JP4529684B2 - ドア構造 - Google Patents

ドア構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4529684B2
JP4529684B2 JP2004381160A JP2004381160A JP4529684B2 JP 4529684 B2 JP4529684 B2 JP 4529684B2 JP 2004381160 A JP2004381160 A JP 2004381160A JP 2004381160 A JP2004381160 A JP 2004381160A JP 4529684 B2 JP4529684 B2 JP 4529684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
resin panel
door
panel
peripheral edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004381160A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006182311A (ja
Inventor
洋治 中森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP2004381160A priority Critical patent/JP4529684B2/ja
Publication of JP2006182311A publication Critical patent/JP2006182311A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4529684B2 publication Critical patent/JP4529684B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、車両に形成されたドア開口を開閉する車両用ドアの構造に関する。
車両に形成されたドア開口を開閉する車両用のドアには、ドア内部にウインドレギュレータなどの各種装備品を装着する際に利用する開口部が形成されている。この開口部は、装備品の装着後、車室内側からビニール等のシート材で閉塞される場合や、樹脂製のパネル部材(以下「樹脂パネル」と記す)で閉塞される場合がある。
ウインドレギュレータは、複数のプーリ間に巻き掛けられた無端可撓伝動部材としてのワイヤを駆動モータで移動させることで、ワイヤに支持されたガラスを昇降するものである。一般にウインドレギュレータは、駆動モータやプーリの取付け剛性を確保するため、板金製のブラケットにその構成部品を装着することが多い。このような板金性のブラケットでユニット化されたウインドレギュレータとしては、特許文献1が挙げられる。
特開平10−37592号公報
樹脂パネルは、単体であると軽量であるが、ウインドレギュレータやスピーカなどの装備品が装着されると、その全体重量が重くなるので、パネル装着作業時に複数の作業者が必要であった。また、近年は車室内のユーティリティーの向上が要求されている。
本発明は、作業性がよくユーティリティーの向上を図れるドア構造を提供することを、その目的とする。
上記目的を達成するため、本発明にかかるドア構造では、車体に形成されたドア開口を開閉するドアのインナパネルと、インナパネルに装着されて、同インナパネルに形成された開口部を閉塞する樹脂パネルと、樹脂パネルの下部に形成されていて、開口部の周縁下部に載置可能な段差部と、開口部の周縁下部と段差部に、車両前後方向に間隔をあけてそれぞれ配置された位置決め部を有し、位置決め部は、車幅方向に延設されたリブと窪みで形成されていて、段差部と樹脂パネルの周縁部の間には、その角度が鋭角に設定されて段差部を開口部の周縁下部に載置した際に周縁下部に引っ掛かる曲げ部が形成されていることを特徴としている。
本発明によれば、車体に形成されたドア開口を開閉するドアのインナパネルに形成された開口部を閉塞する樹脂パネルに、開口部の周縁に載置可能な段差部を形成したので、樹脂パネルをインナパネルに装着する際に、開口部の周縁に樹脂パネルの段差部を載置できるので、樹脂パネルの取付け作業を容易に行える。また、この段差部は車外側に向かって突出するように形成されているので、車室内側に余剰空間を形成することができ、ドアの室内側にポケットなどを設ける場合、その容量の大きくできユーティリティーの向上を図ることができる。
本発明によれば、開口部と段差部に、車両前後方向に間隔あけて位置決め部をそれぞれ配設したので、樹脂パネルをインナパネルの周縁に載置する際の車両前後方向の位置が位置決め部で定められるので、インナパネルに対する樹脂パネルの取付け作業性がよりよくなる。
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。図1において、符号1は内部に車室が形成される車体1を示す。この車体1の側部や後部には、車室内への乗り降りや荷物の積み下ろしをするためのドア開口3がそれぞれ形成されている。これら各ドア開口3には、各ドア開口を開閉するためのドア4がそれぞれ開閉自在に装着される。本形態では、車体側部の前側のドア開口とこれを開閉するドア4を例に、以下説明を続ける。
図2に示すように、ドア4は、金属製のアウターパネル41とインナパネル42とが接合されて袋状に形成されている。インナパネル42には、ドア内部へ図示しないウインドレギュレータやスピーカを収納するための開口部6が形成されている。図2において、符号Aで示す仮想線はガラスの昇降経路を示す。インナパネル42の車室内側には、開口部6を閉塞する樹脂パネル7がボルトまたはねじ等の締結部材8によって締結されている。樹脂パネル7の室内側には、インナパネル42と樹脂パネル7の締結部分(締結部材8)を見えないようにするとともに、樹脂パネル7との間に収納ポケット5を形成するドアトリム9が装着される。
樹脂パネル7は、図1に示すように開口部6を覆う大きさに形成されている。樹脂パネル7には、図3、図4に示すように開口部6の周縁6Aの下部6Bに載置可能な段差部10が形成されている。この段差部10は、周縁6Aの下部6Bに載置されるように構成されている。段差部10と樹脂パネル7の周縁部7Aの間には、取付けフランジ11が周縁6Aと連続して形成されて曲げ部1が形成されている。段差部10と取付けフランジ部11との角度θ、すなわち曲げ部1の角度θは、図4(a)に示すように直角または図4(b)に示すように鋭角に設定されていて、段差部10を周縁6Aの下部6Bに載置した際に、この角度によって樹脂パネル7が周縁6Aの下部6Bに引っ掛かるように構成されている。段差部10は、室内から車室外(ドア3の内部)に向かって、すなわち、車外側に向かって突出するように成形されている。
周縁6Aの下部6Bと段差部10には、図3に示すよう、矢印で示す車両前後方向に間隔あけて位置決め部12,13が形成されている。位置決め部12は、段差部10に設けられている。本形態において、位置決め部12は周縁6Aの下部6Bに向かって突出したリブ状に形成されている。位置決め部13は、下部6Bに形成されていて、位置決め部12と係合する窪みとされている。これら位置決め部12、13を構成するリブ及び窪みは車幅方向に延設されている。位置決め部12、13を構成する凹凸関係は逆であっても良い。
このような構成のドア4の構造によると、樹脂パネル7をインナパネル42に装着するに当たり、開口部6の周縁6Aの下部6Bに樹脂パネル7に形成した段差部10を乗せると、角度θが直角の場合には周縁6Aの下部6B上に載置され、角度θが鋭角であると、段差部10と取付けフランジ部11との間の曲げ部が周縁6Aの下部6Bに引っ掛かることになる。このため、樹脂パネル7に装備品が装着されて重くなっても取付け作業を容易に行える。この段差部10は車外側に向かって突出するように形成されているので、ドアトリム9の形状変更することなく、ドアトリムと樹脂パネル7との間の余剰空間を広く形成することができ、ドア4の室内側に形成した収納ポケット5の容量の大きくでき、ユーティリティーの向上を図ることができる。
開口部6の周縁6Aと段差部10に、車両前後方向に間隔あけて位置決め部12,13をそれぞれ配設したので、樹脂パネル7を開口部6の周縁6Aに載置する際の車両前後方向の位置が、位置決め部12,13との係合により定められるので、インナパネル42に対する樹脂パネル7の取付け作業性がよりよくなる。さらに位置決め部12、13を構成するリブ及び窪みが車幅方向に延設されているので、樹脂パネル7を開口部6に対して押し込んで装着する際にも、車両前後方向への移動が規制されるので、押し込みの最後まで安定した位置を確保して装着することができ、取付時の作業性や装着位置が安定する。
本発明のドア構造が採用された車両用ドアの一形態を示す側面図である。 ドア構造を示す拡大断面図である。 樹脂パネルと開口部に設けた位置決め部の概略構成を示す拡大図である。 開口部の周縁と段差部との関係を示す拡大図である。
符号の説明
1 車体
3 ドア開口
4 ドア
6 開口部
6A 開口部の周縁
7 樹脂パネル
10 段差部
12,13 位置決め部
42 インナパネル

Claims (2)

  1. 車体に形成されたドア開口を開閉するドアのインナパネルと、前記インナパネルに装着されて、同インナパネルに形成された開口部を閉塞する樹脂パネルと、
    前記樹脂パネルの車外側に向かって突出するように前記樹脂パネルの下部に形成されていて、前記開口部の周縁下部に載置可能な段差部と、
    前記開口部の周縁下部と前記段差部に、車両前後方向に間隔をあけてそれぞれ配置された位置決め部を有し、
    前記位置決め部は、車幅方向に延設されたリブと窪みで形成されていて、
    前記段差部と前記樹脂パネルの周縁部の間には、その角度が鋭角に設定されて前記段差部を前記開口部の周縁下部に載置した際に前記周縁下部に引っ掛かる曲げ部が形成されていることを特徴とするドア構造。
  2. 請求項1記載のドア構造において、
    前記樹脂パネルの室内側に装着され、前記インナパネルと前記樹脂パネルの締結部分を見えないようにするとともに、前記樹脂パネルとの間に収納ポケットを形成するドアトリムを有することを特徴とするドア構造。
JP2004381160A 2004-12-28 2004-12-28 ドア構造 Expired - Fee Related JP4529684B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004381160A JP4529684B2 (ja) 2004-12-28 2004-12-28 ドア構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004381160A JP4529684B2 (ja) 2004-12-28 2004-12-28 ドア構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006182311A JP2006182311A (ja) 2006-07-13
JP4529684B2 true JP4529684B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=36735719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004381160A Expired - Fee Related JP4529684B2 (ja) 2004-12-28 2004-12-28 ドア構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4529684B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06270679A (ja) * 1993-03-18 1994-09-27 Kasai Kogyo Co Ltd 自動車用ドアトリム
JPH0834235A (ja) * 1994-07-21 1996-02-06 Araco Corp 車両用ドアトリム構造
JP2001018648A (ja) * 1999-07-08 2001-01-23 Kasai Kogyo Co Ltd 自動車用ドア構造
JP2002103974A (ja) * 2000-09-27 2002-04-09 Honda Lock Mfg Co Ltd 車両用ドアにおけるモジュールパネル仮止め構造
JP2002166726A (ja) * 2000-12-01 2002-06-11 Oi Seisakusho Co Ltd 車両用ドア構造
JP2004322711A (ja) * 2003-04-22 2004-11-18 Suzuki Motor Corp 車両用ドアのモジュール構造

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06270679A (ja) * 1993-03-18 1994-09-27 Kasai Kogyo Co Ltd 自動車用ドアトリム
JPH0834235A (ja) * 1994-07-21 1996-02-06 Araco Corp 車両用ドアトリム構造
JP2001018648A (ja) * 1999-07-08 2001-01-23 Kasai Kogyo Co Ltd 自動車用ドア構造
JP2002103974A (ja) * 2000-09-27 2002-04-09 Honda Lock Mfg Co Ltd 車両用ドアにおけるモジュールパネル仮止め構造
JP2002166726A (ja) * 2000-12-01 2002-06-11 Oi Seisakusho Co Ltd 車両用ドア構造
JP2004322711A (ja) * 2003-04-22 2004-11-18 Suzuki Motor Corp 車両用ドアのモジュール構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006182311A (ja) 2006-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5148870B2 (ja) 自動車のドア構造
US7987554B2 (en) Hinge structure for vehicle open/close body
JP4406458B2 (ja) 車両用開閉体のヒンジ構造
WO2013094655A1 (ja) グロメット及び車両用ドアの止水構造
JP2007106280A (ja) 車両用ドア構造
JP2009280019A (ja) 車両用ドアの窓枠に取り付けられるガーニッシュ及びこのガーニッシュを取り付けた車両用ドア
JP4489722B2 (ja) 車両の側部構造
JP4774557B2 (ja) 車両のパワーバックドア
CN101045440B (zh) 遮蔽膜、门及遮蔽膜的安装方法
US8109558B2 (en) Door structure
JP5561541B2 (ja) 車両のドア構造
JP4529684B2 (ja) ドア構造
JP5313631B2 (ja) 内装部材の取付構造
JP5493476B2 (ja) 車両のドア構造
JP4864483B2 (ja) 車両のドア部構造
JP2003134645A (ja) グロメット
JP4867829B2 (ja) 車両用サイドステップ
JP2011174337A (ja) ウインドレギュレータ装置の取付構造
CN113022450A (zh) 车辆用车门后视镜
CN219115329U (zh) 尾灯盒、背门总成及车辆
JP5621578B2 (ja) ウエスト部補強構造
JP4258444B2 (ja) 自動車ドアのシール構造
JP4665518B2 (ja) レギュレータプーリの取付構造
JP2010173565A (ja) 自動車用ガラスラン
JP2000016161A (ja) 車両用ランプの支持構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100518

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100531

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4529684

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140618

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees