JP4549222B2 - 直接噴霧式ディーゼル機関 - Google Patents

直接噴霧式ディーゼル機関 Download PDF

Info

Publication number
JP4549222B2
JP4549222B2 JP2005120943A JP2005120943A JP4549222B2 JP 4549222 B2 JP4549222 B2 JP 4549222B2 JP 2005120943 A JP2005120943 A JP 2005120943A JP 2005120943 A JP2005120943 A JP 2005120943A JP 4549222 B2 JP4549222 B2 JP 4549222B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
fuel injection
nozzle
holes
injection nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005120943A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006299885A (ja
Inventor
岳志 高橋
隆夫 河辺
誠治 知野
徹 吉塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2005120943A priority Critical patent/JP4549222B2/ja
Application filed by Yanmar Co Ltd filed Critical Yanmar Co Ltd
Priority to CN200680012757A priority patent/CN100587237C/zh
Priority to US11/909,310 priority patent/US20090025681A1/en
Priority to AT06728994T priority patent/ATE510116T1/de
Priority to EP06728994A priority patent/EP1876332B1/en
Priority to PCT/JP2006/304929 priority patent/WO2006114946A1/ja
Priority to KR1020077025108A priority patent/KR100946517B1/ko
Publication of JP2006299885A publication Critical patent/JP2006299885A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4549222B2 publication Critical patent/JP4549222B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0645Details related to the fuel injector or the fuel spray
    • F02B23/0669Details related to the fuel injector or the fuel spray having multiple fuel spray jets per injector nozzle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0672Omega-piston bowl, i.e. the combustion space having a central projection pointing towards the cylinder head and the surrounding wall being inclined towards the cylinder center axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0678Unconventional, complex or non-rotationally symmetrical shapes of the combustion space, e.g. flower like, having special shapes related to the orientation of the fuel spray jets
    • F02B23/0681Square, rectangular or the like profiles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0678Unconventional, complex or non-rotationally symmetrical shapes of the combustion space, e.g. flower like, having special shapes related to the orientation of the fuel spray jets
    • F02B23/0684Ring like bowl, e.g. toroidal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0678Unconventional, complex or non-rotationally symmetrical shapes of the combustion space, e.g. flower like, having special shapes related to the orientation of the fuel spray jets
    • F02B23/0687Multiple bowls in the piston, e.g. one bowl per fuel spray jet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0678Unconventional, complex or non-rotationally symmetrical shapes of the combustion space, e.g. flower like, having special shapes related to the orientation of the fuel spray jets
    • F02B23/069Unconventional, complex or non-rotationally symmetrical shapes of the combustion space, e.g. flower like, having special shapes related to the orientation of the fuel spray jets characterised by its eccentricity from the cylinder axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/26Pistons  having combustion chamber in piston head
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/14Arrangements of injectors with respect to engines; Mounting of injectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • F02M61/1813Discharge orifices having different orientations with respect to valve member direction of movement, e.g. orientations being such that fuel jets emerging from discharge orifices collide with each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • F02M61/182Discharge orifices being situated in different transversal planes with respect to valve member direction of movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • F02M61/1826Discharge orifices having different sizes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

本発明は、直接噴霧式ディーゼル機関のディーゼル機関に関するものであり、よりくわしくは、直接噴霧式ディーゼル機関の環境に対する影響を低減するための技術に関する。
従来、燃料噴射ノズルにおいて、噴射圧の制約によってノズルの総噴孔面積が決定されている。そして、一つの噴孔が単噴孔により構成されている。また、ノズル噴射孔の噴霧角を単噴射孔で2種類持つ、Wコーンアングル(千鳥噴射孔)も知られている(例えば特許文献1)。そして、噴射燃料と空気とを効率良く混合して、スモークを減少した良好な燃焼を行うことを目的として、エンジンのピストンの頂面を皿状に凹ませて形成したキャビティと、該キャビティの中心を盛り上げて形成した燃料分散体と、前記キャビティに対向して設けられ複数の噴孔を有する燃料噴射ノズルとを有するものが知られている(例えば特許文献2)。
特開平11−13594号公報 特開平11−210468号公報
しかし、従来の燃料噴射ノズルにおいては、ノズルを小噴孔化する場合には、噴射孔数を増加するため、オーバースワールによる燃焼悪化が生じる可能性がある。そして、低速時においては、噴射孔数増加による着火点増により初期燃焼量が増加して、燃焼騒音が増大する可能がある。取り分け、低圧縮比化によって高過給率を増加するエンジンでは、燃焼騒音が悪化する傾向がある。
また、Wコーンアングルでは、噴霧角の違いによって、オーバースワールによる噴霧重合は軽減できるものの、燃焼室が浅い形状の燃焼室では、最適な噴射時期と燃焼室内の空間分布が異なり、かえって、空気との混合低下を招き、不快燃焼室では、噴霧到達距離が縮まるために、HCやCOといった未燃成分が増加する可能性がある。そして、高負荷ではスモークが増加する傾向にある。
特許文献2の記載される技術においては、燃料分散体に熱的に大きな負荷がかかり、燃料分散体の形状維持が困難である。
本発明は、上記の課題を解決するべく、次のような手段をとる。
請求項1においては、上面の凹部により燃焼室(21)を構成するピストン(11)と、該ピストン(11)の燃焼室(21)内に燃料を噴射する燃料噴射ノズル(12)と、により構成される直接噴霧式ディーゼル機関において、該燃料噴射ノズル(12)には、複数組の噴孔(32・32)を配置し、一組の噴孔(32・32)は、各組において一方の噴孔(32)は他方の噴孔(32)よりも、該燃料噴射ノズル(12)の下端側で、底面視において内側に配置して、上下にタンデムに構成し、各組の噴孔(32・32)は燃料噴射ノズル(12)の軸心よりの放射線上に等間隔に配置し、一組の噴孔(32・32)は同一の縦断面上に配置し、該一組の噴孔(32・32)は、該燃料噴射ノズル(12)に、略平行に穿設し、すなわち、該燃料噴射ノズル(12)の縦方向の軸心と、噴孔(32)とが織り成す交点が、一組の噴孔(32・32)において2つある構成とし、各組間において、下側に位置する噴孔(32・・)の開口は同一平面上に配置し、上側に位置する噴孔(32・・)の開口も同一平面上に配置し、前記ピストン(11)の燃焼室(21)の燃焼室口(51)の形状を多角形に構成し、該複数組の噴孔(32・32)の組数と同じ角を持つ多角形の燃焼室口(51)とし、前記タンデム配置した一組の噴孔(32・32)を6組配置し、前記ピストン(11)の燃焼室口(51)を6角形に構成し、前記燃焼室口(51)形状を構成する六角形の辺において、少なくとも一つ以上の対辺が平行でないものである。
請求項2においては、上面の凹部により燃焼室(21)を構成するピストン(11)と、該ピストン(11)の燃焼室(21)内に燃料を噴射する燃料噴射ノズル(12)と、により構成される直接噴霧式ディーゼル機関において、該燃料噴射ノズル(12)には、複数組の噴孔(32・32)を配置し、一組の噴孔(32・32)は、各組において一方の噴孔(32)は他方の噴孔(32)よりも、該燃料噴射ノズル(12)の下端側で、底面視において内側に配置して、上下にタンデムに構成し、各組の噴孔(32・32)は燃料噴射ノズル(12)の軸心よりの放射線上に等間隔に配置し、一組の噴孔(32・32)は同一の縦断面上に配置し、該一組の噴孔(32・32)は、該燃料噴射ノズル(12)に、略平行に穿設し、すなわち、該燃料噴射ノズル(12)の縦方向の軸心と、噴孔(32)とが織り成す交点が、一組の噴孔(32・32)において2つある構成とし、各組間において、下側に位置する噴孔(32・・)の開口は同一平面上に配置し、上側に位置する噴孔(32・・)の開口も同一平面上に配置し、前記ピストン(11)の燃焼室(21)の燃焼室口(51)の形状を多角形に構成し、該複数組の噴孔(32・32)の組数と同じ角を持つ多角形の燃焼室口(51)とし、前記燃料噴射ノズル(12)の断面中心軸が、燃焼室(21)の中心線に対して同一線上となる、もしくは燃料噴射ノズル(12)の延出方向が燃焼室(21)の中心線に対して交差する構成とするものである。
請求項1に記載のごとく、上面の凹部により燃焼室(21)を構成するピストン(11)と、該ピストン(11)の燃焼室(21)内に燃料を噴射する燃料噴射ノズル(12)と、により構成される直接噴霧式ディーゼル機関において、該燃料噴射ノズル(12)には、複数組の噴孔(32・32)を配置し、一組の噴孔(32・32)は、各組において一方の噴孔(32)は他方の噴孔(32)よりも、該燃料噴射ノズル(12)の下端側で、底面視において内側に配置して、上下にタンデムに構成し、各組の噴孔(32・32)は燃料噴射ノズル(12)の軸心よりの放射線上に等間隔に配置し、一組の噴孔(32・32)は同一の縦断面上に配置し、該一組の噴孔(32・32)は、該燃料噴射ノズル(12)に、略平行に穿設し、すなわち、該燃料噴射ノズル(12)の縦方向の軸心と、噴孔(32)とが織り成す交点が、一組の噴孔(32・32)において2つある構成とし、各組間において、下側に位置する噴孔(32・・)の開口は同一平面上に配置し、上側に位置する噴孔(32・・)の開口も同一平面上に配置し、前記ピストン(11)の燃焼室(21)の燃焼室口(51)の形状を多角形に構成し、該複数組の噴孔(32・32)の組数と同じ角を持つ多角形の燃焼室口(51)とし、前記タンデム配置した一組の噴孔(32・32)を6組配置し、前記ピストン(11)の燃焼室口(51)を6角形に構成し、前記燃焼室口(51)形状を構成する六角形の辺において、少なくとも一つ以上の対辺が平行でないので、オーバースワールの発生を抑制しながら、燃料噴射ノズルにおける多孔化を実現できる。
また、総噴孔面積が噴射圧力によって限定される場合、単噴孔で多孔化するよりも、オーバースワールによる弊害が無く、噴霧を微粒化しかつ噴霧の気相範囲が拡大し、かつ広がる特徴を持つため、燃焼着火し易くなり、着火遅れ時期が減少して、予混合気燃焼量が減少するため、圧力上昇率が低下し、等圧的に燃焼し、筒内圧および燃焼騒音が減少できる。
また、燃焼室(21)の燃焼室口(51)の燃焼室断面において、燃焼室のリップが、多角に切り込んだ形状により、燃料噴射による燃焼開始後、ピストン頂部へ燃焼火炎が出やすく、空気との混合が改善するとともに、スモークの発生が低減される。
また、前記タンデム配置した一組の噴孔(32・32)を6組配置し、前記ピストン(11)の燃焼室口(51)を六角形に構成したので、オーバースワールの発生を抑制しながら、燃料噴射ノズルにおける多孔化を実現でき、燃料噴霧条件の幅を広げることが出来、部分的に最適条件の燃料噴射状態を得ることができる。
また、前記燃焼室口(51)形状を構成する六角形の辺において、少なくともひとつ以上の対辺が平行でないので、直接噴霧式ディーゼル機関を構成するので、燃焼室断面において、燃焼室のリップが、多角に切り込んだ形状により、燃料噴射による燃焼開始後、ピストン頂部へ燃焼火炎が出る形状のバリエーションを、ひとつのピストンにおいて増やすことができるので、燃料噴射の様々な条件に対応可能となる。
また、前記燃焼室(21)の燃焼室口(51)の多角形の形状が、少なくともひとつ以上の対辺が平行でない不等辺多角形であるので、燃料噴射ノズルと燃焼室の組み合わせによって、噴霧の気相部分が増加し、一般的に遅角時に発生する炭化水素、一酸化炭素などのSOF(Soluble Organic Fraction;可溶性有機成分)が減少し、PM(Particulate Matter)の低減が図れるとともに、未燃焼分が増加しない。
請求項2に記載のごとく、上面の凹部により燃焼室(21)を構成するピストン(11)と、該ピストン(11)の燃焼室(21)内に燃料を噴射する燃料噴射ノズル(12)と、により構成される直接噴霧式ディーゼル機関において、該燃料噴射ノズル(12)には、複数組の噴孔(32・32)を配置し、一組の噴孔(32・32)は、各組において一方の噴孔(32)は他方の噴孔(32)よりも、該燃料噴射ノズル(12)の下端側で、底面視において内側に配置して、上下にタンデムに構成し、各組の噴孔(32・32)は燃料噴射ノズル(12)の軸心よりの放射線上に等間隔に配置し、一組の噴孔(32・32)は同一の縦断面上に配置し、該一組の噴孔(32・32)は、該燃料噴射ノズル(12)に、略平行に穿設し、すなわち、該燃料噴射ノズル(12)の縦方向の軸心と、噴孔(32)とが織り成す交点が、一組の噴孔(32・32)において2つある構成とし、各組間において、下側に位置する噴孔(32・・)の開口は同一平面上に配置し、上側に位置する噴孔(32・・)の開口も同一平面上に配置し、前記ピストン(11)の燃焼室(21)の燃焼室口(51)の形状を多角形に構成し、該複数組の噴孔(32・32)の組数と同じ角を持つ多角形の燃焼室口(51)とし、前記燃料噴射ノズル(12)の断面中心軸が、燃焼室(21)の中心線に対して同一線上となる、もしくは燃料噴射ノズル(12)の延出方向が燃焼室(21)の中心線に対して交差する構成とするので、燃料噴射ノズルを燃焼室の中心とすることにより、燃焼室口形状の特性を発揮しやすくなり、燃焼室のリップが、多角に切り込んだ形状により、燃料噴射による燃焼開始後、ピストン頂部へ燃焼火炎が出やすく、空気との混合が改善するとともに、スモークの発生が低減される。
本発明は、直接噴霧式ディーゼル機関において、燃料噴射ノズルの多孔化およびピストンの燃焼室口形状により良好な燃焼を実現するものである。
[全体構成]
まず、直接噴霧式ディーゼル機関の全体構成について説明する。図1は直接噴霧式ディーゼル機関の構成を示す斜視一部断面図。図2は直接噴霧式ディーゼル機関の構成を示す側面断面図。
ディーゼル機関は、シリンダ10、ピストン11、燃料噴射ノズル12、シリンダヘッド13とを有している。シリンダ10内にはピストン11が配設され、ピストン11はシリンダ10内において摺動自在に構成されている。
シリンダ10の上部にはシリンダヘッド13が取り付けられており、シリンダヘッド13には燃料噴射ノズル12が取り付けられている。
ピストン11の上面にはキャビティである燃焼室21が構成されており、この燃焼室21に燃料噴射ノズル12より燃料を噴霧する構成となっている。燃焼室21は平面視においてピストン11の中央に位置するものであり、ピストン11頂部の凹部により構成されている。
そして、ピスト11の上方であって、平面視においてピストン11の中央に燃料噴射ノズル12が位置する。燃料噴射ノズル12の下端部はピストン11の上死点位置において、ピストン11の上面とほぼ同じ高さに位置する構成となっている。燃料噴射ノズル12の下端部には燃料を噴霧する噴孔が設けられており、燃料噴射ノズル12の下端部より燃焼室21に霧化した燃料を供給する構成となっている。
[ノズル]
次に燃料噴射ノズルの構成について説明する。ここにおいて、燃料噴射ノズルのサック容量は関係なく、燃料噴射ノズルの噴孔の配置が燃料噴射ノズルの特性に影響するものである。図3は燃料噴射ノズルの下方斜視図。図4は燃料噴射ノズルの側面断面図。図5は燃料噴射ノズルの下端部の底面図。図6は燃料噴射ノズルの噴孔の展開図。図7は燃料噴射ノズルの燃料噴霧構成を示す模式図。図7(a)は燃料噴射ノズルの燃料噴霧構成を示す平面断面図。図7(b)は燃料噴射ノズルの燃料噴霧構成を示す側面断面図。燃料噴射ノズル12の下部先端には、複数個の噴孔32・32・・が設けられており、この噴孔32より燃焼室21に燃料を噴霧する。燃料噴射ノズル12内部には、ニードル弁33が配設されており、ニードル弁33の上下摺動により油路が開閉して噴孔よりの燃料噴霧および噴霧停止を行う。燃料噴射ノズル12において、上下に設けられた噴孔32・32を一組として、図4に示す構成において6組の噴孔が設けられている。すなわち、燃料噴射ノズル12において噴孔32・32は上下方向の並設したタンデム仕様となっている。燃料噴射ノズル12の下端部を底面視において複数の扇形状に区分し、各区分に一組の噴孔32・32を設けている。そして、各組の噴孔32・32は燃料噴射ノズル12の下端部周面に等間隔に配設され、各組において一方の噴孔32は他方の噴孔32よりも燃料噴射ノズル12の下端側(底面視において内側)に位置している。この構成において、同一の組内では、一方の燃料噴射ノズル32に対して他方の高さ位置をずらす構成となっている。なお、各組間において、下側に位置する噴孔32・・の開口は同一水平面上に位置し、上側に位置する噴孔32・・の開口は同一水平面上に位置する。
燃料噴射ノズル12において、一組の噴孔32・32は上下に配設されており、各組の噴孔32・32は燃料噴射ノズル12の軸心よりの放射線上に位置している。そして、組内において噴孔32・32は同一の縦断面上に位置する。このように、燃料噴射ノズル12において、上下にタンデム配置された噴孔32・32が一組となり、燃料噴射ノズル12に複数組配設される。そして、各組の噴孔32・32は燃料噴射ノズル12の下端部の周面に等間隔に配設されている。そして、噴孔32・32は燃料噴射ノズル12において略平行に設けられている。すなわち、燃料噴射ノズル12の縦方向の軸心と噴孔32とが織り成す交点が、一組の噴孔32・32において2つある構成となる。噴孔32・32は上下方向の並設したタンデム仕様とすることにより、図7に示すように、上下空間を利用して燃料噴射を行うことができる。これにより、燃料噴射ノズル12下端部の限られた面積のなかで、噴孔32の小径化を行うとともに、多くの噴孔32を設けることができる。そして、小径の噴孔から噴霧するので、燃料の微粒子化を促進でき、上下の噴孔32・32より燃料を噴霧するので霧化した燃料の範囲を大きくできる。そして、噴孔32・32は上下方向に並設するので、噴孔32・32よりそれぞれ噴霧された燃料32a・32bが互いに干渉しにくく、燃料の粒状を維持しやすい。そして、燃料32a・32bが上下に位置することから、噴霧された燃料が占める空間を大きくすることができる。すなわち、空気と燃料の混合を促進できる構成となる。また、燃焼室21内の渦流の影響を受けた場合においても、隣接する燃料32a・32a間もしくは燃料32b・32b間において干渉が生じにくい。なお、このような噴孔32・32による効果は、噴孔32の構成位置が製造公差の範囲内であっても、噴孔32・32・・の配置が特定の偏りとなっていることにより実現可能となる。
このように、上下に設けた噴孔により噴孔数を増加するので、単噴孔で多孔化する場合に比べて、オーバースワールによる弊害を低減できる。そして、燃料噴霧を微粒子化し、噴霧の気相範囲が拡大し、広がる特徴をもつこととなる。燃料噴射ノズル12において、噴孔32を縦断面方向に複数個配設し、穿設した噴孔32をタンデムに配置することにより、燃料噴霧の均一粒子化を行い、スート(すす)分を減少させるとともに、着火遅れ期間を短縮することによって、燃焼騒音を大幅に低減し、最大筒内圧を減少する効果を得て、同じ筒内圧で出力大幅に増加させ、燃焼騒音低減と出力増加を両立できる。エンジンの耐久性を向上できる。単噴孔と比較した場合に、タンデム仕様は、噴孔を小径に構成でき、噴霧粒径を小径化することができる。同一量の噴霧を行う場合、小径側の流速が速くなり、噴霧時における噴霧粒径が小径化される。
なお、一組内の噴孔32・32において、一方の噴孔の径あるいは流量を他方と異なる仕様とすることができる。これにより、複数の噴孔により構成される一組の噴孔としての特性を調節しやすく、単一の噴孔により構成できない特性をもたせることができる。一方の径を小さくし、噴霧される燃料粒の粒径の幅を調節したり、噴霧された燃料霧の形状を調節したりできる。
[ピストン]
次に、ピストンの構成について図を用いて説明する。図8はピストンの斜視図。図9はピストンの平面図。図10はピストンのA−A線断面図。ピストン11は上部を円柱状に構成しており、ピストン11の上部中央には燃焼室21が構成されている。ピストン11の上面に構成された燃焼室21の口形状は平面視多角形状に構成されている。燃焼室21の下部中央には円錐形状に構成される中央凸部22が構成されており、燃焼室口51は正六角形状に構成されている。燃焼室21は、ピストン11の内部において、燃焼室口51より広く構成されている。そして、燃焼室口51の中心がピストン11の中心と一致した構成となっている。燃焼室21はピストン11内部に設けたドーナツ形状の空間と中央凸部22の上方の空間とにより構成されており、燃焼室21は燃焼室口51を介してシリンダ内の空間を連通している。ドーナツ形状の空間の中心はピストン11の中心と一致しており、このドーナツ形状の空間の上方にオーバーハング部が構成される。
オーバーハングの量(リップ)は、燃焼室口51が多角形状に構成されるので、各辺において線形的に変化する。このため、ピストン11においてリップの幅を持たせることができ、各辺において燃焼条件に適したリップを提供することができる。そして、燃焼室口51が多角形の角部において切り込んだ形状となっているので、燃焼室21よりピストン11の頂部へ燃焼火炎が出やすくなっている。これにより、空気との混合が改善されるとともに、ピストン11が降下する際に発生する逆スキッシュとともに、燃焼室21全体に火炎が撹乱・発達し、スモークの低減ができる。また、燃焼室口51の角部に鈍角部を有するので、平面視において角部の開口を大きく取ることができ燃焼火炎の噴出し時の抵抗を軽減できる。そして、角部が鈍角部であることにより、角部に気流があたる場合も容易に側方に流すことが出来、火炎の撹乱・発達が容易となる。
本実施例においては、燃料噴射ノズル12による燃料噴霧方向と同じく6つの角を燃焼室51が有している。各角部は等しく120°であり、ピストン11の中心からの距離も等しく構成されている。そして、燃焼室21よりの火炎噴出し抵抗を軽減して火炎の噴出しを容易にするとともに、燃焼室21内での火炎の撹乱・発達を阻害しない構成とすることができる。また、同じ条件の角部と辺部とを6つ等間隔で持つ燃焼室口51を構成でき、扱いやすい燃焼室21の特性を得ることができる。
[騒音と出力]
上記のように構成した燃料噴射ノズルとピストン11を用いた直接噴霧式のディーゼル機関の騒音を出力とを単位時間あたりのエンジン回転数(エンジン回転速度)について測定した。図11はエンジン回転数に対する騒音を出力との関係を示す図。従来構成の燃料噴射ノズルは単孔で等間隔に6個の噴孔を持つものであり、従来構成のピストンは燃焼室口が円形になっており、燃焼室口の中心がピストン中心と一致しているものである。左側縦軸は騒音量CNを示し、単位はdbAである。右側縦軸はエンジン出力Pを示し、単位はNmである。横軸は単位時間あたりのエンジンの回転数Neであり、単位はrpmである。そして、騒音および出力の測定は等トルクで比較した。
まず、エンジン騒音について説明する。図11において、クロ丸は従来の構成の燃料噴射ノズルおよびピストンによるものであり、白抜きの丸は本実施例における燃料噴射ノズルとピストンとを組み合わせたものである。測定の結果、騒音においては、中回転域および高回転域において従来構成に比べて大きく低減されている。
次に、エンジン筒内圧力について説明する。図11において、クロ四角は従来の構成の燃料噴射ノズルおよびピストンによるものであり、白抜きの四角は本実施例における燃料噴射ノズルとピストンとを組み合わせたものである。筒内圧力においては、安定した圧力特性を発揮することができ、同形のエンジンにおける最高圧力を低減している。このため、過給などにより出力の増大が可能であり、中域から高域にかけて安定したエンジン特性を維持しながら出力増大を行うことができる。
このように、同一エンジン諸元において、燃料噴射ノズルとピストンの燃焼室口形状とを変更することにより、等トルクで比較すると、大きな騒音低減効果が得られた。そして、許容内圧まで、燃焼最高圧を高めることが可能であり、トルク・出力の向上を過給圧増加により可能となることが解った。
[クランク角と筒内圧、熱発生率、燃料噴射時期]
次に、クランク角と筒内圧、熱発生率、燃料噴射時期の従来構成との比較結果について説明する。図12はクランク角と筒内圧、熱発生率、燃料噴射時期の関係を示す図。点線が従来の燃料噴射ノズルおよびピストンによるものであり、実線が本発明の構成を用いたものである。上から、筒内圧、熱発生率、燃料噴射時期を示す。筒内圧において縦軸は筒内の平均圧力Pであり、単位はbarである。熱発生率において縦軸は、筒内の平均熱発生率であり、単位はkj/m3Degである。燃料噴射時期において縦軸はニードル弁33のリフト量であり、単位はmmである。横軸はクランク角であり、単位は度である。
図12に示すように、筒内圧、熱発生率において最高値の減少が見られた。そして、燃料噴射時期については遅側へのずれが見られた。また、熱発生率については、熱発生率が高い時間が長くなった。噴射時期を同一とした場合、従来の構成と比較して、熱発生率が緩慢でかつ、シリンダ圧力が大きく低減している。このような結果から、エンジンのシリンダの許容筒内圧力まで、燃焼最高圧を高めることが可能となり、トルクおよび出力の向上を過給圧の増加により行うことができる。また、燃料噴射時期が遅角側にシフトするので、燃料噴射時期をさらに進角できる。これにより、燃料消費量の低減を行えると共に、進角によるエンジン出力向上を行える。さらに、燃料噴射時期の遅角によりNOx低減を行いながら、スモークの発生を低減できる。
燃料噴射ノズル12の燃焼騒音およびスモーク低減効果に相乗して燃焼室21も同様の効果を得ることができることが解る。燃料噴射ノズル12の効果に加え、燃焼室21の口径を多角形状にすることにより、燃焼室のリップにおいて多角に切り込んだ部位ができるので、噴射による燃焼開始後、ピストンの頂部への火炎が出やすく、燃焼室内における円滑な燃焼を得られる。そして、燃焼室内における気流の阻害が低減されるので、空気との混合が改善される。そして、ピストン11が降下する際に燃焼室より火炎が撹乱され、シリンダ内に火炎が発達するので、スモークの発生を低減できる。そして、熱発生率の最高値を低減できるので、NOxの低減を行える。
[排出ガス特性]
次に、本実施例のディーゼル機関の排出ガス特性について説明する。本実施例のディーゼル機関について、排出ガス中に含まれるPM量、一酸化炭素量、炭化水素および酸化窒素量を測定した。図13は排出ガス中のPM量と炭化水素および酸化窒素量結果を示す図。図14は排出ガス中の一酸化炭素量と炭化水素および酸化窒素量結果を示す図。丸は従来の構成の燃料噴射ノズルおよびピストンによるものであり、四角は本実施例における燃料噴射ノズルとピストンとを組み合わせたものである。図13において、縦軸は単位出力あたりのPM量であり、横軸は総炭化水素量およびNOx量の単位出力あたりの和である。図14において、縦軸は単位出力あたりの一酸化炭素量であり、横軸は総炭化水素量およびNOx量の単位出力あたりの和である。単位は図13および図14において、共にg/kWhである。図13および図14に示すように、PM量において従来構成の機関より大幅な改善が見られた。また、一酸化炭素量および総炭化水素量、NOx量においても改善が認められた。本実施例に示す燃料噴射ノズル12と燃焼室21との組み合わせにてよって、噴霧の気相部分が増加し、一般的に遅角側に発生するHC、CO等のSOFが減少し、PM低減が図れるとともに、未燃分が増加しない。
次に、燃料噴射ノズルの他の構成について説明する。上下に並設する燃料噴射ノズル32・32を閉じる方向もしくは開く方向に配設して、噴霧される燃料特性を調節することが可能である。図15は噴孔の構成を示す図。図15aは燃料噴射ノズルの断面図、図15bは噴射された燃料の長さおよび幅の測定部位を示す図。図16は噴孔間の角度による噴霧状態を示す図。図16aは噴霧長さの変化を示す図、図16bは噴霧幅の変化を示す図。上下に並設する燃料噴射ノズル32・32間の角度に対する燃料の噴霧状態について測定した。燃料の噴霧状態は、長さELおよび幅EWを測定することによりおこなった。噴孔32・32が、開く方向で角度θ1が1°のもの、平行に配設されているもの、閉じる方向で角度θ2が2°のものおよび5°のものについて、噴霧状態の測定を行い比較した。なお、θ1=1°のものは各噴孔32の延長線と燃料噴射ノズル12の縦軸心との交差する点が一点であり、噴孔32・32が平行のものおよびθ2=2°、5°のものは、交差する点が二点となる。また、噴孔32は平面方向に対して、約80°から70°の間で構成される。
測定の結果、図16に示すように、長さELは平行なものがもっとも長く、続いてθ1=1°のもの、θ2=2°のもの、θ2=5°のものとなった。幅EWは平行なものがもっとも狭く、続いてθ1=1°のもの、θ2=2°のもの、θ2=5°のものとなった。このように、タンデム仕様に配置した噴孔32・32の角度を調節することにより、噴霧の長さおよび幅を調節することができるものである。これにより、ピストンなどの特性に応じて燃料噴射ノズルの噴孔32・32のなす角度を調節して、良好な燃焼を得ることができる。そして、ひとつの燃料噴射ノズル12において、全てを同一のタンデム仕様の噴孔をすることも可能であり、開く方向に配設した噴孔、閉じる方向に配設した噴孔、平行に配設した噴孔を組み合わせて用いることも可能である。
噴孔32・32は上下方向に一致する位置ばかりではなく、一方に対してオフセットした位置に配設することもできる。図17は千鳥配置の噴孔を示す構成例の図。図17aは燃料噴射ノズルの側面断面図、図17bは燃料噴射ノズルの底面図、図17cは噴孔配置の展開図。図17に示すごとく、燃料噴射ノズル12には、噴孔34・35が設けられており、燃料噴射ノズル12下端部の下側に噴孔35・35・・・が、上側に噴孔34・34・・が設けられている。噴孔34・35は平面視において互い違いに配設された千鳥配置となっている。このように構成することにより、噴孔34・35間の上下配設位置を近接させることができ、燃焼容積の増大および燃料噴射ノズル12の小型化を行える。また、噴孔34・35の千鳥配置において、一方の噴孔34に対して、他方の噴孔に左右位置で寄せて配設し、噴孔34・35間の干渉を強めることもできる。
次に、ピストン11の燃焼室口51における他の構成について説明する。図18は他の燃焼室口の構成を示す図。図18aは正五角形の燃焼室口を示す平面図、図18bは正7角形の燃焼室口を示す平面図。燃焼室口51は、多角形状に構成されるので、リップの少ない角部と、リップの量が線形的に変化する辺部分とを有する。さらに、燃焼室口51を五角形以上の多角形とすることにより、平面視における角部の角度が90°より大きくなり、燃焼室よりの火炎の噴出および燃焼室内の撹乱が妨げられない。図18aに示す5角形の燃焼室51は正5角形に構成されており、燃焼室51の中心がピストン11の中心に一致した構成となっている。図18bに示す7角形の燃焼室51は正7角形に構成されており、燃焼室51の中心がピストン11の中心に一致した構成となっている。正五角形のものは、正六角形のものよりも角部の数が少なく、燃焼室より排出される火炎の数が少なくできる。そして、正七角形のものは、正六角形のものよりも角部の数が多く、燃焼室より排出される火炎の数を多くできる。
図19は六角形燃焼室口の他の構成を示す図。図19aは燃焼室口をオフセットしたものを示す平面図、図19bは不等辺六角形の燃焼室口を示す平面図。図19aにおいて、円51bはピストン11と中心を一致させ、燃焼室口51の内側で一辺に接するものである。図19aに示すごとく、燃焼室口51はその面積中心をピストン11の中心に対してオフセットさせて構成されている。これにより、燃焼室口51におけるリップが角部間において不均一となり、燃焼室口51において複数の火炎排出環境を提供することができる。図19bに示す不等辺六角形においても同様に、燃焼室口51において複数の火炎排出環境を提供することができる。これにより、火炎排出条件などに幅を持たせた燃焼室を構成することができ、燃焼特性を調節しやすくなる。このように、燃焼室口形状を構成する辺に対して、少なくともひとつ以上、対辺が平行でない構成とすることにより、燃焼特性に幅を持たせた燃焼室を構成できる。
図20は燃焼室口角部の形状を丸くした構成を示す図。図20aは角部を弧状に構成したものを示す図、図20bは角部を直線状に構成したものを示す図。燃焼室51の角部51aを、図20aに示すごとく、弧状に構成することにより、燃焼室より噴出する火炎を円滑にピストン11上方に導くことが出来、火炎による撹乱を円滑に行うことができる。燃焼室51の角部51aは、図20bに示すごとく、直線状に構成することも可能である。角部51aを直線状に構成することにより、ピストン11の成形にかかるコストを低減しながら、燃焼室特性を向上させることができる。このように、多角形の辺の交差する部分を、任意形状で接続することにより、燃焼室口51の特性を調節することができる。
図21は楕円に接する多角形状に構成した燃焼室口を示す平面図。燃焼室口51は、図21に示すように、楕円51bが内設する多角形状とすることができる。楕円51bは中心をピストン11の中心に一致させたものであり、燃焼室口51は楕円51bが内設する六角形状に構成されている。このように、燃焼室口51を構成することにより、3種類の特性の異なった角部が構成され、同じ特性を有する角部がピストン11を点中心とする点対称位置に存在することとなる。燃焼室口51の辺部においても同様である。すなわち、燃焼室口51を楕円に接する多角形状とすることにより、複数の特性を有して一定の対称性のある燃焼室51を構成することが可能となる。特性の同じ角部もしくは辺部がピストン11の中心に対して対象位置に存在するので、燃焼時にピストン11に偏った荷重がかかりにくく、ピストン11の負荷が軽減される。
図22は燃焼室口に切欠き部を設ける構成を示す平面図。図22aは辺の位置に切欠き部を設けた構成を示す平面図であり、図22bは多角形の頂点部分に切欠き部を設けた構成を示す平面図である。図22aに示す構成においては、六角形の各辺にあたる位置に切欠き部55を設けている。切欠き部55は半円形状に構成されている。このように、辺にあたる部位に切欠き部55を設けることにより、燃焼室21より噴出する火炎の数を増すことができる。そして、円滑な燃焼を促進できる。切欠き部は、多角形を構成する辺の任意の位置に構成可能であり、燃焼室21の上面視で、任意の形状の切欠き部を用いることができる。切欠き部を設けることにより、任意の位置に燃焼時の火炎の噴出部を構成できるので、ピストン11における燃焼特性を容易に調節することができる。
図22bに示す構成においては、六角形の各頂点にあたる位置に切欠き部56を設けている。切欠き部56は略円形状に構成されている。このように、頂点にあたる部位に切欠き部56を設けることにより、燃焼室21よりの火炎の噴出を円滑に行うことができる。切欠き部は、多角形を構成する頂点の任意の位置に構成可能であり、燃焼室21の上面視で、任意の形状の切欠き部を用いることができる。切欠き部を設けることにより、任意の位置に燃焼時の火炎の噴出部を構成できるので、ピストン11における燃焼特性を容易に調節することができる。
次に、燃料噴射ノズルの配置構成の他例について説明する。図23は燃料噴射ノズルを傾けて配置した構成を示す図。図23aは燃料噴射ノズルの配置構成を示す側面断面図、図23bは燃料噴射ノズルの下端部の構成を示す側面図。この実施例においては、燃料噴射ノズル12をピストン11の摺動方向に対して、傾けて配設するものであり、図23においては、角度θ分傾けて配設されている。燃料噴射ノズル12の先端部は燃焼室21の中心の中央凸部22に向けた配設されている。なお、角度θは燃料噴射ノズル12による燃料供給が可能な範囲内において行い、燃焼特性により適宜調節される。そして、燃料噴射ノズル12の先端部には、噴孔32・32・・がタンデム仕様で配設されており、下側に配設した噴孔32・・・はピストン11の摺動方向に直交する面上に位置しており、上側に配設した噴孔32・・・もピストン11の摺動方向に直交する面上に位置しており、下側に配設した噴孔32と上側に配設した噴孔32とは、高さ方向にずれて配設されている。このように燃料噴射ノズル12を構成することにより、燃料噴射ノズル12の配置構成に関わらず、燃焼室21に燃料を均一に噴霧することができる。また、燃料噴射ノズル12の延出方向が燃焼室中心に対して交差する構成とすることにより、シリンダ10の上方の空間を有効に利用可能となる。燃料噴射ノズル12の延出方向と直交する面に噴孔32・32・・を配設するものを用いた場合には、燃焼室口51における各角部の燃料条件がことなり、燃焼特性に幅を持たせることができる。すなわち、角度θにより、ピストン11に対する燃料の噴射角が調節され、燃焼特性の調節を行うことができる。
図24は燃料噴射ノズルを燃焼室に対してオフセットした構成を示す図。図24aは燃料噴射ノズルの配置構成を示す側面断面図、図24bは同じく平面図。燃料噴射ノズル12は、図24に示すごとく、ピストン11の中心および燃焼室21の中心に対して、距離dだけ側方に位置している。このように、燃料噴射ノズル12を燃焼室21に対してオフセットすることにより、燃料噴射ノズル12と燃焼室口51の位置関係が各角部および各辺部において不均一となる。これにより、各角部に導入される燃料状態がことなるようになり、燃焼室口51の角部における空気と燃料の状態に幅をもたせることができる。これにより、燃焼特性に幅をもたせた機関を構成することができる。なお、距離dは燃焼室口51内に位置するように設定されるものであり、主に、中央凸部22の半径内に設定することで、燃焼条件を調節しながら燃焼室21内全体に燃料噴射を行うことができる。
直接噴霧式ディーゼル機関の構成を示す斜視一部断面図。 直接噴霧式ディーゼル機関の構成を示す側面断面図。 燃料噴射ノズルの下方斜視図。 燃料噴射ノズルの側面断面図。 燃料噴射ノズルの下端部の底面図。 燃料噴射ノズルの噴孔の展開図。 燃料噴射ノズルの燃料噴霧構成を示す模式図。 ピストンの斜視図。 ピストンの平面図。 ピストンのA−A線断面図。 エンジン回転数に対する騒音を出力との関係を示す図。 クランク角と筒内圧、熱発生率、燃料噴射時期の関係を示す図。 排出ガス中のPM量と炭化水素および酸化窒素量結果を示す図。 排出ガス中の一酸化炭素量と炭化水素および酸化窒素量結果を示す図。 噴孔の構成を示す図。 噴孔間の角度による噴霧状態を示す図。 千鳥配置の噴孔を示す図。 他の燃焼室口の構成を示す図。 六角形燃焼室口の他の構成を示す図。 燃焼室口角部の形状を丸くした構成を示す図。 楕円に接する多角形状に構成した燃焼室口を示す平面図。 燃焼室口に切欠き部を設ける構成を示す平面図。 燃料噴射ノズルを傾けて配置した構成を示す図。 燃料噴射ノズルを燃焼室に対してオフセットした構成を示す図。
11 ピストン
12 燃料噴射ノズル
21 燃料室
32 噴孔
51 燃焼室口

Claims (2)

  1. 上面の凹部により燃焼室(21)を構成するピストン(11)と、該ピストン(11)の燃焼室(21)内に燃料を噴射する燃料噴射ノズル(12)と、により構成される直接噴霧式ディーゼル機関において、該燃料噴射ノズル(12)には、複数組の噴孔(32・32)を配置し、一組の噴孔(32・32)は、各組において一方の噴孔(32)は他方の噴孔(32)よりも、該燃料噴射ノズル(12)の下端側で、底面視において内側に配置して、上下にタンデムに構成し、各組の噴孔(32・32)は燃料噴射ノズル(12)の軸心よりの放射線上に等間隔に配置し、一組の噴孔(32・32)は同一の縦断面上に配置し、該一組の噴孔(32・32)は、該燃料噴射ノズル(12)に、略平行に穿設し、すなわち、該燃料噴射ノズル(12)の縦方向の軸心と、噴孔(32)とが織り成す交点が、一組の噴孔(32・32)において2つある構成とし、各組間において、下側に位置する噴孔(32・・)の開口は同一平面上に配置し、上側に位置する噴孔(32・・)の開口も同一平面上に配置し、前記ピストン(11)の燃焼室(21)の燃焼室口(51)の形状を多角形に構成し、該複数組の噴孔(32・32)の組数と同じ角を持つ多角形の燃焼室口(51)とし、前記タンデム配置した一組の噴孔(32・32)を6組配置し、前記ピストン(11)の燃焼室口(51)を6角形に構成し、前記燃焼室口(51)形状を構成する六角形の辺において、少なくとも一つ以上の対辺が平行でないことを特徴とする直接噴霧式ディーゼル機関。
  2. 上面の凹部により燃焼室(21)を構成するピストン(11)と、該ピストン(11)の燃焼室(21)内に燃料を噴射する燃料噴射ノズル(12)と、により構成される直接噴霧式ディーゼル機関において、該燃料噴射ノズル(12)には、複数組の噴孔(32・32)を配置し、一組の噴孔(32・32)は、各組において一方の噴孔(32)は他方の噴孔(32)よりも、該燃料噴射ノズル(12)の下端側で、底面視において内側に配置して、上下にタンデムに構成し、各組の噴孔(32・32)は燃料噴射ノズル(12)の軸心よりの放射線上に等間隔に配置し、一組の噴孔(32・32)は同一の縦断面上に配置し、該一組の噴孔(32・32)は、該燃料噴射ノズル(12)に、略平行に穿設し、すなわち、該燃料噴射ノズル(12)の縦方向の軸心と、噴孔(32)とが織り成す交点が、一組の噴孔(32・32)において2つある構成とし、各組間において、下側に位置する噴孔(32・・)の開口は同一平面上に配置し、上側に位置する噴孔(32・・)の開口も同一平面上に配置し、前記ピストン(11)の燃焼室(21)の燃焼室口(51)の形状を多角形に構成し、該複数組の噴孔(32・32)の組数と同じ角を持つ多角形の燃焼室口(51)とし、前記燃料噴射ノズル(12)の断面中心軸が、燃焼室(21)の中心線に対して同一線上となる、もしくは燃料噴射ノズル(12)の延出方向が燃焼室(21)の中心線に対して交差する構成とすることを特徴とする直接噴霧式ディーゼル機関。
JP2005120943A 2005-04-19 2005-04-19 直接噴霧式ディーゼル機関 Expired - Fee Related JP4549222B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005120943A JP4549222B2 (ja) 2005-04-19 2005-04-19 直接噴霧式ディーゼル機関
US11/909,310 US20090025681A1 (en) 2005-04-19 2006-03-13 Direct Injection Diesel Engine
AT06728994T ATE510116T1 (de) 2005-04-19 2006-03-13 Dieselmotor mit direkteinspritzung
EP06728994A EP1876332B1 (en) 2005-04-19 2006-03-13 Direct injection diesel engine
CN200680012757A CN100587237C (zh) 2005-04-19 2006-03-13 直喷柴油发动机
PCT/JP2006/304929 WO2006114946A1 (ja) 2005-04-19 2006-03-13 直接噴霧式ディーゼル機関
KR1020077025108A KR100946517B1 (ko) 2005-04-19 2006-03-13 직접 분무식 디젤 기관

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005120943A JP4549222B2 (ja) 2005-04-19 2005-04-19 直接噴霧式ディーゼル機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006299885A JP2006299885A (ja) 2006-11-02
JP4549222B2 true JP4549222B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=37214577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005120943A Expired - Fee Related JP4549222B2 (ja) 2005-04-19 2005-04-19 直接噴霧式ディーゼル機関

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090025681A1 (ja)
EP (1) EP1876332B1 (ja)
JP (1) JP4549222B2 (ja)
KR (1) KR100946517B1 (ja)
CN (1) CN100587237C (ja)
WO (1) WO2006114946A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008267155A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Mazda Motor Corp ディーゼルエンジンの燃料噴射装置
JP4888330B2 (ja) * 2007-10-22 2012-02-29 トヨタ自動車株式会社 直接噴射式の内燃機関
JP5239435B2 (ja) * 2008-03-24 2013-07-17 マツダ株式会社 ディーゼルエンジンの燃料噴射装置
DE102009060844A1 (de) 2009-12-29 2011-06-30 Friedrichs, Arno, 95326 Verfahren zur Herstellung eines Kanäle aufweisenden Kraftstoffeinspritzelementes sowie Kraftstoffeinspritzelement
US8468998B2 (en) * 2010-04-01 2013-06-25 GM Global Technology Operations LLC Engine having fuel injection induced combustion chamber mixing
US20110277727A1 (en) * 2010-05-17 2011-11-17 Gm Global Technology Operations, Inc. Engine including fuel injector spray pattern
DE102010032442B4 (de) * 2010-07-28 2014-10-30 Audi Ag Selbstzündende Brennkraftmaschine mit Kolbenmulden mit Drallstufung
DE102010038082A1 (de) * 2010-10-11 2012-04-12 Ford Global Technologies, Llc. Direkteinspritzende Brennkraftmaschine mit Einspritzdüse
DE102012006427A1 (de) * 2011-03-31 2012-10-04 Kw Technologie Gmbh & Co. Kg "Vorrichtung zum Vernebeln bzw. Versprayen von Flüssigkeiten in einen Betriebsraum"
DE102011017479A1 (de) * 2011-04-19 2012-10-25 Daimler Ag Brennkraftmaschine
GB2495312B (en) * 2011-10-05 2014-02-19 Henry William Bonner Central injection opposed piston combustion chamber
US9322339B2 (en) * 2012-01-19 2016-04-26 International Engine Intellectual Property Company, Llc. Internal combustion engine operating on different reactivity fuels
US10563569B2 (en) * 2012-05-16 2020-02-18 Dalian University Of Technology Diesel combustion system
JP5987754B2 (ja) * 2013-04-01 2016-09-07 トヨタ自動車株式会社 燃料噴射弁
JP6303290B2 (ja) * 2013-05-14 2018-04-04 日産自動車株式会社 直噴式ディーゼルエンジン
US9695723B2 (en) * 2014-01-15 2017-07-04 General Electric Company Combustion system including a piston crown and fuel injector
DE112015004524T5 (de) * 2014-10-02 2017-06-14 Cummins Inc. Kraftstoffeinspritzdüse mit Düse variabler Lochgröße und Sprühwinkel und MHBIB
CN105464833B (zh) * 2015-12-30 2018-11-02 广西玉柴机器股份有限公司 柴油机的燃烧室
DE102017107947A1 (de) * 2017-04-12 2018-10-18 Volkswagen Ag Strahlbild eines Mehrloch-Einspritzventils für Einspritzdrücke über 300 bar bei Ottomotoren mit zentraler Injektorlage
CN106847097B (zh) * 2017-04-21 2019-03-19 京东方科技集团股份有限公司 一种柔性显示基板及显示装置
CN108412603B (zh) * 2018-04-25 2023-12-05 江苏四达动力机械集团有限公司 活塞燃烧室结构
CN110805511A (zh) * 2018-08-05 2020-02-18 大连理工大学 一种带部分扭转式椭圆形喷孔的喷嘴
DE102019202073A1 (de) * 2019-02-15 2020-08-20 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Herstellen einer Einspritzdüse zum Einspritzen von Kraftstoff in einen Brennraum einer Brennkraftmaschine und Düsenanordnung mit einer Einspritzdüse
CN114980805A (zh) 2020-01-20 2022-08-30 贝朗梅尔松根股份公司 用于静脉导管插入并发症的跟踪标签
CN111734522B (zh) * 2020-07-23 2024-04-26 南京工业大学 一种燃用正辛醇内燃机的燃烧室
WO2022094444A1 (en) * 2020-11-02 2022-05-05 Cummins Inc. Nozzle spray pattern for a fuel injector

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001165017A (ja) * 1998-12-14 2001-06-19 Denso Corp 燃料噴射ノズル
JP2002285850A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Kubota Corp ディーゼルエンジンの直接噴射式燃焼室
JP2002364366A (ja) * 2001-06-11 2002-12-18 Toyota Motor Corp ディーゼルエンジンの燃焼室及び噴射ノズル構造
JP2003214297A (ja) * 2002-01-24 2003-07-30 Yanmar Co Ltd ディーゼル機関の燃料噴射弁

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2620781A (en) * 1947-11-07 1952-12-09 Petersen Ove Combustion space in injection motor engines
US2855906A (en) * 1954-04-16 1958-10-14 Galli Ercole Turbulence generating device for internal combustion engines
US2975773A (en) * 1957-07-06 1961-03-21 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Combustion chambers for pistons
JPS58102723U (ja) * 1981-12-28 1983-07-13 株式会社クボタ エンジンの直接噴射式燃焼室
JPH0540270Y2 (ja) * 1984-12-25 1993-10-13
DE3771942D1 (de) * 1986-06-19 1991-09-12 Nippon Clean Engine Res Brennkraftmaschine mit brennstoffeinspritzung.
JPS63105226A (ja) * 1986-10-23 1988-05-10 Isuzu Motors Ltd 直噴式デイ−ゼル機関の燃焼室
JPH057502Y2 (ja) * 1987-02-10 1993-02-25
JPS63140135U (ja) * 1987-03-06 1988-09-14
JP2560337B2 (ja) * 1987-08-12 1996-12-04 いすゞ自動車株式会社 直噴式ディ−ゼル機関
DE3920315A1 (de) * 1988-07-06 1990-01-11 Avl Verbrennungskraft Messtech Kraftstoffeinspritzduese
JP2770376B2 (ja) * 1989-03-06 1998-07-02 いすゞ自動車株式会社 エンジンのピストン
JPH03202618A (ja) * 1989-12-28 1991-09-04 Isuzu Motors Ltd アルコールエンジン
JPH057502U (ja) * 1991-07-17 1993-02-02 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用滑り止め具
ATE148199T1 (de) * 1992-11-26 1997-02-15 Avl Verbrennungskraft Messtech Fremdgezündete brennkraftmaschine mit einem im kolben zugeordneten brennraum
JPH0749032A (ja) * 1993-08-04 1995-02-21 Hino Motors Ltd 直噴式ディーゼルエンジン
JPH07139355A (ja) * 1993-11-16 1995-05-30 Hino Motors Ltd 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室
JPH09217626A (ja) * 1996-02-13 1997-08-19 Nissan Diesel Motor Co Ltd 直接噴射式4バルブディーゼルエンジン
JP3202618B2 (ja) * 1996-10-23 2001-08-27 シャープ株式会社 多重放送受信機
JP3911770B2 (ja) * 1997-06-24 2007-05-09 日産自動車株式会社 燃料噴射ノズル
JPH11210468A (ja) * 1998-01-27 1999-08-03 Isuzu Motors Ltd 直接噴射式ディーゼルエンジンの燃焼室
DE19925380A1 (de) * 1999-06-02 2000-12-07 Volkswagen Ag Kraftstoffeinspritzventil für Brennkraftmaschinen
GB9913314D0 (en) * 1999-06-09 1999-08-11 Lucas Ind Plc Fuel injector
JP2002285848A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Kubota Corp ディーゼルエンジンの直接噴射式燃焼室
JP3997781B2 (ja) * 2002-01-09 2007-10-24 日産自動車株式会社 筒内直噴エンジン
DE10210976A1 (de) * 2002-03-13 2003-09-25 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzventil für Brennkraftmaschinen
DE10236622A1 (de) * 2002-08-09 2004-02-19 Daimlerchrysler Ag Kraftstoffinjektor
US20040112329A1 (en) * 2002-12-17 2004-06-17 Coleman Gerald N. Low emissions compression ignited engine technology
US7032566B2 (en) * 2003-05-30 2006-04-25 Caterpillar Inc. Fuel injector nozzle for an internal combustion engine
DE102004003658A1 (de) * 2004-01-24 2005-08-25 Mahle Gmbh Verbrennungsmulde im Boden eines Kolbens für einen Dieselmotor
JP4619989B2 (ja) * 2005-07-04 2011-01-26 株式会社デンソー 燃料噴射弁

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001165017A (ja) * 1998-12-14 2001-06-19 Denso Corp 燃料噴射ノズル
JP2002285850A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Kubota Corp ディーゼルエンジンの直接噴射式燃焼室
JP2002364366A (ja) * 2001-06-11 2002-12-18 Toyota Motor Corp ディーゼルエンジンの燃焼室及び噴射ノズル構造
JP2003214297A (ja) * 2002-01-24 2003-07-30 Yanmar Co Ltd ディーゼル機関の燃料噴射弁

Also Published As

Publication number Publication date
EP1876332A1 (en) 2008-01-09
CN100587237C (zh) 2010-02-03
CN101160459A (zh) 2008-04-09
KR100946517B1 (ko) 2010-03-11
EP1876332B1 (en) 2011-05-18
EP1876332A4 (en) 2009-06-17
US20090025681A1 (en) 2009-01-29
KR20070116677A (ko) 2007-12-10
JP2006299885A (ja) 2006-11-02
WO2006114946A1 (ja) 2006-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4549222B2 (ja) 直接噴霧式ディーゼル機関
US7165526B2 (en) Direct injection engine and controller for the same
JP4342481B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
KR100588315B1 (ko) 직접분사식 디젤엔진의 연소시스템
JP5762535B2 (ja) 自己着火式内燃機関
KR20070044068A (ko) 직분식 디젤기관의 연소실 형상
US7895986B2 (en) Diesel engine and fuel injection nozzle therefor
US20090205607A1 (en) Internal combustion engine including a piston with a geometrically-complex boss
KR20140036454A (ko) 질소 산화물 저감을 위한 직접 분사식 디젤 엔진의 연소실
US6742493B2 (en) Fuel injection system and method for injection
WO2014188736A1 (ja) 直噴式ディーゼルエンジン
JP5115267B2 (ja) 筒内直接噴射火花点火式内燃機関
JP2002122024A (ja) ピストンの燃焼室
JP2008267155A (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射装置
JP2004519606A (ja) 燃料噴射システム
JPS598644B2 (ja) 内燃機関の副燃焼室
JP4992772B2 (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射装置
JPH08121171A (ja) 直噴式ディーゼル機関の燃焼室
JP5120002B2 (ja) 筒内直接噴射火花点火式内燃機関
JP4075471B2 (ja) 筒内直接噴射式内燃機関
JPS58185925A (ja) デイ−ゼル機関の燃焼室
JP4134735B2 (ja) 筒内直噴火花点火式内燃機関の制御装置
JP3275470B2 (ja) 副室式エンジン
JP4016748B2 (ja) 筒内直接噴射火花点火式内燃機関
JPH0143467Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091028

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100430

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100629

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4549222

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140716

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees