JP4549663B2 - 固体高分子電解質および燃料電池 - Google Patents

固体高分子電解質および燃料電池 Download PDF

Info

Publication number
JP4549663B2
JP4549663B2 JP2003407443A JP2003407443A JP4549663B2 JP 4549663 B2 JP4549663 B2 JP 4549663B2 JP 2003407443 A JP2003407443 A JP 2003407443A JP 2003407443 A JP2003407443 A JP 2003407443A JP 4549663 B2 JP4549663 B2 JP 4549663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid polymer
functional group
fuel cell
acidic functional
polymer electrolyte
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003407443A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005166598A (ja
Inventor
房樹 藤林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Priority to JP2003407443A priority Critical patent/JP4549663B2/ja
Priority to KR1020040073363A priority patent/KR100634516B1/ko
Publication of JP2005166598A publication Critical patent/JP2005166598A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4549663B2 publication Critical patent/JP4549663B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/102Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
    • H01M8/103Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having nitrogen, e.g. sulfonated polybenzimidazoles [S-PBI], polybenzimidazoles with phosphoric acid, sulfonated polyamides [S-PA] or sulfonated polyphosphazenes [S-PPh]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1004Fuel cells with solid electrolytes characterised by membrane-electrode assemblies [MEA]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Description

本発明は、100℃以上300℃以下の作動温度下、相対湿度50%以下の加湿条件であっても良好なイオン伝導性をしめす固体電解質およびこの電解質を用いた燃料電池に関する。
電圧を印加することによりイオンが移動するイオン伝導体が知られている。このイオン伝導体は電池や電気化学センサー等の電気化学デバイスとして広く利用されている。
例えば燃料電池においては、発電効率、システム効率、構成部材の長期耐久性の観点から、100℃から300℃程度の作動温度において、無加湿あるいは相対湿度50%以下の低加湿な作動条件で良好なプロトン伝導性を長期安定的に発揮するプロトン伝導体が望まれている。従来の固体高分子型燃料電池の開発において、上記要求に鑑みて検討されてきたが、パーフルオロカーボンスルホン酸膜では100℃以上300℃以下の作動温度下、相対湿度50%以下では十分なプロトン伝導性および出力を得る事が出来ない欠点があった。
従来のパーフルオロカーボンスルホン酸膜(Nafionなど)では100℃以上300℃以下の作動温度下、相対湿度50%以下の加湿条件では十分なプロトン伝導性および出力を得る事が出来ない。その他、プロトン伝導性付与剤を含有させたもの(例えば、特許文献1参照。)や、シリカ分散膜を使用したもの(例えば、特許文献2参照。)、無機一有機複合膜を使用したもの(例えば、特許文献3参照。)、リン酸ドープグラフト膜を使用したもの(例えば、特許文献4参照。)、あるいはイオン性液体複合膜を使用したもの(例えば、特許文献5、特許文献6参照。)等があるが、いずれも100℃以上300℃以下の作動温度下、相対湿度50%以下の使用環境下では十分なプロトン伝導性及び充分な出力を得ることができない。
特開2001−035509号公報 特開平06−111827号公報 特開2000−090946号公報 特開2001−213987号公報 特開2001−167629号公報 特開2003−123791号公報
発電効率、システム効率の観点から、100℃以上300℃以下の作動温度、相対湿度50%以下の加湿条件で十分なプロトン伝導度および出力が得る事が出来る固体電解質膜および燃料電池が求められているが、従来の技術では困難であった。
本発明は、上記課題を解決するためになされたもので、100℃以上300℃以下の作動温度、相対湿度50%以下の加湿条件で十分なプロトン伝導度および出力を得る事ができる固体高分子電解質およびこの電解質膜を用いた燃料電池を提供する事を目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の固体高分子電解質は、
(1)高分子、
(2)イミダゾリウムあるいは下記化学式1
Figure 0004549663
(式中、R は炭素数1以上のアルキル基)で表される2−イミダゾリウム誘導体、
(3)下記化学式2
Figure 0004549663
(式中、R 、R およびRは水素あるいは炭素数1以上のアルキル基、ただしR およびRが同時に水素である事はない)で表される1,2,3−イミダゾリウム誘導体、ピリジニウム、下記化学式3
Figure 0004549663
(式中R は炭素数1以上のアルキル基)で表されるピリジニウム誘導体、4級アンモニウム、下記化学式4
Figure 0004549663
(式中R 、R 、R およびR は炭素数1以上のアルキル基)で表される4級アンモニウム誘導体から選ばれる1種類以上のカチオン、
及び
(4) AlCl 、AlCl 、AlCl 、PF 、BF 、CFSO 、(CFSO、(CFSO から選ばれる1種類以上のアニオンから成る固体高分子電解質とした。
この固体高分子電解質は、100℃以上300℃以下の作動温度、50%以下の相対湿度条件下で高いプロトン伝導度を有するものとなる。
本発明の固体高分子電解質では、前記(1)高分子としてポリテトラフルオロエチレン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリベンズイミダゾール、ポリベンズオキサゾール、ポリベンズチアゾールおよびこれらの酸性官能基による変性体から選ばれた少なくとも1種類を使用することができる。
また、本発明の固体高分子電解質では、前酸性官能基としてスルホン酸、スルホン酸誘導体、リン酸、リン酸誘導体、ホスホン酸、ホスホン酸誘導体から選ばれる少なくとも1種類を使用することができる。
本発明の固体高分子型燃料電池は、前記本発明の固体高分子電解質を電解質膜として用いた固体高分子型燃料電池とした。
この本発明の電解質膜を用いた燃料電池は、特に作動温度が100℃以上300℃以下で、相対湿度50%以下の加湿条件で作動させると、十分なプロトン伝導度および出力を得る事が出来る燃料電池である。
本発明によれば、100度以上300℃以下の作動温度、相対湿度50%以下の加湿条件で高いプロトン伝導度を有する固体電解質が得られ、この固体電解質を電解質膜として用いた燃料電池は、100度以上300℃以下の作動温度、相対湿度50%以下の加湿条件で十分な出力を得ることかできる。
本発明の固体電解質に用いられる高分子としては、後述のイミダゾリウム類、カチオン類及びアニオン類を配合した際に、溶解や相分離などを起こし電解質膜として使用できない状態にならないような高分子であれば特に制約なく用いることが出来るが、作動温度の関係から一般にエンジニアリングプラスチックあるいはスーパーエンジニアリングプラスチックと称される高分子であれば好んで用いることができる。例えば、ポリフェニレンオキサイド、ポリフェニレンサルファイド、ポリアミド、ポリエーテルイミド、ポリエーテルサルファイド、ポリエーテルケトン、ポリカーボネート、ポリイミド、ポリアラミド、ポリエーテルエーテルケトン、液晶ポリマー、ポリテトラフルオロエチレン、ポリベンズイミダゾール、ポリベンズオキサゾール、ポリベンズチアゾール等をあげることができ、好ましくはポリテトラフルオロエチレン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリベンズイミダゾール、ポリベンズオキサゾール、ポリベンズチアゾールである。また、これらの高分子は、酸官能基によって変性されていれば更に好適に用いることができ、酸官能基としてはスルホン酸、スルホン酸誘導体、リン酸、リン酸誘導体、ホスホン酸、ホスホン酸誘導体から選ばれる少なくとも一種類が好ましい。
本発明の固体電解質には、イミダゾリウムあるいは下記化学式5で表される2−イミダゾリウム誘導体が含まれる。
Figure 0004549663
(式中、R は炭素数1以上のアルキル基)
本発明の固体電解質には、下記化学式6で表される1,2,3−イミダゾリウム誘導体、ピリジニウム、下記化学式7で表されるピリジニウム誘導体、4級アンモニウム、下記化学式8で表される4級アンモニウム誘導体から選ばれる1種類以上のカチオンが含まれる。
Figure 0004549663
(式中、R 、R およびRは水素あるいは炭素数1以上のアルキル基、ただしR およびRが同時に水素である事はない)
Figure 0004549663
(式中R は炭素数1以上のアルキル基)
Figure 0004549663
(式中R 、R 、R およびR は炭素数1以上のアルキル基)
本発明の固体電解質には、AlCl 、AlCl 、AlCl 、PF 、BF 、CFSO 、(CFSO、(CFSO から選ばれる1種類以上のアニオンが含まれる。
次に、本発明の固体高分子型燃料電池は上記本発明の固体高分子電解質を電解質膜として使用したものである。
周知のごとく、燃料電池は電解質膜が負極(水素極)と正極(酸素極)により挟まれた構造を有している。前記負極と正極には、外部回路がリード線を介して接続されている。前記負極側には、水素ガス(H )を導入するための入口、燃料ガスを排出するための出口を備えたセルが設けられている。前記正極側には、酸素ガス(O )を導入するための入口、(酸素+水)を排出するための出口を備えたセルが設けられている。こうした構成の燃料電池 のセル内では、負極側の入口から水素ガスを、正極側の入口から酸素ガスを夫々の出口に向けて供給し、両極間で電解質膜を介してプロトンを移動させて放電している。
本発明の燃料電池では、前記本発明の固体高分子電解質を電解質膜として使用したものである。
これにより作動温度が100℃以上300℃以下で、相対湿度50%以下の加湿条件で作動させると、十分な出力を得る事が出来る燃料電池となり、例えば自動車用として有用である。
以下に本発明の好適な実施の形態を実施例に基づいて説明する。
なお、イオン伝導度の測定は次の方法によって行った。
電解質膜を直径13mmの白金電極で挟持、固定して測定用セルとした。このセルを150℃の恒温槽で24時問状態調整を行い、その後に交流法によりインピーダンス測定を行った。この時の測定条件は測定周波数1MHz〜0.1Hz、電圧振幅は50mVであった。この測定結果のCole−ColeプロットからZ”=0の時のZ’の値を膜抵抗とし、計算によりイオン伝導度を求めた。
(実施例1)
高分子としてポリテトラフルオロエチレンをスルホン酸誘導体で変性した構造であるパーフルオロカーボンスルホン酸を用いる。この高分子の溶液である市販のNafion溶液に固体比で50重量部のEMITf(1−エチル, 3−メチルイミダゾリウムトリフルオロメタンスルフォネート )および固体比で25重量部のイミダゾール、(CFSONHの等モル比混合物を加え混合溶液を得た。この混合溶液をガラス板状に展開し溶媒を蒸発除去することによって、高分子とイミダゾリウム、1,2,3−イミダゾリウム誘導体の2種類のカチオンおよびCFSO 、(CFSOの2種類のアニオンからなる厚み50μmの固体高分子電解質膜を得た。この膜のイオン伝導度を130℃で測定したところ3×10−2S/cmであった。この電解質膜を市販の燃料電池用電極(Electrochem社 )で挟持し膜電極接合体とし、130℃、無加湿の条件下、水素/空気で燃料電池運転を行ったところ、電流密度0.3A/cm において0.64Vの端子電圧を示した。
(実施例2)
イミダゾールに代えて2−メチルイミダゾールを使用して、実施例1と同様な方法により高分子とイミダゾリウム誘導体、1,2,3−イミダゾリウム誘導体の2種類のカチオンおよびCFSO 、(CFSOの2種類のアニオンからなる厚み50μmの固体高分子電解質膜を得た。この膜のイオン伝導度を130℃で測定したところ4×10−2S/cmであった。この電解質膜を使用して燃料電池用電極で挟持して膜電極接合体として燃料電池を形成し、実施例1と同様にしてイオン電導度と端子電圧を測定したところ電流密度0.3A/cm において0.63Vの端子電圧を示した。
(実施例3)
EMITfに代えてピリジニウムトリフルオロメタンスルフォネートを使用して、実施例1と同様な方法により高分子とイミダゾリウム、ピリジニウムの2種類のカチオンおよびCFSO 、(CFSOの2種類のアニオンからなる厚み50μmの固体高分子電解質膜を得た。この膜のイオン伝導度を130℃で測定したところ2×10−2S/cmであった。この電解質膜を使用して燃料電池用電極で挟持して膜電極接合体として燃料電池を形成し、実施例1と同様にしてイオン電導度と端子電圧を測定したところ電流密度0.3A/cm において0.61Vの端子電圧を示した。
(実施例4)
高分子として、特開平6−93114号公報を参考に製造したスルホン化率60モル%のポリエーテルエーテルケトンを用い、ジメチルアセトアミドを溶媒として10重量%の溶液とした。これに固体比で50重量部のBMITf(1−エチル, 3−メチルイミダゾリウムトリフルオロメタンスルフォネート)および固体比で25重量部のイミダゾール、(CFSONHの等モル比混合物を加え混合溶液を得た。この混合溶液をガラス板状に展開し溶媒を蒸発除去することによって、高分子とイミダゾリウム、1,2,3−イミダゾリウム誘導体の2種類のカチオンおよびCFSO 、(CFSOの2種類のアニオンからなる厚み50μmの固体高分子電解質膜を得た。この膜のイオン伝導度を130℃で測定したところ1×10−2S/cmであった。この電解質膜を市販の燃料電池用電極(Electrochem社 )で挟持し膜電極接合体とし、130℃、無加湿の条件下、水素/空気で燃料電池運転を行ったところ、電流密度0.3A/cm において0.60Vの端子電圧を示した。
(比較例1)
市販のNafion溶液に固体比で50重量部のイミダゾール、(CFSO NHの等モル比混合物を加え、実施例1と同様の方法によって高分子およびイミダゾリウム、(CFSOのアニオンからなる厚み50μmの固体高分子電解質膜を得た。この膜のイオン伝導度を130℃で測定したところ6×10−4S/cmであった。
(比較例2)
市販のNafion溶液に固体比で50重量部のEMITfを加え、実施例1と同様の方法によって高分子、1,2,3−イミダゾリウム誘導体およびCFSO のアニオンからなる厚み50μmの固体高分子電解質膜を得た。この膜のイオン伝導度を130℃で測定したところ1x10−3S/cmであった。
(比較例3)
市販のNaflon溶液に固体比で50重量部のHTf(CFSOH)を加え、実施例1と同様の方法によって高分子およびCFSO のアニオンからなる厚み50μmの固体高分子電解質膜を得た。この膜のイオン伝導度を130℃で測定したところ5×10−4S/cmであった。

Claims (4)

  1. (1)高分子の酸性官能基による変性体、(2)イミダゾリウムあるいは下記化学式1
    Figure 0004549663
    (式中、Rは炭素数1以上のアルキル基)で表される2−イミダゾリウム誘導体、
    (3)下記化学式2
    Figure 0004549663
    (式中、R、RおよびRは水素あるいは炭素数1以上のアルキル基、ただしRおよびRが同時に水素である事はない)で表される1,2,3−イミダゾリウム誘導体、ピリジニウム、下記化学式3
    Figure 0004549663
    (式中Rは炭素数1以上のアルキル基)で表されるピリジニウム誘導体、4級アンモニウム、下記化学式4
    Figure 0004549663
    (式中R、R、RおよびRは炭素数1以上のアルキル基)で表される4級アンモニウム誘導体から選ばれる1種類以上のカチオン、及び(4)AlCl 、AlCl 、AlCl 、PF 、BF 、CFSO 、(CFSO、(CFSOから選ばれる1種類以上のアニオンから成ることを特徴とする固体高分子電解質。
  2. 前記(1)高分子がポリテトラフルオロエチレンの酸性官能基による変性体、ポリエーテルエーテルケトンの酸性官能基による変性体、ポリベンズイミダゾールの酸性官能基による変性体、ポリベンズオキサゾールの酸性官能基による変性体、ポリベンズチアゾールの酸性官能基による変性体から選ばれた少なくとも1種類であることを特徴とする請求項1に記載の固体高分子電解質。
  3. 前記酸性官能基がスルホン酸、スルホン酸誘導体、リン酸、リン酸誘導体、ホスホン酸、ホスホン酸誘導体のうちから選ばれた少なくとも1種類であることを特徴とする請求項2に記載の固体高分子電解質。
  4. 前記請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の固体高分子電解質を電解質膜として用いたことを特徴とする固体高分子型燃料電池。
JP2003407443A 2003-12-05 2003-12-05 固体高分子電解質および燃料電池 Expired - Lifetime JP4549663B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003407443A JP4549663B2 (ja) 2003-12-05 2003-12-05 固体高分子電解質および燃料電池
KR1020040073363A KR100634516B1 (ko) 2003-12-05 2004-09-14 고체 고분자 전해질 및 이를 이용한 연료전지

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003407443A JP4549663B2 (ja) 2003-12-05 2003-12-05 固体高分子電解質および燃料電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005166598A JP2005166598A (ja) 2005-06-23
JP4549663B2 true JP4549663B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=34729492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003407443A Expired - Lifetime JP4549663B2 (ja) 2003-12-05 2003-12-05 固体高分子電解質および燃料電池

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4549663B2 (ja)
KR (1) KR100634516B1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100570745B1 (ko) 2003-10-30 2006-04-12 삼성에스디아이 주식회사 폴리(2,5-벤즈이미다졸)의 제조방법
WO2006025482A1 (ja) 2004-09-03 2006-03-09 Nissan Motor Co., Ltd. プロトン伝導体およびそれを用いた燃料電池
JP5048209B2 (ja) * 2004-09-06 2012-10-17 三星エスディアイ株式会社 固体高分子電解質膜とこの製造方法およびこれを用いた燃料電池
KR100727216B1 (ko) * 2004-11-19 2007-06-13 주식회사 엘지화학 신규한 술폰화 공중합체 및 이를 이용한 전해질막
JP5251513B2 (ja) 2006-10-23 2013-07-31 旭硝子株式会社 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体
JP2009099553A (ja) * 2007-09-25 2009-05-07 Sumitomo Chemical Co Ltd 高分子電解質膜及び燃料電池
KR101453646B1 (ko) 2012-10-10 2014-10-22 포항공과대학교 산학협력단 이온성 액체를 포함하는 고전도성 고분자 전해질 막

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001167629A (ja) * 1998-10-19 2001-06-22 Canon Inc ゲル電解質、電池およびエレクトロクロミック素子

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001167629A (ja) * 1998-10-19 2001-06-22 Canon Inc ゲル電解質、電池およびエレクトロクロミック素子

Also Published As

Publication number Publication date
KR100634516B1 (ko) 2006-10-16
KR20050054814A (ko) 2005-06-10
JP2005166598A (ja) 2005-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kosmala et al. Ion‐exchange membranes prepared by blending sulfonated poly (2, 6‐dimethyl‐1, 4‐phenylene oxide) with polybenzimidazole
US20080032173A1 (en) Hydrocarbon type polymer electrolyte, membrane/electrode assembly, and fuel cell power source
US7989116B2 (en) Electrolyte utilizing a lewis acid/bronstead acid complex
JP4642342B2 (ja) プロトン伝導体および燃料電池
JP3884340B2 (ja) プロトン伝導性高分子固体電解質
EP2800193B1 (en) Redox flow secondary battery
JP4549663B2 (ja) 固体高分子電解質および燃料電池
JP5627198B2 (ja) プロトン伝導性高分子電解質膜とそれを用いた膜−電極接合体および高分子電解質型燃料電池
JP4997686B2 (ja) プロトン伝導体及び電気化学デバイス
JP4597835B2 (ja) 燃料電池用のプロトン伝導性電解質膜及びその製造方法並びに燃料電池
US7879476B2 (en) Proton conducting electrolyte
JP2002298869A (ja) 固体高分子型燃料電池
JP4583874B2 (ja) プロトン伝導性固体高分子電解質膜および燃料電池
JP2004311212A (ja) プロトン伝導膜およびその製造方法、燃料電池
Peach et al. Stability of ionic-covalently cross-linked PBI-blended membranes for SO2 electrolysis at elevated temperatures
JP2006147164A (ja) 高分子電解質膜とこの製造方法およびこれを用いた燃料電池
KR100918867B1 (ko) 이온성 액체를 함유하는 폴리머 전해질과 이오노머바인더를 포함하는 막-전극접합체, 이의 제조방법 및 이를포함하는 연료전지
KR20060060308A (ko) 나노 크기의 덴드리머가 함침된 복합 전해질막 및 이의 제조방법
KR101138871B1 (ko) 고분자 전해질막, 그 제조방법 및 이를 채용한 연료전지
JP2007200794A (ja) 酸塩基複合電解質とその製造方法、およびそれを含む膜電極複合体、燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4549663

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term