JP4541650B2 - 鋳造過程用に合金溶湯を調製するための方法および装置 - Google Patents

鋳造過程用に合金溶湯を調製するための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4541650B2
JP4541650B2 JP2003061264A JP2003061264A JP4541650B2 JP 4541650 B2 JP4541650 B2 JP 4541650B2 JP 2003061264 A JP2003061264 A JP 2003061264A JP 2003061264 A JP2003061264 A JP 2003061264A JP 4541650 B2 JP4541650 B2 JP 4541650B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
crystallization tank
alloy
crystallization
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003061264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004025302A (ja
Inventor
スターリング エフゲニー
Original Assignee
スターリング エフゲニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スターリング エフゲニー filed Critical スターリング エフゲニー
Publication of JP2004025302A publication Critical patent/JP2004025302A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4541650B2 publication Critical patent/JP4541650B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D27/00Treating the metal in the mould while it is molten or ductile ; Pressure or vacuum casting
    • B22D27/02Use of electric or magnetic effects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/007Semi-solid pressure die casting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/12Making non-ferrous alloys by processing in a semi-solid state, e.g. holding the alloy in the solid-liquid phase

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
  • Furnace Details (AREA)
  • General Induction Heating (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、鋳造過程用に合金溶湯を調製するための方法および装置に関する。たとえば、溶湯が半凝固状態にされ、かつ溶湯にわたって均一に分布した結晶核を含む。
【0002】
【従来の技術】
半凝固合金の製造は例えばJ.-P. Gabathuler、J. Erlingの論文「チクソキャ スティング:最新の成形部材製造方法(Thixocasting: ein moderndes Verfahren zur Herstellung von Formbauteilen)」により公知であり、この論文は199 4年5月27日付会議録「輸送・交通における軽量部材としてのアルミニウム(Aluminium als Leichtbaustoff in Transport und Verkehr)」、ETH Zurich、6 3〜77頁に収録されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、合金溶湯を鋳型に入れる前に結晶核の極力細かくて均一な分布が溶湯にわたって存在するように合金溶湯を調製することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この課題は、合金の融点より上の温度を有する溶湯が、前述の合金の粉末と、融点より低い温度に加熱された晶析槽に入れられて、電気力および/または磁気力を利用して溶湯と粉末とが晶析槽内で互いに混合されることによって解決される。
【0005】
特に、溶湯によって直ちに包み込まれる合金粉末粒子は、電気力および/または磁気力によって溶湯の内部に均一に分布する結晶核を形成する。
【0006】
本発明の有利な構成では、電圧が印加される2つの電極の間に晶析槽が延在しており、この晶析槽に溶湯が噴流として入れられる。いわゆるピンチ効果に基づいて噴流は狭められて押し潰され、噴流は流入中に既に部分的に個々の液滴に分解される。こうして晶析槽は緻密な噴流で満たされるのでなく、分散した噴流で満たされる。それとともに溶湯の表面積がかなり大きくなり、脱気も起きる。
【0007】
溶湯が完全に晶析槽に流入したなら、溶湯噴流が消え、次に電気の流れも中断される。さらに分散を達成しかつ電場も発生するために、次に本発明の他の構成において、溶湯を入れたのち溶湯と電極との間でアークが点弧される。
【0008】
さらに、晶析槽内にある溶湯の完全混合を促進させかつ結晶核を細かく分布させるために、晶析槽内に磁場が形成される。磁場と電場が溶湯およびそのなかにある粒子にさまざまに作用し、混合効果が促進される。
【0009】
本発明の他の構成では、負圧下に置かれた晶析槽内に溶湯が吸い込まれる。晶析槽内に真空を発生することによってさらに、溶湯からなる流入噴流がさらに分散して個々の滴に分解することが達成される。これによっても結晶核の形成が促進される。
【0010】
本発明の他の構成では、保護ガスを供給しながら溶湯が晶析槽に供給される。特に保護ガスが加圧下に供給されるとき、このプロセスは一層改善される。さらに保護ガスは、後続の鋳造過程に不利な影響を及ぼし得る合金と雰囲気との化学反応を防止する。
【0011】
この方法を実施するための装置において、溶湯用入口と粉末態様の合金用の入口とを備えた晶析槽が設けられ、この晶析槽が加熱装置を有し、かつその底の領域および入口の領域電圧源に接続されていて、更に電極を備えている。
【0012】
本発明のその他の特徴および利点は、図面に示した実施形態についての以下の説明から明らかとなる。
【0013】
【発明の実施の形態】
炉10内で金属合金、例えばAlSi9の溶湯11が、この合金の融点よりも上の温度に保たれる。炉10は空密に閉鎖され、吸引装置12によって真空下に保たれる。
【0014】
炉10は鋳造管路13を介して晶析槽14に接続されている。晶析槽14は非導電材料製のシリンダ15からなり、この材料は熱伝導率が0.20〜1.5W/mkである。シリンダ15が上側を蓋16で閉鎖されており、この蓋はやはり非導電材料からなる。蓋に管路13が続いている。このため蓋は導電材料からなる入口部材17に結合されている。入口部材17は円錐状に拡張した入口穴を有する。蓋16に続く吸引管路18が吸引装置19に接続されている。蓋16がさらに注入嵌管20を備えており、この注入嵌管を通して合金は粉末態様で晶析槽14に装入することができる。
【0015】
晶析槽14の底として役立つピストン21はやはり非導電材料からなる。ピストン21は晶析槽14に続くシリンダ22内で案内されており、このシリンダは図示しない流出穴を備えている。晶析槽14のシリンダ15はその底領域に電極23を備えている。既に触れたように、入口部材17は導電材料からなる。電極23と入口部材17との間に電圧源24が配置されており、電圧源の電圧は、また特にその電流の強さも、調節装置25によって調節可能である。
【0016】
好ましくは電気式の加熱装置26が晶析槽14に付設されており、この加熱装置は好ましくは調整可能であり、晶析槽14を予選択可能な温度に加熱しかつこの温度に保つ。さらに晶析槽14に磁気コイル27が付設されており、この磁気コイルで晶析槽14のシリンダ15の内部に磁場が生成可能である。
【0017】
鋳造通路13が仕切弁28を装備しており、この仕切弁を介して炉19と晶析槽14との間の接続は開放し遮断することができる。鋳造通路13に続く供給管路29を介して保護ガス、例えばアルゴンはゲージ圧で供給することができる。
【0018】
溶湯を調製するためにまず最初に溶湯11が炉10に注入される。炉10は吸引装置12によって0.5mbar〜3mbarの真空にされる。晶析槽14は加熱装置26によって、当該合金の融点よりも3%〜50%低い温度に加熱される。晶析槽14内で吸引装置19によって発生される真空は炉10内の真空よりも高い。
【0019】
仕切弁28が開くや、溶湯11が晶析槽14に吸い込まれる。保護ガスは管路29を介して供給される。吸引作用に基づいて合金も粉末態様で入口嵌管20を介して吸引される。粉末は溶湯内に閉じ込められて分布する。
【0020】
電極23と入口嵌管17に電圧が印加され、溶湯の噴流内を電気が流れ、電流値は10A未満である。極力均一に分散した混合物を得るために、磁気コイル27によって晶析槽14の内部に磁場が生成され、この磁場が溶湯の半径方向運動を生じる。
【0021】
全溶湯が晶析槽に流入したのち、まず最初に電気回路が中断される。いまや電圧が150V〜400Vの値に高められ、アークが点弧され、強さ1300Aまでの電流がこのアーク内を流れることができる。指向性晶出を防止するために、磁気コイル27で生成される電磁場は、変更され、例えば充填方向で連続的に高められるように変更される。
【0022】
こうして溶湯が調製されたのち、ピストン21が下げられ、溶湯はシリンダおよびその湯口を介して流出し、好適な仕方でさらに処理される。その際、公知のあらゆる鋳造法を応用することができる。
【0023】
変更実施形態では、電極23がピストン21に一体化されており、このピストンが晶析槽14の底を形成する。
【0024】
図2の実施例では、電圧源24が晶析槽14のシリンダ15の2つの電極30、31に接続されている。第2の接続は鋳造通路13で行われる。この実施形態ではピストン21が溶湯の注入中連続的に下降し、次に電極30、31が順次投入され、ピストン運動でスイッチ32、33を介して電極は入切される。
【0025】
図3の実施例では、晶析槽14内で調製された溶湯が保管または輸送容器34に移され、そのなかで調製状態で保たれる。この容器34が吸引装置35を備えており、容器に負圧を印加することができる。この容器は加熱装置36と磁気コイル37とを備えている。同様にこの容器は電極38を備えている。容器34の両方の正面壁はピストン39、40によって形成される。容器34は賦形に利用することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 炉に直接接続された本発明による装置の略断面図である。
【図2】 本発明による装置の変更実施形態を示す。
【図3】 調製された溶湯を引き取るための補助装置を備えた本発明による装置を示す。
【符号の説明】
10 炉
11 溶湯
12 吸引装置
13 鋳造管路
14 晶析槽
15 シリンダ
16 蓋
17 入口部材
18 吸引管路
19 吸引装置
20 注入嵌管
21 ピストン
22 シリンダ
23 電極
24 電圧源
25 調節装置
26 加熱装置
27 磁器コイル
28 仕切弁
29 供給管路
30、31 電極
34 輸送容器
35 吸引装置
36 加熱装置
37 磁器コイル
39、40 ピストン

Claims (10)

  1. 半凝固状態にされ、かつ均一に分布された結晶核を含む合金溶湯を、鋳造過程用に調製するための方法であって、合金の融点より上の温度を有する溶湯が、前述の合金の粉末と、融点より低い温度に加熱された晶析槽に入れられて、電気力および磁気力を利用して溶湯と粉末とが晶析槽内で互いに混合されることを特徴とする方法。
  2. 晶析槽に溶湯が噴流として入れられ、電圧が印加される2つの電極の間を噴流が流れることを特徴とする、請求項1記載の方法。
  3. 溶湯を入れたのち溶湯と電極との間でアークが点弧されることを特徴とする、請求項1または2記載の方法。
  4. 晶析槽内に磁場が形成されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項記載の方法。
  5. 負圧下に置かれた晶析槽内に溶湯が吸い込まれることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項記載の方法。
  6. 保護ガスを供給しながら溶湯が晶析槽に供給されることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項記載の方法。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載された方法を実施するための装置であって、溶湯用入口(17)と粉末態様の合金用の入口(20)とを備えた晶析槽(14)が設けられており、この晶析槽が、加熱装置(26)を有し、かつその底の領域および入口の領域で電圧源(24)に接続されていて、更に電極(17、23;17、30、31)を備えていることを特徴とする装置。
  8. 晶析槽(14)が、負圧を発生するための手段(19)に接続されていることを特徴とする、請求項7記載の装置。
  9. 晶析槽(14)が、その内部の合金に作用する磁場を発生するための手段(27)を備えていることを特徴とする、請求項7または8記載の装置。
  10. 晶析槽(14)が管路(13)を介して炉(10)に接続されており、この管路が保護ガス用供給接続部(29)を備えていることを特徴とする、請求項7〜9のいずれか1項記載の装置。
JP2003061264A 2002-03-13 2003-03-07 鋳造過程用に合金溶湯を調製するための方法および装置 Expired - Fee Related JP4541650B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10212349A DE10212349C1 (de) 2002-03-13 2002-03-13 Verfahren und Vorrichtung zum Aufbereiten einer Schmelze einer Legierung für einen Giessvorgang

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004025302A JP2004025302A (ja) 2004-01-29
JP4541650B2 true JP4541650B2 (ja) 2010-09-08

Family

ID=7714155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003061264A Expired - Fee Related JP4541650B2 (ja) 2002-03-13 2003-03-07 鋳造過程用に合金溶湯を調製するための方法および装置

Country Status (16)

Country Link
US (1) US6988529B2 (ja)
EP (1) EP1344589B1 (ja)
JP (1) JP4541650B2 (ja)
KR (1) KR100995490B1 (ja)
CN (1) CN1275725C (ja)
AT (1) ATE397503T1 (ja)
AU (1) AU2003200990B2 (ja)
BR (1) BR0300491B1 (ja)
CA (1) CA2420931C (ja)
DE (2) DE10212349C1 (ja)
DK (1) DK1344589T3 (ja)
ES (1) ES2307838T3 (ja)
MX (1) MXPA03002089A (ja)
NO (1) NO20031112L (ja)
PT (1) PT1344589E (ja)
SI (1) SI1344589T1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050103461A1 (en) * 2003-11-19 2005-05-19 Tht Presses, Inc. Process for generating a semi-solid slurry
CN102133629A (zh) * 2011-03-01 2011-07-27 大连理工大学 一种轻合金电磁悬浮铸造装置和方法
JP5991982B2 (ja) * 2011-11-02 2016-09-14 大亜真空株式会社 アーク溶解炉装置及び被溶解物のアーク溶解方法
CN102794432A (zh) * 2012-07-24 2012-11-28 江苏万里活塞轴瓦有限公司 铝合金半固态浆料制备装置
JP6171216B2 (ja) * 2013-05-09 2017-08-02 東芝機械株式会社 半凝固金属の製造装置、半凝固金属の製造方法及び半凝固金属を用いた成形方法
CN109351916B (zh) * 2018-07-31 2021-03-12 湖南人文科技学院 一种高硼合金的制备方法
CN109261940A (zh) * 2018-09-28 2019-01-25 平顶山学院 一种金属材料增材制造成型方法及装置
CN110538587B (zh) * 2019-09-12 2022-03-08 福建省鼎智新材料科技有限公司 一种基于气体搅拌的喷粉半固态制浆装置及其工作方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5573445A (en) * 1978-11-27 1980-06-03 Secr Defence Brit Device for manufacturing metal slurry
JPH01306047A (ja) * 1988-05-31 1989-12-11 Nkk Corp 半溶融金属の製造方法
JPH105983A (ja) * 1996-06-25 1998-01-13 Toyota Motor Corp 金属溶湯供給装置
WO2001055464A1 (de) * 2000-01-24 2001-08-02 Ritter Aluminium Giesserei Gmbh Druckgiessverfahren und vorrichtung zu seiner durchführung
US6308768B1 (en) * 1996-10-04 2001-10-30 Semi-Solid Technologies, Inc. Apparatus and method for semi-solid material production

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3813469A (en) * 1973-04-09 1974-05-28 Daido Steel Co Ltd Method for heating vacuum degassing container
FR2275560A1 (fr) * 1974-06-21 1976-01-16 Anvar Perfectionnements au degazage des metaux liquides, notamment de l'acier liquide, par jet sous vide
US4108643A (en) * 1976-09-22 1978-08-22 Massachusetts Institute Of Technology Method for forming high fraction solid metal compositions and composition therefor
JPS5732859A (en) * 1980-08-06 1982-02-22 Nippon Steel Corp Method and device for removing foreign substance from molten metal
JPS57127555A (en) * 1981-01-29 1982-08-07 Nippon Kokan Kk <Nkk> Method for horizontal continuous casting of steel
US4482012A (en) * 1982-06-01 1984-11-13 International Telephone And Telegraph Corporation Process and apparatus for continuous slurry casting
US4709746A (en) * 1982-06-01 1987-12-01 Alumax, Inc. Process and apparatus for continuous slurry casting
JPS63273553A (ja) * 1987-04-30 1988-11-10 Furukawa Alum Co Ltd 中空ビレツトの製造方法および装置
JPH01309766A (ja) * 1988-06-09 1989-12-14 Furukawa Electric Co Ltd:The 鋳塊の製造方法とその装置
US5379828A (en) * 1990-12-10 1995-01-10 Inland Steel Company Apparatus and method for continuous casting of molten steel
US5178204A (en) * 1990-12-10 1993-01-12 Kelly James E Method and apparatus for rheocasting
US5494095A (en) * 1992-04-08 1996-02-27 Inland Steel Company Apparatus for continuous casting of molten steel
JPH08290257A (ja) * 1995-04-20 1996-11-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 耐摩耗性アルミニウム合金鋳物及びその製造法
IT1279642B1 (it) * 1995-10-05 1997-12-16 Reynolds Wheels Spa Metodo e dispositivo per la formatura tixotropica di prodotti in lega metallica

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5573445A (en) * 1978-11-27 1980-06-03 Secr Defence Brit Device for manufacturing metal slurry
JPH01306047A (ja) * 1988-05-31 1989-12-11 Nkk Corp 半溶融金属の製造方法
JPH105983A (ja) * 1996-06-25 1998-01-13 Toyota Motor Corp 金属溶湯供給装置
US6308768B1 (en) * 1996-10-04 2001-10-30 Semi-Solid Technologies, Inc. Apparatus and method for semi-solid material production
WO2001055464A1 (de) * 2000-01-24 2001-08-02 Ritter Aluminium Giesserei Gmbh Druckgiessverfahren und vorrichtung zu seiner durchführung

Also Published As

Publication number Publication date
EP1344589A2 (de) 2003-09-17
JP2004025302A (ja) 2004-01-29
NO20031112L (no) 2003-09-15
US6988529B2 (en) 2006-01-24
MXPA03002089A (es) 2004-08-11
AU2003200990A1 (en) 2003-10-02
ATE397503T1 (de) 2008-06-15
EP1344589B1 (de) 2008-06-04
NO20031112D0 (no) 2003-03-11
SI1344589T1 (sl) 2008-10-31
CN1275725C (zh) 2006-09-20
BR0300491A (pt) 2004-08-17
BR0300491B1 (pt) 2012-02-07
ES2307838T3 (es) 2008-12-01
EP1344589A3 (de) 2005-05-18
CA2420931A1 (en) 2003-09-13
US20040003912A1 (en) 2004-01-08
AU2003200990B2 (en) 2008-05-22
KR100995490B1 (ko) 2010-11-19
CA2420931C (en) 2011-05-03
CN1443615A (zh) 2003-09-24
PT1344589E (pt) 2008-08-13
KR20030074297A (ko) 2003-09-19
DE50309939D1 (de) 2008-07-17
DK1344589T3 (da) 2008-10-13
DE10212349C1 (de) 2003-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU642248B2 (en) Casting of dental metals
CN110144472B (zh) 一种锰铜减振合金的真空感应熔炼方法
JP4541650B2 (ja) 鋳造過程用に合金溶湯を調製するための方法および装置
WO2007139306A1 (en) Hot chamber die casting apparatus for semi-solid metal alloy and the manufacturing method using the same
CN103740957A (zh) 一种铝合金牺牲阳极的熔铸方法
JP3054193B2 (ja) 反応性合金の誘導スカル紡糸
KR20020086909A (ko) 주조 시스템 및 주조 방법
GB2265805A (en) A combined electro-slag remelting/cold induction crucible system
CN102901659B (zh) 一种金属合金试棒的制备方法
CN109234552A (zh) 一种压力下凝固制备高Cu含量Al-Cu合金的方法
CN108950271A (zh) 一种铬锆铜合金及其制备方法
KR200320003Y1 (ko) 반용융 성형용 빌렛의 제조장치
CN114406271A (zh) 一种纳米碳材料-金属复合材料宏量制备方法、装备与应用
US20080295991A1 (en) Process for Producing Metal-Containing Castings, and Associated Apparatus
CN108788040B (zh) 一种氢等离子熔炼连续铸造生产高纯金属靶坯的装置
US4167963A (en) Method and apparatus for feeding molten metal to an ingot during solidification
CN103212697A (zh) 一种采用变频低压调制脉冲电场改善铸造铝合金凝固组织的铸型方法
US20040168788A1 (en) Riser(s) size reduction and/or metal quality improving in gravity casting of shaped products by moving electric arc
KR100340801B1 (ko) 와이어 공급장치를 이용한 금속기지복합재료의 제조장치 및 방법
CN106119618A (zh) 一种铬合金及其粉末冶金成型方法
JP2001293550A (ja) 微結晶インゴットの製造方法と装置
KR20020086910A (ko) 감압 주조 시스템 및 방법
JPH10318679A (ja) 金属の溶解・鋳造方法及び装置
KR20020086907A (ko) 편심 유도 소스를 구비하는 주조 시스템 및 방법
JPH01306046A (ja) 半溶融金属の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090731

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090804

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090805

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090930

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100622

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100624

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4541650

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees