JP4530849B2 - βアミロイド産生の置換フェニルスルホンアミド阻害剤 - Google Patents

βアミロイド産生の置換フェニルスルホンアミド阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4530849B2
JP4530849B2 JP2004510779A JP2004510779A JP4530849B2 JP 4530849 B2 JP4530849 B2 JP 4530849B2 JP 2004510779 A JP2004510779 A JP 2004510779A JP 2004510779 A JP2004510779 A JP 2004510779A JP 4530849 B2 JP4530849 B2 JP 4530849B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
benzenesulfonamide
hydroxy
methyl
chloro
hydroxymethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004510779A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005534652A (ja
Inventor
クレフト,アンソニー・フランク
コール,デレク・セシル
ウオラー,ケビン・ロジヤー
ストツク,ジヨセフ・レイモンド
クテラー,クリステイナ・マーサ
クブラク,デニス・マーテイン
マン,チヤールズ・ウイリアム
ムーア,ウイリアム・ジエイ
ケースビア,デイビツド・スコツト
Original Assignee
ワイス・エルエルシー
アークル・インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワイス・エルエルシー, アークル・インコーポレーテツド filed Critical ワイス・エルエルシー
Publication of JP2005534652A publication Critical patent/JP2005534652A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4530849B2 publication Critical patent/JP4530849B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/30Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/37Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C311/38Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring having sulfur atoms of sulfonamide groups and amino groups bound to carbon atoms of six-membered rings of the same carbon skeleton
    • C07C311/39Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring having sulfur atoms of sulfonamide groups and amino groups bound to carbon atoms of six-membered rings of the same carbon skeleton having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom
    • C07C311/40Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring having sulfur atoms of sulfonamide groups and amino groups bound to carbon atoms of six-membered rings of the same carbon skeleton having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/18Sulfonamides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/357Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having two or more oxygen atoms in the same ring, e.g. crown ethers, guanadrel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4245Oxadiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/655Azo (—N=N—), diazo (=N2), azoxy (>N—O—N< or N(=O)—N<), azido (—N3) or diazoamino (—N=N—N<) compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/16Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom
    • C07C311/17Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/16Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom
    • C07C311/18Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/20Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/22Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C311/29Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound oxygen atoms having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/23Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/46Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton having at least one of the nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, further bound to other hetero atoms
    • C07C323/49Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton having at least one of the nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, further bound to other hetero atoms to sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/10Indoles; Hydrogenated indoles with substituted hydrocarbon radicals attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/14Radicals substituted by nitrogen atoms, not forming part of a nitro radical
    • C07D209/16Tryptamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/52Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/041,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes
    • C07D319/061,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/04Systems containing only non-condensed rings with a four-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/06Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring
    • C07C2601/08Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring the ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/02Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
    • C07C2602/04One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring
    • C07C2602/08One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring the other ring being five-membered, e.g. indane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/36Systems containing two condensed rings the rings having more than two atoms in common
    • C07C2602/42Systems containing two condensed rings the rings having more than two atoms in common the bicyclo ring system containing seven carbon atoms

Description

本出願は2002年6月11日出願の米国特許出願第60/387,690号明細書(引用することにより本明細書に組み込まれる)の利益を主張する。
本発明は、βアミロイド産生を阻害しかつアルツハイマー病の処置において有用性を有する小分子化合物に関する。
アルツハイマー病(AD)は高齢者における最も普遍的な形態の痴呆(記憶の喪失)である。脳中で見出されるADの主たる病理学的傷害は、斑および血管障害の形態のβアミロイドタンパク質の細胞外沈着物、ならびに凝集した過剰リン酸化(hyperphosphorylated)τタンパク質の細胞内神経原繊維変化よりなる。最近の証拠は、脳中での上昇したβアミロイドレベルがτ病変を進行させるのみならずしかし認識低下ともまた相関することを示した。ADにおけるβアミロイドの原因となる役割をさらに示唆する最近の研究は、凝集したβアミロイドが細胞培養物中でニューロンに対し毒性でありかつ記憶に対して有害な影響を有することを示した。これは、βアミロイドレベルを低下させることがADの処置の実現可能な一治療戦略であることを示唆する。
βアミロイドタンパク質は主として39ないし42アミノ酸のペプチドより構成され、そしてプロテアーゼβおよびγ分泌酵素の連続的作用によりアミロイド前駆体タンパク質(APP)と呼ばれるより大きな前駆体タンパク質から産生される。稀とは言え、早期発症ADの症例は、全βアミロイドタンパク質若しくはそのより凝集しがちな42アミノ酸のアイソフォームのいずれかの過剰産生につながるAPP中の遺伝子の突然変異に帰されている。さらに、ダウン症を伴う人々は、APPをコードする遺伝子を含有する1個の余分の染色体を有し、そして従って上昇したβアミロイドレベルを有しかつ生涯で後にADを常に発症する。
βアミロイド産生の阻害ならびにアルツハイマー病の予防および処置において有用な組成物に対する必要性が継続している。
[発明の要約]
一局面において、患者にフェニルスルホンアミド化合物を送達することおよび該患者中のβアミロイドレベルをモニターすることを包含する、βアミロイドレベルの低下方法を提供する。
別の局面において、患者に式I:
Figure 0004530849
の化合物を送達することを包含する、βアミロイドレベルの低下方法を提供する。
さらなる一局面において、患者に式I:
Figure 0004530849
の化合物を送達することを包含する、アルツハイマー病の予防若しくは治療方法を提供する。
なお別の局面において、式Iaが:
Figure 0004530849
である、式Iaの化合物を提供する。
さらなる一局面において、式Ibが:
Figure 0004530849
である、式Ibの化合物を提供する。
本発明の他の局面および利点を、その好ましい態様の以下の詳細な記述においてさらに記述する。
[発明の詳細な記述]
本発明は、ADおよび脳中の上昇したレベルのβアミロイドタンパク質から生じる他の疾患に対する危険にさらされている若しくはそれらに罹っている患者におけるβアミロイド産生のモニタリング方法を提供する。
本発明はまた、製薬学的に許容できる量の本発明の化合物を患者に送達することおよび該患者中でのβアミロイドのレベルをモニターすることを包含する、βアミロイドレベルの低下方法も提供する。
本明細書で使用されるところの「患者」という用語により、βアミロイドレベルの調節が望ましい状態の1つ若しくはそれ以上を有すると診断されたか若しくは有する危険にさらされている哺乳動物を記述することを意味している。好ましくは患者はヒト、イヌおよびネコを包含する家畜(domestic animal)、若しくは家畜類(livestock)であり、ならびにより好ましくはヒトである。従って、該化合物は多数のヒトおよび獣医学の状態の治療および/若しくは予防に有用である。
本明細書で使用されるところの「βアミロイドレベルを低下させること」という用語により、患者中のβアミロイド産生を低下若しくは阻害することを記述することを意味している。多様な状態は、患者中のβアミロイド産生を低下させることにより治療し得、そしてとりわけアルツハイマー病、痴呆、ダウン症、および軽度認識障害を包含する。
本明細書で使用されるところの「予防」という用語は、脳中の上昇したレベルのβアミロイドタンパク質で同定されている若しくはそれから生じる状態に対する危険にさらされている患者における症状の発症を排除することを包含する。患者はそれで診断されていなくても、若しくはそのいずれの症状も未だ提示していなくてもよい。
1.本発明の組成物
一態様において、本発明は、式I:
Figure 0004530849
の化合物;
またはそれらの製薬学的に許容できる塩、代謝物、水和物若しくはプロドラッグ
[式中:
はH、ハロゲンおよびOよりなる群から選択され;
はH、ハロゲンおよびN=Nよりなる群から選択され;
はHおよびハロゲンよりなる群から選択され;
はH、ハロゲン、アミノおよびN=Nよりなる群から選択され;
はH、ハロゲン、メトキシ、メチルおよびOよりなる群から選択されるか;
または
およびR;RおよびR;RおよびR;若しくはRおよびRは縮合されてベンゼン環を伴う炭素に基づくナフタレン環を形成し;
はH、低級アルキル、低級アルケニル、3−フェニル−2−プロピン−1−イル、ベンジル、置換ベンジル、CHシクロアルキル、CH−2−フラン、(CHSCHおよび(CHNHBOCよりなる群から選択され;
はH、低級アルキルおよびシクロアルキルよりなる群から選択され;
は低級アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、フェニル、置換フェニル、ベンジル、置換ベンジル、CHシクロアルキル、CH−3−インドール、CH(低級アルキル)−2−フラン、CH(低級アルキル)−4−メトキシフェニル、CH(低級アルキル)フェニルおよびCH(OH)−4−SCH−フェニルよりなる群から選択されるか;または
およびRは縮合されて飽和の炭素に基づく環を形成し;
Tは
Figure 0004530849
であり
およびR10はHであるか;または
はHでありかつR10は低級アルキル、CF、低級アルケニル、メチル置換アルケニル、低級アルキニル、シクロアルキル、置換フェニル、
1−ナフチルおよびCHCH−1,3−ジオキソランよりなる群から選択されるか;または
およびR10は低級アルキル、低級アルケニル、フェニル、4−置換フェニルおよび1−ナフチルよりなる群から独立に選択され;
式中:
(i)Rがメトキシである場合;RはハロゲンでありかつR、RおよびRはHであり;
(ii)Rがメチルである場合;RはハロゲンでありかつR、RおよびRはHであり;
(iii)Rがアミノである場合;RはハロゲンでありかつR、RおよびRはHであり;
(iv)RがN=NでありかつRがOである場合;RはRに結合されて複素環を形成し;
(v)RがN=NでありかつRがOである場合;RはRに結合されて複素環を形成し;ならびに
(vi)RおよびR;RおよびR;RおよびR;若しくはRおよびRが縮合されてベンゼン環を伴う炭素に基づくナフタレン環を形成しない限り、R、R、R、RおよびRの最低1個はハロゲンである]
を提供する。
別の態様において、該化合物は式Ia:
Figure 0004530849
のもの、
またはその製薬学的に許容できる塩、代謝物、水和物若しくはプロドラッグ
[式中:
はH、ハロゲンおよびOよりなる群から選択され;
はH、ハロゲンおよびN=Nよりなる群から選択され;
はHおよびハロゲンよりなる群から選択され;
はH、ハロゲン、アミノおよびN=Nよりなる群から選択され;
はH、ハロゲン、メトキシ、メチルおよびOよりなる群から選択され;
はH、低級アルキル、低級アルケニル、3−フェニル−2−プロピン−1−イル、ベンジル、置換ベンジル、CHシクロアルキル、CH−2−フラン、(CHSCHおよび(CHNHBOCよりなる群から選択され;
はn−プロピル、イソプロピル、イソブチル、n−ブチル、t−ブチル、置換ブチル、場合によっては置換されているヘキシル、場合によっては置換されているヘプチル、シクロアルキル、CHシクロアルキル、CH(低級アルキル)−2−フラン、CH(低級アルキル)−4−メトキシフェニル、CH(低級アルキル)フェニル、CH(OH)−4−SCH−フェニルおよび(CH−S−低級アルキルよりなる群から選択され;
Tは
Figure 0004530849
であり
およびR10はHであるか;または
はHでありかつR10は低級アルキル、低級アルケニル、メチル置換アルケニル、低級アルキニル、CF、シクロアルキル、置換フェニル、1−ナフチルおよびCHCH−1,3−ジオキソランよりなる群から選択されるか;または
およびR10は低級アルキル、低級アルケニル、フェニル、4−置換フェニルおよび1−ナフチルよりなる群から独立に選択され;
式中:
(i)Rがメトキシである場合;RはハロゲンでありかつR、RおよびRはHであり;
(ii)Rがメチルである場合;RはハロゲンでありかつR、RおよびRはHであり;
(iii)Rがアミノである場合;RはハロゲンでありかつR、RおよびRはHであり;
(iv)RがN=NでありかつRがOである場合;RはRに結合されて複素環を形成し;
(v)RがN=NでありかつRがOである場合;RはRに結合されて複素環を形成し;ならびに
(vi)RないしRの1個若しくはそれ以上はハロゲンである]。
である。
さらなる一態様において、該化合物は式I:
Figure 0004530849
のもの、
またはその製薬学的に許容できる塩、代謝物、水和物若しくはプロドラッグ、
[式中:
はH、ハロゲンおよびOよりなる群から選択され;
はH、ハロゲンおよびN=Nよりなる群から選択され;
はHおよびハロゲンよりなる群から選択され;
はH、ハロゲン、アミノおよびN=Nよりなる群から選択され;
はH、ハロゲン、メトキシ、メチルおよびOよりなる群から選択されるか;または
およびR若しくはRおよびRは縮合されて炭素に基づく不飽和環を形成し;
はH、低級アルキル、低級アルケニル、3−フェニル−2−プロピン−1−イル、ベンジル、置換ベンジル、CHシクロアルキル、CH−2−フラン、(CHSCHおよび(CHNHBOCよりなる群から選択され;
はH、低級アルキルおよびシクロアルキルよりなる群から選択され;
はベンジルおよび置換ベンジルよりなる群から選択され;
Tは
Figure 0004530849
であり
およびR10はHであるか;または
はHでありかつR10は低級アルキル、低級アルケニル、メチル置換アルケニル、CF、低級アルキニル、シクロアルキル、置換フェニル、1−ナフチルおよびCHCH−1,3−ジオキソランよりなる群から選択されるか;または
およびR10は低級アルキル、低級アルケニル、フェニル、4−置換フェニルおよび1−ナフチルよりなる群から独立に選択され;
式中:
(i)Rがメトキシである場合;RはハロゲンでありかつR、RおよびRはHであり;
(ii)Rがメチルである場合;RはハロゲンでありかつR、RおよびRはHであり;
(iii)Rがアミノである場合;RはハロゲンでありかつR、RおよびRはHであり;
(iv)RがN=NでありかつRがOである場合;RはRに結合されて複素環を形成し;
(v)RがN=NでありかつRがOである場合;RはRに結合されて複素環を形成し;ならびに
(vi)RないしRの1個若しくはそれ以上はハロゲンである]
である。
なお別の態様において、該化合物は式Ib:
Figure 0004530849
のもの、
またはその製薬学的に許容できる塩、代謝物、水和物若しくはプロドラッグ
[式中:
はH、ハロゲンおよびOよりなる群から選択され;
はH、ハロゲンおよびN=Nよりなる群から選択され;
はH、臭素、フッ素およびヨウ素よりなる群から選択され;
はH、ハロゲン、アミノおよびN=Nよりなる群から選択され;
はH、ハロゲン、メトキシ、メチルおよびOよりなる群から選択され;
はH、低級アルキル、低級アルケニル、3−フェニル−2−プロピン−1−イル、ベンジル、置換ベンジル、CHシクロアルキル、CH−2−フラン、(CHSCHおよび(CHNHBOCよりなる群から選択され;
はH、低級アルキルおよびシクロアルキルよりなる群から選択され;
Tは
Figure 0004530849
であり
およびR10はHであるか;または
はHでありかつR10は低級アルキル、低級アルケニル、メチル置換アルケニル、CF、低級アルキニル、シクロアルキル、置換フェニル、1−ナフチルおよびCHCH−1,3−ジオキソランよりなる群から選択されるか;または
およびR10は低級アルキル、低級アルケニル、フェニル、4−置換フェニルおよび1−ナフチルよりなる群から独立に選択され;
式中:
(i)Rがメトキシである場合;RはハロゲンでありかつR、RおよびRはHであり;
(ii)Rがメチルである場合;RはハロゲンでありかつR、RおよびRはHであり;
(iii)Rがアミノである場合;RはハロゲンでありかつR、RおよびRはHであり;
(iv)R若しくはRがN=Nである場合;R若しくはRはOでありかつR若しくはRはR若しくはRに結合されて複素環を形成し;ならびに
(v)RないしRの1個若しくはそれ以上はハロゲンである]
である。
さらなる一態様において、該化合物は式I:
Figure 0004530849
のもの、
またはその製薬学的に許容できる塩、代謝物、水和物若しくはプロドラッグ
[式中:
はH、ハロゲンおよびOよりなる群から選択され;
はH、ハロゲンおよびN=Nよりなる群から選択され;
はHおよびハロゲンよりなる群から選択され;
はH、ハロゲン、アミノおよびN=Nよりなる群から選択され;
はH、ハロゲン、メトキシ、メチルおよびOよりなる群から選択され;
はH、低級アルキル、低級アルケニル、3−フェニル−2−プロピン−1−イル、ベンジル、置換ベンジル、CHシクロアルキル、CH−2−フラン、(CHSCHおよび(CHNHBOCよりなる群から選択され;
は低級アルキルおよびシクロアルキルよりなる群から選択され;
はシクロアルキル、フェニル、置換フェニル、CHシクロアルキル、CH(低級アルキル)−2−フラン、CH(低級アルキル)−4−メトキシフェニル、CH(低級アルキル)フェニルおよびCH(OH)−4−SCH−フェニルよりなる群から選択され;
Tは
Figure 0004530849
であり
およびR10はHであるか;または
はHでありかつR10は低級アルキル、低級アルケニル、メチル置換アルケニル、低級アルキニル、CF、シクロアルキル、置換フェニル、1−ナフチルおよびCHCH−1,3−ジオキソランよりなる群から選択されるか;または
およびR10は低級アルキル、低級アルケニル、フェニル、4−置換フェニルおよび1−ナフチルよりなる群から独立に選択され;
式中:
(i)Rがメトキシである場合;RはハロゲンでありかつR、RおよびRはHであり;
(ii)Rがメチルである場合;RはハロゲンでありかつR、RおよびRはHであり;
(iii)Rがアミノである場合;RはハロゲンでありかつR、RおよびRはHであり;
(iv)RがN=NでありかつRがOである場合;RはRに結合されて複素環を形成し;ならびに
(v)RがN=NでありかつRがOである場合;RはRに結合されて複素環を形成し;ならびに
(vi)RないしRの1個若しくはそれ以上はハロゲンである]
である。
なおさらなる一態様において、該化合物は式I:
式I:
Figure 0004530849
のもの;
またはその製薬学的に許容できる塩、代謝物、水和物若しくはプロドラッグ
[式中:
はH、ハロゲンおよびOよりなる群から選択され;
はH、ハロゲンおよびN=Nよりなる群から選択され;
はHおよびハロゲンよりなる群から選択され;
はH、ハロゲン、アミノおよびN=Nよりなる群から選択され;
はH、ハロゲン、メトキシ、メチルおよびOよりなる群から選択されるか;
または
およびR;RおよびR;RおよびR;若しくはRおよびRは縮合されてベンゼン環を伴う炭素に基づくナフタレン環を形成し;
はH、低級アルキル、低級アルケニル、3−フェニル−2−プロピン−1−イル、ベンジル、置換ベンジル、CHシクロアルキル、CH−2−フラン、(CHSCHおよび(CHNHBOCよりなる群から選択され;
はH、低級アルキルおよびシクロアルキルよりなる群から選択され;
はシクロアルキル、フェニル、置換フェニル、ベンジル、置換ベンジル、CHシクロアルキル、CH(低級アルキル)−2−フラン、CH(低級アルキル)−4−メトキシフェニル、CH(低級アルキル)フェニルおよびCH(OH)−4−SCH−フェニルよりなる群から選択されるか;
または
およびRは縮合されて飽和の炭素に基づく環を形成し;
Tは
Figure 0004530849
であり
式中:
(i)Rがメトキシである場合;RはハロゲンでありかつR、RおよびRはHであり;
(ii)Rがメチルである場合;RはハロゲンでありかつR、RおよびRはHであり;
(iii)Rがアミノである場合;RはハロゲンでありかつR、RおよびRはHであり;
(iv)RがN=NでありかつRがOである場合;RはRに結合されて複素環を形成し;
(v)RがN=NでありかつRがOである場合;RはRに結合されて複素環を形成し;
(vi)R、R、R、RおよびRのそれぞれがHであり、RがハロゲンでありかつRがHである場合には、RはCないしCアルキルであるか、若しくはRおよびRは縮合されて飽和の炭素に基づく環を形成し;
(vii)R、R、R、RおよびRのそれぞれがHでありかつRおよびRが縮合されて炭素に基づくナフタレン環を形成する場合には、Rは、低級アルキル、シクロアルキル、フェニル、置換フェニル、ベンジル、置換ベンジル、CHシクロアルキル、CH(低級アルキル)−2−フラン、CH(低級アルキル)−4−メトキシフェニル;CH(低級アルキル)フェニルおよびCH(OH)−4−SCH−フェニルよりなる群から選択され;
(viii)R、R、R、RおよびRのそれぞれがHでありかつRがハロゲンである場合には、RおよびRは双方ともCHでなく;ならびに
(ix)RおよびR;RおよびR;RおよびR;若しくはRおよびRが縮合されてベンゼン環を伴う炭素に基づくナフタレン環を形成しない限り、R、R、R、RおよびRの最低1個はハロゲンである]
である。
別の態様において、該化合物は式I:
Figure 0004530849
のもの;
またはその製薬学的に許容できる塩、代謝物、水和物若しくはプロドラッグ
[式中:
はH、ハロゲンおよびOよりなる群から選択され;
はH、ハロゲンおよびN=Nよりなる群から選択され;
はHおよびハロゲンよりなる群から選択され;
はH、ハロゲン、アミノおよびN=Nよりなる群から選択され;
はH、ハロゲン、メトキシ、メチルおよびOよりなる群から選択されるか;
または
およびR;RおよびR;RおよびR;若しくはRおよびRは縮合されてベンゼン環を伴う炭素に基づくナフタレン環を形成し;
は低級アルキル、低級アルケニル、3−フェニル−2−プロピン−1−イル、ベンジル、置換ベンジル、CHシクロアルキル、CH−2−フラン、(CHSCHおよび(CHNHBOCよりなる群から選択され;
およびRは縮合されて飽和の炭素に基づく環を形成し;
Tは
Figure 0004530849
であり
およびR10はHであるか;または
はHでありかつR10は低級アルキル、低級アルケニル、メチル置換アルケニル、CF、低級アルキニル、シクロアルキル、置換フェニル、1−ナフチルおよびCHCH−1,3−ジオキソランよりなる群から選択されるか;または
およびR10は低級アルキル、低級アルケニル、フェニル、4−置換フェニルおよび1−ナフチルよりなる群から独立に選択され;
式中:
(i)Rがメトキシである場合;RはハロゲンでありかつR、RおよびRはHであり;
(ii)Rがメチルである場合;RはハロゲンでありかつR、RおよびRはHであり;
(iii)Rがアミノである場合;RはハロゲンでありかつR、RおよびRはHであり;
(iv)RがN=NでありかつRがOである場合;RはRに結合されて複素環を形成し;
(v)RがN=NでありかつRがOである場合;RはRに結合されて複素環を形成し;ならびに
(vi)RおよびR;RおよびR;RおよびR;若しくはRおよびRが縮合されてベンゼン環を伴う炭素に基づくナフタレン環を形成しない限り、R、R、R、RおよびRの最低1個はハロゲンである]
である。
なおさらなる一態様において、該化合物は、2−ブロモ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、3−ブロモ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]−1,2,3−ベンゾキサジアゾール−7−スルホンアミド、2−クロロ−4−フルオロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、5−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]−2−メトキシベンゼンスルホンアミド、2−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]−6−メチルベンゼンスルホンアミド、3,5−ジクロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、2,4−ジフルオロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ナフタレン−1−スルホンアミド、N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ナフタレン−2−スルホンアミド−3−アミノ−4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、N−[(1S)−1−ベンジル−2−ヒドロキシエチル]−4−ブロモベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S)−1−シクロへキシル−2−ヒドロキシエチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1R)−2−ヒドロキシ−1−(4−ヒドロキシフェニル)エチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−3−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−(1H−インドル−2−イルメチル)エチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−2,5−ジフルオロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル−2−メチルブチル)ベンゼンスルホンアミド、2,5−ジブロモ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、3,4−ジブロモ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、2,3−ジクロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、3,4−ジクロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、2,4,5−トリクロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−2,5−ジフルオロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、3,4−ジクロロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、2,4,6−トリクロロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、3,4−ジブロモ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2,2−ジメチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、3,4−ジクロロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2,2−ジメチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、2,4,5−トリクロロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2,2−ジメチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、2,4,6−トリクロロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2,2−ジメチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1R,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−1,2−ジメチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[1−(ヒドロキシメチル)−2−フェニルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−1,2−ジメチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[1−(ヒドロキシメチル)−2−フェニルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、N−アリル−4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、N−([1,1’−ビフェニル]−4−イルメチル)−4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、tert−ブチル2−{[(4−クロロフェニル)スルホニル][(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]アミノ}エチルカルバメート、4−クロロ−N−(4−クロロベンジル)−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−(シクロブチルメチル)−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−(3,4−ジメトキシベンジル)−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−(2−フリルメチル)−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]−N−[2−(メチルチオ)エチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]−N−(3−フェニルプロプ−2−イニル)ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−(4−メトキシフェニル)プロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルオクチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−フェニルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S)−2−エチル−1−(ヒドロキシメチル)ブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−2−エチル−1−(ヒドロキシメチル)−4−メチルペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−2−エチル−1−(ヒドロキシメチル)ペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−4−メチル−2−プロピルペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−(4−メトキシフェニル)ペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−プロピルオクチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−フェニルペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルヘプチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−2−エチル−1−(ヒドロキシメチル)−ヘプチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−ペンチルオクチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−フェニルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−4−メチル−2−フェニルペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−フェニルオクチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−2−(2−フリル)−1−(ヒドロキシメチル)ブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−2−(2−フリル)−1−(ヒドロキシメチル)−4−メチルペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−2−(2−フリル)−1−(ヒドロキシメチル)オクチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2,3−ジメチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−イソプロピルオクチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−(4−メトキシフェニル)プロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルオクチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2R)−2−エチル−1−(ヒドロキシメチル)−4−メチルペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−(4−メトキシフェニル)ブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2R)−2−エチル−1−(ヒドロキシメチル)オクチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2S)−2−エチル−1−(ヒドロキシメチル)ペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−4−メチル−2−プロピルペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−プロピルオクチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルヘプチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2S)−2−エチル−1−(ヒドロキシメチル)ヘプチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−フェニルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−フェニルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2R)−2−(2−フリル)−1−(ヒドロキシメチル)プロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2R)−2−(2−フリル)−1−(ヒドロキシメチル)ブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2R)−2−(2−フリル)−1−(ヒドロキシメチル)−4−メチルペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−イソプロピル−4−メチルペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−2−エチル−1−(ヒドロキシメチル)オクチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−2−エチル−1−(ヒドロキシメチル)オクチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−メチル−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]−ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−3−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミ
ド、4−クロロ−N−[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−1−メチル−2−フェニルエチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[1−(ヒドロキシメチル)シクロペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S)−2−シクロへキシル−1−(ヒドロキシメチル)エチル]ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−1−[4−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシエチル}−4−クロロベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1R)−1−(ヒドロキシメチル)−1−メチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]−ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[1−(ヒドロキシメチル)ペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−1−メチル−2−フェニルエチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−フェニルエチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1R)−1−(ヒドロキシメチル)−3−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[1−(ヒドロキシメチル)シクロペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[1−(ヒドロキシメチル)ブチル]ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−[1−(ヒドロキシメチル)ブチル]ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−[(1S)−2−シクロへキシル−1−(ヒドロキシメチル)エチル]ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−[(1R)−1−(ヒドロキシメチル)−3−(メチルチオ)プロピル]ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)プロピル]ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−3−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−[1−(ヒドロキシメチル)ペンチル]ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−1−メチル−2−フェニルエチル]ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−フェニルエチル]ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−[(1R)−1−(ヒドロキシメチル)−3−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−[1−(ヒドロキシメチル)シクロペンチル]ベンゼンスルホンアミド、N−[(1S)−2−シクロへキシル−1−(ヒドロキシメチル)エチル]−2−フルオロベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−{(1S,2S)−2−ヒドロキシ−1−(ヒドロキシメチル)−2−[4−(メチルチオ)フェニル]エチル}ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシ)−メチルエチル]ベンゼンスルホンアミド、N−[(1S)−1−ベンジル−2−ヒドロキシエチル]−2−フルオロベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[1−(ヒドロキシメチル)シクロへキシル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[2−(ヒドロキシメチル)ビシクロ[2.2.1.]ヘプト−2−イル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[1−(ヒドロキシメチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[1−(ヒドロキシメチル)シクロへキシル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[1−(ヒドロキシメチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−(1−シクロブチル−2−ヒドロキシ−1−フェニルエチル)ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−[(1S,2S)−1−(1−ヒドロキシエチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S,2S)−1−[シクロペンチル(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}−4−フルオロベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]オクチル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘプチル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘキシル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(2−メチルフェニル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−3,3−ジメチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ブテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−4−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S,2S)−1−[(4−クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}−4−フルオロベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−4−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−3−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ブテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(4−メトキシフェニル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−4−(1,3−ジオキサン−2−イル)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}−4−フルオロベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−5−ヘキセニル}ベンゼンスルホンアミド、 4−フルオロ−N−((1S,2S)−1−{ヒドロキシ[4−(メチルスルファニル)フェニル]メチル}−2−メチルブチル)ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S,2S)−1−[[4−(ジメチルアミノ)フェニル](ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}−4−フルオロベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(1−ナフチル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2S)−1−(1−ヒドロキシエチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S,2S)−1−[シクロペンチル(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘプチル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘキシル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−3,3−ジメチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−4−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ペンチル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ブテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−4−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S,2S)−1−[(4−フルオロフェニル)(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S,2S)−1−[(4−クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−4−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−3−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ブテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(4−メトキシフェニル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S,3E)−2−ヒドロキシ−3−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−4−(1,3−ジオキサン−2−イル)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−5−ヘキセニル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンチニル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−((1S,2S)−1−{ヒドロキシ[4−(メチルスルファニル)フェニル]メチル}−2−メチルブチル)ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S,2S)−1−[[4−(ジメチルアミノ)フェニル](ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−ホルミル−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(1−ヒドロキシエチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S,2S)−1−[シクロペンチル(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]オクチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘプチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘキシル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−3−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(2−メチルフェニル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−3,3−ジメチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−4−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ペンチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ブテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−4−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S,2S)−1−[(4−クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(4−メトキシフェニル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−4−(1,3−ジオキサン−2−イル)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−5−ヘキセニル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3
−ペンチニル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−((1S,2S)−1−{ヒドロキシ[4−(メチルスルファニル)フェニル]メチル}−2−メチルブチル)ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S,2S)−1−[[4−(ジメチルアミノ)フェニル](ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(1−ナフチル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(1−ヒドロキシエチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S,2S)−1−[シクロペンチル(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]オクチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘプチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘキシル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−3−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−3,3−ジメチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−4−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ペンチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ブテニル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−4−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S,2S)−1−[(4−クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−4−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(4−メトキシフェニル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−4−(1,3−ジオキサン−2−イル)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−5−ヘキセニル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−((1S,2S)−1−{ヒドロキシ[4−(メチルスルファニル)フェニル]メチル}−2−メチルブチル)ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S,2S)−1−[シクロペンチル(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}−2−フルオロベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]オクチル}ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘプチル}ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘキシル}ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ブテニル}ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−{(1S,2S)−1−[(4−フルオロフェニル)(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S,2S)−1−[(4−クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}−2−フルオロベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(4−メトキシフェニル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−4−(1,3−ジオキサン−2−イル)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}−2−フルオロベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2S)−1−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−2−ペンチルヘプチル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ブチル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘキシル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−2−イソブチル−4−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ペンチル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(ジフェニル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−アリル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−4−ペンテニル}−4−ブロモベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−エチル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S,2S)−1−[ビス(4−クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}−4−ブロモベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−2−イソプロペニル−3−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ブテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S,3E)−2−ヒドロキシ−3−メチル−2−[(1E)−1−メチル−1−プロペニル]−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−(3−ブテニル)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−5−ヘキセニル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−((1S,2S)−1−{ヒドロキシ[ジ(1−ナフチル)]メチル}−2−メチルブチル)ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヘキシル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]オクチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−ブチル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘキシル}−4−クロロベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−2−イソブチル−4−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ペンチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(ジフェニル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−アリル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−4−ペンテニル}−4−クロロベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−エチル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−2−イソプロペニル−3−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ブテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−((1S,2S)−1−{ヒドロキシ[ビス(4−メトキシフェニル)]メチル}−2−メチルブチル)ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S,3E)−2−ヒドロキシ−3−メチル−2−[(1E)−1−メチル−1−プロペニル]−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−(3−ブテニル)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−5−ヘキセニル}−4−クロロベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−((1S,2S)−1−{ヒドロキシ[ジ(1−ナフチル)]メチル}−2−メチルブチル)ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−[(1S,2S)−1−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヘキシル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]オクチル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−2−ペンチルヘプチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−ブチル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘキシル}−4−フルオロベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−2−イソプロピル−3−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−2−イソブチル−4−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ペンチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−アリル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−4−ペンテニル}−4−フルオロベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−エチル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}−4−フルオロベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−2−イソプロペニル−3−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ブテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−((1S,2S)−1−{ヒドロキシ[ビス(4−メトキシフェニル)]メチル}−2−メチルブチル)ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S,3E)−2−ヒドロキシ−3−メチル−2−[(1E)−1−メチル−1−プロペニル]−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−(3−ブテニル)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−5−ヘキセニル}−4−フルオロベンゼンスルホンアミド、N−{(1S,2S)−1−[ビス[4−(ジメチルアミノ)フェニル](ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}−4−フルオロベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−((1S,2S)−1−{ヒドロキシ[ジ(1−ナフチル)]メチル}−2−メチルブチル)ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヘキシル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]オクチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−2−ペンチルヘプチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−ブチル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘキシル}−3−クロロベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−2−イソブチル−4−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ペンチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(ジフェニル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−アリル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−4−ペンテニル}−3−クロロベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−エチル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S,2S)−1−[ビス(4−クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}−3−クロロベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−2−イソプロペニル−3−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ブテニル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−((1S,2S)−1−{ヒドロキシ[ビス(4−メトキシフェニル)]メチル}−2−メチルブチル)ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S,3E)−2−ヒドロ
キシ−3−メチル−2−[(1E)−1−メチル−1−プロペニル]−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−(3−ブテニル)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−5−ヘキセニル}−3−クロロベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−{(1S)−2−ヘキシル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]オクチル}ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−2−ペンチルヘプチル}ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(ジフェニル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−アリル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−4−ペンテニル}−2−フルオロベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−エチル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}−2−フルオロベンゼンスルホンアミド、N−{(1S,2S)−1−[ビス(4−フルオロフェニル)(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}−2−フルオロベンゼンスルホンアミド、N−{(1S,2S)−1−[ビス(4−クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}−2−フルオロベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−2−イソプロペニル−3−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ブテニル}ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−((1S,2S)−1−{ヒドロキシ[ビス(4−メトキシフェニル)]メチル}−2−メチルブチル)ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−{(1S,3E)−2−ヒドロキシ−3−メチル−2−[(1E)−1−メチル−1−プロペニル]−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−(3−ブテニル)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−5−ヘキセニル}−2−フルオロベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S)−1−シクロへキシル−2−ヒドロキシエチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−フェニルエチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−ヨード−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、および4−クロロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2,2−ジメチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド;またはそれらの製薬学的に許容できる塩、水和物、代謝物若しくはプロドラッグよりなる群から選択される。
別の態様において、該化合物は、4−クロロ−N−[(1S)−2−エチル−1−(ヒドロキシメチル)ブチル]ベンゼンスルホンアミドまたはその製薬学的に許容できる塩、代謝物、水和物若しくはプロドラッグである。
本発明の化合物は1個若しくはそれ以上の非対称炭素原子を含有し得、また、該化合物のいくつかは1個若しくはそれ以上の非対称(キラル)中心を含有し得、そして従って光学異性体およびジアステレオマーを生じさせ得る。立体化学に関して示されない一方、該化合物が1個若しくはそれ以上のキラル中心を含有し得る場合、好ましくはキラル中心の最低1個がS−立体化学のものである。最も好ましくは、N、T、RおよびRが結合されている炭素原子はS−立体化学のものである。従って、本発明は、こうした光学異性体およびジアステレオマー;ならびにラセミおよび分割された鏡像異性的に純粋な立体異性体;ならびにRおよびS立体異性体の他の混合物、ならびにそれらの製薬学的に許容できる塩、水和物、代謝物およびプロドラッグを包含する。
「アルキル」という用語は約1ないし約10個の炭素原子、好ましくは1ないし8個の炭素原子および最も好ましくは1ないし6個の炭素原子を有する直鎖および分枝状鎖双方の飽和脂肪族炭化水素基を指すのに本明細書で使用する。「低級アルキル」という用語は、約1ないし約6個の炭素原子を有する直鎖および分枝状鎖の飽和脂肪族炭化水素基を指すのに本明細書で使用する。「アルケニル」という用語は、最低1個の炭素−炭素二重結合および約2ないし約8個の炭素原子、好ましくは2ないし6個の炭素原子を有する直鎖および分枝状鎖アルキル基を指すのに本明細書で使用する。「アルキニル」という用語は、最低1個の炭素−炭素三重結合および約2ないし約8個の炭素原子、好ましくは2ないし6個の炭素原子を有する直鎖および分枝状鎖アルキル基を指すのに本明細書で使用する。
「置換アルキル」「置換アルケニル」および「置換アルキニル」という用語は、ハロゲン、CN、OH、NO、アミノ、アリール、複素環、置換アリール、置換複素環、アルコキシ、アリールオキシ、置換アルキルオキシ、アルキルカルボニル、アルキルカルボキシ、アルキルアミノ、およびアリールチオ(それらの基は場合によっては置換され得る)よりなる群から選択された1から3個までの置換基を有するたった今記述されたところのアルキル、アルケニルおよびアルキニルを指す。これらの置換基はアルキル、アルケニル若しくはアルキニル基のいかなる炭素にも結合され得るが、但し結合が安定な化学的部分を構成する。
「アリール」という用語は、単環、または縮合若しくは連結されている環の少なくとも一部分が共役芳香族系を形成するようなものとして一緒に縮合若しくは連結されている複数の芳香族環であり得る炭素環芳香族系を指すのに本明細書で使用する。アリール基は、限定されるものでないがフェニル、ナフチル、ビフェニル、アントリル、テトラヒドロナフチルおよびフェナントリルを挙げることができる。
「置換アリール」という用語は、ハロゲン、CN、OH、NO、アミノ、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アリールオキシ、置換アルキルオキシ、アルキルカルボニル、アルキルカルボキシ、アルキルアミノおよびアリールチオを包含する1個若しくはそれ以上の置換基を有するたった今定義されたところのアリールを指す。好ましくは、置換アリール基は1ないし約4個の置換基で置換されている。
「複素環」という用語は、飽和、部分的に不飽和若しくは完全に不飽和である安定な4ないし7員の単環若しくは安定な多環複素環を記述するのに本明細書で使用する。複素環はそのバックボーン中に炭素原子ならびにN、OおよびS原子を包含する1個若しくはそれ以上のヘテロ原子を有する。好ましくは、複素環は該環のバックボーン中に約1ないし約4個のヘテロ原子を有する。複素環が該環のバックボーン中に窒素若しくはイオウ原子を含有する場合、該窒素若しくはイオウ原子は酸化され得る。複素環はまた、そのなかで上で定義された複素環のいずれかがアリール環に縮合されているいかなる多環も包含する。複素環はいかなるヘテロ原子若しくは炭素原子でも結合され得るが、但し結果として生じる構造は化学的に安定である。
多様な複素環基が当該技術分野で既知であり、かつ、限定されるものでないが酸素含有環、窒素含有環、イオウ含有環、混合ヘテロ原子含有環、縮合ヘテロ原子含有環およびそれらの組合せを挙げることができる。酸素含有環は、限定されるものでないがフリル、テトラヒドロフラニル、ピラニル、ピロニルおよびジオキシニル環を挙げることができる。窒素含有環は、限定されるものでないがピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、ピリジル、ピペリジニル、2−オキソピペリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピペラジニル、アゼピニル、トリアジニル、ピロリジニルおよびアゼピニル環を挙げることができる。イオウ含有環は限定されるものでないがチエニルおよびジチオリル環を挙げることができる。混合ヘテロ原子含有環は、限定されるものでないがオキサチオリル、オキサゾリル、チアゾリル、オキサジアゾリル、オキサトリアゾリル、ジオキサゾリル、オキサチアゾリル、オキサチオリル、オキサジニル、オキサチアジニル、モルホリニル、チアモルホリニル、チアモルホリニルスルホキシド、オキセピニル、チエピニルおよびジアゼピニル環を挙げることができる。縮合ヘテロ原子含有環は、限定されるものでないがベンゾフラニル、ベンゾ[b]チエニル若しくはベンゾ[c]チエニル、インドリル、ベナザゾリル、プリンジニル、ピラノピロリル、イソインダゾリル、インドキサジニル、ベンゾキサゾリル、アントラニリル、ベンゾピラニル、キノリニル、イソキノリニル、ベンゾジアゾニル、ナフチリジニル、ベンゾチエニル、ピリドピリジニル、ベンゾキザジニル、キサンテニル、アクリジニルおよびプリニル環を挙げることができる。
本明細書で使用されるところのN−置換ピペリジニル基は1個の置換複素環基と定義し得る。N−アルキル−、N−アリール−、N−アシル−およびN−スルホニルピペリジニル基がとりわけ望ましい置換基である。1つのとりわけ適するN−アシル−ピペリジニル基はN−t−ブチルオキシカルボニル(BOC)−ピペリジンである。しかしながら、他の適する置換基が当業者により容易に同定され得る。
「置換複素環」という用語は、ハロゲン、CN、OH、NO、アミノ、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アリールオキシ、置換アルキルオキシ、アルキルカルボニル、アルキルカルボキシ、アルキルアミノおよびアリールチオを包含する1個若しくはそれ以上の置換基を有する複素環基を記述するために本明細書で使用する。好ましくは、置換複素環基は1ないし約4個の置換基を有する。
「アルコキシ」という用語は、結合の点が酸素原子によりかつアルキル基が場合によっては置換されているO(アルキル)基を指すのに本明細書で使用する。「アリールオキシ」という用語は、結合の点が酸素原子によりかつアリール基が場合によっては置換されているO(アリール)基を指すのに本明細書で使用する。
「アルキルカルボニル」という用語は、結合の点がカルボニル部分の炭素原子によりかつアルキル基が場合によっては置換されているCO(アルキル)基を指すのに本明細書で使用する。
「アルキルカルボキシ」という用語は、結合の点がカルボキシ基の炭素原子によりかつアルキル基が場合によっては置換されているCOO(アルキル)基を指すのに本明細書で使用する。
「アミノアルキル」という用語は、結合の点が窒素原子によりかつアルキル基が場合によっては置換されている二級および三級アミンを指すのに本明細書で使用する。好ましくは、アルキル基は1ないし8個の炭素原子を含有しかつ同一若しくは異なるのいずれでもあり得る。
「ハロゲン」という用語はCl、Br、F若しくはIを指す。
例えばRおよびRが環構造を形成し得る場合の「環」構造という用語は、環構造の型が別の方法で明記されない限り、単環構造、架橋シクロ構造(cyclo structure)および縮合シクロ構造を包含する。
本発明の化合物は例示の化合物および引き出される構造の生物活性を特徴とする、本明細書に提供される構造の互変異性体を包含する。さらに、本発明の化合物は、製薬学的若しくは生理学的に許容できる酸、塩基、アルカリ金属およびアルカリ土類金属由来の塩の形態で使用し得る。
生理学的に許容できる酸は無機および有機酸由来のものを包含する。多数の無機酸が当該技術分野で既知でありかつとりわけ塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、硝酸およびリン酸を包含する。同様に、多様な有機酸が当該技術分野で既知でありかつ限定されるものでないがとりわけ乳酸、ギ酸、酢酸、フマル酸、クエン酸、プロピオン酸、シュウ酸、コハク酸、グリコール酸、グルクロン酸、マレイン酸、フロ酸、グルタミン酸、安息香酸、アントラニル酸、サリチル酸、酒石酸、マロン酸、リンゴ酸、フェニル酢酸、マンデル酸、エンボ酸(embonic acid)、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、パンテノン酸(panthenoic acid)、ベンゼンスルホン酸、トルエンスルホン酸、ステアリン酸、スルファニル酸、アルギン酸およびガラクツロン酸を挙げることができる。
生理学的に許容できる塩基は無機および有機塩基由来のものを包含する。多数の無機塩基が当該技術分野で既知でありかつとりわけ水酸化アルミニウム、カルシウム、リチウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウムおよび亜鉛化合物を包含する。多数の有機塩基が当該技術分野で既知でありかつ限定されるものでないがとりわけN,N,−ジベンジルエチレンジアミン、クロロプロカイン、コリン、ジエタノールアミン、エチレンジアミン、メグルミンおよびプロカインを挙げることができる。
生理学的に許容できるアルカリ塩およびアルカリ土類金属塩は、限定されるものでないが、エステル、水酸化物およびカルバメートの形態のナトリウム、カリウム、カルシウムおよびマグネシウム塩を挙げることができる。そうした形態で送達される場合にin vivoで活性部分に転化する他の慣習的「プロドラッグ」の形態もまた利用し得る。
これらの塩ならびに本発明の他の化合物は、エステル、カルバメートの形態およびそうした形態で投与される場合にin vivoで活性部分に転化する他の慣習的「プロドラッグ」の形態にあり得る。現在好ましい一態様において、プロドラッグはエステルである。例えばB.TestaとJ.Caldwell、“Prodrugs Revisited:The ”Ad Hoc“ Approach as a Complement to Ligand Design”、Medicinal Research Reviews、16(3):233−241、編、John Wiley & Sons(1996)を参照されたい。
本明細書で論考される化合物はまた、細胞若しくは患者により式I、Ia若しくはIbの化合物をプロセシングすることにより形成される独特な生成物である「代謝物」も包含する。好ましくは、代謝物はin vivoで形成される。
本発明の化合物は、当業者に公知の多数の方法で製造し得る。本発明の化合物は、合成有機技術で既知の合成方法若しくは当業者によるこれらの方法の変法と一緒に、下述される方法を使用して製造し得る。全般として、Comprehensive Organic Synthesis、“Selectivity,Strategy & Efficiency in Modern Organic Chemistry”、I.Flemming編、Pergamon Press、ニューヨーク(1991);Comprehensive Organic Chemistry、“The Synethesis and Reactions of Organic Componds”、J.F.Stoddard編、Pergamon Press、ニューヨーク(1979)を参照されたい。好ましい方法は、限定されるものでないが下に概説されるものを挙げることができる。
ある態様において、本発明のフェニルスルホンアミド類の製造のための本明細書に記述される反応においてキラルに純粋なα−アミノ酸、1,2−アミノアルコール、N−スルホニルα−アミノ酸およびN−スルホニル1,2−アミノアルコールを利用することが望ましいかもしれない。これらの化合物の多数の製造方法が当該技術分野で既知である。2001年12月11日に出願されかつ後に米国特許出願第10/304,322号明細書および国際特許出願第PCT/US02/38119号明細書(双方とも2002年11月26日出願)として出願された米国特許出願第60/339,264号明細書“キラルに純粋なα−アミノアルコールの合成方法(Process for the Synthesis of Chirally Pure α−Amino−Alcohols)”;2002年12月5日に第US−2002−0183361−A号として公開された“βアミロイド産生の複素環スルホンアミド阻害剤(Heterocyclic Sulfonamide Inhibitors of Beta Amyloid Production)”と題された2001年12月11日出願の米国特許出願第10/014,304号明細書;ならびに“キラルに純粋なα−アミノ酸およびN−スルホニルα−アミノ酸の製造(Production of Chirally Pure α−Amino Acids and N−Sulfonyl α−Amino Acids)”と題された2002年6月11日に出願されかつ後に2003年1月16日に第US−2003−0013892−A1号として公開された米国特許出願第10/166,896号明細書に開示されるものが望ましい方法論である。
本発明の化合物の第一の製造法は、式IIIの化合物を供給するためのトリエチルアミン(TEA)のような塩基の存在下かつ適する溶媒中での適切なるスルホニルハロゲン化物との1,2−アミノアルコールIIの反応よりなる。RおよびR10が水素である化合物について、クロロクロム酸ピリジニウム(PCC)での若しくはSwern条件下でのN−スルホニル一級アルコールの酸化は、その場合、対応するアルデヒドIVを供給し、それをグリニヤール試薬と反応させて、二級アルコールVを、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)若しくは他の適する方法により分離し得るジアステレオマーの混合物として供給し得る(スキーム1)。
Figure 0004530849
第二の製造法は、式Xの化合物を供給するためのトリエチルアミンのような塩基の存在下かつ適する溶媒中での適切なスルホニルハロゲン化物とのα−アミノ酸若しくはエステルIXの反応を必要とする(スキーム2)。中間体N−スルホニル酸X(Rx=H)は、LiAlH(LAH)、B若しくは塩化シアヌル/NaBHのような標準的方法論を利用して対応する一級アルコールVIII(R=R10=H)に転化し得る。中間体N−スルホニルエステルX(Rx=アルキル、Bn)もまた、LiAlHのような標準的方法論を利用して対応する一級アルコールVIIIに還元し得る。あるいは、中間体N−スルホニルエステルX(Rx=アルキル、Bn)は水素化アルミニウムジイソブチル(DiBAL)でアルデヒドIVに転化し得る。最後に、中間体N−スルホニルエステルX(Rx=アルキル、Bn)を2等量のグリニヤール試薬と反応させてR=R10を伴う三級アルコールIIIを供給し得る。あるいは、R10に等しくないRを伴う三級アルコールIIIについて、N−スルホニル酸の対応するWeinrebアミド(スキーム7を参照)を製造しかつその後RMgXおよびR10MgXと反応させ得る。
Figure 0004530849
一級アルコールの第二の製造方法の一変法において、α−アミノ酸若しくはエステル(またはそれらのN−保護誘導体)VIを、最初に、対応する一級1,2−アミノアルコールVIIに(前段落で概説した方法論を使用して)転化し、それをその後、脱保護(必要な場合)後に適切なスルホニルハロゲン化物と反応させて(スキーム3)式VIIIの化合物を供給する。
Figure 0004530849
アミノ酸側鎖中にβ分枝を含有する非天然のα−アミノ酸由来の化合物の製造のため、Hrubyの研究(Tet.Lett.38:5135−5138(1997))(引用することにより組み込まれる)に基づく一製造方法をスキーム4に概説する。この経路は、α,β−不飽和酸XIからのEvansキラル補助物質のα,β−不飽和アミドXIIの形成、次いで有機銅酸化物の共役付加、生じるエノレート陰イオンXIIIのN−ブロモスクシンイミド(NBS)でのトラップ、XVを供給するためのアジド陰イオンでの臭化物XIVの置換、次いで1,2−アミノアルコールへの還元、および標的化合物XVIを供給するためのその後スルホニル化を伴う。
Figure 0004530849
N−アルキル化スルホンアミドXVII(Rはアルキル、置換アルキル、アリル、置換アリル、ベンジル若しくは置換ベンジルであり得る)の製造のために、水素化ナトリウムのような適する塩基、次いでアルキル化剤RXでの処理、若しくはミツノブ条件(ROH/DEAD、TPP)を使用することのいずれかにより、スルホンアミドエステルXをN−アルキル化し得る。N−アルキル化スルホンアミドエステルのLiBH還元は一級アルコールの系列XVIIのN−アルキル化スルホンアミドを供給する(スキーム5)。これらの一級アルコールXVIIは、上に概説した化学により二級アルコールV若しくはアルデヒドIVの系列のN−アルキル化類似物に転化し得る。あるいは、N−アルキル化スルホンアミドエステル若しくはそれらの対応するWeinrebアミドをグリニヤール試薬で処理して三級アルコールIIIのN−アルキル化類似物(式中RおよびR10は非水素である)を供給し得る。
Figure 0004530849
非天然の1,2−アミノアルコール由来のスルホンアミドの代替の一製造法はStreckerのα−アミノ酸合成のBuchererの変法を利用する(スキーム6)。この経路において、アルデヒドXVIIIをシアン化物陰イオンおよび炭酸アンモニウムと反応させてヒダントインXIXを供給し、これをα−アミノ酸XXに加水分解する。この化合物をその後XXIに還元しかつスルホニル化して式XXIIの所望の化合物を供給する。
Figure 0004530849
前に示された(スキーム1)とおり、二級アルコール系列Vの1,2−アミノアルコール由来のスルホンアミドの製造法はジアステレオマーの混合物の形成をもたらす。純粋なジアステレオマーの製造をもたらすこれらの化合物の代替の一製造方法を、L−イソロイシン由来の化合物についてスキーム7に概説する。Rouxにより以前に使用された(Tetrahedron 50:5345−5360(1994))化学を利用するこの方法は、WeinrebアミドXXIII(必須のα−アミノ酸由来)へのグリニヤール試薬の付加、次いで単一のジアステレオマーのN−保護1,2−アミノアルコールXXVを供給するためのケトンXXIVの立体特異的還元よりなる。この化合物の脱保護、次いで塩化スルホニルとの反応は式XXVIの純粋なジアステレオマーのスルホンアミド二級アルコールを供給する。
Figure 0004530849
触媒若しくは溶媒を本発明の反応段階に包含する場合、当該技術分野で既知しかし本明細書で挙げられない他の触媒若しくは溶媒を使用し得ることが期待される。当業者は本発明に包含される各反応段階に適する触媒、溶媒および反応条件を容易に決定することが可能であろう。
本発明は、当該技術分野で公知であるがしかし本発明の新規様式で以前に応用されていなかったエノレートトラップ、加水分解および還元反応のようなある型の反応を包含する。本発明の個々の段階の特定の達成方法における変法は当業者に明らかであり得る。これらの可能な変法の全部が本明細書に示され得ないとは言え、こうした変法は本発明の範囲内にあることを企図している。
II.本発明の製剤
本明細書に記述される化合物は、製薬学的に有効な量の本発明の化合物の1種若しくはそれ以上を使用して所望の送達経路に適するいずれかの形態に処方し得る。例えば、本発明の組成物は、経口、皮膚、経皮、気管支内、鼻内、静脈内、筋肉内、皮下、非経口、腹腔内、舌下、頭蓋内、硬膜外、気管内、鼻内、膣、直腸のような経路若しくは持続放出により送達し得る。好ましくは、送達は経口である。
本発明により使用される化合物の製薬学的に有効な量は、特定の化合物、送達様式、治療されている状態の重症度、および製剤若しくは選択されたレジメンで使用されるいずれかの他の有効成分に依存して変動し得る。投与レジメンは至適の治療応答を提供するよう調節し得る。いくつかの分割された用量を毎日送達し得るか、若しくは単一の1日用量を送達し得る。用量は、しかしながら、治療状況の危急により示されるとおり比例して低減若しくは増大させ得る。
本明細書に記述されるところの本発明の化合物の製薬学的に有用な量は、疾患例えばADの症状を軽減する、または症状の発症若しくはより重篤な症状の発症を予防する化合物の量である。一般に、本発明の化合物の個々の用量(すなわち単位例えば錠剤あたり)は、約1μg/kgから約10g/kgまで、より好ましくは10mg/kgないし約5g/kg、および最も好ましくは約1mg/kgないし約200mg/kgの範囲にあり得る。望ましくは、これらの量は毎日提供する。しかしながら、特定の認識欠損若しくは他の状態の処置若しくは予防で使用されるべき投薬量は主治医により主観的に決定し得る。関与する変数は、特定の認識欠損ならびに患者の大きさ、齢および応答パターンを包含する。
本発明の化合物は限定されるものでないが本発明の化合物と適合性である固体および液体担体を挙げることができる1種若しくはそれ以上の製薬学的に許容できる担体若しくは賦形剤と組合せ得る。こうした担体は、補助物質、シロップ、エリキシル、希釈剤、結合剤、滑沢剤、界面活性剤、顆粒化剤、崩壊剤、緩和剤、可溶化剤、懸濁化剤、増量剤、流動促進剤、圧縮補助剤、被包化物質、乳化剤、緩衝剤、保存剤、増粘剤、着色料、粘度調節剤、安定剤、浸透圧調節剤およびそれらの組合せを包含し得る。場合によっては、本発明の化合物の1種若しくはそれ以上を他の有効成分と混合し得る。
補助物質は、限定されるものでないが、着香料、甘味料、着色剤、保存剤、ならびに、ビタミンE、アスコルビン酸、ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)およびブチル化ヒドロキシアニソール(BHA)を包含し得る追加の抗酸化剤を挙げることができる。
エリキシルおよびシロップは、糖、サッカリン若しくは生物学的甘味料のような許容できる甘味料、着香料および/若しくは溶媒から調製し得る。一態様において、シロップは約10ないし約50%の糖担体を含有し得る。別の態様において、エリキシルは約20ないし50%のエタノール担体を含有し得る。
希釈剤は、化合物が分散され、溶解され若しくは取り込まれ得る物質を包含し得る。好ましくは、希釈剤は、水、低級一価(monovalent)アルコール、一価(monohydric)アルコール、多価アルコール、ならびに、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、グリセロール、ブチレングリコール、1,2,4−ブタントリオール、ソルビトールエステル、1,2,6−ヘキサントリオール、エタノール、イソプロパノール、ソルビトールエステル、ブタンジオール、エチルオレエート、イソプロピルミリステート、エーテルプロパノール、エトキシル化エーテル、プロポキシル化エーテルを包含する低分子量グリコールおよび多価アルコール、トウモロコシ、ラッカセイ(peanut)、ヤシ、ラッカセイ(arachis)、ゴマ油のような油、ジメチルスルホキシド(DMSO)、ジメチルホルムアミド(DMF)、蝋、好ましくは低融点蝋、デキストリン、ならびにそれらの組合せを包含する。好ましくは、希釈剤は水である。
結合剤は、限定されるものでないがとりわけセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ポリプロピルピロリドン、ポリビニルピロリドン、ポリビニルピロリジン、ゼラチン、アラビアゴム、ポリエチレングリコール、デンプン、ショ糖のような糖、カオリン、セルロースカオリンおよび乳糖を挙げることができる。
滑沢剤は、とりわけステアリン酸マグネシウム、軽質無水ケイ酸、タルクおよびラウリル硫酸ナトリウムを包含し得る。
顆粒化剤は、限定されるものでないがとりわけ二酸化ケイ素、微晶質セルロース、デンプン、炭酸カルシウム、ペクチン、クロスポビドンおよびポリプラスドンを挙げることができる。
崩壊剤は、とりわけ、デンプン、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルデンプン、置換ヒドロキシプロピルセルロース、重炭酸ナトリウム、リン酸カルシウムおよびクエン酸カルシウムを包含し得る。
緩和剤は、限定されるものでないが、ステアリルアルコール、ミンク油、セチルアルコール、オレイルアルコール、イソプロピルラウレート、ポリエチレングリコール、オリーブ油、ワセリン、パルミチン酸、オレイン酸およびミリスチルミリステートを挙げることができる。
あるいは、患者が医薬を毎日服用する必要性を回避するために持続性送達装置の使用が望ましいことができる。「持続性送達」という用語は、有効成分すなわち本発明の化合物の放出を送達環境に設置後まで遅延させること、次いで後の時点での該作用物質の持続性放出を指すのに本明細書で使用する。多数の持続性送達装置が当該技術分野で既知でありかつヒドロゲル(米国特許第5,266,325号;同第4,959,217号;同第5,292,515号明細書)、浸透圧ポンプ(とりわけ米国特許第4,295,987号および同第5,273,752号明細書ならびに欧州特許第314,206号明細書);エチレンメタクリレート(EMA)およびエチレンビニルアセテート(EVA)のような疎水性膜素材;生物再吸収性ポリマー系(国際特許公開第WO 98/44964号明細書ならびに米国特許第5,756,127号および同第5,854,388号明細書);ならびに例えばポリエステル、ポリ無水物若しくは乳酸/グリコール酸コポリマーより構成される他の生物再吸収性埋込物装置(米国特許第5,817,343号明細書)を包含する。こうした持続性送達装置における使用のため、本発明の化合物を本明細書に記述されるとおり処方し得る。
III.製剤の送達
本発明は患者への本発明の化合物の提供方法を提供する。該化合物は、経口、皮膚、経皮、気管支内、鼻内、静脈内、筋肉内、皮下、非経口、腹腔内、舌下、頭蓋内、硬膜外、気管内、鼻内、膣、直腸のような経路若しくは持続性放出により送達し得る。好ましくは、送達は経口である。
一態様において、該組成物は、散剤、錠剤、カプセル剤、マイクロカプセル剤、分散可能な粉末、顆粒剤、懸濁剤、シロップ剤、エリキシル剤およびエアゾル剤により固体若しくは液体の形態で経口で送達する。
望ましくは、化合物が経口で送達される場合、それは適切な量の有効成分を含有する用量に細分される。単位投与剤形は包装された組成物、例えば小包装された散剤、バイアル、アンプル、予め充填済みのシリンジ若しくは液体を含有する小容器であり得る。単位投与剤形は、例えばカプセル剤若しくは錠剤それ自身であり得るか、またはそれは包装形態中の適切な数のいずれかのこうした組成物であり得る。好ましくは、散剤および錠剤は99%までの有効成分を含有する。
別の態様において、該化合物は、滅菌の注入可能な溶液、懸濁剤、分散剤および容易なシリンジの能力(syringe ability)が存在する程度まで流動性である散剤の形態で静脈内に、筋肉内に、皮下に、非経口でおよび腹腔内に送達される。こうした注入可能な組成物は、無菌であり、製造および貯蔵の条件下で安定でありかつ細菌および真菌のような微生物の汚染作用を含まない。
注入可能な製剤は該化合物を液体と組合せることにより製造し得る。液体は、水、グリセロール、エタノール、プロピレングリコールおよびポリエチレングリコール、油ならびにそれらの混合物のなかから選択し得、そしてより好ましくは液体担体は水である。一態様において油は植物性油である。場合によっては、液体担体は約1種の懸濁化剤を含有する。
さらなる一態様において、該化合物は慣習的坐剤の形態で直腸若しくは膣で送達される。
なお別の態様において、該組成物はエアゾル剤の形態で鼻内若しくは気管支内に送達される。
さらなる一態様において、該組成物は、該組成物、および該化合物に対し不活性であり、皮膚に対し非毒性でありかつ全身吸収のための血流中へ該化合物の送達を見込む任意の担体を含有する経皮貼付剤の使用により経皮で若しくは持続性放出により送達される。こうした担体は、クリーム、軟膏、パスタ、ゲル若しくは閉塞装置であり得る。クリームおよび軟膏は粘性の液体若しくは半固形乳剤であり得る。パスタは石油若しくは親水性石油中に分散された吸収性粉末を包含し得る。さらに、多様な閉塞装置を利用して有効成分を血流中に放出し得、そして有効成分を含有するリザーバを覆う半透膜、若しくは有効成分を含有するマトリックスを包含し得る。
IV.使用方法
本発明の化合物は、βアミロイド産生を低下させるそれらの能力のゆえに、脳血管系疾患を包含するβアミロイド産生を伴う障害の予防および処置ならびにADの予防および処置に対する有用性を有する。
プロテアーゼ特異的アッセイを使用する予備研究において、本発明の化合物はプロテアーゼ活性に関して特異的阻害を表すことが示されている。従って、本発明の化合物は、βアミロイドレベルの調節が治療的利益を提供する多様な状態の処置および予防に有用である。こうした状態は、とりわけ例えばアミロイド血管障害、脳アミロイド血管障害、全身性アミロイドーシス、アルツハイマー病(AD)、ダッチ型のアミロイドーシスを伴う遺伝性脳出血、封入体筋炎、ダウン症および軽症認識障害を包含する。
本発明の化合物はまたβアミロイド産生を阻害することも示されている。一態様において、被験者若しくは患者を、本発明の化合物の投与後若しくは処置の経過の間、時間にわたる化合物の循環レベルおよび/若しくはβアミロイドレベルについてモニターし得る。下述されるものを包含する多様なアッセイをこの目的上利用し得る。加えて、βアミロイド産生の阻害剤を検出するための細胞、細胞を含まない、およびin vivoスクリーニング方法、ならびにラジオイムノアッセイおよび酵素免疫測定法(ELISA)が当該技術分野で既知である(例えばP.D.Mehtaら、Techniques in Diagnostic Pathology、vol.2、Bullockら編、Academic Press、ボストン、99〜112ページ(1991)、国際特許公開第WO 98/22493号明細書、欧州特許第0 652 009号明細書、ならびに米国特許第5,703,129号および同第5,593,846号明細書を参照されたい)。
該化合物は、異常なレベルのβアミロイドと関連する状態の診断で有用な試薬の生成においてさらに利用し得る。例えば、式Iの化合物を使用して、多様な診断アッセイで有用とみられる抗体を生成させ得る。モノクローナル、ポリクローナル、組換えおよび合成の抗体若しくはそれらのフラグメントの生成方法は当業者に公知である。例えば、E.MarkとPadlin、“Humanization of Monoclonal Antibodies”、第4章、The Handbook of Experimental Pharmacology、Vol.113、The Pharmacology of Monoclonal Antibodies、Springer−Verlag(1994年6月);KohlerとMilstein、およびその多くの既知の変法;国際特許出願第PCT/GB85/00392号明細書;英国特許出願公開第GB2188638A号明細書;Amitら、Science、233:747−753(1986);Queenら、Proc.Nat’l.Acad.Sci.USA、86:10029−10033(1989);国際特許公開第WO 90/07861号明細書;ならびに、Riechmannら、Nature、332:323−327(1988);Huseら、Science、246:1275−1281(1988)を参照されたい。あるいは、式Iの化合物それら自身をこうした診断アッセイで使用し得る。選択される試薬(抗体若しくは式Iの化合物)に関係なく、例えばラジオイムノアッセイおよび酵素免疫測定法(ELISA)を包含する適する診断形式が当業者に公知でありかつ本発明の本態様に対する制限でない。
以下の実施例は本発明の代表的化合物の製造および活性を具体的に説明しかつスクリーニングアッセイでのそれらの性能を具体的に説明するために提供する。当業者は、以下の実施例において特定の試薬および条件を概説するとは言えこれらの試薬および条件は本発明に対する制限でないことを認識するであろう。
[実施例1]
2−ブロモ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド
Figure 0004530849
THF(3mL)中の(S)イソロイシノール(23mg、0.2mmol)の溶液にトリエチルアミン(46μL、0.24mmol)および塩化2−ブロモベンゼンスルホニル(51mg、0.2mmol)を添加した。溶液を8ないし16時間攪拌し、その後濃縮した。残渣をMeOH(1.5mL)に溶解しかつ以下の条件:
カラム:フェノメネックス(Phenomenex)C18 Luna 21.6mm×60mm、5μ
溶媒A:水(0.02%TFA緩衝液)
溶媒B:アセトニトリル(0.02%TFA緩衝液)
溶媒勾配:時間0:10%B;2.5分:10%B;14分:90%B。
流速:22.5mL/分
を使用する半調製的RP−HPLCにより精製した。生成物ピークをUV吸収に基づき収集しかつ濃縮して実施例1(37.7mg)を生じた。
以下の化合物(表1;実施例1〜13)を、塩化2−ブロモベンゼンスルホニル、塩化3−ブロモベンゼンスルホニル、塩化3−クロロベンゼンスルホニル、4−クロロ−7−クロロスルホニル−2,1,3−ベンゾキサジアゾール、塩化2−クロロ−4−フルオロベンゼンスルホニル、塩化5−クロロ−2−メトキシ−ベンゼンスルホニル、塩化2−クロロ−6−メチルベンゼンスルホニル、塩化3,5−ジクロロベンゼンスルホニル、塩化2,4−ジフルオロベンゼンスルホニル、塩化4−フルオロベンゼンスルホニル、塩化2−フルオロベンゼンスルホニル、塩化1−ナフタレンスルホニルおよび塩化2−ナフタレンスルホニルを使用しかつ実施例1に概説された手順に従って製造した。この手順を以下のスキームに概説する。
Figure 0004530849
[実施例14]
3−アミノ−4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド
Figure 0004530849
A.3−ニトロ−4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミドの製造
0℃のS−イソロイシノール(3.0g、25.6mmol)、トリエチルアミン(2.85g、28.2mmol)およびジクロロメタン(30mL)の溶液に、CHCl(30mL)中の塩化4−クロロ−3−ニトロベンゼンスルホニル(6.55g、25.6mmol)の溶液を添加した。15分後に氷浴を除去し、そして反応を25℃に達せさせた。16時間後に、飽和重炭酸ナトリウム溶液(125mL)中に注ぐことにより反応をクエンチした。有機層を分離しかつ1N HCl溶液(100mL)、蒸留水および塩水で連続して洗浄し、MgSOで乾燥しかつ蒸発させて粗固形物を生じ、それを酢酸エチル−ヘキサンから再結晶した(5.52g、64%)。MS(+ESI)354([M+NH)。元素分析 C1217ClNSの計算値:C、42.80;H、5.09;N、8.32。実測値:C、42.82;H、5.05;N、8.23。
B.3−アミノ−4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミドの製造
標準的水素化瓶に、3−ニトロ−4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド(0.50g、1.48mmol)、炭素上10%パラジウム(0.05g)、メタノール(25mL)および水素ガスを充填した。それをParrの水素化装置上で50分間振とうした。反応混合物を濾過し、そして溶媒を蒸発させて粗油状物を生じ、それをフラッシュクロマトグラフィー分離して(溶離液:酢酸エチル−ヘキサン、3−2)生成物を固形物、mp 89〜92℃(0.12g、26%)として供給した。MS(+APCI)307.03([M+H])。元素分析 C1219ClNSの計算値:C、46.98;H、6.24;N、9.13;実測値:C、47.44;H、6.32;N、8.88。
[実施例15]
N−[(1S)−1−ベンジル−2−ヒドロキシエチル]−4−ブロモベンゼンスルホンアミド
Figure 0004530849
THF(3mL)中の(S)−(−)2−アミノ−3−フェニル−1−プロパノール(37mg、0.25mmol)の溶液にトリエチルアミン(58μL、0.3mmol)および塩化4−ブロモベンゼンスルホニル(63mg、0.25mmol)を添加した。溶液を8ないし16時間攪拌しその後濃縮した。残渣をMeOH(1.5mL)に溶解しかつ実施例1で記述された条件を使用する半調製的RP−HPLCにより精製して実施例15(9.8mg)を生じた。この手順を以下のスキームに概説する。
Figure 0004530849
[実施例16]
4−ブロモ−N−[(1S)−1−シクロへキシル−2−ヒドロキシエチル]ベンゼンスルホンアミド
Figure 0004530849
THF(1mL)中の塩化4−ブロモベンゼンスルホニル(102mg、0.4mmol)の溶液に1N水酸化ナトリウム(1mL)中のL−シクロへキシルグリシン(77.4mg、0.4mmol)を添加した。反応を25℃で16時間振とうしその後濃縮した。
残渣をTHF(1mL)に溶解しかつ水素化アルミニウムリチウム(THF中1M溶液、0.8mmol、0.8mL)を添加し、そして反応を2時間振とうした。水(240μL)、15%水酸化ナトリウム(240μL)および水(960μL)を、各添加の間振とうしながら添加した。反応混合物を濾過し、そして濾液を濃縮しかつ実施例1について記述されたとおり精製して実施例16(1.9mg)を生じた。この手順を以下のスキームに概説する。
Figure 0004530849
以下の化合物(実施例16〜19、表3)は、L−シクロへキシルグリシン、D−4−ヒドロキシフェニルグリシン、D−メチオニンおよびL−トリプトファンとともに塩化4−ブロモベンゼンスルホニルを使用しかつ実施例16で概説された手順に従って製造した。
Figure 0004530849
[実施例20]
4−ブロモ−2,5−ジフルオロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド
Figure 0004530849
THF(3mL)中の(S)−イソロイシノール(23mg、0.2mmol)の溶液にトリエチルアミン(46μL)および塩化4−ブロモ−2,5−ジフルオロベンゼンスルホニル(58mg、0.2mmol)を添加した。溶液を8ないし16時間攪拌した。溶媒を除去し、そして残渣を実施例1について記述されたとおり精製して実施例20(4.7mg)を生じた。
以下の化合物(表4)は、塩化4−ブロモ−2,5−ジフルオロベンゼンスルホニル、塩化2,5−ジブロモベンゼンスルホニル、塩化3,4−ジブロモベンゼンスルホニル、塩化2,3−ジクロロベンゼンスルホニル、塩化3,4−ジクロロベンゼンスルホニル、塩化2,4,5−トリクロロベンゼンスルホニルおよび塩化2,4,6−トリクロロベンゼンスルホニルとともに(S)−(+)−イソロイシノール、(S)−(+)−2−アミノ−3−メチル−1−ブタノールおよび(S)−tert−ロイシノールを使用しかつ実施例20で概説された手順に従って製造した。
この手順を以下のスキームに概説する。
Figure 0004530849
[実施例33]
4−ブロモ−N−[(1R,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド
Figure 0004530849
THF(2mL)中のD−イソロイシン(32.8mg、0.25mmol)の溶液に水素化アルミニウムリチウム(THF中1M溶液)(0.8mL、0.8mmol)を添加し、そして溶液を60℃で4時間加熱した。その後溶液を25℃で8ないし16時間攪拌した。各添加の間活発な攪拌を伴い水(45μL)、15%水性水酸化ナトリウム(45μL)および水(105μL)の添加により反応をクエンチした。その後混合物を濾過しかつ濃縮した。
THF(3mL)中の残渣にトリエチルアミン(69μL、0.50mmol)および塩化4−ブロモベンゼンスルホニル(63.9mg、0.25mmol)を添加した。溶液を8ないし16時間攪拌し、その後濃縮し、そして残渣を実施例1について記述されたとおり精製して50.8mgを生じた。
以下の化合物(実施例33〜39、表5)は、D−イソロイシン、L−α−メチル−バリン、β−メチル−DL−フェニルアラニンおよびL−アロ−イソロイシンとともに塩化4−ブロモベンゼンスルホニルおよび塩化4−クロロベンゼンスルホニルを使用しかつ実施例33で概説された手順に従って製造した。この手順を以下のスキームに概説する。
Figure 0004530849
[実施例40]
N−アリル−4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド
Figure 0004530849
CHCl中のL−イソロイシンメチルエステル塩酸塩(1.82g、10mmol)および塩化4−クロロベンゼンスルホニル(2.11g、10mmol)の溶液にトリエチルアミン(4.18mL、30mmol)を添加した。混合物を25℃で16時間攪拌し、その後濾過しかつ濃縮した。粗生成物を、ヘキサン中10%酢酸エチルを使用するシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーにより精製してN−4−クロロベンゼンスルホニルL−イソロイシンメチルエステル3.53gを生じた。
DCM(1.5mL)およびTHF(1.5mL)の混合物中のN−4−クロロベンゼンスルホニルL−イソロイシンメチルエステル(80mg、0.25mmol)の溶液にアリルアルコール(17μL、0.25mmol)、トリフェニルホスフィン(66mg、0.25mmol)およびアゾジカルボン酸ジエチル(39μL、0.25mmol)を添加した。反応を25℃で24時間振とうした。
ホウ水素化リチウム(11mg、0.5mmol)をこの反応溶液に添加し、そして反応を45℃で24時間振とうし、その後水(2mL)の添加によりクエンチしかつ酢酸エチル(3.5mL)中に抽出した。有機層を蒸発させ、そして残渣を実施例1について記述されたとおり精製して11.6mgを生じた。
以下の化合物(実施例40〜48、表6)を、アリルアルコール、4−ビフェニルメタノール、t−ブチルN−(2−ヒドロキシエチル)−カルバメート、p−クロロベンジルアルコール、シクロブタンメタノール、3,4−ジメトキシベンジルアルコール、フルフリルアルコール、2−(メチルチオ)エタノールおよび3−フェニル−2−プロピン−1−オールを使用しかつ実施例40で概説された手順に従って製造した。この手順は以下のスキームに概説する。
Figure 0004530849
[実施例49]
4−クロロ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−(4−メトキシフェニル)プロピル]ベンゼンスルホンアミド
Figure 0004530849
1部:
THF(100mL)中の2−ペンテン酸(4.05mL、40mmol)の溶液を−78℃に冷却した。トリエチルアミン(5.85mL、42mmol)および塩化トリメチルアセチル(塩化ピバロイル)(5.17mL、42mmol)を、シリンジを介してその順序で添加した。ドライアイス浴を氷浴で置き換え、そして反応を0℃で1時間攪拌し、その後反応を−78℃に再冷却した。別個のフラスコ中で4−(R)−4−ベンジル−2−オキサゾリジノン(7.0g、40mmol)をTHF(100mL)に溶解しかつ−78℃に冷却し、その後n−ブチルリチウム(1.6M、25mL)をシリンジを介して添加した。混合物を20分間攪拌し、その後、セプタムを除去することおよび一方のフラスコから他方に迅速に注ぐことにより上の反応混合物を添加した(注* カニューレを介して反応混合物を移す試みは混合物中の懸濁された塩化トリエチルアンモニウムにより失敗した)。
生じる混合物を−78℃で30分間攪拌し、その後、飽和水性NHCl溶液(100mL)でクエンチする前に1ないし2時間25℃に温まらせた。揮発物をロータリーエバポレーター上で除去し、そして水性スラリーを水(200mL)で希釈しかつ酢酸エチル(2×200mL)で抽出した。合わせた有機層をMgSOで乾燥し、濾過しかつ濃縮した。生成物は溶液から結晶化することができ、そして高純度のものでありうる。精製が必要とされる場合は、ヘキサン中20〜30%酢酸エチルを使用するフラッシュクロマトグラフィーにより粗生成物を精製し得る。
2部:
−40℃に冷却したTHF/DMS(2:1、15mL)中の臭化銅(I)−硫化ジメチル錯体(246mg、1.2mmol)に臭化4−メトキシフェニルマグネシウム(4.8mLのTHF中0.5M溶液、2.4mmol)を添加した。溶液を、−15℃に加温する間10分間攪拌させた。混合物を−40℃に再冷却しそしてTHF(6mL)中の1部からの生成物(245mg、1mmol)を添加した。溶液を25℃で8ないし16時間攪拌した。溶液を−78℃に冷却しかつTHF(2mL)中のN−ブロモスクシンイミド(356mg、2mmol)を添加した。溶液を0℃に温まらせかつ0℃で3時間振とうした。反応を、飽和炭酸アンモニウムおよび0.5N硫酸水素カリウムの1:1溶液(5mL)でクエンチした。有機層をデカンテーション分離しかつ濃縮した。
3部:
アセトニトリル(5mL)に溶解した2部からの生成物にアジ化テトラメチルグアニジン(0.6mL、4mmol)を添加した。溶液を72ないし120時間攪拌した。溶液を乾固まで濃縮し、CHClに再溶解しかつ1N HCl(2mL)を添加した。層を分離しかつシリカゲルのパッドを通して有機層を濾過し、CHCl(5mL)で洗浄しかつ濃縮した。
4部:
THF(5mL)中0℃の3部からの生成物(131mg、1mmol)に水素化アルミニウムリチウム(THF中1M溶液)(2mL、2mmol)を添加し、そして溶液を25℃で4時間攪拌した。各添加の間に活発な攪拌を伴い水(114μL)、15%水性水酸化ナトリウム(114μL)および水(266μL)の添加により反応をクエンチした。その後混合物を濾過しかつ濃縮した。
5部:
THF(2mL)中の4部からの溶液(0.5mmol)にトリエチルアミン(83.7μL、0.6mmol)および塩化4−クロロベンゼンスルホニル(130.8mg、0.5mmol)を添加した。溶液を8ないし16時間攪拌し、その後濃縮した。溶媒を除去しかつ残渣を実施例1について記述されたとおり精製して50.8mgを生じた。
以下の化合物(実施例49〜70、表7)を、クロトン酸、2−ペンテン酸、2−ヘキセン酸、2−オクテン酸、ケイヒ酸、フリルアクリル酸および4−メチル−2−ペンテン酸ならびに臭化メチル、エチル、イソブチル、4−メトキシフェニル、ヘキシルおよびフェニルマグネシウムとともに塩化4−クロロベンゼンスルホニルを使用しかつ実施例49で概説された手順に従って製造した。この手順は以下のスキームに概説する。
Figure 0004530849
Figure 0004530849
以下の化合物(実施例71〜87、表8)は、クロトン酸、2−ペンテン酸、2−ヘキセン酸、2−オクテン酸、ケイヒ酸、b−(3−ピリジル)−アクリル酸、フリルアクリル酸および4−メチル−2−ペンテン酸ならびに臭化メチル、エチル、イソブチル、4−メトキシフェニルおよびヘキシルマグネシウムとともに塩化4−ブロモベンゼンスルホニルを使用しかつ実施例49で概説された手順に従って製造した。
Figure 0004530849
[実施例88]
4−クロロ−N−[(1S,2S)−2−エチル−1−(ヒドロキシメチル)オクチル]ベンゼンスルホンアミド
Figure 0004530849
実施例49(1および2部)に概説された手順に従って、2−ペンテン酸を4−(R)−4−ベンジル−2−オキサゾリジノンとカップリングして(R)−3−(2’−ペンテニル)−4−ベンジル−2−オキサゾリジノンを生じた。臭化ヘキシルマグネシウムの付加に続いてN−ブロモスクシンイミドによりトラップした。後処理後に、ヘキサン中5%エーテルを使用するシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーは、(1R−2R):(1R−2S)−3−(2’−ブロモ−3’エチルノナニル)−4−ベンジル−2−オキサゾリジノンのおよそ2:1混合物を生じた。各異性体を、実施例49、(段階3〜5)の手順に従って対応するスルホニル化アミノアルコールに転化した。
Figure 0004530849
[実施例90]
4−クロロ−N−メチル−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド
Figure 0004530849
DMF(2.0mL)に溶解した4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド(0.10g、0.343mmol)の溶液に炭酸カリウム(47mg、0.343mmol)を添加した。30分後に反応混合物を0℃に冷却し、そしてヨードメタン(50μL、0.686mmol)を添加した。2時間後に氷浴を除去し、そして反応混合物を25℃で24時間攪拌した。その後不溶物を濾過分離しかつDMF溶液をEtOAc(50mL)で希釈しかつ10%クエン酸(50mL)および飽和塩水(50mL)で連続して洗浄し、MgSOで乾燥しかつ澄明油状物まで蒸発させ、それをEtOで洗浄し、そしてその後フラッシュクロマトグラフィー(溶離液:95−5 CHCl/iPrOH)により精製して所望の生成物を澄明油状物(71mg、68%)として供給した。質量スペクトル(+APCI):306([M+H])。元素分析:C1320ClNOSの計算値:C、51.06;H、6.59;N、4.58。実測値:C、51.15;H、6.73;N、4.36。
[実施例91]
4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド
Figure 0004530849
CHCN(600μL)中の(S)−イソロイシノール(17.6mg、0.15mmol)の溶液に、EtN(300μL、CHCN中1M)およびCHCN(400μL)中の溶液としての塩化4−クロロベンゼンスルホニル(21.07mg、0.1mmol)を添加した。バイアルに栓をしかつ40℃で8ないし12時間振とうした。溶媒を除去しそして油状物をEtOAc(1mL)に溶解した。生じる溶液を1M HCl(2×1mL)で洗浄した。溶媒を真空中で除去し、そして残渣を1.6mLのDMSOに溶解した(0.03M)。
以下の化合物(実施例91〜119、表10)は、実施例91に概説された手順に従って、(S)−イソロイシノール、L−ロイシノール、DL−2−アミノ−1−ヘキサノール、(1S,2R)−(+)−フェニル−プロパノールアミン、(S)−(+)−2−フェニルグリシノール、(R)−(−)−ロイシノール、1−アミノ−1−シクロペンタンメタノール、DL−2−アミノ−1−ペンタノール、(S)−2−アミノ−3−シクロへキシル−1−プロパノール、H−チロシノール(bzl)、(R)−(+)−メチオニノール、(S)−(+)−2−アミノ−1−ブタノール、(1S,2S)−(+)−チオミカミン(thiomicamine)、L−アラニノール、L−フェニルアラニノール、L−バリノールおよび(R)−(+)−2−アミノ−2−メチル−1−ブタノールとともに塩化4−クロロ、4−ブロモ、3−クロロおよび3−フルオロベンゼンスルホニルを使用し製造した。この手順は以下のスキームに概説する。
Figure 0004530849
Figure 0004530849
[実施例120]
4−ブロモ−N−[1−(ヒドロキシメチル)−シクロへキシル]−ベンゼンスルホンアミド
Figure 0004530849
1部:
1−アミノ−1−シクロヘキサンカルボン酸(5g、35mmol)およびTHF(100mL)の懸濁液に、ボラン硫化ジメチル(borane dimethyl sulfide)(50mL、THF中2M)を0℃で添加した。冷却浴を消滅させかつ反応を25℃で24時間攪拌した。NaOH(3M、100mL)を添加しかつ混合物を4時間攪拌した。反応混合物をKCOで飽和させかつEtO(2×100mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を塩水(100mL)で洗浄しかつMgSOで乾燥しそして蒸発させて4.35g(96%)の所望のアミノアルコールを生じた。
2部:
該アミノアルコールを実施例91でのとおりスルホニル化した。
以下の化合物(実施例120〜125、表11)を、以下のアミノ酸、すなわち1−アミノ−1−シクロヘキサンカルボン酸、2−アミノ−2−ノルボルナンカルボン酸、d,l−1−アミノインダン−1−カルボン酸およびd−l−2−シクロブチル−2−フェニルグリシンを、塩化4−ブロモおよび4−クロロベンゼンスルホニルとともに使用し、実施例120について概説された手順に従って製造した。この手順は以下のスキームに概説する。
Figure 0004530849
[実施例165A]
4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−ホルミル−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド
Figure 0004530849
CHCN(25mL)の塩化4−クロロベンゼンスルホニル(1.93g、9.1mmol)の溶液および(S)−イソロイシノール(1.07g、9.1mmol)にEtN(1.91mL、13.7mmol)を添加した。反応混合物を25℃で30分間攪拌した。溶媒を除去しそして油状物をCHCl(20mL)に溶解した。溶液を水(2×20mL)で洗浄しかつNaSOで乾燥した。溶媒を除去してN−4−クロロベンゼンスルホニルイソロイシノールを生じ、これをさらなる精製なしに継続した。
CHCl(100mL)中のN−4−クロロベンゼンスルホニルロイシノール(約9.1mmol)の攪拌されている溶液にクロロクロム酸ピリジニウム(5.88g、27.3mmol)およびシリカゲル(約6g)の混合物を添加した。生じるスラリーを、TLC分析によりアルコールが消費されるまで25℃で攪拌した。反応混合物をEtO(250mL)で希釈しかつ湿ったシリカゲル(溶離液:20%EtOAc/ヘキサン)を通して濾過した。溶媒の除去後、残渣を、10→20%EtOAc/ヘキサンで溶出するバイオテージ[Biotage]TMにかけて1.94g(74%、2段階)のアルデヒド(LCMS=288.14(M−H)、rt=1.07分)を生じた。
[実施例165]
4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシエチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド
Figure 0004530849
THF(400μL)中の実施例165Aからのアルデヒド(23.1mg、80mmol)の溶液に臭化メチルマグネシウム(400μL、THF中1.0M、5等量)を添加した。バイアルに栓をしそして50℃で12時間攪拌した。反応を飽和水性NHCl(1.5mL)およびEtOAc(1mL)でクエンチした。風袋を測定したバイアルに有機層を移し、そして水層をEtOAc(1mL)で抽出した。合わせた有機物を濃縮し(Savant、中熱)、そして生じるジアステレオマーの混合物を、最終濃度が30mMになるようにDMSOに溶解した。
以下の化合物(実施例126〜210、表12)は、実施例156Aおよび165に概説された手順に従って、臭化メチルマグネシウム、臭化シクロペンチルマグネシウム、臭化ヘキシルマグネシウム、臭化ペンチルマグネシウム、臭化ブチルマグネシウム、臭化イソプロピルマグネシウム、臭化o−トルイルマグネシウム、臭化tert−ブチルマグネシウム、臭化イソブチルマグネシウム、臭化ビニルマグネシウム、臭化アリルマグネシウム、臭化エチルマグネシウム、臭化4−フルオロフェニルマグネシウム、臭化4−クロロフェニルマグネシウム、臭化2−メチル−1−プロペニルマグネシウム、臭化イソプロペニルマグネシウム、臭化4−アニシルマグネシウム、臭化1−メチル−1−プロペニルマグネシウム、臭化2−[2−(1,3−ジオキサニル)]エチルマグネシウム、臭化3−ブテニルマグネシウム、臭化1−プロピニルマグネシウム、臭化4−チオアニソールマグネシウム、臭化4−N,N−ジメチルアニリンマグネシウムおよび臭化1−ナフチルマグネシウムとともにN−4−フルオロ、4−ブロモ、4−クロロ、3−クロロおよび2−フルオロフェニルスルホニルイソロイシノールを使用して製造した。この手順は以下のスキームに概説する。
Figure 0004530849
Figure 0004530849
Figure 0004530849
[実施例211]
4−ブロモ−N−[(1S,2S)−1−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)−2−エチルブチル]ベンゼンスルホンアミド
1部:
Figure 0004530849
CHCN(20mL)中の塩化4−ブロモベンゼンスルホニル(1.278g、5mmol)の溶液に、CHCN(10mL)中の溶液としての(L)−イソロイシンメチルエステル塩酸塩(908.5mg、5mmol)およびEtN(1mL、7.2mmol)を添加した。反応混合物を50℃で振とうしながら3日間加熱した。溶媒を除去しそして油状物をEtOAc(10mL)に溶解した。溶液を水(5mL)、飽和NHOH(5mL)、塩水(5mL)で洗浄しかつMgSOで乾燥した。溶媒を除去して1.62g(89%)の所望のスルホンアミドエステルを生じた。
THF(500μL)中のスルホンアミドエステル(45.5mg、0.125mmol)の溶液に臭化メチルマグネシウム(333μL、THF中3.0M、8等量)を添加した。バイアルに栓をしそして50℃で12時間攪拌した。反応を、飽和NHCl(1.5mL)およびEtOAc(1mL)でクエンチした。風袋を測定したバイアルに有機層を移し、そして水層をEtOAc(1mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し(Savant、中熱)、そして生成物を最終濃度が30mMになるようにDMSOに溶解した。
以下の化合物(実施例211〜271、表13)は、実施例211で概説された手順に従って、臭化メチルマグネシウム、臭化ヘキシルマグネシウム、臭化ペンチルマグネシウム、臭化ブチルマグネシウム、臭化イソプロピルマグネシウム、臭化イソブチルマグネシウム、臭化アリルマグネシウム、臭化エチルマグネシウム、臭化4−フルオロフェニルマグネシウム、臭化4−クロロフェニルマグネシウム、臭化2−メチル−1−プロペニルマグネシウム、臭化イソプロペニルマグネシウム、臭化4−アニシルマグネシウム、臭化1−メチル−1−プロペニルマグネシウム、臭化3−ブテニルマグネシウム、臭化1−プロピニルマグネシウム、臭化4−N,N−ジメチルアニリンマグネシウムおよび臭化1−ナフチルマグネシウムとともに(2部からの)N−4−ブロモ、4−クロロ、4−フルオロ、3−クロロおよび2−フルオロベンゼンスルホニルイソロイシンメチルエステルを使用して製造した。この手順は以下のスキームに概説する。
Figure 0004530849
Figure 0004530849
[実施例272]
4−クロロ−N−[(1S)−1−シクロへキシル−2−ヒドロキシエチル]ベンゼンスルホンアミド
Figure 0004530849
A.(αS)−α−[[(4−クロロフェニル)スルホニル]アミノ]シクロヘキサン酢酸の製造
O(10mL)およびTHF(11mL)中のS−シクロへキシルグリシン(1.00g、5.16mmol)の溶液に、塩化4−クロロベンゼンスルホニル(1.53g、7.23mmol)、次いで2.5N NaOH(8.26mL)を25℃で攪拌しながら添加した。24時間後、pH=2までの6N HClの添加により反応をクエンチした。その後反応混合物をEtOAc(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を飽和塩水(2×50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥しそして蒸発させて白色固形物を供給した。この白色固形物をEtOに溶解し、濾過しかつ蒸発させて無定形の白色固形物を供給し、それはヘキサンで洗浄した後に0.90g(52%)の生成物、mp120〜128℃を供給した。質量スペクトル(+ESI):354([M+Na])。元素分析:C1418ClNOSの計算値:C、50.68;H、5.47;N、4.22。実測値:C、50.59;H、5.46;N、4.19。
B.4−クロロ−N−[(1S)−1−シクロヘキシル−2−ヒドロキシエチル]ベンゼンスルホンアミドの製造
LAHの溶液(THF中1.0M、1.5mL、1.5mmol)にTHF(8.0mL)中の(αS)−α−[[(4−クロロフェニル)スルホニル]アミノ]シクロヘキサン酢酸(0.50g、1.507mmol)の溶液を0℃で一滴ずつ添加した。添加が完了した後に反応混合物を25℃に温まらせた。24時間後、HO(60μL)、15%NaOH(60μL)およびHO(180μL)の連続的添加により反応をクエンチした。沈殿物を濾過しかつTHFで洗浄した。合わせたTHF溶液を澄明油状物まで蒸発させ、それはヘキサンで洗浄した後に白色固形物を供給した。この白色固形物をフラッシュクロマトグラフィー(溶離液:1−1 ヘキサン/酢酸エチル)により精製し、ヘキサンで洗浄しかつポンプで送って(pumped on)0.179g(37%)の所望の生成物を白色固形物、mp 115〜118℃として供給した。質量スペクトル(+APCI):318([M+H])。元素分析:C1420ClNOSの計算値:C、52.91;H、6.34;N、4.41。実測値:C、52.16;H、6.25;N、4.40。
[実施例273]
4−クロロ−N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−フェニルエチル]ベンゼンスルホンアミド
Figure 0004530849
CHCl(7.5mL)中のS−2−フェニル−グリシノール(0.50g、3.645mmol)およびEtN(0.561mL、4.01mmol)の溶液にCHCl(7.5mL)中の塩化4−クロロベンゼンスルホニル(0.769g、3.645mmol)の溶液を0℃で一滴ずつ添加した。添加が完了した後、反応混合物を25℃に温まらせた。24時間後、反応をCHCl(20mL)で希釈し、そして飽和重炭酸ナトリウム(30mL)、1N HCl(30mL)、HO(30mL)および飽和塩水(30mL)で連続して洗浄し、MgSOで乾燥しかつ白色固形物まで蒸発させ、それをヘキサンで2回洗浄した。この白色固形物をフラッシュクロマトグラフィー(溶離液:1−1 ヘキサン/酢酸エチル)により精製し、ヘキサンで洗浄しかつポンプで送って0.347g(29%)の所望の生成物を白色固形物、mp 127〜128℃として供給した。質量スペクトル(+APCI):329([M+NH)。元素分析:C1414ClNOSの計算値:C、53.93;H、4.53;N、4.49。実測値:C、53.96;H、4.49;N、4.39。
[実施例274]
4−クロロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド
Figure 0004530849
S−バリノール(0.52g、5.0mmol)、トリエチルアミン(0.55g、5.5mmol)およびジクロロメタン(10mL)の0℃の溶液にCHCl(5mL)中の塩化4−クロロベンゼンスルホニル(1.06g、5.0mmol)の溶液を添加した。15分後、氷浴を除去しかつ反応を25℃に達せさせた。16時間後、飽和重炭酸ナトリウム溶液(20mL)および追加のジクロロメタン(15mL)中に注ぐことにより反応をクエンチした。有機層を分離しかつ1N HCl溶液(20mL)、蒸留水および塩水で連続して洗浄し、MgSOで乾燥しかつ蒸発させて無色油状物を生じ、それは静置に際して結晶化した。mp 83〜85℃(1.30g、94%)。MS(+ESI)278.1([M+H]);257.2;237.1。元素分析 C1116ClNOSの計算値:C、47.56;H、5.81;N、5.04。実測値:C、47.78;H、5.81;N、4.99。
[実施例275]
4−ブロモ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド
Figure 0004530849
S−バリノール(0.52g、5.0mmol)、トリエチルアミン(0.55g、5.5mmol)およびジクロロメタン(10mL)の0℃の溶液にCHCl(5mL)中の塩化4−ブロモベンゼンスルホニル(1.28g、5.0mmol)の溶液を添加した。15分後に氷浴を除去し、そして反応を25℃に達せさせた。16時間後、飽和重炭酸ナトリウム溶液(20mL)および追加のジクロロメタン(15mL)中に注ぐことにより反応をクエンチした。有機物を分離しかつ1N HCl溶液(20mL)、蒸留水および塩水で連続して洗浄し、MgSOで乾燥しかつ蒸発させて無色油状物を生じ、それは真空下での静置に際して結晶化した。mp 89〜94℃(1.49g、93%)。MS(+APCI)324.03([M+H])。元素分析 C1116BrNOSの計算値:C、41.00;H、5.00;N、4.35;実測値:C、41.09;H、4.85;N、4.28。
[実施例276]
4−ヨード−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド
Figure 0004530849
S−イソロイシノール(0.50g、4.26mmol)、トリエチルアミン(0.47g、4.68mmol)およびジクロロメタン(10ml)の0℃の溶液にCHCl(5mL)中の塩化4−ヨードベンゼンスルホニル(1.29g、4.26mmol)の溶液を添加した。15分後に氷浴を除去しかつ反応を25℃に達せさせた。16時間後、飽和重炭酸ナトリウム溶液(22mL)および追加のジクロロメタン(15mL)中に注ぐことにより反応をクエンチした。有機層を分離しかつ1N HCl溶液(25mL)、蒸留水および塩水で連続して洗浄し、MgSOで乾燥しかつ蒸発させて粗固形物を生じ、それを酢酸エチル−ヘキサンから再結晶した。mp 118〜120℃(1.07g、66%)。MS(+APCI)383.96([M+H]);283.81;191.95。元素分析 C1218INOSの計算値:C、37.61;H、4.73;N、3.65;実測値:C、37.55;H、4.61;N、3.61。
[実施例277]
4−クロロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2,2−ジメチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド
Figure 0004530849
S−tert−ロイシノール(0.20g、1.70mmol)、トリエチルアミン(0.19g、1.87mmol)およびジクロロメタン(10mL)の0℃の溶液にCHCl(5mL)中の塩化4−クロロベンゼンスルホニル(0.36g、1.70mmol)の溶液を添加した。15分後に氷浴を除去しかつ反応を25℃に達せさせた。16時間後、飽和重炭酸ナトリウム溶液(20mL)および追加のジクロロメタン(15mL)中に注ぐことにより反応をクエンチした。有機層を分離しかつ1N HCl溶液(20mL)、蒸留水および塩水で連続して洗浄し、MgSOで乾燥しかつ蒸発させて所望の生成物を白色固形物、mp 128〜130℃(0.46g、94%)として生じた。MS(+APCI)292.06([M+H])。元素分析 C1218ClNOSの計算値:C、49.39;H、6.22;N、4.80;実測値:C、49.40;H、6.17;N、4.79。
Figure 0004530849
Figure 0004530849
Figure 0004530849
Figure 0004530849
Figure 0004530849
Figure 0004530849
Figure 0004530849
Figure 0004530849
Figure 0004530849
Figure 0004530849
Figure 0004530849
Figure 0004530849
Figure 0004530849
Figure 0004530849
Figure 0004530849
[実施例278−抑制物質(repressor)放出アッセイ(RRA)]
本発明の化合物のβアミロイド阻害活性を、抑制物質放出アッセイ(RRA)を使用して測定した。表17を参照されたい。化合物は、それが10μg/mLでルシフェラーゼ活性の最低1.5倍の増大に至りかつ非毒性であった場合にRRAで活性とみなした。
A.細胞培養物
CHO−K1細胞を全DMEM培地(DMEM−10%ウシ胎児血清、1%非必須アミノ酸および1%ペニシリン−ストレプトマイシンを含む高グルコース)中37℃で5%COを用いて培養した。200万個の細胞をトランスフェクション24時間前に10cm皿にプレーティングした。
一過性トランスフェクションは、Gibco BRLのリポフェクタミン プラス(Lipofectamine Plus)系を使用してそれらにより推奨されるとおり完了した。最初に、6μgのpRSVO−lucおよび6μgのAPP−lacI構築物DNAを460μLのOpti−Memトランスフェクション媒体に添加し、そして30μLのプラス(Plus)試薬とともに15分間インキュベートした。その後、40μLのリポフェクタミン(Lipofectamine)試薬および460μLのOpti−Memトランスフェクション媒体の脂質混合物をDNA−プラス(DNA−Plus)試薬混合物とともに15分間インキュベートした。DNA−脂質インキュベーションの間にCHO−K1細胞を1回洗浄しかつ5.0mLのペニシリン−ストレプトマイシンを含まないDMEMで覆った。その後、DNA−脂質調製物をこれらの細胞上に重ねかつ37℃で一夜インキュベートした。
ウェルあたり150万個のトランスフェクトした細胞(100μLの総容積)を、澄明なDMEM全培地(DMEM−フェノールレッドを含まない)中で滅菌の不透明なパッカード(Packard)96ウェル培養プレート中にプレーティングし、そして5%COを用いて37℃で3〜5時間インキュベートした。
B.化合物の希釈
化合物は2種の異なるプロトコルを使用して希釈し;1プロトコルは希釈されずに(バイアル中の秤量された粉末)供給された化合物に使用し、また、他のプロトコルは溶液で(96ウェルプレート中DMSO中20mM)供給された化合物に使用した。双方のプロトコルについて、25mM Hepesおよび25mM Hepes/1% DMSOを、希釈剤として使用するため新たに調製した。Hepes/DMSOは全実験プレートで希釈対照として使用した。
以下の表は化合物の希釈についての段階を描く(最後の段階は組織培養プレート中の細胞/培地への化合物の添加であったことに注意されたい)。
Figure 0004530849
数種の化合物は20mMで96ウェル形式で存在したため、以下はそれらの希釈についてのプロトコルを表す(これらの化合物の平均分子量を使用してこれらの希釈を計算し、また、上のとおり、最後の段階は組織培養プレート中の細胞/培地への化合物の添加であったことに注意されたい)。
Figure 0004530849
化合物を一旦希釈すれば、それらを組織培養プレート(上で調製した)中の細胞に二重で適用した。細胞を化合物とともに37℃で5%COを用いて追加の36〜48時間インキュベートした。
C.アッセイ測定
ルシフェラーゼアッセイ(ルックライト(LucLite)試薬、パッカード(Packard))を実施し、そしてパッカード(Packard)トップカウント(TopCount)機器上で読取った。培地を各96ウェルプレートから除去し、そしてウェルあたり100μLのPBS(Mg2+およびCa2+を含む)で置き換えた。等容量(100μL)のルックライト(LucLite)溶解/基質緩衝液を各ウェルに添加し、そしてプレートを封止しかつ暗所で回転振とう機上室温で15〜30分間混合した。その後、ルシフェラーゼの示度をトップカウント(TopCount)機器上で測定した。測定値は相対光単位(RLU)として表し、そして以下のとおりMS Excelで計算かつ解析する。
D.データの解析
「増大の倍数(Fold Increase)」は希釈剤対照を上回るルシフェラーゼ活性(相対光単位で測定した)の量を指す。「SEM」は増大の倍数の平均の標準誤差を指す。「活性」:ある化合物は、それが10μg/μLでルシフェラーゼ活性の最低1.5倍の増大をもたらす場合に活性とみなす。表17中で、1=非毒性、0=毒性。「毒性」はシグナルの喪失(≦0.75の増大の倍数)により決定する。
E.標準のβアミロイド阻害剤
参照γ分泌酵素阻害剤DAPT(LY374973、AN37124:Dovey,H.F.ら、J.Neurochem.76:173−181(2001))を第WO 98/22494号明細書で概説されたとおり調製しかつRRAにて試験し、そして20μg/mLでルシフェラーゼ活性の6.0〜28.1倍の増大を表した。
Figure 0004530849
Figure 0004530849
Figure 0004530849
Figure 0004530849
Figure 0004530849
Figure 0004530849
Figure 0004530849
Figure 0004530849
Figure 0004530849
Figure 0004530849
Figure 0004530849
Figure 0004530849
本明細中で引用される全部の刊行物は引用することにより本明細書に組み込まれる。本発明は特定の好ましい一態様に関して記述された一方、本発明の技術思想から離れることなく改変がなされ得ることが認識されるであろう。こうした改変は付属として付けられる請求の範囲の範囲内にあることを意図している。

Claims (24)

  1. 有効成分として、式I:
    Figure 0004530849
    [式中:
    1はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    2はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    3はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    4はH、ハロゲンおよびアミノよりなる群から選択され、
    5はH、ハロゲン、メトキシおよびメチルよりなる群から選択されるか、
    または
    1およびR2、R2およびR3、R4 および5、若しくはR3およびR4は縮合されてベンゼン環と共に炭素に基づくナフタレン環を形成するか、あるいは
    1およびR2は一緒になってベンゼン環と共に1,2,3−オキサジアゾール環を形成し、
    6はH、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、3−フェニル−2−プロピン−1−イル、ハロゲン若しくはフェニル若しくはメトキシにより置換されたベンジル、CH2(C3−C10シクロアルキル)、CH2−2−フラン、(CH22SCH3および(CH22NHBOCよりなる群から選択され、
    7はH、C1−C6アルキルおよびC3−C10シクロアルキルよりなる群から選択され、
    8はC1−C6アルキル、SCH3若しくはフェニルにより置換されたC1−C6アルキル、C3−C10シクロアルキル、フェニル、ヒドロキシにより置換されたフェニル、OCH2フェニルにより置換されたベンジル、CH2(C3−C10シクロアルキル)、CH2−3−インドール、CH(C1−C6アルキル)−2−フラン、CH(C1−C6アルキル)−4−メトキシフェニル、CH(C1−C6アルキル)フェニルおよびCH(OH)−4−SCH3−フェニルよりなる群から選択されるか、
    または
    7およびR8は縮合されて5〜9員環の飽和の炭素に基づく環を形成し、
    Tは
    Figure 0004530849
    であり
    9およびR10はHであるか、または
    9はHでありかつR10はC1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、CF3、メチル置換C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C10シクロアルキル、C1−C6アルキル若しくはハロゲン若しくはメトキシ若しくはSCH3若しくはN(CH32により置換されたフェニル、1−ナフチルおよびCH2CH2−1,3−ジオキソランよりなる群から選択されるか、または
    9およびR10はC1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、フェニル、4位でハロゲン若しくはメトキシ若しくはSCH3若しくはN(CH32により置換されたフェニルおよび1−ナフチルよりなる群から独立に選択され、
    式中、
    (i)R5がメトキシである場合、R2はハロゲンでありかつR1、R3およびR4はHであり、
    (ii)R5がメチルである場合、R1はハロゲンでありかつR2、R3およびR4はHであり、
    (iii)R4がアミノである場合、R3はハロゲンでありかつR1、R2およびR5はHであり、そして
    (iv)R1およびR2、R2およびR3、R4およびR5、若しくはR3およびR4が縮合されてベンゼン環と共に炭素に基づくナフタレン環を形成しない限り、R1、R2、R3、R4およびR5の最低1個はハロゲンである]
    で表わされる化合物またはその製薬学的に許容できる塩若しくは水和物を含んでなる患者におけるβ−アミロイドレベルの低下用製薬学的製剤。
  2. 患者におけるβアミロイドレベルを低下させるための医薬の調製における製薬学的に許容される量の式Iで表わされる化合物の使用であって、前記化合物が式I:
    Figure 0004530849
    [式中:
    1はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    2はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    3はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    4はH、ハロゲンおよびアミノよりなる群から選択され、
    5はH、ハロゲン、メトキシおよびメチルよりなる群から選択されるか、
    または
    1およびR2、R2およびR3、R4 および5、若しくはR3およびR4は縮合されてベンゼン環と共に炭素に基づくナフタレン環を形成するか、あるいは
    1およびR2は一緒になってベンゼン環と共に1,2,3−オキサジアゾール環を形成し、
    6はH、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、3−フェニル−2−プロピン−1−イル、ベンジル、ハロゲン若しくはフェニル若しくはメトキシにより置換されたベンジル、CH2(C3−C10シクロアルキル)、CH2−2−フラン、(CH22SCH3および(CH22NHBOCよりなる群から選択され、
    7はH、C1−C6アルキルおよびC3−C10シクロアルキルよりなる群から選択され、
    8はC1−C6アルキル、SCH3若しくはフェニルにより置換されたC1−C6アルキル、C3−C10シクロアルキル、フェニル、ヒドロキシにより置換されたフェニル、ベンジル、OCH2フェニルにより置換されたベンジル、CH2(C3−C10シクロアルキル)、CH2−3−インドール、CH(C1−C6アルキル)−2−フラン、CH(C1−C6アルキル)−4−メトキシフェニル、CH(C1−C6アルキル)フェニルおよびCH(OH)−4−SCH3−フェニルよりなる群から選択されるか、
    または
    7およびR8は縮合されて飽和の炭素に基づく環を形成し、
    Tは
    Figure 0004530849
    であり
    9およびR10はHであるか、または
    9はHでありかつR10はC1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、CF3、メチル置換C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C10シクロアルキル、C1−C6アルキル若しくはハロゲン若しくはメトキシ若しくはSCH3若しくはN(CH32により置換されたフェニル、1−ナフチルおよびCH2CH2−1,3−ジオキソランよりなる群から選択されるか、または
    9およびR10はC1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、フェニル、4位でハロゲン若しくはメトキシ若しくはSCH3若しくはN(CH32により置換されたフェニルおよび1−ナフチルよりなる群から独立に選択され、
    式中、
    (i)R5がメトキシである場合、R2はハロゲンでありかつR1、R3およびR4はHであり、
    (ii)R5がメチルである場合、R1はハロゲンでありかつR2、R3およびR4はHであり、
    (iii)R4がアミノである場合、R3はハロゲンでありかつR1、R2およびR5はHであり、
    (iv)R2がN=NでありかつR1がOである場合、R2はR1に結合されて複素環を形成し、
    (v)R4がN=NでありかつR5がOである場合、R4はR5に結合されて複素環を形成し、そして
    (vi)R1およびR2、R2およびR3、R4およびR5、若しくはR3およびR4が縮合されてベンゼン環と共に炭素に基づくナフタレン環を形成しない限り、R1、R2、R3、R4およびR5の最低1個はハロゲンである]
    で表わされる化合物、またはその製薬学的に許容できる塩若しくは水和物でることを特徴とする、上記使用。
  3. Tが、
    Figure 0004530849
    であり;
    1、R2、R4、R5、R6、R7、R9およびR10がHであり、
    3がハロゲンであり、ならびに
    8が、N、T、R7およびR8が結合されている炭素原子でS−立体化学のC1−C6アルキルである、
    請求項1に記載の製薬学的製剤。
  4. 製薬学的に許容できる塩が、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム、ジエタノールアミン、エチレンアミン、塩基の塩およびそれらの混合物よりなる群から選択される、請求項1に記載の製薬学的製剤。
  5. 式Iで表わされる化合物が患者に経口で若しくは注入により送達されるものである、請求項1に記載の製薬学的製剤。
  6. 請求項1に記載の製薬学的製剤であって、前記化合物が、
    2−ブロモ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、3−ブロモ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]−1,2,3−ベンゾキサジアゾール−7−スルホンアミド、2−クロロ−4−フルオロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、5−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]−2−メトキシベンゼンスルホンアミド、2−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]−6−メチルベンゼンスルホンアミド、3,5−ジクロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、2,4−ジフルオロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ナフタレン−1−スルホンアミド、N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ナフタレン−2−スルホンアミド−3−アミノ−4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、N−[(1S)−1−ベンジル−2−ヒドロキシエチル]−4−ブロモベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S)−1−シクロへキシル−2−ヒドロキシエチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1R)−2−ヒドロキシ−1−(4−ヒドロキシフェニル)エチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−3−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−(1H−インドール−2−イルメチル)エチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−2,5−ジフルオロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル−2−メチルブチル)ベンゼンスルホンアミド、2,5−ジブロモ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、3,4−ジブロモ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、2,3−ジクロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、3,4−ジクロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、2,4,5−トリクロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−2,5−ジフルオロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、3,4−ジクロロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、2,4,6−トリクロロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、3,4−ジブロモ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2,2−ジメチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、3,4−ジクロロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2,2−ジメチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、2,4,5−トリクロロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2,2−ジメチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、2,4,6−トリクロロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2,2−ジメチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1R,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−1,2−ジメチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[1−(ヒドロキシメチル)−2−フェニルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−1,2−ジメチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[1−(ヒドロキシメチル)−2−フェニルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、N−アリル−4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、N−([1,1'−ビフェニル]−4−イルメチル)−4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、tert−ブチル2−{[(4−クロロフェニル)スルホニル][(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]アミノ}エチルカルバメート、4−クロロ−N−(4−クロロベンジル)−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−(シクロブチルメチル)−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−(3,4−ジメトキシベンジル)−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−(2−フリルメチル)−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]−N−[2−(メチルチオ)エチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]−N−(3−フェニルプロプ−2−イニル)ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−(4−メトキシフェニル)プロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルオクチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−フェニルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S)−2−エチル−1−(ヒドロキシメチル)ブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−2−エチル−1−(ヒドロキシメチル)−4−メチルペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−2−エチル−1−(ヒドロキシメチル)ペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−4−メチル−2−プロピルペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−(4−メトキシフェニル)ペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−プロピルオクチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−フェニルペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルヘプチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−2−エチル−1−(ヒドロキシメチル)ヘプチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−ペンチルオクチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−フェニルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−4−メチル−2−フェニルペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−フェニルオクチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−2−(2−フリル)−1−(ヒドロキシメチル)ブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−2−(2−フリル)−1−(ヒドロキシメチル)−4−メチルペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−2−(2−フリル)−1−(ヒドロキシメチル)オクチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2,3−ジメチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−イソプロピルオクチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−(4−メトキシフェニル)プロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルオクチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2R)−2−エチル−1−(ヒドロキシメチル)−4−メチルペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−(4−メトキシフェニル)ブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2R)−2−エチル−1−(ヒドロキシメチル)オクチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2S)−2−エチル−1−(ヒドロキシメチル)ペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−4−メチル−2−プロピルペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−プロピルオクチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルヘプチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2S)−2−エチル−1−(ヒドロキシメチル)ヘプチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−フェニルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−フェニルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2R)−2−(2−フリル)−1−(ヒドロキシメチル)プロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2R)−2−(2−フリル)−1−(ヒドロキシメチル)ブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2R)−2−(2−フリル)−1−(ヒドロキシメチル)−4−メチルペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−イソプロピル−4−メチルペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−2−エチル−1−(ヒドロキシメチル)オクチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2R)−2−エチル−1−(ヒドロキシメチル)オクチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−メチル−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]−ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−3−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[1−(ヒドロキシメチル)シクロペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S)−2−シクロへキシル−1−(ヒドロキシメチル)エチル]ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−1−[4−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシエチル}−4−クロロベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1R)−1−(ヒドロキシメチル)−1−メチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]−ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[1−(ヒドロキシメチル)ペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−フェニルエチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1R)−1−(ヒドロキシメチル)−3−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[1−(ヒドロキシメチル)シクロペンチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[1−(ヒドロキシメチル)ブチル]ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−[1−(ヒドロキシメチル)ブチル]ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−[(1S)−2−シクロへキシル−1−(ヒドロキシメチル)エチル]ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−[(1R)−1−(ヒドロキシメチル)−3−(メチルチオ)プロピル]ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)プロピル]ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−3−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−[1−(ヒドロキシメチル)ペンチル]ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−フェニルエチル]ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−[(1R)−1−(ヒドロキシメチル)−3−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−[1−(ヒドロキシメチル)シクロペンチル]ベンゼンスルホンアミド、N−[(1S)−2−シクロへキシル−1−(ヒドロキシメチル)エチル]−2−フルオロベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−{(1S,2S)−2−ヒドロキシ−1−(ヒドロキシメチル)−2−[4−(メチルチオ)フェニル]エチル}ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシ)−メチルエチル]ベンゼンスルホンアミド、N−[(1S)−1−ベンジル−2−ヒドロキシエチル]−2−フルオロベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[1−(ヒドロキシメチル)シクロへキシル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[2−(ヒドロキシメチル)ビシクロ[2.2.1.]ヘプト−2−イル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[1−(ヒドロキシメチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[1−(ヒドロキシメチル)シクロへキシル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[1−(ヒドロキシメチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−(1−シクロブチル−2−ヒドロキシ−1−フェニルエチル)ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−[(1S,2S)−1−(1−ヒドロキシエチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S,2S)−1−[シクロペンチル(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}−4−フルオロベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]オクチル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘプチル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘキシル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(2−メチルフェニル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−3,3−ジメチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ブテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−4−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S,2S)−1−[(4−クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}−4−フルオロベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−4−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−3−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ブテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(4−メトキシフェニル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−4−(1,3−ジオキサン−2−イル)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}−4−フルオロベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−5−ヘキセニル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−((1S,2S)−1−{ヒドロキシ[4−(メチルスルファニル)フェニル]メチル}−2−メチルブチル)ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S,2S)−1−[[4−(ジメチルアミノ)フェニル](ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}−4−フルオロベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(1−ナフチル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2S)−1−(1−ヒドロキシエチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S,2S)−1−[シクロペンチル(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘプチル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘキシル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−3,3−ジメチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−4−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ペンチル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ブテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−4−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S,2S)−1−[(4−フルオロフェニル)(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S,2S)−1−[(4−クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−4−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−3−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ブテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(4−メトキシフェニル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S,3E)−2−ヒドロキシ−3−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−4−(1,3−ジオキサン−2−イル)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−5−ヘキセニル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−((1S,2S)−1−{ヒドロキシ[4−(メチルスルファニル)フェニル]メチル}−2−メチルブチル)ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S,2S)−1−[[4−(ジメチルアミノ)フェニル](ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(1−ヒドロキシエチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S,2S)−1−[シクロペンチル(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]オクチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘプチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘキシル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−3−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(2−メチルフェニル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−3,3−ジメチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−4−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ペンチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ブテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S,2S)−1−[(4−クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(4−メトキシフェニル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−4−(1,3−ジオキサン−2−イル)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−5−ヘキセニル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−((1S,2S)−1−{ヒドロキシ[4−(メチルスルファニル)フェニル]メチル}−2−メチルブチル)ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S,2S)−1−[[4−(ジメチルアミノ)フェニル](ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(1−ナフチル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(1−ヒドロキシエチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S,2S)−1−[シクロペンチル(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]オクチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘプチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘキシル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−3−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−3,3−ジメチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−4−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ペンチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ブテニル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−4−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S,2S)−1−[(4−クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−4−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(4−メトキシフェニル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−4−(1,3−ジオキサン−2−イル)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−5−ヘキセニル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−((1S,2S)−1−{ヒドロキシ[4−(メチルスルファニル)フェニル]メチル}−2−メチルブチル)ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S,2S)−1−[シクロペンチル(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}−2−フルオロベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]オクチル}ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘプチル}ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘキシル}ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ブテニル}ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−{(1S,2S)−1−[(4−フルオロフェニル)(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S,2S)−1−[(4−クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}−2−フルオロベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(4−メトキシフェニル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−4−(1,3−ジオキサン−2−イル)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}−2−フルオロベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S,2S)−1−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−2−ペンチルヘプチル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ブチル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘキシル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−2−イソブチル−4−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ペンチル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(ジフェニル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−アリル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−4−ペンテニル}−4−ブロモベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−エチル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S,2S)−1−[ビス(4−クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}−4−ブロモベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−2−イソプロペニル−3−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ブテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S,3E)−2−ヒドロキシ−3−メチル−2−[(1E)−1−メチル−1−プロペニル]−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−{(1S)−2−(3−ブテニル)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−5−ヘキセニル}ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−((1S,2S)−1−{ヒドロキシ[ジ(1−ナフチル)]メチル}−2−メチルブチル)ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S,2S)−1−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヘキシル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]オクチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−ブチル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘキシル}−4−クロロベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−2−イソブチル−4−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ペンチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(ジフェニル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−アリル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−4−ペンテニル}−4−クロロベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−エチル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−2−イソプロペニル−3−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ブテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−((1S,2S)−1−{ヒドロキシ[ビス(4−メトキシフェニル)]メチル}−2−メチルブチル)ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−{(1S,3E)−2−ヒドロキシ−3−メチル−2−[(1E)−1−メチル−1−プロペニル]−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−(3−ブテニル)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−5−ヘキセニル}−4−クロロベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−((1S,2S)−1−{ヒドロキシ[ジ(1−ナフチル)]メチル}−2−メチルブチル)ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−[(1S,2S)−1−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヘキシル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]オクチル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−2−ペンチルヘプチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−ブチル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘキシル}−4−フルオロベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−2−イソプロピル−3−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−2−イソブチル−4−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ペンチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−アリル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−4−ペンテニル}−4−フルオロベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−エチル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}−4−フルオロベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−2−イソプロペニル−3−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ブテニル}ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−((1S,2S)−1−{ヒドロキシ[ビス(4−メトキシフェニル)]メチル}−2−メチルブチル)ベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−{(1S,3E)−2−ヒドロキシ−3−メチル−2−[(1E)−1−メチル−1−プロペニル]−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−(3−ブテニル)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−5−ヘキセニル}−4−フルオロベンゼンスルホンアミド、N−{(1S,2S)−1−[ビス[4−(ジメチルアミノ)フェニル](ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}−4−フルオロベンゼンスルホンアミド、4−フルオロ−N−((1S,2S)−1−{ヒドロキシ[ジ(1−ナフチル)]メチル}−2−メチルブチル)ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヘキシル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]オクチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−2−ペンチルヘプチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−ブチル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ヘキシル}−3−クロロベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−2−イソブチル−4−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ペンチル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(ジフェニル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−アリル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−4−ペンテニル}−3−クロロベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−エチル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S,2S)−1−[ビス(4−クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}−3−クロロベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−2−イソプロペニル−3−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ブテニル}ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−((1S,2S)−1−{ヒドロキシ[ビス(4−メトキシフェニル)]メチル}−2−メチルブチル)ベンゼンスルホンアミド、3−クロロ−N−{(1S,3E)−2−ヒドロキシ−3−メチル−2−[(1E)−1−メチル−1−プロペニル]−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−(3−ブテニル)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−5−ヘキセニル}−3−クロロベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−{(1S)−2−ヘキシル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]オクチル}ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−2−ペンチルヘプチル}ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−{(1S,2S)−1−[ヒドロキシ(ジフェニル)メチル]−2−メチルブチル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−アリル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−4−ペンテニル}−2−フルオロベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−エチル−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]ブチル}−2−フルオロベンゼンスルホンアミド、N−{(1S,2S)−1−[ビス(4−フルオロフェニル)(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}−2−フルオロベンゼンスルホンアミド、N−{(1S,2S)−1−[ビス(4−クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル]−2−メチルブチル}−2−フルオロベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−2−イソプロペニル−3−メチル−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ブテニル}ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−((1S,2S)−1−{ヒドロキシ[ビス(4−メトキシフェニル)]メチル}−2−メチルブチル)ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−{(1S,3E)−2−ヒドロキシ−3−メチル−2−[(1E)−1−メチル−1−プロペニル]−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンテニル}ベンゼンスルホンアミド、N−{(1S)−2−(3−ブテニル)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−5−ヘキセニル}−2−フルオロベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S)−1−シクロへキシル−2−ヒドロキシエチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−フェニルエチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルプロピル]ベンゼンスルホンアミド、4−ヨード−N−[(1S,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]ベンゼンスルホンアミド、および4−クロロ−N−[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2,2−ジメチルプロピル]ベンゼンスルホンアミドよりなる群から選択される化合物またはその製薬学的に許容できる塩若しくは水和物である、上記製薬学的製剤。
  7. 化合物が、4−クロロ−N−[(1S,2S)−2−エチル−1−(ヒドロキシメチル)ブチル]ベンゼンスルホンアミドまたはその製薬学的に許容できる塩若しくは水和物である、請求項1に記載の製薬学的製剤。
  8. 2がR1に結合されて1,2,3−オキサジアゾール環を形成する、請求項1に記載の製薬学的製剤。
  9. 有効成分として、式I:
    Figure 0004530849
    [式中:
    1はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    2はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    3はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    4はH、ハロゲンおよびアミノよりなる群から選択され、
    5はH、ハロゲン、メトキシおよびメチルよりなる群から選択されるか、
    または
    1およびR2、R2およびR3、R4 および5、若しくはR3およびR4は縮合されてベンゼン環と共に炭素に基づくナフタレン環を形成するか、あるいは
    1およびR2は一緒になってベンゼン環と共に1,2,3−オキサジアゾール環を形成し、
    6はH、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、3−フェニル−2−プロピン−1−イル、ハロゲン若しくはフェニル若しくはメトキシにより置換されたベンジル、CH2(C3−C10シクロアルキル)、CH2−2−フラン、(CH22SCH3および(CH22NHBOCよりなる群から選択され、
    7はH、C1−C6アルキルおよびC3−C10シクロアルキルよりなる群から選択され、
    8はC1−C6アルキル、SCH3若しくはフェニルにより置換されたC1−C6アルキル、C3−C10シクロアルキル、フェニル、ヒドロキシにより置換されたフェニル、ベンジル、OCH2フェニルにより置換されたベンジル、CH2(C3−C10シクロアルキル)、CH2−3−インドール、CH(C1−C6アルキル)−2−フラン、CH(C1−C6アルキル)−4−メトキシフェニル、CH(C1−C6アルキル)フェニルおよびCH(OH)−4−SCH3−フェニルよりなる群から選択されるか、
    または
    7およびR8は縮合されて飽和の炭素に基づく環を形成し、
    Tは
    Figure 0004530849
    であり
    9およびR10はHであるか、または
    9はHでありかつR10はC1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、CF3、メチル置換C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C10シクロアルキル、C1−C6アルキル若しくはハロゲン若しくはメトキシ若しくはSCH3若しくはN(CH32により置換されたフェニル、1−ナフチルおよびCH2CH2−1,3−ジオキソランよりなる群から選択されるか、または
    9およびR10はC1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、フェニル、ハロゲン若しくはメトキシ若しくはSCH3若しくはN(CH32により置換されたフェニルおよび1−ナフチルよりなる群から独立に選択され、
    式中、
    (i)R5がメトキシである場合、R2はハロゲンでありかつR1、R3およびR4はHであり、
    (ii)R5がメチルである場合、R1はハロゲンでありかつR2、R3およびR4はHであり、
    (iii)R4がアミノである場合、R3はハロゲンでありかつR1、R2およびR5はHであり、そして
    (iv)R1およびR2、R2およびR3、R4およびR5、若しくはR3およびR4が縮合されてベンゼン環と共に炭素に基づくナフタレン環を形成しない限り、R1、R2、R3、R4およびR5の最低1個はハロゲンである]
    で表わされる化合物またはその製薬学的に許容できる塩若しくは水和物を含んでなる、アルツハイマー病、ダウン症、軽度認識障害および他のβアミロイドが関与する疾患の予防若しくは治療用製薬学的製剤。
  10. 式Iで表わされる化合物の製薬学的に許容される量のアルツハイマー病、ダウン症、軽度認識障害および他のβアミロイドが関与する疾患の予防若しくは治療用の医薬の調製における使用であって、前記化合物が、式I:
    Figure 0004530849
    [式中:
    1はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    2はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    3はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    4はH、ハロゲンおよびアミノよりなる群から選択され、
    5はH、ハロゲン、メトキシおよびメチルよりなる群から選択されるか、
    または
    1およびR2、R2およびR3、R4 および5、若しくはR3およびR4は縮合されてベンゼン環と共に炭素に基づくナフタレン環を形成し、あるいは
    1およびR2は一緒になってベンゼン環と共に1,2,3−オキサジアゾール環を形成し、
    6はH、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、3−フェニル−2−プロピン−1−イル、ハロゲン若しくはフェニル若しくはメトキシにより置換されたベンジル、CH2(C3−C10シクロアルキル)、CH2−2−フラン、(CH22SCH3および(CH22NHBOCよりなる群から選択され、
    7はH、C1−C6アルキルおよびC3−C10シクロアルキルよりなる群から選択され、
    8はC1−C6アルキル、SCH3若しくはフェニルにより置換されたC1−C6アルキル、C3−C10シクロアルキル、フェニル、ヒドロキシにより置換されたフェニル、ベンジル、OCH2フェニルにより置換されたベンジル、CH2(C3−C10シクロアルキル)、CH2−3−インドール、CH(C1−C6アルキル)−2−フラン、CH(C1−C6アルキル)−4−メトキシフェニル、CH(C1−C6アルキル)フェニルおよびCH(OH)−4−SCH3−フェニルよりなる群から選択されるか、
    または
    7およびR8は縮合されて飽和の炭素に基づく環を形成し、
    Tは
    Figure 0004530849
    であり
    9およびR10はHであるか、または
    9はHでありかつR10はC1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、CF3、メチル置換C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C10シクロアルキル、C1−C6アルキル若しくはハロゲン若しくはメトキシ若しくはSCH3若しくはN(CH32により置換されたフェニル、1−ナフチルおよびCH2CH2−1,3−ジオキソランよりなる群から選択されるか、または
    9およびR10はC1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、フェニル、4位でハロゲン若しくはメトキシ若しくはSCH3若しくはN(CH32により置換されたフェニルおよび1−ナフチルよりなる群から独立に選択され、
    式中、
    (i)R5がメトキシである場合、R2はハロゲンでありかつR1、R3およびR4はHであり、
    (ii)R5がメチルである場合、R1はハロゲンでありかつR2、R3およびR4はHであり、
    (iii)R4がアミノである場合、R3はハロゲンでありかつR1、R2およびR5はHであり、そして
    (iv)R1およびR2、R2およびR3、R4およびR5、若しくはR3およびR4が縮合されてベンゼン環と共に炭素に基づくナフタレン環を形成しない限り、R1、R2、R3、R4およびR5の最低1個はハロゲンである]
    で表わされるか、またはその製薬学的に許容できる塩若しくは水和物であることを特徴とする、上記使用。
  11. 3がハロゲンであり、かつ、R8が、N、T、R7およびR8が結合されている炭素原子上でS−立体化学のC1−C6アルキルである、請求項10に記載の使用。
  12. 式Ia:
    Figure 0004530849
    [式中:
    1はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    2はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    3はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    4はH、ハロゲンおよびアミノよりなる群から選択され、
    5はH、ハロゲン、メトキシおよびメチルよりなる群から選択され、または
    1およびR2は一緒になってベンゼン環とともに1,2,3−オキサジアゾールを形成し、
    6はH、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、3−フェニル−2−プロピン−1−イル、CH2(C3−C10シクロアルキル)、CH2−2−フラン、(CH22SCH3および(CH22NHBOCよりなる群から選択され、
    8はn−プロピル、イソプロピル、イソブチル、n−ブチル、t−ブチル、ヘキシル、ヘプチル、C3−C10シクロアルキル、CH2(C3−C10シクロアルキル)、CH(C1−C6アルキル)−2−フラン、CH(OH)−4−SCH3−フェニルおよび(CH22−S−C1−C6アルキルよりなる群から選択され、
    Tは
    Figure 0004530849
    であり
    9およびR10はHであるか;または
    9はHでありかつR10はC1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、CF3、メチル置換C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C10シクロアルキル、C1−C6アルキル若しくはハロゲン若しくはメトキシ若しくはSCH3若しくはN(CH32により置換されたフェニル、1−ナフチルおよびCH2CH2−1,3−ジオキソランよりなる群から選択され、かつ、
    式中、
    (i)R5がメトキシである場合、R2はハロゲンでありかつR1、R3およびR4はHであり、
    (ii)R5がメチルである場合、R1はハロゲンでありかつR2、R3およびR4はHであり、
    (iii)R4がアミノである場合、R3はハロゲンでありかつR1、R2およびR5はHであり、
    (iv)R1ないしR5の1個若しくはそれ以上はハロゲンであり、そして
    (v)R3がハロゲンである場合、R8はブチルであり、かつ、R9およびR10はHであり、R1、R2、R4 および5の少なくとも1つはHでない]
    で表される化合物、またはその製薬学的に許容できる塩若しくは水和物。
  13. 生理学的に適合性の担体および請求項12に記載の化合物を含んでなる製薬学的組成物。
  14. 式Ib:
    Figure 0004530849
    [式中、
    1はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    2はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    3はH、臭素、フッ素およびヨウ素よりなる群から選択され、
    4はH、ハロゲンおよびアミノよりなる群から選択され、
    5はH、ハロゲン、メトキシおよびメチルよりなる群から選択され、または
    1およびR2は一緒になってベンゼン環と共に1,2,3−オキサジアゾールを形成し、
    6はH、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、3−フェニル−2−プロピン−1−イル、CH2(C3−C10シクロアルキル)、CH2−2−フラン、(CH22SCH3および(CH22NHBOCよりなる群から選択され、
    7はH、C1−C6アルキルおよびC3−C10シクロアルキルよりなる群から選択され、
    Tは
    Figure 0004530849
    であり
    9およびR10はHであるか、または
    9はHでありかつR10はC1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、CF3、メチル置換C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C10シクロアルキル、C1−C6アルキル若しくはハロゲン若しくはメトキシ若しくはSCH3若しくはN(CH32により置換されたフェニル、1−ナフチルおよびCH2CH2−1,3−ジオキソランよりなる群から選択されるか、
    または
    9およびR10はC1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、フェニル、4位においてハロゲン若しくはメトキシ若しくはSC 3 しくはN(CH32により置換されたフェニルおよび1−ナフチルよりなる群から独立に選択され、
    式中、
    (i)R5がメトキシである場合、R2はハロゲンでありかつR1、R3およびR4はHであり、
    (ii)R5がメチルである場合、R1はハロゲンでありかつR2、R3およびR4はHであり、
    (iii)R4がアミノである場合、R3はハロゲンでありかつR1、R2およびR5はHであり、そして
    (iv)R1ないしR5の1個若しくはそれ以上はハロゲンである]
    で表わされる化合物、またはその製薬学的に許容できる塩若しくは水和物。
  15. 生理学的に適合性の担体および請求項14に記載の化合物を含んでなる製薬学的組成物。
  16. 式I:
    Figure 0004530849
    [式中:
    1はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    2はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    3はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    4はH、ハロゲンおよびアミノよりなる群から選択され、
    5はH、ハロゲン、メトキシおよびメチルよりなる群から選択され、
    1 および2は一緒になってベンゼン環と共に1,2,3−オキサジアゾール環を形成し、
    6はH、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、3−フェニル−2−プロピン−1−イル、CH2(C3−C10シクロアルキル)、CH2−2−フラン、(CH22SCH3および(CH22NHBOCよりなる群から選択され、
    7はC1−C6アルキルおよびC3−C10シクロアルキルよりなる群から選択され、
    8はC3−C10シクロアルキル、フェニル、ヒドロキシにより置換されたフェニル、CH2(C3−C10シクロアルキル)、CH(C1−C6アルキル)−2−フラン、およびCH(OH)−4−SCH3−フェニルよりなる群から選択され、
    Tは
    Figure 0004530849
    であり
    9およびR10はHであるか、または
    9はHでありかつR10はC1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、CF3、メチル置換C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C10シクロアルキル、C1−C6アルキル
    若しくはハロゲン若しくはメトキシ若しくはSCH3若しくはN(CH32により置換さ
    れたフェニル、1−ナフチルおよびCH2CH2−1,3−ジオキソランよりなる群から選択されるか、または
    9およびR10はC1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、フェニル、4位においてハロゲン若しくはメトキシ若しくはSCH3、若しくはN(CH32により置換されたフェニルおよび1−ナフチルよりなる群から独立に選択され、
    式中、
    (i)R5がメトキシである場合、R2はハロゲンでありかつR1、R3およびR4はHであり、
    (ii)R5がメチルである場合、R1はハロゲンでありかつR2、R3およびR4はHであり、
    (iii)R4がアミノである場合、R3はハロゲンでありかつR1、R2およびR5はHであり、そして
    (iv)R1ないしR5の1個若しくはそれ以上はハロゲンである]
    で表わされる化合物、またはその製薬学的に許容できる塩若しくは水和物。
  17. 生理学的に適合性の担体および請求項16に記載の化合物を含んでなる製薬学的組成物。
  18. 式I:
    Figure 0004530849
    [式中、
    1はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    2はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    3はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    4はH、ハロゲンおよびアミノよりなる群から選択され、
    5はH、ハロゲン、メトキシおよびメチルよりなる群から選択されるか、
    または
    1およびR2、R2およびR3、R4およびR5、若しくはR3およびR4は縮合されてベンゼン環とともに炭素に基づくナフタレン環を形成するか、あるいは
    1およびR2は一緒になってベンゼン環と共に1,2,3−オキサジアゾールを形成し、
    6はH、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、3−フェニル−2−プロピン−1−イル、ハロゲン若しくはフェニル若しくはメトキシにより置換されたベンジル、CH2(C3−C10シクロアルキル)、CH2−2−フラン、(CH22SCH3および(CH22NHBOCよりなる群から選択され、
    7はH、C1−C6アルキルおよびC3−C10シクロアルキルよりなる群から選択され、
    8はC3−C10シクロアルキル、フェニル、ヒドロキシにより置換されたフェニル、ベンジル、OCH2フェニルにより置換されたベンジル、CH2(C3−C10シクロアルキル)、CH(C1−C6アルキル)−2−フラン、CH(C1−C6アルキル)−4−メトキシフェニル、CH(C1−C6アルキル)フェニルおよびCH(OH)−4−SCH3−フェニルよりなる群から選択されるか、または
    7およびR8は縮合されて5〜9員環の飽和の炭素に基づく環を形成し、
    Tは
    Figure 0004530849
    であり
    式中、
    (i)R5がメトキシである場合、R2はハロゲンでありかつR1、R3およびR4はHであり、
    (ii)R5がメチルである場合、R1はハロゲンでありかつR2、R3およびR4はHであり、
    (iii)R4がアミノである場合、R3はハロゲンでありかつR1、R2およびR5はHであり、そして
    (iv)R1、R2、R4、R5およびR6のそれぞれがHであり、R3がハロゲンでありかつR7がHである場合には、R8はC5ないしC8アルキルであるか、若しくはR7およびR8は縮合されて飽和の炭素に基づく環を形成し、
    (v)R3、R4、R5、R6およびR7のそれぞれがHでありかつR1およびR2が縮合されて炭素に基づくナフタレン環を形成する場合には、R8は、C1−C6アルキル、C3−C10シクロアルキル、フェニル、ヒドロキシにより置換されたフェニル、OCH2フェニルにより置換されたベンジル、CH2(C3−C10シクロアルキル)、CH(C1−C6アルキル)−2−フラン、CH(C1−C6アルキル)−4−メトキシフェニル、CH(C1−C6アルキル)フェニルおよびCH(OH)−4−SCH3−フェニルよりなる群から選択され、
    (vi)R1、R2、R4、R5およびR6のそれぞれがHでありかつR3がハロゲンである場合には、R7およびR8は双方ともCH3でなく、そして
    (vii)R1およびR2若しくはR4およびR5が縮合されてベンゼン環とともに炭素に基づくナフタレン環を形成しない限り、R1、R2、R3、R4およびR5の最低1個はハロゲンである]
    で表される化合物、またはその製薬学的に許容できる塩若しくは水和物。
  19. 生理学的に適合性の担体および請求項18に記載の化合物を含んでなる製薬学的組成物。
  20. 式I:
    Figure 0004530849
    [式中、
    1はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    2はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    3はHおよびハロゲンよりなる群から選択され、
    4はH、ハロゲンおよびアミノよりなる群から選択され、
    5はH、ハロゲン、メトキシおよびメチルよりなる群から選択されるか、
    または
    1およびR2、R2およびR3、R4およびR5、若しくはR3およびR4は縮合されてベンゼン環とともに炭素に基づくナフタレン環を形成するか、あるいは
    1およびR2は一緒になってベンゼン環と共に1,2,3−オキサジアゾールを形成し、
    6はC1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、3−フェニル−2−プロピン−1−イル、ハロゲン若しくはフェニル若しくはメトキシにより置換されたベンジル、CH2(C3−C10シクロアルキル)、CH2−2−フラン、(CH22SCH3および(CH22NHBOCよりなる群から選択され、
    7およびR8は縮合されて飽和の炭素に基づく環を形成し、
    Tは
    Figure 0004530849
    であり、
    9およびR10はHであるか、または
    9はHでありかつR10はC1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、CF3、メチル置換C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C10シクロアルキル、C1−C6アルキル若しくはハロゲン若しくはメトキシ若しくはSCH3若しくはN(CH32により置換されたフェニル、1−ナフチルおよびCH2CH2−1,3−ジオキソランよりなる群から選択されるか、または
    9およびR10はC1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、フェニル、4位においてハロゲン若しくはメトキシ若しくはSCH3、若しくはN(CH32により置換されたフェニルおよび1−ナフチルよりなる群から独立に選択され、
    9およびR10はC1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、フェニル、4位においてハロゲン若しくはメトキシ若しくはSCH3、若しくはN(CH32により置換されたフェニルおよび1−ナフチルよりなる群から独立に選択され、
    式中、
    (i)R5がメトキシである場合、R2はハロゲンでありかつR1、R3およびR4はHであり、
    (ii)R5がメチルである場合、R1はハロゲンでありかつR2、R3およびR4はHであり、
    (iii)R4がアミノである場合、R3はハロゲンでありかつR1、R2およびR5はHであり、そして
    (iv)R1およびR2、R2およびR3、R4およびR5、若しくはR3およびR4が縮合されてベンゼン環とともに炭素に基づくナフタレン環を形成しない限り、R1、R2、R3、R4およびR5の最低1個はハロゲンである]
    で表される化合物、またはその製薬学的に許容できる塩若しくは水和物。
  21. 生理学的に適合性の担体および請求項20に記載の化合物を含んでなる製薬学的組成物
  22. 4−クロロ−N−[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−1−メチル−2−フェニルエチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−1−メチル−2−フェニルエチル]ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−1−メチル−2−フェニルエチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1− [(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンチニル]ベンゼンスルホンアミドおよび4−ブロモ−N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1− [(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンチニル]ベンゼンスルホンアミドよりなる群から選択される化合物またはその製薬学的に許容できる塩若しくは水和物。
  23. 4−クロロ−N−[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−1−メチル−2−フェニルエチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−1−メチル−2−フェニルエチル]ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−1−メチル−2−フェニルエチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンチニル]ベンゼンスルホンアミドおよび4−ブロモ−N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンチニル]ベンゼンスルホンアミドよりなる群から選択される化合物またはその製薬学的に許容できる塩若しくは水和物の患者におけるβ−アミロイドレベルの低下用医薬の調製における使用。
  24. 4−クロロ−N−[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−1−メチル−2−フェニルエチル]ベンゼンスルホンアミド、4−ブロモ−N−[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−1−メチル−2−フェニルエチル]ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−N−[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−1−メチル−2−フェニルエチル]ベンゼンスルホンアミド、4−クロロ−N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンチニル]ベンゼンスルホンアミドおよび4−ブロモ−N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−[(1S)−1−メチルプロピル]−3−ペンチニル]ベンゼンスルホンアミドよりなる群から選択される化合物またはその製薬学的に許容できる塩若しくは水和物を有効成分として含んでなる患者におけるβ−アミロイドレベルの低下用製薬学的製剤。
JP2004510779A 2002-06-11 2003-06-09 βアミロイド産生の置換フェニルスルホンアミド阻害剤 Expired - Fee Related JP4530849B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38769002P 2002-06-11 2002-06-11
PCT/US2003/018198 WO2003103660A1 (en) 2002-06-11 2003-06-09 Substituted phenylsulfonamide inhibitors of beta amyloid production

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005534652A JP2005534652A (ja) 2005-11-17
JP4530849B2 true JP4530849B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=29736353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004510779A Expired - Fee Related JP4530849B2 (ja) 2002-06-11 2003-06-09 βアミロイド産生の置換フェニルスルホンアミド阻害剤

Country Status (20)

Country Link
US (3) US7166622B2 (ja)
EP (1) EP1549306A4 (ja)
JP (1) JP4530849B2 (ja)
KR (1) KR20050010882A (ja)
CN (1) CN1668291A (ja)
AU (1) AU2003237518B8 (ja)
BR (1) BR0311767A (ja)
CA (1) CA2486581A1 (ja)
CR (1) CR7612A (ja)
EC (1) ECSP055533A (ja)
IL (3) IL165265A0 (ja)
MX (1) MXPA04012313A (ja)
NI (1) NI200400073A (ja)
NO (1) NO20050118L (ja)
NZ (1) NZ536665A (ja)
PL (1) PL374501A1 (ja)
RU (1) RU2321394C2 (ja)
SG (1) SG143986A1 (ja)
WO (1) WO2003103660A1 (ja)
ZA (1) ZA200500227B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60124684T2 (de) * 2000-03-20 2007-09-13 Merck Sharp & Dohme Ltd., Hoddesdon Sulfonamido-substituierte verbrückte bicycloalkylderivative
WO2002057252A2 (en) 2000-12-13 2002-07-25 Wyeth Heterocyclic sulfonamide inhibitors of beta amyloid production
AU2002367147A1 (en) 2001-12-27 2003-07-15 Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. Beta-AMYLOID PROTEIN PRODUCTION/SECRETION INHIBITORS
RU2321394C2 (ru) * 2002-06-11 2008-04-10 Уайт Замещенные фенилсульфонамидные ингибиторы продуцирования бета-амилоида
CN1678306A (zh) * 2002-08-29 2005-10-05 贝林格尔·英格海姆药物公司 在炎性、变应性和增生性疾病中用作糖皮质激素模拟物的3-(磺酰氨基乙基)-吲哚衍生物
CL2004000647A1 (es) * 2003-03-31 2005-02-04 Wyeth Corp Compuestos derivados de heterociclicos de sulfonamida que contienen fluoro y trifluoro alquilo; composicion farmaceutica; kit farmaceutico; procedimiento de preparacion; y su uso como inhibidores de beta amiloides para tratar alzheimer, angiopatia am
MXPA05013631A (es) 2003-06-30 2006-02-24 Daiichi Seiyaku Co Derivado heterociclico de metilsulfona.
EP1723102A2 (en) * 2004-03-11 2006-11-22 Elan Pharmaceuticals, Inc. N-substituted benzene sulfonamides
JP2009528281A (ja) 2006-02-17 2009-08-06 ワイス スルホンアミド置換アルコールおよびその中間体の調製方法
AU2007217966A1 (en) * 2006-02-17 2007-08-30 Wyeth Selective N-sulfonylation of 2-amino trifluoroalkyl substituted alcohols
US7550629B2 (en) * 2006-04-21 2009-06-23 Wyeth Trifluoromethyl-containing phenylsulfonamide beta amyloid inhibitors
US7476762B2 (en) 2006-04-21 2009-01-13 Wyeth Methods for preparing sulfonamide compounds
BRPI0710470A2 (pt) 2006-04-21 2011-08-16 Wyeth Corp métodos para preparar seletivamente um aminoálcool quiral e uma sulfonamida quiral
PE20090810A1 (es) * 2007-07-16 2009-07-20 Wyeth Corp Procesos e intermediarios para la preparacion de compuestos de sulfonamida heterociclica
US20090023903A1 (en) * 2007-07-16 2009-01-22 Wyeth Process for the preparation of trifluoroalkyl-phenyl and heterocyclic sulfonamides
CA2693959A1 (en) * 2007-07-16 2009-01-22 Wyeth Inhibitors of beta amyloid production
WO2009036297A1 (en) * 2007-09-14 2009-03-19 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Novel compounds for treatment of malignant tumors
WO2009089237A1 (en) * 2008-01-11 2009-07-16 Wyeth Compositions containing o-sulfate and o-phosphate containing aryl sulfonamide derivatives useful as beta-amyloid inhibitors
KR101095630B1 (ko) 2009-06-17 2011-12-19 주식회사 이노파마스크린 베타 아밀로이드 펩타이드와 vegf의 상호작용을 억제하는 물질을 탐색 방법 및 그에 의해서 탐색된 저해제
CN103619805A (zh) * 2011-05-27 2014-03-05 国立大学法人德岛大学 苄胺衍生物
CN102786447A (zh) * 2011-08-01 2012-11-21 四川大学 N,n-二取代芳基磺酰胺类化合物及其制备方法和用途
US9802954B2 (en) 2011-08-24 2017-10-31 Boehringer Ingelheim International Gmbh Piperidino-dihydrothienopyrimidine sulfoxides and their use for treating COPD and asthma
WO2023049934A1 (en) * 2021-09-27 2023-03-30 Board Of Trustees Of Michigan State University Compounds for the treatment of alzheimer's disease
EP4299062A1 (en) * 2022-06-30 2024-01-03 Vilnius University Inhibition of protein amyloid aggregation using fluorinated benzenesulfonamides

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE838004C (de) 1952-03-27 Luxema, Societe Anonyme, Luxemburg und Egema S.A.R.L., Paris Verfahren zur Herstellung von Amiden aus Säurechl'oriden und Aminoalkoholen
US13892A (en) * 1855-12-04 Improvement in quartz-crushing machines
US459106A (en) * 1891-09-08 Invalid s robe
US1298043A (en) * 1918-02-28 1919-03-25 Samuel J Unger Oversuit.
US3116491A (en) * 1962-11-19 1964-01-07 Richard E Previdi Maternity blouse with interchangeable front panels
CA1072359A (en) * 1974-10-08 1980-02-26 Hiroyuki Konishi Method for controlling the growth of plants
JPS5144633A (ja) * 1974-10-08 1976-04-16 Sumitomo Chemical Co Shokubutsuseichochosetsuzai
US4389733A (en) * 1981-02-17 1983-06-28 Boykins Jr James L Uniform for Karate and the like
FR2517202B1 (fr) 1981-12-02 1986-07-04 Choay Sa Compositions pharmaceutiques presentant des proprietes normolipemiantes et contenant des composes ayant une structure du type benzenesulfonamides n-substitues
US4718124A (en) * 1987-01-13 1988-01-12 Sawicki Marsha M Patient gown
US5594021A (en) * 1993-05-20 1997-01-14 Texas Biotechnology Corporation Thienyl-, furyl- and pyrrolyl sulfonamides and derivatives thereof that modulate the activity of endothelin
US5571821A (en) * 1993-05-20 1996-11-05 Texas Biotechnology Corporation Sulfonamides and derivatives thereof that modulate the activity of endothelin
US5591761A (en) * 1993-05-20 1997-01-07 Texas Biotechnology Corporation Thiophenyl-, furyl-and pyrrolyl-sulfonamides and derivatives thereof that modulate the activity of endothelin
US5962490A (en) * 1987-09-25 1999-10-05 Texas Biotechnology Corporation Thienyl-, furyl- and pyrrolyl-sulfonamides and derivatives thereof that modulate the activity of endothelin
US4984303A (en) * 1990-01-30 1991-01-15 Ross Stanley M Rain chaps
USD336968S (en) * 1990-12-10 1993-07-06 Russano Jama K Examination gown
US5123120A (en) * 1991-05-07 1992-06-23 Ross Stanley M Protective pants
GB9110722D0 (en) * 1991-05-17 1991-07-10 Fujisawa Pharmaceutical Co Amine derivatives
US5968942A (en) * 1992-08-25 1999-10-19 G. D. Searle & Co. α- and β-amino acid hydroxyethylamino sulfonamides useful as retroviral protease inhibitors
JP2848232B2 (ja) 1993-02-19 1999-01-20 武田薬品工業株式会社 アルデヒド誘導体
US6342610B2 (en) * 1993-05-20 2002-01-29 Texas Biotechnology Corp. N-aryl thienyl-, furyl-, and pyrrolyl-sulfonamides and derivatives thereof that modulate the activity of endothelin
US6541498B2 (en) * 1993-05-20 2003-04-01 Texas Biotechnology Benzenesulfonamides and the use thereof to modulate the activity of endothelin
US6376523B1 (en) * 1994-05-20 2002-04-23 Texas Biotechnology Corporation Benzenesulfonamides and the use thereof to modulate the activity of endothelin
US6030991A (en) * 1993-05-20 2000-02-29 Texas Biotechnology Corp. Benzenesulfonamides and the use thereof to modulate the activity of endothelin
FR2729275B1 (fr) * 1995-01-12 1997-04-18 Chenefront Genevieve Vetement transformable et/ou metamorphosable
ATE377006T1 (de) * 1995-11-28 2007-11-15 Cephalon Inc Aus d-aminosäuren abgeleitete cystein- und serinproteasehemmer
US5977117A (en) * 1996-01-05 1999-11-02 Texas Biotechnology Corporation Substituted phenyl compounds and derivatives thereof that modulate the activity of endothelin
KR20000067964A (ko) * 1996-07-22 2000-11-25 죤 에이치. 뷰센 티올 술폰아미드 메탈로프로테아제 저해제
JP3868096B2 (ja) * 1997-02-27 2007-01-17 武田薬品工業株式会社 アミン誘導体、その製造法および剤
JPH11343279A (ja) * 1998-03-16 1999-12-14 Shionogi & Co Ltd スルホンアミド誘導体およびそれらを含有するTNF―α産生抑制剤
GB9805520D0 (en) 1998-03-17 1998-05-13 Zeneca Ltd Chemical compounds
AU758619B2 (en) * 1998-07-30 2003-03-27 Warner-Lambert Company Tricyclic sulfonamides and their derivatives as inhibitors of matrix metalloproteinases
JP2002536440A (ja) * 1999-02-12 2002-10-29 ジー.ディー.サール エルエルシー 回腸胆汁酸輸送およびタウロコール酸塩取り込みの阻害剤としての活性を有する新規1,2−ベンゾチアゼピン
NZ514453A (en) * 1999-02-26 2003-04-29 Merck & Co Inc Novel sulfonamide compounds and uses thereof
MXPA01008855A (es) * 1999-03-03 2002-07-02 Procter & Gamble Inhibidores de metaloproteasa que contienen alquenilo y alquinilo.
EP1088821A1 (en) 1999-09-28 2001-04-04 Applied Research Systems ARS Holding N.V. Pharmaceutically active sulfonamide derivatives
EP1088815A1 (en) 1999-09-28 2001-04-04 Applied Research Systems ARS Holding N.V. Pharmaceutically active sulfonyl amino acid derivatives
CA2387493A1 (en) 1999-10-08 2001-04-19 Lorin Andrew Thompson Amino lactam sulfonamides as inhibitors of a.beta. protein production
US6460188B1 (en) * 2000-10-26 2002-10-08 Richard L. Hatton Two piece patient examination garment
US6799332B2 (en) * 1999-11-01 2004-10-05 Richard L. Hatton Two-piece patient examination garment
US6613801B2 (en) * 2000-05-30 2003-09-02 Transtech Pharma, Inc. Method for the synthesis of compounds of formula I and their uses thereof
US6657070B2 (en) * 2000-12-13 2003-12-02 Wyeth Production of chirally pure α-amino acids and N-sulfonyl α-amino acids
WO2002057252A2 (en) * 2000-12-13 2002-07-25 Wyeth Heterocyclic sulfonamide inhibitors of beta amyloid production
BR0214863A (pt) 2001-12-11 2004-12-14 Wyeth Corp Processo para a sìntese de beta-aminoálcoois quiralmente puros
RU2321394C2 (ru) * 2002-06-11 2008-04-10 Уайт Замещенные фенилсульфонамидные ингибиторы продуцирования бета-амилоида
US6989399B2 (en) * 2002-08-01 2006-01-24 Bristol-Myers Squibb Company Antiamyloid phenylsulfonamides: N-alkanol derivatives
CL2004000647A1 (es) 2003-03-31 2005-02-04 Wyeth Corp Compuestos derivados de heterociclicos de sulfonamida que contienen fluoro y trifluoro alquilo; composicion farmaceutica; kit farmaceutico; procedimiento de preparacion; y su uso como inhibidores de beta amiloides para tratar alzheimer, angiopatia am
EP1633349A1 (en) * 2003-05-02 2006-03-15 Elan Pharmaceuticals, Inc. 4-bromo-5- (2-chloro-benzoylamino)-1h-pyrazole-3-carboxylic acid (1-(aminocarbonyl) eth-1-yl) amide derivatives and related compounds as bradykinin b1 receptor antagonists for the treatment of inflammatory diseases
CA2552558A1 (en) 2004-01-16 2005-08-11 Wyeth Heterocyclic sulfonamide inhibitors of beta amyloid production containing an azole
EP1723102A2 (en) * 2004-03-11 2006-11-22 Elan Pharmaceuticals, Inc. N-substituted benzene sulfonamides
US7144894B2 (en) * 2004-09-23 2006-12-05 Bristol-Myers Squibb Company Sulfonamide bicyclic compounds
US7550629B2 (en) * 2006-04-21 2009-06-23 Wyeth Trifluoromethyl-containing phenylsulfonamide beta amyloid inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
BR0311767A (pt) 2005-03-08
CA2486581A1 (en) 2003-12-18
KR20050010882A (ko) 2005-01-28
RU2321394C2 (ru) 2008-04-10
EP1549306A4 (en) 2007-06-06
US7671075B2 (en) 2010-03-02
PL374501A1 (en) 2005-10-31
CN1668291A (zh) 2005-09-14
ZA200500227B (en) 2006-05-31
IL165265A0 (en) 2005-12-18
CR7612A (es) 2007-10-02
US20100120725A1 (en) 2010-05-13
AU2003237518A1 (en) 2003-12-22
RU2004139109A (ru) 2005-06-27
EP1549306A1 (en) 2005-07-06
US20040006050A1 (en) 2004-01-08
NO20050118L (no) 2005-03-07
IL165265A (en) 2010-05-31
US20070037778A1 (en) 2007-02-15
JP2005534652A (ja) 2005-11-17
ECSP055533A (es) 2005-03-10
SG143986A1 (en) 2008-07-29
NI200400073A (es) 2005-09-21
AU2003237518B2 (en) 2009-02-12
NO20050118D0 (no) 2005-01-10
US7166622B2 (en) 2007-01-23
IL195009A0 (en) 2009-08-03
WO2003103660A1 (en) 2003-12-18
NZ536665A (en) 2006-11-30
MXPA04012313A (es) 2005-02-25
AU2003237518B8 (en) 2009-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4530849B2 (ja) βアミロイド産生の置換フェニルスルホンアミド阻害剤
US6610734B2 (en) Heterocyclic sulfonamide inhibitors of beta amyloid production
US7547725B2 (en) Fluoro- and trifluoroalkyl-containing heterocyclic sulfonamide inhibitors of beta amyloid production and derivatives thereof
AU2002245123A1 (en) Heterocyclic sulfonamide inhibitors of beta amyloid production

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060517

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080405

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090324

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090623

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees