JP4558841B2 - 簡単化されたデュアル応力ライナ構成を用いる向上した性能をもつ半導体構造体 - Google Patents

簡単化されたデュアル応力ライナ構成を用いる向上した性能をもつ半導体構造体 Download PDF

Info

Publication number
JP4558841B2
JP4558841B2 JP2009525999A JP2009525999A JP4558841B2 JP 4558841 B2 JP4558841 B2 JP 4558841B2 JP 2009525999 A JP2009525999 A JP 2009525999A JP 2009525999 A JP2009525999 A JP 2009525999A JP 4558841 B2 JP4558841 B2 JP 4558841B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field effect
effect transistor
type field
stress liner
tensile stress
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009525999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010502025A (ja
JP2010502025A5 (ja
Inventor
チダンバラオ、デュレセティ
リュー、ヤオチェン
ヘンソン、ウィリアム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2010502025A publication Critical patent/JP2010502025A/ja
Publication of JP2010502025A5 publication Critical patent/JP2010502025A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4558841B2 publication Critical patent/JP4558841B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/28008Making conductor-insulator-semiconductor electrodes
    • H01L21/28017Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon
    • H01L21/28026Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor
    • H01L21/28097Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor the final conductor layer next to the insulator being a metallic silicide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/84Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being other than a semiconductor body, e.g. being an insulating body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1203Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body the substrate comprising an insulating body on a semiconductor body, e.g. SOI
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/04Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their crystalline structure, e.g. polycrystalline, cubic or particular orientation of crystalline planes
    • H01L29/045Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their crystalline structure, e.g. polycrystalline, cubic or particular orientation of crystalline planes by their particular orientation of crystalline planes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/4966Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET the conductor material next to the insulator being a composite material, e.g. organic material, TiN, MoSi2
    • H01L29/4975Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET the conductor material next to the insulator being a composite material, e.g. organic material, TiN, MoSi2 being a silicide layer, e.g. TiSi2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/665Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using self aligned silicidation, i.e. salicide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66545Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using a dummy, i.e. replacement gate in a process wherein at least a part of the final gate is self aligned to the dummy gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7842Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate means for exerting mechanical stress on the crystal lattice of the channel region, e.g. using a flexible substrate
    • H01L29/7843Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate means for exerting mechanical stress on the crystal lattice of the channel region, e.g. using a flexible substrate the means being an applied insulating layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/76Making of isolation regions between components
    • H01L21/762Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers
    • H01L21/7624Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using semiconductor on insulator [SOI] technology
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8232Field-effect technology
    • H01L21/8234MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
    • H01L21/8238Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS
    • H01L21/823807Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS with a particular manufacturing method of the channel structures, e.g. channel implants, halo or pocket implants, or channel materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8232Field-effect technology
    • H01L21/8234MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
    • H01L21/8238Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS
    • H01L21/823878Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS isolation region manufacturing related aspects, e.g. to avoid interaction of isolation region with adjacent structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/4908Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET for thin film semiconductor, e.g. gate of TFT

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Description

本発明は、半導体構造体及びその製造方法に関する。より特定的には、本発明は、完全にシリサイド化されたゲート電極を有するn型電界効果トランジスタ(nFET)を含む相補型金属酸化膜半導体(CMOS)構造体に関し、そこでは、機械的応力をnFETのデバイス・チャネル内に組み込むために、改善されたデュアル応力ライナ構成が用いられる。
シリコン金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)の継続的な小型化が、過去30年間の全世界の半導体業界を動かしてきた。数10年間、スケーリングを継続するための種々の致命的問題が予測されたが、多くの問題にもかかわらず、技術革新の歴史は、ムーアの法則(Moore's Law)を維持してきた。しかしながら、金属酸化膜半導体トランジスタはそれらの従来のスケーリングの限界に達し始めているという兆候が、今日では高まっている。
継続的なスケーリングを通じてMOSFET、従ってCMOSの性能を改善するのはますます困難になってきているため、スケーリングなしに性能を改善する方法が重要になっている。これを行なうための1つの手法は、キャリア(電子及び/又は正孔)移動度を増大させることである。キャリア移動度の増大は、例えば、半導体格子内に適切な応力/歪みを導入することによって得ることができる。
応力の適用は、半導体基板の格子寸法を変化させる。格子寸法を変化させることによって、材料の電子バンド構造も同様に変化する。真性半導体における変化はほんの僅かであり、結果としてほんの小さな抵抗の変化をもたらすのみであるが、半導体材料がドープされ、すなわちn型とされ、部分的にイオン化されたとき、エネルギー・バンドにおける非常に小さな変化が、不純物レベルとバンド・エッジとの間のエネルギー差の大きな割合の変化を生み出すことができる。このことは、キャリアの輸送特性の変化をもたらし、それは、特定の場合には著しいものであり得る。さらに、半導体基板上に製造されたデバイスの性能を高めるために、物理的応力(引張又は圧縮)の適用をさらに用いることができる。
デバイス・チャネルに沿った圧縮歪みは、p型電界効果トランジスタ(pFET)における駆動電流を増大させ、n型電界トランジスタ(nFET)における駆動電流を減少させる。デバイス・チャネルに沿った引張歪みは、nFETにおける駆動電流を増大させ、pFETにおける駆動電流を減少させる。
例えば、基板の上に及びゲート領域の周りに応力ライナを形成すること等を含む幾つかの方法によって、単結晶配向基板内に応力を導入することができる。FETの導電型(すなわち、p又はn)に応じて、応力ライナは、引張応力(nFETにとって好ましい)又は圧縮応力(pFETにとって好ましい)を受けた状態にすることができる。
nFET及びpFETが同じ半導体基板の上に統合されたときには、典型的には、各nFETの周りに引張応力下の第1の応力ライナが形成され、各FETの周りに圧縮応力を受けた状態の第2の応力ライナが形成される、デュアル応力ライナ技術が用いられる。
特にnFETについて完全にシリサイド化されたゲート電極が用いられる場合、単一の応力ライナはそれ自体が脆弱であり、デュアル応力ライナは応力をより小さくする。従って、CMOS構造体、特に完全にシリサイド化されたゲート電極を有するnFETを含むもののために、新しい改善されたデュアル応力ライナ構成が必要とされる。
本発明は、新しいデュアル応力ライナ構成を用いてnFETのゲート電極の下にあるチャネル領域内の応力を増大させる、完全にシリサイド化されたゲート電極を有するnFETを含む半導体構造体を提供するものである。新しいデュアル応力ライナ構成は、nFETの完全にシリサイド化されたゲート電極の上面と実質的に同一表面にある上面を有する第1の応力ライナを含む。本発明によると、第1の応力ライナは、nFETの上には存在しない。代わりに、本発明の第1の応力ライナは、完全にシリサイド化されたゲート電極を有するnFETを部分的に包み込む、すなわちその両側を部分的に囲む。第1の応力ライナのものと反対の応力型の第2の応力ライナが、第1の応力ライナの上面上及び完全にシリサイド化されたゲート電極を含むnFETの上に配置される。
大まかに言うと、本発明の半導体構造体は、
半導体基板の表面上に配置された少なくとも1つのn型電界効果トランジスタ(nFET)であって、ゲート誘電体の上にある完全にシリサイド化されたゲート電極を含む材料スタックと、材料スタックの垂直側壁上に配置された少なくとも1つのスペーサとを含む、少なくとも1つのn型電界効果トランジスタ(nFET)と、
半導体基板上に配置され、かつ、少なくとも1つのnFETを部分的に包み込む第1の応力ライナであって、nFETの完全にシリサイド化されたゲート電極の上面と実質的に同一平面にある上面を有する、第1の応力ライナと、
第1の応力ライナの上面上及び少なくとも1つのnFETの上に配置された、第1の応力ライナのものと反対の応力型の第2の応力ライナと、
を含む。
本発明によると、第1の応力ライナは引張応力ライナであり、第2の応力ライナは圧縮応力ライナである。本発明の非常に好ましい実施形態においては、第1及び第2の応力ライナは、両方とも窒化物からなる。本発明のさらに別の実施形態においては、少なくとも1つのpFETもまた、半導体基板の表面上に存在する。こうした実施形態においては、第1の応力ライナは同じく引張応力ライナであり、第2の応力ライナは同じく圧縮応力ライナである。少なくとも1つのnFET及び少なくとも1つのpFETを含む実施形態においては、引張応力ライナはpFET上に存在しない。
少なくとも1つのnFET及び少なくとも1つのpFETの両方が存在するとき、半導体構造体は、
半導体構造体の表面上に配置された少なくとも1つのn型電界効果トランジスタ及び少なくとも1つのp型電界効果トランジスタであって、ゲート誘電体の上にある完全にシリサイド化されたゲート電極によって形成された材料スタックと、材料スタックの垂直壁面上に配置された少なくとも1つのスペーサとを含む、少なくとも1つのn型電界効果トランジスタ及び少なくとも1つのp型電界効果トランジスタと、
少なくとも1つのn型電界効果トランジスタを含む半導体基板の部分の上に配置された引張応力ライナであって、少なくとも1つのn型電界効果トランジスタを部分的に包み込み、かつ、完全にシリサイド化されたゲート電極の上面と実質的に同一平面にある上面を有する、引張応力ライナと、
第1の応力ライナの上面上及び少なくとも1つのn型電界効果トランジスタの上に配置された圧縮応力ライナであって、少なくとも1つのp型電界効果トランジスタを完全に囲む、圧縮応力ライナと、
を含む。
新しいデュアル応力ライナ構成を含む半導体構造体を準備することに加えて、本発明は、その製造方法も提供する。大まかに言うと、本発明の方法は、
半導体構造体の表面上に少なくとも1つのn型電界効果トランジスタ(nFET)を準備することであって、少なくとも1つのnFETは、ゲート誘電体の上にある完全にシリサイド化されたゲート電極を形成する材料スタックと、材料スタックの垂直側壁上に配置された少なくとも1つのスペーサとを含む、ことと、
半導体基板上に第1の応力ライナを形成することであって、第1の応力ライナは、少なくとも1つのnFETを部分的に包み込み、かつ、完全にシリサイド化されたゲート電極の上面と実質的に同一平面にある上面を有する、ことと、
第1の応力ライナの上面上及び少なくとも1つのnFETの上に、第1の応力ライナのものと反対の型の第2の応力ライナを形成することと、
を含む。
本発明の基本的な処理フローを示す(断面図による)図形的表示である。 本発明の基本的な処理フローを示す(断面図による)図形的表示である。 本発明の基本的な処理フローを示す(断面図による)図形的表示である。 本発明の基本的な処理フローを示す(断面図による)図形的表示である。 本発明の基本的な処理フローを示す(断面図による)図形的表示である。 本発明の基本的な処理フローを示す(断面図による)図形的表示である。 本発明の基本的な処理フローを示す(断面図による)図形的表示である。
ここで以下の考察及び本出願に添付した図面を参照することによって、ゲート電極の下に位置するチャネル領域における応力を増大させるために新しいデュアル応力ライナ構成を用いる、完全にシリサイド化されたゲート電極を有するnFETを含む半導体構造体、並びに、このような構造体を製造する方法を提供する、本発明をより詳細に説明する。本出願の図面は、例示を目的として与えられるものであり、従って、図面は縮尺通りには描かれていないことが留意される。
以下の説明においては、本発明の完全な理解を与えるために、特定の構造体、構成部品、材料、寸法、処理ステップ及び技術などの多くの特定の詳細が説明される。しかしながら、当業者であれば、本発明は、これらの特定の詳細なしに実施できることを認識するであろう。他の場合には、周知の構造体又は処理ステップは、本発明を不明瞭にするのを避けるために詳細には説明しない。
層、領域又は基板のような要素が別の要素「上に(on)」又は「の上方に(over)」あるものとして言及されるとき、該要素が他の要素の真上にあってもよく、或いは介在する要素が存在してもよいことが理解されるであろう。対照的に、要素が別の要素の「真上に(directly on)」又は「すぐ上に(directly over)」あるものとして言及されるとき、介在する要素は存在しない。要素が別の要素の「下に(beneath)」又は「下方に(under)」あるものとして言及されるとき、該要素が他の要素の「真下に(directly beneath)」又は「すぐ下方に(directly under)」にあってもよく、或いは介在する要素が存在してもよいことも理解されるであろう。対照的に、要素が別の要素の「真下に(directly beneath)」又は「すぐ下に(directly under)」あるものとして言及されるとき、介在する要素は存在しない。
上述のように、本発明は、nFETのゲート電極の下に位置するチャネル領域における応力を増大するために新しいデュアル応力ライナ構成を用いる、完全にシリサイド化されたゲート電極を有するnFETを含む半導体構造体を提供するものである。本発明はまた、こうした半導体構造体を製造する方法も提供する。新しいデュアル応力ライナ構成は、nFETの完全にシリサイド化されたゲート電極の上面と実質的に同一平面にある上面を有する第1の応力ライナを含む。本発明によると、第1の応力ライナは、完全にシリサイド化されたゲート電極を含むnFETの上には存在しない。代わりに、本発明の第1の応力ライナは、完全にシリサイド化されたゲート電極を有するnFETを部分的に包み込む、すなわちその両側を部分的に囲む。第1の応力ライナのものとは反対の極性を有する(すなわち、反対の応力型の)第2の応力ライナが、第1の応力ライナの上面上、及び、完全にシリサイド化されたゲート電極を含むnFETの上に配置される。
ここで、本発明に用いられる初期構造体10を示す図1を参照する。示されるように、初期構造体10は、内部に分離領域14が配置された半導体基板12を含む。この構造体は、トレンチ分離領域14によって部分的に分離される少なくとも1つのnFET領域100及び少なくとも1つのpFET領域102を含む。
半導体基板12は、例えば、Si、SiC、SiGeC、Ge、SiGe、Ga、GaAs、InAs、InP、及び他のIII/V族又はII/VI族化合物半導体を含む、任意の半導体材料を含む。例えば、Si/SiGe及び半導体オン・インシュレータ(SOI)のような層状半導体、並びにバルク半導体基板も、本明細書で考慮される。図1は、SOI基板が用いられる実施形態を示す。典型的には、半導体基板12は、例えば、Si、SiC、SiGe、SiGeC、又はシリコン・オン・インシュレータのようなSi含有半導体である。基板12は、歪ませなくても、歪ませてもよく、或いは、内部に歪み領域と非歪み領域とを含んでもよい。基板12は、真性であってもよく、例えば、これらに限られるものではないが、B、As、又はPでドープされてもよい。
SOI基板が用いられるとき、それらの基板は、埋め込み絶縁層12Bによって少なくとも部分的に分離される、上部半導体層12C及び下部半導体層12Aを含む。埋め込み絶縁層12Bは、例えば、結晶又は非結晶酸化物、窒化物、或いはそれらの任意の組み合わせを含む。埋め込み絶縁層12Bは、酸化物であることが好ましい。典型的には、埋め込み絶縁層12Bは、層転写プロセスの初期段階中、又は、例えばSIMOX(separation by ion implantation of oxygen)のようなイオン注入及びアニール・プロセス中に形成される。
基板12は、単結晶配向を有することができ、或いは代替的に、異なる結晶配向の表面領域を有するハイブリッド半導体基板を用いることもできる。ハイブリッド基板は、形成された各FETの性能を高める特定の結晶配向でFETを製造することを可能にする。例えば、ハイブリッド基板は、pFETを(110)結晶配向で形成することができ、nFETを(100)結晶配向で形成することができる構造体を提供することを可能にする。ハイブリッド構造体が用いられるとき、ハイブリッド基板は、SOIのような特性、バルクのような特性、又はSOIのような特性とバルクのような特性の組み合わせを有することができる。
本発明の幾つかの実施形態においては、基板12内に少なくとも1つの分離領域14が形成される。少なくとも1つの分離領域14は、トレンチ分離領域、フィールド酸化物分離領域、又はそれらの組み合わせを含むことができる。少なくとも1つの分離領域14は、当業者には周知の処理技術を用いて形成される。半導体基板12内に形成される少なくとも1つの分離領域14の深さは、用いられるプロセスに応じて変わり得る。図1は、分離領域14が、その深さが埋め込み絶縁層12Bの上面まで延びるトレンチ分離領域である実施形態を示す。このような実施形態が示されるが、本発明は、それに限定されるものではない。
図2は、少なくとも1つのn型電界効果トランジスタ(nFET)22を少なくとも1つのnFET領域100内の半導体基板12の活性表面上に形成し、少なくとも1つのpFET25を少なくとも1つのpFET領域102内の半導体基板12の活性表面上に形成する、さらなる処理ステップを行なった後の構造体を示す。図2に示されるように、少なくとも1つのnFET22は、ゲート誘電体16の上にある少なくとも完全にシリサイド化されたゲート電極18を含む材料スタックを含み、少なくとも1つのpFET25は、少なくとも完全にシリサイド化されたゲート電極18´及びゲート誘電体16´を含む材料スタックを含む。nFET及びpFETはまた、材料スタックの垂直側壁上に配置された少なくとも1つのスペーサ20も含む。基板12の活性層、すなわち上部SOI層12C内に、ソース/ドレイン領域27(nFETのために適切にドープされた)及び27´(pFETのために適切にドープされた)も示される。
ゲート誘電体16及び16´は、例えば、酸化物、窒化物、酸窒化物、高k材料(すなわち、二酸化シリコンより大きい誘電率を有する誘電体材料)、又は多層構造を含むそれらのいずれかの組み合わせを含む、任意の絶縁材料を含む。ゲート誘電体16及び16´は、同じ又は異なる絶縁材料を含むことができる。ゲート誘電体16及び16´は、両方とも、例えばSiOのような酸化物からなることが好ましい。
ゲート誘電体16及び16´は、例えば、化学気相堆積(CVD)、プラズマ強化化学気相堆積(PECVD)、原子層堆積(ALD)、蒸着、及び化学溶液堆積を含む、通常の堆積プロセスを用いて形成される。代替的に、ゲート誘電体16及び16´は、例えば、酸化、窒化、及び/又は酸窒化のような熱プロセスによって形成することができる。幾つかの実施形態においては、前述の技術の組み合わせを用いることができる。
ゲート誘電体16及び16´の厚さは、絶縁材料の化学的性質、存在する絶縁材料の数、及びそれを形成するのに用いられた技術に応じて変わり得る。典型的には、ゲート誘電体16及び16´の各々は、約0.5nmから約10nmまでの厚さを有し、約1.0nmから約1.5nmまでの厚さがさらにより典型的である。
完全にシリサイド化されたゲート電極18及び18´は、Si含有材料と反応して金属シリサイドを形成できる金属を含む同じ又は異なるシリサイドからなる。このような金属の例には、これらに限定されるものではないが、Ti、Ta、W、Co、Ni、Pt、Pd及びそれらの合金が含まれる。1つの実施された実施形態においては、金属は、Co、Ni、又はPtである。
完全にシリサイド化されたゲート電極18及び18´は、ゲート誘電体の上にポリSi、SiGe、又はそれらの多層構造のようなSi含有材料が形成される、通常のシリサイド化プロセスを用いて形成される。多層構造のスタックはポリSiの下部層を含み、SiGeの上部層が用いられることが好ましい。
最初に、例えば、CVD、PECVD、蒸着、及び化学溶液堆積を含む通常の堆積プロセスによって、Si含有材料が形成される。次に、ドーパント・イオンをSi含有材料内に注入することができる。1つの実施形態においては、インサイチュ(その場、in-situ)堆積プロセスによって、ドーパント・イオンをSi含有材料内に導入することができる。ブロック・マスクを用いて、nFET及びpFETに対してSi含有材料を選択的にドープすることができ、ドープした後、通常の剥離プロセスを用いてブロック・マスクが剥離されることが留意される。
ゲート誘電体16及び16´の上にSi含有材料を形成した後、リソグラフィ及びエッチングを用いて、完全にSi含有材料及びゲート誘電体を含むゲート領域を形成する。リソグラフィ・ステップは、フォトレジストをSi含有材料の露出面に適用することと、フォトレジストを放射パターンに露光することと、通常の現像液を用いて露光されたフォトレジストを現像することとを含む。エッチング・ステップは、化学エッチング・プロセス、乾式エッチング・プロセス、又はそれらの組み合わせを含む。例えば、反応性イオン・エッチング(RIE)のような乾式エッチング・プロセスを用いることが好ましい。
ゲート領域を形成した後、ゲート領域の各々の垂直側壁上にスペーサが形成される。スペーサは、酸化物、窒化物、又は酸窒化物を含む通常の絶縁材料からなる。このような材料の多層構造も考慮される。典型的には、酸化物スペーサが用いられる。スペーサは、通常の堆積プロセス及びエッチングによって形成される。
次に、ゲート領域からSi含有材料の少なくとも一部を選択的に除去するエッチング・プロセスが行なわれる。Si含有材料がSiGe及びポリSiのスタックを含むとき、SiGeは、NHOH又はHFを用いて選択的に除去される。この時点で、ドーパント・イオンをSi含有材料の残りの部分にイオン注入し、後に形成されるゲート電極の仕事関数を調整することができる。次に、ドーパント・イオンを活性化させるために、約800℃又はそれ以上の温度で通常の活性化アニールが行なわれる。
完全にシリサイド化されたゲート電極の製造におけるこの時点で、次に、例えば、CVD、PECVD、スパッタリング、めっき、及び有機金属堆積のような通常の堆積プロセス用いて、構造体の上に上述の金属の1つを形成する。厚さが完全にシリサイド化されたゲート電極を形成するのに十分である限り、堆積される金属の厚さは変わり得る。典型的には、堆積される金属は、約3nmから約20nmまでの厚さを有し、約7nmから約12nmまでの厚さがさらにより典型的である。
次に、アニールを行ない、Si含有材料と金属との間に反応を引き起こし、金属シリサイドを形成する。単一のアニール・ステップを用いることができ、或いは、2つのアニール・ステップを用いることもできる。第1のアニール及び第2のアニールのアニール温度は、シリサイドを形成するのに用いられる金属のタイプに応じて変わり得る。アニールに続いて、通常の剥離プロセスを用いて、あらゆる未反応の金属を除去することができる。
このように形成された完全にシリサイド化されたゲート電極18及び18´の各々は、約10nmから約50nmまでの垂直方向高さを有し、約25nmから約35nmまでの垂直方向高さがさらにより典型的である。
次に、上記に用いられたスペーサ20は、これが完全にシリサイド化されたゲート電極18の上面より上方には延びないようにエッチングされる。
本発明のこの時点で、拡張注入、ソース/ドレイン注入及びハロ注入を行って、半導体基板12の活性領域内に拡張領域、ソース/ドレイン領域及びハロ注入領域を形成することができる。明確にするために、図2において、これらの注入領域は、nFET22については27及びpFET25については27´と表記される。当業者には周知のように、ソース/ドレイン領域によって横方向に限定される、ゲート電極の下の半導体基板の領域が、デバイスのチャネル領域である。異なる導電型のFETのドーピングの際に、ブロック・マスクを用いることができる。
次に、図3に示されるように、少なくとも1つのnFET22の上などの構造体上に、第1の応力ライナ24(例えば、引張応力ライナ)が形成される。本発明のこの時点で、第1の応力ライナ24は、少なくとも1つのnFET22を完全に囲むことが留意される。第1の応力ライナ24は、少なくとも1つのpFET25上には存在しないことに留意されたい。
第1の応力ライナ24(すなわち、引張応力ライナ)は、例えば、窒化物、又は高密度プラズマ酸化物、或いはそれらの組み合わせなどの、任意の応力誘起材料からなる。第1の応力ライナ24は、低圧CVD(LPCVD)、プラズマ強化CVD(PECVD)、急速熱CVD(RTCVD)、又はBTBASベース(アンモニアと反応するC22Si)のCVDのような種々の化学気相堆積(CVD)によって形成することができ、ここで、BTBASは、CVD用途のための最新の有機金属先駆体である。Niシリサイドがゲート電極として用いられるとき、BTBASベースのCVDは機能しないことが留意される。
第1の応力ライナ24は、Siのような窒化物を含むことが好ましく、堆積された層内に内因性引張応力をもらすように、堆積プロセスのプロセス条件が選択される。例えば、プラズマ強化化学気相堆積(PECVD)は、内因性引張応力を有する窒化物応力ライナをもたらすことができる。堆積条件を変えて堆積チャンバ内の反応速度を変更することによって、PECVDにより堆積された窒化物応力ライナの応力状態(引張又は圧縮)を制御することができる。より具体的には、SiH/N/Heガス流量、圧力、RFパワー及び電極ギャップのような堆積条件を変えることによって、堆積される窒化物応力ライナの応力状態を設定することができる。別の例においては、急速熱化学気相堆積(RTCVD)が、内部引張応力を有する窒化物引張応力ライナをもたらすことができる。堆積条件を変えることによって、RTCVDにより堆積された窒化物引張応力ライナ内に生成された内部引張応力の大きさを制御することができる。より具体的には、先駆体の組成、先駆体の流量及び温度のような堆積条件を変えることによって、窒化物応力ライナ内の引張応力の大きさを設定することができる。
図3に示されるように、引張応力下の第1の応力ライナ24は、最初にブロック・マスクを用いてnFETを含む構造体の領域を保護することによって、pFET25から選択的に除去され、次いで、通常の剥離プロセスが用いられる。
次に、ブロック・マスクを除去し、スピンオン・コーティングのような通常の堆積プロセスを用いて、例えば反射防止コーティング(ARC)又はシリケート・ガラスのような平坦化材料30が堆積され、次いで平坦化されて、図4に示される構造体をもたらす。示されるように、少なくとも1つのnFETの完全にシリサイド化されたゲート電極18の上方に位置する第1の応力ライナ24の上から、平坦化材料が除去される。
次に、第1の応力ライナ24の材料に対して選択的なエッチング・プロセスを用いて第1の応力ライナ24の露出された部分が除去され、少なくとも1つのnFET22の完全にシリサイド化されたゲート電極18の上方に開口部32を提供する。開口部32を含む結果としての得られる構造体が、例えば、図5に示される。第1の応力ライナ24が窒化物であるとき、自己整合式の窒化物エッチングを用いて、第1の応力ライナ24の露出された部分を除去することができる。
第1の応力ライナ24の選択的エッチング後、平坦化材料30を除去し、図6に示される構造体をもたらす。図6に示されるように、残りの第1の応力ライナ24が、半導体基板12上に配置され、完全にシリサイド化されたゲート電極18を含む少なくとも1つのnFET22を部分的に包み込む。さらに、第1の応力ライナ24は、少なくとも1つのnFET22の完全にシリサイド化されたゲート電極18の上面とほぼ同一平面にある上面を有する。
図7は、第1の応力ライナ24及び少なくとも1つのnFET22の上面上に、第1の応力ライナ24とは反対の型の第2の応力ライナ26(すなわち、圧縮応力ライナ)を形成した後の構造体を示す。第2の応力ライナ26が少なくとも1つのpFET25を完全に囲むことに留意されたい。示されるように、少量の第2の応力ライナ26´が、少なくとも1つのpFET25のゲート電極18´の上に配置される。第2の応力ライナ26は、第1の応力ライナ24と同じ又は異なる応力誘起材料からなり、上述のものと極めて類似した当業者には周知の通常のプロセスを用いて形成される。非常に好ましい実施形態においては、第2の応力ライナ26は、高密度プラズマ窒化物である。
第1の応力ライナ24のような引張応力ライナ及び第2の応力ライナ26のような圧縮応力ライナを含むnFETの場合、次の例示的な値を観測することができる。図7に示される構造体は、約210MPa以上の測定された応力値を有し、構造体上に第2の応力ライナ26を形成した後、チャネル領域内の応力はあまり大きく変化しない。特に、図7に示される構造体についての測定されたチャネル応力値は、約205MPa以上である。上記の値は例示的な値であり、決して本発明の範囲を制限するものではないことも留意される。
本発明が、その好ましい実施形態に関して特に示され、説明されたが、当業者であれば、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、上記の変更、並びに形態及び詳細の他の変更をなし得ることを理解するであろう。従って、本発明は、説明され例証される正確な形態及び詳細に制限されるものではなく、添付の特許請求の範囲の範囲内に含まれることが意図される。
10:初期構造体
12:半導体基板
12A:下部半導体層
12B:埋め込み絶縁層
12C:上部半導体層
14:分離領域
16、16´:ゲート誘電体
18、18´:完全にシリサイド化されたゲート電極
20:スペーサ
22:nFET
25:pFET
100:nFET領域
102:pFET領域

Claims (16)

  1. 半導体基板に配置された少なくとも1つのn型電界効果トランジスタであって、ゲート誘電体の上にある完全にシリサイド化されたゲート電極と、前記ゲート電極両側の垂直側壁上にそれぞれ配置されたスペーサとを含む、少なくとも1つのn型電界効果トランジスタと
    前記半導体基板上に配置され、かつ、前記少なくとも1つのn型電界効果トランジスタの前記ゲート電極の両側の垂直側壁上にそれぞれ配置されたスペーサを囲む引張応力ライナであって、前記少なくとも1つのn型電界効果トランジスの前記完全にシリサイド化されたゲート電極の上面と同一平面にある上面を有する、引張応力ライナと、
    引張応力ライナの前記上面上及び前記少なくとも1つのn型電界効果トランジスタの上に配置された圧縮応力ライナと、
    を備える半導体構造体。
  2. 前記半導体基板は、バルク半導体材料又は半導体オン・インシュレータである、請求項1に記載の半導体構造体。
  3. 前記半導体基板は、異なる結晶配向の表面領域を有するハイブリッド基板であり、前記少なくとも1つのn型電界効果トランジスタは、前記ハイブリッド基板の(100)結晶面上に配置される、請求項1に記載の半導体構造体。
  4. 前記完全にシリサイド化されたゲート電極は金属シリサイドを含み、前記金属は、Ti、Ta、W、Co、Ni、Pt、Pd、又はそれらの合金を含む、請求項1に記載の半導体構造体。
  5. 前記完全にシリサイド化されたゲート電極は、10nmから50nmまでの垂直方向高さを有する、請求項1に記載の半導体構造体。
  6. 前記半導体基板に配置された少なくとも1つのp型電界効果トランジスタをさらに備え、前記少なくとも1つのp型電界効果トランジスタは、トレンチ分離領域によって前記少なくとも1つのn型電界効果トランジスタから部分的に分離され、前記圧縮応力ライナは、前記少なくとも1つのp型電界効果トランジスタのゲート電極を完全に囲む、請求項1に記載の半導体構造体。
  7. 半導体基板に配置された少なくとも1つのn型電界効果トランジスタであって、ゲート誘電体の上にある完全にシリサイド化されたゲート電極と、前記ゲート電極両側の垂直側壁上にそれぞれ配置されたスペーサとを含む、少なくとも1つのn型電界効果トランジスタと、
    前記半導体基板上に配置され、かつ、前記少なくとも1つのn型電界効果トランジスタの前記ゲート電極の両側の垂直側壁上にそれぞれ配置されたスペーサを囲む引張応力窒化物ライナであって、前記完全にシリサイド化されたゲート電極の上面と同一平面にある上面を有する、引張応力窒化物ライナと、
    前記引張応力窒化物ライナの前記上面上及び前記少なくとも1つのn型電界効果トランジスタの上に配置された圧縮応力窒化物ライナと、
    を備える半導体構造体。
  8. 前記引張応力窒化物ライナは内因性引張応力を有する、請求項に記載の半導体構造体。
  9. 前記半導体基板は、バルク半導体材料又は半導体オン・インシュレータである、請求項に記載の半導体構造体。
  10. 半導体基板に配置された少なくとも1つのn型電界効果トランジスタ及び少なくとも1つのp型電界効果トランジスタであって、ゲート誘電体の上にある完全にシリサイド化されたゲート電極と、前記ゲート電極両側の垂直側壁上にそれぞれ配置されたスペーサとを含む、少なくとも1つのn型電界効果トランジスタ及び少なくとも1つのp型電界効果トランジスタと、
    前記半導体基板上に配置され、かつ、前記少なくとも1つのn型電界効果トランジスタの前記ゲート電極の両側の垂直側壁上にそれぞれ配置されたスペーサを囲む引張応力ライナであって、前記少なくとも1つのn型電界効果トランジスタ前記完全にシリサイド化されたゲート電極の上面と同一平面にある上面を有する、引張応力ライナと、
    前記引張応力ライナの前記上面上及び前記少なくとも1つのn型電界効果トランジスタの上に配置された圧縮応力ライナであって、前記少なくとも1つのp型電界効果トランジスタを完全に囲む、圧縮応力ライナと、
    を備える半導体構造体。
  11. 前記引張応力ライナ及び前記圧縮応力ライナは、両方とも窒化物である、請求項10に記載の半導体構造体。
  12. 前記引張応力ライナは内因性引張応力を有する、請求項11に記載の半導体構造体。
  13. 半導体構造体を形成する方法であって、
    半導体基板に少なくとも1つのn型電界効果トランジスタを準備することであって、前記少なくとも1つのn型電界効果トランジスタは、ゲート誘電体の上にある完全にシリサイド化されたゲート電極と、前記ゲート電極両側の垂直側壁上にそれぞれ配置されたスペーサとを含む、ことと、
    前記半導体基板上に引張応力ライナを形成することであって、前記引張応力ライナは、前記少なくとも1つのn型電界効果トランジスタの前記ゲート電極の両側の垂直側壁上にそれぞれ配置されたスペーサを囲み、かつ、前記n型電界効果トランジスタの前記完全にシリサイド化されたゲート電極の上面と同一平面にある上面を有する、ことと、
    前記引張応力ライナの前記上面上及び前記少なくとも1つのn型電界効果トランジスタの上に圧縮応力ライナを形成することと、
    を含む方法。
  14. 前記少なくとも1つのn型電界効果トランジスタを準備することは、前記ゲート誘電体及びSi含有材料を含むスタックを形成することと、前記スタックをパターン形成することと、前記パターン形成されたスタックの両側の垂直側壁上にそれぞれ前記スペーサを形成することと、前記Si含有材料の部分を選択的に除去し、一部のSi含有材料が前記ゲート誘電体上に残るようにすることと、前記残りのSi含有材料上に金属層を形成することと、前記金属層と前記残りのSi含有材料との間に反応を引き起こす少なくとも1つのアニール・プロセスを行なうこととを含む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記引張応力ライナを形成することは、少なくとも1つの引張応力誘起材料の化学気相堆積と、前記少なくとも1つの電界効果トランジスタの上に前記引張応力ライナの部分を露出させる平坦化材料を形成することと、前記引張応力ライナ材料の前記露出された部分を選択的に除去することと、前記平坦化材料を除去することとを含む、請求項13に記載の方法。
  16. 前記半導体基板上の少なくとも1つのp型電界効果トランジスタをさらに含み、前記少なくとも1つのp型電界効果トランジスタは、分離領域によって前記少なくとも1つのn型電界効果トランジスタから分離され、前記圧縮応力ライナは、前記少なくとも1つのp型電界効果トランジスタのゲート電極を完全に囲む、請求項13に記載の方法。
JP2009525999A 2006-08-31 2007-07-06 簡単化されたデュアル応力ライナ構成を用いる向上した性能をもつ半導体構造体 Expired - Fee Related JP4558841B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/468,958 US7675118B2 (en) 2006-08-31 2006-08-31 Semiconductor structure with enhanced performance using a simplified dual stress liner configuration
PCT/EP2007/056881 WO2008025588A1 (en) 2006-08-31 2007-07-06 Semiconductor structure with enhanced performance using a simplified dual stress liner configuration

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010502025A JP2010502025A (ja) 2010-01-21
JP2010502025A5 JP2010502025A5 (ja) 2010-05-06
JP4558841B2 true JP4558841B2 (ja) 2010-10-06

Family

ID=38535491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009525999A Expired - Fee Related JP4558841B2 (ja) 2006-08-31 2007-07-06 簡単化されたデュアル応力ライナ構成を用いる向上した性能をもつ半導体構造体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7675118B2 (ja)
JP (1) JP4558841B2 (ja)
KR (1) KR101071787B1 (ja)
CN (1) CN101512771A (ja)
WO (1) WO2008025588A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101641792B (zh) 2007-02-22 2012-03-21 富士通半导体股份有限公司 半导体器件及其制造方法
CN101641778B (zh) * 2007-03-30 2014-12-17 富士通半导体股份有限公司 半导体集成电路装置
CN102412203A (zh) * 2011-05-13 2012-04-11 上海华力微电子有限公司 一种提高半导体器件应力记忆技术效果的方法
US9023696B2 (en) 2011-05-26 2015-05-05 Globalfoundries Inc. Method of forming contacts for devices with multiple stress liners
CN103094108B (zh) * 2011-10-29 2015-12-02 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 半导体器件的制作方法
US10056382B2 (en) 2016-10-19 2018-08-21 International Business Machines Corporation Modulating transistor performance
US11721722B2 (en) 2021-08-27 2023-08-08 Globalfoundries U.S. Inc. Bipolar junction transistors including a stress liner

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003060076A (ja) * 2001-08-21 2003-02-28 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法
FR2846789B1 (fr) * 2002-11-05 2005-06-24 St Microelectronics Sa Dispositif semi-conducteur a transistors mos a couche d'arret de gravure ayant un stress residuel ameliore et procede de fabrication d'un tel dispositif semi-conducteur
JP4557508B2 (ja) * 2003-06-16 2010-10-06 パナソニック株式会社 半導体装置
US6905922B2 (en) * 2003-10-03 2005-06-14 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Dual fully-silicided gate MOSFETs
US7190033B2 (en) * 2004-04-15 2007-03-13 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. CMOS device and method of manufacture
US7314836B2 (en) * 2004-06-30 2008-01-01 Intel Corporation Enhanced nitride layers for metal oxide semiconductors
JP4444027B2 (ja) * 2004-07-08 2010-03-31 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 nチャネルMOSトランジスタおよびCMOS集積回路装置
US7824811B2 (en) 2004-07-13 2010-11-02 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell discharge-gas processing device
JP2006059980A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Renesas Technology Corp 半導体装置及びその製造方法
DE102004052617B4 (de) * 2004-10-29 2010-08-05 Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale Verfahren zur Herstellung eines Halbleiterbauelements und Halbleiterbauelement mit Halbleitergebieten, die unterschiedlich verformte Kanalgebiete aufweisen
KR20070069160A (ko) * 2004-10-29 2007-07-02 어드밴스드 마이크로 디바이시즈, 인코포레이티드 서로 다른 스트레인드 채널 영역들을 갖는 반도체 영역들을포함하는 반도체 디바이스 및 이를 제조하는 방법
US7645687B2 (en) * 2005-01-20 2010-01-12 Chartered Semiconductor Manufacturing, Ltd. Method to fabricate variable work function gates for FUSI devices
US7649230B2 (en) * 2005-06-17 2010-01-19 The Regents Of The University Of California Complementary field-effect transistors having enhanced performance with a single capping layer
US20070108526A1 (en) * 2005-11-14 2007-05-17 Toshiba America Electronic Components, Inc. Strained silicon CMOS devices
JP2007141903A (ja) * 2005-11-15 2007-06-07 Renesas Technology Corp 半導体装置およびその製造方法
JP4765598B2 (ja) * 2005-12-08 2011-09-07 ソニー株式会社 半導体装置の製造方法
US7439120B2 (en) * 2006-08-11 2008-10-21 Advanced Micro Devices, Inc. Method for fabricating stress enhanced MOS circuits
JP5268084B2 (ja) * 2006-12-22 2013-08-21 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
US8154107B2 (en) * 2007-02-07 2012-04-10 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Semiconductor device and a method of fabricating the device

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008025588A1 (en) 2008-03-06
CN101512771A (zh) 2009-08-19
US7675118B2 (en) 2010-03-09
JP2010502025A (ja) 2010-01-21
US20080054357A1 (en) 2008-03-06
KR20090046822A (ko) 2009-05-11
KR101071787B1 (ko) 2011-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4906868B2 (ja) スペーサレスfet及びデュアル・ライナ法による歪み強化を増加させる構造体及び方法
US7002209B2 (en) MOSFET structure with high mechanical stress in the channel
US7494884B2 (en) SiGe selective growth without a hard mask
US7504336B2 (en) Methods for forming CMOS devices with intrinsically stressed metal silicide layers
KR100992036B1 (ko) 응력이 가해진 게이트 금속 실리사이드층을 포함하는고성능 mosfet 및 그 제조 방법
US7314802B2 (en) Structure and method for manufacturing strained FINFET
US6882025B2 (en) Strained-channel transistor and methods of manufacture
KR101027107B1 (ko) 완전 변환된 반도체 금속 합금에 의한 금속 게이트mosfet
US8148214B2 (en) Stressed field effect transistor and methods for its fabrication
US7615454B2 (en) Embedded stressed nitride liners for CMOS performance improvement
US7858421B2 (en) Method of forming metal-oxide-semiconductor transistor
US20070018252A1 (en) Semiconductor device containing high performance p-mosfet and/or n-mosfet and method of fabricating the same
KR101600553B1 (ko) 에피택셜 성장된 스트레스-유도 소오스 및 드레인 영역들을 가지는 mos 디바이스들의 제조 방법
US9373548B2 (en) CMOS circuit having a tensile stress layer overlying an NMOS transistor and overlapping a portion of compressive stress layer
JP4558841B2 (ja) 簡単化されたデュアル応力ライナ構成を用いる向上した性能をもつ半導体構造体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100316

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100316

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20100316

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20100408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100521

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100521

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20100521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100715

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20100715

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees