JP4511369B2 - シリコーンコート表面を有する工業用織物 - Google Patents

シリコーンコート表面を有する工業用織物 Download PDF

Info

Publication number
JP4511369B2
JP4511369B2 JP2004565023A JP2004565023A JP4511369B2 JP 4511369 B2 JP4511369 B2 JP 4511369B2 JP 2004565023 A JP2004565023 A JP 2004565023A JP 2004565023 A JP2004565023 A JP 2004565023A JP 4511369 B2 JP4511369 B2 JP 4511369B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
silicone
sheet
silicone resin
corrugator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004565023A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006512502A (ja
Inventor
ジャグロウスキー・アダム・ジェイ.
ビルリングス・アレン・エル.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Albany International Corp
Original Assignee
Albany International Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Albany International Corp filed Critical Albany International Corp
Publication of JP2006512502A publication Critical patent/JP2006512502A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4511369B2 publication Critical patent/JP4511369B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/0027Screen-cloths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F1/00Mechanical deformation without removing material, e.g. in combination with laminating
    • B31F1/20Corrugating; Corrugating combined with laminating to other layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F1/00Mechanical deformation without removing material, e.g. in combination with laminating
    • B31F1/20Corrugating; Corrugating combined with laminating to other layers
    • B31F1/24Making webs in which the channel of each corrugation is transverse to the web feed
    • B31F1/26Making webs in which the channel of each corrugation is transverse to the web feed by interengaging toothed cylinders cylinder constructions
    • B31F1/28Making webs in which the channel of each corrugation is transverse to the web feed by interengaging toothed cylinders cylinder constructions combined with uniting the corrugated webs to flat webs ; Making double-faced corrugated cardboard
    • B31F1/2845Details, e.g. provisions for drying, moistening, pressing
    • B31F1/2877Pressing means for bringing facer sheet and corrugated webs into contact or keeping them in contact, e.g. rolls, belts
    • B31F1/2881Pressing means for bringing facer sheet and corrugated webs into contact or keeping them in contact, e.g. rolls, belts for bringing a second facer sheet into contact with an already single faced corrugated web
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S162/00Paper making and fiber liberation
    • Y10S162/90Papermaking press felts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature
    • Y10T428/24793Comprising discontinuous or differential impregnation or bond
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/2481Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including layer of mechanically interengaged strands, strand-portions or strand-like strips
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2139Coating or impregnation specified as porous or permeable to a specific substance [e.g., water vapor, air, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/273Coating or impregnation provides wear or abrasion resistance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2762Coated or impregnated natural fiber fabric [e.g., cotton, wool, silk, linen, etc.]
    • Y10T442/277Coated or impregnated cellulosic fiber fabric
    • Y10T442/2803Polymeric coating or impregnation from a silane or siloxane not specified as lubricant or water repellent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3707Woven fabric including a nonwoven fabric layer other than paper
    • Y10T442/3724Needled
    • Y10T442/3732Including an additional nonwoven fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3707Woven fabric including a nonwoven fabric layer other than paper
    • Y10T442/3724Needled
    • Y10T442/3764Coated, impregnated, or autogenously bonded
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3707Woven fabric including a nonwoven fabric layer other than paper
    • Y10T442/378Coated, impregnated, or autogenously bonded
    • Y10T442/3813Coating or impregnation contains synthetic polymeric material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、抄紙機技術に関する。さらに特に、本発明は、乾燥織物に関するが、抄紙機の形成、プレス及び乾燥部分に使用される種々の織物に適用してもよく、一般的な工業的加工織物及び波形織物に適用してもよい。
本願において参照する工業的加工織物は:紙や板紙などのウェットレイド(wetlaid)製品や衛生用ティッシュやタオル製品の製造に使用されるもの;空気乾燥工程を経て製造されるティッシュやタオル製品の製造に使用されるもの;波形(corrugated)板紙の製造に使用される波形ベルト;ウェットレイド及びドライレイド(drylaid)パルプの製造に使用される工学的織物;スラッジフィルターや化学洗浄機などの抄紙機に関連した工程に使用されるもの;ハイドロエンタングリング(hydroentangling)(ウェット処理)、メルトブローイング(meltblowing)、スパンボンド(spunbonding)及びエアレイドニードルパンチングにより製造される不織物の製造に使用されるもの;などが挙げられる。このような工業的加工織物は、不織フェルトに限定されず、エンボス加工品、コンベア、不織物の製造工程に使用される支持織物や、フィルタリング用織物や生地などが挙げられる。
本願で参照する波形織物は、下記に詳細に説明する波形紙ボードを製造するのに用いるコルゲーター(corrugator)機上を動くいわゆるコルゲーターベルトである。
抄紙工程において、セルロース製織物ウェブは、繊維スラリー、つまり、セルロース繊維の水性懸濁液を、抄紙機の形成部における移動形成織物上に堆積させることにより形成される。この形成織物を介して形成織物の表面上のセルロース製織物ウェブに残存する大量の水がスラリーから排出される。
新規に形成されたセルロース織物ウェブは、形成部から、一連のプレスニップを有するプレス部へと進行する。このセルロース織物ウェブは、プレス織物か、多くの場合このようなプレス織物の2つの間で支持されるプレスニップかを通過する。プレスニップにおいて、セルロース織物ウェブは、圧縮力をかけられ、水が絞り出され、セルロース織物ウェブが紙シートとなるように、ウェブにおけるセルロース織物が圧着される。
この紙シートは、最終的に、スチームにより内的に加熱される少なくとも1つの一連の回転可能乾燥ドラム又はシリンダーを有する乾燥部に進行する。新規に形成された紙シートは、上述の一連のドラムのそれぞれの周囲に連続的に配置されたサーペンタインパス(serpentine path)に乾燥織物により指向され、ここで、ドラムの表面に近接して紙シートを保持する。加熱ドラムは、蒸発により紙シートの水分含量を所望のレベルにまで減少させる。
形成、プレス及び乾燥織物は、すべて、抄紙機上でエンドレスループの形態をとり、コンベアの様式における機能を有することを理解すべきである。また、紙製造は、かなりの速度で進行する連続工程であることも理解すべきである。つまり、繊維スラリーは、形成部において、形成織物上に連続的に堆積され、一方、新規で製造される紙シートは、乾燥部から出た後にロール上に連続的に傷つけられる。
現在の織物は、製造される紙のグレート用に導入された抄紙機の要件に合致するように設計された種々広範なスタイルで製造される。一般に、現在の織物は、織物又はその他のタイプの基礎織物を有する。
加えて、プレス部に使用される織物の場合のように、プレス織物は、1つ以上の基礎織物を有し、精細で不織の織物材料のバット(batt)にニードル化(needle)されたものである。この基礎織物は、モノフィラメント、諸撚モノフィラメント(plied monofilament)、マルチフィラメント又は諸撚マルチフィラメントのヤーン(yarn)から編まれていてもよく、且つ、単一層、複数層又はラミネート化されているものであってもよい。このヤーンは、抄紙機生地技術における当業者が上述の目的で使用するポリアミドやポリエステル樹脂などの合成樹脂から典型的に成型される。
織基礎織物自体、多くの異なる形態をとる。例えば、編み込まれたエンドレスの形態、平織りで織継目を有するエンドレスの形態であってもよい。代替的に、織基礎織物は、改変されたエンドレス編み込みとして一般的に知られる工程により、製造されてもよく、基礎織物の幅方向の端部に、機械方向(MD)のヤーンを用いた継目ループを設けたものであってもよい。この工程において、MDヤーンは、織物の幅方向の端部を往復して連続して編み込まれ、各端部は裏返され、継目ループを形成する。この様式にて製造される基礎織物は、基礎織物は、抄紙機上に導入される際、エンドレスの形態とされ、このため、オンマシーンシーマブル織物(on−machine seamable fabric)と呼ばれる。このような織物をエンドレスの形態とするため、上述の2つの幅方向の端部を共にあわせ、2つの端部における継目ループを、互いに噛み合わせ、継目ピン又はピントルを、上述の通り噛み合わされた継目ループで形成された通路に通す。
さらに、上述の織基礎織物は、少なくとも1つの基礎織物を互いで形成されるエンドレスループとし且つプレス織物の場合のように互いに結合させるようにこれらの基礎織物を介して人造織物バットを穿刺することによりラミネートされてもよい。1つ以上のこれら織基礎織物は、上述のオンマシーンシーマブル織物であってもよい。これは、現在は、よく知られている、多重基礎支持構造を有するラミネート化されたプレス織物である。
いずれにしても、これら織物は、エンドレスループの形態であり、或いは、このような形態に継ぎ合わせ可能であり、その周囲で測定した特定の長さを有し、且つ、横方向に測定した特定の幅を有する。
ここで、コルゲーター機において、波形紙ボード又は厚紙の製造に使用する工業用織物について述べる。このような工業用織物は、コルゲーターベルトを形成するのに使用される。コルゲーター機において、コルゲーターベルトは、ライナーボード(liner board)及び紙ボードのシートを支持し且つ引き、この紙ボードシートにフルート状又はCD波形を加えるロールを横切らせる。その後、1つ以上のベルトで支持されたこれら少なくとも2つの紙ボードシートは、加熱ボードを通過させ、ここで、ボードの少なくとも2つの層を結合させるのに使用される接着剤が乾燥且つ硬化され、その後、冷却ゾーンへと導入される。コルゲーターベルト、特に面、又はボード又はこれらの側面と波形付けされる紙ボードとの間の摩擦力は、初期的には、抄紙機を介した紙ボードの引っ張りによるものである。
コルゲーターベルトは、頑強で耐久性を有する必要があり、抄紙機上での引張及び高温の条件においても良好な寸法安定性を有する必要がある。また、コルゲーターベルトは、長手方向又は機械方向において、比較的柔軟性を有する必要があり、その一方で、エンドレスの通路の周囲でガイドされ得るように、機械を横切る方向において十分な剛性を有する必要がある。伝統的には、コルゲーターベルトは、波形の紙製品の表面を再度湿潤させる可能性のある濃縮蒸気の吸収を阻止するように水分に十分に不適合である一方で自由に蒸気が通過し得る空隙を有するのが望ましい。
上述したように、コルゲーターベルトは、コルゲーター機に導入する際、エンドレスループの形態をとる。このような形態において、コルゲーターベルトは、エンドレスループの外側に面又はボード側を有し、且つ、エンドレスループの内側にバック側を有す。バック側とコルゲーター機の駆動ロールとの間の待つ力により、コルゲーターが移動する一方、上述の面側と波形のボードのシートとの間の摩擦力により、コルゲーター機を介してシートを引っ張る。
コルゲーターベルトは、一般的に平織りで多重層の織物であって、それぞれは、導入されるコルゲーター機に適切な長さ及び幅で、長さ方向及び幅方向において寸法付けされトリムされるように、編み込まれる。上述の織物の端部には、コルゲーターベルトが、コルゲーター機に導入される際、ピン、ピントル又はケーブルで互いに結合され得るように、継目手段が設けられる。
典型的なコルゲーター機において、加熱領域は、一連のホットプレートを有し、これを横切って、波形のボートのシートがコルゲーターベルトにより引っ張られる。コルゲーターベルトで形成されたエンドレスループ内の複数の加重ローラーは、コルゲーターベルトが選択された圧力下でホットプレートを横切ってシートを引っ張り得るように、ホットプレートに向かってコルゲーターベルトをプレスする。加重ローラーは、シートがホットプレートに対して確実にプレスされること及びベルトがシートを引っ張り得るのにコルゲーターベルトとシートとの間の摩擦力が十分大きくなることを確実とする。
コルゲーター機の新たな世代において、加重ローラーは、エアベアリングに取り替えられてきており、コルゲーターベルトを押しつけるようにホットプレートに向かってコルゲーターベルト及びホットプレートに向かって高速の気流を向ける。波形ボードのシートからベルトを持ち上げさせベルトに相対して運行方向にシートを摺動させて、シードとホットプレートとの間の接触を少なくさせる、つまり、ラミネートされた波形ボード製品における貧弱で不均一な結合性をもたらす、高速の気流がコルゲーターベルトを通過するのを阻止するため、空気ベアリングを有する機械に使用されるコルゲーターベルトの背面は、空気の通過を阻止するように、不透過性でコルゲーターベルトをシールするポリマー樹脂材料の層を有する。これらの事項の詳細は、例えば特許文献1に見出される。
さらに新世代のコルゲーター機において、波形ボードのウェブをホットプレートにプレスするコルゲーターベルトは、継目マーク、端部の破壊、端部の剥離及び端部の歪みなどのベルトに関連した問題を回避するために、用いられなくなっている。代わりに、冷却領域において加熱領域から下流に存在するベルトのペアは、上下方向に波形ボードを挟み、冷却領域から引っ張る。
現在利用可能なコルゲーターベルトは、最新世代のコルゲーター器に導入されると、満足いくように作動しないことが見出されている。現在、コルゲーターベルトは、0.15〜0.20の範囲で、波形ボードに相対した摩擦係数のニードル化又は編みこまれた表面を有する。コルゲーターベルトは、冷却領域においてのみ、波形ボードのウェブを旧型のコルゲーター機において特徴付けられるよりも少ない全領域に対して接触させるので、現在のベルトは、コルゲーター機を介してウェブを引っ張るのに十分な摩擦力を発生し得なくなっている。
明確に、最新型のコルゲーター機は、所望の摩擦力を発生し得るように、利用可能なものよりも、波形ボードに相対して、より大きな摩擦力の表面を有するコルゲーターベルトを必要とする。このようなコルゲーターベルトは、例えば、特許文献2に述べられている。
ここで、抄紙機の乾燥部に使用される織物を参照すると、乾燥シリンダーは、上部又は底部の列又は層(tier)に典型的に配列される。これらは、厳密な垂直方向の関係よりもむしろ、底部層のシリンダーは、上部層に相対して交互に配列される。乾燥される紙シートは乾燥部を通過するので、上述の二つの層における乾燥シリンダーの周囲を最初に通過させ、その後、他の層における乾燥シリンダーを通過させるなどして、乾燥部を介して、上部層と底部層とを交互に行う。
多くの乾燥部において、乾燥シリンダーの上部層及び下部層は、異なる乾燥織物でそれぞれ覆われる。この種の乾燥部では乾燥される紙シートは、一つの層の乾燥シリンダーと他の層の乾燥シリンダーとの間のスペース又は「ポケット」を横切って支持されないまま通過する。
機の速度が増加するにつれ、乾燥される紙シートは、上述のポケットを通過する際、不規則に振動する傾向にあり、しばしば破断する。その結果、抄紙機全体を停電させる必要が生じ且つ、その後、乾燥部を介して紙シートを再スレッド化(rethread)する必要が生じ、製造率及び効率に逆行することとなる。
製造率を向上させると共に紙シートの障害を最小限とするため、従来の乾燥部にて達成されているよりもより高速で乾燥される紙シートを運搬するのに、単一運行の乾燥部が使用される。単一運行の乾燥部において、単一乾燥織物は、上部層及び底部層における乾燥シリンダーの周囲に連続してサーペンタインパスに付随する。このように、実際に支持されていない場合、上部層と下部層との間のポケットを横切って紙シートがガイドされる。
単一運行の乾燥部において、乾燥織物は、上述の2つの層の一つにおける乾燥シリンダーに対して直接乾燥される紙シートを保持するが、他の層における乾燥シリンダーの周囲を運搬する、と理解される。代替的に、単一運行の乾燥部は、乾燥シリンダーの1つの層のみを有していてもよい。このような乾燥部は、シリンダーの各ペア間のポケットにおいて、平滑で、溝を有し、或いは吸引手段が設けられた回転ロール(turning roll)を有する。この種の乾燥部は、単一層の乾燥部として知られている。
移動する乾燥織物の背部表面に沿って運搬される空気は、この移動する乾燥織物が乾燥シリンダー又は回転ロールに接近する狭い空間において圧縮ウェッジ(compression wedge)を形成する。その結果、圧縮ウェッジにおける空気圧力の増加により、乾燥織物を介して外側に空気が流出する。紙シートが乾燥織物と乾燥シリンダーとの間に存在しない場合、上述の気流は、続いて、乾燥織物の紙が接触する表面からはなれて紙シートに応力を与える。これはいわゆる、「ドロップオフ」と称される現象である。「ドロップオフ」は、端部の破断を生じることにより、製造される紙製品の質を低下させる可能性がある。また、「ドロップオフ」は、シートが破断する場合、機械の効率を低下させる可能性がある。
多くの製紙工場は、単一層の乾燥織物が直接接触する回転ローラーに溝を成型したり、回転ローラーに吸引源を追加することにより、上述の問題を解決している。上述の急場しのぎの方法のいずれも、乾燥織物を通過することなく、圧縮ウェッジに捕捉される以外の空気が排除されるようになる。
これに関連して、織物製造者もまた、「シート拘束法(sheet restraint method)」など、織物に追加の機能を補完するように、織物にコーティングを適用する手法を使用している。例えば乾燥織物に上述の機能を追加する方法としてコーティングを適用する重要性は、Luciano及びFagerholmにより述べられている(特許文献3(Albany)参照、タイトル”Dryer Fabric With Hydrophilic Paper Contacting Surface”)。
Luciano及びFagerhomは、もとの透過性を保持させつつ、シート保持特性を補完するように、織物の親水性表面処理を使用する技術について示す。しかしながら、この織物表面を処理する方法は、シートに拘束性(restraint)を与える点で功を奏する一方、コーティングに関して親水性及び耐久性を促進させることが望ましい。特許文献4は、シートの拘束方法の重要性を認識しており、織物を完全にカバーし且つ含浸させるようにシリコーンコーティング材料を用いる技術に関して開示しており、これにより、実質的に不透過性を付与する。しかしながら、透過性におけるこの有意な低下は、乾燥織物技術には受け入れられない。シートの拘束性は、特許文献5に述べられており、紙の収縮を防止するため織物の側面に接着剤を適用する技術に関する。その他の関連する先行技術は、特許文献6及び7を含み、特許文献6は、高温及び抗もつれの防御性のため織物の端部にのみシリコーン封子剤を用いる技術を開示する;特許文献7は、織物のナックル部に樹脂を適用する技術に関する。上述の全ての特許文献を本願に参照して取り込む。
しかしながら、上述の特許文献のいずれも、許容可能な空気の透過性を同時に保持させつつシートの拘束性と織物の剥離耐性とを増加させるように、工業用織物、特に乾燥織物のナックル部又はシート接触表面上の異なる不連続な位置にシリコーンを選択的に適用する技術について開示していない。
米国特許第6,186,209号明細書 米国特許第6,276,420号明細書 米国特許第5,829,488号明細書 国際公開第97/14846号パンフレット 米国特許第5,397,438号明細書 米国特許第5,731,059号明細書 米国特許第5,787,602号明細書 米国特許第5,360,656号明細書
本発明は、許容可能な空気透過性を同時に保持させつつ、シートの拘束性及びシートの案内特性並びに工業用織物の剥離及び温度耐性を向上させる技術に関する。
上述の向上は、織物のシート接触表面上の隆起部、ナックル部又は分離した不連続な位置にのみ、シリコーン材料をコーティングすることにより達成される。本発明に用いるコーティング方法は、キスロールコーティング(kiss roll coating)、グラビアロールコーティング、輪転グラビア印刷、回転スクリーンコーティング、スクリーン印刷及び/若しくはフレキソ印刷又は上述の目的に適したその他の手段を有してもよい。
最初に、本発明の記載は、乾燥織物について参照するが、抄紙機工業及びその他の工業的応用例における他の織物にも適用性を有することを記する。さらなる適用例には、工業用波形織物が挙げられる。織物の構築物には、織物、スパイラル状の巻き付け物、編物、成型メッシュ、スパイラル状リンク、スパイラル状コイル及びその他の不織織物が挙げられる。これらの織物は、モノフィラメント、諸撚モノフィラメント、マルチフィラメント又は諸撚マルチフィラメントヤーンを有してもよく、単一層、複数層又はラミネートされたものであってもよい。上述のヤーンは、工業用織物技術における当業者に用いられている、ポリアミドやポリエステル樹脂などの合成ポリマー樹脂のいずれか一つから典型的に成型される。
ここで、図面を参照して、本発明の例を詳細に述べる。図1は、例えば、乾燥織物などの、符号1で示した、連続的な工業用織物の一般構成に関する概略図である。織物1は、編み込みにより形成されてもよく、その例を、図2及び図3に示す。図2は、適切な編み込みパターンで縦糸2と横糸4とで編み込んだ側面図を示す。縦糸と横糸とが交差する隆起部又はナックル部8は、支持表面12及びローラー接触表面14上に形成される。
本発明によると、シリコーン樹脂を有する支持表面12は、支持表面12の紙保持性及び剥離特性を向上させることを見出した。従って、シリコーンコーティングは、支持表面12に結合され、縦糸2及び横糸4のナックル部8上にクラウン部6(crown)を形成する。クラウン部6は、縦糸2及び横糸4の径よりも広くならないように典型的に形成され、これにより、織物に係る所望する空気の透過性が変更することがない。しかしながら、上述のシリコーンコーティングは、ナックル部8周囲のより大きな縦糸2及び横糸4の表面領域を覆うように、結合されてもよく、これにより、織物に係る所望する空気の透過性をなお変化させることなく、支持表面12の紙シートへの接着性を向上させる。
なお、織物は、全幅構造である必要はないが、Rexfeltによる特許文献8のようなストリップ34状の織物であってもよく、続いて、図4に示すように、全幅のベルト16に形成される。なお、特許文献8を参照して本願に取り込む。ストリップ34は、不織であってもよく、完全に加工された後ロールのセット上に編み込まれてもよい。ベルト材料の上述のロールは、保存されてもよく、且つ、その後、例えば、上述の特許文献に開示の内容を用いて、エンドレスで全幅の構造16を形成するのに使用されてもよい。
上述の方式に従って調製されたコートされた織物で実行される実用的な実験により良好な結果が得られ、本発明の技術的な効果が確認されたことを認めるべきである。上述のような実験の一つには、例えば、シリコーンでナックル部上にコートされたAERO2000乾燥織物が挙げられる。コートされていない織物は紙シートを満足のゆくように保持する一方、シリコーンコートされた織物でも、向上されたシートの拘束性を示した。特に、シリコーンコート織物の「湿潤した」紙シートに対する静的摩擦係数及び動的摩擦係数は、通常の0.4乃至0.8であると同定された。他の実験例には、シリコーンコートされたBELPLANE(登録商標)織物の「乾燥」紙シートに対する摩耗試験が挙げられる。このシリコーンコートされた織物では、摩耗耐性が向上した。これに関連して、シリコーンは、熱に曝露される織物に適切な温度耐性が非常に高いことを記すべきである。
次に、シリコーンコーティングの製法について述べる。第一に、本発明に使用するシリコーンには、例えば、過酸化物硬化性シリコーン、白金硬化性シリコーン、室温加硫シリコーン(例えば、RTV−1又はRTV−2シリコーン)、液体シリコーンゴム(LSR)及び水性シリコーンなどが含まれることを理解すべきである。さらに、上述のシリコーンは、接着剤で充填されてもよく、或いは、充填されていなくてもよいことを理解すべきである。接着剤をシリコーンに導入することにより、シリコーン単独では提供し得ない追加の織物特性を生じさせる。最後に、接着剤を含有させることにより、シリコーン樹脂に粘性を付与することを理解されるべきであり、これにより、織物のナックル部又は織物のシート接触表面上の離れた不連続な一に選択的にコーティングを施し得るようになる。
本発明によると、上述のコーティング法は、キスロールコーティング、グラビアロールコーティング、輪転グラビア印刷、回転スクリーンコーティング、スクリーン印刷又はフレキソ印刷などの公知の技術を有していてもよい。これらのコーティング及び印刷法は、使用する際、エンボス表面、印象表面ステンシル領域又は加工ロール構成などの技術的な成分を有することを理解すべきである。これにより、上述のような、選択的で正確に測定され均一に適用されるコーティングが可能となる。乾燥又は工業用織物上へのコーティングは、コーティング後、ホットオーブン、ホットボックス、ホットロール、ホットガス、UV光源、冷却ボックス若しくは冷却ガス又はこれらを組み合わせた方法で、硬化され、固体化され及び/又は濃縮されることをさらに理解されるべきである。
上述の事項に関する改変は、当業者に明らかであるが、このように改変された技術は、本発明を添付した特許請求の範囲を超えるものとするものではない。例えば、非常に小さな領域、つまり、複数のナックル部と同程度の領域に、許容可能な織物の透過性を保持させつつ、シリコーンで覆うことも可能である。さらに、例えば、より多くのナックル部、より多くの割合のナックル部又は織物の表面領域をコートすることにより、交差方向において織物を横切るシリコーンの密度を変化させてもよい。この点、織織物の場合に特にナックル部又はその他の隆起部が参照されるが、本発明は、分離した不連続な領域にコーティングを適用することが所望されるその他の織物の構成物にも適用可能である。最後に、シリコーンについて特に参照してきたが、本発明には、当業者に明らかである工業用に使用されるその他の高粘性コーティング又は含浸物を利用してもよい。
本発明による抄紙機用又は工業用織物の概略図である。 本発明による織物の断面図である。 図2に示す織物断面の平面図である。 本発明の代替実施例に係る斜視図である。
符号の説明
1 織物
2 縦糸
4 横糸
6 クラウン部
8 ナックル部
12 支持表面
14 ローラー接触表面
16 ベルト
34 ストリップ

Claims (16)

  1. 基礎基板と、シリコーン樹脂コーティングとを有する工業用織物であって、
    前記シリコーン樹脂コーティングは、所望する、織物の空気透過性を保持させつつ当該織物のシート案内性とシート拘束能とを増加させるように、隆起表面又は分離した不連続な位置にのみ接着されていることを特徴とする前記工業用織物。
  2. 前記の隆起部は、当該織物に対して複数のナックル部表面を形成する、複数の横糸で編み込まれた複数の縦糸から形成されることを特徴とする請求項1に記載の織物。
  3. 前記シリコーンは、過酸化物硬化性シリコーン、白金硬化性シリコーン、室温加硫シリコーン、液体シリコーンゴム及び水性シリコーンを有する群から選択されることを特徴とする請求項1に記載の織物。
  4. 当該織物に対する前記のコーティングの接着性を向上させるように、前記のシリコーン樹脂に少なくとも1つの接着剤が導入されていることを特徴とする請求項1に記載の織物。
  5. 成形、プレス、乾燥、通風乾燥、コルゲーター織物又は人工織物であることを特徴とする請求項1に記載の織物。
  6. 前記基礎基板は、織物、スパイラル状の巻き付け物、編物、成型メッシュ、スパイラル状リンク、スパイラル状コイル及びその他の不織織物からなる群から採用されることを特徴とする請求項1に記載の織物。
  7. 抄紙機の乾燥部に使用する乾燥織物であって:
    当該織物に対して複数のナックル部表面を形成する、複数の横糸で編み込まれた複数の縦糸;及び
    所望する、織物の空気透過性を保持させつつ当該織物のシート案内性とシート拘束能を増加させるように、隆起表面又は分離した不連続な位置にのみ接着されているシリコーン樹脂コーティング;
    を有することを特徴とする前記乾燥織物。
  8. 前記シリコーンは、過酸化物硬化性シリコーン、白金硬化性シリコーン、室温加硫シリコーン、液体シリコーンゴム及び水性シリコーンを有する群から選択されることを特徴とする請求項7に記載の乾燥織物。
  9. 所望の、織物の空気透過性を保持しつつ、シリコーン樹脂でコートされていない織物に対して織物の摩擦特性と剥離特性とを向上させるように、織物の隆起部又は分離した不連続な位置上にシリコーン樹脂でコートされたことを特徴とする前記乾燥織物。
  10. 抄紙機の乾燥部に使用するスパイラルリンク構造の乾燥織物であって、所望の、織物の空気透過性を保持しつつ当該織物のシート拘束性とシート案内能とを増加させるように、当該織物のシート接触表面上の分離した不連続な位置にのみ結合されたシリコーン樹脂コーティングを有することを特徴とする前記乾燥織物。
  11. 波形紙ボードの製造に使用されるコルゲーター機上を移動するコルゲーターベルトであって、当該ベルトのシート拘束性とシート案内能とを増加させるように、当該ベルトの表面上の分離した不連続な位置にのみ結合されたシリコーン樹脂コーティングを有することを特徴とする前記コルゲーターベルト。
  12. 基礎基板とシリコーン樹脂コーティングとを有する工業用織物であって、前記のコーティングは、所望の織物の空気透過性を保持しつつ当該織物のシート案内能とシート拘束性とを増加させるように、隆起部又は分離した不連続な位置にのみ結合されていることを特徴とする前記工業用織物。
  13. 基礎基板とシリコーン樹脂コーティングとを有する工業用織物であって、前記のコーティングは、所望の、織物の空気透過性を保持しつつ当該織物のシート案内能とシート拘束性とを増加させるように、隆起部又は分離した不連続な位置にのみ結合され、
    結合されたシリコーン樹脂の密度は、機械を横切る方向において、当該織物横切って変化していることを特徴とする前記工業用織物。
  14. 前記シリコーン樹脂は、当該織物の少なくとも1つの端部に適用されることを特徴とする請求項13に記載の織物。
  15. 前記シリコーン樹脂は、当該織物の2つの端部に適用されることを特徴とする請求項13に記載の織物。
  16. 接着した前記シリコーン樹脂の密度は、当該織物の端部において、当該織物の中央部よりも高いことを特徴とする請求項13に記載の織物。
JP2004565023A 2002-12-30 2003-11-19 シリコーンコート表面を有する工業用織物 Expired - Fee Related JP4511369B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/331,279 US7172982B2 (en) 2002-12-30 2002-12-30 Dryer and/or industrial fabric with silicone-coated surface
PCT/US2003/036932 WO2004061207A1 (en) 2002-12-30 2003-11-19 Industrial fabric with silicone-coated surface

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006512502A JP2006512502A (ja) 2006-04-13
JP4511369B2 true JP4511369B2 (ja) 2010-07-28

Family

ID=32654689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004565023A Expired - Fee Related JP4511369B2 (ja) 2002-12-30 2003-11-19 シリコーンコート表面を有する工業用織物

Country Status (15)

Country Link
US (1) US7172982B2 (ja)
EP (1) EP1583866A1 (ja)
JP (1) JP4511369B2 (ja)
KR (1) KR101075867B1 (ja)
CN (1) CN1726317A (ja)
AU (1) AU2003295641C1 (ja)
BR (1) BRPI0317832B1 (ja)
CA (1) CA2508013C (ja)
MX (1) MXPA05006473A (ja)
NO (1) NO20053707L (ja)
NZ (1) NZ540077A (ja)
RU (1) RU2339753C2 (ja)
TW (1) TWI330213B (ja)
WO (1) WO2004061207A1 (ja)
ZA (1) ZA200503972B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101590534B1 (ko) 2014-07-04 2016-02-01 주식회사 블루인더스 방염성 및 통풍성을 구비한 산업안전작업복 제조방법

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005035846A1 (de) * 2003-09-16 2005-04-21 Mühlen Sohn GmbH & Co. Gewebegurt für eine wellpappenbeklebemaschine
FI121431B (fi) * 2004-09-13 2010-11-15 Tamfelt Pmc Oy Paperikoneessa käytettävä kudosrakenne ja menetelmä sen valmistamiseksi
ITMI20050123A1 (it) * 2005-01-28 2006-07-29 Feltri Marone S P A Nastro corrugatore di supporto-trasporto di cartone ondulato in una macchina ondulatrice
DE102005006738A1 (de) * 2005-02-15 2006-09-14 Voith Fabrics Patent Gmbh Verfahren zur Erzeugung eines topografischen Musters
US8058188B2 (en) * 2005-04-13 2011-11-15 Albany International Corp Thermally sprayed protective coating for industrial and engineered fabrics
DE102005035030A1 (de) 2005-07-27 2007-02-01 Bhs Corrugated Maschinen- Und Anlagenbau Gmbh Maschine zur Herstellung einer mindestens einseitig kaschierten Wellpappebahn
DE102006003708A1 (de) * 2006-01-26 2007-08-02 Voith Patent Gmbh Transportband
FI119029B (fi) * 2006-01-30 2008-06-30 Metso Paper Inc Menetelmä ja laite kuiturainakoneen, kuten paperi- tai kartonkikoneen kuivatusosassa
JP5154045B2 (ja) * 2006-09-14 2013-02-27 日本ゴア株式会社 耐摩耗性に優れた布帛、複合布帛、および、繊維製品、ならびに、その製造方法
US7722742B2 (en) * 2006-12-06 2010-05-25 Voith Patent Gmbh Corrugator belt
FR2909572B1 (fr) * 2006-12-07 2009-02-13 Latecis Soc Par Actions Simpli Machine de pose d'organes de fixation de type rivet, notamment pour pieces de fuselage ou de sous-ensembles d'aeronefs.
DE102007024507A1 (de) 2007-05-25 2008-11-27 Voith Patent Gmbh Papiermaschinenbespannung
US7966743B2 (en) * 2007-07-31 2011-06-28 Eastman Kodak Company Micro-structured drying for inkjet printers
DE102008040035A1 (de) 2008-06-30 2009-12-31 Voith Patent Gmbh Papiermaschinenbespannung mit beschichteter Oberfläche und Verfahren zu deren Herstellung
DE102008040706A1 (de) * 2008-07-24 2010-01-28 Voith Patent Gmbh Pressfilz und Verfahren zu dessen Herstellung
JP6073634B2 (ja) * 2012-10-16 2017-02-01 イビデン株式会社 炭素繊維を用いたシート状製品
US11465405B2 (en) 2013-04-10 2022-10-11 Voith Patent Gmbh Device for generating a pattern on a clothing for a machine for manufacturing a web material
CN105164336B (zh) * 2013-04-10 2017-06-13 福伊特专利有限公司 在用于生产带料的机器的绷网上产生图案的设备和方法以及绷网
US9533457B2 (en) * 2013-08-12 2017-01-03 Keter Plastic Ltd. Support panel
KR102238956B1 (ko) 2014-06-24 2021-04-13 삼성전자주식회사 유체 분석 시트, 이를 포함하는 유체 분석 카트리지 및 유체 분석 카트리지의 제조방법
US10435828B2 (en) 2014-08-07 2019-10-08 Voith Patent Gmbh Fabric belt for producing web material, in particular for producing spunbonded fabric
CN105619923A (zh) * 2015-12-17 2016-06-01 应城市恒达工业用呢有限公司 一种鞭炮引线纸造纸毛毯的制备方法
JP6985976B2 (ja) * 2018-05-09 2021-12-22 日本フイルコン株式会社 工業用織物
JP7156941B2 (ja) * 2018-12-28 2022-10-19 日本フイルコン株式会社 不織布用多層織物
JP7417210B2 (ja) * 2019-03-19 2024-01-18 栗田煙草苗育布製造株式会社 網目状シートの製造方法及び該製造方法を使用して製造される網目状シート
RU2696104C1 (ru) * 2019-05-10 2019-07-31 Общество с ограниченной ответственностью "Реабилитик" Матрас противопролежневый
JP7561644B2 (ja) * 2020-10-23 2024-10-04 日本フイルコン株式会社 不織布用織物および搬送ベルト
JP7406478B2 (ja) * 2020-10-23 2023-12-27 日本フイルコン株式会社 不織布用多層織物
CA3195273A1 (en) * 2020-10-23 2022-04-28 Nippon Filcon Co., Ltd. Textile for non-woven fabric and conveying belt

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4731281A (en) * 1984-10-29 1988-03-15 Huyck Corporation Papermakers fabric with encapsulated monofilament yarns
US5397438A (en) * 1990-07-06 1995-03-14 Valmet Paper Machinery, Inc. Method and device for reduction and equalization of transverse shrinkage of paper in single-wire draw in a drying section
SE468602B (sv) * 1990-12-17 1993-02-15 Albany Int Corp Pressfilt samt saett att framstaella densamma
US5731059A (en) * 1993-04-07 1998-03-24 Wangner Systems Corporation Dryer fabric having an abrasion resistant edge
SE504975C2 (sv) * 1995-09-08 1997-06-02 Albany Int Corp Torkvira
GB9521299D0 (en) 1995-10-18 1995-12-20 Scapa Group Plc Papermakers dryer fabric
US6186209B1 (en) * 1996-10-29 2001-02-13 Albany International Corp. Impermeable corrugator belt for application on air bearing pressure zones of a corrugator machine
US5787602A (en) * 1997-03-31 1998-08-04 Wangner Systems Corporation Dryer fabric with adhesive tacky surface for web
DE19746848A1 (de) 1997-10-23 1999-04-29 Muehlen Sohn Gmbh & Co Gewebter Gurt für eine Wellpappenmaschine
US6276420B1 (en) * 1998-04-17 2001-08-21 Albany International Corp. Coated corrugator belt
US6358594B1 (en) * 1999-06-07 2002-03-19 The Procter & Gamble Company Papermaking belt
WO2002059414A2 (en) * 2001-01-25 2002-08-01 Outlast Technologies, Inc. Coated articles having enhanced reversible thermal properties and exhibiting improved flexibility, softness, air permeability, or water vapor transport properties
US6837276B2 (en) * 2002-11-07 2005-01-04 Albany International Corp. Air channel dryer fabric

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101590534B1 (ko) 2014-07-04 2016-02-01 주식회사 블루인더스 방염성 및 통풍성을 구비한 산업안전작업복 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050086919A (ko) 2005-08-30
ZA200503972B (en) 2006-10-25
AU2003295641A1 (en) 2004-07-29
AU2003295641C1 (en) 2009-05-14
RU2339753C2 (ru) 2008-11-27
EP1583866A1 (en) 2005-10-12
TWI330213B (en) 2010-09-11
KR101075867B1 (ko) 2011-10-25
BR0317832A (pt) 2005-11-29
US7172982B2 (en) 2007-02-06
BRPI0317832B1 (pt) 2017-05-16
CN1726317A (zh) 2006-01-25
NO20053707D0 (no) 2005-07-29
MXPA05006473A (es) 2005-08-26
WO2004061207A1 (en) 2004-07-22
NZ540077A (en) 2007-02-23
JP2006512502A (ja) 2006-04-13
US20040126544A1 (en) 2004-07-01
NO20053707L (no) 2005-09-28
CA2508013C (en) 2014-05-20
AU2003295641B2 (en) 2008-09-25
RU2005124296A (ru) 2006-01-20
TW200426274A (en) 2004-12-01
CA2508013A1 (en) 2004-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4511369B2 (ja) シリコーンコート表面を有する工業用織物
US7959764B2 (en) Forming fabrics for fiber webs
JP4909896B2 (ja) トランスファーベルト及びプレス用布の適用のための半透過性布
US11098448B2 (en) Former of water laid asset that utilizes a structured fabric as the outer wire
US20020062936A1 (en) Paper machine for and method of manufacturing textured soft paper
JP2010503774A (ja) Atmosシステムにおいて使用するためのフォーミングファブリック及び/又はティシューモールディングベルト及び/又はモールディングベルト
JP4409445B2 (ja) 複合単繊維
US12000088B2 (en) Papermaking machine with press section
JP2011122292A (ja) フルオロポリマーの層を有する工業用ファブリック及びその製造方法
JP3495704B2 (ja) 織り目化加工軟質紙を製造するための抄紙機及びその製造方法
JP2002507674A (ja) 柔軟な紙を製造する抄紙機及び方法
US20230122186A1 (en) Systems and methods for cleaning composite laminated imprinting fabrics
JP2008518112A (ja) 紙の脱水性を向上させる犠牲的で回収可能な置換剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100402

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100506

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees