JP4503304B2 - 排ガス浄化用触媒 - Google Patents

排ガス浄化用触媒 Download PDF

Info

Publication number
JP4503304B2
JP4503304B2 JP2004021873A JP2004021873A JP4503304B2 JP 4503304 B2 JP4503304 B2 JP 4503304B2 JP 2004021873 A JP2004021873 A JP 2004021873A JP 2004021873 A JP2004021873 A JP 2004021873A JP 4503304 B2 JP4503304 B2 JP 4503304B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
exhaust gas
upstream
honeycomb
honeycomb carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004021873A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005211794A (ja
Inventor
潤也 白畑
弘平 冨安
一徳 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cataler Corp
Original Assignee
Cataler Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cataler Corp filed Critical Cataler Corp
Priority to JP2004021873A priority Critical patent/JP4503304B2/ja
Priority to US11/010,363 priority patent/US7585478B2/en
Priority to TW093139642A priority patent/TWI316422B/zh
Priority to ES04293173T priority patent/ES2321400T3/es
Priority to EP04293173A priority patent/EP1561509B1/en
Priority to CNB2005100063938A priority patent/CN100540138C/zh
Publication of JP2005211794A publication Critical patent/JP2005211794A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4503304B2 publication Critical patent/JP4503304B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/56Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
    • B01D46/62Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition connected in series
    • B01D46/64Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition connected in series arranged concentrically or coaxially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2455Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure of the whole honeycomb or segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/945Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/9454Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/44Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/46Ruthenium, rhodium, osmium or iridium
    • B01J23/464Rhodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/19Catalysts containing parts with different compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0215Coating
    • B01J37/0225Coating of metal substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0242Coating followed by impregnation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2807Metal other than sintered metal
    • F01N3/281Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2279/00Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses
    • B01D2279/30Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses for treatment of exhaust gases from IC Engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/248Structures comprising laminated bodies or discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2482Thickness, height, width, length or diameter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/63Platinum group metals with rare earths or actinides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2370/00Selection of materials for exhaust purification
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • F01N2510/06Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Description

本発明は、排ガス浄化用触媒に関し、詳しくは、触媒の着火性にすぐれた排ガス浄化用触媒に関する。
近年の環境問題への関心の高まりにともない、自動車のエンジン等の内燃機関からの排気ガス対策が重要視されてきている。すなわち、内燃機関からの排気ガスをそのまま大気に排出すると、公害や環境の悪化といった問題が発生するためである。このため、これらの排気ガスは排ガス浄化用触媒などを用いて浄化された後に大気中に排出されている。
この排ガス浄化用触媒を用いた排気ガス浄化システムは、他の方法に比べ、排気ガスを発生するエンジン等の内燃機関にそれほどの負担をかけることなく、大幅なエミッションの低減が可能であるために広く採用されている。
排ガス浄化用触媒は、一般的には、耐熱性を有する触媒担体基材の表面に耐熱性無機酸化物等よりなる多孔質の担持層を形成し、この担持層に触媒金属を担持して形成されている。排ガス浄化用触媒は、触媒金属の作用により、排気ガスに含まれる有害な窒素酸化物(NOx)、炭化水素(HC)および一酸化炭素(CO)を無害な窒素、二酸化炭素、水に変換している。
触媒金属による排気ガスの浄化性能は温度の影響を強く受けることが知られており、一般に300℃以上の温度において浄化が行われる。このため、エンジン始動直後におけるように、排気ガス温度が低い時には、触媒金属の触媒活性が低く、排気ガスの浄化がむずかしかった。
この排ガス浄化用触媒の浄化性能および着火性能を向上する方法としては、触媒金属の担持量を増加する方法が広く知られている。また、排ガス浄化用触媒の着火性能を向上する方法として、触媒担体基材を複数とする方法もある。たとえば、このような排ガス浄化用触媒は、特許文献1〜2に開示されている。
特許文献1には、二つの触媒担体基材を間隔を隔てた状態で固定し、それぞれの触媒担体基材表面に担持層を形成し、Ptを1.0g/Lで、Rhを0.2g/Lの担持量で担持層に担持させたメタル担体触媒が開示されている。
特許文献2には、二つの触媒担体基材を間隔を隔てた状態で固定し、それぞれの触媒担体基材表面に担持層を形成し、担持層にPtおよびRhを担持させた排ガス浄化用触媒であって、それぞれの担持層の上流側には触媒金属を高担持量で担持させた排ガス浄化用触媒が開示されている。この排ガス浄化用触媒は、上流側の触媒担体基材の触媒層の上流側にはPtを10.0g/Lで、Rhを0.3g/Lの担持量でその他の部分にはPtを1.5g/Lで、Rhを0.3g/Lの担持量で担持している。下流側の触媒担体基材の触媒層にはPtを10.0g/Lで、Rhを0.3g/Lの担持量で担持している。
そして、排ガス浄化用触媒においては、さらなる性能の向上が求められている。
特開平6−99076号公報 特開平6−205983号公報
本発明は上記実状に鑑みてなされたものであり、エンジン始動直後のような低温域においても有効な浄化活性を示す、着火性能に優れた排気ガス浄化用触媒を提供することを課題とする。
上記課題を解決するために本発明者らは、排ガス浄化用触媒について検討を重ねた結果、排ガス浄化用触媒において排気ガスのガス流の入り側部分に触媒金属のRhを多量に担持させることで上記課題を解決できることを見出した。
すなわち、本発明の排ガス浄化用触媒は、金属製の外筒と、外筒の内部に間隔を隔てた状態で固定された二つ以上の金属製のハニカム担体と、ハニカム担体の表面にもうけられた担持層と、担持層に担持された触媒金属と、からなり、各ハニカム担体のそれぞれの表面に形成された触媒層と、を有する排ガス浄化用触媒において、触媒金属は、Rhと、Pt及びPdから選ばれる少なくとも1種と、からなり、二つ以上のハニカム担体のうち排気ガスの流れ方向の最上流に位置する最上流ハニカム担体にもうけられた最上流触媒層は、0.8g/L以上でRhを担持し、各触媒層中の、Pt及びPdから選ばれる少なくとも1種の担持量に対するRh担持量の比が、最上流触媒層以外の触媒層よりも最上流触媒層で大きくなっていることを特徴とする。
本発明の排ガス浄化用触媒は、最上流ハニカム担体にもうけられた最上流触媒層がRhを0.8g/L以上の担持量で担持したことで、すぐれた浄化性能と着火性能を発揮できる効果を有する。また、Rhは、PtあるいはPdより少ない担持量で優れた着火性能を有することから、排ガス浄化用触媒を少ない貴金属使用量で得られる効果を有する。
本発明の排ガス浄化用触媒は、外筒と、ハニカム担体と、触媒層と、を有する。
外筒は、内部(軸心の中空部)にハニカム担体が固定される。また、排ガス浄化用触媒においては外筒の内部を、排気ガスが流れる。外筒は、金属よりなる。外筒を形成する金属には、従来公知のパイプ触媒に用いられている耐熱性金属を用いることができる。この耐熱性金属としては、たとえば、ステンレスをあげることができる。
外筒の内部には、二つ以上のハニカム担体が間隔を隔てた状態で固定される。ハニカム担体は、軸方向に連通した多数のセルを有するものであり、ハニカム担体は、セルののびる軸方向が外筒の軸方向と一致する状態で外筒の内部に固定される。二つ以上のハニカム担体が間隔を隔てて外筒の内部に固定されることで、本発明の排ガス浄化用触媒は、外筒の内部に二つ以上の触媒を有する構成となり、最上流に位置する最上流触媒が着火性能を向上させることとなる。ハニカム担体は、金属よりなる。ハニカム担体が金属よりなることで、それぞれの触媒は素早く昇温するようになる。金属製のハニカム担体を形成する金属には、耐熱性金属を用いることができる。この耐熱性金属としては、たとえば、ステンレスをあげることができる。
触媒層は、ハニカム担体の表面にもうけられた担持層と、担持層に担持された触媒金属と、からなる。触媒層は、二つ以上のハニカム担体のそれぞれの表面に形成される。触媒層は、排気ガスと接触したときに排気ガスを浄化する。触媒層を構成する担持層は、従来公知の触媒の触媒層と同様の構成とすることができる。たとえば、担持層としては、アルミナ等の耐熱性無機酸化物から形成された担持層を用いることができる。なお、担持層は、セリア、ジルコニア等の従来公知の添加物が分散していてもよい。また、触媒金属は、Rhと、Pt及びPdから選ばれる少なくとも1種と、からなる。
本発明の排ガス浄化用触媒は、二つ以上のハニカム担体のうち排気ガスの流れ方向の最上流に位置する最上流ハニカム担体にもうけられた最上流触媒層が、触媒金属として少なくともRhを0.8g/L以上の担持量で有している。Rhの担持量は、最上流ハニカム担体の見かけの容積1Lあたりの担持量である。従来の排ガス浄化用触媒においては、Rhは0.2〜0.4g/L程度の担持量で担持されており、本発明の排ガス浄化用触媒は、この担持量よりはるかに多い0.8g/L以上の担持量となっている。本発明の排ガス浄化用触媒は、最上流触媒層がRhを多量に有することで、最上流ハニカム担体から形成された最上流触媒の着火性能および浄化性能が向上している。また、Rhは、PtあるいはPdより少ない担持量で優れた着火性能を有することから、これらふたつの貴金属を用いる場合より少ない貴金属使用量でその効果が得られる。より好ましいRhの担持量は1.5〜3.0g/Lである。
本発明の排ガス浄化用触媒は、さらに、各触媒層中の、Pt及びPdから選ばれる少なくとも1種の担持量に対するRh担持量の比が、最上流触媒層以外の触媒層よりも最上流触媒層で大きくなっている。
本発明の排ガス浄化用触媒は、外筒の内部に二つ以上のハニカム担体が固定され、それぞれのハニカム担体に触媒層が形成されている。すなわち、本発明の排ガス浄化用触媒は、二つ以上の触媒を有する。本発明の排ガス浄化用触媒において、触媒の数は二以上であればよい。触媒の数が多くなりすぎると製造コストが上昇するため、触媒の数は二であることが好ましい。
最上流触媒層は、Rh以外のPt及びPdから選ばれる少なくとも1種からなる触媒金属を担持している。最上流触媒層へのRh以外の触媒金属の担持量は、特に限定されるものではない。従来の排ガス浄化用触媒において担持されている程度の担持量とすることができる。たとえば、Ptは0.5〜2.0g/L、Pdは0.5〜2.0g/Lの担持量とすることができる。
二つ以上のハニカム担体のうち、最上流ハニカム担体以外のハニカム担体のそれぞれにもうけられた触媒層は、Rhと、Pt及びPdから選ばれる少なくとも1種と、からなる触媒金属を担持している。それぞれの触媒層への触媒金属の担持量は、特に限定されるものではない。ただし、それぞれの触媒層がRhを担持する場合には、その担持量が最上流触媒層におけるRhの担持量より小さいことが好ましい。また、最上流ハニカム担体以外のハニカム担体が複数の場合には、それぞれのハニカム担体にもうけられるそれぞれの触媒層の触媒金属の担持量を適宜変更することができるが、最上流触媒層と最上流触媒層以外の触媒層は、Pt及びPdから選ばれる少なくとも1種が同じ担持量で担持されていることが好ましい。最上流ハニカム担体以外のハニカム担体のそれぞれにもうけられた触媒層の触媒金属の担持量は、従来の排ガス浄化用触媒において担持されている程度の担持量とすることができる。たとえば、Ptは0.5〜2.0g/L、Pdは0.5〜2.0g/L、Rhは0.2〜0.5g/Lの担持量とすることができる。
本発明の排ガス浄化用触媒は、各触媒層のそれぞれは、Pt及びPdから選ばれる少なくとも1種が同じ担持量で担持されていることが好ましい。
一般的に、触媒金属の担持量が増加すれば排ガスの浄化性能が向上するが、コストの大幅な上昇が発生する。
最上流ハニカム担体は、軸方向の長さが10〜30mmであることが好ましい。最上流ハニカム担体の長さが30mm以下となることで、最上流触媒の着火性能が上昇する。すなわち、最上流ハニカム担体が短くなることで、最上流ハニカム担体および最上流触媒層の昇温速度が上昇するためである。また、最上流ハニカム担体の長さが長くなると、Rhを担持させたときに大幅なコストアップをまねくようになる。最上流ハニカム担体は、軸方向の長さが短いほど好ましいが、10mm未満になると、排ガス浄化用触媒において排ガスの吹き抜けが発生し、着火性能が低下する。また、10mm未満になると、ハニカム担体の製造が困難となる。
二つ以上のハニカム担体のうち、最上流ハニカム担体以外のハニカム担体の合計の長さが最上流ハニカム担体より長いことが好ましい。最上流ハニカム担体以外のハニカム担体の合計の長さが長くなることで、本発明の排ガス浄化用触媒が十分な長さの触媒層を有することとなり、排ガスの浄化性能を確保できる。
最上流ハニカム担体と隣接して配置された下流側ハニカム担体の長さが最上流ハニカム担体より長いことが好ましい。下流側ハニカム担体の長さが最上流ハニカム担体より長くなることで、下流側ハニカム担体から製造された触媒は最上流触媒よりも長い触媒層を有することとなり、高い浄化性能が得られる。
最上流ハニカム担体と隣接して配置された下流側ハニカム担体との間隔は、5〜50mmであることが好ましい。二つのハニカム担体の間隔がこの範囲内にあることで、本発明の排ガス浄化用触媒は高い着火性能と浄化性能を得られる。二つのハニカム担体の間隔が5mm未満となると、二つのハニカム担体から形成される二つの触媒が近接しすぎ、二つの触媒間で乱流が発生しにくくなり、排ガスの浄化効率が低下する。二つのハニカム担体の間隔が50mmを超えると、下流側ハニカム担体からもうけられた下流側触媒と最上流触媒とが離れすぎ、最上流触媒の着火性向上の効果が下流側触媒にうまく利用できなくなり、排ガス浄化用触媒としての性能が低下する。また、両者の間隔が長くなりすぎると排ガス浄化用触媒自身が長くなり、車両への搭載性が低下する。
本発明の排ガス浄化用触媒は、ひとつの外筒の内部に二つ以上の触媒が形成され最上流に位置する最上流ハニカム担体にもうけられた最上流触媒が触媒金属として0.8g/L以上の担持量で有する以外は、従来公知の排ガス浄化用触媒塗装用の構成とすることができる。
本発明の排ガス浄化用触媒は、二輪車用排ガス浄化用触媒であることが好ましい。
本発明の排ガス浄化用触媒は、その製造方法が特に限定されるものではない。
金属製のハニカム担体は、帯状の金属箔を曲成して波板を形成し、帯状で平板状の金属箔と波板とを積層させた状態で巻回し、軸方向の長さを所定の長さに切断することで製造できる。
製造された金属製のハニカム担体は、あらかじめ所定の長さに切り取られたパイプよりなる外筒の内部に挿入し、ロウ付けにより固定する。
その後、担持層を形成するためのスラリーを外筒に固定されたハニカム担体の表面に塗布、乾燥、焼成した後に、同様に触媒金属を担持させる。
以上の製造方法により本発明の排ガス浄化用触媒を製造することができる。
すなわち、本発明の排ガス浄化用触媒は、金属製の外筒内に二つ以上の金属製のハニカム担体を固定し、各ハニカム担体の表面に担持層を設け、その後、各ハニカム担体の各担持層に触媒金属を担持してなり、最上流触媒層は、触媒金属のうちRhを複数回担持してなることが好ましい。
また、本発明の排ガス浄化用触媒は、各担持層への触媒金属の担持は、各担持層を、触媒金属の溶液に浸漬して行われることが好ましい。
以下、実施例を用いて本発明を説明する。
本発明の実施例として、排ガス浄化用触媒を製造した。
(実施例1)
まず、ステンレス(SUS436L)よりなる板厚1.5mm、内径50.5mm、外径53.5mm、の円管状のパイプを軸方向の長さ140mmの長さで切断して外筒を作成した。
つづいて、20Cr−5Alよりなる高耐熱ステンレス(以下、高耐熱ステンレスと称する)よりなる31セル/cm2(200セル/inch2)でセルが形成された直径50.5mm、軸方向の長さ20mmの円柱状の上流側ハニカム担体(本発明の請求項における最上流ハニカム担体に相当)を製造した。
また、同様に、高耐熱ステンレスよりなる31セル/cm2(200セル/inch2)でセルが形成された直径50.5mm、軸方向の長さ100mmの円柱状の下流側ハニカム担体(本発明の請求項における下流側ハニカム担体に相当)を製造した。
上流側ハニカム担体および下流側ハニカム担体は、板厚が100μmの二枚の帯状の箔を用い、それぞれを平板と波板に加工し、この平板と波板を重ね合わせた状態でロール状に巻回して製造された。
そして、上流側ハニカム担体を外筒の内部に一方の端部(前端)から挿入した。挿入された上流側ハニカム担体の前端の端面は、外筒の前端の端面と一致した状態となった。また、下流側ハニカム担体を外筒の内部に他方の端部(後端)から挿入した。挿入された下流側ハニカム担体の後端の端面は、外筒の後端の端面と一致した状態となった。
その後、上流側および下流側のハニカム担体と外筒とをロウ付け固定した。ロウ付け固定は、耐熱性のNi系のロウ材を用いて、真空雰囲気条件下で高温に加熱保持することで行われた。Ni系のロウ材には、Niを主体とし、Cr18wt%、Si10wt%よりなるロウ材が用いられた。
アルミナ(Al23)65重量部、セリア(CeO2)25重量部、ジルコニア(ZrO2)5重量部、バインダー5重量部、水100重量部を準備し、均一に混合してスラリーを調製した。
調製されたスラリーを、上流側および下流側の二つのハニカム担体の表面に50g/m2の塗布量で塗布した。乾燥後、500℃、1時間で焼成した。それぞれのハニカム担体の表面上に上流側担持層および下流側担持層が形成された。
Rh硝酸塩水溶液とPt硝酸塩水溶液を混合して混合水溶液を調製し、二つの担持層をこの水溶液に浸漬し、引き出した後に乾燥、焼成した。焼成は、300℃で1時間加熱することで行われた。この処理により二つの担持層のそれぞれには、ハニカム担体の見かけの容積1Lあたり0.8g、0.16gの担持量でPtおよびRhが担持された。
その後、Rh硝酸塩水溶液を調製し、上流側担持層のみをこの水溶液に浸漬し、引き出した後に乾燥、焼成した。焼成は、300℃で1時間加熱することで行われた。この処理により上流側担持層には、ハニカム担体の見かけの容積1Lあたり0.8gの担持量でRhがさらに担持された。すなわち、上流側担持層には、ハニカム担体の見かけの容積1Lあたり0.96gの担持量でRhが担持されている。
以上の工程により実施例1の排ガス浄化用触媒が製造された。実施例1のハニカム触媒の構成を図1に示した。
実施例1の排ガス浄化用触媒1は、外筒2の内部の上流側に上流側触媒3が、この上流側触媒3の下流側の端面から20mmの間隔を隔てた位置に下流側触媒4の端面が位置するように形成されている。上流側触媒3の上流側の端面は外筒2の端面と一致し、下流側触媒4の下流側の端面は外筒2の端面と一致している。そして、上流側触媒3および下流側触媒4は、それぞれ、外筒2に固定されたハニカム担体と、ハニカム担体上に形成された触媒層と、から構成されている。触媒層は、上流側ハニカム担体および下流側ハニカム担体のそれぞれの表面上に形成された上流側担持層および下流側担持層と、それぞれの担持層に担持されたPtおよびRhと、から形成されている。なお、上流側触媒には、Rhが0.96g/Lの担持量で担持されている。
本実施例の排ガス浄化用触媒の構成を表1に示した。
Figure 0004503304
(実施例2)
実施例1で用いられたものと同じ材質および大きさの部材を用いて実施例1と同じ製造方法で、上流側および下流側の二つのハニカム担体を外筒の内部にロウ付け固定し、二つのハニカム担体のそれぞれの表面上に担持層を形成した。
そして、Rh硝酸塩水溶液とPt硝酸塩水溶液を混合して混合水溶液を調製し、二つの担持層をこの水溶液に浸漬し、引き出した後に乾燥、焼成した。焼成は、300℃で1時間加熱することで行われた。この処理により二つの担持層のそれぞれには、ハニカム担体の見かけの容積1Lあたり0.8g、0.16gの担持量でPtおよびRhが担持された。
その後、Rh硝酸塩水溶液を調製し、上流側担持層のみをこの水溶液に浸漬し、引き出した後に乾燥、焼成した。焼成は、300℃で1時間加熱することで行われた。この処理により上流側担持層には、ハニカム担体の見かけの容積1Lあたり2.3gの担持量でRhがさらに担持された。すなわち、上流側担持層には、ハニカム担体の見かけの容積1Lあたり2.46gの担持量でRhが担持されている。
以上の工程により実施例2の排ガス浄化用触媒が製造された。
実施例2のハニカム触媒は、外筒の開口部に上流側ハニカム担体が、この上流側ハニカム担体の端面から20mmのすき間を隔てた位置に下流側ハニカム担体の端面が位置するように、二つのハニカム担体が固定されている。そして、上流側ハニカム担体および下流側ハニカム担体の表面上には、触媒層が形成されている。触媒層は、上流側ハニカム担体および下流側ハニカム担体の表面上に形成された上流側担持層および下流側担持層と、それぞれの担持層に担持されたPtおよびRhと、から形成されている。
実施例2の排ガス浄化用触媒は、外筒の内部の上流側に上流側触媒が、この上流側触媒の下流側の端面から20mmの間隔を隔てた位置に下流側触媒の端面が位置するように形成されている。上流側触媒の上流側の端面は外筒の端面と一致し、下流側触媒の下流側の端面は外筒の端面と一致している。そして、上流側触媒および下流側触媒は、それぞれ、外筒に固定されたハニカム担体と、ハニカム担体上に形成された触媒層と、から構成されている。触媒層は、上流側ハニカム担体および下流側ハニカム担体のそれぞれの表面上に形成された上流側担持層および下流側担持層と、それぞれの担持層に担持されたPtおよびRhと、から形成されている。なお、上流側触媒には、Rhが2.46g/Lの担持量で担持されている。
本実施例の排ガス浄化用触媒の構成を表1にあわせて示した。
(実施例3)
実施例1で用いられたものと同じ材質および大きさの部材を用いて実施例1と同じ製造方法で、上流側および下流側の二つのハニカム担体を外筒の内部にロウ付け固定し、二つのハニカム担体のそれぞれの表面上に担持層を形成した。
そして、Rh硝酸塩水溶液とをPd硝酸塩水溶液を混合して混合水溶液を調製し、二つの触媒層をこの水溶液に浸漬し、引き出した後に乾燥、焼成した。焼成は、300℃で1時間加熱することで行われた。この処理により二つの担持層のそれぞれには、ハニカム担体の見かけの容積1Lあたり0.8g、0.16gの担持量でPdおよびRhが担持された。
その後、Rh硝酸塩水溶液を調製し、上流側担持層のみをこの水溶液に浸漬し、引き出した後に乾燥、焼成した。焼成は、300℃で1時間加熱することで行われた。この処理により上流側担持層には、ハニカム担体の見かけの容積1Lあたり0.8gの担持量でRhがさらに担持された。すなわち、上流側担持層には、ハニカム担体の見かけの容積1Lあたり0.96gの担持量でRhが担持されている。
以上の工程により実施例3の排ガス浄化用触媒が製造された。
実施例3の排ガス浄化用触媒は、外筒の内部の上流側に上流側触媒が、この上流側触媒の下流側の端面から20mmの間隔を隔てた位置に下流側触媒の端面が位置するように形成されている。上流側触媒の上流側の端面は外筒の端面と一致し、下流側触媒の下流側の端面は外筒の端面と一致している。そして、上流側触媒および下流側触媒は、それぞれ、外筒に固定されたハニカム担体と、ハニカム担体上に形成された触媒層と、から構成されている。触媒層は、上流側ハニカム担体および下流側ハニカム担体のそれぞれの表面上に形成された上流側担持層および下流側担持層と、それぞれの担持層に担持されたPdおよびRhと、から形成されている。なお、上流側触媒には、Rhが0.96g/Lの担持量で担持されている。
本実施例の排ガス浄化用触媒の構成を表1にあわせて示した。
(実施例4)
まず、ステンレス(SUS436L)よりなる板厚1.5mm、内径50.5mm、外径53.5mm、の円管状のパイプを軸方向の長さ140mmの長さで切断して外筒を作成した。
つづいて、高耐熱ステンレスと称するよりなる31セル/cm2(200セル/inch2)でセルが形成された直径50.5mm、軸方向の長さ20mmの円柱状の上流側ハニカム担体(本発明の請求項における最上流ハニカム担体に相当)を製造した。
また、同様に、高耐熱ステンレスよりなる31セル/cm2(200セル/inch2)でセルが形成された直径50.5mm、軸方向の長さ40mmの円柱状の中間ハニカム担体(本発明の請求項における下流側ハニカム担体に相当)を製造した。
また、同様に、高耐熱ステンレスよりなる31セル/cm2(200セル/inch2)でセルが形成された直径50.5mm、軸方向の長さ40mmの円柱状の下流側ハニカム担体を製造した。
そして、中間ハニカム担体を外筒の内部に一方の端部(前端)から挿入した。中間ハニカム担体は、その前端の端面が外筒の前端の端面から40mmの位置にまで挿入された。そして、上流側ハニカム担体を外筒の内部に一方の端部(前端)から挿入した。挿入された上流側ハニカム担体の前端の端面は、外筒の前端の端面と一致した状態となった。また、下流側ハニカム担体を外筒の内部に他方の端部(後端)から挿入した。挿入された下流側ハニカム担体の後端の端面は、外筒の後端の端面と一致した状態となった。すなわち、長さが140mmの外筒中に、長さが20mmの上流側ハニカム担体、上流側ハニカム担体の後端の端面から20mmの位置に端面が位置する長さが40mmの中間ハニカム担体、中間ハニカム担体の後端の端面から20mmの位置に端面が位置する長さが40mmの下流側ハニカム担体が配設されている。
その後、外筒内に挿入されたそれぞれのハニカム担体と外筒とを耐熱性のNi系のロウ材を用いて真空雰囲気条件下で高温に加熱保持することでロウ付け固定した。ロウ材には、Niを主体とし、Cr18wt%、Si10wt%よりなるロウ材が用いられた。
アルミナ(Al23)65重量部、セリア(CeO2)25重量部、ジルコニア(ZrO2)5重量部、バインダー5重量部、水100重量部を準備し、均一に混合してスラリーを調製した。
調製されたスラリーを、三つのハニカム担体の表面に50g/m2の塗布量で塗布した。乾燥後、500℃、1時間で焼成した。それぞれのハニカム担体の表面上に上流側担持層、中間担持層および下流側担持層が形成された。
Rh硝酸塩水溶液とPt硝酸塩水溶液を混合し、三つの担持層をこの水溶液に浸漬し、引き出した後に乾燥、焼成した。焼成は、300℃で1時間加熱することで行われた。この処理により三つの触媒層のそれぞれには、ハニカム担体の見かけの容積1Lあたり0.8g、0.16gの担持量でPtおよびRhが担持された。
その後、Rh硝酸塩水溶液を調製し、上流側担持層のみをこの水溶液に浸漬し、引き出した後に乾燥、焼成した。焼成は、300℃で1時間加熱することで行われた。この処理により上流側担持層には、ハニカム担体の見かけの容積1Lあたり0.8gの担持量でRhがさらに担持された。すなわち、上流側担持層には、ハニカム担体の見かけの容積1Lあたり0.96gの担持量でRhが担持されている。
以上の工程により実施例4の排ガス浄化用触媒が製造された。実施例4のハニカム触媒の構成を図2に示した。
実施例4の排ガス浄化用触媒1’は、外筒2’の内部の上流側に上流側触媒3’が、この上流側触媒3’の下流側の端面から20mmの間隔を隔てた位置に中間触媒5の上流側の端面が、中間触媒5の下流側の端面から20mmの間隔を隔てた位置に下流側触媒4’の端面が位置するように形成されている。上流側触媒3’の上流側の端面は外筒2’の端面と一致し、下流側触媒4’の下流側の端面は外筒2’の端面と一致している。そして、上流側触媒3’、中間触媒5および下流側触媒4’は、それぞれ、外筒2に固定されたハニカム担体と、ハニカム担体上に形成された触媒層と、から構成されている。触媒層は、上流側ハニカム担体および下流側ハニカム担体のそれぞれの表面上に形成された上流側担持層および下流側担持層と、それぞれの担持層に担持されたPtおよびRhと、から形成されている。なお、上流側触媒には、Rhが0.96g/Lの担持量で担持されている。
本実施例の排ガス浄化用触媒の構成を表1にあわせて示した。
(比較例1)
まず、ステンレス(SUS436L)よりなる板厚1.5mm、内径50.5mm、外径53.5mm、の円管状のパイプを軸方向の長さ120mmの長さで切断して外筒を作成した。
つづいて、高耐熱ステンレスよりなる31セル/cm2(200セル/inch2)でセルが形成された直径53.5mm、軸方向の長さ120mmの円柱状のハニカム担体を製造した。
上流側ハニカム担体および下流側ハニカム担体は、板厚が100μmの二種類の帯状の箔を用い、それぞれを平板と波板に加工し、この平板と波板を重ね合わせた状態でロール状に巻回して製造された。
そして、ハニカム担体を外筒の内部に挿入した。挿入されたハニカム担体の端面は、外筒の端面と一致した状態となった。
その後、ハニカム担体と外筒とを耐熱性のNi系のロウ材を用いて、真空雰囲気条件下で高温に加熱保持してロウ付け固定した。ロウ材には、Niを主体とし、Cr18wt%、Si10wt%よりなるロウ材が用いられた。
アルミナ(Al23)65重量部、セリア(CeO2)25重量部、ジルコニア(ZrO2)5重量部、バインダー5重量部、水100重量部を準備し、均一に混合してスラリーを調製した。
調製されたスラリーを、ハニカム担体の表面に50g/m2の塗布量で塗布した。乾燥後、500℃、1時間で焼成した。ハニカム担体の表面上に担持層が形成された。
そして、Rh硝酸塩水溶液とPt硝酸塩水溶液とを混合し、上流側および下流側の二つの触媒層をこの水溶液に浸漬し、引き出した後に乾燥、焼成した。焼成は、300℃で1時間加熱することで行われた。この処理により上流側および下流側の触媒層のそれぞれには、ハニカム担体の見かけの容積1Lあたり0.8g、0.3gの担持量でPtおよびRhが担持された。
以上の工程により比較例1の排ガス浄化用触媒が製造された。
比較例1のハニカム触媒は、外筒の内部にひとつのハニカム担体が固定されている。そして、このハニカム担体の表面上には、触媒層が形成されている。触媒層は、ハニカム担体の表面上に形成された担持層と、担持層に担持されたPtおよびRhとから形成されている。なお、本比較例の排ガス浄化用触媒のハニカム担体の長さは、上記各実施例の排ガス浄化用触媒において用いられている上流側ハニカム担体および下流側ハニカム担体の長さの合計と同じ長さである。また、本比較例の排ガス浄化用触媒は、PtおよびRhの担持量が、実施例1の排ガス浄化用触媒全体のPtおよびRhの担持量と同じとなっている。
(比較例2)
実施例1で用いられたものと同じ材質および大きさの部材を用いて実施例1と同じ製造方法で、上流側および下流側の二つのハニカム担体を外筒の内部にロウ付け固定し、二つのハニカム担体のそれぞれの表面上に担持層を形成した。
そして、Rh硝酸塩水溶液とPt硝酸塩水溶液とを混合し、上流側および下流側の二つの触媒層をこの水溶液に浸漬し、引き出した後に乾燥、焼成した。焼成は、300℃で1時間加熱することで行われた。この処理により上流側および下流側の触媒層のそれぞれには、ハニカム担体の見かけの容積1Lあたり0.8g、0.16gの担持量でPtおよびRhが担持された。
その後、Pd硝酸塩水溶液を調製し、上流側触媒層のみをこの水溶液に浸漬し、引き出した後に乾燥、焼成した。焼成は、300℃で1時間加熱することで行われた。この処理により上流側触媒層には、ハニカム担体の見かけの容積1Lあたり1.6gの担持量でPdがさらに担持された。
以上の工程により比較例2の排ガス浄化用触媒が製造された。
比較例2の排ガス浄化用触媒は、外筒の内部の上流側に上流側触媒が、この上流側触媒の下流側の端面から20mmの間隔を隔てた位置に下流側触媒の端面が位置するように形成されている。上流側触媒の上流側の端面は外筒の端面と一致し、下流側触媒の下流側の端面は外筒の端面と一致している。そして、上流側触媒および下流側触媒は、それぞれ、外筒に固定されたハニカム担体と、ハニカム担体上に形成された触媒層と、から構成されている。触媒層は、上流側ハニカム担体および下流側ハニカム担体のそれぞれの表面上に形成された上流側担持層および下流側担持層と、それぞれの担持層に担持されたPt、PdおよびRhと、から形成されている。なお、上流側触媒には、Rhが0.16g/Lの担持量で担持されている。
(比較例3)
実施例1で用いられたものと同じ材質および大きさの部材を用いて実施例1と同じ製造方法で、上流側および下流側の二つのハニカム担体を外筒の内部にロウ付け固定し、二つのハニカム担体のそれぞれの表面上に担持層を形成した。
そして、Rh硝酸塩水溶液とPt硝酸塩水溶液とを混合し、上流側および下流側の二つの触媒層をこの水溶液に浸漬し、引き出した後に乾燥、焼成した。焼成は、300℃で1時間加熱することで行われた。この処理により上流側および下流側の触媒層のそれぞれには、ハニカム担体の見かけの容積1Lあたり0.8g、0.16gの担持量でPtおよびRhが担持された。
その後、Pt硝酸塩水溶液を調製し、上流側触媒層のみをこの水溶液に浸漬し、引き出した後に乾燥、焼成した。焼成は、300℃で1時間加熱することで行われた。この処理により上流側触媒層には、ハニカム担体の見かけの容積1Lあたり1.6gの担持量でPtがさらに担持された。
以上の工程により比較例3の排ガス浄化用触媒が製造された。
比較例3の排ガス浄化用触媒は、外筒の内部の上流側に上流側触媒が、この上流側触媒の下流側の端面から20mmの間隔を隔てた位置に下流側触媒の端面が位置するように形成されている。上流側触媒の上流側の端面は外筒の端面と一致し、下流側触媒の下流側の端面は外筒の端面と一致している。そして、上流側触媒および下流側触媒は、それぞれ、外筒に固定されたハニカム担体と、ハニカム担体上に形成された触媒層と、から構成されている。触媒層は、上流側ハニカム担体および下流側ハニカム担体のそれぞれの表面上に形成された上流側担持層および下流側担持層と、それぞれの担持層に担持されたPtおよびRhと、から形成されている。なお、上流側触媒には、Rhが0.16g/Lの担持量で担持されている。
(評価)
実施例および比較例の排ガス浄化用触媒の着火性能と浄化性能とを測定した。
まじ、排ガス浄化用触媒を2000ccの自動車用エンジンベンチの排気系に組み付けた。そして、エンジンを始動し、回転数5000rpm、入りガス温度を800℃として、100Hrの耐久試験を施した。
耐久試験後の排ガス浄化用触媒を、4ストロークの排気量0.4Lのエンジンの二輪車(実機)の排気系に取り付けた。このエンジンをECE40(ISO6460)に規定の走行条件で稼働させ、エンジンからの排気ガスを排ガス浄化用触媒に通過させた。そして、エンジンの始動と同時に排ガス浄化用触媒を通過して排出される排ガスのバックサンプリングを開始した。バックサンプリングは、ECE40モードの1〜2サイクル目を第一バックで、3〜6サイクル目を第二バックで採取することで行われた。両バックに採取された排ガス中のCO量を測定した。測定結果を表2および図3に示した。
Figure 0004503304
表2および図3より、第一バックに採取された排ガス中のCOエミッション値を比較したところ、実施例1〜4の排ガス浄化用触媒からの排ガス中のCOエミッション値は、比較例1〜3の排ガス浄化用触媒からの排ガス中のCOエミッション値よりも大幅に小さな値となっている。第一バックは、エンジン始動とともに排出される排ガスを採取しており、第一バックのCOエミッション値が低いことは、着火性能がすぐれていることを示す。すなわち、実施例1〜3の排ガス浄化用触媒は、着火性能にすぐれた排ガス浄化用触媒となっていることがわかる。
また、第二バックに採取された排ガス中のCOエミッション値を比較したところ、第一バックの結果と同様な結果が得られた。すなわち、実施例1〜4の排ガス浄化用触媒からの排ガス中のCOエミッション値は、比較例1〜3の排ガス浄化用触媒からの排ガス中のCOエミッション値よりも大幅に小さな値となっている。第二バックは、3〜6サイクルにおける(着火後)の排ガスを採取しており、この第二バックのCOエミッション値が低いことは、排ガス浄化用触媒の浄化性能がすぐれていることを示す。すなわち、実施例1〜3の排ガス浄化用触媒は、排ガスの浄化性能にすぐれた排ガス浄化用触媒となっていることがわかる。
また、実施例4の排ガス浄化用触媒は、本発明の請求項において最上流ハニカム担体以外のハニカム担体が二つの例であるが、排ガス流の最上流に位置する上流側触媒(上記最上流触媒に相当)が十分なRhの担持量を有することから、すぐれた着火性能と浄化性能を示している。また、このことから、本発明の排ガス浄化用触媒において上流側触媒に十分な量のRhが担持していれば、上流側触媒以外の触媒の数が二以上となってもすぐれた着火性能と浄化性能を発揮できることがわかる。
この結果、実施例1〜4の排ガス浄化用触媒は、着火性能と浄化性能に優れた排ガス浄化用触媒となっている。
実施例1の排ガス浄化用触媒の構成を示した部分破断図である。 実施例4の排ガス浄化用触媒の構成を示した部分破断図である。 実施例および比較例の排ガス浄化用触媒の着火性能および浄化性能の評価の測定結果を示したグラフである。
符号の説明
1、1’…排ガス浄化用触媒
2、2’…外筒
3、3’…上流側触媒
4、4’…下流側触媒
5…中間触媒

Claims (5)

  1. 金属製の外筒と、
    該外筒の内部に間隔を隔てた状態で固定された二つ以上の金属製のハニカム担体と、
    該ハニカム担体の表面にもうけられた担持層と、該担持層に担持された触媒金属と、からなり、各該ハニカム担体のそれぞれの表面に形成された触媒層と、
    を有する排ガス浄化用触媒において、
    該触媒金属は、Rhと、Pt及びPdから選ばれる少なくとも1種と、からなり、
    二つ以上の該ハニカム担体のうち排気ガスの流れ方向の最上流に位置する最上流ハニカム担体にもうけられた最上流触媒層は、0.8g/L以上でRhを担持し、
    各該触媒層中の、Pt及びPdから選ばれる少なくとも1種の担持量に対するRh担持量の比が、該最上流触媒層以外の触媒層よりも該最上流触媒層で大きくなっていることを特徴とする排ガス浄化用触媒。
  2. 前記最上流ハニカム担体と隣接して配置された下流側ハニカム担体の長さが該最上流ハニカム担体より長い請求項1記載の排ガス浄化用触媒。
  3. 金属製の外筒内に二つ以上の金属製のハニカム担体を固定し、各該ハニカム担体の表面に担持層を設け、その後、各該ハニカム担体の各該担持層に触媒金属を担持してなり、
    該最上流触媒層は、該触媒金属のうちRhを複数回担持してなる請求項1乃至2の何れかに記載の排ガス浄化用触媒。
  4. 二輪車用排ガス浄化用触媒である請求項1乃至3の何れかに記載の排ガス浄化用触媒。
  5. 各前記触媒層のそれぞれは、Pt及びPdから選ばれる少なくとも1種が同じ担持量で担持されている請求項1乃至4の何れかに記載の排ガス浄化用触媒。
JP2004021873A 2004-01-29 2004-01-29 排ガス浄化用触媒 Expired - Fee Related JP4503304B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004021873A JP4503304B2 (ja) 2004-01-29 2004-01-29 排ガス浄化用触媒
US11/010,363 US7585478B2 (en) 2004-01-29 2004-12-14 Exhaust-gas purifying catalyst
TW093139642A TWI316422B (en) 2004-01-29 2004-12-20 Exaust-gas purifying catalyst
ES04293173T ES2321400T3 (es) 2004-01-29 2004-12-30 Catalizador de purificacion de gases de escape.
EP04293173A EP1561509B1 (en) 2004-01-29 2004-12-30 Exhaust-gas purifying catalyst
CNB2005100063938A CN100540138C (zh) 2004-01-29 2005-01-28 废气净化催化剂

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004021873A JP4503304B2 (ja) 2004-01-29 2004-01-29 排ガス浄化用触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005211794A JP2005211794A (ja) 2005-08-11
JP4503304B2 true JP4503304B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=34675460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004021873A Expired - Fee Related JP4503304B2 (ja) 2004-01-29 2004-01-29 排ガス浄化用触媒

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7585478B2 (ja)
EP (1) EP1561509B1 (ja)
JP (1) JP4503304B2 (ja)
CN (1) CN100540138C (ja)
ES (1) ES2321400T3 (ja)
TW (1) TWI316422B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4669322B2 (ja) 2005-05-24 2011-04-13 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
JP4922589B2 (ja) * 2005-09-15 2012-04-25 川崎重工業株式会社 排気浄化装置
GB0600130D0 (en) 2006-01-06 2006-02-15 Johnson Matthey Plc Exhaust system comprising zoned oxidation catalyst
JP4935219B2 (ja) * 2006-07-20 2012-05-23 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化用触媒
JP5100085B2 (ja) * 2006-10-31 2012-12-19 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
JP5072340B2 (ja) * 2006-12-13 2012-11-14 株式会社キャタラー 排ガス浄化触媒用メタル担体
DE102007008954B4 (de) * 2007-02-21 2009-12-17 Umicore Ag & Co. Kg Katalysatorsystem und seine Verwendung
DE102007018612A1 (de) * 2007-04-19 2008-10-23 Süd-Chemie AG Katalysatorformkörper
JP5183162B2 (ja) * 2007-11-15 2013-04-17 川崎重工業株式会社 排気浄化装置
JP2009285605A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Toyota Motor Corp 排ガス浄化用触媒
JP5599141B2 (ja) * 2008-09-04 2014-10-01 株式会社キャタラー 自動二輪車用排ガス浄化触媒
MX2012004275A (es) * 2009-10-28 2012-05-22 Haldor Topsoe As Proceso y aparato para la purificacion de un gas de escape de un motor de combustion interna.
JP5563844B2 (ja) * 2010-02-16 2014-07-30 日本碍子株式会社 排気ガス浄化装置
CN102322317B (zh) * 2011-07-12 2013-05-15 中国煤炭科工集团太原研究院 防爆柴油发动机的尾气净化装置
EP2650042B2 (en) * 2012-04-13 2020-09-02 Umicore AG & Co. KG Pollutant abatement system for gasoline vehicles
JP6194111B2 (ja) * 2014-05-28 2017-09-06 ユミコア日本触媒株式会社 内燃機関排ガス浄化用触媒およびそのシステム
JP6293638B2 (ja) * 2014-10-17 2018-03-14 株式会社キャタラー 排ガス浄化装置
CN104588013A (zh) * 2014-10-31 2015-05-06 金华欧仑催化科技有限公司 一种汽车三元催化剂
TWI586471B (zh) * 2016-08-10 2017-06-11 Sentec E&E Co Ltd Metallic body of the core plate welding structure
CN113082895A (zh) * 2021-05-17 2021-07-09 黄亚萍 一种应用于纺织车间的除尘装置
CN115355076A (zh) * 2022-08-08 2022-11-18 合肥工业大学 一种选择催化还原系统用催化剂载体

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0699076A (ja) * 1992-09-24 1994-04-12 Toyota Motor Corp タンデム型メタル担体触媒
JPH06205983A (ja) * 1993-01-07 1994-07-26 Toyota Motor Corp 排気ガス浄化用触媒
JPH08177473A (ja) * 1994-12-22 1996-07-09 Nippon Soken Inc 排ガス浄化装置
JPH08332350A (ja) * 1995-06-07 1996-12-17 Toyota Motor Corp 排ガス浄化用触媒
JP2000027633A (ja) * 1998-07-08 2000-01-25 Mazda Motor Corp 排気ガス浄化用触媒装置
JP2003155926A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Cataler Corp 排気ガス浄化装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5010051A (en) 1989-11-08 1991-04-23 Engelhard Corporation Staged three-way conversion catalyst and method of using the same
US5106588A (en) 1990-07-30 1992-04-21 General Motors Corporation Monolithic catalytic converter
DE69503527T2 (de) * 1994-01-20 1999-04-29 Toyota Motor Co Ltd Katalysator zur Reinigung von Abgasen
US6044644A (en) * 1994-12-06 2000-04-04 Engelhard Corporation Close coupled catalyst
US5510086A (en) * 1995-04-10 1996-04-23 General Motors Corporation Adcat exhaust treatment device
US6087298A (en) * 1996-05-14 2000-07-11 Engelhard Corporation Exhaust gas treatment system
GB9621215D0 (en) * 1996-10-11 1996-11-27 Johnson Matthey Plc Emission control
DE19908834A1 (de) * 1999-03-01 2000-09-07 Emitec Emissionstechnologie Katalysatoranordnung mit Katalysator-Trägerkörpern und Vorrichtung sowie Verfahren zu deren Herstellung
US6375910B1 (en) 1999-04-02 2002-04-23 Engelhard Corporation Multi-zoned catalytic trap and methods of making and using the same
JP3724708B2 (ja) 1999-11-26 2005-12-07 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒
US6846466B2 (en) * 2000-03-22 2005-01-25 Cataler Corporation Catalyst for purifying an exhaust gas

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0699076A (ja) * 1992-09-24 1994-04-12 Toyota Motor Corp タンデム型メタル担体触媒
JPH06205983A (ja) * 1993-01-07 1994-07-26 Toyota Motor Corp 排気ガス浄化用触媒
JPH08177473A (ja) * 1994-12-22 1996-07-09 Nippon Soken Inc 排ガス浄化装置
JPH08332350A (ja) * 1995-06-07 1996-12-17 Toyota Motor Corp 排ガス浄化用触媒
JP2000027633A (ja) * 1998-07-08 2000-01-25 Mazda Motor Corp 排気ガス浄化用触媒装置
JP2003155926A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Cataler Corp 排気ガス浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES2321400T3 (es) 2009-06-05
US20050170953A1 (en) 2005-08-04
TWI316422B (en) 2009-11-01
CN1669647A (zh) 2005-09-21
EP1561509A1 (en) 2005-08-10
TW200528187A (en) 2005-09-01
EP1561509B1 (en) 2009-02-18
CN100540138C (zh) 2009-09-16
JP2005211794A (ja) 2005-08-11
US7585478B2 (en) 2009-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4503304B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP4682151B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP4838258B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP5846137B2 (ja) 触媒コンバーター
JP4833605B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP4935219B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP6213508B2 (ja) 触媒コンバーター
WO2017204008A1 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP5804004B2 (ja) 触媒コンバーター
WO2017163985A1 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP6176278B2 (ja) 触媒コンバーター
JP2005334801A (ja) 排ガス浄化用触媒
EP3730203B1 (en) Exhaust gas purification catalyst
JP6865664B2 (ja) 排ガス浄化用酸化触媒装置
JP6735912B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒およびそれを用いた排気ガス浄化方法
JP6625920B2 (ja) 触媒コンバーター
JP4459346B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP4413366B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP5604497B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2001252565A (ja) 排ガス浄化用触媒
WO2021166699A1 (ja) 排ガス浄化触媒装置
JP4503314B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2015112553A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP2004275883A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2006068679A (ja) 排ガス浄化用触媒

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100415

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4503304

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees