JP4514796B2 - 射出成形用連結装置及び連結方法 - Google Patents

射出成形用連結装置及び連結方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4514796B2
JP4514796B2 JP2007535965A JP2007535965A JP4514796B2 JP 4514796 B2 JP4514796 B2 JP 4514796B2 JP 2007535965 A JP2007535965 A JP 2007535965A JP 2007535965 A JP2007535965 A JP 2007535965A JP 4514796 B2 JP4514796 B2 JP 4514796B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection unit
hot runner
injection molding
flow path
pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007535965A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008515683A (ja
Inventor
マイ,アーノルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Husky Injection Molding Systems Ltd
Original Assignee
Husky Injection Molding Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Husky Injection Molding Systems Ltd filed Critical Husky Injection Molding Systems Ltd
Publication of JP2008515683A publication Critical patent/JP2008515683A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4514796B2 publication Critical patent/JP4514796B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1761Means for guiding movable mould supports or injection units on the machine base or frame; Machine bases or frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C2045/1685Making multilayered or multicoloured articles mounting of the additional injection unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/03Injection moulding apparatus
    • B29C45/04Injection moulding apparatus using movable moulds or mould halves
    • B29C45/0441Injection moulding apparatus using movable moulds or mould halves involving a rotational movement
    • B29C45/045Injection moulding apparatus using movable moulds or mould halves involving a rotational movement mounted on the circumference of a rotating support having a rotating axis perpendicular to the mould opening, closing or clamping direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1615The materials being injected at different moulding stations
    • B29C45/1628The materials being injected at different moulding stations using a mould carrier rotatable about an axis perpendicular to the opening and closing axis of the moulding stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/4984Retaining clearance for motion between assembled parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49863Assembling or joining with prestressing of part
    • Y10T29/4987Elastic joining of parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、相対的に固定的なユニットベースに対して相対的に移動可能な射出ユニットを取り付ける比較的可撓性のある取付アセンブリが提供される、改良型の射出成形装置及び方法に関する。
[発明の背景]
多材質射出成形のいくつかの用途では、第2の射出ユニットが可動プラテンに連結される。かかる用途では、第2の射出ユニットは、可動プラテンが前後に移動する際に固定構造体(レール等)に沿って移動するサブプレートに連結される。しかしながら、成形作業の際に生じる熱は多くの場合、サブプレート及び固定構造体の被加熱部品の熱伸びを引き起こし、これがレールに対する射出ユニットの芯ずれをもたらす。この芯ずれは、射出ユニットの動きを制限するか、又は連結部の故障さえも引き起こす可能性がある。
Reesに付与された米国特許第4,243,362号及びSchadに付与された米国特許第4,444,711号はどちらも、多材質タレット射出成形機を開示しており、この射出成形機は、2つの射出ユニットの内の一つが当該射出成形機の可動プラテンに取り付けられ、従来のシーリングノズル/ブシュのインタフェースにより可動プラテンに取り付けられるモールドの部分に直接接続される。
Shoichiに付与された特公昭61−121912は、ノズルを介して中央の可動プラテン内に取り付けられているホットランナに接続する2つの射出ユニットを有する多材質射出成形機を開示している。
Schuettに付与されたPCT国際公開WO02/22340は、シリンダによってモールドの供給口に取り外し可能にシールし、成形サイクル全体を通してシール関係を維持する、型締機構に並んで且つ平行に摺動可能に取り付けられる単一射出ユニットを有する射出成形機を開示している。
したがって、移動によって生じるいかなる芯ずれ、部品応力、又は故障をも最小限にとどめるように、相対的に移動可能な射出ユニットを相対的に固定的な支持構造体に移動可能に連結する構造及び方法が必要とされている。
[発明の概要]
本発明の利点は、可動部品にかかる応力を減らすように、相対的に移動可能な射出ユニットを相対的に固定的な取付レールに取り付ける可撓性の取付アセンブリを提供することである。
本発明の第1の態様によれば、射出成形用連結部が相対的に移動可能な射出ユニットと相対的に固定的なユニットベースとの間に設けられるように構成される、構造及び/又はステップの独自の組み合わせが提供される。サブプレートがユニットベースに対して相対的に移動可能であるように構成される。可撓性パッド装置は、サブプレートと射出ユニットとの間に配置されるように構成される。可撓性パッド装置は被加熱部品の熱伸びと、射出ユニットとユニットベースとの相対移動とによって生じる芯ずれを最小限にとどめるように構成される。
本発明の第2の態様によれば、射出成形装置内で、相対的に移動可能な射出ユニットを相対的に固定的なユニットベースに連結する方法が行われる、ステップの独自の組み合わせが提供される。サブプレートが相対的に固定的なベースユニットに関して相対的に移動可能であるように配置される。複数の可撓性パッドが、サブプレートと相対的に移動可能な射出ユニットとの間に配置され、射出ユニットとベースユニットとの相対移動によって誘発される応力を吸収するように構成される。
次に、本発明の現時点で好適な特徴の例示的な実施形態を添付の図面を参照しながら説明する。
[好適な実施形態の詳細な説明]
1.導入
次に、本発明を、2つの異なるホットランナシステムを介して2つの異なるプラスチック溶融物をモールドに射出するプラスチック射出成形機の複数の実施形態に関して説明する。第2の射出ユニットがモールドの可動部に取り付けられ、動作環境全体を通して良好なシールを維持する連結式結合を介して第2のプラスチック溶融物を供給される。この移動可能な射出ユニットは新規の可撓性マウントを用いて固定レールに取り付けられる。しかしながら、本発明は、連結式結合を介して溶融物を供給可能であることから利点が得られるいずれもの射出成形プロセス(チクソモールディング、射出吹込成形、及び射出圧縮成形等)においても適用性を見い出せるであろう。
2.好適な実施形態の構造
図1〜図3は、型締ユニット50と、第1の射出ユニット51と、第2の射出ユニット52とを備える多材質射出成形機の概略図及び斜視図である。第2の射出ユニット52は分配器ブロック20にボルト締めされ、分配器ブロック20はホットランナ22にボルト締めされ、ホットランナ22は可動プラテン53に取り付けられる。図2及び図8は、第2の射出ユニット52が、4つのリニアベアリング75に載るサブプレート73を有するキャリッジアセンブリ76に取り付けられることを示す。リニアベアリング75は、第2の射出ユニットベース55に取り付けられるリニアレール54上に取り付けられる。可動プラテン53は、その型開位置(図1に示す)からその型閉位置に移動する際、第2の射出ユニット52を共に移動させる。第2の射出ユニットについての型閉位置は図1の56に示す。したがって、第2の射出ユニット52、分配器ブロック20、及びホットランナ22の間の接続は、可動プラテン53の軌道とリニアレール54との芯合わせのいかなる変動(熱膨張又は芯ずれによって生じる可能性がある)にも対応しつつ、これらの移動力を伝達するのに十分に堅固でなければならない。
図8は、直角状に配列された可撓性パッド70、71、72を示し、この可撓性パッド70、71、72は、サブプレート73と第2の射出ユニット52の底面74との間に位置し、それにより、第2の射出ユニット52と可動プラテン53(ホットランナ22を含む)との所定位置の小さな変動及び芯合わせに対処することで、第2の射出ユニットのキャリッジアセンブリ76、リニアレール54、及びホットランナの接続部が受ける応力及び摩耗を最小限にする。好ましくは、可撓性パッドはそれぞれ、ポリウレタンから作製され、長さ850mm、幅65mm、及び厚さ25mmである。当然のことながら、任意のゴム、任意の可撓性プラスチック材料、又は任意の種類の鋼ばね連結部等、他の材料及び形状が提供されてもよい。当然のことながら、1つ又は複数の可撓性パッドは、任意の所望の構成(複数可)(直線状、円形状、ジグサグ状、矢はず形状、三角形状、多層、段付き層、多材質等)で提供されてもよく、第2の射出ユニットの移動によって生じる衝撃及び振動を吸収するように設計されてもよい。可撓性パッドは第2の射出ユニット及び/又はサブプレートに連結されてもよい。或いは、可撓性パッドの別のものが射出ユニット及びサブプレートに連結されてもよい。或いは、可撓性パッドは射出ユニット及びサブプレートのいずれか一方には連結されなくてもよい。
図4〜図7は、可動な関節式シール接続部200によりホットランナ22の端に好ましくはボルト締めされる分配器ブロック20を示す。好ましくは、移動可能なシール接続部200は、ボルト29によりホットランナ22にボルト締めされるホットランナ延長部21、及びホットランナ延長部溶融物流路202を含み、対向する球面23及び24を有する。これらの球面23及び24は、キャップ27(ねじ28により分配器ブロック20にボルト締めされる)と分配器ブロック20との間にそれぞれ配置される凹状パッド25及び26と嵌合するように構成される。好ましくは、凹状パッドはそれぞれ、H13鋼から作製され、直径80mm、厚さ40mmである。当然のことながら、セラミック及び任意の鋼又は銅合金等、他の材料及び形状が提供されてもよい。これらのパッドは各自の座部にボルト締めされるか、又はばねパッケージによる圧縮力によって単に保持されてもよい。好ましくは、球面23、24はそれぞれ、H13鋼から作製され、直径120mmを有する半球形状を有する。当然のことながら、筒形状の接合部、又は「薄」肉厚管材を有する溶融物流路接続部等の他の可撓性接続部を設けて、ホットランナ22と射出ユニットバレルヘッド32との間に、移動可能であるがシール可能な接続部を保証することができる。
ばねパック30は、ホットランナ延長部21を凹状パッド26に押し付けるように凹状パッド25を付勢することで、凹状パッド26を通っている凹状パッド溶融物流路31の接続面に良好なシールを維持するように配置される。したがって、溶融材料は、射出ユニットバレルヘッド32から、分配器ブロック溶融物流路33を通って、凹状パッド溶融物流路31を通って、ホットランナ延長部の溶融物流路202を通って、ホットランナ溶融物流路204に移動する。
三位置閉止弁プランジャ34が分配器ブロック20内に取り付けられ、これらプランジャは、当該プランジャの位置に応じて、材料が(i)当該弁を通るように、(ii)当該弁によって遮断されるように、又は(iii)パージ流路35に方向転換するように構成される(図5を参照)。図3には、三方閉止弁を制御する第1の位置80の第1のシリンダ81のハウジングが示されている。
分配器ブロック20は、管状ヒータ36等により従来通りに加熱される。分配器ブロック20は射出ユニットバレルヘッド32にボルト締めされ、それにより、射出ユニットバレルヘッド32とホットランナ22の幾何学的関係の変動(熱膨張、又は射出成形機の開ストローク及び閉ストロークの際の移動により生じる)が、球面23及び24と接続面の凹状パッド25及び26との間のシール接続部によって対処される。
3.好適な実施形態の動作
動作の際、第2の射出ユニットがレール54に沿って移動する際に、可撓性パッド70〜72がこの移動により生じるいかなる芯ずれも吸収する。
4.結果
本発明による利点的な特徴として以下が挙げられる:
射出ユニットサブプレート及びリニアレールに対する可撓性マウントは新規な構成を有する。
移動可能な射出ユニットの振動を防振する方法は新規である。
したがって、記載されているのは、移動可能なモールド部品内の射出ユニットとホットランナシステムとの間で溶融物を送達することができるようにする自動調芯する関節式射出成形用連結部を提供する方法及び装置である。また、上記には、固定レールに対し相対的に移動可能な射出ユニットハウジングを取り付ける、比較的可撓性のある取付アセンブリを提供する方法及び装置が記載されている。
添付図面に概略的に図示したすなわちまとめて示した個々の構成部品は全て、射出成形の技術分野においてよく知れられているため、各自の具体的な構成及び動作は本発明を実施するための動作又は最良の形態にとって重要ではない。
本発明を、好適な実施形態であると現時点で考えられることに関して説明してきたが、本発明は開示の実施形態に限定されないことを理解されたい。これとは逆に、本発明は、添付の特許請求の範囲の精神及び範囲内に含まれる様々な変更形態及び均等構成を包含することが意図される。添付の特許請求の範囲は、かかる全ての変更形態及び均等構造並びに機能を包含するように最も広く解釈されるものとする。
本発明に従った好適な実施形態による多材質射出成形機の概略平面図である。 本発明に従った好適な実施形態による多材質射出成形機の斜視図である。 本発明に従った好適な実施形態による連結式接合位置の拡大斜視図である。 図1の実施形態のホットランナ−射出ユニット接続アセンブリの概略平面図である。 図1の実施形態の分配器ブロック及びホットランナ延長部の断面図である。 図1の実施形態の分配器ブロック及びホットランナ延長部の等角投影図である。 図1の実施形態の分配器ブロックの端面図である。 図1の実施形態の、第2の射出ユニット取り付けの等角投影分解図である。

Claims (6)

  1. 多材質射出成形装置であって、該多材質射出成形装置は、
    型締めユニット(50)と、
    第1の射出ユニット(51)と、
    可動プラテン(53)と、
    該可動プラテン(53)に取り付けられたホットランナ(22)と、
    該ホットランナ(22)にボルト締めされた分配器ブロック(20)と、
    第2の射出ユニットベース(55)を有する第2の射出ユニット(52)と、
    該第2の射出ユニット(52)が取り付けられ、リニアベアリング(75)に乗るサブプレート(73)を含む、キャリッジアセンブリ(76)と、該サブプレート(73)と該第2の射出ユニット(52)の底面(74)との間に配置された可撓性パッド(70,71,72)と、
    該分配器ブロック(20)を該ホットランナ(20)の端部にボルト締めする、可動な関節式シール接続部(200)と、
    を有し、
    該第2の射出ユニット(52)は該分配器ブロック(20)にボルト締めされ、該可動プラテン(53)がモールド開位置からモールド閉位置に移動するとき該可動プラテン(53)は該第2の射出ユニット(52)を共に移動させ、
    該リニアベアリング(75)はリニアレール(54)上に取り付けられ、該リニアレール(54)は該第2の射出ユニットベース(55)に取り付けられ、該第2の射出ユニット(52)と該分配器ブロック(20)と該ホットランナ(22)は、熱膨張や位置ずれに起因する該可動プラテン(53)の軌道と該リニアレール(54)との位置の変動を適応しつつ、動作の力を伝達できるよう堅固に接続され
    可撓性パッド(70,71,72)は、該第2の射出ユニット(52)と該可動プラテン(53)の間の微小な位置や配列の変動を吸収して、該キャリッジアセンブリ(76)、該リニアレール(54)、及び、該ホットランナ(22)との接続部への応力や磨耗を最小化するように構成され、該可撓性パッド(70,71,72)のそれぞれは該第2の射出ユニット(52)の動作によって発生する衝撃及び振動を吸収するように構成され、
    該可動な関節式シール接続部(200)は、該ホットランナ(22)にボルト締めされたホットランナ延長部(21)と、ホットランナ延長部の溶融物流路(202)と、対向する球面部(23,24)を含み、該分配器ブロック(20)にボルト締めで固定されたキャップ(27) と該ホットランナ延長部(20)の間、及び、該分配器ブロック(20)と該ホットランナ延長部(20)の間に配置された凹状パッド(25,26)と該対向する球面部(23,24)は嵌合し、
    該対向する球面部(23,24)のそれぞれは、該ホットナンナ(22)と射出ユニットバレルヘッド(32)との間で可動かつシール可能な接続部を実現する半球面形状を有し、溶融材料は、該射出ユニットバレルヘッド(32)から、分配器ブロックの溶融物流路(33)、凹状パッドの溶融物流路(31)、該ホットランナ延長部の溶融物流路(202)、及び、ホットランナの溶融物流路(204)を通って移動する、
    多材質射出成形装置
  2. 前記可撓性パッド(70,71,72)は複数の直線状に配列された可撓性パッドを含む、請求項1に記載の多材質射出成形装置
  3. 前記可撓性パッド(70,71,72)は複数のポリウレタン可撓性パッドを含む、請求項1に記載の多材質射出成形装置
  4. 前記可撓性パッド(70,71,72)は複数のポリウレタン可撓性パッドを含み、該パッドはそれぞれ実質的に、長さ850mm、幅65mm、及び厚さ25mmである、請求項1に記載の多材質射出成形装置
  5. 前記多材質射出成形装置は、ばねパック(30)をさらに含み、該ばねパック(30)は、前記ホットランナ延長部(21)を前記凹状パッド(25)に押し付けるように前記凹状パッド(26)を付勢することで、前記凹状パッド(26)を通る前記凹状パッドの溶融物流路(31)の接続面に良好なシールを維持する、請求項1に記載の多材質射出成形装置
  6. 前記多材質射出成形装置は、三位置閉止弁プランジャ(34)をさらに含み、
    該三位置閉止弁プランジャ(34)は、前記分配器ブロック(20)内に取り付けられ、
    該三位置閉止弁プランジャ(34)の位置に応じて、前記溶融材料が(i)該三位置閉止弁プランジャ(34)を通過するように、(ii)該三位置閉止弁プランジャ(34)によって遮断されるように、又は(iii)パージ流路(35)に向けられるように構成される、
    請求項に記載の多材質射出成形装置
JP2007535965A 2004-10-15 2005-09-16 射出成形用連結装置及び連結方法 Expired - Fee Related JP4514796B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/966,710 US7232538B2 (en) 2004-10-15 2004-10-15 Injection molding coupling apparatus
PCT/CA2005/001416 WO2006039782A1 (en) 2004-10-15 2005-09-16 Injection molding coupling apparatus and method of coupling

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008515683A JP2008515683A (ja) 2008-05-15
JP4514796B2 true JP4514796B2 (ja) 2010-07-28

Family

ID=36147993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007535965A Expired - Fee Related JP4514796B2 (ja) 2004-10-15 2005-09-16 射出成形用連結装置及び連結方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7232538B2 (ja)
EP (1) EP1802433B1 (ja)
JP (1) JP4514796B2 (ja)
CN (1) CN101035659B (ja)
AT (1) ATE462548T1 (ja)
AU (1) AU2005294077B2 (ja)
CA (1) CA2579263C (ja)
DE (1) DE602005020333D1 (ja)
HK (1) HK1106185A1 (ja)
WO (1) WO2006039782A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7510393B2 (en) 2007-02-09 2009-03-31 Husky Injection Molding Systems Ltd. Mold carrier plate
CN104669517A (zh) * 2013-11-28 2015-06-03 无锡海天机械有限公司 一种注射座采用快捷方式与滚动直线导轨副连接的注塑机
WO2017075720A1 (en) 2015-11-06 2017-05-11 Mold-Masters (2007) Limited Injection unit positioning apparatus
AT520478B1 (de) 2016-06-08 2021-02-15 Niigon Machines Ltd Spritzgiessmaschine mit Drehvorrichtung
USD986570S1 (en) 2019-10-11 2023-05-23 Target Brands, Inc. Footwear
USD966667S1 (en) 2019-10-11 2022-10-18 Target Brands, Inc. Footwear
USD934547S1 (en) 2019-10-11 2021-11-02 Target Corporation Outsole tread
AT523516B1 (de) * 2020-07-08 2021-09-15 Engel Austria Gmbh Einspritzanordnung für eine Formgebungsmaschine und Verfahren zum Betreiben einer solchen

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1729351B1 (de) * 1967-03-03 1972-02-03 Stuebbe Gmbh Maschf Spritzaggregat insbesondere fuer mehrstationen spritzgiess maschinen mit formendrehtisch
GB1288799A (ja) * 1969-03-26 1972-09-13
US3718166A (en) * 1970-10-02 1973-02-27 Midland Ross Corp Manifold and adjustable nozzle assembly for molding machines
US4243362A (en) * 1979-06-04 1981-01-06 Globe-Union Inc. Composite molding apparatus for articles from two materials having a rotary mold block which includes pins for providing core areas
US4444711A (en) * 1981-12-21 1984-04-24 Husky Injection Molding Systems Ltd. Method of operating a two-shot injection-molding machine
JPS6363415U (ja) * 1986-10-17 1988-04-26
CA1252973A (en) * 1986-12-01 1989-04-25 Harald H. Schmidt Side mounted manifold block for variable orientation of injection molding nozzle
DE3866209D1 (de) * 1987-09-11 1991-12-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Druckguss-formschliessvorrichtung.
JPH0541861Y2 (ja) * 1988-04-12 1993-10-22
JP2632362B2 (ja) * 1988-05-21 1997-07-23 ファナック株式会社 ノズルタッチ機構
JP2696706B2 (ja) * 1988-07-29 1998-01-14 住友重機械工業株式会社 射出成形機用型締装置
JPH07119037B2 (ja) * 1992-08-31 1995-12-20 株式会社日本製鋼所 射出成形機のシリンダ支承装置
JP3394311B2 (ja) * 1994-01-31 2003-04-07 日精エー・エス・ビー機械株式会社 射出成形装置
US5522720A (en) * 1994-10-24 1996-06-04 Husky Injection Molding Systems Ltd. Injector nozzle with pivotally movable surfaces
JPH091598A (ja) * 1995-06-21 1997-01-07 Sekisui Chem Co Ltd 射出成形用金型
JPH09174606A (ja) * 1996-12-02 1997-07-08 Fanuc Ltd ノズルタッチ機構
JP2000185335A (ja) * 1998-12-21 2000-07-04 Niigata Eng Co Ltd 射出成形機
JP3559014B2 (ja) * 2001-10-31 2004-08-25 住友重機械工業株式会社 可塑化装置用支持装置
DE10342386B3 (de) * 2003-09-13 2004-04-29 Mannesmann Plastics Machinery Gmbh Linearführung

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006039782A1 (en) 2006-04-20
HK1106185A1 (en) 2008-03-07
EP1802433A1 (en) 2007-07-04
CA2579263A1 (en) 2006-04-20
CN101035659A (zh) 2007-09-12
ATE462548T1 (de) 2010-04-15
EP1802433B1 (en) 2010-03-31
CN101035659B (zh) 2010-11-10
AU2005294077A1 (en) 2006-04-20
CA2579263C (en) 2010-05-25
JP2008515683A (ja) 2008-05-15
US7232538B2 (en) 2007-06-19
AU2005294077B2 (en) 2008-09-04
EP1802433A4 (en) 2008-11-12
DE602005020333D1 (de) 2010-05-12
US20060083808A1 (en) 2006-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4514796B2 (ja) 射出成形用連結装置及び連結方法
JP4514797B2 (ja) ホットランナー装置に使用される自己整列式の関節ジョイント
KR100819666B1 (ko) 능동 재료 소자를 사용한 조정가능한 고온 러너 조립체시일 및 팁 높이를 위한 방법 및 장치
AU2005294080A1 (en) Injection molding three-way shut off valve and method
US20080029932A1 (en) Molding machine with platen-attached hot runner manifold
US20030185930A1 (en) Apparatus for automatic and simultaneous compensation of an angle error and an axis offset in the closing unit of an injection molding machine
JP2009515731A (ja) 射出成型用ノズルおよび装置
KR101175528B1 (ko) 관절운동식 노즐 중심정렬기구를 구비한 핫런너 사출금형장치
US20030219508A1 (en) Apparatus for compensation of tilting in the mold closing units of injection molding machines
JP4543417B2 (ja) バルブゲート式金型装置
JP2003136557A (ja) 可塑化装置用支持装置
JPH07195447A (ja) バルブゲート式金型
JPH0249621B2 (ja)
CN112757564B (zh) 一种防止聚四氟乙烯管变形的装置
JP2020055198A (ja) 射出成型機
JP3002337B2 (ja) 溶湯供給装置
JP3829653B2 (ja) 射出成形装置
JP2022115773A (ja) 射出成形機
JP5056245B2 (ja) ステージ、及び成形機
JPH07112709B2 (ja) 射出成形機のホツトランナ
JP2011011483A (ja) 成形機の型締装置
JP2006281745A (ja) 射出成形用金型
JP2006142687A (ja) 成形機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100412

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140521

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees