JP4515752B2 - 構内交換機システム - Google Patents

構内交換機システム Download PDF

Info

Publication number
JP4515752B2
JP4515752B2 JP2003414854A JP2003414854A JP4515752B2 JP 4515752 B2 JP4515752 B2 JP 4515752B2 JP 2003414854 A JP2003414854 A JP 2003414854A JP 2003414854 A JP2003414854 A JP 2003414854A JP 4515752 B2 JP4515752 B2 JP 4515752B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
call
extension
telephone number
transfer destination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003414854A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005176049A (ja
Inventor
健一 高橋
竜也 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003414854A priority Critical patent/JP4515752B2/ja
Publication of JP2005176049A publication Critical patent/JP2005176049A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4515752B2 publication Critical patent/JP4515752B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Description

本発明はホテルなどの受付台に着信した客室などの内線電話機からの呼を局線や海外の電話機に転送する転送機能を有する構内交換機システムに係り、特に内線電話機と受付台が通話中に転送可能な構内交換機システムに関する。
従来の構内交換機システムにおいて、ホテルなどの受付台に着信した客室などの内線電話機からの呼を局線や国際電話に転送する機能を有し、転送の際には、オペレータルームやフロントの扱い者が宿泊客から転送を希望する転送先電話番号を聞取り、あるいは転送先電話番号をメモした後、受付台に設けられた転送釦を操作してから転送先電話番号をダイヤルするように構成されたものが知られている。
図6に従来の構内交換機システムの転送動作遷移イメージ図を示す。(a)図に受付台TExと内線電話機TEの通話状態、(b)図に転送釦操作による転送動作状態、(c)図に内線電話機TEが加入電話機TELに接続された転送状態を示す。なお、図6において、構内交換機は、通話路スイッチ50、制御装置51および記憶装置52で表し、受付台TExと内線電話機TEおよび公衆網NTを介して加入電話機TELが通話路スイッチ50に接続される構成で構内交換機システムを表わす。
(a)図では、内線電話機TEから宿泊客が特番をダイヤルしてオペレータルームの受付台TExを呼出し、受付台TExが応答すると、宿泊客とオペレータとが通話路スイッチ50を介して通話状態となる。宿泊客からオペレータに転送依頼をして転送先電話番号を通知し、オペレータは転送先電話番号を聞き取って記憶し、またはメモ用紙にメモするまでの状態を表す。
(b)図では、オペレータが受付台TExの転送釦を操作し、宿泊客から聞き取った転送先電話番号をダイヤルすることによって転送動作となる。制御装置51が転送動作を制御し、まず、通話路スイッチ50を制御して内線電話機TEを受付台TExから切り離し、保留音に接続して保留音を内線電話機TEに供給する。続いて、通話路スイッチ50を制御して受付台TExを制御バスを介して記憶装置52に接続するとともに、記憶装置52を公衆網NTに接続した状態にし、受付台TExから供給される転送先電話番号を記憶装置52に記憶するとともに、転送先電話番号を公衆網NTにダイヤル発信する。
(c)図では、公衆網NTに転送先電話番号をダイヤル発信した後、または加入電話機TELが応答した後、受付台TExを開放(例えば、オンフック)すると、制御装置51の制御によって保留音を停止し、内線電話機TEを通話路スイッチ50を介して公衆網NTと接続し、転送先電話番号の加入電話機TELと通話状態になって転送動作を終了する。
上述したように、従来の構内交換機システムは、受付台TExのオペレータが宿泊客と通話して転送先電話番号を聞き取った後に、受付台TExと内線電話機TEを開放し、聞き取って記憶またはメモ書きした転送先電話番号をダイヤル操作して転送することになる。
また、従来の転送システムは、「特許文献1」(通話中転送システム)に開示されているように、ISDN網を介したISDN端末相互間の通話中に実行する転送であり、ISDN端末E1とISDN端末E2がBチャネルを用いた通話中に、ISDN端末E2の呼をISDN端末E3に転送する場合、ISDN端末E1が転送起動信号と転送先電話番号(ISDN端末E3の電話番号)のデータからなる呼開放要求メッセージのユーザ情報(DISCメッセージ)としてDチャネルを介してISDN端末E2に伝送し、DISCメッセージを受信したISDN端末E2がISDN端末E1への呼を開放した後、DISCメッセージに含まれる転送起動信号と転送先電話番号を抽出し、転送先電話番号(ISDN端末E3の電話番号)を自動でダイヤルしてISDN端末E3と接続することによって転送を完了する。
これにより、「特許文献1」(通話中転送システム)に開示された従来の転送システムは、ISDN端末E2で何ら操作をすることなくISDN端末E3に転送されることになる。
特開平7−95268号公報
従来の構内交換機システムは、受付台のオペレータが宿泊客から転送先電話番号を聞き取って記憶し、またはメモを取らなければならないため、誤って記憶したり、メモを取る手間がかかり、正確さに欠け、煩わしい課題がある。
また、「特許文献1」に開示された従来の転送システムは、ISDN網のDチャネルを利用する構成のため、転送がISDN端末E1、ISDN端末E2およびISDN網に限定され、他の方式には適用できない課題がある。
また、ISDN端末E1がISDN端末E2に用事があって電話(例えば、市内通話)しているにも拘わらず、遠距離に設置されたISDN端末E3に転送される場合には、転送といえども実際には、ISDN端末E1からISDN端末E3に直接電話しているのと同じなので、ISDN端末E3への通話料金が無料の場合を除き、通話料金が思ってもいない高額となり、ISDN端末E2側がコールセンタのような場合には、サービスの低下を招く虞がある。
この発明はこのような課題を解決するためになされたもので、その目的は内線電話機(例えば、宿泊客)からの転送要求を正確に転送可能で、受付台(例えば、オペレータ)の転送業務の負担も少ない利便性の高い構内交換機システムを提供することにある。
前記課題を解決するためこの発明に係る構内交換機システムは、ホテル客室や事業所内の内線電話機と、ホテルのフロント、受付や事業所の受付の端末機と、公衆網の回線に接続される局線トランクと、を収容する構内交換機システムにおいて、内線電話機と端末機が通話状態中に、端末機がダイヤル操作した転送先電話番号を記憶する記憶装置と、転送先電話番号の1桁目で通話転送を判断し、端末機がダイヤル操作した転送先電話番号を内線電話機の内線番号と対応付けて記憶する記憶装置と、転送先電話番号のダイヤル操作が終了後に、端末機から転送発信開始釦が操作されると、記憶装置から転送先電話番号を読み出して局線トランクを介して公衆網の回線にダイヤル送出するとともに、内線電話機に保留音を送出する制御を実行する制御装置と、公衆網に接続された転送先の電話機が応答し、端末機がオンフック状態にすると、内線電話機への保留音の送出を停止し、内線電話機と局線トランクとを通話状態とする転送制御装置と、を備えたことを特徴とする。

この発明に係る構内交換機システムは、内線電話機と端末機が通話状態中に、端末機から通話状態の内線電話機を転送先電話機に転送可能な通話転送手段を備えたので、端末機(例えば、受付台)のオペレータは、内線電話機(例えば、宿泊客)からの転送先電話番号を聞き取り、確認しながら転送先電話番号のダイヤル操作を実行し、宿泊客からの転送要求を正確に転送することができる。
また、この発明に係る構内交換機システムは、端末機が操作した転送先電話番号を記憶する記憶装置と、転送先電話番号の1桁目で通話転送を判断し、転送先電話番号のダイヤル操作が終了後に、端末機から供給される転送発信開始情報に基づき、記憶装置から転送先電話番号を読み出して回線にダイヤル送出するとともに、内線電話機に保留音を送出する制御を実行する制御装置とを備えたので、通話中に端末機(例えば、受付台)側で転送先電話番号を聞き取り、確認しながら正確にダイヤル操作を実行することができる。
この発明に係る構内交換機システムは、転送対象となる内線番号と関連付けた転送先電話番号のダイヤル情報データを格納する転送情報データ領域を備えたので、ダイヤル情報データから内線番号と転送先電話番号とを関連付けて内線電話機と転送先電話機を接続することができる。
この発明に係る構内交換機システムは、通話転送を実行する転送発信開始釦を備えたので、通話中に内線電話機から聞き取り、確認しながら操作した転送先電話番号を一括して公衆網にダイヤル発信することができる。
この発明に係る構内交換機システムは、内線電話機と端末機が通話状態中に、端末機から通話状態の内線電話機を転送先電話機に転送可能な通話転送手段を備えたので、端末機(例えば、受付台)のオペレータは、内線電話機(例えば、宿泊客)からの転送先電話番号を聞き取り、確認しながら転送先電話番号のダイヤル操作を実行し、宿泊客からの転送要求を正確に転送することができ、転送作業の効率化ならびに利便性の向上を図ることができる。
また、この発明に係る通話転送手段は、端末機が操作した転送先電話番号を記憶する記憶装置と、転送先電話番号の1桁目で通話転送を判断し、転送先電話番号のダイヤル操作が終了後に、端末機から供給される転送発信開始情報に基づき、記憶装置から転送先電話番号を読み出して回線にダイヤル送出するとともに、内線電話機に保留音を送出する制御を実行する制御装置とを備えたので、通話中に端末機(例えば、受付台)側で転送先電話番号を聞き取り、確認しながら正確にダイヤル操作を実行することができ、転送の作業性が良く、使い勝手の向上を図ることができる。
さらに、この発明に係る記憶装置は、内線電話機の通話転送を有効とするか無効にするかの通話転送条件データを格納する局データ領域を備えたので、通話転送の有効または無効を設定可能にするとともに、有効の場合には、転送先電話番号の1桁目で転送モードに移行することができ、簡単な構成で通話中転送を実現することができる。
また、この発明に係る記憶装置は、転送対象となる内線番号と関連付けた転送先電話番号のダイヤル情報データを格納する転送情報データ領域を備えたので、ダイヤル情報データから内線番号と転送先電話番号とを関連付けて内線電話機と転送先電話機を接続することができ、通話中転送を容易に実現することができる。
さらに、この発明に係る端末機は、通話転送を実行する転送発信開始釦を備えたので、通話中に内線電話機から聞き取り、確認しながら操作した転送先電話番号を一括して公衆網にダイヤル発信することができ、扱い者(オペレータ)は、転送業務を正確に、かつ、効率的に実行することができる。
この発明に係る構内交換機システムの転送方法は、通話中の転送を可能にする転送であって、通話中、転送先電話番号1桁目のダイヤル情報で転送と認識するステップS1と、転送先電話番号を記憶するステップS2と、転送発信開始情報に基づいて記憶した転送先電話番号をダイヤル発信するステップS3と、通話を遮断して保留音を送出するステップS4とを備えたので、通話中に、転送先電話番号を聞き取りながらダイヤル操作をし、転送先電話番号に間違いがないことを確認してから一括して公衆網にダイヤル発信することができ、転送作業の効率化ならびに利便性の向上を図ることができる。
以下、この発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。図1はこの発明に係る構内交換機システムの実施の形態基本ブロック構成図である。図1において、構内交換機システム1は、ホテル内に設置した構内交換機2と、客室内に設置し、宿泊客が使用する内線電話機TE1〜TEnと、フロントやオペレータ室に設置し、予約業務や受付業務に使用する端末機を構成する受付台TExとから構成し、構内交換機2は、加入電話機TELが接続される公衆網NTの複数の局線を収容する。
構内交換機2は、通話路スイッチ3、内線トランクLN1〜LNn,LNx、局線トランクCOT1〜COTk、制御装置5および記憶装置6からなる通話転送手段4を備える。
通話路スイッチ3は、マトリクス形式の電子スイッチで構成し、制御装置5の制御により、内線電話機TE1〜TEn相互間の通話路形成、内線電話機TE1〜TEnと受付台TExの通話路形成、内線電話機TE1〜TEnおよび受付台TExと公衆網NTとの通話路の形成を実行する。
内線トランクLN1〜LNnは、通話路スイッチ3に接続するとともに、それぞれ内線電話機TE1〜TEnを収容する。内線トランクLNxは、通話路スイッチ3に接続するとともに、受付台TExを収容する。
局線トランクCOT1〜COTkは、通話路スイッチ3に接続するとともに、公衆網NTの複数の局線を収容する。
通話転送手段4は、制御装置5および記憶装置6で構成し、内線電話機(例えば、内線電話機TE1)と端末機(受付台TEx)が通話状態中に、端末機(受付台TEx)から通話状態の内線電話機(内線電話機TE1)を転送先電話機(例えば、加入電話機TEL)に転送することができる。
通話転送手段4の通話中転送により、端末機(例えば、受付台TEx)のオペレータは、内線電話機TE1(例えば、宿泊客)からの転送先電話番号を聞き取り、確認しながら転送先電話番号のダイヤル操作を実行し、宿泊客からの転送要求を正確に転送することができ、転送作業の効率化ならびに利便性の向上を図ることができる。
制御装置5は、マイクロプロセッサを基本に各種演算機能、処理機能を備え、制御バスBUを介して通話路スイッチ3、記憶装置6と接続し、構内交換機2全体の動作を制御する。
また、制御装置5は、内線電話機TE1(宿泊客)と受付台TEx(オペレータ)が通話中に、宿泊客から局線への転送要求がある場合、オペレータが宿泊客から転送先電話番号を聞き取り、確認しながら受付台TExのダイヤルキー7を操作すると、ダイヤルキー7の1桁目(1桁目のダイヤルキー情報)で通話転送と判断する。
そして、制御装置5は、オペレータが操作する全桁の転送先電話番号を記憶装置6に記憶させる制御を実行する。相手先電話番号を記憶装置6に記憶させるまでの期間(転送発信開始釦8を操作するまでの期間)は、オペレータと宿泊客が通話可能なので、オペレータは、相手先電話番号を正確に聞き取りながらダイヤル操作を実行することができる。
また、制御装置5は、オペレータが相手先電話番号をダイヤル操作後、受付台TExの転送発信開始釦8を操作し、転送発信開始情報を受け取ると、記憶装置6に記憶された相手先電話番号を一括して公衆網NTにダイヤル発信する制御を実行する。
さらに、制御装置5は、転送発信開始情報を受け取ると、通話路スイッチ3を制御して内線トランクLN1を内線トランクLNxから切り離し、内線トランクLN1に保留音を供給して内線電話機TE1を保留状態に制御する。
また、制御装置5は、公衆網NTからリングバックトーンが供給された時点、または転送先相手(例えば、加入電話機TEL)が応答した時点に、オペレータが受付台TExをオンフック状態にすると、オンフック情報に基づいて内線電話機TE1への保留音を停止し、通話路スイッチ3を介して内線トランクLN1と空き局線トランク(例えば、局線トランクCOTk)を接続する制御を実行し、内線電話機TE1の呼を加入電話機TELに転送して通話状態にする。
記憶装置6は、ROM等の固定メモリ、EEPROMやフラシュメモリ等の書替え可能なメモリで構成し、交換動作制御プログラムなどの各種プログラム、局データおよび各種テーブルを記憶する。
図2はこの発明に係る記憶装置の一実施の形態局データ領域イメージ図である。図2において、局データ領域9は、内線電話機TE1〜TEnの通話転送を有効にするか無効にするかを設定する通話転送条件データ9aを備え、受付台TExの操作により、例えば「0」設定の場合には通話転送を無効にし、「1」設定の場合には通話転送を有効にする。
また、通話転送条件データ9aの通話転送を有効に設定した場合、受付台TExから転送先電話番号の1桁目をダイヤル操作すると、制御装置5の制御により転送モードに移行する。
このように、この発明に係る記憶装置6は、内線電話機TE1〜TEnの通話転送を有効とするか無効にするかの通話転送条件データ9aを格納する局データ領域9を備えたので、通話転送の有効または無効を設定可能にするとともに、有効の場合には、転送先電話番号の1桁目で転送モードに移行することができ、簡単な構成で通話中転送を実現することができる。
図3はこの発明に係る記憶装置の一実施の形態転送情報データ領域イメージ図である。図3において、転送情報データ領域10には、内線番号10aと転送先電話番号10bを対にして格納する。
転送情報データ領域10は、内線番号10aと転送先電話番号10bを関連付けて記憶し、転送時に制御装置5の制御により、内線電話機TE1と転送先電話番号の加入電話機TELを接続し、内線電話機TE1の呼を加入電話機TELに転送することができる。
このように、この発明に係る記憶装置6は、転送対象となる内線番号10aと関連付けた転送先電話番号10bのダイヤル情報データを格納する転送情報データ領域10を備えたので、ダイヤル情報データから内線番号と転送先電話番号とを関連付けて内線電話機(例えば、内線電話機TE1)と転送先電話機(例えば、加入電話機TEL)を接続することができ、通話中転送を容易に実現することができる。
以上説明したように、この発明に係る通話転送手段4は、端末機(受付台TEx)が操作した転送先電話番号を記憶する記憶装置6と、転送先電話番号の1桁目で通話転送を判断し、転送先電話番号のダイヤル操作が終了後に、端末機(受付台TEx)から供給される転送発信開始情報に基づき、記憶装置6から転送先電話番号を読み出して回線にダイヤル送出するとともに、内線電話機TE1に保留音を送出する制御を実行する制御装置5とを備えたので、通話中に端末機(受付台TEx)側で転送先電話番号を聞き取り、確認しながら正確にダイヤル操作を実行することができ、転送の作業性が良く、使い勝手の向上を図ることができる。
受付台TExは、オペレータが使用し、内線電話機TE1〜TEnからの呼を内線電話機TE1〜TEnと通話しながら転送先電話番号を聞き取り、転送先電話番号のダイヤル操作を実行し、通話転送を実現する。
受付台TExは、ダイヤルキー7、転送発信開始釦8を備え、通話転送時に、転送先電話番号を聞き取り、確認しながらダイヤルキー7を操作する。
また、受付台TExは、転送先電話番号のダイヤルキー7操作後、転送発信開始釦8をワンタッチ操作することにより、転送先電話番号を一括して公衆網NTにダイヤル発信する。
このように、この発明に係る端末機(受付台TEx)は、通話転送を実行する転送発信開始釦8を備えたので、通話中に内線電話機TE1〜TEnから聞き取り、確認しながら操作した転送先電話番号を一括して公衆網NTにダイヤル発信することができ、扱い者(オペレータ)は、転送業務を正確に、かつ、効率的に実行することができる。
図4はこの発明に係る構内交換機システムの転送動作遷移イメージ図である。(a)図に受付台TExと内線電話機TE1の通話状態、(b)図にダイヤルキー操作による転送動作状態、(c)図に転送発信開始釦操作による内線電話機TE1が加入電話機TELに接続された転送状態を示す。なお、図4において、構内交換機は、通話路スイッチ3、制御装置5および記憶装置6で表し、受付台TExと内線電話機TE1および公衆網NTを介して加入電話機TELが通話路スイッチ3に接続される構成で構内交換機システムを表わす。
(a)図では、内線電話機TEから宿泊客が特番をダイヤルしてオペレータルームの受付台TExを呼出し、受付台TExが応答すると、宿泊客とオペレータとが通話路スイッチ3を介して通話状態となる。宿泊客からオペレータに転送依頼をして転送先電話番号を通知し、オペレータは転送先電話番号を聞き取りながら転送先電話番号をダイヤル操作する直前までの状態を表す。
(b)図では、オペレータが宿泊客から転送先電話番号をダイヤル操作すると、転送先電話番号の1桁目で転送モードとなり、転送先電話番号の全桁が記憶装置6に記憶される状態を表す。なお、この状態では、オペレータと宿泊客が通話状態にあるため、オペレータは転送先電話番号を覚えておいたり、メモを取る必要がなく、何度でも相手先電話番号を聞きながらダイヤル操作をすることができる。
(c)図では、オペレータが受付台TExの転送発信開始釦を操作すると、転送発信開始情報が制御装置5に受信され、制御装置5の制御によって記憶装置6に記憶された転送先電話番号が公衆網NTにダイヤル発信され、客室の内線電話機TE1が保留状態となる。公衆網NTからのリングバックトーンが聞こえ、または,転送先の加入電話機TELが応答し、オペレータが受付台TExをオンフック状態にすると、通話路スイッチ3を介して内線電話機TE1と加入電話機TELが接続されて通話状態に入り、内線電話機TE1の呼が加入電話機TELに転送される状態を表す。
このように、この発明に係る構内交換機システム1は、内線電話機TE1〜TEnと端末機(受付台TEx)が通話状態中に、端末機(受付台TEx)から通話状態の内線電話機(例えば、内線電話機TE1)を転送先電話機(加入電話機TEL)に転送可能な通話転送手段4を備えたので、端末機(受付台TEx)のオペレータは、内線電話機(例えば、宿泊客)からの転送先電話番号を聞き取り、確認しながら転送先電話番号のダイヤル操作を実行し、宿泊客からの転送要求を正確に転送することができ、転送作業の効率化ならびに利便性の向上を図ることができる。
なお、本実施の形態では、ホテル内の構内交換機システムについて説明したが、事業所内の構内交換機システムについても、同様に本発明を適用することができる。
次に、通話転送の方法について説明する。図5はこの発明に係る構内交換機システムの転送方法の一実施の形態要部動作フロー図である。なお、動作フローは図1および図4を参照して説明する。
図5において、ステップS1では、通話中、転送先電話番号1桁目のダイヤル情報で転送と認識する。なお、ステップS1の動作は、受付台TEx、通話転送手段4の制御装置5が実行する。
ステップS2では、転送先電話番号を記憶する。なお、ステップS2の動作は、通話転送手段4の記憶装置6が実行する。
ステップS3では、転送発信開始情報に基づいて記憶した転送先電話番号をダイヤル発信する。なお、ステップS3の動作は、受付台TEx、通話転送手段4の制御装置5および記憶装置6が実行する。
ステップS4では、通話を遮断して保留音を送出する。なお、ステップS4は、通話転送手段4の制御装置5、通話路スイッチ3が実行する。
このように、この発明に係る構内交換機システムの転送方法は、通話中の転送を可能にする転送であって、通話中、転送先電話番号1桁目のダイヤル情報で転送と認識するステップS1と、転送先電話番号を記憶するステップS2と、転送発信開始情報に基づいて記憶した転送先電話番号をダイヤル発信するステップS3と、通話を遮断して保留音を送出するステップS4とを備えたので、通話中に、転送先電話番号を聞き取りながらダイヤル操作をし、転送先電話番号に間違いがないことを確認してから一括して公衆網にダイヤル発信することができ、転送作業の効率化ならびに利便性の向上を図ることができる。
本発明に係る構内交換機システムは、端末機(例えば、受付台)のオペレータが内線電話機(例えば、宿泊客)からの転送先電話番号を聞き取り、確認しながら転送先電話番号のダイヤル操作を実行し、宿泊客からの転送要求を正確に転送することができ、内線電話機を転送するあらゆる構内交換機システムに適用することができる。
この発明に係る構内交換機システムの実施の形態基本ブロック構成図 この発明に係る記憶装置の一実施の形態局データ領域イメージ図 この発明に係る記憶装置の一実施の形態転送情報データ領域イメージ図 この発明に係る構内交換機システムの転送動作遷移イメージ図 この発明に係る構内交換機システムの転送方法の一実施の形態要部動作フロー図 従来の構内交換機システムの転送動作遷移イメージ図
符号の説明
1 構内交換機システム
2 構内交換機
3 通話路スイッチ
4 通話転送手段
5 制御装置
6 記憶装置
7 ダイヤルキー
8 転送発信開始釦
9 局データ領域
9a 通話転送条件データ
10 転送情報データ領域
10a 内線番号
10b 転送先電話番号
LN1〜LNn,LNx 内線トランク
BU 制御バス
COT1〜COTk 局線トランク
TE1〜TEn 内線電話機
TEL 加入電話機
TEx 受付台
NT 公衆網

Claims (1)

  1. ホテル客室や事業所内の内線電話機と、ホテルのフロント、受付や事業所の受付の端末機と、公衆網の回線に接続される局線トランクと、を収容する構内交換機システムにおいて、
    前記内線電話機と前記端末機が通話状態中に、
    前記端末機がダイヤル操作した転送先電話番号を記憶する記憶装置と、転送先電話番号の1桁目で通話転送を判断し、前記端末機がダイヤル操作した転送先電話番号を前記内線電話機の内線番号と対応付けて記憶する記憶装置と、
    前記転送先電話番号のダイヤル操作が終了後に、前記端末機から転送発信開始釦が操作されると、前記記憶装置から前記転送先電話番号を読み出して前記局線トランクを介して前記公衆網の回線にダイヤル送出するとともに、前記内線電話機に保留音を送出する制御を実行する制御装置と、
    前記公衆網に接続された転送先の電話機が応答し、前記端末機がオンフック状態にすると、前記内線電話機への保留音の送出を停止し、前記内線電話機と前記局線トランクとを通話状態とする転送制御装置と、
    を備えたことを特徴とする構内交換機システム。
JP2003414854A 2003-12-12 2003-12-12 構内交換機システム Expired - Fee Related JP4515752B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003414854A JP4515752B2 (ja) 2003-12-12 2003-12-12 構内交換機システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003414854A JP4515752B2 (ja) 2003-12-12 2003-12-12 構内交換機システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005176049A JP2005176049A (ja) 2005-06-30
JP4515752B2 true JP4515752B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=34734532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003414854A Expired - Fee Related JP4515752B2 (ja) 2003-12-12 2003-12-12 構内交換機システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4515752B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005176049A (ja) 2005-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4515752B2 (ja) 構内交換機システム
JP2710122B2 (ja) 通信制御装置
JP4545804B2 (ja) 交換装置並びに着信呼の転送処理方法
US6192120B1 (en) Method and apparatus for controlling call waiting service
AU723629B2 (en) Apparatus and method for providing music-on-hold service in key telephone system
JP2776512B2 (ja) 電話交換機
JP2002209017A (ja) 構内交換機、自動応答装置及び自動応答構内交換機システム
JPS6128268A (ja) 端末自動選択装置
JP3608270B2 (ja) 電話交換機
CN1988577A (zh) 语音信件设备及其控制方法
JPH06232975A (ja) 構内交換機
JPH07110020B2 (ja) デイジタル電話の転送方法
JP4324082B2 (ja) 集中受付システム
JP3093681B2 (ja) ボタン電話装置およびその保留転送方法
JPS60106259A (ja) 着脱可能な記憶媒体を使用する構内電話、デ−タ交換方式
JPS60259045A (ja) 外線照合方式及び外線転送方式
JPH0522453A (ja) 構内交換システム
JP3071987B2 (ja) 自動応答制御方式
JPH05191500A (ja) 電子交換システム
JP2002064640A (ja) 電話交換機のコールフォワード設定/解除方法
JPS60261242A (ja) ワンタツチコ−ル方式
JPH01205653A (ja) 構内電話交換機のリモート短縮ダイヤル番号発信方式
KR20020031617A (ko) 일반전화기용 단축다이얼 확장장치 및 그 제어방법
JPH0693716B2 (ja) 電話交換装置
JP2001086567A (ja) コードレス加入者端末と別の加入者端末との間で呼を確立する方法、ならびにそのためのコードレス通信システム、コードレス加入者端末、および基地局

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080311

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080512

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080519

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20081003

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100107

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100513

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees