JP4532180B2 - 液晶ディスプレイパネル - Google Patents

液晶ディスプレイパネル Download PDF

Info

Publication number
JP4532180B2
JP4532180B2 JP2004185572A JP2004185572A JP4532180B2 JP 4532180 B2 JP4532180 B2 JP 4532180B2 JP 2004185572 A JP2004185572 A JP 2004185572A JP 2004185572 A JP2004185572 A JP 2004185572A JP 4532180 B2 JP4532180 B2 JP 4532180B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
tft
data
static electricity
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004185572A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005055871A5 (ja
JP2005055871A (ja
Inventor
永 益 高
相 鎭 朴
Original Assignee
ハイディス テクノロジー カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハイディス テクノロジー カンパニー リミテッド filed Critical ハイディス テクノロジー カンパニー リミテッド
Publication of JP2005055871A publication Critical patent/JP2005055871A/ja
Publication of JP2005055871A5 publication Critical patent/JP2005055871A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4532180B2 publication Critical patent/JP4532180B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136204Arrangements to prevent high voltage or static electricity failures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

本発明は液晶ディスプレイパネルに関するものであり、特に、パネルを製造する途中工程で発生する静電気(ESD:Electro Static Discharge)を防止するための静電気防止回路を構成する場合に、その大きさを極力小さくしてパネルの余裕空間を大きくするのに適した液晶ディスプレイパネルに関するものである。
一般的に、液晶ディスプレイパネルは2枚のガラス基板とその間に封入された液晶層で構成される平板型ディスプレイ装置であり、下部基板には画素領域を定義するようにゲートラインとデータラインとが相互に交差して配置され、各画素領域には画素電極と前記ゲートラインの駆動信号によってスイチングしてデータラインの信号を画素電極に印加する薄膜トランジスタ(Thin Film Transistor)が配置され、上部基板には画素電極が形成されていない領域に光が透過されることを遮断するためのブラックマットリックスが配置され、各画素領域にカラーフィルター層が配置され、前面には共通電極が配置される。
このような液晶ディスプレイパネルは複数のゲートラインとデータラインが交差するように配置され、各ゲートラインとデータラインとが交差する部分に薄膜トランジスタが配置されて画像をディスプレイする液晶パネルと、前記液晶パネルのゲートライン及びデータラインそれぞれに駆動電圧を印加するゲートドライブIC及びソースドライブICで主として構成される。
このような液晶ディスプレイパネルは蒸着(Deposition)、蝕刻(Etching)及びセル製造工程等ほとんど全ての工程で静電気が発生し、このような静電気は素子の破壊、絶縁膜の破壊などをもたらして製品の不良、ひいては収率を減少させる主な要因となる。
したがって、一般に生産ラインは静電気を防止するために、導電性チャックとか静電気防止カセットを用いるように設計をされている。また、パネルに静電気が発生しても薄膜トランジスタ素子や配線の特性が変わらないように静電気が放電されるよう画素を設計する。
例えば、液晶ディスプレイパネルでは静電気による不良を防止するために、配線全体を抵抗で連結して電荷を分散させて放電が徐徐に生じるように誘導する方法と、スクライブライン(scribeline)の外側の配線で放電されるようにする方法が一般的に適用されている。ここで、前者の方法は主にTFT−LCDに適用され、後者の方法は主に受動マトリックス(Passive matrix)液晶ディスプレイパネルに適用されている。
すなわち、TFT−LCDでは基板にショーティングバー(Shorting bar、またはShorting ring)を形成して静電気による不良を防止する。
図1は従来技術による液晶ディスプレイパネルの構成図である。
図1に示すように、従来の液晶ディスプレイパネルは静電気からディスプレイパネルを保護するためのゲートESD1及びデータESD3がショーティングバー5で縛られている。前記ショーティングバー5には通常の共通信号が印加される。ここで、前記ゲートESD1及びデータESD3は以後で説明されるアウター(Outer)ESDの反対概念としてインナー(Inner)ESDであると称する。
前記ショーティングバー5の外側には”コ”の字または”逆コ”の字形状のリペアライン7が設けられ、薄膜トランジスタレイ基板100の外周部には前記ディスプレイパネルのゲートラインに駆動信号を印加する複数のゲートパッド9と、前記ディスプレイパネルのデータラインに駆動信号を印加するデータパッド11が形成される。
このような従来の液晶ディスプレイパネルはパネル外部で発生して内部に流入される静電気がゲートパッド9及びデータパッド11の外側に形成されたゲートアウターESD13とデータアウターESD15とを通じてショーティングバー5に流入され、前記ショーティングバー5に流入された静電気はショーティングバー5によって配分されてパネル全体に均一に広がる。
これにより、パネルの内部と外部と間の電圧差が小さくなり、したがって急に静電気が発生してもその静電気による不良を防止することができ、また製造工程でパネル内部に発生する静電気も前述した経路を経てパネル外部に排出されて静電気による影響を小さくできる。
しかし、前記のような従来の液晶ディスプレイパネルは次のような問題点がある。
パネルに形成されるインナーESDとアウターESDの大きさは数十μmから数百μmの空間(面積)を占める。これは液晶ディスプレイパネルが小型化または大型化されることに伴って、前記ESDの以外にも必要となる液晶ディスプレイパネルに必要となる多くのパターンの形成に大きい制約となる。このような制約は液晶ディスプレイパネルでさまざまな不良を惹起させる要因になる。
従来の抵抗を用いたESDに代わる技術としては、例えばゲートラインとデータラインにダイオード(特許文献1参照)或いは薄膜トランジスタ(特許文献2参照)を設け、これらの保護素子を介して静電気を放電させる技術が開示されている。しかし、これらの技術には、保護素子を介して静電気をパネル全体に分散させ、静電気の影響を小さくするという技術的思想はない。
特開2000−162629号公報 特開2001−21921号公報
本発明は上記の従来技術の問題点を解決するために案出したものであり、各パッドの上下に静電気防止のための薄膜トランジスタを形成することにより、特別にESD形成空間を確保する必要がなく、ESDの占める空間を小さくすることができ、これによって、余裕空間を確保することができる液晶ディスプレイパネルを提供することを目的とする。
上記目的を達成するためになされた本発明による液晶ディスプレイパネルは、複数の平
行するゲートラインと複数の平行するデータラインとが、互いに交差配置されるように形
成された上表面を有するアクティブ領域と、前記アクティブ領域の外側の第1の領域に形
成されて、各々が前記各ゲートラインと連結される複数のゲートパッドと、前記アクティ
ブ領域の外側の第2の領域に形成されて、各々が前記各データラインと連結される複数の
データパッドと、を有し、前記ゲートパッド及びデータパッドは、隣接する第1のパッド
及び第2のパッドを少なくとも備え、これらの第1及び第2のパッドは少なくともソース
端子及びドレイン端子を有する少なくとも一対の対静電破壊用薄膜トランジスタ(TFT
)(以下、第1のTFT、第2のTFTという)を有し、前記第1のパッドの第1のTF
Tが前記第2のパッドの第1のTFTに対応し、第2のパッドの第2のTFTが第1のパ
ッドの第2のTFTに対応しており、前記代1及び第2のパッドは前記第1及び第2のT
FTのゲート端子として働き、前記第1のパッドにおける第1のTFTのソース端子を前
記第2のパッドにおける第1のTFTのドレイン端子に連結させて前記第1のパッドに生
成された静電気を前記第2のパッドに伝達し、前記第2のパッドにおける第2のTFTの
ソース端子を前記第1のパッドにおける第2のTFTのドレイン端子に連結させて前記第
2のパッドに生成された静電気を前記第1のパッドに伝達し、前記第1のTFTは、全ての前記ゲートパッド及び前記データパッドの上端部に形成され、前記第2のTFTは、全ての前記ゲートパッド及び前記データパッドの下端部に形成されることを特徴とする。
前記パッドの第1端に位置する第1のTFTのソース端子は静電気を第1の方向に伝達
し、前記パッドの第2端に位置する第2のTFTのソース端子は静電気を前記第1の方向
と反対の第2の方向に伝達する、ことが好ましい。
以上のような本発明の特徴及び長所は、発明を実施するための最良の形態に記載される実施例に対する説明から明確になる。
本発明は各データパッド及びゲートパッドの上端部と下端部とにそれぞれインナーESD及びアウターESDの役割を果たす静電気防止用の薄膜トランジスタを形成することで、ESDが占める空間を小さくして空間に余裕がないことによって発生する製品の不良をあらかじめ防止することができる。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施例を詳細に説明する。
図2は本発明の液晶ディスプレイパネルによるデータパッドを示す図であり、図3は図2に対する等価回路を示す図である。
先ず、図2にはデータパッドの上端と下端のそれぞれに静電気防止のための薄膜トランジスタが形成されていることが示されているが、このような薄膜トランジスタはゲートパッドにも同様に形成されることは明らかである。
すなわち、本発明の液晶ディスプレイパネルはゲートパッド及びデータパッドに一対ずつの静電気防止用の薄膜トランジスタを形成し、これを通じて、静電気がゲートライン全体またはデータライン全体に伝達することで結局はパネル全体に静電気が伝達されるようにする。この時、各パッドに形成された一対の静電気防止用の薄膜トランジスタはその形成位置によってインナーESD及びアウターESDになる。
次にパッドの構造を詳しく説明する。
図2に示すように、一定間隔を置いて複数のデータパッドD1,D2,D3,...,Dnが形成され、各データパッドの上端部と下端部とにはそれぞれ接するデータパッドと電気的に連結される薄膜トランジスタT1a,T2a,T3a,...,Tnaが形成される。
本実施例では、一番目のデータパッドD1の上端部に形成された薄膜トランジスタT1aのソース端子は二番目のデータパッドD2の上端部に形成された薄膜トランジスタT2aのドレイン(Drain)端子とコンタクトホールを通じて連結され、前記薄膜トランジスタT2aのソース端子は再び三番目のデータパッドD3の上端部に形成された薄膜トランジスタT3aのドレイン端子とコンタクトホールを通じて連結され、このようにすべてのデータパッドの上端部には隣り合うデータパッドを連結して静電気をすべてのデータラインに印加するための薄膜トランジスタT1a,T2a,T3a,...,Tnaが形成される。
また、図2で四番目のデータパッドD4の下端部に形成された薄膜トランジスタT4bのソース端子は三番目のデータパッドD3の下端部に形成された薄膜トランジスタT3bのドレイン端子とコンタクトホールとを通じて連結され、前記薄膜トランジスタT3bのソース端子はまた二番目のデータパッドD2の下端部に形成された薄膜トランジスタT2bのドレイン端子とコンタクトホールとを通じて連結され、このようにすべてのデータパッドの下端部には隣り合うデータパッドを連結して静電気をすべてのデータラインに伝達するための薄膜トランジスタT1b,T2b,T3b,...,Tnbが形成される。
次に、前記のように構成された本発明の液晶ディスプレイパネルによるESDの動作を説明する。
例えば、図2で二番目のデータパッドD2に静電気が発生した場合、前記データパッドD2の下端部側、すなわち、C領域の薄膜トランジスタT2bがオン(ON)になり、それによって前記薄膜トランジスタT2bのソース端子を通じて一番目のデータパッドD1に静電気が伝達される。
そして、前記二番目のデータパッドD2の上端部側、すなわち、A領域の薄膜トランジスタT1aがオン(ON)になり、それによって前記薄膜トランジスタT2aのソース端子を通じて三番目のデータパッドD3に静電気が伝達される。
このように、二番目のデータパッドD2で発生された静電気は各データパッドの上端部と下端部とに形成された薄膜トランジスタを通じて隣り合うデータパッドに伝達して、このようにすべてのデータパッドに静電気が伝達される。
本実施例では、前記三番目のデータパッドD3に伝達した静電気は前記三番目のデータパッドD3の上端部側、すなわち、B領域の薄膜トランジスタT3aがオン(ON)になることによって前記薄膜トランジスタT3aのソース端子を通じて隣り合う四番目のデータパッドD4に静電気が伝達される。
したがって、データパッドのうちいずれか1ヶ所で静電気が発生する場合、各データパッドの上端部と下端部とに形成された薄膜トランジスタを通じて隣り合うデータパッドに静電気が伝達され、結局はすべてのデータパッドに静電気が伝達されてパネルの外部と内部の電圧差が最小化されて静電気による被害を防止することができる。
本実施例ではデータパッドを例にして説明したが、これと同様にゲートパッドの上端部と下端部とに形成された薄膜トランジスタを通じて隣り合うゲートパッドに静電気が伝達され、静電気の被害を防止できることは明らかである。
その他、本発明はその要旨が逸脱しない範囲で多様に変更して実施することができる。
従来技術による液晶ディスプレイパネルの構成図である。 本発明に係る液晶ディスプレイパネルによるデータパッドの構成図である。 図2の等価回路図である。
符号の説明
1 ゲートインナーESD
3 データインナーESD
5 ショーティングバー
7 リペアライン
9 ゲートパッド
11 データパッド
13 ゲートアウターESD
15 データアウターESD
100 薄膜トランジスタレイ基板

Claims (2)

  1. 複数の平行するゲートラインと複数の平行するデータラインとが、互いに交差配置され
    るように形成された上表面を有するアクティブ領域と、
    前記アクティブ領域の外側の第1の領域に形成されて、各々が前記各ゲートラインと連
    結される複数のゲートパッドと、
    前記アクティブ領域の外側の第2の領域に形成されて、各々が前記各データラインと連
    結される複数のデータパッドと、を有し、
    前記ゲートパッド及びデータパッドは、隣接する第1のパッド及び第2のパッドを少な
    くとも備え、これらの第1及び第2のパッドは少なくともソース端子及びドレイン端子を
    有する少なくとも一対の対静電破壊用薄膜トランジスタ(TFT)(以下、第1のTFT
    、第2のTFTという)を有し、
    前記第1のパッドの第1のTFTが前記第2のパッドの第1のTFTに対応し、第2の
    パッドの第2のTFTが第1のパッドの第2のTFTに対応しており、
    前記第1及び第2のパッドは前記第1及び第2のTFTのゲート端子として働き、
    前記第1のパッドにおける第1のTFTのソース端子を前記第2のパッドにおける第1
    のTFTのドレイン端子に連結させて前記第1のパッドに生成された静電気を前記第2の
    パッドに伝達し、
    前記第2のパッドにおける第2のTFTのソース端子を前記第1のパッドにおける第2
    のTFTのドレイン端子に連結させて前記第2のパッドに生成された静電気を前記第1の
    パッドに伝達し、
    前記第1のTFTは、全ての前記ゲートパッド及び前記データパッドの上端部に形成され、前記第2のTFTは、全ての前記ゲートパッド及び前記データパッドの下端部に形成されることを特徴とする液晶ディスプレイパネル。
  2. 前記パッドの第1端に位置する第1のTFTのソース端子は静電気を第1の方向に伝達
    し、前記パッドの第2端に位置する第2のTFTのソース端子は静電気を前記第1の方向
    と反対の第2の方向に伝達する、ことを特徴とする請求項1に記載の液晶ディスプレイパ
    ネル。
JP2004185572A 2003-08-01 2004-06-23 液晶ディスプレイパネル Expired - Lifetime JP4532180B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030053492A KR100717184B1 (ko) 2003-08-01 2003-08-01 액정 디스플레이 패널

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005055871A JP2005055871A (ja) 2005-03-03
JP2005055871A5 JP2005055871A5 (ja) 2006-04-27
JP4532180B2 true JP4532180B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=33308405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004185572A Expired - Lifetime JP4532180B2 (ja) 2003-08-01 2004-06-23 液晶ディスプレイパネル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7079199B2 (ja)
JP (1) JP4532180B2 (ja)
KR (1) KR100717184B1 (ja)
CN (1) CN100345052C (ja)
TW (1) TWI280539B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100945354B1 (ko) 2004-06-29 2010-03-08 엘지디스플레이 주식회사 화소영역외곽부에 블랙매트릭스가 형성된 cot구조액정표시장치
TWI263084B (en) * 2005-01-07 2006-10-01 Chunghwa Picture Tubes Ltd A liquid crystal display device
KR101159318B1 (ko) * 2005-05-31 2012-06-22 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
CN100454554C (zh) * 2005-11-07 2009-01-21 中华映管股份有限公司 静电放电保护结构及包括其的薄膜晶体管基板
KR101404542B1 (ko) * 2006-05-25 2014-06-09 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
US20080024427A1 (en) * 2006-07-26 2008-01-31 Prime View International Co., Ltd. Electronic ink display panel
TWI831616B (zh) 2006-09-29 2024-02-01 日商半導體能源研究所股份有限公司 半導體裝置
TWI352963B (en) 2006-11-08 2011-11-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd Active device array substrate having electrostatic
JP4723654B2 (ja) * 2006-12-22 2011-07-13 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板及びそれを備えた表示パネル
TWI356960B (en) * 2007-01-09 2012-01-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd Active device array substrate
KR101252004B1 (ko) 2007-01-25 2013-04-08 삼성디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 표시판 및 그 제조 방법
TWI361484B (en) * 2007-10-30 2012-04-01 Hannstar Display Corp Display device
KR101330421B1 (ko) * 2009-12-08 2013-11-15 엘지디스플레이 주식회사 게이트 인 패널 구조의 액정표시장치
TWM396960U (en) 2010-07-29 2011-01-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd Display device having repair and detect structure
CN102157443B (zh) * 2011-01-18 2013-04-17 江苏康众数字医疗设备有限公司 图像传感器的阵列单元的保护电路制作方法
CN102331644B (zh) * 2011-06-17 2013-05-15 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示器的静电放电保护装置
CN102929051B (zh) * 2012-11-02 2016-06-22 京东方科技集团股份有限公司 一种防静电液晶显示屏及其制造方法
CN104238218A (zh) * 2014-09-11 2014-12-24 京东方科技集团股份有限公司 一种显示面板及其制作方法
CN104392990B (zh) * 2014-11-25 2018-07-13 合肥鑫晟光电科技有限公司 一种阵列基板及显示装置
KR20200115750A (ko) * 2019-03-25 2020-10-08 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 표시 장치의 검사 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08179359A (ja) * 1994-12-20 1996-07-12 Casio Comput Co Ltd アクティブマトリックスパネル
JPH10161142A (ja) * 1996-11-28 1998-06-19 Sharp Corp 液晶表示装置
JPH11261011A (ja) * 1998-03-06 1999-09-24 Nec Corp 半導体集積回路装置の保護回路

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL194873C (nl) * 1992-08-13 2003-05-06 Oki Electric Ind Co Ltd Dunnefilmtransistorenreeks en daarvan gebruikmakende vloeibare kristalweergeefinrichting.
JPH09146111A (ja) * 1995-11-28 1997-06-06 Toshiba Corp 表示装置用アレイ基板及びその製造方法及び液晶表示装置
KR100658526B1 (ko) * 2000-08-08 2006-12-15 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시장치의 정전 손상 보호장치
KR100363095B1 (ko) * 2000-12-06 2002-12-05 삼성전자 주식회사 정전기 방전 보호를 위한 액정 표시 장치 드라이버 회로
KR100443835B1 (ko) * 2002-04-17 2004-08-11 엘지.필립스 엘시디 주식회사 정전기 방지를 위한 박막트랜지스터 어레이 기판 및 그 제조방법

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08179359A (ja) * 1994-12-20 1996-07-12 Casio Comput Co Ltd アクティブマトリックスパネル
JPH10161142A (ja) * 1996-11-28 1998-06-19 Sharp Corp 液晶表示装置
JPH11261011A (ja) * 1998-03-06 1999-09-24 Nec Corp 半導体集積回路装置の保護回路

Also Published As

Publication number Publication date
KR100717184B1 (ko) 2007-05-11
TW200506786A (en) 2005-02-16
JP2005055871A (ja) 2005-03-03
US7079199B2 (en) 2006-07-18
CN100345052C (zh) 2007-10-24
KR20050015034A (ko) 2005-02-21
CN1580918A (zh) 2005-02-16
TWI280539B (en) 2007-05-01
US20040218108A1 (en) 2004-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4532180B2 (ja) 液晶ディスプレイパネル
US7027043B2 (en) Wiring substrate connected structure, and display device
US7724314B2 (en) Method for repairing a short in a substrate for a display and display repaired according to that method
US8395744B2 (en) Display device including dummy pixel region
US10718964B2 (en) Array substrate for display device
US9240149B2 (en) Liquid crystal display device and method of fabricating the same
US8319763B2 (en) Display apparatus and manufacturing method therefor, and active matrix substrate
US9136279B2 (en) Display panel
KR20090126052A (ko) 박막 트랜지스터 기판 및 이를 표함하는 표시 장치
US6829029B2 (en) Liquid crystal display panel of line on glass type and method of fabricating the same
JP2006308803A (ja) 液晶表示装置
JP2008064961A (ja) 配線構造、及び表示装置
KR100711215B1 (ko) 액정표시장치의 정전기방지구조
KR100674230B1 (ko) 비접촉방식의 정전기 방지 방법
JP2002072232A (ja) 液晶表示装置、及び、当該液晶表示装置の製造方法
KR20080048690A (ko) 액정표시장치
KR20030095904A (ko) 라인 온 글래스형 액정패널 및 그 제조방법
KR100487431B1 (ko) 액정 표시 장치
KR101075361B1 (ko) 박막 트랜지스터 어레이 기판
JP2006038911A (ja) 表示装置及び配線基板
JP2004192015A (ja) 液晶表示装置
KR20050005257A (ko) 액정 표시 장치
KR20020039471A (ko) 액정표시장치의 정전기 방지구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100525

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4532180

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250