JP4519333B2 - パルスac式除電装置 - Google Patents

パルスac式除電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4519333B2
JP4519333B2 JP2001011398A JP2001011398A JP4519333B2 JP 4519333 B2 JP4519333 B2 JP 4519333B2 JP 2001011398 A JP2001011398 A JP 2001011398A JP 2001011398 A JP2001011398 A JP 2001011398A JP 4519333 B2 JP4519333 B2 JP 4519333B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output terminal
high voltage
positive
circuit
generation circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001011398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002216994A (ja
Inventor
賢太郎 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keyence Corp
Original Assignee
Keyence Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keyence Corp filed Critical Keyence Corp
Priority to JP2001011398A priority Critical patent/JP4519333B2/ja
Publication of JP2002216994A publication Critical patent/JP2002216994A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4519333B2 publication Critical patent/JP4519333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Elimination Of Static Electricity (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、空気中の静電気制御のための静電気除去つまり除電に関する除電装置に関し、特に、パルスAC式除電装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
クリーンルームでの清浄化や浮遊粒子の帯電防止など、空気中の静電気制御のために静電気除去(除電)が行われているが、この非接触の除電に、コロナ放電式のイオン化装置つまり除電装置が多用されている。この除電装置は、放電電極に印加する高電圧の種類によって、パルスAC式、DC式、パルスDC式に大別することができる。
【0003】
図1は、従来のパルスAC式除電装置の回路を示す。図1において、回路1は、正側の高電圧発生回路2と、負側の高電圧発生回路3とを含む。正側の高電圧発生回路2は、電源4とスイッチSWを介して接続された昇圧用トランス5と、倍整流回路6とで構成されている。同様に、負側の高電圧発生回路3は、電源4とスイッチSWを介して接続された昇圧用トランス7と、倍整流回路8とで構成されている。正側出力端A及び負側出力端Bは、共通導体9を通じて放電電極(図示せず)に接続されている。
【0004】
正側出力端Aと共通導体9との間には、出力端A側から順にツェナーダイオードD、抵抗Rが直列に設けられ、また、ツェナーダイオードD及び抵抗Rと並列にコンデンサーCが設けられている。同様に、負側出力端Bと共通導体9との間には、出力端B側から順にツェナーダイオードD及び抵抗Rが直列に設けられ、また、ツェナーダイオードD及び抵抗Rと並列にコンデンサーCが設けられている。図1のCは寄生容量を示す。
【0005】
正側昇圧トランス5の出力を+Vボルトとすると、正側倍整流回路6を通じて+nVボルトが出力される。同様に、負側昇圧トランス7の出力を−Vボルトとすると、負側倍整流回路8を通じて−nVボルトが出力される。ここに、nは、倍整流回路6、8の段数を意味している。
【0006】
したがって、正側のスイッチSWと負側のスイッチSWとを交互にオン、オフすると、正側出力端Aと負側出力端Bには、+nVボルト、−nVボルトが交互に発生され、放電電極には、その1/2の電圧が印加される。これを一覧にしたのが図2であり、図3は回路1の出力波形つまり放電電極に印加される電圧の波形を示す。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
図3から分かるように、放電回路1の出力波形は、矩形波であるべきところ、波形になまりが見られる。波形がなまる理由は、寄生容量Cに蓄積された電荷が抵抗R、Rを通って放電するためである。波形のなまりを小さくする手法として、抵抗R、Rを小さくすることが考えられる。
【0008】
しかし、抵抗R、Rを小さくすると、正側出力端Aから負側出力端Bへ除電に寄与しない無効電流が増大するという問題が発生してしまう。このために、ツェナーダイオードD、コンデンサーC、ツェナーダイオードD、コンデンサーCが設けられている。
【0009】
ここに、ツェナーダイオードD、ツェナーダイオードDは、その降伏電圧Vが(1/2)nVボルト未満であった。したがって、ツェナーダイオードDとツェナーダイオードDとの降伏電圧Vの和がnVボルトよりも小さいため、正側出力端Aから負側出力端Bへ除電に寄与しない無効電流をゼロにすることができず、正側出力端Aから負側出力端Bへの無効電流が、多少なりとも常時流れてしまうという問題が残っていた。
【0010】
そこで、本発明の目的は、正側高電圧発生回路から負側高電圧発生回路への除電に寄与しない無効電流の発生を防止することのできるパルスAC式除電装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上述の技術的課題は、本発明によれば、正側高電圧発生回路の出力端及び負側高電圧発生回路の出力端が、放電電極に通じる共通導体に接続されて、前記放電電極に供給する正及び負の高電圧を前記正側高電圧発生回路及び前記負側高電圧発生回路で発生させるパルスAC式除電装置を前提として、
前記正側高電圧発生回路の出力端と前記共通導体との間に第1のスイッチング素子が設けられ、また、前記負側高電圧発生回路の出力端と前記共通導体との間に第2のスイッチング素子が設けられ、
前記第1、第2のスイッチング素子は、共に、特定の電圧を越えると急激に電流が流れる特性を有し、
前記第1のスイッチング素子の前記特定の電圧と前記第2のスイッチング素子の前記特定の電圧との和が、前記正側高電圧発生回路の出力端の電圧よりも大きいことを特徴とするパルスAC式除電装置を提供することによって達成される。
【0012】
【発明の実施の形態】
本発明によれば、正負の高電圧発生回路の出力端と、放電電極に通じる共通導体との間に、夫々、上述したような第1、第2のスイッチング素子が介装されているため、このスイッチング素子によって、正側高電圧発生回路から負側高電圧発生回路への、除電に寄与しない電流の流れを阻止することができる。
【0013】
スイッチング素子として、典型的には、ツェナーダイオードを挙げることができ、この場合、第1、第2のツェナーダイオードの降伏電圧の和が、正側出力端の電圧よりも大きくなるようにすればよい。
【0014】
【実施例】
図4は、本発明の実施例のパルスAC式除電装置の回路を示す。この図4において、回路10は、正側の高電圧発生回路12と、負側の高電圧発生回路13とを含む。正側の高電圧発生回路12は、電源14とスイッチSWを介して接続された昇圧用トランス15と、例えば倍整流回路からなる高電圧生成回路16とで構成されている。同様に、負側の高電圧発生回路13は、電源14とスイッチSWを介して接続された昇圧用トランス17と、例えば倍整流回路からなる高電圧生成回路18で構成されている。正側の高電圧発生回路2の出力端Aと負側の高電圧発生回路3の出力端Bとは、共通導体19を通じて放電電極(図示せず)に接続されている。
【0015】
正側の高電圧発生回路2の出力端Aと共通導体9との間には、第1のスイッチング素子つまり正側のスイッチング素子としてのツェナーダイオードDが設けられ、同様に、負側の高電圧発生回路3の出力端Bと共通導体9との間には、第2のスイッチング素子つまり負側のスイッチング素子としてのツェナーダイオードDが設けられている。図4において、参照符号Cは寄生容量を示す。
【0016】
倍整流回路16、18の段数をnとすると、倍整流回路16の出力は+(n×V)ボルトであり、同様に、負側倍整流回路18の出力−(n×V)ボルトである。ここに、+V及び−Vは、夫々、正側昇圧トランス15及び負側昇圧トランス17の出力を意味する。
【0017】
正側の高電圧発生回路12の出力端Aの出力電圧を+Vで表し、負側の高電圧発生回路13の出力端Bの出力電圧を−Vで表すと、上述した実施例では、正側倍整流回路16の出力+(n×V)が正側出力端Aの出力+Vに対応し、負側倍整流回路18の出力−(n×V)が負側出力端Bの出力を−Vに対応する。
【0018】
ツェナーダイオードD、Dのツェナー電圧をVで表すと、Vは(1/2)Vよりも大きくなるように設定されている。すなわち、ツェナーダイオードD、Dのツェナー電圧の和は、Vよりも大きい。
【0019】
正側のスイッチSWと負側のスイッチSWとを交互にオン、オフすると、正側出力端Aと負側出力端Bには、+Vボルト、−Vボルトが交互に発生する。スイッチSW、SWのいずれかがオンの場合においても、ツェナーダイオードD、Dのツェナー電圧の和がVよりも大きいため、正側出力端Aから負側出力端Bへの電流の流れはゼロである。これにより、本実施例の除電装置は、従来のものと比べ、省電力化することができる。放電電極には、スイッチSWがオンされたときにはツェナーダイオードDの電圧降下によって、(V−V)ボルトが印加され、逆に、スイッチSW2がオンされたときには、放電電極に、ツェナーダイオードDの電圧降下によって、−(V−V)ボルトが印加されることになる。これを一覧にしたのが図5であり、図6は放電回路10の出力波形つまり放電電極に印加される電圧の波形を示す。
【0020】
図6と図3とを比較すると、実施例の除電装置の放電回路10の出力波形(図6)は、従来(図3)に比べて矩形波のなまりが小さくなっていることに気付くであろう。これは、寄生容量の放電経路に抵抗が接続されていないことによってもたらされる効果である。これにより、放電電極に印加する電圧の極性を、従来に比べて高い周波数で動作させることもできる。
【0021】
本発明の適用に当たって、スイッチング素子として用いたツェナーダイオードD、Dに代えて、図7に示すような特定電圧Vを越えると急激に電流がながれる特性を備えた素子で置換することができる。このような素子の代表例として、サージクランパ、アレスタ、バリスタを挙げることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のパルスAC式除電装置の回路図である。
【図2】従来の除電装置の回路制御と出力電圧との関係を示す一覧表である。
【図3】従来の除電装置の回路の出力波形を示す図である。
【図4】実施例のパルスAC式除電装置の回路図である。
【図5】実施例の除電装置の回路制御と出力電圧との関係を示す一覧表である。
【図6】実施例の除電装置の回路の出力波形を示す図である。
【図7】本発明に適用可能なスイッチング素子の特性を説明するための図である。
【符号の説明】
10 除電装置の回路
12 正側高電圧発生回路
13 負側高電圧発生回路
16 高電圧生成回路
18 高電圧生成回路
19 共通導体
SW 正側スイッチ
SW 負側スイッチ
A 正側高電圧発生回路の出力端
B 負側高電圧発生回路の出力端
正側ツェナーダイオード
負側ツェナーダイオード
+V 正側出力端の電圧
−V 負側出力端の電圧
ツェナー電圧(降伏電圧)

Claims (2)

  1. 正側高電圧発生回路の出力端及び負側高電圧発生回路の出力端が、放電電極に通じる共通導体に接続されて、前記放電電極に供給する正及び負の高電圧を前記正側高電圧発生回路及び前記負側高電圧発生回路で発生させるパルスAC式除電装置において、
    前記正側高電圧発生回路の出力端と前記共通導体との間に第1のスイッチング素子が設けられ、また、前記負側高電圧発生回路の出力端と前記共通導体との間に第2のスイッチング素子が設けられ、
    前記第1、第2のスイッチング素子は、共に、特定の電圧を越えると急激に電流が流れる特性を有し、
    前記第1のスイッチング素子の前記特定の電圧と前記第2のスイッチング素子の前記特定の電圧との和が、前記正側高電圧発生回路の出力端の電圧よりも大きいことを特徴とするパルスAC式除電装置。
  2. 前記第1、第2のスイッチング素子がツェナーダイオードであり、前記特定の電圧が降伏電圧であることを特徴とする請求項1のパルス式除電装置。
JP2001011398A 2001-01-19 2001-01-19 パルスac式除電装置 Expired - Fee Related JP4519333B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001011398A JP4519333B2 (ja) 2001-01-19 2001-01-19 パルスac式除電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001011398A JP4519333B2 (ja) 2001-01-19 2001-01-19 パルスac式除電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002216994A JP2002216994A (ja) 2002-08-02
JP4519333B2 true JP4519333B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=18878543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001011398A Expired - Fee Related JP4519333B2 (ja) 2001-01-19 2001-01-19 パルスac式除電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4519333B2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7479615B2 (en) 2004-04-08 2009-01-20 Mks Instruments, Inc. Wide range static neutralizer and method
US7679026B1 (en) 2004-04-08 2010-03-16 Mks Instruments, Inc. Multi-frequency static neutralization of moving charged objects
US8063336B2 (en) 2004-04-08 2011-11-22 Ion Systems, Inc. Multi-frequency static neutralization
KR100512137B1 (ko) * 2004-08-13 2005-09-02 (주)선재하이테크 공기통을 갖춘 펄스 교류고전압 코로나방전식 막대형정전기 제거장치
KR100759587B1 (ko) 2005-04-19 2007-09-17 (주)선재하이테크 막대형 이오나이저
JP2008010667A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Mitsumi Electric Co Ltd 半導体装置
US8773837B2 (en) 2007-03-17 2014-07-08 Illinois Tool Works Inc. Multi pulse linear ionizer
US8885317B2 (en) 2011-02-08 2014-11-11 Illinois Tool Works Inc. Micropulse bipolar corona ionizer and method
US9380689B2 (en) 2008-06-18 2016-06-28 Illinois Tool Works Inc. Silicon based charge neutralization systems
US9918374B2 (en) 2012-02-06 2018-03-13 Illinois Tool Works Inc. Control system of a balanced micro-pulsed ionizer blower
US9125284B2 (en) 2012-02-06 2015-09-01 Illinois Tool Works Inc. Automatically balanced micro-pulsed ionizing blower
USD743017S1 (en) 2012-02-06 2015-11-10 Illinois Tool Works Inc. Linear ionizing bar
US9808547B2 (en) 2013-04-18 2017-11-07 Dm Tec, Llc Sanitizer
US9950086B2 (en) 2014-03-12 2018-04-24 Dm Tec, Llc Fixture sanitizer
US9700643B2 (en) 2014-05-16 2017-07-11 Michael E. Robert Sanitizer with an ion generator
US10124083B2 (en) 2015-06-18 2018-11-13 Dm Tec, Llc Sanitizer with an ion generator and ion electrode assembly
JP6289428B2 (ja) * 2015-10-09 2018-03-07 株式会社タムラ製作所 高圧電源回路
JP6275182B2 (ja) * 2016-03-28 2018-02-07 株式会社タムラ製作所 電源装置及び除電装置
JP6420798B2 (ja) * 2016-08-26 2018-11-07 株式会社タムラ製作所 切換型高圧電源回路
NO20201200A1 (en) * 2020-11-04 2022-05-05 Seid As High-voltage generation circuit for a plasma-based gas-treatment apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63502466A (ja) * 1986-02-06 1988-09-14 ソルビオス・フェアファ−レンシュテッヒニシェ・ゲレ−テ・ウント・ジュステ−メ・ゲ−エムベ−ハ− ガス流中にイオンを発生させる装置
JPH09172787A (ja) * 1995-10-20 1997-06-30 Haiden Kenkyusho:Kk 正負パルス式高電圧電源
JP2000058290A (ja) * 1998-06-04 2000-02-25 Keyence Corp 除電装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63502466A (ja) * 1986-02-06 1988-09-14 ソルビオス・フェアファ−レンシュテッヒニシェ・ゲレ−テ・ウント・ジュステ−メ・ゲ−エムベ−ハ− ガス流中にイオンを発生させる装置
JPH09172787A (ja) * 1995-10-20 1997-06-30 Haiden Kenkyusho:Kk 正負パルス式高電圧電源
JP2000058290A (ja) * 1998-06-04 2000-02-25 Keyence Corp 除電装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002216994A (ja) 2002-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4519333B2 (ja) パルスac式除電装置
US9197201B2 (en) Impulse voltage generation device
JP4219451B2 (ja) 除電装置
KR100938717B1 (ko) 전기 집진기용 펄스 발생 시스템
JP5508302B2 (ja) 除電器
US4567541A (en) Electric power source for use in electrostatic precipitator
WO2006057365A1 (ja) 高電圧パルス発生回路
KR100433356B1 (ko) 전기집진용펄스전원장치및그보호방법
JP4133086B2 (ja) 除電装置
JP5460546B2 (ja) 除電装置
KR20200058547A (ko) 고-전압 파워 서플라이 시스템
KR102121202B1 (ko) 이상 상태 감지에 따른 출력 조절이 가능한 고전압 발생 장치 및 이를 이용한 이상 상태 감지 방법
JP4869034B2 (ja) 除電装置
KR20160110745A (ko) 마이크로 펄스 하전 방식의 집진기용 전원장치
JP2004178812A (ja) 除電装置
JP4245761B2 (ja) 静電応用機器用パルス重畳型高電圧発生装置及び静電応用機器
JP2007288973A (ja) 正負切り換え電源装置
JP2004063426A (ja) 除電装置
JP3509531B2 (ja) スイッチングコンバータ
JP2015015234A (ja) 除電装置
JPH07222446A (ja) 直流高電圧発生装置
JP3530367B2 (ja) 一電源方式パルス荷電装置
JP2007018905A (ja) 高圧駆動回路およびイオン発生装置
JPS6334425Y2 (ja)
JP2009059591A (ja) 除電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100519

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees