JP4548315B2 - 携帯電話機及びそれに用いるリモートコントローラ表示方法並びにそのプログラム - Google Patents

携帯電話機及びそれに用いるリモートコントローラ表示方法並びにそのプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4548315B2
JP4548315B2 JP2005330949A JP2005330949A JP4548315B2 JP 4548315 B2 JP4548315 B2 JP 4548315B2 JP 2005330949 A JP2005330949 A JP 2005330949A JP 2005330949 A JP2005330949 A JP 2005330949A JP 4548315 B2 JP4548315 B2 JP 4548315B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display unit
remote controller
unit
mobile phone
external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005330949A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007142611A (ja
Inventor
壮 甲斐田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2005330949A priority Critical patent/JP4548315B2/ja
Publication of JP2007142611A publication Critical patent/JP2007142611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4548315B2 publication Critical patent/JP4548315B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は携帯電話機及びそれに用いるリモートコントローラ表示方法並びにそのプログラムに関し、特にオーディオプレーヤー機能を搭載する携帯電話機に関する。
近年、IC(集積回路)メモリや小型のハードディスクを搭載した携帯オーディオプレーヤーが普及し始め、それに伴って携帯電話機にオーディオプレーヤー機能が搭載されるようになってきている。
主なオーディオプレーヤーでは、装置本体にイヤホンを接続するが、装置の操作性を高めるためにリモートコントローラ(以下、リモコンとする)付きイヤホンを搭載するケースが存在する(例えば、特許文献1参照)。
また、従来の携帯電話機では、各種データを表示するために、一体型の場合、表示画面の大きなメイン表示部のみが設けられ、折り畳み型の場合、メイン表示部以外に、表示画面の小さなサブ表示部が設けられている。
特開2002−271472号公報
しかしがら、上述した従来の携帯電話機では、衣服等に携帯電話機本体を収納している状態において、携帯電話機の情報を簡易に確認することが困難となっている。
そこで、本発明の目的は上記の問題点を解消し、消費電力を抑制しつつ、本体を衣服等に収容したまま情報確認を行うことができる携帯電話機及びそれに用いるリモートコントローラ表示方法並びにそのプログラムを提供することにある。
本発明による携帯電話機は、各種データを表示するメイン表示部とメイン表示部よりも表示画面の小さなサブ表示部とを搭載する折り畳み型の携帯電話機であって、
前記各種データを表示する外部表示部を含むリモートコントローラ付きイヤホンを接続自在とする外部接続手段と、本体の開閉状態を検知する検知手段と、ユーザに画面表示で知らせる必要のある受動的イベントの発生の有無を検出する検出手段と、前記検知手段の検知結果と前記検出手段の検出結果とに応じて前記メイン表示部と前記サブ表示部と前記外部表示部とを切り替えて前記各種データを表示制御する制御手段とを備え
前記リモートコントローラは、重力方向を検知する姿勢センサを含み、
前記制御手段は、前記姿勢センサにて前記リモートコントローラの姿勢が重力に対して垂直方向へ変化したことが検出された時に前記外部表示部を点灯している。
本発明によるリモートコントローラ表示方法は、各種データを表示するメイン表示部とメイン表示部よりも表示画面の小さなサブ表示部とを搭載する折り畳み型の携帯電話機に用いるリモートコントローラ表示方法であって、
前記携帯電話機に前記各種データを表示する外部表示部を含むリモートコントローラ付きイヤホンを接続自在とする外部接続手段を設け、
前記携帯電話機が、本体の開閉状態を検知する検知処理と、ユーザに画面表示で知らせる必要のある受動的イベントの発生の有無を検出する検出処理と、前記検知処理の検知結果と前記検出処理の検出結果とに応じて前記メイン表示部と前記サブ表示部と前記外部表示部とを切り替えて前記各種データを表示制御する制御処理とを実行し、
前記リモートコントローラに重力方向を検知する姿勢センサを設け、
前記制御処理において、前記姿勢センサにて前記リモートコントローラの姿勢が重力に対して垂直方向へ変化したことが検出された時に前記外部表示部を点灯している。
本発明によるプログラムは、各種データを表示するメイン表示部とメイン表示部よりも表示画面の小さなサブ表示部とを搭載する折り畳み型の携帯電話機内のコンピュータに実行させるプログラムであって、
前記携帯電話機に前記各種データを表示する外部表示部を含むリモートコントローラ付きイヤホンを接続自在とする外部接続手段を設け、
前記携帯電話機の本体の開閉状態を検知する検知処理と、ユーザに画面表示で知らせる必要のある受動的イベントの発生の有無を検出する検出処理と、前記検知処理の検知結果と前記検出処理の検出結果とに応じて前記メイン表示部と前記サブ表示部と前記外部表示部とを切り替えて前記各種データを表示制御する制御処理とを含み、
前記リモートコントローラに重力方向を検知する姿勢センサを設け、
前記制御処理において、前記姿勢センサにて前記リモートコントローラの姿勢が重力に対して垂直方向へ変化したことが検出された時に前記外部表示部を点灯させることを特徴とする
すなわち、本発明の携帯電話機は、各種データを表示するメイン表示部とメイン表示部よりも表示画面の小さなサブ表示部とを搭載する折り畳み型端末において、装置の操作性を高めるためにリモートコントローラ(以下、リモコンとする)付きイヤホンとを搭載し、そのリモコンに表示部を設け、この表示部に端末アプリケーション情報を表示する手段と、携帯電話機本体の状態及び操作に応じてメイン表示部と表示部とを切り替えて消費電力を抑制する手段とを有することを特徴とする。
本発明の携帯電話機では、リモコンに設けた表示部に、電話や電子メール等の着信、アラームやタイマ等の通知、動作中のアプリケーション情報等の表示を可能とするとともに、外部表示部の有無、キーイベントの検知箇所、端末筐体の開閉の条件を基に、点灯させる表示部を切り替えることによって、端末本体を衣服等に収納していても端末本体の情報確認を可能とし、ユーザの使用上において最適な箇所の表示部を点灯しながら他の表示部を消灯し、リモコンに表示部を追加しても消費電力の抑制が可能となる。
本発明は、上記のような構成及び動作とすることで、消費電力を抑制しつつ、本体を衣服等に収容したまま情報確認を行うことができるという効果が得られる。
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する。図1は本発明の一実施例による携帯電話機の構成を示すブロック図である。図1において、携帯電話機1は開閉式の折り畳み型端末であり、制御部11と、メモリ12と、無線部13と、メイン操作部14と、メイン表示部15と、開閉検知部16と、外部接続部17と、サブ操作部18と、サブ表示部19とから構成され、外部接続部17にリモートコントローラ(以下、リモコンとする)2等の外部接続機器が接続可能となっている。
制御部11は各部の動作を制御し、メモリ12は各種情報を保持するとともに、制御部11で実行するプログラムを格納し、無線部13は通信網100への無線接続を行う。メイン操作部14はユーザから携帯電話機1へのインプットを主に受け付け、メイン表示部15はユーザに伝達する情報を主に表示する。
開閉検知部16は携帯電話機1における開閉状態を検知し、外部接続部17はリモコン2等の外部接続機器を接続する。サブ操作部18は携帯電話機1が閉状態においても操作可能となっており、サブ表示部19は携帯電話機1が閉状態においても表示可能なっている。尚、外部接続部17と外部接続機器との接続は有線接続でも、無線接続でもよい。
リモコン2は携帯電話機1と接続するコネクタ21と、リモコン2における操作を受け付ける外部操作部22と、リモコン2において端末情報を表示可能な外部表示部23と、音声等の音出力を行うイヤホン24とから構成されている。
図2は本発明の一実施例による携帯電話機1の外観を示す図であり、図3は本発明の一実施例によるリモコン2の外観を示す図である。図2(a)は携帯電話機1を正面から見た状態を示し、図2(b)は携帯電話機1を側面から見た状態を示し、図2(c)は携帯電話機1を背面から見た状態を示し、図2(d)は携帯電話機1を閉じた状態を示している。
図4及び図5は本発明の一実施例による携帯電話機1の表示部制御動作を示すフローチャートである。図4においては、ユーザの能動的操作ではなく、携帯電話機1における電話や電子メール等の着信、アラームやタイマ等の通知等の受動的イベントの発生に応じた表示部の切り替え制御を示しており、図5においてはユーザのキー入力等の能動的イベントの発生に応じた表示部の切り替え制御を示している。
これら図1〜図5を参照して本発明の一実施例による携帯電話機1の表示部の切り替え制御について説明する。尚、図4及び図5に示す動作は制御部11がメモリ12に格納されたプログラムを実行することで実現される。
携帯電話機1はイベント待ちの状態において、電話や電子メール等の着信、アラームやタイマ等の通知等のユーザに画面表示で知らせる必要のある受動的イベントが発生した場合(図4ステップS1)、開閉検知部16が携帯電話機1本体の開閉状態を検知する(図4ステップS2)。携帯電話機1は本体が開状態の場合、メイン表示部15のみを点灯させ、発生したイベント情報をメイン表示部15に表示する(図4ステップS3)。
また、携帯電話機1は本体が閉状態の場合、外部接続部17に外部表示部23を持つリモコン2のコネクタ21が接続されているかどうかを検知する(図4ステップS4)。携帯電話機1は外部接続部17にリモコン2のコネクタ21が接続されている場合、リモコン2の外部表示部23のみを点灯し、発生したイベント情報を外部表示部23に表示する(図4ステップS5)。
携帯電話機1は外部接続部17にリモコン2のコネクタ21が接続されていない場合、サブ表示部19のみを点灯させ、発生イベント情報をサブ表示部19に表示する(図4ステップS6)。
本実施例では、発生したイベント情報をそれぞれメイン表示部15、リモコン2の外部表示部23、サブ表示部19に表示した後に、受動的なイベント情報の最適な表示部への表示を完了する。
一方、携帯電話機1はイベント待ちの状態において、ユーザによるキーイベントの発生があり(図5ステップS11)、そのキーイベントがメイン操作部14にて検知された場合(図5ステップS12)、メイン表示部15を点灯し、イベント発生時の動作中アプリケーションの情報をメイン表示部15に表示する(図5ステップS13)。この時、携帯電話機1はサブ表示部19または外部表示部23が点灯していれば、それらサブ表示部19または外部表示部23を消灯する(図5ステップS14)。
携帯電話機1は発生したキーイベントが外部操作部22にて検知された場合(図5ステップS12,S15)、外部表示部23を点灯し、イベント発生時の動作中アプリケーションの情報を外部表示部23に表示する(図5ステップS16)。この時、携帯電話機1はサブ表示部19が点灯していれば、そのサブ表示部19を消灯する(図5ステップS17)。
携帯電話機1は発生したキーイベントがサブ操作部18にて検知された場合(図5ステップS12,S15)、サブ表示部19を点灯し、イベント発生時の動作中アプリケーションの情報をサブ表示部19に表示する(図5ステップS18)。この時、携帯電話機1は外部表示部23が点灯していれば、その外部表示部23を消灯する(図5ステップS19)。
一方、携帯電話機1はキーイベントではなく、本体の開動作(閉→開)があった場合(図5ステップS20)、上述したメイン操作部14のキーイベント発生時と同様に、ステップS3,S4の動作を行う。本実施例では、上述した制御フローによって、能動的なイベント発生による情報の最適な表示部への表示を完了する。尚、図示していないが、上記の制御フローで点灯した表示部はタイマ制御によって一定時間経過後に消灯する。
このように、本実施例では、リモコン2に外部表示部23を設け、この外部表示部23に携帯電話機1の電話や電子メール等の着信、アラームやタイマ等の通知、動作中のアプリケーション情報を表示するとともに、開閉検知部16による本体の開閉状態、メイン操作部14とサブ操作部18と外部操作部22とにおける操作状態に応じてメイン表示部15とサブ表示部19と外部表示部23とを切り替えて消費電力を抑制することによって、携帯電話機1が衣類等に収納されていても、携帯電話機1における情報確認を行うことができ、ユーザの使用上最適な箇所の表示部を点灯しながら他の表示部が消灯されるので、リモコン2に外部表示部23を追加しても消費電力を抑制することができる。
尚、本実施例では、リモコン2の外部表示部23と携帯電話機1本体のサブ表示部19をそれぞれ独立した表示部としているが、表示画面データを同様とし、出力先を外部表示部23、サブ表示部19で切り替える構成としてもよい。
また、本実施例では、リモコン2の外部操作部22の入力があった場合、サブ表示部19を消灯とし、メイン表示部15の制御には関与していないが、省電力効果を上げるために、そのとき同時に、メイン表示部15を消灯としてもよい。
さらに、本実施例では、携帯電話機1のサブ表示部19がある場合の実施例となっているが、サブ表示部19がない構成としてもよい。その場合においては、サブ表示部19を常に消灯とするのと同じ制御フローとなる。
さらにまた、本実施例では、リモコン2がコネクタ21を介して有線で携帯電話機1の外部接続部17と接続しているが、リモコン2と携帯電話機1との間をBluetooth(登録商標)等の無線による接続としてもよい。
一方、本実施例では、リモコン2に外部操作部22の入力を無効とするホールド(HOLD)キーを設けてもよい。この場合、ホールドキーがON(操作無効)であれば、キー入力による能動的イベントによる外部表示部23の点灯表示を行わないが、あわせて着信等の受動的イベントによる外部表示部23の点灯表示も無効とする。ホールドキーをOFF(ホールド解除)に変更した場合には、キー入力検知ありと同等として、外部表示部23の点灯表示を行う。
また、本実施例では、図6に示すように、リモコン2に重力方向を検知するジャイロ等の姿勢センサを搭載してもよい。この場合、本実施例では、通常使用でのリモコン2の姿勢を重力方向に平行とし[図6(a)の状態1]、リモコン2の姿勢が重力方向に対して垂直に変化させ[図6(a)の状態1→図6(b)の状態2]、それを姿勢センサにて検知すると、リモコン2の外部操作部22の入力ありと同等とし、外部表示部23の点灯表示制御を行う。
本発明の一実施例による携帯電話機の構成を示すブロック図である。 本発明の一実施例による携帯電話機の外観を示す図である。 本発明の一実施例によるリモートコントローラの外観を示す図である。 本発明の一実施例による携帯電話機の表示部制御動作を示すフローチャートである。 本発明の一実施例による携帯電話機の表示部制御動作を示すフローチャートである。 本発明の一実施例によるリモートコントローラの姿勢制御を示す図である。
符号の説明
1 携帯電話機
2 リモートコントローラ
11 制御部
12 メモリ
13 無線部
14 メイン操作部
15 メイン表示部
16 開閉検知部
17 外部接続部
18 サブ操作部
19 サブ表示部
21 コネクタ
22 外部操作部
23 外部表示部
24 イヤホン
100 通信網

Claims (19)

  1. 各種データを表示するメイン表示部とメイン表示部よりも表示画面の小さなサブ表示部とを搭載する折り畳み型の携帯電話機であって、
    前記各種データを表示する外部表示部を含むリモートコントローラ付きイヤホンを接続自在とする外部接続手段と、本体の開閉状態を検知する検知手段と、ユーザに画面表示で知らせる必要のある受動的イベントの発生の有無を検出する検出手段と、前記検知手段の検知結果と前記検出手段の検出結果とに応じて前記メイン表示部と前記サブ表示部と前記外部表示部とを切り替えて前記各種データを表示制御する制御手段とを有し、
    前記リモートコントローラは、重力方向を検知する姿勢センサを含み、
    前記制御手段は、前記姿勢センサにて前記リモートコントローラの姿勢が重力に対して垂直方向へ変化したことが検出された時に前記外部表示部を点灯することを特徴とする携帯電話機。
  2. 前記制御手段は、前記検知手段で前記本体の閉状態が検知されかつ前記検出手段で前記受動的イベントの発生が検出された時に前記外部表示部のみに前記各種データを表示することを特徴とする請求項1記載の携帯電話機。
  3. 前記制御手段は、前記検知手段で前記本体の開状態が検知されかつ前記検出手段で前記受動的イベントの発生が検出された時に前記外部表示部を消灯して当該外部表示部への前記各種データの表示を抑止することを特徴とする請求項1または請求項2記載の携帯電話機。
  4. 前記制御手段は、ユーザから入力を受け付けるメイン操作部にて前記入力を受け付けた時に前記外部表示部を消灯することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか記載の携帯電話機。
  5. 前記制御手段は、前記本体が閉状態の時にユーザから入力を受け付けるサブ操作部にて前記入力を受け付けた時に前記外部表示部を消灯することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか記載の携帯電話機。
  6. 前記制御手段は、前記リモートコントローラの操作部にてユーザから入力を受け付けた時に前記メイン表示部を消灯することを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか記載の携帯電話機。
  7. 前記制御手段は、前記リモートコントローラの操作部にてユーザから入力を受け付けた時に前記サブ表示部を消灯することを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか記載の携帯電話機。
  8. 前記制御手段は、前記リモートコントローラの所定キーが押下されて操作無効が指定されかつ前記検出手段で前記受動的イベントの発生が検出された時に前記外部表示部の点灯を抑止することを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか記載の携帯電話機。
  9. 前記受動的イベントは、電話及び電子メールの着信とアラーム及びタイマの通知とを少なくとも含むことを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか記載の携帯電話機。
  10. 各種データを表示するメイン表示部とメイン表示部よりも表示画面の小さなサブ表示部とを搭載する折り畳み型の携帯電話機に用いるリモートコントローラ表示方法であって、
    前記携帯電話機に前記各種データを表示する外部表示部を含むリモートコントローラ付きイヤホンを接続自在とする外部接続手段を設け、
    前記携帯電話機が、本体の開閉状態を検知する検知処理と、ユーザに画面表示で知らせる必要のある受動的イベントの発生の有無を検出する検出処理と、前記検知処理の検知結果と前記検出処理の検出結果とに応じて前記メイン表示部と前記サブ表示部と前記外部表示部とを切り替えて前記各種データを表示制御する制御処理とを実行し、
    前記リモートコントローラに重力方向を検知する姿勢センサを設け、
    前記制御処理において、前記姿勢センサにて前記リモートコントローラの姿勢が重力に対して垂直方向へ変化したことが検出された時に前記外部表示部を点灯することを特徴とするリモートコントローラ表示方法。
  11. 前記制御処理において、前記検知処理で前記本体の閉状態が検知されかつ前記検出処理で前記受動的イベントの発生が検出された時に前記外部表示部のみに前記各種データを表示することを特徴とする請求項10記載のリモートコントローラ表示方法。
  12. 前記制御処理において、前記検知処理で前記本体の開状態が検知されかつ前記検出処理で前記受動的イベントの発生が検出された時に前記外部表示部を消灯して当該外部表示部への前記各種データの表示を抑止することを特徴とする請求項10または請求項11記載のリモートコントローラ表示方法。
  13. 前記制御処理において、ユーザから入力を受け付けるメイン操作部にて前記入力を受け付けた時に前記外部表示部を消灯することを特徴とする請求項10から請求項12のいずれか記載のリモートコントローラ表示方法。
  14. 前記制御処理において、前記本体が閉状態の時にユーザから入力を受け付けるサブ操作部にて前記入力を受け付けた時に前記外部表示部を消灯することを特徴とする請求項10から請求項13のいずれか記載のリモートコントローラ表示方法。
  15. 前記制御処理において、前記リモートコントローラの操作部にてユーザから入力を受け付けた時に前記メイン表示部を消灯することを特徴とする請求項10から請求項14のいずれか記載のリモートコントローラ表示方法。
  16. 前記制御処理において、前記リモートコントローラの操作部にてユーザから入力を受け付けた時に前記サブ表示部を消灯することを特徴とする請求項10から請求項15のいずれか記載のリモートコントローラ表示方法。
  17. 前記制御処理において、前記リモートコントローラの所定キーが押下されて操作無効が指定されかつ前記検出処理で前記受動的イベントの発生が検出された時に前記外部表示部の点灯を抑止することを特徴とする請求項10から請求項16のいずれか記載のリモートコントローラ表示方法。
  18. 前記受動的イベントが、電話及び電子メールの着信とアラーム及びタイマの通知とを少なくとも含むことを特徴とする請求項10から請求項17のいずれか記載のリモートコントローラ表示方法。
  19. 各種データを表示するメイン表示部とメイン表示部よりも表示画面の小さなサブ表示部とを搭載する折り畳み型の携帯電話機内のコンピュータに実行させるプログラムであって、
    前記携帯電話機に前記各種データを表示する外部表示部を含むリモートコントローラ付きイヤホンを接続自在とする外部接続手段を設け、
    前記携帯電話機の本体の開閉状態を検知する検知処理と、ユーザに画面表示で知らせる必要のある受動的イベントの発生の有無を検出する検出処理と、前記検知処理の検知結果と前記検出処理の検出結果とに応じて前記メイン表示部と前記サブ表示部と前記外部表示部とを切り替えて前記各種データを表示制御する制御処理とを含み、
    前記リモートコントローラに重力方向を検知する姿勢センサを設け、
    前記制御処理において、前記姿勢センサにて前記リモートコントローラの姿勢が重力に対して垂直方向へ変化したことが検出された時に前記外部表示部を点灯させることを特徴とするプログラム。
JP2005330949A 2005-11-16 2005-11-16 携帯電話機及びそれに用いるリモートコントローラ表示方法並びにそのプログラム Expired - Fee Related JP4548315B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005330949A JP4548315B2 (ja) 2005-11-16 2005-11-16 携帯電話機及びそれに用いるリモートコントローラ表示方法並びにそのプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005330949A JP4548315B2 (ja) 2005-11-16 2005-11-16 携帯電話機及びそれに用いるリモートコントローラ表示方法並びにそのプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007142611A JP2007142611A (ja) 2007-06-07
JP4548315B2 true JP4548315B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=38204985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005330949A Expired - Fee Related JP4548315B2 (ja) 2005-11-16 2005-11-16 携帯電話機及びそれに用いるリモートコントローラ表示方法並びにそのプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4548315B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8902154B1 (en) 2006-07-11 2014-12-02 Dp Technologies, Inc. Method and apparatus for utilizing motion user interface
US8949070B1 (en) 2007-02-08 2015-02-03 Dp Technologies, Inc. Human activity monitoring device with activity identification
US7753861B1 (en) 2007-04-04 2010-07-13 Dp Technologies, Inc. Chest strap having human activity monitoring device
US8555282B1 (en) 2007-07-27 2013-10-08 Dp Technologies, Inc. Optimizing preemptive operating system with motion sensing
JP2009187281A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Konica Minolta Business Technologies Inc 携帯式情報表示装置及び携帯式情報表示システム
US8996332B2 (en) 2008-06-24 2015-03-31 Dp Technologies, Inc. Program setting adjustments based on activity identification
US8872646B2 (en) * 2008-10-08 2014-10-28 Dp Technologies, Inc. Method and system for waking up a device due to motion
JP5517222B2 (ja) * 2012-12-03 2014-06-11 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 端末装置、及びプログラム
JP2015139123A (ja) * 2014-01-23 2015-07-30 オンキヨー株式会社 電話装置、制御方法、コンピュータプログラム及び記録媒体
JP6606825B2 (ja) * 2014-12-18 2019-11-20 ティアック株式会社 無線lan機能を備えた録音再生装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000253107A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Hitachi Ltd 携帯型通信端末装置
JP2002111791A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Sanyo Electric Co Ltd 折畳式通信端末装置および発光色選択方法
JP2002271472A (ja) * 2001-03-08 2002-09-20 Sony Corp 通信装置
JP2002290516A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Sony Corp 携帯情報端末装置
JP2002354078A (ja) * 2001-05-28 2002-12-06 Sony Corp リモートコントローラ付き携帯電話機
JP2004328327A (ja) * 2003-04-24 2004-11-18 Sharp Corp 液晶リモコン付き電子装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000253107A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Hitachi Ltd 携帯型通信端末装置
JP2002111791A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Sanyo Electric Co Ltd 折畳式通信端末装置および発光色選択方法
JP2002271472A (ja) * 2001-03-08 2002-09-20 Sony Corp 通信装置
JP2002290516A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Sony Corp 携帯情報端末装置
JP2002354078A (ja) * 2001-05-28 2002-12-06 Sony Corp リモートコントローラ付き携帯電話機
JP2004328327A (ja) * 2003-04-24 2004-11-18 Sharp Corp 液晶リモコン付き電子装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007142611A (ja) 2007-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4548315B2 (ja) 携帯電話機及びそれに用いるリモートコントローラ表示方法並びにそのプログラム
JP5359864B2 (ja) 携帯端末及びその機能制御方法
JP5488471B2 (ja) 情報処理装置
JP4715208B2 (ja) 携帯電話機
US7957770B2 (en) Mobile communication terminal for providing tactile interface
JP3602040B2 (ja) 携帯情報端末装置
US20090099812A1 (en) Method and Apparatus for Position-Context Based Actions
US8055245B2 (en) Mobile device with fake communication mode
JP2009218671A (ja) ヘッドセット装着傘、携帯電話装置及びその制御方法、ヘッドセットのためのプログラム
JP2007201787A (ja) Lcdバックライト自動発光機能付携帯通信端末
CN101465894A (zh) 一种移动终端及其显示控制的方法
JP2005278043A (ja) 携帯電話機およびその表示制御方法
JP6202590B2 (ja) 表示制御装置、通信端末及び表示制御方法
JP2013198107A (ja) 腕時計型情報端末およびモード設定方法
JP2005286610A (ja) 折畳式携帯電話機
JP2004023317A (ja) 携帯情報端末
JP2011071747A (ja) 携帯端末
JPWO2009075035A1 (ja) 携帯端末装置及び着信設定制御方法
JP2010213345A (ja) 携帯通信端末
JP4223352B2 (ja) 携帯通信端末
JP4360333B2 (ja) 携帯端末の表示制御装置
JP2008193149A (ja) 情報処理装置および制御方法
JP2010081519A (ja) 携帯端末
JP4261311B2 (ja) 情報処理機器およびプログラム
JP2004297648A (ja) 携帯電話機並びにそのメニュー表示をコンピュータに実行させるプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees