JP4540620B2 - 光スイッチ装置 - Google Patents
光スイッチ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4540620B2 JP4540620B2 JP2006040201A JP2006040201A JP4540620B2 JP 4540620 B2 JP4540620 B2 JP 4540620B2 JP 2006040201 A JP2006040201 A JP 2006040201A JP 2006040201 A JP2006040201 A JP 2006040201A JP 4540620 B2 JP4540620 B2 JP 4540620B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- output
- input
- reference light
- port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 533
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 12
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 9
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 15
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q11/00—Selecting arrangements for multiplex systems
- H04Q11/0001—Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
- H04Q11/0005—Switch and router aspects
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/35—Optical coupling means having switching means
- G02B6/3586—Control or adjustment details, e.g. calibrating
- G02B6/359—Control or adjustment details, e.g. calibrating of the position of the moving element itself during switching, i.e. without monitoring the switched beams
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J14/00—Optical multiplex systems
- H04J14/02—Wavelength-division multiplex systems
- H04J14/0221—Power control, e.g. to keep the total optical power constant
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/35—Optical coupling means having switching means
- G02B6/351—Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements
- G02B6/3512—Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements the optical element being reflective, e.g. mirror
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/35—Optical coupling means having switching means
- G02B6/354—Switching arrangements, i.e. number of input/output ports and interconnection types
- G02B6/3544—2D constellations, i.e. with switching elements and switched beams located in a plane
- G02B6/3546—NxM switch, i.e. a regular array of switches elements of matrix type constellation
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/35—Optical coupling means having switching means
- G02B6/354—Switching arrangements, i.e. number of input/output ports and interconnection types
- G02B6/356—Switching arrangements, i.e. number of input/output ports and interconnection types in an optical cross-connect device, e.g. routing and switching aspects of interconnecting different paths propagating different wavelengths to (re)configure the various input and output links
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/35—Optical coupling means having switching means
- G02B6/3586—Control or adjustment details, e.g. calibrating
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/35—Optical coupling means having switching means
- G02B6/3594—Characterised by additional functional means, e.g. means for variably attenuating or branching or means for switching differently polarized beams
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q11/00—Selecting arrangements for multiplex systems
- H04Q11/0001—Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
- H04Q11/0005—Switch and router aspects
- H04Q2011/0007—Construction
- H04Q2011/0035—Construction using miscellaneous components, e.g. circulator, polarisation, acousto/thermo optical
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q11/00—Selecting arrangements for multiplex systems
- H04Q11/0001—Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
- H04Q11/0005—Switch and router aspects
- H04Q2011/0037—Operation
- H04Q2011/0049—Crosstalk reduction; Noise; Power budget
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
Description
具体的に、従来の光偏向素子を用いた光スイッチモジュールは、例えば図5に示すように、入射側光導波路部101、コリメート部102、入射側光偏向素子部103、共通光導波路104、出射側光偏向素子部105、集光部106および出射側光導波路部107を備えて構成される。このような構成の光スイッチモジュール100では、例えば、入力ポート#1i(ただし、i=1,2,…,n)に対応した入射側光導波路部101の光導波路101a−iの一端に与えられる信号光の方路を、出力ポート#2j(ただし、j=1,2,…,n)に対応した出射側光導波路部107の光導波路107a−jに切り替えるような場合、光導波路101a−iの他端から出射される信号光が、コリメータ102a−iで平行光に変換されて入射側光偏向素子103a−iに与えられる。該入射側光偏向素子103a−iには、出力先の光導波路107a−jの位置に応じた電圧が図示しない制御回路より印加されており、コリメータ102a−iからの信号光の進行方向が曲げられる。そして、入射側光偏向素子103a−iで偏向された信号光は、共通光導波路104の自由空間を直進して、出射側光偏向素子105a−jに到達する。出射側光偏向素子105a−jでは、制御回路からの電圧印加により、信号光の進行方向が集光レンズ106a−jの位置に応じて曲げられ、該信号光が集光レンズ106a−jで集光されて光導波路107a−jに与えられる。これにより、入力ポート#1iに与えられた信号光の方路が出力ポート#2jに切り替えられるようになる。
すなわち、上記図6に示した装置構成では、信号光Lsの伝播方向(図中の実線矢印)と、光スイッチモジュール100の特性を把握するために使用される基準光Lbの伝播方向(図中の破線矢印)とが同じ方向になる。このため、光スイッチ装置の出力光に基準光Lbが入り込まないようにするには、基準光Lbの波長を信号光Lsの波長帯域外に設定し、波長分離カプラ113で信号光Lsより基準光Lbを分離しなければならない。よって、光スイッチモジュール100の特性に波長依存性がある場合には、信号光Lsとは波長の異なる基準光Lbを用いて得られた情報(キャリブレーションデータ)には誤差が生じてしまうという課題がある。
図1は、本発明による光スイッチ装置の一実施形態の構成を示すブロック図である。
図1において、本光スイッチ装置は、例えば、入力ポート#11〜#1nおよび出力ポート#21〜#2nと、上述の図5に示したような光偏向素子を用いた光スイッチモジュール100と、入力ポート#11〜#1nおよび光スイッチモジュール100の各入力ポート間を接続する入力光路11,12,…,1nと、出力ポート#21〜#2nおよび光スイッチモジュール100の各出力ポート間を接続する出力光路21,22,…,2nと、を備える。また、この光スイッチ装置は、基準光Lbを発生する基準光発生部としての波長可変光源3と、各出力光路21〜2n上にそれぞれ配置され、波長可変光源3から出力される基準光Lbを対応する出力光路に信号光Lsの伝播方向とは逆方向に与える、基準光供給部としての出力側光サーキュレータ41,42,…,4nと、光スイッチモジュール100および出力側光サーキュレータ41〜4nの間の各出力光路21〜2n上に配置された光増幅器51,52,…,5nと、各入力光路11〜1n上にそれぞれ配置され、光スイッチモジュール100を通過して各入力光路11〜1nに出力された基準光Lbを取り出す、基準光分離部としての入力側光サーキュレータ61,62,…,6nと、該各入力側光サーキュレータ61〜6nで取り出された各々の基準光Lbのパワーをモニタする基準光パワーモニタ7と、該基準光パワーモニタ7のモニタ結果に基づいて光スイッチモジュール100を制御する制御回路8と、を備える。
制御回路8は、入力光路11〜1nおよび出力光路21〜2nの間で設定すべき光方路に関する情報を受けて、光スイッチモジュール100に対して光方路設定のための制御を行う。この制御回路8は、光方路設定と光スイッチモジュール100に対する制御量との関係を記憶および更新する機能を備えており、該記憶および更新処理を行うために、各光増幅器51〜5nおよび基準光パワーモニタ7からの出力情報が用いられる。
上記のような構成の光スイッチ装置では、例えば、光バースト信号処理を開始する前の初期状態および光バースト信号処理を開始した後の運用状態の双方において、基準光Lbを用いたキャリブレーションデータの取得および更新が行われる。
具体的に、初期状態における基準光Lbを用いたキャリブレーションデータの取得動作について説明すると、まず、光スイッチ装置の各入力ポート#11〜#1nに入力される信号光Lsの波長情報が制御回路8から波長可変光源3に与えられ、波長可変光源3では、光スイッチモジュール100を通過して出力光路21に導かれ得る信号光Lsのうちの1つと同一波長若しくその近傍の波長を有する基準光Lbが出力側光サーキュレータ41に出力される。出力側光サーキュレータ41では、第1ポートに入力される波長可変光源3からの基準光Lbが第2ポートから出力されて光増幅器51に送られる。光増幅器51では、出力側光サーキュレータ41からの基準光Lbが所要の利得で増幅されて光スイッチモジュール100の対応する出力ポートに与えられるとともに、その基準光Lbのパワーを示す信号が制御回路8に出力される。
運用状態においては、各入力ポート#11〜#1nに入力される信号光Lsの波長情報および該各入力信号光Lsに対する光方路の設定情報等が、例えば本光スイッチ装置が適用されるネットワークに設定された制御チャンネル等を通じて制御回路8に与えられる。制御回路8では、その光方路設定情報に従って入力光路11〜1nおよび出力光路21〜2nの間に光方路が設定されるように、光スイッチモジュール100の制御パラメータが算出される。この制御パラメータの算出処理は、制御回路8に記憶されたキャリブレーションデータを参照することにより、入力信号光Lsの波長および光方路設定に対応した光スイッチモジュール100の損失を判断し、その損失に基づいて、各出力ポート#21〜#2nから出力される信号光Lsのパワーが略均一になるように、光スイッチモジュール100の光偏向素子103a,105aへの印加電圧の初期値を補正して行われる。そして、算出した制御パラメータに従って、制御回路8により光スイッチモジュール100が制御されることにより、光スイッチモジュール100の波長依存性が補償された状態で、入力光路11〜1nおよび出力光路21〜2nの間に所要の光方路が設定される。
このとき、入力ポート#11〜#1nのうちで信号光Lsの入力がなく、対応する光方路が光スイッチモジュール100に設定されていないものがあれば、その未使用の入力光路および出力光路については、上述した初期状態におけるキャリブレーションデータの取得動作と同様にして、光スイッチモジュール100の損失が基準光Lbを用いてモニタされ、制御回路8に記憶されている損失データの更新処理が行われる。この運用状態におけるキャリブレーションデータの更新処理は、光方路の切り替えに追随して、更新対象となる未使用の入力光路および出力光路が逐次変更されるものとする。
前記各入力ポートより入力される信号光が一方向に伝播する複数の入力光路と、
前記各出力ポートに出力される信号光が一方向に伝播する複数の出力光路と、
前記各入力光路および前記各出力光路の間に切り替え可能な光方路を設定する光スイッチモジュールと、を含む光スイッチ装置において、
前記各入力ポートより入力される信号光の波長帯域内について波長可変の基準光を発生する基準光発生部と、
前記各出力光路上にそれぞれ配置され、前記各出力光路を一方向に伝播する信号光を透過するとともに、前記基準光発生部から出力される基準光を前記各出力光路に信号光の伝播方向とは逆方向に与える複数の基準光供給部と、
前記光スイッチモジュールおよび前記各基準光供給部の間に位置する前記各出力光路上にそれぞれ配置された複数の光増幅器と、
前記各入力光路上にそれぞれ配置され、前記各入力光路を一方向に伝播する信号光を透過するとともに、前記光スイッチモジュールを通過し前記各入力光路を信号光とは逆方向に伝播する基準光を取り出す複数の基準光分離部と、
前記各基準光分離部で取り出された基準光のパワーをモニタする基準光パワーモニタと、
前記基準光パワーモニタのモニタ結果を用いて前記光スイッチモジュールの損失に関するデータを取得し、該取得したデータに基づいて補正を行った制御パラメータに従って前記光スイッチモジュールを制御する制御回路と、
を備えて構成されたことを特徴とする光スイッチ装置。
前記各基準光分離部は、前記入力ポート側に位置する前記入力光路に接続される第1ポート、前記光スイッチモジュール側に位置する前記入力光路に接続される第2ポートおよび前記基準光パワーモニタの入力端に接続される第3ポートを有し、前記第1ポートに入力される信号光を前記第2ポートに出力し、前記第2ポートに入力される基準光を前記第3ポートに出力する入力側光サーキュレータを備えたことを特徴とする付記1に記載の光スイッチ装置。
前記各基準光分離部は、前記入力ポート側に位置する前記入力光路に接続される第1入力端、前記光スイッチモジュール側に位置する前記入力光路に接続される第1出力端および前記基準光パワーモニタの入力端に接続される第2出力端を有する光カプラと、前記入力ポートおよび前記光カプラの第1入力端の間に挿入した光アイソレータと、を備えたことを特徴とする付記1に記載の光スイッチ装置。
21〜2n…出力光路
3…波長可変光源
41〜4n…出力側光サーキュレータ
41A,61A,91…光アイソレータ
41B,61B…光カプラ
51〜5n…光増幅器
61〜6n…入力側光サーキュレータ
7…基準光パワーモニタ
8…制御回路
100…光スイッチモジュール
103a,105a…光偏向素子
#11〜#1n…入力ポート
#21〜#2n…出力ポート
Ls…信号光
Lb…基準光
Claims (10)
- 複数の入力ポートおよび複数の出力ポートと、
前記各入力ポートより入力される信号光が一方向に伝播する複数の入力光路と、
前記各出力ポートに出力される信号光が一方向に伝播する複数の出力光路と、
前記各入力光路および前記各出力光路の間に切り替え可能な光方路を設定する光スイッチモジュールと、を含む光スイッチ装置において、
前記各入力ポートより入力される信号光の波長帯域内について波長可変の基準光を発生する基準光発生部と、
前記各出力光路上にそれぞれ配置され、前記各出力光路を一方向に伝播する信号光を透過するとともに、前記基準光発生部から出力される基準光を前記各出力光路に信号光の伝播方向とは逆方向に与える複数の基準光供給部と、
前記光スイッチモジュールおよび前記各基準光供給部の間に位置する前記各出力光路上にそれぞれ配置された複数の光増幅器と、
前記各入力光路上にそれぞれ配置され、前記各入力光路を一方向に伝播する信号光を透過するとともに、前記光スイッチモジュールを通過し前記各入力光路を信号光とは逆方向に伝播する基準光を取り出す複数の基準光分離部と、
前記各基準光分離部で取り出された基準光のパワーをモニタする基準光パワーモニタと、
前記基準光パワーモニタのモニタ結果を用いて前記光スイッチモジュールの損失に関するデータを取得し、該取得したデータに基づいて補正を行った制御パラメータに従って前記光スイッチモジュールを制御する制御回路と、
を備えて構成されたことを特徴とする光スイッチ装置。 - 前記基準光発生部は、前記光スイッチモジュールから前記各出力光路に出力される信号光と同一波長若しくはその近傍の波長を有する基準光を発生することを特徴とする請求項1に記載の光スイッチ装置。
- 前記各基準光供給部は、前記基準光発生部の出力端に接続される第1ポート、前記光増幅器側に位置する前記出力光路に接続される第2ポートおよび前記出力ポート側に位置する前記出力光路に接続される第3ポートを有し、前記第1ポートに入力される基準光を前記第2ポートに出力し、前記第2ポートに入力される信号光を前記第3ポートに出力する出力側光サーキュレータを備え、
前記各基準光分離部は、前記入力ポート側に位置する前記入力光路に接続される第1ポート、前記光スイッチモジュール側に位置する前記入力光路に接続される第2ポートおよび前記基準光パワーモニタの入力端に接続される第3ポートを有し、前記第1ポートに入力される信号光を前記第2ポートに出力し、前記第2ポートに入力される基準光を前記第3ポートに出力する入力側光サーキュレータを備えたことを特徴とする請求項1に記載の光スイッチ装置。 - 前記光スイッチモジュールおよび前記各光増幅器の間に位置する前記各出力光路上に、信号光とは逆方向に伝播する光に対するアイソレーションが30dB以下となる光アイソレータをそれぞれ配置したことを特徴とする請求項3に記載の光スイッチ装置。
- 前記各基準光供給部は、前記基準光発生部の出力端に接続される第1入力端、前記光増幅器側に位置する前記出力光路に接続される第2入力端および前記出力ポート側に位置する前記出力光路に接続される第1出力端を有する光カプラと、該光カプラの第1入力端および前記基準光発生部の出力端の間に挿入した光アイソレータと、を備え、
前記各基準光分離部は、前記入力ポート側に位置する前記入力光路に接続される第1入力端、前記光スイッチモジュール側に位置する前記入力光路に接続される第1出力端および前記基準光パワーモニタの入力端に接続される第2出力端を有する光カプラと、前記入力ポートおよび前記光カプラの第1入力端の間に挿入した光アイソレータと、を備えたことを特徴とする請求項1に記載の光スイッチ装置。 - 前記基準光発生部は、前記各光増幅器を利得クランプ可能なパワーを有する基準光を発生することを特徴とする請求項1に記載の光スイッチ装置。
- 前記各光増幅器は、少なくとも前記光スイッチモジュールの損失を補償可能な利得を有することを特徴とする請求項1に記載の光スイッチ装置。
- 前記制御回路は、前記各入力ポートに信号光が入力される前の初期状態において、前記各入力光路および前記各出力光路の間に設定されるすべての光方路についての前記光スイッチモジュールの損失に関するデータを取得して記憶し、少なくとも1つの前記入力ポートに信号光が入力される運用状態においては、信号光の入力がない前記入力ポートに対応した前記入力光路および前記出力光路の間に設定される光方路についての前記光スイッチモジュールの損失に関するデータを取得し、初期状態に記憶したデータの更新を行うことを特徴とする請求項1に記載の光スイッチ装置。
- 前記制御回路は、取得した前記光スイッチモジュールの損失に関するデータに基づいて、前記各出力ポートから出力される信号光のパワーが略均一になるように、前記光スイッチモジュールの制御パラメータの補正を行うことを特徴とする請求項1に記載の光スイッチ装置。
- 前記光スイッチモジュールは、前記各入力光路および前記各出力光路に対応した複数の光偏向素子を有し、該各光偏向素子における偏向角度が前記制御回路により制御されることで前記光方路の設定および切り替えを行うことを特徴とする請求項1に記載の光スイッチ装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006040201A JP4540620B2 (ja) | 2006-02-17 | 2006-02-17 | 光スイッチ装置 |
US11/438,445 US7613394B2 (en) | 2006-02-17 | 2006-05-23 | Optical switching device |
EP06010955A EP1821437B1 (en) | 2006-02-17 | 2006-05-26 | Optical switching device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006040201A JP4540620B2 (ja) | 2006-02-17 | 2006-02-17 | 光スイッチ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007221499A JP2007221499A (ja) | 2007-08-30 |
JP4540620B2 true JP4540620B2 (ja) | 2010-09-08 |
Family
ID=37622264
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006040201A Expired - Fee Related JP4540620B2 (ja) | 2006-02-17 | 2006-02-17 | 光スイッチ装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7613394B2 (ja) |
EP (1) | EP1821437B1 (ja) |
JP (1) | JP4540620B2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4683976B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2011-05-18 | 富士通株式会社 | 光スイッチ装置および光スイッチングシステム |
JP5040813B2 (ja) * | 2008-05-28 | 2012-10-03 | 富士通株式会社 | 光分岐挿入多重化装置 |
JP5634136B2 (ja) * | 2010-06-07 | 2014-12-03 | 日本電信電話株式会社 | 光スイッチシステム、光スイッチシステム管理制御装置、及び管理制御方法 |
JP5588374B2 (ja) * | 2011-02-08 | 2014-09-10 | 富士通テレコムネットワークス株式会社 | 光パケット交換システム、光パケット交換装置、および光パケット送信装置 |
JP5439408B2 (ja) * | 2011-02-09 | 2014-03-12 | 富士通テレコムネットワークス株式会社 | 光パケット交換システムおよび光パケット送信装置 |
US9008510B1 (en) | 2011-05-12 | 2015-04-14 | Google Inc. | Implementation of a large-scale multi-stage non-blocking optical circuit switch |
EP2830238A4 (en) * | 2012-03-19 | 2015-11-11 | Fujitsu Ltd | WAVELAND ELECTRICAL SWITCH, VARIABLE DISPERSION COMPENSATOR, MONITORING DEVICE, MONITORING METHOD, OPTICAL TRANSMISSION DEVICE AND OPTICAL TRANSMISSION SYSTEM |
US8891971B1 (en) * | 2012-06-20 | 2014-11-18 | Google Inc. | Signal quality in bi-directional optical links using optical circulators |
US9755738B2 (en) | 2013-03-20 | 2017-09-05 | Nistica, Inc. | Crosstalk suppression in a multi-photodetector optical channel monitor |
CA2907695A1 (en) | 2013-03-20 | 2014-09-25 | Nistica, Inc. | Wavelength selective switch having integrated channel monitor |
US9712899B2 (en) * | 2014-12-11 | 2017-07-18 | Alcatel Lucent | Hybrid optical switch for software-defined networking |
JP6562149B2 (ja) * | 2016-03-10 | 2019-08-21 | 日本電気株式会社 | 光伝送システム、波長選択スイッチの制御装置、及び挿入損失補正方法 |
US10923875B2 (en) * | 2018-02-06 | 2021-02-16 | Lumentum Operations Llc | Integrated component for an optical amplifier |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002318398A (ja) * | 2001-02-16 | 2002-10-31 | Fujitsu Ltd | 光偏向素子、光スイッチモジュール、光信号切換え装置及び光配線基板 |
JP2003143629A (ja) * | 2001-10-31 | 2003-05-16 | Fujitsu Ltd | 光信号交換装置およびその制御方法 |
JP2004048187A (ja) * | 2002-07-09 | 2004-02-12 | Nec Corp | 光スイッチサブシステム |
JP2006284765A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Fujitsu Ltd | 光スイッチ装置およびその制御情報更新方法 |
JP2006340208A (ja) * | 2005-06-03 | 2006-12-14 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光クロスコネクトシステムの接続状態監視装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2755958B2 (ja) | 1988-08-29 | 1998-05-25 | アンリツ株式会社 | ダブルグレーティング型分光装置 |
JPH07212315A (ja) | 1994-01-18 | 1995-08-11 | Fujitsu Ltd | 光増幅器 |
JPH10228007A (ja) | 1997-02-13 | 1998-08-25 | Nec Corp | 光導波路型電気制御可変アッティネータ |
US6414771B2 (en) * | 1998-04-27 | 2002-07-02 | Lucent Technologies Inc. | Optical transmission system including optical restoration |
JP3845210B2 (ja) | 1998-10-04 | 2006-11-15 | 古河電気工業株式会社 | 光増幅器 |
JP2000269892A (ja) | 1999-03-16 | 2000-09-29 | Nec Corp | 波形等化機能付き光受信器および光受信の等化制御方法 |
US6449406B1 (en) | 1999-05-28 | 2002-09-10 | Omm, Inc. | Micromachined optomechanical switching devices |
JP2001013066A (ja) | 1999-06-29 | 2001-01-19 | Shimadzu Corp | フレーム式原子吸光光度計 |
JP2001013006A (ja) | 1999-06-30 | 2001-01-19 | Asahi Glass Co Ltd | 分光装置 |
US6765724B1 (en) | 2001-01-16 | 2004-07-20 | Holotek, Llc | Diffraction grating-based wavelength selection unit having improved polarization dependent performance |
US6922500B2 (en) | 2001-10-24 | 2005-07-26 | Intel Corporation | Optical configuration for optical fiber switch |
JP2003185984A (ja) | 2001-12-18 | 2003-07-03 | Kyocera Corp | 光可変減衰装置 |
KR100516655B1 (ko) * | 2003-02-05 | 2005-09-22 | 삼성전자주식회사 | 전광 오엑스씨에서 파장 경로 감시/수정 장치 및 방법 |
WO2008105097A1 (ja) * | 2007-02-28 | 2008-09-04 | Fujitsu Limited | 光ノード装置 |
-
2006
- 2006-02-17 JP JP2006040201A patent/JP4540620B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-05-23 US US11/438,445 patent/US7613394B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-05-26 EP EP06010955A patent/EP1821437B1/en not_active Not-in-force
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002318398A (ja) * | 2001-02-16 | 2002-10-31 | Fujitsu Ltd | 光偏向素子、光スイッチモジュール、光信号切換え装置及び光配線基板 |
JP2003143629A (ja) * | 2001-10-31 | 2003-05-16 | Fujitsu Ltd | 光信号交換装置およびその制御方法 |
JP2004048187A (ja) * | 2002-07-09 | 2004-02-12 | Nec Corp | 光スイッチサブシステム |
JP2006284765A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Fujitsu Ltd | 光スイッチ装置およびその制御情報更新方法 |
JP2006340208A (ja) * | 2005-06-03 | 2006-12-14 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光クロスコネクトシステムの接続状態監視装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070196107A1 (en) | 2007-08-23 |
EP1821437A1 (en) | 2007-08-22 |
EP1821437B1 (en) | 2011-07-06 |
US7613394B2 (en) | 2009-11-03 |
JP2007221499A (ja) | 2007-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4540620B2 (ja) | 光スイッチ装置 | |
JP4935894B2 (ja) | 光ノード装置 | |
JP4755457B2 (ja) | 光ネットワーク装置及び光ネットワーク | |
JP4366384B2 (ja) | 波長選択スイッチモジュール | |
JP5194847B2 (ja) | 光パケットスイッチ装置および光パケットスイッチ方法 | |
JP2000341728A (ja) | 光クロスコネクト装置 | |
JP4576756B2 (ja) | 光信号切替え装置、および、その使用方法 | |
JP4695424B2 (ja) | 光スイッチ装置およびその制御情報更新方法 | |
US20020122617A1 (en) | Optical switch | |
JP4683976B2 (ja) | 光スイッチ装置および光スイッチングシステム | |
JP5899866B2 (ja) | 光中継増幅装置及び方法 | |
JP7063329B2 (ja) | 光中継器、光中継器の制御方法、及び光伝送システム | |
WO2019176834A1 (ja) | 光伝送装置及び光伝送方法 | |
JP4850781B2 (ja) | 光クロスコネクト装置、光クロスコネクト制御方法、波長多重伝送システムおよび光増幅器制御方法 | |
JP4571907B2 (ja) | 光ネットワークシステムおよびその制御方法 | |
US20030030887A1 (en) | Wavelength converting apparatus using optical source having fixed wavelength and an optical cross connect system adapting thereof | |
JP4966278B2 (ja) | 光伝送装置、及び光伝送ネットワークシステム | |
JP4205989B2 (ja) | 光スイッチング装置 | |
WO2019003491A1 (ja) | 宅側装置、光通信システムおよび宅側装置の送信レベルの調整方法 | |
JP2009253426A (ja) | 中継装置及びその光信号レベル補正方法 | |
WO2020234922A1 (ja) | 光増幅装置及び光ノード装置 | |
JP2006186407A (ja) | 光クロスコネクト装置 | |
JP5117592B2 (ja) | 光ネットワーク装置及び光ネットワークシステム | |
JP2009278595A (ja) | 光波長多重伝送システムおよび光増幅器制御方法 | |
JP2010074566A (ja) | 光中継装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080723 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100618 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100622 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100622 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |