JP4542902B2 - フィッシャー−トロプシュ・ワックスからの燃料および潤滑油の製造 - Google Patents

フィッシャー−トロプシュ・ワックスからの燃料および潤滑油の製造 Download PDF

Info

Publication number
JP4542902B2
JP4542902B2 JP2004543802A JP2004543802A JP4542902B2 JP 4542902 B2 JP4542902 B2 JP 4542902B2 JP 2004543802 A JP2004543802 A JP 2004543802A JP 2004543802 A JP2004543802 A JP 2004543802A JP 4542902 B2 JP4542902 B2 JP 4542902B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrodewaxing
fraction
base oil
fuel
lubricating base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004543802A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006502298A (ja
Inventor
ジェネティ,ウィリアム,バーリン
ビショップ,アデアナ,リシェル
ペイジ,ナンシー,マリー
ハウスモン,グレッグ,ジョンストン
アンセル,ロレン,レオン
ジョンソン,ジャック,ウェイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ExxonMobil Technology and Engineering Co
Original Assignee
Exxon Research and Engineering Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exxon Research and Engineering Co filed Critical Exxon Research and Engineering Co
Publication of JP2006502298A publication Critical patent/JP2006502298A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4542902B2 publication Critical patent/JP4542902B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2/00Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2/00Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon
    • C10G2/30Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen
    • C10G2/32Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G65/00Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only
    • C10G65/02Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only plural serial stages only
    • C10G65/04Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only plural serial stages only including only refining steps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G65/00Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only
    • C10G65/14Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only plural parallel stages only
    • C10G65/16Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only plural parallel stages only including only refining steps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2400/00Products obtained by processes covered by groups C10G9/00 - C10G69/14
    • C10G2400/10Lubricating oil

Description

本発明は、フィッシャー−トロプシュ・ワックスからの燃料および潤滑油の製造方法に関する。より詳しくは、本発明は、天然ガスから製造されるHとCOの反応によって、コバルト・フィッシャー−トロプシュ触媒の存在下に、合成されるワックスから、第1の段で、ワックスを水素化脱ロウして、脱ロウされた燃料および部分的に脱ロウされたより重質な留分を製造することによって、燃料および潤滑油を製造する多段方法に関する。より重質な留分は、潤滑油の沸点範囲で沸騰する軽質および重質の留分に分割され、それらは、別の段で更に水素化脱ロウされて、軽質および重質の潤滑基油が製造される。
フィッシャー−トロプシュ法によって合成される比較的純粋なワックス質およびパラフィン性炭化水素は、硫黄、窒素および芳香族化合物が少ない、ディーゼル燃料、ジェット燃料および高級潤滑油の優れた供給源である。コバルト触媒によって製造される場合、ワックス質炭化水素の硫黄、窒素および芳香族化合物の含量は、実質的に零であり、従ってそれらを、事前の水素処理なしで品質向上運転に送ることができる。フィッシャー−トロプシュ炭化水素合成プロセスでは、HおよびCOを含んでなる合成ガスが、炭化水素合成反応器に供給され、そこでHおよびCOがフィッシャー−トロプシュ触媒の存在下に反応して、ワックス質炭化水素が製造される。この合成反応条件では液体であり、周囲室温および圧力条件では固体であるワックス質炭化水素留分は、フィッシャー−トロプシュ・ワックスと呼ばれ、一般に燃料および潤滑油の沸点範囲で沸騰する炭化水素が含まれている。しかし、これらの燃料および潤滑油留分は、燃料および潤滑油として役立つには高すぎる曇り点および流動点を有しており、従って、許容できる低い曇り点および流動点まで更に処理(例えば、脱ロウ)する必要がある。非シフト化コバルト触媒を使用するフィッシャー−トロプシュ合成では、鉄などのシフト化触媒の場合に比べて、潤滑油の沸点範囲で沸騰するより高分子量の炭化水素が製造される。これらおよび他のワックス質炭化水素を接触脱ロウ処理する様々な方法が開示されてきた。ZSM−5触媒を使用するものなどのいくつかは、ワックス質炭化水素を、潤滑油の沸点範囲より低温で沸騰する生成物に水素化分解することによって脱ロウする。これは、潤滑油および高沸点燃料のかなりの損失をもたらし、同時に生成物収率が低い。他のものは、脱ロウの前にワックスを水素精製して、硫黄、窒素、酸素含有分子(酸素化物)および芳香族化合物を除去し、脱ロウ触媒の失活を低減させる。ワックス質の重質潤滑油留分を許容可能な曇り点まで脱ロウする場合、高い転化率および同時に生ずる低い生成物収率の問題が悪化する。様々な接触脱ロウ方法の例示的な、しかしこれに限定されない例は、例えば特許文献1、特許文献2、特許文献3、特許文献4、特許文献5、特許文献6および特許文献7に開示されている。
米国特許第6,179,994号明細書 米国特許第6,090,989号明細書 米国特許第6,080,301号明細書 米国特許第6,051,129号明細書 米国特許第5,689,031号明細書 米国特許第5,075,269号明細書 欧州特許第0 668 342 B1号明細書 米国特許第5,098,604号明細書 米国特許第5,227,353号明細書 米国特許第5,573,657号明細書 米国特許第6,284,807号明細書 米国特許第6,168,768号明細書 米国特許第6,107,353号明細書 米国特許第5,882,614号明細書 米国特許第4,568,663号明細書 米国特許第4,663,305号明細書 米国特許第4,542,122号明細書 米国特許第4,621,072号明細書 米国特許第5,545,674号明細書 米国特許第4,397,827号明細書 米国特許第4,585,747号明細書 欧州特許第0 142 317号明細書 米国特許第5,883,138号明細書
フィッシャー−トロプシュ・ワックスから、重質潤滑基油を含めて、燃料および潤滑基油の許容可能な収率をもたらす方法に対する要求が依然としてある。
本発明は、燃料および潤滑油の沸点範囲で沸騰する炭化水素留分を含んでなるフィッシャー−トロプシュ・ワックスから、燃料および潤滑基油(重質潤滑基油を含む)を製造する方法であって、
(i)前記ワックスを水素化脱ロウして、水素化脱ロウされた燃料および部分的に水素化脱ロウされた潤滑油留分を含んでなる異性化体を製造する工程;
(ii)これらの2種の留分を分離する工程;
(iii)前記部分的に水素化脱ロウされた潤滑油留分を、重質留分と低沸点留分に分離する工程;および
(iv)前記低沸点および重質留分を、個別に更に水素化脱ロウして、潤滑基油(重質潤滑基油を含む)を製造する工程
を含んでなることを特徴とする燃料および潤滑基油を製造する方法に関する。本方法は、フィッシャー−トロプシュ・ワックスからの、燃料および潤滑基油(重質潤滑基油を含む)の増加した収率を提供する。
一実施形態では、本発明は、燃料および潤滑油の沸点範囲で沸騰する炭化水素留分を有するフィッシャー−トロプシュ・ワックスから、燃料および潤滑基油(重質潤滑基油を含む)を製造する多段水素化脱ロウ方法に関する。別の実施形態では、本発明は、
(a)天然ガスから合成ガスを製造する工程;
(b)ワックス質炭化水素(燃料および潤滑油の沸点範囲で沸騰する留分を含む)を合成するのに効果的な反応条件で、コバルト・フィッシャー−トロプシュ触媒の存在下にガス中のHとCOを反応させる工程;および
(c)多段水素化脱ロウ方法でワックス質炭化水素を脱ロウして、水素化脱ロウされた燃料および潤滑基油を製造する工程
に関する。天然ガスを合成ガス(次にはこれが炭化水素に転化される)に転化するプロセスは、ガス転化プロセスと呼ばれる。従ってこの実施形態は、水素化脱ロウによる生成物の品質向上を加えたガス転化プロセスに関する。多段水素化脱ロウ方法は、
(i)ワックスまたはワックス質原料を水素化脱ロウして、脱ロウされた燃料留分および部分的に脱ロウされた潤滑油留分を含んでなる異性化体を製造する工程;
(ii)これらの2種の留分を分離する工程;
(iii)部分的に脱ロウされた潤滑油留分を、重質潤滑油留分と低沸点留分に分離する工程;および
(iv)異なる反応条件下で、重質および低沸点留分を個別に水素化脱ロウして、重質および低沸点の潤滑基油を製造する工程
を含んでなる。
水素化脱ロウとは、ワックス質原料および部分的に脱ロウされた潤滑油留分を、水素および水素化脱ロウ触媒と接触させ、水素化分解とは対照的に、主に異性化によって脱ロウすることを意味する。ZSM−5などの脱ロウ触媒(これはワックス質分子、特に重質潤滑油留分を、主に、所望生成物の沸点範囲より低温で沸騰する炭化水素に水素化分解することによって脱ロウする)は、水素化脱ロウ触媒から除外される。ZSM−48ゼオライト(ここでいうZSM−48ゼオライトには、EU−2、EU−11およびZBM−30が含まれ、これらは構造的にZSM−48と等価である)成分、および水素化成分を含んでなる水素化脱ロウ触媒が、本発明の方法において特に有用であると判明した。本方法と触媒の組合せにより、許容できる低い曇り点および流動点を有する脱ロウされた燃料および潤滑基油(重質潤滑基油を含む)が、比較的高い生成物収率で製造されると判明した。
燃料は、約Cから約550〜730°F(288〜388℃)までの沸点範囲のいずれかで沸騰する脱ロウされた炭化水素留分を意味し、ナフサ、ディーゼルおよびジェット燃料が含まれる。本発明の文脈では、重質留分は、脱ロウしたとき、重質潤滑基油を含んでなる重質潤滑油留分を含んでなる。低沸点留分は、重質潤滑油留分より低温で沸騰する軽質および中質潤滑油留分を含んでなり、それらは脱ロウすると、軽質および中質基油を含んでなる。従って低沸点基油は、中質および/または軽質の潤滑油沸点範囲にある少なくとも1種の低沸点潤滑基油、より典型的には複数の低沸点潤滑基油を含むことを意味する。潤滑基油とは、600°F(316℃)、より典型的には少なくとも約700〜750°F(371〜399℃)の初留点を有する、所望の流動点および曇り点まで水素化脱ロウされた潤滑油を意味する。重質潤滑油留分とは、約850°F(454℃)以上、好ましくは850〜950°F(454〜510℃)の範囲の初留点、および1,000°F(538℃)を超える終留点を有する炭化水素を意味する。重質潤滑基油は、約850〜1000°F(454〜538℃)の範囲の初留点、および1,000°F(538℃)を超え、好ましくは1050°F(566℃)を超える終留点を有する。ここでいう初留点および終留点の値とは、公称値であり、以下に述べる方法を使用してガスクロマトグラフ蒸留(GCD)から得たT5およびT95留分境界点をいう。部分的な脱ロウとは、それぞれの留分が、部分的に脱ロウされる前に有していた流動点より低い流動点となるまで脱ロウされているが、所望の流動点ほどには低くないことを意味し、所望の流動点は、部分的に脱ロウされた留分を、次の連続する脱ロウ反応段で更に脱ロウすることによって達成される。上記(iv)下で重質および低沸点潤滑基油を製造するための異なる反応条件とは、重質潤滑油留分が、低沸点留分に比べてより厳しい反応条件で脱ロウされることを意味する。これは、より重質または高沸点の留分を、低沸点留分を脱ロウするのに使用した温度および/または空間速度に比べて、(a)少なくとも5°F(3℃)、好ましくは少なくとも10°F(6℃)高い温度、および/または(b)少なくとも10%、好ましくは少なくとも20%低い空間速度、のうちの1つ以上が含まれる反応条件で脱ロウすることによって、達成される。
本発明の方法では、フィッシャー−トロプシュ・ワックス原料が水素化脱ロウされて、脱ロウされた燃料および部分的に脱ロウされた潤滑油水素化異性体を含んでなる異性体流出物が製造される。この脱ロウされた燃料は、部分的に脱ロウされた潤滑油異性体から分離される。次いで、部分的に脱ロウされた潤滑油異性体は、重質留分および軽質もしくは低沸点留分に分離され、そのそれぞれは、個別に、異なる脱ロウ反応条件下で更に水素化脱ロウされて、重質および低沸点潤滑基油を含んでなる異性体流出物が製造される。上述したように、部分的に脱ロウされた重質潤滑油異性体は、フィッシャー−トロプシュ・ワックス原料を水素化脱ロウすることによって製造され、軽質潤滑油異性化体の場合に比べてより厳しい条件で更に水素化脱ロウされる。水素化脱ロウ反応は、流動点および曇り点を低下させる。本発明の水素化脱ロウ方法では、コバルト触媒、好ましくは非シフト化コバルト触媒によって製造された未処理のフィッシャー−トロプシュ・ワックス原料は、それを第1の水素化脱ロウ段に移す前に、芳香族化合物、不飽和化合物またはヘテロ原子(酸素化物を含む)を除去するために処理する必要がない。この方法によって製造された潤滑基油は、色相および安定性を改良するために、一般に水素化精製され、場合によりマイルドな条件でヘイズを除去して、完成した潤滑基油が形成される。周知のように、ヘイズは、曇りまたは透明度の欠如であり、外見因子である。ヘイズの除去は、一般に、ヘイズに結びつく成分を除去する接触法または吸収法のいずれかによって達成される。水素化精製は、非常にマイルドな、比較的低温の水素化プロセスであり、それは、触媒、水素およびマイルドな反応条件を使用して、微量のヘテロ原子化合物、芳香族化合物およびオレフィンを除去し、酸化安定性および色相が改良される。水素化精製反応条件には、302〜662°F(150〜350℃)、好ましくは302〜550°F(150〜288℃)の温度、400〜3000psig(2859〜20786kPa)の全圧力、0.1〜5のLHSV(hr−1)、好ましくは0.5〜3hr−1の範囲にある時間基準液空間速度が含まれる。水素処理ガス比は、250〜10000scf/B(44.5〜1780m/m)の範囲にあるだろう。触媒は、担体成分、並びに第VIB族(Mo、W、Cr)、鉄族(Ni、Co)および/または第VIII族の貴金属(Pt、Pd)からの金属のうちの1種もしくはそれ以上の触媒金属成分を含むことになる。ここでいう第VIBおよびVIII族とは、サージェント・ウェルチ・サイエンティフィック社(Sargent−Welch Scientific Company)が1968年に版権を得たサージェント・ウェルチ元素周期表(Sargent−Welch Periodic Table of the Elements)に見出される第VIBおよびVIII族を指す。この金属は、貴金属の場合わずか0.1重量%から、非貴金属の場合触媒組成物の30重量%もの高さまで存在することができる。好適な担体物質は、酸性が低く、例えば、アルミナ、シリカ、シリカアルミナ、およびメソ細孔性結晶性材料として公知である超大細孔結晶性材料などの非晶質または結晶質の金属酸化物が含まれ、そのうち、MCM−41が好適な担体成分である。MCM−41の調製および使用方法は、例えば、特許文献8、特許文献9および特許文献10に開示されている。
潤滑基油は、それぞれの留分が、所望の仕様または要件を満たすために、水素化脱ロウの前に有していたものに比べて十分に低い流動点および曇り点を含めた低温物性を有し、潤滑油の沸点範囲内で沸騰する脱ロウされた油を含んでなる。
潤滑油または完成した潤滑油生成物(これら2つの用語は、本明細書では同義的に使用される)は、本明細書に記載した潤滑基油と、有効量の、少なくとも1種の添加剤、または、より典型的には、2種以上の添加剤を含む添加剤パッケージの混合物を形成することによって調製される。上記添加剤の例示的な、しかし限定されない例には、1種もしくはそれ以上の界面活性剤、分散剤、酸化防止剤、減摩添加剤、極圧添加剤、流動点降下剤、VI向上剤、摩擦改質剤、乳化破壊剤、酸化防止剤、消泡剤、腐食防止剤およびシール膨潤制御添加剤が含まれる。この混合物を形成する際に使用する重質潤滑基油は一般に、マイルドに水素化精製され、および/または、水素化脱ロウした後に、その色相、外観および安定性を改良するためにヘイズを除去したものである。低温物性の要件は変化することになり、いくつかは、燃料または潤滑油が使用されることになる地理的な場所に依存する。例えばジェット燃料は、−47℃以下の凍結点を有する必要がある。ディーゼル燃料は、地球規模の地域によって変化するが、夏および冬の曇り点それぞれ−15〜+5℃および−35〜−5℃を有する。通常の軽質および中質潤滑基油の低温物性は、約−20℃の流動点および一般に15℃超を超えない曇り点を含む場合がある。重質基油は、一般に75°F(24℃)および1気圧(101kPa)の室温および圧力条件で透明でかつ輝きがあるものである。しかし、ある場合には曇り点は75°F(24℃)より高くてもよい。
フィッシャー−トロプシュ・ワックス原料(以下「ワックス」)は、第1段で水素化脱ロウされ、第1段は、好ましくは別々の反応器を含んでなり、1個以上の水素化脱ロウ帯域を含み、そこを通って先行の帯域からの流出物が移動する。第2および第3の段は、同じまたは異なる反応器を含んでなることができ、そこで、第1段で製造された、部分的に脱ロウされかつ分離された重質および低沸点潤滑油異性体留分が、個別にかつ別の段で、異なる水素化脱ロウ条件下で更に水素化脱ロウされて、潤滑基油が製造される。1つの反応器を、一度に1留分だけが通過するように制限するやり方で使用すると、重質および低沸点潤滑油異性体留分の両方用に使用することができる。しかし、これには追加のポンプおよび貯蔵用タンク設備が必要になる。2つの潤滑油水素化脱ロウ反応段のそれぞれは、ワックス原料水素化脱ロウ反応段の場合と同様に、それぞれ触媒床によって定義される1個以上の水素化脱ロウ反応帯域を含んでなることができる。本発明の実施では、
(i)ワックス質原料用に1つ;
(ii)第1段で製造された部分的に水素化脱ロウされた低沸点潤滑油異性体留分用に1つ;および
(iii)第1段で製造された部分的に水素化脱ロウされた重質潤滑油異性体留分用に1つ
という3つの水素化脱ロウ反応段だけを使用することが好ましい。しかし、所望なら、ワックス原料用および/または1つ以上の部分的に脱ロウされた潤滑油異性体留分用に、2つ以上の段を使用することができる。段とは、反応生成物の帯域間分離がない1個以上の水素化脱ロウ反応帯域を意味し、一般には別々の水素化脱ロウ反応器を指すが、必ずしもそうとは限らない。ワックス原料水素化脱ロウ段は一般に、低沸点および重質潤滑油異性化体それぞれの2つの水素化脱ロウ段に比べてマイルドな条件で運転される。重質潤滑油段は、一般に最も厳しい条件で運転される。これにより、燃料および潤滑油留分の低沸点生成物への転化が最小になり、燃料および潤滑基油の収率が最大になる。当業者は、反応温度を上昇させ、空間速度を低下させるのに伴い、厳しさが増大することを承知している。本発明の方法に使用する水素化脱ロウ反応条件には、それぞれ、450〜750°F(232〜399℃)、10〜2,000psig(69〜13790kPa)および0.1〜5.0の広い範囲に及ぶ温度、水素分圧および空間速度(時間基準液空間速度またはLHSV)が含まれる。これらの条件は、より一般には、500〜700°F(260〜371℃)、100〜1000psig(690〜6895kPa)および0.5〜3.0LHSVに及ぶことがあり、より典型的には、圧力は200〜700psig(1379〜4827kPa)である。
フィッシャー−トロプシュ炭化水素合成プロセスでは、液体およびガス状の炭化水素生成物が、HとCOの混合物を含んでなる合成ガスを、フィッシャー−トロプシュ触媒と接触させることによって形成され、そこで、シフト化または非シフト化条件下で、また、本発明の方法においては、特に触媒金属がCoを含んでなるとき、水性ガス転化反応がわずかにしかまたは全く起こらない、好ましくは全く起こらない非シフト化条件下で、HとCOが反応して炭化水素が形成されることが知られている。この合成ガスは一般に、1種以上の硫黄および窒素含有(bearing)化合物の形で、0.1vppm未満、好ましくは50vppb未満の硫黄または窒素を含む。合成ガスからこれらの非常に低いレベルまで窒素および硫黄を除去する方法は知られており、例えば、特許文献11、特許文献12、特許文献13および特許文献14に開示されている。本発明の方法では、コバルト・フィッシャー−トロプシュ触媒は、適切な無機担体材料、好ましくは1種以上の耐火性金属酸化物を含んでなる材料上に、Co、並びに場合により、触媒有効量の、Re、Ru、Ni、Th、Zr、Hf、U、Mg、Laなどの1種以上の助触媒を含んでなる。特に、より高分子量の、主にパラフィン性液体炭化水素生成物が所望されるスラリー炭化水素合成プロセスを使用する場合、Co含有触媒用に好適な担体は、チタニアを含んでなる。有用な触媒およびそれらの調製方法は公知であり、例示的な、しかしこれに限定されない例は、例えば、特許文献15、特許文献16、特許文献17、特許文献18および特許文献19に見出すことができる。固定床、流動床およびスラリー炭化水素合成プロセスは周知であり、文献に文書化されている。これらのプロセスの全てにおいて、合成ガスは、炭化水素を形成するのに有効な反応条件で、適切なフィッシャー−トロプシュ・タイプの炭化水素合成触媒の存在下に反応する。温度および圧力が25℃および1気圧(101kPa)の標準の室温条件で、これらの炭化水素の一部は液体、一部は固体(例えばワックス)、一部はガスになるだろう。スラリー・フィッシャー−トロプシュ炭化水素合成プロセスがしばしば好ましい。何故なら、コバルト触媒、好ましくは非シフト化コバルト触媒を使用する場合、それにより、潤滑油および重質潤滑基油にとって有用な相対的に高い分子量のパラフィン性炭化水素を製造することができるからである。非シフト化とは、原料CO中の炭素のうちCOに転化されるものが5重量%未満、好ましくは1重量%未満であることを意味する。また、燃料および潤滑油にとって有用な、より望ましいより高分子量の炭化水素をより多く合成する条件下で、合成反応を行うことが好ましい。これを達成するためには、炭化水素に転化されるCOの100ポンド(45.36kg)あたり、少なくとも14ポンド(6.35kg)の700°F+(371℃)炭化水素、好ましくは炭化水素に転化されるCOの100ポンドあたり、少なくとも20ポンド(9.07kg)の700°F+(371℃)炭化水素を製造する条件下で、合成反応器を運転する。転化されるCOの100ポンド(45.36kg)あたり、形成されるメタンが10ポンド(4.54kg)未満であることが好ましい。合成反応器で製造される700°F+(371℃)炭化水素の量を増加させることは、
(a)合成原料ガス中のH:COモル比を下げること;
(b)反応温度を下げること;および
(c)反応圧力を上げること
のうち1つ以上によって達成される。これらの高い700°F+(371℃)炭化水素製造レベルは、レニウム助触コバルト成分およびチタニア担体成分を有する触媒を使用して、スラリー炭化水素合成反応器で達成された。合成反応器で製造される700°F+(371℃)炭化水素の量を増加させることは、
(a)合成原料ガス中のH:COモル比を下げること;
(b)反応温度を下げること;および
(c)反応圧力を上げること
のうち1つ以上によって達成される。
コバルト触媒を用いた非シフト化条件下で行われる炭化水素合成プロセスでは、合成ガス中のH対COのモル比は、好ましくは化学量論的消費モル比であり、それは一般に約2.1/1である。HとCOの混合物を含んでなる合成ガスは、反応器に移され(スラリー合成反応器のスラリー本体の底部に注入するか、バブリングさせる)、そこでHとCOが、炭化水素(その一部は、この反応条件において液体であり、またそれは、スラリー反応器中の液体炭化水素スラリーを含んでなる)を形成するのに有効な条件で、フィッシャー−トロプシュ炭化水素合成触媒の存在下に反応する。スラリー反応器内で、合成された炭化水素液は、他の分離手段を使用することもできるが、単純なろ過などの手段により、ろ液として触媒粒子から分離される。合成された炭化水素の一部は蒸気であり、未反応の合成ガスおよびガス状反応生成物を同伴して、塔頂留出ガスとして炭化水素合成反応器から出ていく。これらの塔頂留出炭化水素蒸気の一部は、一般に液体に凝縮され、炭化水素ろ液と混合される。従って、反応器から液体として取り出した、合成された炭化水素の初留点は、凝縮した炭化水素蒸気の一部が、この液体と混合されたか否かに依存して変化することになる。炭化水素合成プロセス条件は、触媒、反応器および所望の生成物に依存して幾分変化する。担持されたコバルト成分を含んでなる触媒を使用する固定床またはスラリー炭化水素合成プロセスにおいて、主にC5+パラフィン(例えば、C5+〜C200)、好ましくはC10+パラフィンを含んでなる炭化水素を形成するのに有効な典型的な条件には、例えば、それぞれ、約320〜600°F、80〜600psi、および、触媒の時間あたり体積あたりのガス状のCOとHの混合物(60°F、1気圧)の標準体積として表して、100〜40,000V/hr/Vの範囲の温度、圧力、および時間基準ガス空間速度が含まれる。本発明の実施では、ワックス質炭化水素またはワックス原料を、スラリー、固定床、または流動床フィッシャー−トロプシュ反応器中で製造することができる。
第1の水素化脱ロウ段用のワックス原料は、合成反応器の炭化水素合成反応条件で液体である合成された炭化水素の全てまたは一部を含んでなることができ、そこから液体として取り出される。通常は反応条件でガスまたは蒸気である炭化水素の一部は、一般に液体流出物中に同伴される。フィッシャー−トロプシュ炭化水素合成反応器からの蒸気の流出物は、冷却して凝縮することができ、反応条件で蒸気である合成された炭化水素の一部が回収され、この凝縮液の全てまたは一部を、液体流出物と混合することができる。従って、このワックスの初留点は、反応器、触媒、条件、液体流出物と混合される凝縮液の量、および所望の生成物予定リストに依存して、変化することになる。またこれにより、ワックス組成に何らかの変化が生じることになる。必要に応じて、燃料および/または潤滑油の沸点範囲で沸騰する1種もしくはそれ以上の留分を、それを第1の水素化脱ロウ段に供給する前に、ワックスから除去してもよい。従って、本発明の方法において、第1の水素化脱ロウ反応器に供給されるワックスは、その初留点からその終留点まで、連続的に沸騰するか、またはしない場合がある。従って、全体のワックス留分(例えば、400〜450°F+(204〜232℃+))が、第1の水素化脱ロウ段に供給されるか、またはされない場合がある。ワックス原料の初留点は、低沸点燃料炭化水素(例えば約650°F−(343℃−))の少なくとも一部、好ましくは少なくとも25重量%、より好ましくは少なくとも50重量%、最も好ましくは全てが、第1の水素化脱ロウ段に移されるワックス原料中に残留するならば、400〜450°F(204〜232℃)より上の範囲である場合がある。
以下の例示的な、しかしこれに限定されない例では、ワックスは、チタニア担体成分を有するレニウム助触コバルト触媒を含むスラリー・フィッシャー−トロプシュ反応器で製造され、約430°F(221℃)の初留点を有していた。合成反応によって製造した低沸点ナフサ炭化水素(C5+〜430°F(231℃))は、より高温で沸騰する液体反応器流出物と混合しなかった。このワックスは、典型的には反応条件に依存して、90重量パーセント以上のパラフィン、2〜4重量%の酸素化物および2〜5重量%のオレフィンを含んでなる。芳香族化合物は、NMR分析では検出できなかった。このワックスは、50wppm未満の硫黄および50wppm未満の窒素を含む。イソパラフィン対ノルマルパラフィンの比は、20個までの炭素原子を有する生成物についてはGC−FIDを、生成物≧20個の炭素原子については13C−NMRと併用してGC−FIDを行うことによって測定した。
ワックス原料および重質潤滑油留分を脱ロウするために、同じ水素化脱ロウ触媒を使用することができ、この触媒は主に、分解することによってではなく、異性化によって脱ロウする適宜の適切な触媒を含んでなることができる。触媒とは、水素化成分、バインダおよび固体酸成分、好ましくはゼオライトを含んでなる触媒を意味する。
水素化脱ロウするのに有用な適切な触媒成分の例示的な、しかしこれに限定されない例には、例えば、ZSM−23、ZSM−35、ZSM−48、ZSM−57、シータ1またはTONとしても知られているZSM−22、並びに、SAPO(例えば、SAPO−11、31および41)として知られているシリカ−アルミノリン酸塩、SSZ−32、ゼオライト・ベータ、モルデナイトおよび希土類元素イオン交換フェリエライトが含まれる。アルミナおよび非晶質のシリカアルミナも有用である。
多くの他のゼオライト触媒の場合と同様に、バインダとしても知られている母材材料を有する固体酸成分を組み込むことが望ましい場合があり、これは、この脱ロウプロセスに使用される温度および他の条件に対し抵抗力がある。かかる母材材料には、活性および不活性材料、合成または天然産ゼオライト、並びに粘土、シリカおよび/または金属酸化物(例えばアルミナ)などの無機材料が含まれる。後者は、天然に存在するものでもよく、シリカと金属酸化物の混合物を含む、ゼラチン状沈殿物、ゾルまたはゲルのいずれかの形態にあるものでもよい。固体酸成分と共に、即ちそれと一緒に混合して、活性である材料を使用すると、この中の触媒の転化率および/または選択性が改良される場合がある。不活性材料は、所与のプロセスで転化量を制御する希釈剤として適切に働き、その結果、速度または反応を制御する他の手段を使用せずに、経済的にかつ規則的に生成物を得ることができる。しばしば、結晶質のシリケート材料が、天然産粘土、例えばベントナイトおよびカオリンに組み込まれる。これらの材料、即ち粘土、オキシドなどは、部分的に触媒用のバインダとしての働きをする。石油製油所において、触媒はしばしば乱暴な取扱いに付される傾向にあり、これが触媒を粉砕し、処理に問題を引起す粉末状物質にする。そのため、良好な破砕強度を有する触媒を提供することが望ましい。
固体酸成分と共に合成され得る天然産粘土には、亜ベントナイトを含むモンモリロナイトおよびカオリン族、並びに、一般にディクシー(Dixie)粘土、マクナミー(McNamee)粘土、ジョージア(Georgia)粘土およびフロリダ(Florida)粘土として知られているカオリン、或いは、主な鉱物性成分がハロイサイト、カオリナイト、ディッカイト、ナクライトまたはアナウキサイトであるその他のものが含まれる。かかる粘土は、当初の採掘した原料のままの状態で、或いは、最初にカ焼、酸処理、または化学的改質を施して、使用することができる。
前記材料に加えて、固体酸成分は、シリカ−アルミナ、シリカ−マグネシア、シリカ−ジルコニア、シリカ−トリア、シリカ−ベリリア、シリカ−チタニアなど、並びにシリカ−アルミナ−トリア、シリカ−アルミナ−ジルコニア、シリカ−アルミナ−マグネシアおよびシリカ−マグネシア−ジルコニアなどの3成分組成物の多孔性母材材料と供に合成し得る。この母材は、共ゲルの形とすることができる。これらの成分の混合物もまた使用することができる。微細に粉砕した固体酸成分と無機酸化物ゲル母材の相対的な割合は、結晶質シリケート含量によって広く変化し、複合材の約1〜約90重量%の範囲、より通常には約2〜約80重量%の範囲に及ぶ。
一方、第1段で製造された部分的に水素化脱ロウされた低沸点潤滑油留分を、更に水素化脱ロウすることによって、低沸点潤滑基油を製造するために使用する触媒は、ZSM−48触媒を含んでなることが好ましい。ZSM−48触媒は、水素化成分およびZSM−48ゼオライト成分を、好ましくは水素形で含んでなる触媒を意味する。好適な実施形態では、ZSM−48触媒は、重質潤滑油基油を製造するために、部分的に水素化脱ロウされた重質潤滑油留分を、水素化脱ロウするのにも使用される。重質潤滑油留分を水素化脱ロウするために、少なくとも1つの段でZSM−48触媒を使用することが好ましい。これは、第1のまたはワックス原料段、或いは、重質留分だけが水素化脱ロウされる任意の1つもしくはそれ以上の後続の段とすることができる。より好適な実施形態では、ZSM−48触媒は、3つ全ての水素化脱ロウ段に使用される。即ち、ZSM−48触媒は、ワックス原料、並びにワックス原料を水素化脱ロウすることによって製造された、部分的に脱ロウされた低沸点および重質潤滑油異性体を水素化脱ロウするために使用される。本発明の実施に有用な他の水素化脱ロウ触媒には、主に、クラッキングまたは水素化分解によってではなく、異性化によって脱ロウする任意の触媒が含まれる。10および12員環構造を含んでなるゼオライトおよび他のモレキュラーシーブが、特に触媒金属水素化成分と混合した場合、脱ロウ触媒として有用である。水素化脱ロウするのに有用な適切な触媒成分の例示的な、しかしこれに限定されない例には、例えば、ZSM−23、ZSM−35、ZSM−48、ZSM−57、シータ1またはTONとしても知られているZSM−22、並びにSAPOとして知られているシリカ−アルミノリン酸塩(例えば、SAPO−11、31および41)、SSZ−32、ゼオライト・ベータ、モルデナイトおよび希土類元素イオン交換フェリエライトが含まれる。アルミナおよび非晶質のシリカアルミナも有用である。水素化成分は、少なくとも1種の第VIII族金属成分、好ましくはPtおよびPdのような少なくとも1種の第VIII族貴金属成分を含んでなるだろう。貴金属の濃度は、ZSM−48ゼオライト成分および触媒複合材に使用される任意のバインダを含む全触媒重量を基準にして、金属の約0.1〜5重量%、より典型的には約0.2〜1重量%の範囲になる。ここでいう第VIII族とは、サージェント−ウェルチ・サイエンティフィック社が1968年に版権を得たサージェント−ウェルチ元素周期表に見出される第VIII族を指す。フィッシャー−トロプシュ・ワックスを用いて行った水素化脱ロウ実験では、ZSM−48触媒は他のもの(例えば、希土類元素イオン交換フェリエライト、モルデナイト、ゼオライト・ベータ、SAPO−11、TONおよびZSM−23を含む。いずれもPt水素化成分を使用。)より優れていることが明らかになった。また、それは、Pd/非晶質シリカアルミナ(20%シリカ)より優れている。ゼオライト・ベータまたは非晶質シリカアルミナのいずれかに担持されたPtだけを含んでなる脱ロウ触媒を使用した実験では、950°F+(610℃)留分の約50重量%が、燃料の沸点範囲で沸騰する炭化水素に転化された。実験では、ZSM−48触媒は、潤滑油製造に対してより選択的であることが示され、それは、700°F+(371℃)ワックス原料の700°F−(371℃−)炭化水素への転化率がより小さいことを意味する。ZSM−48の調製方法は周知であり、例えば、特許文献20、特許文献21、特許文献6および特許文献22に開示されており、この明細は、引用により本明細書に組み込まれる。700°F+(371℃+)転化率は、以下のように算出される:
Figure 0004542902
図は、本発明方法の多段部分の一実施形態を表し、例示的な、これに限定されない例であることを意図する。図を参照すると、本発明の3段水素化脱ロウユニット10は、水素化脱ロウ反応器12、14および16を含んでなり、それぞれ別の反応器であり、水素化脱ロウ触媒の1つ以上の固定層を含む。それぞれの触媒床は、単に121、141および161として示されている。それぞれの反応器中の水素化脱ロウ触媒は同じであり、ZSM−48ゼオライト成分および水素化成分を含んでなる。ZSM−48ゼオライトは水素形をしており、水素化成分は白金を含んでなる。白金の量は、全触媒重量を基準にして0.6重量%である。チタニア担持のレニウム助触コバルト触媒を使用して、かつ、炭化水素に転化されるCOの100ポンド(45.36kg)あたり少なくとも14ポンド(6.35kg)の700°F+(371℃+)炭化水素を製造する条件で運転して、フィッシャー−トロプシュ・スラリー反応器(図示せず)によって製造された450°F+(232℃+)炭化水素留分を含んでなる未処理の、原料のままのワックス原料は、ライン26を経由して12の中に供給される。ワックスは、その初留点からその終留点まで連続的に沸騰し、それは1050°F(566℃)超である。このワックスは、72重量%の700°F+(371℃)および26重量%の1000°F+(538℃)の主にノルマルパラフィンを含んでなる。水素は、ライン28を経由して反応器12に入る。反応器12は、586°F(308℃)、水素圧力250psig(1724kPa)、LHSV1、および水素ガス比2500SCF/Bの条件で運転される。このワックス原料は、12で水素化脱ロウされ、脱ロウされたナフサおよびディーゼル燃料留分、並びに、部分的に脱ロウされた750°F+(371℃)潤滑油留分を含んでなる異性体流出物が製造される。ディーゼル留分(約320〜700°F(160〜371℃))は、それぞれ−15℃および−35℃の曇り点および流動点を有する。この流出物は、ライン30を経由して、常圧分留器18の中へ移され、そこで、燃料および潤滑油留分が分離される。燃料はライン32を経由して取り出され、750°F+(371℃)潤滑油留分はライン34を経由して取り出される。ライン34により、部分的に水素化脱ロウされた異性体潤滑油留分が、真空分留器22に移され、真空分留器により、それは、重質(950°F+(610℃))および低沸点(700−950°F(371−610℃))潤滑油留分に分離される。低沸点潤滑油留分は、22からライン38を経由して取り出され、水素化脱ロウ反応器14に移される。重質潤滑油留分は、ライン40を経由して取り出され、水素化脱ロウ反応器16に移される。同伴される中質留分である725°F−(385℃−)物質の少量は、ライン36を経由して22から取り出され、ライン32に移される。反応器14は、597°F(314℃)および245psig(1689kPa)水素の温度および圧力で運転され、一方、反応器16は、616°F(324℃)および250psig(1724kPa)水素で運転される。これらの反応器でのLHSVおよび水素ガス空間速度は、反応器12と同じである。重質および低沸点留分は、それらの対応する水素化脱ロウ反応器14および16で更に脱ロウされて、所望の流動点の基油が製造される。水素は、ライン42を経由して反応器14に入り、ライン46を経由して反応器16に入る。反応器14および16により、それぞれ、約−21℃の流動点を有する軽質/中質潤滑油(異性体)基油留分、および、約+8℃の曇り点を有する重質潤滑油(1000°F+(538℃))(異性体)基油留分を含んでなる水素化脱ロウされた流出物が製造される。14および16で製造された水素化脱ロウされた流出物は、それぞれ、ライン44および48を経由して取り出され、44で混合され、常圧分留器20の中に移される。別の実施形態(図示せず)では、14および16からの水素化脱ロウされた潤滑基油流出物は、図示のように混合されかつ単一系列に供給される代わりに、それぞれ、別個の、逐次的な系列の常圧および真空分留器に移される。分留器20では、14および16で725°F+(385℃)炭化水素の一部の転化によって形成された低沸点725°F−(385℃)炭化水素が、725°F+(385℃)潤滑基油物質から分離され、ライン50を経由して取り出される。ライン50中の700°F−(371℃−)炭化水素は、ライン32中の燃料炭化水素と混合され、ライン32を経由して、タンク設備かまたは更なる処理に移される。12に供給されるワックスを基準にして、分留器18、20、および22により、約7重量%のナフサ、45重量%のディーゼル、および1重量%の軽質(例えば、700°F+((371℃+))潤滑基油の混合した合計が、ライン32の中に移される。700°F+(371℃+)基油留分は、20からライン52を経由して取り出され、真空分留器24に供給され、真空分留器により、それは、例として、それぞれ3.8cSt、6.0cSt、および15.7cStの粘性を有する軽質、中質、および重質(1000°F+(538℃+))潤滑基油に分離される。これらの基油は、20からライン54、56、および58を経由して取り出され、水素化精製、および、場合により色相安定性および外観を改良するためのヘイズ除去(図示せず)、次いでタンク設備に送られる。反応器12に供給されるワックスを基準にして、合計30〜52重量%の潤滑基油が、分留器24から回収される。これには、12〜20重量%の3.8cSt基材油留分、10〜18重量%の6.0cSt基材油留分、および8〜14重量%の15.7cSt基材油留分が含まれる。これら3種の基材油の曇り/流動点は、それぞれ−8.6/−30℃、−7.6/−21℃、および6.8/−26℃である。全体として、ワックス原料の700°F+(371℃)留分のうちの約70〜75重量%の700°F+潤滑基油収率が達成される。
本発明の文脈において、用語「水素」および「水素処理ガス」は、同義であり、純粋水素または水素含有処理ガスのいずれでもよく、水素含有処理ガスは、少なくとも意図した反応にとって十分な量で水素を含む処理ガス・ストリームと、これに加えて、反応もしくは生成物に不利に干渉しない、または影響を及ぼさない他のガス(例えば、窒素およびメタンなどの軽質炭化水素)である。反応段に導入される処理ガス・ストリームは、好ましくは少なくとも約50体積%、より好ましくは少なくとも約80体積%の水素を含むだろう。統合したプロセスの実施形態では、合成ガスは、天然ガスから製造され、コバルト・フィッシャー−トロプシュ触媒と接触し、ワックス質炭化水素が製造され、それは、多段水素化脱ロウプロセスによって脱ロウされる。天然ガスが92+モル%ものメタンを含んでなり、残りが主にC2+炭化水素、窒素およびCOであることは珍しくない。即ち、それは、合成ガス製造にとって理想的な、かつ比較的クリーンな燃料である。メタンは、2:1のH:C比を有し、部分酸化および水蒸気改質の組合せによって名目上2.1:1のH:COモル比を有する合成ガスを製造するのに理想的である。これは、炭化水素合成用の非シフト化コバルト触媒の場合に使用される化学量論のモル比である。従って天然ガスは、コバルト・フィッシャー−トロプシュ炭化水素合成触媒、好ましくは非シフト化触媒を使用するときに必要になる所望の化学量論2.1:1のH:Cモル比を有する合成ガスを製造するのに理想的である。合成ガスを天然ガスから製造する際は、硫黄およびヘテロ原子化合物は、天然ガスから除去され、ある場合には窒素およびCOも除去される。残存するメタン−リッチガスは、酸素もしくは空気および水蒸気とともに、合成ガス発生装置に移される。酸素は、合成ガス発生装置(反応器)に窒素を持ち込まないので、空気より好ましい。合成ガス反応の際、存在する窒素はHCNおよびNHを形成し、その両方が、コバルト・フィッシャー−トロプシュ触媒にとって触媒毒であり、従って、1ppm未満のレベルまで除去する必要がある。天然ガスを合成ガスに転化する前に、窒素を天然ガスから除去しない場合、および/または、空気が酸素の供給源として使用される場合、合成ガスを、1つもしくはそれ以上の炭化水素合成反応器に移す前に、HCNおよびNHを、合成ガスから除去しなければならい。合成ガス発生装置では、天然ガスは、酸素および/または水蒸気と反応して合成ガスを形成し、次いで、合成ガスは、炭化水素合成用の原料としての役割を果たす。合成ガス製造のための公知のプロセスには、部分酸化、接触水蒸気改質、水性ガス転化反応およびそれらの組合せが含まれる。これらのプロセスには、気相部分酸化(GPOX)、自熱的改質(ATR)、流動床合成ガス発生(FBSG)、部分酸化(POX)、接触部分酸化(CPO)および水蒸気改質が含まれる。ATRおよびFBSGは、酸素を使用し、部分酸化および接触水蒸気改質によって合成ガスを形成する。本発明の実施では、合成ガスを製造するのにATRおよびFBSGが好ましい。これらのプロセスおよびそれらの相対的長所の総説は、例えば、特許文献23に見出すことができる。
次の実施例を参照することによって本発明をより良く理解できるだろう。
本発明の水素化脱ロウプロセスの原料として使用したフィッシャー−トロプシュ・ワックスは、スラリー・フィッシャー−トロプシュ反応器で製造した430°F+(221℃)ワックス質炭化水素留分を含んでいた。このスラリー・フィッシャー−トロプシュ反応器では、HとCOが、チタニア担持のコバルト・レニウム触媒の存在下に反応して、炭化水素が形成され、そのほとんどはこの反応条件で液体であった。この合成反応器は、炭化水素に転化されるCOの100ポンド(45.36kg)あたり少なくとも14ポンド(6.35kg)の700°F+(371℃+)炭化水素を製造する条件で運転した。この430°F+(221℃)ワックスは、700°F+(371℃)炭化水素71.5重量%および1000°F+(538℃)炭化水素26.2重量%を含み、主にノルマルパラフィンを含んでいた。この原料のままの(未処理の)ワックスを、1050°F+(566℃)超のその終留点まで連続的に沸騰させ、いかなる処理もなしで、第1の反応器に直接供給した。3つの水素化脱ロウ段を使用した。3つの段それぞれは、等温、アップフロー、固定床反応器(R1、R2およびR3)であり、それぞれは、同じ水素化脱ロウ触媒を含んでいた。3つの反応器RI、R2およびR3における触媒の相対的な量は、それぞれ4500、270および71であった。3つ全ての反応器で、ワックス質炭化水素を水素化脱ロウするためにZSM−48触媒を使用した。それは、ZSM−48ゼオライトの水素形の複合材上に水素化成分として0.6重量%のPt、およびアルミナ・バインダを含んでいた。触媒の水素形ZSM−48ゼオライト成分は、特許文献6の手順に従って調製した。その明細は、引用により本明細書に組み込まれる。公知の手順を使用して、Pt成分を含浸によって加え、続けてカ焼および還元した。
ガスクロマトグラフ蒸留(GCD)は、修正ASTM D−5307の高温度GCD方法を使用して行った。カラムは、0.2ミクロン未満の薄い液相を有する単一キャピラリーカラムからなっていた。5〜100個の炭素範囲にある沸点較正物質よりなる外部標準を使用した。温度プログラム式インジェクターを使用し、注入の前に、サンプルを熱水を使用して穏やかに暖めた。GCDの結果によって決定したT5およびT95を使用して沸点範囲を定めた。潤滑油手続方法で、フェイズ・テック・インストルメンツ(Phase Tec Instruments)に対し、ASTM D−5773を使用して、曇り点値を測定した。流動点は、ISL自動流動点測定に関し、ASTM D−5950に従って測定した。粘性および粘度指数は、それぞれASTMプロトコルD−445およびD−2270に従って測定した。ノアク(Noack)蒸発性は、非木材金属浴を用いてASTM D−5800に従って測定した。
未処理のワックスおよび水素を、第1の反応器(R1)に供給した。第1の反応器により、約−15℃の曇り点を有する脱ロウされたディーゼル留分および部分的に水素化脱ロウされた潤滑油油留分を含んでなる異性体流出物が製造された。この第1段流出物を、常圧蒸留によって分留して、700°F+(371℃+)潤滑油留分から700°F−中間留分燃料留分を分離した。700°F+(371℃+)留分を、真空分留によって分留して、700/950°F(371/510℃)および950°F+(510℃+)留分を製造した。それぞれは、低沸点および重質潤滑油留分を含んでいた。次いで、低沸点留分および水素を、第2の反応器(R2)の中に導入して、水素化脱ロウされた流出物を製造した。それは、約−23℃の流動点を有する700°F+(371℃+)潤滑基油留分を含んでいた。950°F+(371℃+)留分および水素を、第3の反応器(R3)に供給して、約7℃の曇り点を有する脱ロウされた重質潤滑基油留分を含んでなる異性体流出物を製造した。3段プロセスから得られた700°F+(371℃+)炭化水素の700°F−(371℃−)炭化水素への全体としての転化率は、未処理ワックス原料のうちの27重量%だけであった。このことは、このプロセスの700°F+(371℃+)選択性が73%であったことを意味する。R2およびR3反応器の生成物を、ブレンドし、かつ、一連の常圧および真空蒸留法によって、軽質(約4cSt)、中質(約6cSt)および重質(約16cSt)潤滑基油に蒸留した。反応条件および基油特性を、以下の表1および2に列挙した。表2の右側欄には、第2および第3の反応器によって製造された、混合した700°F+(371℃+)潤滑基油留分の特性が列挙されている。
Figure 0004542902
Figure 0004542902
本発明の水素化脱ロウ方法の一実施形態の簡単な概略フローチャートを示す図である。

Claims (12)

  1. 燃料および潤滑油の沸点範囲で沸騰する炭化水素留分を含んでなるフィッシャー−トロプシュ・ワックスから、燃料および潤滑基油(重質潤滑基油を含む)を製造する方法であって、
    (i)前記ワックスを水素化脱ロウして、水素化脱ロウされた燃料留分および部分的に水素化脱ロウされた潤滑油留分を含んでなる異性化体を製造する工程;
    (ii)これらの2種の留分を分離する工程;
    (iii)前記部分的に水素化脱ロウされた潤滑油留分を、重質留分と低沸点留分に分離する工程;および
    (iv)前記低沸点留分および重質留分を、異なる水素化脱ロウ条件下で、個別に更に水素化脱ロウして、潤滑基油(重質潤滑基油を含む)を製造する工程
    を含んでなり、
    その際、前記水素化脱ロウは、前記ワックスおよび前記部分的に水素化脱ロウされた潤滑油留分を、水素化脱ロウ触媒の存在下に、それぞれ個別に水素と接触させることによって達成され、同じ水素化脱ロウ触媒がワックス原料と重質潤滑油留分の両方を脱ロウするために用いられ、
    また、前記水素化脱ロウ触媒は、水素化成分、バインダおよびゼオライト固体酸成分を含んでなり、
    さらに、前記重質留分の水素化脱ロウに用いられる水素化脱ロウ条件は、前記ワックスまたは前記低沸点留分の水素化脱ロウに用いられる水素化脱ロウ条件よりも、温度が少なくとも3℃高い及び/又は空間速度が少なくとも10%低いことを特徴とする燃料および潤滑基油を製造する方法。
  2. 前記フィッシャー−トロプシュ・ワックスは、(a)天然ガスからHとCOの混合物を含んでなる合成ガスを製造する工程;および(b)前記HとCOが反応して、燃料および潤滑油の沸点範囲(重質潤滑油の沸点範囲を含む)で沸騰する炭化水素を含むワックス質炭化水素を形成するのに有効な反応条件で、前記合成ガスを、コバルト・フィッシャー−トロプシュ炭化水素合成触媒と接触させる工程によって形成され、かつ、
    前記ワックス質炭化水素の少なくとも一部は、水素化脱ロウされることを特徴とする請求項1に記載の燃料および潤滑基油を製造する方法。
  3. 前記固体酸成分は、ZSM−22、ZSM−23、ZSM−35、ZSM−48、ZSM−57、SSZ−32、シリカ−アルミナリン酸塩、ゼオライト・ベータ、モルデナイト、希土類元素イオン交換フェリエライト、アルミナ、非晶質シリカおよびこれらの混合物よりなる群から選択されることを特徴とする請求項2に記載の燃料および潤滑基油を製造する方法。
  4. 前記水素化成分は、少なくとも1種の第VIII族金属成分を含んでなることを特徴とする請求項3に記載の燃料および潤滑基油を製造する方法。
  5. 前記水素化成分は、貴金属を含んでなることを特徴とする請求項4に記載の燃料および潤滑基油を製造する方法。
  6. 前記バインダは、ゼオライト、粘土、シリカ、アルミナ、金属酸化物、シリカ−アルミナ、シリカ−マグネシア、シリカ−ジルコニア、シリカ−トリア、シリカ−ベリリア、シリカ−チタニア、シリカ−アルミナ−トリア、シリカ−アルミナ−トリア、シリカ−アルミナ−ジルコニア、シリカ−アルミナ−マグネシア、シリカ−マグネシア−ジルコニアおよびこれらの混合物よりなる群から選択されることを特徴とする請求項3に記載の燃料および潤滑基油を製造する方法。
  7. 前記固体酸成分は、ZSM−48であり、前記水素化成分は、第VIII族貴金属であることを特徴とする請求項3に記載の燃料および潤滑基油を製造する方法。
  8. 前記水素化脱ロウ触媒は、ZSM−48ゼオライト成分および貴金属水素化成分を含んでなり、かつ前記ワックス質炭化水素、前記分離された低沸点異性体潤滑油留分および前記分離された重質異性体潤滑油留分をそれぞれ個別に水素化脱ロウするために使用されることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の燃料および潤滑基油を製造する方法。
  9. 前記フィッシャー−トロプシュ・ワックスは、水素化脱ロウされる前に水素処理されていないことを特徴とする請求項8に記載の燃料および潤滑基油を製造する方法。
  10. 前記重質潤滑基油は、T5重量%沸点が850〜1,000°F(454〜538℃)の範囲であり、かつT95重量%沸点が1000°F(538℃)を超えることを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載の燃料および潤滑基油を製造する方法。
  11. 前記潤滑基油は、水素化精製され、場合によりヘイズが除去されることを特徴とする請求項10に記載の燃料および潤滑基油を製造する方法。
  12. 前記潤滑基油は、1種以上の潤滑油添加剤と混合され、潤滑油を形成することを特徴とする請求項11に記載の燃料および潤滑基油を製造する方法。
JP2004543802A 2002-10-08 2003-10-07 フィッシャー−トロプシュ・ワックスからの燃料および潤滑油の製造 Expired - Fee Related JP4542902B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/266,368 US7132042B2 (en) 2002-10-08 2002-10-08 Production of fuels and lube oils from fischer-tropsch wax
PCT/US2003/033322 WO2004033588A1 (en) 2002-10-08 2003-10-07 Production of fuels and lube oils from fischer-tropsch wax

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006502298A JP2006502298A (ja) 2006-01-19
JP4542902B2 true JP4542902B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=32042661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004543802A Expired - Fee Related JP4542902B2 (ja) 2002-10-08 2003-10-07 フィッシャー−トロプシュ・ワックスからの燃料および潤滑油の製造

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7132042B2 (ja)
EP (1) EP1563036B1 (ja)
JP (1) JP4542902B2 (ja)
KR (1) KR20050062600A (ja)
CN (1) CN1703488A (ja)
AT (1) ATE535594T1 (ja)
AU (1) AU2003286538B2 (ja)
BR (1) BR0314924A (ja)
CA (1) CA2498907C (ja)
HK (1) HK1078322A1 (ja)
MY (1) MY132861A (ja)
NO (1) NO20052234L (ja)
WO (1) WO2004033588A1 (ja)
ZA (1) ZA200502514B (ja)

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6962651B2 (en) * 2003-03-10 2005-11-08 Chevron U.S.A. Inc. Method for producing a plurality of lubricant base oils from paraffinic feedstock
US7053254B2 (en) * 2003-11-07 2006-05-30 Chevron U.S.A, Inc. Process for improving the lubricating properties of base oils using a Fischer-Tropsch derived bottoms
US20050284797A1 (en) * 2004-06-25 2005-12-29 Genetti William B Integrated plant process to produce high molecular weight basestocks from fischer-tropsch wax
US7214307B2 (en) * 2004-07-22 2007-05-08 Chevron U.S.A. Inc. White oil from waxy feed using highly selective and active wax hydroisomerization catalyst
US20060219597A1 (en) * 2005-04-05 2006-10-05 Bishop Adeana R Paraffinic hydroisomerate as a wax crystal modifier
BRPI0611906B1 (pt) * 2005-06-23 2015-09-08 Shell Int Research formulação de óleo estável à oxidação, e, processo para preparar a formulação, e, uso da formulação
KR20080018222A (ko) * 2005-06-23 2008-02-27 셀 인터나쵸나아레 레사아치 마아츠샤피 비이부이 윤활유 조성물
TW200704771A (en) * 2005-06-23 2007-02-01 Shell Int Research Electrical oil formulation
JP5442253B2 (ja) * 2005-07-01 2014-03-12 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 鉱物誘導残留物脱アスファルト油ブレンドの製造方法
CN101230290B (zh) * 2007-01-24 2011-07-20 中国石油化工股份有限公司 从费托合成蜡生产溶剂油、润滑油基础油和重质蜡
CN105296119B (zh) * 2007-03-30 2019-03-12 吉坤日矿日石能源株式会社 润滑油基油及其制造方法以及润滑油组合物
US7867957B2 (en) 2007-03-30 2011-01-11 Nippon Oil Corporation Lubricating oil composition
US20080260631A1 (en) 2007-04-18 2008-10-23 H2Gen Innovations, Inc. Hydrogen production process
US7759533B2 (en) * 2007-10-05 2010-07-20 Exxonmobil Research And Engineering Company Lightly branched higher olefin oligomerization with surface modified zeolite catalyst
WO2009072524A1 (ja) * 2007-12-05 2009-06-11 Nippon Oil Corporation 潤滑油組成物
JP5483662B2 (ja) * 2008-01-15 2014-05-07 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油組成物
JP5800448B2 (ja) 2008-03-25 2015-10-28 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油基油及びその製造方法並びに潤滑油組成物
JP5806794B2 (ja) * 2008-03-25 2015-11-10 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 内燃機関用潤滑油組成物
JP5800449B2 (ja) 2008-03-25 2015-10-28 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油基油及びその製造方法並びに潤滑油組成物
JP2010090251A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Nippon Oil Corp 潤滑油基油及びその製造方法、潤滑油組成物
EP2497819B1 (en) 2008-10-07 2017-01-04 JX Nippon Oil & Energy Corporation Lubricant composition
EP2341122B2 (en) 2008-10-07 2019-04-03 JX Nippon Oil & Energy Corporation Lubricant base oil
US8366908B2 (en) * 2008-12-31 2013-02-05 Exxonmobil Research And Engineering Company Sour service hydroprocessing for lubricant base oil production
JP5303339B2 (ja) 2009-03-31 2013-10-02 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油基油の製造方法
CN103275800B (zh) 2009-06-04 2016-06-22 吉坤日矿日石能源株式会社 润滑油组合物
CN103396866B (zh) 2009-06-04 2016-07-06 吉坤日矿日石能源株式会社 润滑油组合物
CN102459543A (zh) 2009-06-04 2012-05-16 吉坤日矿日石能源株式会社 润滑油组合物及其制造方法
JP5829374B2 (ja) 2009-06-04 2015-12-09 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油組成物
US20110024328A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 Chevron U.S.A. Inc. Distillate production in a hydrocarbon synthesis process.
JP5689592B2 (ja) 2009-09-01 2015-03-25 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油組成物
AU2010326267B2 (en) * 2009-12-01 2015-07-16 Exxonmobil Research And Engineering Company Two stage hydroprocessing with divided wall column fractionator
WO2011079116A1 (en) * 2009-12-24 2011-06-30 Exxonmobil Research And Engineering Company Catalytic dewaxing process
CN103102947B (zh) * 2011-11-10 2016-01-20 中国石油化工股份有限公司 高粘度指数润滑油基础油的生产工艺方法
CN103102956B (zh) * 2011-11-10 2015-02-18 中国石油化工股份有限公司 一种高粘度指数润滑油基础油的加氢生产方法
JP5757907B2 (ja) 2012-03-30 2015-08-05 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油基油の製造方法
JP5957516B2 (ja) 2012-03-30 2016-07-27 Jxエネルギー株式会社 潤滑油基油及びその製造方法
US20150060328A1 (en) 2012-03-30 2015-03-05 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Lubricant base oil and method for producing same
CN103387848B (zh) * 2012-05-10 2016-01-13 中国石油化工股份有限公司 从费托合成蜡生产溶剂油、润滑油基础油和重质蜡
CN103773485B (zh) * 2012-10-24 2015-11-18 中国石油化工股份有限公司 一种高粘度指数润滑油基础油的生产方法
CN103773413B (zh) * 2012-10-25 2016-01-20 中国石油化工股份有限公司 一种生产润滑油基础油的方法
US8802741B1 (en) * 2013-01-25 2014-08-12 Chevron U.S.A. Inc. Hybrid fischer-tropsch catalysts and processes for use
CN105408454B (zh) * 2013-07-15 2018-07-06 国际壳牌研究有限公司 制备两种或更多种基础油的方法
US20160168490A1 (en) * 2013-07-15 2016-06-16 Shell Oil Company Process to prepare two or more base oils
JP6244214B2 (ja) * 2014-02-03 2017-12-06 千代田化工建設株式会社 芳香族化合物の水素化システム及びこれを備えた水素貯蔵・輸送システム並びに芳香族化合物の水素化方法
US10738247B2 (en) * 2017-11-15 2020-08-11 Gas Technology Institute Processes and systems for reforming of methane and light hydrocarbons to liquid hydrocarbon fuels
CN110760338A (zh) * 2018-07-27 2020-02-07 内蒙古伊泰煤基新材料研究院有限公司 一种利用费托合成加氢产物生产系列产品的方法
US11572517B2 (en) 2019-12-03 2023-02-07 Saudi Arabian Oil Company Processing facility to produce hydrogen and petrochemicals
US11680521B2 (en) 2019-12-03 2023-06-20 Saudi Arabian Oil Company Integrated production of hydrogen, petrochemicals, and power
US11193072B2 (en) 2019-12-03 2021-12-07 Saudi Arabian Oil Company Processing facility to form hydrogen and petrochemicals
US11247897B2 (en) 2019-12-23 2022-02-15 Saudi Arabian Oil Company Base oil production via dry reforming
US11426708B2 (en) 2020-03-02 2022-08-30 King Abdullah University Of Science And Technology Potassium-promoted red mud as a catalyst for forming hydrocarbons from carbon dioxide
US11492255B2 (en) 2020-04-03 2022-11-08 Saudi Arabian Oil Company Steam methane reforming with steam regeneration
US11420915B2 (en) 2020-06-11 2022-08-23 Saudi Arabian Oil Company Red mud as a catalyst for the isomerization of olefins
US11495814B2 (en) 2020-06-17 2022-11-08 Saudi Arabian Oil Company Utilizing black powder for electrolytes for flow batteries
US11583824B2 (en) 2020-06-18 2023-02-21 Saudi Arabian Oil Company Hydrogen production with membrane reformer
US11492254B2 (en) 2020-06-18 2022-11-08 Saudi Arabian Oil Company Hydrogen production with membrane reformer
CN114479930B (zh) * 2020-10-27 2023-05-05 中国石油化工股份有限公司 一种润滑油基础油生产方法和生产系统
US11441085B2 (en) * 2020-12-30 2022-09-13 Chevron U.S.A. Inc. Process to make finished base oils and white oils from dewaxed bulk base oils
US11724943B2 (en) 2021-01-04 2023-08-15 Saudi Arabian Oil Company Black powder catalyst for hydrogen production via dry reforming
US11820658B2 (en) 2021-01-04 2023-11-21 Saudi Arabian Oil Company Black powder catalyst for hydrogen production via autothermal reforming
US11814289B2 (en) 2021-01-04 2023-11-14 Saudi Arabian Oil Company Black powder catalyst for hydrogen production via steam reforming
US11427519B2 (en) 2021-01-04 2022-08-30 Saudi Arabian Oil Company Acid modified red mud as a catalyst for olefin isomerization
US11718522B2 (en) 2021-01-04 2023-08-08 Saudi Arabian Oil Company Black powder catalyst for hydrogen production via bi-reforming
US11578016B1 (en) 2021-08-12 2023-02-14 Saudi Arabian Oil Company Olefin production via dry reforming and olefin synthesis in a vessel
US11718575B2 (en) 2021-08-12 2023-08-08 Saudi Arabian Oil Company Methanol production via dry reforming and methanol synthesis in a vessel
US11787759B2 (en) 2021-08-12 2023-10-17 Saudi Arabian Oil Company Dimethyl ether production via dry reforming and dimethyl ether synthesis in a vessel
US11617981B1 (en) 2022-01-03 2023-04-04 Saudi Arabian Oil Company Method for capturing CO2 with assisted vapor compression
CN114774164B (zh) * 2022-03-31 2024-02-02 国家能源集团宁夏煤业有限责任公司 氧化蜡的制备方法

Family Cites Families (109)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2250410A (en) 1938-05-21 1941-07-22 Shell Dev Catalytic treatment of hydrocarbons
US3711399A (en) 1970-12-24 1973-01-16 Texaco Inc Selective hydrocracking and isomerization of paraffin hydrocarbons
US4097364A (en) 1975-06-13 1978-06-27 Chevron Research Company Hydrocracking in the presence of water and a low hydrogen partial pressure
US4181597A (en) 1977-01-26 1980-01-01 Mobil Oil Corporation Method of stabilizing lube oils
US4388177A (en) 1981-01-13 1983-06-14 Mobil Oil Corporation Preparation of natural ferrierite hydrocracking catalyst and hydrocarbon conversion with catalyst
US4335019A (en) 1981-01-13 1982-06-15 Mobil Oil Corporation Preparation of natural ferrierite hydrocracking catalyst and hydrocarbon conversion with catalyst
US4377469A (en) 1981-09-30 1983-03-22 Mobil Oil Corporation Maintaining catalytic activity of sodium aluminosilicates
US4431516A (en) 1981-11-13 1984-02-14 Standard Oil Company (Indiana) Hydrocracking process
US4431517A (en) 1981-11-13 1984-02-14 Standard Oil Company (Indiana) Process for mild hydrocracking of hydrocarbon feeds
US4402866A (en) 1981-12-16 1983-09-06 Mobil Oil Corporation Aging resistance shape selective catalyst with enhanced activity
US4784747A (en) 1982-03-22 1988-11-15 Mobil Oil Corporation Catalysts over steam activated zeolite catalyst
US4419220A (en) * 1982-05-18 1983-12-06 Mobil Oil Corporation Catalytic dewaxing process
US4510045A (en) 1982-05-28 1985-04-09 Mobil Oil Corporation Hydrocarbon dewaxing process using steam-activated alkali metal zeolite catalyst
US4568449A (en) 1982-08-16 1986-02-04 Union Oil Company Of California Hydrotreating catalyst and process
US4436614A (en) 1982-10-08 1984-03-13 Chevron Research Company Process for dewaxing and desulfurizing oils
US4431519A (en) 1982-10-13 1984-02-14 Mobil Oil Corporation Method for catalytically dewaxing oils
US4594146A (en) 1983-10-06 1986-06-10 Mobil Oil Corporation Conversion with zeolite catalysts prepared by steam treatment
DE3587895T2 (de) * 1984-05-03 1994-12-01 Mobil Oil Corp Katalytische Entwachsung von leichten und schweren Ölen in zwei Parallelreaktoren.
US4919788A (en) 1984-12-21 1990-04-24 Mobil Oil Corporation Lubricant production process
US5419830A (en) 1985-07-26 1995-05-30 Mobil Oil Corporation Method for controlling hydrocracking and isomerization dewaxing
US4808296A (en) 1985-10-18 1989-02-28 Mobil Oil Corporation Process for dewaxing hydrocarbon feedstock
US4975177A (en) 1985-11-01 1990-12-04 Mobil Oil Corporation High viscosity index lubricants
US5037528A (en) 1985-11-01 1991-08-06 Mobil Oil Corporation Lubricant production process with product viscosity control
US4684756A (en) 1986-05-01 1987-08-04 Mobil Oil Corporation Process for upgrading wax from Fischer-Tropsch synthesis
US4954325A (en) 1986-07-29 1990-09-04 Mobil Oil Corp. Composition of synthetic porous crystalline material, its synthesis and use
US4908120A (en) 1987-08-20 1990-03-13 Mobil Oil Corporation Catalytic dewaxing process using binder-free zeolite
US4921593A (en) 1987-08-20 1990-05-01 Mobil Oil Corporation Catalytic dewaxing process
MX169942B (es) * 1987-12-18 1993-08-02 Exxon Research Engineering Co Un metodo para estabilizar productos hidroisomerizados
US5059299A (en) 1987-12-18 1991-10-22 Exxon Research And Engineering Company Method for isomerizing wax to lube base oils
FR2626005A1 (fr) * 1988-01-14 1989-07-21 Shell Int Research Procede de preparation d'une huile lubrifiante de base
US5075269A (en) 1988-12-15 1991-12-24 Mobil Oil Corp. Production of high viscosity index lubricating oil stock
US5015361A (en) 1989-01-23 1991-05-14 Mobil Oil Corp. Catalytic dewaxing process employing surface acidity deactivated zeolite catalysts
AU634246B2 (en) 1989-06-01 1993-02-18 Mobil Oil Corporation Catalytic dewaxing process for producing lubricating oils
US5456820A (en) 1989-06-01 1995-10-10 Mobil Oil Corporation Catalytic dewaxing process for producing lubricating oils
EP0460300A1 (en) 1990-06-20 1991-12-11 Akzo Nobel N.V. Process for the preparation of a presulphided catalyst; Process for the preparation of a sulphided catalyst, and use of said catalyst
US5110445A (en) 1990-06-28 1992-05-05 Mobil Oil Corporation Lubricant production process
US5358628A (en) 1990-07-05 1994-10-25 Mobil Oil Corporation Production of high viscosity index lubricants
US5110573A (en) 1990-08-16 1992-05-05 Mobil Oil Corporation Silica-alumina-organic amine product, its synthesis and use in zeolite production
US5146022A (en) 1990-08-23 1992-09-08 Mobil Oil Corporation High VI synthetic lubricants from cracked slack wax
US5164169A (en) 1991-06-14 1992-11-17 Mobil Oil Corporation Zeolite Beta
US5232579A (en) 1991-06-14 1993-08-03 Mobil Oil Corporation Catalytic cracking process utilizing a zeolite beta catalyst synthesized with a chelating agent
US5164170A (en) 1991-06-14 1992-11-17 Mobil Oil Corporation Synthesis of zeolite Beta
US5144170A (en) * 1991-06-28 1992-09-01 Motorola, Inc. Circuit and method of aligning clock signals
US5288395A (en) 1991-07-24 1994-02-22 Mobil Oil Corporation Production of high viscosity index lubricants
US5208403A (en) 1992-01-09 1993-05-04 Mobil Oil Corporation High VI lubricant blends from slack wax
US5516736A (en) 1992-03-12 1996-05-14 Mobil Oil Corp. Selectivating zeolites with organosiliceous agents
US5275719A (en) 1992-06-08 1994-01-04 Mobil Oil Corporation Production of high viscosity index lubricants
US5284985A (en) 1992-10-05 1994-02-08 Mobil Oil Corp. Process for the selective hydrocracking of distillates to produce naphta range high octane isoparaffins
US5362378A (en) 1992-12-17 1994-11-08 Mobil Oil Corporation Conversion of Fischer-Tropsch heavy end products with platinum/boron-zeolite beta catalyst having a low alpha value
US5366945A (en) 1992-12-22 1994-11-22 Mobil Oil Corp. Supported heteropoly acid catalysts
US5885438A (en) 1993-02-12 1999-03-23 Mobil Oil Corporation Wax hydroisomerization process
US5643440A (en) 1993-02-12 1997-07-01 Mobil Oil Corporation Production of high viscosity index lubricants
DE69415512T2 (de) 1993-03-05 1999-05-20 Mobil Oil Corp Dieselbrennstoff mit niedriger emission
US5827491A (en) 1993-04-26 1998-10-27 Mobil Oil Corporation Process for preparing the synthetic porous crystalline material MCM-56
US5405596A (en) 1993-06-29 1995-04-11 Mobil Oil Corp. Synthesis of crystalline ZSM-23
US6217747B1 (en) 1993-07-22 2001-04-17 Mobil Oil Corporation Process for selective wax hydrocracking
US6080904A (en) 1993-07-22 2000-06-27 Mobil Oil Corporation Isomerization process
US5854170A (en) 1993-07-22 1998-12-29 Mobil Oil Corporation Method for preparing a modified solid oxide
DE69420849T2 (de) 1993-07-22 2000-04-20 Mobil Oil Corp Verfahren zur hersellung eines katalysators aus modifiziertem festem oxyd
US5457078A (en) 1993-11-29 1995-10-10 Mobil Oil Corporation Manufacture of improved zeolite Beta catalyst
US5488191A (en) 1994-01-06 1996-01-30 Mobil Oil Corporation Hydrocarbon lube and distillate fuel additive
SG94676A1 (en) * 1994-02-08 2003-03-18 Shell Int Research Lubricating base oil preparation process
US5780703A (en) 1994-05-02 1998-07-14 Mobil Oil Corporation Process for producing low aromatic diesel fuel with high cetane index
US5399337A (en) 1994-06-03 1995-03-21 Mobil Oil Corporation Synthesis of crystalline SUZ-9
US5603824A (en) 1994-08-03 1997-02-18 Mobil Oil Corporation Hydrocarbon upgrading process
US5498821A (en) 1994-10-13 1996-03-12 Exxon Research And Engineering Company Carbon dioxide addition in hydrocracking/hydroisomerization processes to control methane production
US5612270A (en) 1995-05-15 1997-03-18 Mobil Oil Corporation Ammonium treated selectivated zeolite catalyst
US5849968A (en) 1995-06-06 1998-12-15 Mobil Oil Corporation Hydrocarbon conversion process with alkaline earth metal ion exchanged selectivated zeolite catalyst
US5611192A (en) 1995-06-07 1997-03-18 Southpac Trust International, Inc. Apparatus for dispensing and wrapping a sheet of material about a flower pot or floral grouping
US5689031A (en) 1995-10-17 1997-11-18 Exxon Research & Engineering Company Synthetic diesel fuel and process for its production
US5603822A (en) 1995-11-03 1997-02-18 Mobil Oil Corporation Catalytic dewaxing of lube basestock raffinates in contact with pour point depressants
DZ2129A1 (fr) * 1995-11-28 2002-07-23 Shell Int Research Procédé pour produire des huiles lubrifiantes de base.
US5976351A (en) 1996-03-28 1999-11-02 Mobil Oil Corporation Wax hydroisomerization process employing a boron-free catalyst
GB2311789B (en) 1996-04-01 1998-11-04 Fina Research Process for converting wax-containing hydrocarbon feedstocks into high-grade middle distillate products
US6306362B1 (en) 1996-06-26 2001-10-23 Exxonmobil Oil Corporation Aluminosilicate molecular sieve
US5911874A (en) 1996-06-28 1999-06-15 Exxon Research And Engineering Co. Raffinate hydroconversion process
HUP0003145A3 (en) 1996-07-16 2001-06-28 Chevron U S A Inc San Francisc Base stock lube oil manufacturing process
US5779882A (en) 1996-07-22 1998-07-14 Mobil Oil Corporation Modified MCM-56, its preparation and use
US5935417A (en) 1996-12-17 1999-08-10 Exxon Research And Engineering Co. Hydroconversion process for making lubricating oil basestocks
US6096189A (en) 1996-12-17 2000-08-01 Exxon Research And Engineering Co. Hydroconversion process for making lubricating oil basestocks
US6322692B1 (en) 1996-12-17 2001-11-27 Exxonmobil Research And Engineering Company Hydroconversion process for making lubricating oil basestocks
CN1248180A (zh) * 1997-01-16 2000-03-22 埃克森化学专利公司 将催化金属沉积于沸石中生产烃加工催化剂的方法
US6162415A (en) 1997-10-14 2000-12-19 Exxon Chemical Patents Inc. Synthesis of SAPO-44
US6090989A (en) 1997-10-20 2000-07-18 Mobil Oil Corporation Isoparaffinic lube basestock compositions
US5935413A (en) 1997-12-03 1999-08-10 Mobil Oil Corporation Interbed gas-liquid mixing system for cocurrent downflow reactors
US6346498B1 (en) 1997-12-19 2002-02-12 Exxonmobil Oil Corporation Zeolite catalysts having stabilized hydrogenation-dehydrogenation function
CA2316844C (en) * 1997-12-30 2007-10-30 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Cobalt based fisher-tropsch catalyst
US5961951A (en) 1998-01-12 1999-10-05 Mobil Oil Corporation Synthesis ZSM-48
US6013171A (en) 1998-02-03 2000-01-11 Exxon Research And Engineering Co. Catalytic dewaxing with trivalent rare earth metal ion exchanged ferrierite
US6231749B1 (en) 1998-05-15 2001-05-15 Mobil Oil Corporation Production of high viscosity index lubricants
US6339051B1 (en) 1998-06-11 2002-01-15 Mobil Oil Corporation Diesel engine cylinder oils
US6190532B1 (en) 1998-07-13 2001-02-20 Mobil Oil Corporation Production of high viscosity index lubricants
US6051129A (en) 1998-07-24 2000-04-18 Chevron U.S.A. Inc. Process for reducing haze point in bright stock
US6180575B1 (en) 1998-08-04 2001-01-30 Mobil Oil Corporation High performance lubricating oils
US6179994B1 (en) 1998-09-04 2001-01-30 Exxon Research And Engineering Company Isoparaffinic base stocks by dewaxing fischer-tropsch wax hydroisomerate over Pt/H-mordenite
US6080301A (en) 1998-09-04 2000-06-27 Exxonmobil Research And Engineering Company Premium synthetic lubricant base stock having at least 95% non-cyclic isoparaffins
US6332974B1 (en) 1998-09-11 2001-12-25 Exxon Research And Engineering Co. Wide-cut synthetic isoparaffinic lubricating oils
US6261441B1 (en) 1998-09-24 2001-07-17 Mobil Oil Corporation Integrated hydroprocessing scheme with segregated recycle
US6180550B1 (en) * 1998-12-22 2001-01-30 Mobile Oil Corporation Small crystal ZSM-5, its synthesis and use
US6210563B1 (en) 1998-12-30 2001-04-03 Mobil Oil Corporation Process for producing diesel fuel with increased cetane number
US6362123B1 (en) 1998-12-30 2002-03-26 Mobil Oil Corporation Noble metal containing low acidic hydrocracking catalysts
US6277355B1 (en) 1999-07-13 2001-08-21 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Synthesis of ZSM-5 and ZSM-11
US6337010B1 (en) 1999-08-02 2002-01-08 Chevron U.S.A. Inc. Process scheme for producing lubricating base oil with low pressure dewaxing and high pressure hydrofinishing
US6420063B1 (en) * 1999-09-13 2002-07-16 Mobil Oil Corporation Mesoporous oxide compositions and solid oxide fuel cells
US6310265B1 (en) 1999-11-01 2001-10-30 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Isomerization of paraffins
US6398946B1 (en) * 1999-12-22 2002-06-04 Chevron U.S.A., Inc. Process for making a lube base stock from a lower molecular weight feedstock
US6294077B1 (en) 2000-02-02 2001-09-25 Mobil Oil Corporation Production of high viscosity lubricating oil stock with improved ZSM-5 catalyst
DK1370633T3 (da) * 2001-02-13 2005-11-21 Shell Int Research Smöremiddelsammensætning
MY139353A (en) * 2001-03-05 2009-09-30 Shell Int Research Process to prepare a lubricating base oil and a gas oil

Also Published As

Publication number Publication date
NO20052234L (no) 2005-05-09
CA2498907C (en) 2011-12-13
ZA200502514B (en) 2006-02-22
HK1078322A1 (zh) 2006-03-10
KR20050062600A (ko) 2005-06-23
AU2003286538A1 (en) 2004-05-04
JP2006502298A (ja) 2006-01-19
BR0314924A (pt) 2005-08-02
AU2003286538B2 (en) 2008-09-25
MY132861A (en) 2007-10-31
WO2004033588A1 (en) 2004-04-22
ATE535594T1 (de) 2011-12-15
US20040065588A1 (en) 2004-04-08
EP1563036A1 (en) 2005-08-17
US7132042B2 (en) 2006-11-07
CN1703488A (zh) 2005-11-30
EP1563036B1 (en) 2011-11-30
CA2498907A1 (en) 2004-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4542902B2 (ja) フィッシャー−トロプシュ・ワックスからの燃料および潤滑油の製造
AU2003270493B2 (en) Heavy lube oil from Fischer-Tropsch wax
JP5481014B2 (ja) フィッシャー・トロプシュ蝋を含有する蝋質供給原料を水素化処理する際に層状床触媒を用いる燃料及び潤滑油
JP5042622B2 (ja) フィッシャー・トロプシュプレミアムディーゼル及び潤滑基油を生成する方法
JP4384815B2 (ja) フィッシャー−トロプシュワックスの水素異性化油をPt/H−モルデナイトにより脱ロウして製造されるイソパラフィン基油
JP5221035B2 (ja) フィッシャー−トロプシュワックスを包含する含蝋供給原料の水素化処理における層状床触媒、更に溶媒脱蝋を使用する燃料油及び潤滑油
US6562230B1 (en) Synthesis of narrow lube cuts from Fischer-Tropsch products
US20040267070A1 (en) Hydrotreating of Fischer-Tropsch derived feeds prior to oligomerization using an ionic liquid catalyst
AU2004288897B2 (en) Integrated process for the production of lubricating base oils and liquid fuels from Fischer-Tropsch materials using split feed hydroprocessing
CA2397810C (en) Quenching dewaxing reactor with heavy dewaxate recycle
JP4261200B2 (ja) フィッシャー−トロプシュ生成物および原油画分の共水素精製
AU2003229055A1 (en) Process for upgrading fischer-tropsch products using dewaxing and hydrofinishing

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4542902

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees