JP4502057B2 - 床置型空気調和機の室内機 - Google Patents

床置型空気調和機の室内機 Download PDF

Info

Publication number
JP4502057B2
JP4502057B2 JP2008250077A JP2008250077A JP4502057B2 JP 4502057 B2 JP4502057 B2 JP 4502057B2 JP 2008250077 A JP2008250077 A JP 2008250077A JP 2008250077 A JP2008250077 A JP 2008250077A JP 4502057 B2 JP4502057 B2 JP 4502057B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extending portion
main plate
plate
outer end
indoor unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008250077A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010078274A (ja
Inventor
英志 田中
文人 藤岡
浩三 吉永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2008250077A priority Critical patent/JP4502057B2/ja
Priority to PCT/JP2009/064166 priority patent/WO2010035584A1/ja
Priority to EP09816001.3A priority patent/EP2345852B1/en
Priority to AU2009297727A priority patent/AU2009297727B2/en
Priority to ES09816001.3T priority patent/ES2626129T3/es
Publication of JP2010078274A publication Critical patent/JP2010078274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4502057B2 publication Critical patent/JP4502057B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/281Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for fans or blowers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/288Part of the wheel having an ejecting effect, e.g. being bladeless diffuser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/44Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • F04D29/441Fluid-guiding means, e.g. diffusers especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/442Fluid-guiding means, e.g. diffusers especially adapted for elastic fluid pumps rotating diffusers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0011Indoor units, e.g. fan coil units characterised by air outlets
    • F24F1/0014Indoor units, e.g. fan coil units characterised by air outlets having two or more outlet openings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0043Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements
    • F24F1/005Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements mounted on the floor; standing on the floor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0018Indoor units, e.g. fan coil units characterised by fans
    • F24F1/0022Centrifugal or radial fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/24Means for preventing or suppressing noise
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/20Casings or covers
    • F24F2013/205Mounting a ventilator fan therein

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

本発明は、遠心方向に向かう空気流を発生させる遠心ファンを備えた床置型空気調和機の室内機に関する。
ケーシングに収容される遠心ファンを用いて、ケーシングの前面に設けられる吸込口から吸い込んだ空気を遠心方向に向かう空気流にして、その空気流を吸込口の周囲に配置される吹出口から吹き出す空気調和機の室内機が知られている(例えば、特許文献1参照)。この特許文献1に記載の室内機では、遠心ファンから遠心方向に吹き出された空気流を、その遠心ファンの径方向外側に設けられるガイド壁(ファンケーシング)に衝突させることにより、吹出口に導いている。
特開2007−183013号公報
しかしながら、上記特許文献1の室内機では、遠心ファンから遠心方向に吹き出された空気流とガイド壁(ファンケーシング)とが衝突するため騒音が発生してしまうという問題がある。
そこで、この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、遠心ファンから吹き出された風がケーシング等に衝突することに起因する騒音の発生を抑制することが可能な床置型空気調和機の室内機を提供することを目的とする。
第1の発明にかかる床置型空気調和機の室内機は、遠心方向に向かう空気流を発生させる遠心ファンと、前記遠心ファンを収容すると共に、前記遠心ファンに供給される空気を外部から吸い込む吸込口と、前記遠心ファンで発生した空気流を外部へ吹き出す吹出口とを有するケーシングとを備え、前記遠心ファンは、主板と、前記主板に対して前記吹出口側に配置された副板と、前記主板と前記副板との間に設けられた複数の羽根とを含み、前記主板は、その外端部から前記複数の羽根の外端部より外側に向かって前記吹出口側に傾斜するように延在した第1延在部を有すると共に、前記副板は、その外端部から前記複数の羽根の外端部より外側に向かって前記吹出口側に傾斜するように延在した第2延在部を有し、前記第1延在部及び前記第2延在部は、いずれも直線状に傾斜しており、前記第1延在部の傾斜角は、前記第2延在部の傾斜角より小さいことを特徴としている。
第2の発明にかかる床置型空気調和機の室内機は、遠心方向に向かう空気流を発生させる遠心ファンと、前記遠心ファンを収容すると共に、前記遠心ファンに供給される空気を外部から吸い込む吸込口と、前記遠心ファンで発生した空気流を外部へ吹き出す吹出口とを有するケーシングとを備え、前記遠心ファンは、主板と、前記主板に対して前記吹出口側に配置された副板と、前記主板と前記副板との間に設けられた複数の羽根とを含み、前記主板は、その外端部から前記複数の羽根の外端部より外側に向かって前記吹出口側に傾斜するように延在した第1延在部を有すると共に、前記副板は、その外端部から前記複数の羽根の外端部より外側に向かって前記吹出口側に傾斜するように延在した第2延在部を有し、前記第1延在部及び前記第2延在部は、いずれも曲線状に傾斜しており、前記第2延在部は、前記第1延在部より大きく湾曲していることを特徴としている。
この床置型空気調和機の室内機では、主板と副板との間から吹き出される遠心方向に向かう空気流を、第1延在部及び第2延在部によって、吹出口に向かって指向する空気流にすることができる。つまり、この室内機では、遠心ファンから吹き出された空気流をケーシング等に衝突させる前に、ケーシング内において遠心ファンから吹出口に向かうスムーズな空気流を形成することができる。これにより、遠心ファンから吹き出された空気流がケーシング等に衝突することに起因する騒音が発生するのを抑制することができる。
また、この床置型空気調和機の室内機では、遠心ファンから吹き出される空気流の流速が速くなる主板側の空気流を急激に曲げることなく吹出口に向かって指向させることができる。
第3の発明にかかる床置型空気調和機の室内機は、第1または第2の発明にかかる床置型空気調和機の室内機において、第1延在部の外径と第2延在部の外径とは同じである。
この床置型空気調和機の室内機では、遠心ファンの外径の大きさの範囲が決められたケーシング内で、第1延在部及び第2延在部を有効に延在させることができる。
第4の発明にかかる床置型空気調和機の室内機は、第1〜第3のいずれかの発明にかかる床置型空気調和機の室内機において、第1延在部は、主板の外端部の全周にわたって形成されると共に、第2延在部は、副板の外端部の全周にわたって形成される。
この床置型空気調和機の室内機では、遠心方向に吹き出される空気流を主板及び副板の外端部の全周から均等に吹出口に向かって指向させることができる。
以上の説明に述べたように、本発明によれば、以下の効果が得られる。
第1及び第2の発明では、主板と副板との間から吹き出される遠心方向に向かう空気流を、第1延在部及び第2延在部によって、吹出口に向かって指向する空気流にすることができる。つまり、この室内機では、遠心ファンから吹き出された空気流をケーシング等に衝突させる前に、ケーシング内において遠心ファンから吹出口に向かうスムーズな空気流を形成することができる。これにより、遠心ファンから吹き出された空気流がケーシング等に衝突することに起因する騒音が発生するのを抑制することができる。
また、遠心ファンから吹き出される空気流の流速が速くなる主板側の空気流を急激に曲げることなく吹出口に向かって指向させることができる。
また、第3の発明では、遠心ファンの外径の大きさの範囲が決められたケーシング内で、第1延在部及び第2延在部を有効に延在させることができる。
また、第4の発明では、第1延在部は、主板の外端部の全周にわたって形成されると共に、第2延在部は、副板の外端部の全周にわたって形成される。
以下、図面に基づいて、本発明に係る床置型室内機を備えた空気調和機の参考例及び実施形態について説明する。
(参考例)
図1は、本発明の参考例に係る空気調和機の冷媒回路図である。図2は、床置型室内機の外観を示した斜視図である。図3は、図2に示した床置型室内機の断面図である。図4は、図2に示した床置型室内機の内部構造を示した正面図である。以下、図1〜図4を参照して、本発明の参考例に係る空気調和機について説明する。
<空気調和機>
本発明の参考例に係る空気調和機100は、調和された空気を室内に供給するための装置であって、図1に示すように、室内に設置される床置型室内機(以下、室内機と略記する)1と、室外に設置される室外機2と、室内機1と室外機2とを接続する接続配管3とを備えており、室内機1及び室外機2内に収納された機器・弁類と、接続配管3とが接続されて冷媒回路を構成している。冷媒回路は、主として、室内熱交換器10、室外熱交換器20、アキュムレータ21、圧縮機22、四路切換弁23および電動膨張弁24により構成される。
そして、上記構成の空気調和機100において、暖房運転時には、四路切換弁23を実線に係る位置に切り換える。これにより、圧縮機22から吐出された高温高圧冷媒が四路切換弁23を通って室内熱交換器10に流入する。そして、室内熱交換器(凝縮器)10で凝縮した冷媒は、電動膨張弁24で減圧された後、室外熱交換器20に流入する。そして、室外熱交換器(蒸発器)20で蒸発した冷媒が、四路切換弁23及びアキュムレータ21を介して、圧縮機22の吸入側に戻る。このようにして、室内熱交換器10の周囲の空気が加熱されて、温風が室内に供給される。
また、冷房運転時には、四路切換弁23を点線に係る位置に切り換える。これにより、圧縮機22から吐出された高温高圧冷媒が四路切換弁23を通って室外熱交換器20に流入する。そして、室外熱交換器(凝縮器)20で凝縮した冷媒は、電動膨張弁24で減圧された後、室内熱交換器10に流入する。そして、室内熱交換器(蒸発器)10で蒸発した冷媒が、四路切換弁23及びアキュムレータ21を介して、圧縮機22の吸入側に戻る。このようにして、室内熱交換器10の周囲の空気が冷却されて、冷風が室内に供給される。
<室外機>
室外機2は、圧縮機22と、圧縮機22の吐出側に接続された四路切換弁23と、圧縮機22の吸入側に接続されたアキュムレータ21と、四路切換弁23に接続された室外熱交換器20と、室外熱交換器20に接続された電動膨張弁24と、室外熱交換器20に付設される室外ファン25とを備えている。電動膨張弁24は、液冷媒配管31に接続されており、この液冷媒配管31を介して室内熱交換器10の一端と接続されている。また、四路切換弁23は、ガス冷媒配管32に接続されており、このガス冷媒配管32を介して室内熱交換器10の他端と接続されている。なお、冷媒配管31及び32は、上記した接続配管3に相当する。
<室内機>
室内機1は、図2及び図3に示すように、床置型の室内機であって、主として、ケーシングユニット50と、ケーシングユニット50の内部に収容される室内熱交換器10、ファンユニット60及びシャッターユニット70とを備えている。
<ケーシングユニット>
室内機1の外観を構成するケーシングユニット50は、前面パネル51と、前面グリル52と、底フレーム53と、背面パネル54とを備えており、室内機1の前面側から前面パネル51、前面グリル52、底フレーム53、背面パネル54の順に配置される。このケーシングユニット50により形成される内部空間は、図4に示すように、室内熱交換器10やファンユニット60等が設置されるファン室50Aと、電装品ユニット等が設けられる配管室50Bとに区分される。
前面パネル51は、図2及び図3に示すように、前面グリル52に取り付けられるフィルタ55を覆うように取り付けられている。この前面パネル51の上部には上側吸込口51aが設けられると共に、前面パネル51の下部には下側吸込口51bが設けられている。さらに、前面パネル51の左右の側面には、側方吸込口51cが設けられている。この上側吸込口51a及び下側吸込口51bは、幅方向(X方向)に長尺な開口であると共に、側方吸込口51cは、上下方向(Z方向)に長尺な開口である。これにより、上下左右の四方向から室内空気を吸い込むことが可能となり、当該吸込口51a,51b,51cから吸い込んだ空気を均等に室内熱交換器10を通過させることが可能となる。
前面グリル52は、図2及び図3に示すように、前面パネル51と室内熱交換器10との間に設けられている。この前面グリル52の上部には、上側吹出口52aが設けられると共に、前面グリル52の下部には、下側吹出口52bが設けられている。この上側吹出口52a及び下側吹出口52bは、共に幅方向(X方向)に長尺な開口である。また、前面グリル52の中央部分には、略長方形状の開口52cが設けられている。この開口52cには、前面パネル51の各吸込口51a,51b,51cから吸い込まれた空気に含まれる塵埃を捕集するフィルタ55が設けられている。
底フレーム53は、図3に示すように、後述するファンユニット60と背面パネル54との間に設けられている。この底フレーム53は、室内機1の底部分を形成する底部53aと、その底部53aから立設する立設部53bとを含んでいる。底部53aには、接続配管3を配管室50B(図4参照)に導入するための配管導入口53cが設けられている。また、立設部53bの略中央部分には、ファンユニット60を取り付けるためのファン取付部53dが設けられている。
背面パネル54は、底フレーム53の背面側に設けられ、断熱材として機能する。
このように構成されたケーシングユニット50内には、図3に示すように、後述するターボファン62から上側吹出口52aへと向かう上側通風路50aが形成されている。この上側通風路50aは、底フレーム53の内壁面に沿って形成されており、ターボファン62から上側吹出口52aに向かって前方且つ上方に向かって湾曲しつつ延びている。この上側通風路50a上には、上側吹出口52aから吹き出される風の水平方向に関する風向を制御する垂直フラップ40、及び、垂直方向に関する風向を制御する水平フラップ41が設けられている。また、ケーシングユニット50内には、ターボファン62から下側吹出口52bへと向かう下側通風路50bが形成される。下側通風路50bは、ターボファン62から下側吹出口52bに向かって前方且つ下方に向かって湾曲しつつ延びている。この下側通風路50b上には、下側吹出口52bから吹き出される風の水平方向に関する風向を制御する垂直フラップ42が設けられている。また、垂直フラップ42の風上側には、後述するシャッタ72が設けられている。
<室内熱交換器>
室内熱交換器10は、室内空気との間で熱交換を行うために設けられている。この室内熱交換器10は、図3に示すように、ファンユニット60と前面グリル52との間に配置されており、ファンユニット60の風上側で熱交換を行っている。
<ベルマウス>
また、室内熱交換器10とファンユニット60との間には、ベルマウス11が設けられている。このベルマウス11は、室内熱交換器10を通過した空気を後述するターボファン62(開口64a)に導くガイドとして機能する。
<ファンユニット>
図5は、ファンユニット及び底フレームの模式断面図である。図6は、ターボファンの斜視図であり、図7は、ターボファンの正面図であり、図8は、図7に示したA−A線に沿った断面図である。次に、図5〜図8等を参照して、ファンユニット60を詳細に説明する。
ファンユニット60は、室内熱交換器10の風下側に設けられており、駆動源となるファンモータ61と、遠心方向に向かう空気流を発生させる遠心ファンの一種であるターボファン62とを備えている。このファンユニット60によって発生される空気流は、上記した上側通風路50aを介して上側吹出口52aから吹き出されると共に、下側通風路50bを介して下側吹出口52bから吹き出される。
ファンモータ61は、底フレーム53の立設部53bに設けられるファン取付部53d(図3参照)に取り付けられる。このファンモータ61のモータ軸61aは、前後方向(Y方向)に延在し、その前後方向を回転軸方向として回転する。
ターボファン62は、図3に示すように、ファンモータ61のモータ軸61aに取り付けられ、モータ軸61aの回転に従動して回転する。このターボファン62は、図5〜図8に示すように、対向配置された主板63及び副板64と、主板63及び副板64の間に設けられた7枚の羽根65とを含んでいる。
主板63は、正面から見て略円板状であって、その中央部分には副板64側に突出する突出部63aが設けられる。この突出部63aは、ファンモータ61に対応するように形成されており、当該突出部63aに上記したモータ軸61aが取り付けられている。主板63の略中央部分に設けられる突出部63aの周囲には、上記したモータ軸61aに直交する面に沿って延在する平坦部63bが設けられている。ここで、本実施形態では、図5及び図8に示すように、主板63には、その外端部から7枚の羽根65の外端部より外側に向かって直線状に延在した延在部63cが設けられている。この延在部63cは、平坦部63bに対して副板64側にθ°(図5参照)傾斜している。この延在部63cは、その先端に向かうにつれて副板64側に近づくように傾斜している。
副板64は、主板63に対して間隔を隔てて52a及び52b側に配置されている。この副板64は、正面から見て略円環形状であって、中央部分に形成される開口64aが空気の取り入れ口となっている。また、本実施形態では、副板64には、その外端部から7枚の羽根65の外端部より外側に向かって曲線状に延在した延在部64bが設けられている。この延在部64bは、主板63の反対側に傾斜している。具体的には、延在部64bは、その先端に向かうにつれて吹出口52a及び52b側に近づくように傾斜している。また、副板64には、その内端部より内側に向かって曲線状に延在した延在部64cが設けられている。この延在部64cは、上記した延在部64bと同様に、主板63の反対側に傾斜している。具体的には、延在部64cは、その先端に向かうにつれて吹出口52a及び52b側に近づくように傾斜している。
本参考例では、図6に示すように、上記した主板63の延在部63cは、その外端部の全周にわたって形成されると共に、副板64の延在部64bは、その外端部の全周にわたって形成される。そして、図5に示すように、延在部63cの外径R1と、延在部64bの外径R2とは同じである。
7枚の羽根65は、図7に示すように、ターボファン62の回転方向に沿って所定の角度間隔を隔てて設けられる。
図3及び図5に示すように、ファンモータ61が作動すると、ターボファン62が回転することにより、室内熱交換器10を通過した空気が開口64aを介してターボファン62の内部に吸引されて、遠心方向に向かう空気流が発生する。この遠心方向に向かう空気流は、主板63の延在部63c及び副板64の延在部64bにより室内機1の吹出口52a及び52b側に指向される。つまり、ターボファン62の上部から吹き出された空気流は、上側通風路50aに沿って進行して、上側吹出口52aからケーシングユニット50の外部に吹き出される。また、ターボファン62の下部から吹き出された空気流は、下側通風路50bに沿って進行して、下側吹出口52bからケーシングユニット50の外部に吹き出される。
<シャッターユニット>
図9及び図10は、シャッタユニットを背面から見た斜視図であり、図11は、シャッタが開放位置にあるときのシャッタユニットの断面図であり、図12は、シャッタが閉鎖位置にあるときのシャッタユニットの断面図である。次に、図9〜図12等を参照して、シャッターユニット70を詳細に説明する。
シャッターユニット70は、下側吹出口52bの近傍に配置され、ターボファン62から下側吹出口52bに至る下側通風路50b上の通過口50cを開放又は閉鎖することにより、ターボファン62から下側吹出口52bに向かう空気流を外部に吹き出すか否かを制御する。このシャッターユニット70は、駆動源となるシャッタ駆動モータ71と、シャッタ72と、シャッタ72を回転可能に支持するシャッタケーシング73とを含んでいる。
シャッタケーシング73は、図4、図9及び図10に示すように、シャッタ駆動モータ71及びシャッタ72が取り付けられるシャッタ支持部73aと、シャッタ支持部73aの上方に設けられるドレンパン73bとを備えている。シャッタ支持部73aは、図9及び図10に示すように、上記した下側通風路50bの一部を構成する筒形状であって、長尺方向に関する一端には、シャッタ駆動モータ71を取り付ける取付部73cが設けられる。この取付部73cには、シャッタ駆動モータ71のモータ軸71aを通過させるための貫通孔73d(図10参照)が形成されている。また、シャッタ支持部73aの長尺方向に関する他端には、後述するシャッタ72の軸部72bを回転可能に支持する軸受部73eが設けられている。また、ドレンパン73bは、図4に示すように、室内熱交換器10の下端に沿って設けられ、当該室内熱交換器10から滴下したドレン水を受けている。このドレンパン73bは、配管室50B側に向かって下降するように構成されており、その配管室50B側の底面には、ドレンパン内に溜まったドレン水を外部に排出するための排水管73fが設けられている。
シャッタ駆動モータ71は、ステッピングモータであって、下側通風路50bにおける空気流の障害物にならないように、シャッタケーシング73の外側に配置されている。このシャッタ駆動モータ71のモータ軸71aは、図10に示すように、シャッタケーシング73に形成される貫通孔73dを介して、シャッタ72に取り付けられる。シャッタ駆動モータ71は、シャッタ72の長手方向に沿う回転軸を中心に、シャッタ72を矢印G方向に沿って回転駆動させる。これにより、シャッタ72は、図11に示す開放位置から図12に示す閉鎖位置へと移動したり、図12に示す閉鎖位置から図11に示す開放位置へと移動したりする。
下側吹出口52bの近傍には、下側通風路50b上の通過口50cを閉鎖した位置と通過口50cを開放した位置とを取り得るシャッタ72が設けられている。シャッタ72は、図9及び図10に示すように、室内機1の幅方向(X方向)を長手方向とする長尺に構成されている。シャッタ72の長尺方向に関する一端には、シャッタ駆動モータ71のモータ軸71aが嵌合する嵌合孔72aが設けられ、他端には軸受部73eに回転可能に支持される軸部72bが設けられている。
本参考例の床置型室内機の特徴]
本参考例の床置型室内機1には、以下のような特徴がある。
上記したように、本参考例の室内機1では、ターボファン62の主板63及び副板64のそれぞれに延在部63c及び64bを設けることによって、主板63と副板64との間から吹き出される遠心方向に向かう空気流を、延在部63c及び延在部64bによって、上側吹出口52a及び下側吹出口52bに向かって指向する空気流にすることができる。つまり、この室内機1では、ターボファン62から吹き出された空気流を底フレーム53に衝突させる前に、ケーシングユニット50内においてターボファン62から上側吹出口52a及び下側吹出口52bに向かうスムーズな空気流を形成することができる。これにより、ターボファン62から吹き出された空気流が底フレーム53に衝突することに起因する騒音が発生するのを抑制することができる。
また、本参考例の室内機1では、空気流が遅い副板64側の延在部64bを曲線状にすることによって、上側吹出口52a及び下側吹出口52bに向けて更に流れを沿い易くすることができる。
また、本参考例の室内機1では、延在部63cの外径R1と延在部64bの外径R2とを同じにすることによって、ターボファン62の外径の大きさの範囲が決められたケーシングユニット50内で、延在部63c及び延在部64bを有効に延在させることができる。
また、本参考例の室内機1では、延在部63cを主板63の外端部の全周にわたって形成すると共に、延在部64bを副板64の外端部の全周にわたって形成することによって、遠心方向に吹き出される空気流を主板63及び副板64の外端部の全周から均等に上側吹出口52a及び下側吹出口52bに向かって指向させることができる。
図13は、参考例の主板に設けられる延在部の傾斜角と騒音との関係を示したグラフである。図14は、参考例の主板に設けられる延在部の傾斜角とファンモータ入力との関係を示したグラフである。
(参考例1)
参考例1では、主板に設けられる延在部の傾斜角θ(図5参照)を約9°にした。この場合、図13に示すように、主板に延在部を設けない従来の一例に係る比較例と比べて、参考例に係るターボファンから吹き出された風がケーシング等に衝突することに起因する騒音の発生を抑制することができることが分かった。また、参考例1では、図14に示すように、ファンモータの入力も若干抑制することができることが分かった。
(参考例2)
参考例2では、主板に設けられる延在部の傾斜角θ(図5参照)を約18°にした。この場合、図13に示すように、主板に延在部を設けない従来の一例に係る比較例と比べて、参考例2に係るターボファンから吹き出された風がケーシング等に衝突することに起因する騒音の発生を抑制することができることが分かった。また、参考例2では、図14に示すように、ファンモータの入力も僅かに抑制することができることが分かった。しかしながら、この参考例2では、参考例1に比べて、騒音低減効果及びファンモータの入力が共に悪化している。これは、延在部の傾斜角を大きくすることによって、ターボファンの吹き出し通路が狭くなり、流路損失が増加するためだと考えられる。
(第1実施形態)
図15は、本発明の第1実施形態に係るターボファンを示した模式断面図である。以下、図15を参照して、本発明の第1実施形態に係るターボファンについて説明する。この第1実施形態のターボファン162では、副板164の延在部164bの形状が参考例のターボファン62とは異なっている。なお、この第1実施形態では、ターボファン162以外の構成は参考例と同様であるので、同一番号を付し、その説明を省略する。
本実施形態のターボファン162は、図15に示すように、対向配置された主板163及び副板164と、主板163及び副板164の間に設けられた複数の羽根165とを含んでいる。なお、主板163及び羽根165は、それぞれ参考例の主板63及び羽根65と同様であるので、その説明を省略する。
この第1実施形態では、副板164には、その外端部から複数の羽根165の外端部より外側に向かって直線状に延在した延在部164bが設けられている。つまり、この第1実施形態では、主板163の延在部163c及び副板164の延在部164bが共に直線状に延在している。この延在部164bは、主板163の反対側に傾斜している。具体的には、延在部164bは、その先端に向かうにつれて吹出口52a及び52b(図3参照)側に近づくように傾斜している。この副板164の延在部164bの傾斜角θ101は、主板163の延在部163cの傾斜角θ102より大きくなっている。
[本実施形態の床置型室内機の特徴]
本実施形態の床置型室内機には、以下のような特徴がある。
上記したように、本実施形態の室内機では、ターボファン162の主板163及び副板164のそれぞれに延在部163c及び164bを設けることによって、主板163と副板164との間から吹き出される遠心方向に向かう空気流を、延在部163c及び延在部164bによって、上側吹出口52a及び下側吹出口52bに向かって指向する空気流にすることができる。つまり、この室内機では、ターボファン162から吹き出された空気流を底フレーム53に衝突させる前に、ケーシングユニット50内においてターボファン162から上側吹出口52a及び下側吹出口52bに向かうスムーズな空気流を形成することができる。これにより、ターボファン162から吹き出された空気流が底フレーム53に衝突することに起因する騒音が発生するのを抑制することができる。
また、本実施形態の室内機では、ターボファン162から吹き出される空気流の流速が速くなる主板163側の延在部163cの傾斜角を副板164側の延在部164bの傾斜角より小さくすることによって、その流速が速い主板163側の空気流を急激に曲げることなく上側吹出口52a及び下側吹出口52bに向かって指向させることができる。
また、本実施形態の室内機では、延在部163cの外径R1と延在部164bの外径R2とを同じにすることによって、ターボファン162の外径の大きさの範囲が決められたケーシングユニット50内で、延在部163c及び延在部164bを有効に延在させることができる。
また、本実施形態の室内機では、延在部163cを主板163の外端部の全周にわたって形成すると共に、延在部164bを副板164の外端部の全周にわたって形成することによって、遠心方向に吹き出される空気流を主板163及び副板164の外端部の全周から均等に上側吹出口52a及び下側吹出口52bに向かって指向させることができる。
(第2実施形態)
図16は、本発明の第2実施形態に係るターボファンを示した模式断面図である。以下、図16を参照して、本発明の第2実施形態に係るターボファンについて説明する。この第2実施形態のターボファン262では、主板263の延在部263c及び副板264の延在部264bを共に曲面状にしている。なお、この第2実施形態では、ターボファン262以外の構成は参考例と同様であるので、同一番号を付し、その説明を省略する。
本実施形態のターボファン262は、図16に示すように、対向配置された主板263及び副板264と、主板263及び副板264の間に設けられた複数の羽根265とを含んでいる。なお、羽根265は、参考例の羽根65と同様であるので、その説明を省略する。
この第2実施形態では、図16に示すように、主板263には、その外端部から複数の羽根265の外端部より外側に向かって曲線状に延在した延在部263cが設けられている。この延在部263cは、その先端に向かうにつれて副板264側に近づくように傾斜している。
副板264には、その外端部から複数の羽根265の外端部より外側に向かって曲線状に延在した延在部264bが設けられている。つまり、この第2実施形態では、主板263の延在部263c及び副板264の延在部264bが共に曲線状に延在している。この延在部264bは、主板263の反対側に傾斜している。具体的には、延在部264bは、その先端に向かうにつれて吹出口52a及び52b(図3参照)側に近づくように傾斜している。この副板264に設けられる延在部264bは、主板263に設けられる延在部263cより大きく湾曲している。
以上、本発明の実施形態について図面に基づいて説明したが、具体的な構成は、これらの実施形態に限定されるものでないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明だけではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。
例えば、上記実施形態では、室外機と室内機とを備えたセパレートタイプの空気調和機について説明したが、一体型の空気調和機にも適用可能である。
また、上記の参考例では、主板の延在部を直線状にすると共に副板の延在部を曲線にし、第1実施形態では、主板及び副板の延在部を共に直線状にし、第2実施形態では、主板及び副板の延在部を共に曲線状にした場合について説明したが、主板の延在部を曲線状にすると共に副板の延在部を直線状にした参考例も考えられる。
本発明を利用すれば、遠心ファン(ターボファン)から吹き出された風がケーシング等に衝突することに起因する騒音の発生を抑制することが可能な床置型空気調和機の室内機を得ることができる。
本発明の参考例に係る空気調和機の冷媒回路図である。 床置型室内機の外観を示した斜視図である。 図2に示した床置型室内機の断面図である。 図2に示した床置型室内機の内部構造を示した正面図である。 ファンユニット及び底フレームの模式断面図である。 ターボファンの斜視図である。 ターボファンの正面図である。 図7に示したA−A線に沿った断面図である。 シャッタユニットを背面から見た斜視図である。 シャッタユニットを背面から見た分解斜視図である。 シャッタが開放位置にあるときのシャッタユニットの断面図である。 シャッタが閉鎖位置にあるときのシャッタユニットの断面図である。 参考例の主板に設けられる延在部の傾斜角と騒音との関係を示したグラフである。 参考例の主板に設けられる延在部の傾斜角とファンモータ入力との関係を示したグラフである。 本発明の第1実施形態に係るターボファンを示した模式断面図である。 本発明の第2実施形態に係るターボファンを示した模式断面図である。
1 室内機
50 ケーシングユニット(ケーシング)
51a 上側吸込口(吸込口)
51b 下側吸込口(吸込口)
52a 上側吹出口(吹出口)
52b 下側吹出口(吹出口)
62,162,262 ターボファン(遠心ファン)
63,163,263 主板
63c,163c,263c 延在部(第1延在部)
64,164,264 副板
64b,164b,264b 延在部(第2延在部)
65,165,265 羽根

Claims (4)

  1. 遠心方向に向かう空気流を発生させる遠心ファンと、
    前記遠心ファンを収容すると共に、前記遠心ファンに供給される空気を外部から吸い込む吸込口と、前記遠心ファンで発生した空気流を外部へ吹き出す吹出口とを有するケーシングとを備え、
    前記遠心ファンは、主板と、前記主板に対して前記吹出口側に配置された副板と、前記主板と前記副板との間に設けられた複数の羽根とを含み、
    前記主板は、その外端部から前記複数の羽根の外端部より外側に向かって前記吹出口側に傾斜するように延在した第1延在部を有すると共に、
    前記副板は、その外端部から前記複数の羽根の外端部より外側に向かって前記吹出口側に傾斜するように延在した第2延在部を有し、
    前記第1延在部及び前記第2延在部は、いずれも直線状に傾斜しており、
    前記第1延在部の傾斜角は、前記第2延在部の傾斜角より小さいことを特徴とする、床置型空気調和機の室内機。
  2. 遠心方向に向かう空気流を発生させる遠心ファンと、
    前記遠心ファンを収容すると共に、前記遠心ファンに供給される空気を外部から吸い込む吸込口と、前記遠心ファンで発生した空気流を外部へ吹き出す吹出口とを有するケーシングとを備え、
    前記遠心ファンは、主板と、前記主板に対して前記吹出口側に配置された副板と、前記主板と前記副板との間に設けられた複数の羽根とを含み、
    前記主板は、その外端部から前記複数の羽根の外端部より外側に向かって前記吹出口側に傾斜するように延在した第1延在部を有すると共に、
    前記副板は、その外端部から前記複数の羽根の外端部より外側に向かって前記吹出口側に傾斜するように延在した第2延在部を有し、
    前記第1延在部及び前記第2延在部は、いずれも曲線状に傾斜しており、
    前記第2延在部は、前記第1延在部より大きく湾曲していることを特徴とする、床置型空気調和機の室内機。
  3. 前記第1延在部の外径と前記第2延在部の外径とは同じであることを特徴とする、請求項1または2に記載の床置型空気調和機の室内機。
  4. 前記第1延在部は、前記主板の外端部の全周にわたって形成されると共に、前記第2延在部は、前記副板の外端部の全周にわたって形成されることを特徴とする、請求項1〜のいずれか1項に記載の床置型空気調和機の室内機。
JP2008250077A 2008-09-29 2008-09-29 床置型空気調和機の室内機 Active JP4502057B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008250077A JP4502057B2 (ja) 2008-09-29 2008-09-29 床置型空気調和機の室内機
PCT/JP2009/064166 WO2010035584A1 (ja) 2008-09-29 2009-08-11 床置型空気調和機の室内機
EP09816001.3A EP2345852B1 (en) 2008-09-29 2009-08-11 Indoor unit of floor-type air conditioner
AU2009297727A AU2009297727B2 (en) 2008-09-29 2009-08-11 Indoor unit for floor mounted air conditioner
ES09816001.3T ES2626129T3 (es) 2008-09-29 2009-08-11 Unidad de interior de un acondicionador de aire de tipo suelo

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008250077A JP4502057B2 (ja) 2008-09-29 2008-09-29 床置型空気調和機の室内機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010078274A JP2010078274A (ja) 2010-04-08
JP4502057B2 true JP4502057B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=42059591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008250077A Active JP4502057B2 (ja) 2008-09-29 2008-09-29 床置型空気調和機の室内機

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2345852B1 (ja)
JP (1) JP4502057B2 (ja)
AU (1) AU2009297727B2 (ja)
ES (1) ES2626129T3 (ja)
WO (1) WO2010035584A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5522306B1 (ja) * 2012-12-21 2014-06-18 ダイキン工業株式会社 遠心ファン
FR3007086B1 (fr) * 2013-06-18 2015-07-03 Cryostar Sas Roue centrifuge
KR101625061B1 (ko) * 2014-03-27 2016-05-27 엘지전자 주식회사 원심팬
CN105091284B (zh) * 2015-08-24 2018-01-23 珠海格力电器股份有限公司 出风组件及空调器
CN106091111A (zh) * 2016-06-17 2016-11-09 青岛海尔空调电子有限公司 壁挂机室内机
JP2018100603A (ja) * 2016-12-19 2018-06-28 三菱電機株式会社 遠心ポンプ
DE102017100684A1 (de) * 2017-01-16 2018-07-19 Ebm-Papst Mulfingen Gmbh & Co. Kg Lüfterrad mit vordefinierter Abströmrichtung
JP6982302B2 (ja) * 2017-10-23 2021-12-17 フルタ電機株式会社 羽根車
WO2019144736A1 (zh) * 2018-01-29 2019-08-01 美的集团股份有限公司 叶轮、风机组件以及电器
JPWO2019235423A1 (ja) * 2018-06-05 2021-05-20 株式会社村田製作所 送風装置、流体制御装置
IT201800010686A1 (it) * 2018-11-29 2020-05-29 Aermec Spa Ventilconvettore
CN112797486B (zh) * 2020-12-28 2022-04-19 珠海格力电器股份有限公司 一种空调室内机、控制方法和空调器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0593523A (ja) * 1990-11-07 1993-04-16 Daikin Ind Ltd 空気調和装置
JP2000074410A (ja) * 1998-09-03 2000-03-14 Daikin Ind Ltd 両吸込型遠心ファン及びこれを備えた送風装置
JP2000120582A (ja) * 1998-10-15 2000-04-25 Matsushita Seiko Co Ltd 遠心送風機
JP2007183010A (ja) * 2006-01-04 2007-07-19 Daikin Ind Ltd 空気調和機の室内機

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100468468B1 (ko) * 2002-05-16 2005-01-27 삼성전자주식회사 공기조화기의 실내기
FR2874241A1 (fr) * 2004-08-16 2006-02-17 Max Sardou Roue centrifuge a haut rendement
JP3992063B2 (ja) 2006-01-04 2007-10-17 ダイキン工業株式会社 空気調和機の室内機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0593523A (ja) * 1990-11-07 1993-04-16 Daikin Ind Ltd 空気調和装置
JP2000074410A (ja) * 1998-09-03 2000-03-14 Daikin Ind Ltd 両吸込型遠心ファン及びこれを備えた送風装置
JP2000120582A (ja) * 1998-10-15 2000-04-25 Matsushita Seiko Co Ltd 遠心送風機
JP2007183010A (ja) * 2006-01-04 2007-07-19 Daikin Ind Ltd 空気調和機の室内機

Also Published As

Publication number Publication date
EP2345852A1 (en) 2011-07-20
AU2009297727A1 (en) 2010-04-01
EP2345852A4 (en) 2015-03-04
ES2626129T3 (es) 2017-07-24
EP2345852B1 (en) 2017-05-10
JP2010078274A (ja) 2010-04-08
WO2010035584A1 (ja) 2010-04-01
AU2009297727B2 (en) 2013-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4502057B2 (ja) 床置型空気調和機の室内機
JP5220068B2 (ja) 空気調和機の室内機、及び空気調和機
JP5409544B2 (ja) 空気調和機の室内機、及び空気調和機
KR100809784B1 (ko) 횡류팬을 포함하는 공기 조화기
JP5474200B2 (ja) 空気調和機の室内機、及び空気調和機
WO2015145740A1 (ja) 空気調和機
JP5591334B2 (ja) 空気調和機の室内機、及び空気調和機
KR100714591B1 (ko) 액자형 공기조화기용 실내기
JP4599771B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP5574841B2 (ja) ターボファンおよびそれを用いた空気調和機
JPWO2018029900A1 (ja) 空気調和機の室内機
KR101901303B1 (ko) 공기조화기
KR20090008629A (ko) 공기조화기
JP2007051790A (ja) 空調用室内機
JP2010078273A (ja) 空気調和機
JP6956794B2 (ja) 空気調和機の室内機
KR100925585B1 (ko) 액자형 공기조화기용 실내기
JPWO2019123743A1 (ja) 空気調和機の室内機
JP4876582B2 (ja) 空気調和機
JP5112239B2 (ja) 空気調和機
CN108386905B (zh) 空调
JP4775893B2 (ja) 空気調和機の室外機
JP6719664B2 (ja) 空気調和装置の室内機
JP2010216760A (ja) 空気調和機
JP2005164206A (ja) 空調用室内機および空気調和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100412

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4502057

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 4