JP4548731B2 - エアバッグ装置 - Google Patents

エアバッグ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4548731B2
JP4548731B2 JP2005287138A JP2005287138A JP4548731B2 JP 4548731 B2 JP4548731 B2 JP 4548731B2 JP 2005287138 A JP2005287138 A JP 2005287138A JP 2005287138 A JP2005287138 A JP 2005287138A JP 4548731 B2 JP4548731 B2 JP 4548731B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
occupant
airbag
delay amount
phase delay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005287138A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007092264A5 (ja
JP2007092264A (ja
Inventor
巧 眞壁
敏弥 永露
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2005287138A priority Critical patent/JP4548731B2/ja
Priority to CN200610139811.5A priority patent/CN100475611C/zh
Priority to US11/528,319 priority patent/US7543846B2/en
Publication of JP2007092264A publication Critical patent/JP2007092264A/ja
Publication of JP2007092264A5 publication Critical patent/JP2007092264A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4548731B2 publication Critical patent/JP4548731B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/015Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches with shock-absorbing means
    • A41D13/018Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches with shock-absorbing means inflatable automatically
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D2600/00Uses of garments specially adapted for specific purposes
    • A41D2600/10Uses of garments specially adapted for specific purposes for sport activities
    • A41D2600/102Motorcycling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/0065Type of vehicles
    • B60R2021/0088Cycles, e.g. motorcycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R2021/0104Communication circuits for data transmission
    • B60R2021/01081Transmission medium
    • B60R2021/01088Transmission medium wireless

Description

本発明は、エアバッグ装置に関し、特に、二輪車等の乗員に対する衝撃を和らげるエアバッグを乗員の着用物に装着したエアバッグ装置に関する。
二輪車等の乗員への衝撃を和らげる膨張気室(エアバッグ)を内蔵した胴衣つまりジャケットが提案されている。例えば、特開2002−20907号公報には、乗員の身体全体を覆うように展開されるエアバッグを備えたジャケットが開示されている。また、実用新案登録公報3048094号には、容積の異なる二つの気室を設け、2段階の緩衝装置として作用させる自動膨張式ベストが開示されている。
これら従来のジャケットは、乗員と車体との間をワイヤで連結し、乗員が車体から離脱して乗員および車体間の距離が所定値より遠くなったときにエアバッグを展開する構造を有している。
また、特開2002−285408号公報には、車体フロントフォーク部に搭載された衝突検知のためのセンサと、このセンサによって検知された衝撃からエアバッグ装置の作動/非作動の要否を判定するCPUと、乗員が着用するスーツに作動信号を無線で送信する装置と、送信された作動信号を受ける受信装置と、インフレータに点火する点火回路とを有するシステムが開示されている。
特開2002−20907号公報 特開2002−285408号公報
特許文献1に記載されたジャケットでは、乗員と車体との距離が所定量より伸びたときに装置が作動するようになっているので、通常の降車動作でワイヤを外し忘れていたり、ワイヤの取り回し操作中に誤操作してしまったりしてワイヤが所定量以上に延びると、エアバッグ装置が作動するおそれがある。
また、特許文献2に記載されたシステムでは、車体前後方向の衝撃を検出して作動信号を出しているので、衝突の検出に時間がかかる場合がある。さらに、衝突を検出するセンサは精度の高い検出を行うためにフロントフォークに堅固に取り付けられなければならないので、車体への加工が必要となり、車種によっては取付が困難な場合も生じる。
本発明の目的は、ワイヤによる車体と乗員との連結を不要にし、かつ精度の高い衝突検出を可能にするエアバッグ装置を提供することにある。
上記課題を解決するための本発明は、車体に搭載され所定周波数の電波信号を送信する無線送信装置と、乗員の着用物に装着され前記電波信号を受信する無線受信装置と、前記着用物に装着され前記無線受信装置で受信した前記電波信号の遅延量または遅延量の変化を検出する制御装置とを具備し、前記制御装置が、前記前記遅延量または遅延量の変化がいずれもそれぞれに対応して設けられたしきい値を超えているかどうかによって乗員離脱かどうかを判断するとともに、前記衣服に装着されているエアバッグを作動させるように構成されている点に第1の特徴がある。
また、本発明は、乗員の着用物に組み込んだエアバッグと、気体を給送して前記エアバッグを展開させるインフレータとを有するエアバッグ装置において、車体側の無線送信装置から送信される所定周波数の電波信号を受信する無線受信装置と、前記電波信号の受信位相の遅延量または該遅延量の変化量を検出する手段、および前記遅延量と変化量が、それぞれに対応して設定されたしきい値をいずれも超えているときに、エアバッグを展開させる指示を発生する制御装置と、前記無線装置、制御装置およびエアバッグ装置に電源を供給するバッテリとをさらに備えた点に第2の特徴がある。
また、本発明は、前記制御装置に電源を投入するメインスイッチをさらに備えた点に第3の特徴がある。
さらに、本発明は、前記制御装置が、前記遅延量または該遅延量の変化量の関数として乗員離脱判定領域を設定したマップを有し、前記遅延量または該遅延量の変化量が該乗員離脱領域内にあるときに、エアバッグを展開させる指示を発生するように構成された点に第4の特徴がある。
上記第1〜4の特徴によれば、車体に設けられた無線送信装置から送信された所定周波数の電波信号を乗員の着用物に組み込まれた無線受信装置で受信し、その電波信号の受信位相を判別する。この受信位相が予定量を超えて遅延し、かつその遅延量の変化が大きい場合に、エアバッグを展開させることができる。
エアバッグを作動させるインフレータや制御装置やバッテリはすべて乗員の着用物に組み込まれるので、車体と乗員との連結が不要になり、システムが簡潔になるし、信頼性が向上する。
乗員の離脱を検知して衝突判断をするので、加速度センサ等による衝突判断と異なり、前後方向の加速度を発生しにくい状態においても、車体からの乗員離脱を検知しやすくなる。
第4の特徴によれば、エアバッグを作動させる領域をマップに記憶しているので、エアバッグを必要とする状況で、より正確にエアバッグを作動させることができる。
以下、図面を参照して本発明の一実施形態を説明する。図1は本発明の一実施形態に係る自動二輪車の乗員着用物であるジャケットの正面図、図2は同背面図であり、いずれもエアバッグが展開していない状態での図である。図3は、ジャケットから取り外したエアバッグ装置を示す図である。
ジャケット1は、右前部11、左前部12、右後部13、左後部14、腰部15、および襟部16に分割された膨張気室を備える。これらの膨張気室は膨張用のガスを供給するインフレータ2に対して接続される。エアバッグ装置の作動時に各膨張器室に気体を給送するインフレータ2、インフレータ2を制御するECU3、ECU3用のバッテリ4、自動二輪車との間で通信するのに使用される無線受信機5、およびメインスイッチ6がジャケット1に装着される。さらに、ジャケット1に装着された各部品の異常や乗員の動作の異常を報知する警報装置7が設けることができる。警報装置7はブザーやバイブレータである。前記各部品や警報装置7はジャケット1に縫い付けたり、ポケット状の収納部にそれぞれ収納したりして固定することができる。インフレータ2は炭酸ガス容器および炭酸ガス容器の封印を破る起動装置からなる。
メインスイッチ6の一例を図4に示す。メインスイッチ6は、押しボタン6Aが設けられた本体側6Bと本体側6Bの押しボタン6Aが誤って操作されないようにするための折りたたみ式の蓋6Cを有する。蓋6Cには、スイッチ6がオンのときに点灯するランプ6Dとエラー表示をするランプ6Eとからなるインジケータを設けることができる。
図5は、上記乗員が着用するジャケットとともにエアバッグ装置を構成する車体側装置の配置図である。図5において、自動二輪車8のシート9の下方に運転者用の無線送信機17と同乗者用の無線送信機18が設けられる。自動二輪車8の前部、好ましくはメータパネル上もしくはその周囲に車体側操作部19が設けられる。車体側操作部19は、インジケータと車体側メインスイッチとを含む。車体側には無線送信機17,18を制御するECU20が設けられる。なお、車体側メインスイッチは、通常ステアリングハンドルのグリップ近傍に設けられる方向指示スイッチ等、各種スイッチ類の近くに設けてもよい。
図6は、本実施形態に係るエアバッグ装置の構成を示すブロック図である。ここでは、運転者用のエアバッグ装置の構成を説明する。車体側のECU20の同期信号出力部21は定期的に同期信号としてパルス信号を出力する。この同期信号によって、車体側ECU20に設けられる電波信号発生部22と、乗員側のECU3に設けられる基準波形信号発生部23の同期がとられる。
電波信号発生部22は一定周波数の電波信号を発生し、基準波形信号発生部23は、電波信号と周波数が同一の波形を有する比較信号を発生する。信号比較部24は電波信号発生部22から受信した電波信号の位相を基準波形信号発生部23から受信した比較信号の位相と比較する。電波信号発生部22および基準波形信号発生部23は同期信号で同期をとっているので、乗員および車体間の距離が一定の場合は電波信号は比較信号と位相が一致する。しかし、乗員が車体から離れると互いの位相がずれる。つまり車体側の電波信号発生部22から出力される電波信号が、乗員側の基準波形号発生部23から出力される比較信号に対して遅延する。この電波信号の遅延量が所定時間のうちに予定値を超えて変化したとき、つまり所定時間に乗員が車体から予定の速度で離脱したときに、離脱検出信号をエアバッグ駆動部25に入力する。エアバッグ駆動部25は、離脱検出信号に応答してインフレータを作動させ、ジャケット1に設けられた膨張気室に気体を供給して膨張気室を展開させる。
前記信号比較部24は、電波信号発生部22および基準波形信号発生部23から所定時間間隔で電波信号と基準信号をそれぞれ取り込み、遅延量を検出する。そして、その遅延量の変化の大きさに基づいて乗員が離脱したか否かを判断する。また、この離脱速度だけによらず、離脱距離を併せて判断の基準とするのがよい。遅延量が小さい場合は、離脱速度が大きい場合でも、離脱検出信号を出力しないようにする。
図7は、離脱距離と離脱速度とをパラメータとする離脱判断マップを示す図である。同図から理解できるように、乗員の離脱距離と離脱速度とがともに大きい乗員離脱領域では、乗員が自動二輪車8から離脱したと判断される。一方、離脱距離および離脱速度のいずれか一方が小さい場合には乗員離脱と判断しない。
ECU3や車体側ECU20には、ウォッチドッグタイマ等、該ECU3,20の故障診断装置をそれぞれ設け、異常を検出したときには、警報装置7や車体側操作部19のインジケータ等を使用して警報をするように構成するのが好ましい。
また、前記信号比較部24で離脱距離が大きく離れた場合であって、離脱速度が小さい場合に自動的にメインスイッチ6をオフにするようにするとよい。例えば、図7のマップにおける領域「OFF」の範囲ではメインスイッチ6をオフに切り替える。
車体側にはECU20に図示しない車載バッテリから供給される電源をオン・オフするメインスイッチを設けるのがよいが、ジャケット1に設けられるメインスイッチ6の操作によって、車体側ECU20の電源をオン・オフするようにしてもよい。そのためには、専用の無線通信機をジャケット1側および車体側に設ける。
本実施形態では、エアバッグ装置をジャケットつまり上着に組み入れる例を示したが、本発明はこれに限らず、ベストや上下つなぎの衣服等、自動二輪車の乗車に適した衣服に組み入れることができる。
本発明の一実施形態に係るジャケットの正面図である。 本発明の一実施形態に係るジャケットの背面図である。 ジャケットから取り外したエアバッグ装置本体の構成図である。 メインスイッチの拡大斜視図である。 車体側装置の配置図である。 エアバッグ装置の要部機能を示すブロック図である。 離脱判断マップの一例を示す図である。
符号の説明
1…ジャケット、 2…インフレータ、 3…ECU、 4…バッテリ、 5…無線受信機、 6…メインスイッチ、 8…自動二輪車、 9…シート、 17…無線送信機、 20…車体側ECU、 21…同期信号出力部、 22…電波信号発生部、 23…基準波形信号発生部、 24…信号比較部、 25…エアバッグ駆動部

Claims (2)

  1. 車体に搭載され所定周波数の電波信号を送信する無線送信装置(17)と、
    前記電波信号を受信する無線受信装置(5)と、
    前記電波信号に同期して該電波信号と同一周波数の比較信号を発生する基準信号発生部(23)、および前記基準信号に対する前記無線受信装置(17)で受信した前記電波信号の位相遅延量または位相遅延量の変化量の両方が、それぞれに対応して設けられたしきい値を超えていたときに乗員離脱検出信号を出力する信号比較部(24)を含む制御装置(3)と、
    前記信号比較部(24)から出力される乗員離脱検出信号に応答して作動し、エアバッグを展開させるインフレータ(2)と、
    前記無線受信装置(5)、前記制御装置(3)、および前記インフレータ(2)に電源を供給するバッテリ(4)とを備えており、
    前記無線受信装置(5)、前記制御装置(3)、前記インフレータ(2)、および前記エアバッグが乗員の着用物に装着されていることを特徴とするエアバッグ装置。
  2. 前記制御装置(3)に電源を投入するメインスイッチ(6)をさらに備え、
    前記信号比較部(24)が、前記位相遅延量および該位相遅延量の変化量の両方がそれぞれのしきい値より大きい範囲に設定した乗員離脱領域と、前記位相遅延量がしきい値より大きく、かつ前記位相遅延量の変化量がしきい値より小さい範囲に設定したオフ領域とを設定したマップを有し、
    前記乗員離脱領域では、前記乗員離脱検出信号が出力されるとともに、前記オフ領域では、前記メインスイッチ(6)をオフにするように構成されていることを特徴とする請求項1記載のエアバッグ装置。
JP2005287138A 2005-09-30 2005-09-30 エアバッグ装置 Expired - Fee Related JP4548731B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005287138A JP4548731B2 (ja) 2005-09-30 2005-09-30 エアバッグ装置
CN200610139811.5A CN100475611C (zh) 2005-09-30 2006-09-21 气囊装置
US11/528,319 US7543846B2 (en) 2005-09-30 2006-09-28 Air bag device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005287138A JP4548731B2 (ja) 2005-09-30 2005-09-30 エアバッグ装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007092264A JP2007092264A (ja) 2007-04-12
JP2007092264A5 JP2007092264A5 (ja) 2008-10-23
JP4548731B2 true JP4548731B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=37901179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005287138A Expired - Fee Related JP4548731B2 (ja) 2005-09-30 2005-09-30 エアバッグ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7543846B2 (ja)
JP (1) JP4548731B2 (ja)
CN (1) CN100475611C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220040298A (ko) * 2020-09-23 2022-03-30 주식회사 유라코퍼레이션 전동 킥보드용 탑승자 보호 시스템 및 그 제어방법

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4627474B2 (ja) * 2005-09-30 2011-02-09 本田技研工業株式会社 エアバッグ装置
US20090055053A1 (en) * 2007-08-26 2009-02-26 Yoram Carmeli System and method for protecting a motorcycle rider
US7574755B1 (en) * 2008-09-16 2009-08-18 Lester Alston Air bag apparatus
JP5171604B2 (ja) * 2008-12-25 2013-03-27 本田技研工業株式会社 エアバッグ装置
JP2010167806A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Honda Motor Co Ltd 乗員保護装置
KR101546120B1 (ko) * 2009-06-05 2015-08-20 알파인스타스 리서치 에스알엘 모터사이클 운전자용 에어백 시스템
JP5525881B2 (ja) * 2010-03-23 2014-06-18 本田技研工業株式会社 エアバッグジャケット作動装置
JP5421166B2 (ja) * 2010-03-24 2014-02-19 本田技研工業株式会社 エアバッグジャケット作動システム
JP5473709B2 (ja) * 2010-03-26 2014-04-16 本田技研工業株式会社 エアバッグジャケット作動装置
JP5378285B2 (ja) * 2010-03-30 2013-12-25 本田技研工業株式会社 エアバッグジャケット作動装置
IT1402546B1 (it) * 2010-10-29 2013-09-13 Dainese Spa Apparecchi, sistema e procedimento per indumenti protettivi
IT1402544B1 (it) * 2010-10-29 2013-09-13 Dainese Spa Apparecchi, sistema e procedimento per la protezione personale
DE102011002920A1 (de) 2011-01-20 2012-07-26 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Überwachung der Körperhaltung eines Motorradfahrers
KR101064145B1 (ko) * 2011-02-14 2011-09-15 주식회사 시큐어메딕 이륜차의 사고감지장치 및 방법
KR101320623B1 (ko) 2011-02-17 2013-10-23 안기성 원격제어가 가능한 기내용 전신보호 슈트
ITVR20110100A1 (it) * 2011-05-11 2012-11-12 Dainese Spa Dispositivo di attivazione per airbag.
ITTV20120124A1 (it) * 2012-06-26 2013-12-27 Alpinestars Res Srl Dispositivo di protezione gonfiabile montato su fodera e assieme d'abbigliamento protettivo
WO2014137910A1 (en) * 2013-03-04 2014-09-12 Tate Technology, Llc Balaclava hood system
US8662528B1 (en) 2013-07-29 2014-03-04 Ali Gh. S. Gh. Abdulaziz Protective suit
JP6978312B2 (ja) * 2014-07-22 2021-12-08 アルパインスターズ リサーチ ソシエタ ペル アチオニ 膨張可能な防護装置を備える防護服及び関連する膨張方法
CN104366752B (zh) * 2014-11-12 2016-04-06 公安部上海消防研究所 一种运动状态感知和气囊主动防护的马甲及其工作方法
FR3031881B1 (fr) * 2015-01-28 2017-01-27 In&Motion Systeme electronique amovible de declenchement du deploiement d'un gilet gonflable de securite
US10849383B2 (en) * 2016-03-18 2020-12-01 Stephen Sciortino Wearable impact protection and force channeling device
US10721978B2 (en) * 2016-05-13 2020-07-28 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Wearable airbag
CN108514167A (zh) * 2018-04-18 2018-09-11 佛山市奥耶克思机械设备有限公司 一种多功能防护服装
IT201900020416A1 (it) * 2019-11-05 2021-05-05 Alpinestars Res Spa Dispositivo di protezione indossabile

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11129961A (ja) * 1997-10-27 1999-05-18 Tokuzo Hirose オートバイ用エアバッグ装置
JP2002331041A (ja) * 2001-04-06 2002-11-19 Robert Bosch Gmbh 徒歩者保護装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4023138A (en) * 1975-11-17 1977-05-10 Joseph Ballin Vehicle theft prevention system
KR900008943B1 (ko) * 1988-05-09 1990-12-15 주식회사 가스매틱에어백 오토바이용 압축가스 팽창식 완충 안전복
US5362098A (en) * 1993-08-11 1994-11-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Releasable unconstrained inflatable body protector
SE9401944L (sv) * 1994-06-06 1995-12-07 Peter Hoyaukin Skyddsplagg
US5781936A (en) * 1995-03-22 1998-07-21 Alaloof; Jacob Projection system for the rider of a non-enclosed vehicle and vehicle incorporating same
FR2735661B1 (fr) * 1995-06-21 1997-08-01 Bultel Alain Procede et dispositif de securite pour motocycliste
JP3048094U (ja) * 1995-09-14 1998-05-06 宗平 高島 二輪車等の搭乗者保護用具としての、二酸化炭素ガス自動膨張式ベスト状保護具とその起動装置、並びに起動用鍵。
US6206416B1 (en) * 1999-10-01 2001-03-27 Trw Inc. Vehicle safety system
JP2002020907A (ja) 2000-07-10 2002-01-23 Kenji Takeuchi 自動膨張式胴衣
US6766535B2 (en) * 2001-01-12 2004-07-27 John Duhamell Inflatable safety vest
DE10104019C1 (de) * 2001-01-31 2002-01-31 Bosch Gmbh Robert Motoradschutzanzug
JP3801883B2 (ja) * 2001-07-17 2006-07-26 株式会社アクティブ ディバイス 衝突物進行方向監視システム及びそのシステムを利用した二輪車用衝突安全装置
US6529126B1 (en) * 2001-09-07 2003-03-04 John Junior Henry Safety helmet system
US6750768B2 (en) * 2002-04-15 2004-06-15 Wg Security Products, Inc. EAS system employing pseudorandom coding system and method
US7038589B2 (en) * 2002-11-03 2006-05-02 Schmidt Dominik J Systems and methods for tracking an object
EP1618021A4 (en) * 2002-12-18 2007-08-29 Jay A Lenker DEVICE FOR INFLATION OF SAFETY CUSHION
US7150048B2 (en) * 2002-12-18 2006-12-19 Buckman Robert F Method and apparatus for body impact protection
US7109857B2 (en) * 2004-07-15 2006-09-19 Ross Jr Herbert G Brake light warning system for safety helmets and method of operation
JP4422007B2 (ja) * 2004-12-10 2010-02-24 本田技研工業株式会社 車両操作支援装置
JP2006160171A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Honda Motor Co Ltd 車両用エアバッグ装置
US7380291B2 (en) * 2005-04-14 2008-06-03 Ahmad Al Hashash Airbag equipped garment and deployment system
JP4627474B2 (ja) * 2005-09-30 2011-02-09 本田技研工業株式会社 エアバッグ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11129961A (ja) * 1997-10-27 1999-05-18 Tokuzo Hirose オートバイ用エアバッグ装置
JP2002331041A (ja) * 2001-04-06 2002-11-19 Robert Bosch Gmbh 徒歩者保護装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220040298A (ko) * 2020-09-23 2022-03-30 주식회사 유라코퍼레이션 전동 킥보드용 탑승자 보호 시스템 및 그 제어방법
KR102417173B1 (ko) 2020-09-23 2022-07-05 주식회사 유라코퍼레이션 전동 킥보드용 탑승자 보호 시스템 및 그 제어방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN1939774A (zh) 2007-04-04
US7543846B2 (en) 2009-06-09
CN100475611C (zh) 2009-04-08
US20070075528A1 (en) 2007-04-05
JP2007092264A (ja) 2007-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4548731B2 (ja) エアバッグ装置
JP5525881B2 (ja) エアバッグジャケット作動装置
JP3799586B2 (ja) 車両用エアバックシステム
EP2497692B1 (en) An airbag control arrangement
JP2007092264A5 (ja)
US9376077B2 (en) Apparatuses, system and process for the personal protection
EP2632772B1 (en) Apparatuses, system and process for detecting accidents
JP4258726B2 (ja) 乗員保護システム
JPH11227556A (ja) 車両用乗員保護装置の点火制御方法
JP2006160066A (ja) エアバッグ展開制御装置、エアバッグ展開制御方法
JPH01229741A (ja) 車両用エアバック制御装置
JP5473709B2 (ja) エアバッグジャケット作動装置
JP2769468B2 (ja) 車両のエアバッグ装置
JP3726276B2 (ja) 車両用エアバックシステム
JP2004284382A (ja) 乗員保護装置
KR101621874B1 (ko) 에어백 시스템, 그 제어방법 및 웨어러블 디바이스
KR100567349B1 (ko) 오토바이 안전 시스템
JP2006069387A (ja) 乗員拘束装置
JP5414592B2 (ja) エアバッグジャケット作動装置
JP2012116468A (ja) 複合abs/エアバッグ制御装置
JP2019153924A (ja) エアバッグ制御システム
JPH0834310A (ja) 車両用エアバッグシステム
JP2004284422A (ja) 乗員保護装置
JP3709686B2 (ja) 車両用エアバックシステム
JP3709685B2 (ja) 車両用エアバックシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080908

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100310

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100630

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140716

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees