JP4499601B2 - 射出成形機の制御装置 - Google Patents

射出成形機の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4499601B2
JP4499601B2 JP2005106282A JP2005106282A JP4499601B2 JP 4499601 B2 JP4499601 B2 JP 4499601B2 JP 2005106282 A JP2005106282 A JP 2005106282A JP 2005106282 A JP2005106282 A JP 2005106282A JP 4499601 B2 JP4499601 B2 JP 4499601B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
quality
control
monitor
quality prediction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005106282A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006281662A (ja
Inventor
隆仁 塩入
佳年 山極
英紀 岩下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Original Assignee
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei Plastic Industrial Co Ltd filed Critical Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority to JP2005106282A priority Critical patent/JP4499601B2/ja
Priority to TW095107750A priority patent/TWI293916B/zh
Priority to US11/390,660 priority patent/US7216005B2/en
Priority to CNB2006100719513A priority patent/CN100558535C/zh
Publication of JP2006281662A publication Critical patent/JP2006281662A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4499601B2 publication Critical patent/JP4499601B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/766Measuring, controlling or regulating the setting or resetting of moulding conditions, e.g. before starting a cycle
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41875Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by quality surveillance of production
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76003Measured parameter
    • B29C2945/76163Errors, malfunctioning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76344Phase or stage of measurement
    • B29C2945/76438Start up
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76929Controlling method
    • B29C2945/76979Using a neural network
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/32Operator till task planning
    • G05B2219/32193Ann, neural base quality management
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/32Operator till task planning
    • G05B2219/32194Quality prediction
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45244Injection molding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S706/00Data processing: artificial intelligence
    • Y10S706/902Application using ai with detail of the ai system
    • Y10S706/903Control
    • Y10S706/904Manufacturing or machine, e.g. agricultural machinery, machine tool

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明はニューラルネットワークを備える射出成形機の改良に関する。
射出成形機で樹脂製品を製造するときに、不良率を下げる必要があることは言うまでもない。すなわち、運転開始時に良品が得られるように複数の成形条件を調節し、不良品が出現したときには成形条件を見直して良品を得るようにする必要がある。
不良率を下げることを目的に完成した、成形機の製品自動検査法が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
特開平3−266622号公報(請求項1、第3頁)
特許文献1の請求項1は、要約すると、運転を試運転と連続自動運転とに区分し、試運転では所定数のショットを行って特定重要モニタ項目及び各運転条件モニタ項目との相関関係式を求める。
連続自動運転では、特定重要モニタ項目の実測値を取り込むことなく、各運転条件モニタ項目の実測値を取り込み、これらの実測値と前記相関関係式とにより特定重要モニタ項目を予測・演算し、この予測・演算に基づいて1ショット毎の製品の良否判定を行う。
特許文献1第3頁左下欄第13行〜第14行(1)式で、相関関係式が明示されており、この相関関係式は線形関数である。
特許文献1の発明に基づいて射出成形を実施したところ、次の不具合が発生した。
第1に、相関関係式が線形関数であるために、試運転で得られるモニタ値がばらつくと、相関関数の信頼性が低下する。信頼性を高めるにはショット数を大幅に増加させる必要があり、その結果、試運転期間が延びて試運転コストが嵩む。
第2に、連続自動運転を続けるにつれて、良否判定精度が低下する。この原因は、特定重要モニタ項目の実測値を取り込まないため、経年変化的に対応できずに、時間と共に成形品と予測との差が増大したことによると考えられる。
前記第1の不具合に対しては、不連続な変化に好適である非線形関数として、ニューラルネットワークを利用した成形制御方法が提案されている(例えば、特許文献2参照。)。
特開平5−309711号公報(請求項1)
ニューラルネットワークは、非線形関数の一種と見なすことができ、ばらつきのあるモニタ値を効率よく処理することができ、試運転期間の短縮及び試運転コストの圧縮とを達成することができる。
図6はニューラルネットワークの原理図であり、射出成形機の動作状態をセンサで検出することで得たモニタ値、例えば「射出最前進位置」、「計量開始位置」、「材料落下口温度」、「充填ピーク圧」などを、入力101、102、103、104とする。
中間層111の値は、入力101、102、103、104を、閾値及び入力毎に定めた重み係数とで処理することで定める。中間層112の値は、入力101、102、103、104を、別の閾値及び入力毎に定めた重み係数とで処理することで定める。同様に中間層113〜115の値を定める。
出力121は、中間層111〜115の値を、更に別の閾値及び中間層111〜115毎に定めた重み係数で処理して定める。この出力121は、この例では成形品の予測重量である。
ニューラルネットワークは関数であるから、入力101〜104及び出力121を既知数、関数内における重み係数及び閾値を未知数とすることもできる。
すなわち、入力101〜104にモニタ値、出力121に成形品の測定重量を与える。そして、コンピュータで予測重量が測定重量に合致するまで、重み係数及び閾値を修正しながら繰り返し演算させる。予測重量が測定重量に良好に合致したときに、重み係数及び閾値が定まる。
このように、ニューラルネットワークは、予測重量を演算することのほか、重み係数及び閾値を定めることで品質予測関数を完成することにも使用する。
本発明者等は、ニューラルネットワークの性能を確認することを目的に、ニューラルネットワークを備える射出成形機を用いて、確認実験を行うことにした。実験の要領は次の通りである。
(1)良品が得られる見込みの強い成形条件を設定する。
(2)20ショットの試し成形を行う。この際に射出成形機の動作状態をセンサで検出することでモニタ値を得る。
(3)そして、ショット毎に成形品の重量を測定する。
(4)モニタ値をニューラルネットワーク入力、成形品の重量をニューラルネットワーク出力として、ニューラルネットワークにおける重み係数と閾値を定めることを目的とした「学習」を実行する。
(5)そして、学習済みのニューラルネットワークを得る。このニューラルネットワークは重み係数と閾値が定まっているところの重量予測関数であると言える。したがって、この重量予測関数に、モニタ値を入力すると予測重量を出力することができる。
(6)量産成形(21ショット目以降)を行う。この際に射出成形機の動作状態をセンサで検出することでモニタ値を得る。
(7)そして、成形品の重量を測定する。この測定した重量を測定重量と呼ぶ。
(8)学習済みのニューラルネットワークに、モニタ値を入力することで予測重量を演算する。
(9)測定重量と予測重量Wsとを比較して、予測重量の「確からしさ」を調べる。
図7は確認実験の結果を示すグラフ図であり、横軸はショット、縦軸は成形品の重量、太線グラフは測定重量Wact、細線グラフは予測重量Wsを示す。
横軸で0〜20は試し成形範囲、21以上は量産成形範囲である。ニューラルネットワークで予測する予測重量Wsは、モニタ値が変化するため、上下に若干変位するグラフとなる。一方、測定重量Wactは最初の数ショットは大きく変動したが、それ以降は安定し、50ショットまでは予測重量Wsに近似に一致した。
ところが、50ショット付近で、測定重量Wactが予測重量Wsより下方へ外れ、80ショットまでこのままであった。80ショット付近で、今度は測定重量Wactが予測重量Wsより上方へ外れ、110ショットまでこのままであった。
測定重量Wactが上又は下への外れの原因は経年変化や量産成形時の成形条件の微修正等が考えられるが、試し成形で確立した品質予測関数は、量産成形範囲では予測重量が測定重量と乖離する可能性がある。この乖離は予測精度の低下に繋がるため改善する必要がある。
本発明は、量産成形での品質予測の精度を高めることができる射出成形機の制御装置を提供することを課題とする。
請求項1に係る発明は、ニューラルネットワークに試し成形の情報を入力し、学習することで品質予測関数を定め、この品質予測関数並びにニューラルネットワークを用いて量産成形の制御を行う射出成形機の制御装置において、
この制御装置は、成形機の各部における状態を示すモニタ値の各々に管理上限値及び管理下限値を設定する管理上下限判定部と、
この管理上下限判定部で設定した管理上限値・管理下限値間を管理範囲とし、量産成形時に取得したモニタ値が前記管理範囲から外れたときに、前記品質予測関数の修正指令を出力する及び/又は警報信号発生部から警報信号を発生させる関数修正要否判断部と、を含むことを特徴とする。
加えて、請求項に係る発明では、管理上限値及び管理下限値は、試し成形で得たモニタ群から選択した最大値及び最小値であることを特徴とする。
請求項2に係る発明では、制御装置は、量産成形時に取得したモニタ値が前記管理範囲から外れたときに、前記警報信号発生部から警報信号を発生させ、この警報信号が所定回数連続したとき又は警報信号の累積回数が所定数に達したときに、品質予測関数を修正させることを特徴とする。
請求項3に係る発明は、制御装置は、品質予測関数にモニタ値を与えることで品質値を予測する演算部と、この演算部で予測した品質予測値が要求品質内にあるときには成形品が良品であると認定し、品質予測値が要求品質外にあるときには成形品が不良品であると認定する良否判断部と、を含むことを特徴とする。
請求項1に係る発明では、関数修正要否判断部を備えるので、モニタ値が一定以上変化したときには、品質予測関数を修正させることができる。品質予測関数を修正することにより、品質予測値が測定値と乖離することが無くなり、品質予測の信頼性を高めることができる。
又は、モニタ値が一定以上変化したときに警報信号発生部で警報信号を発生させることができ、作業者等に品質予測関数の見直しを促すことができ、品質予測の信頼性を高めることができる。
加えて、請求項に係る発明では、管理上限値及び管理下限値は、試し成形で得たモニタ群から選択した最大値及び最小値である。最大値及び最小値は一義的に決まるため、システムの管理が容易になる。
請求項に係る発明では、第1段階を警報、第2段階を関数修正とした。すなわち、本発明では、経年変化や量産成形時の成形条件の修正によりモニタ値の管理上下限値を超えた場合には、警報信号を発生する。これにより、品質予測関数の修正が必要であることを作業者等に認識させることができる。また、管理上下限値を超えない範囲の修正に対しては、再度品質予測関数を修正する必要が無いため、品質精度を保証できると共に、作業の効率化をも図ることができる。
請求項に係る発明では、量産成形時に、成形品を測定することなしに、良否判定することができるようにした。成形品をいちいち測定しなくてよいので、測定コストを省くことができ、成形コストを低減することができる。
本発明を実施するための最良の形態を添付図に基づいて以下に説明する。なお、本発明の「管理上限値」は実施例では「最大値」、同様に「管理下限値」は「最小値」、「管理上下限判定部」は「最大最小判断部」を例にして説明する。
図1は本発明に係る射出成形機の制御装置のブロック構成図であり、金型11を型締めする型締装置12及び金型11へ樹脂を射出する射出装置13を基本構成とする射出成形機10は、ニューラルネットワークを基本要素とする制御装置20を備える。
制御装置20には、外部とのインタフェース機能を発揮する成形機通信機能部21と、射出成形機10の動作状態に係る種々のモニタ値を取り入れ、モニタ値群から最大値及び最小値を選択する最大最小判定部22と、この最大最小判定部22に必要なモニタ値群を記憶するメモリ23と、品質予測関数を修正するか否かを判定する(判定フローは後述する。)関数修正要否判定部24と、この関数修正要否判定部24が関数修正指令を発したときに警報信号を発生する警報信号発生部25と、2台のニューラルネットワークI26及びニューラルネットワークII27と、ニューラルネットワークI26又はニューラルネットワークII27で定めた品質予測関数にモニタ値を与えることで品質予測値を演算する演算部28と、この演算部28で演算した品質予測値と要求品質とを比較して良否判定を行う良否判定部29とを含む。
なお、演算のために演算部28にもニューラルネットワークが必要であるが、このニューラルネットワークは独自に備えることのほか、ニューラルネットワークI、II26、27を利用することは差し支えない。
以上の述べた制御装置20の作用をフローで説明する。
図2は本発明に係る制御装置の基本制御フロー図であり、ST××はステップ番号を示す。
ST01:良品が得られる見込みの高い成形条件を設定する。
ST02:20ショット程度の試し成形を実施する。
ST03:射出成形機の動作状態を表すモニタ値を読込む。
ST04:試し成形で得た成形品の重量(測定重量)を、読込む。
ST05:ST03でのモニタ値を入力、ST04での測定重量を出力として、ニューラルネットワークIで学習させる。
ST06:試し成形を終了するか否かを調べる。NOであればST02に戻って試し成形を続ける。
ST07:ST06でYESであれば、試し成形は終了し、品質予測関数を決定する。
ST08:モニタ値群から、最大値M1と最小値M2を選ぶ。この処理はモニタ値の種類毎に行う。これで、量産成形の準備が整ったことになる。
ST09:量産成形を実施する。
ST10:量産成形におけるモニタ値M3を読込む。
ST11:モニタ値M3が最大値M1と最小値M2との間(この間を管理範囲という)にあるか否かを調べる。NOであれば、ST13(図3)へ進んで関数を修正し、ST09へ戻って量産成形を続ける。
ST12:ST11でYESであれば、量産成形を終了するか否かを調べ、NOであれば量産成形を続ける。
本発明ではST11の判別に並行して、ST18(図5のST19〜ST22)による良否判定を行うことを特徴の一つとする。
図3は本発明に係る関数修正処理のフロー図である。
ST13:図2のST11がNOのときに、本発明では関数を修正する必要があると判断する。そして、関数を修正する場合には、関数を修正することを作業者等に知らせる必要があると考え、メッセージを表示して注意を促すことにする。メッセージは警告音であっても差し支えない。
ST14:関数修正が必要であるとの信号に基づいて、そのときに成形した成形品の重量を測定させて、この測定重量を読込む。
ST15:ST10のモニタ値M3を入力条件、ST14で読込んだ測定重量を出力条件として、ニューラルネットワークIIで、重み係数及び閾値を修正することを目的に学習させる。
ST16:修正関数(修正品質予測関数)を決定する。
ST17:今までの品質予測関数を、修正関数に置き換える。そして、図2のST09に戻す。
図4は本発明装置で実施した測定重量と予測重量の比較グラフ図であり、横軸はショット、縦軸は成形品の重量、太線グラフは測定重量Wact、細線グラフは予測重量Wsを示す。
横軸で0〜20は試し成形範囲、21以上は量産成形範囲である。ニューラルネットワークで予測する予測重量Wsは、モニタ値が変化するため、上下に若干変位するグラフとなる。一方、測定重量Wactは最初の数ショットは変動したが、以降安定し、50ショットまでは予測重量Wsと良く近似した。
ところが、50ショット付近で、測定重量Wactが急減した。本発明の制御装置は50ショット付近で関数を修正したため、予測重量Wsが下方修正されて測定重量Wactによく近似する。80ショット及び110ショット付近でも同様修正がなされ、予測重量Wsが測定重量Wactによく近似することが確認できた。
図5は本発明に係る良否判定処理のフロー図である。
ST18:予め入力した要求品質から、重量の上限値(許容範囲上限値)G1及び下限値(許容範囲下限値)G2を読込む。
ST19:品質予測関数に、ST10で読込んだモニタ値M3を与えて、演算して予測重量G3を得る。
ST20:予測重量G3が、上限値G1と下限値G2との間にあるか否か、すなわち要求品質内にあるか否かを調べる。
ST21:ST20でYESであれば成形品が良品であると認定する。
ST22:ST20でNOであれば成形品が不良品であると認定する。
このフローによれば、量産成形における成形品を対象に、成形品の重量を測定することなしに良否判定をすることができる。この結果、成形品の重量を測定する工程を省くことができ、生産コストを低減することができる。
尚、成形品の品質は、重量、寸法、形状など種類は問わない。
また、本実施例では、管理上限値及び管理下限値にモニタ項目の最大値及び最小値をそのまま使用したが、これに限らず、モニタ値の出現度合いを勘案して任意の値を設定することができる。
たとえば、量産成形を行いながら、品質予測関数の予測精度を向上させたい場合があったとする。この場合には、管理上限値及び/又は管理下限値を最大値よりも低く、最小値よりも高く設定することで、故意に修正度合いを高める。これにより品質予測関数の見直しによる品質予測関数の予測精度向上が図れる。
したがって、経年変化によるモニタ項目の変動や成形条件の変更に対しても品質関数の予測精度を維持できるようになり、結果的に品質予測関数の見直し回数を低減させることができる。
本発明は、ニューラルネットワークを備える射出成形機に好適である。
本発明に係る射出成形機の制御装置のブロック構成図である。 本発明に係る制御装置の基本制御フロー図である。 本発明に係る関数修正処理のフロー図である。 本発明装置で実施した測定重量と予測重量の比較グラフ図である。 本発明に係る良否判定処理のフロー図である。 ニューラルネットワークの原理図である。 確認実験の結果を示すグラフ図である。
符号の説明
10…射出成形機、20…制御装置、22…管理上下限判定部としての最大最小判定部、24…関数修正要否判定部、25…警報信号発生部、26…ニューラルネットワークI、27…ニューラルネットワークII、28…演算部、29…良否判定部。

Claims (3)

  1. ニューラルネットワークに試し成形の情報を入力し、学習することで品質予測関数を定め、この品質予測関数並びにニューラルネットワークを用いて量産成形の制御を行う射出成形機の制御装置において、
    この制御装置は、成形機の各部における状態を示すモニタ値の各々に管理上限値及び管理下限値を設定する管理上下限判定部と、
    この管理上下限判定部で設定した管理上限値・管理下限値間を管理範囲とし、量産成形時に取得したモニタ値が前記管理範囲から外れたときに、前記品質予測関数の修正指令を出力する及び/又は警報信号発生部から警報信号を発生させる関数修正要否判断部と、を含み、
    前記管理上限値及び管理下限値は、試し成形で得たモニタ群から選択した最大値及び最小値であることを特徴とする射出成形機の制御装置。
  2. 前記制御装置は、量産成形時に取得したモニタ値が前記管理範囲から外れたときに、前記警報信号発生部から警報信号を発生させ、この警報信号が所定回数連続したとき又は警報信号の累積回数が所定数に達したときに、品質予測関数を修正させることを特徴とする請求項1記載の射出成形機の制御装置。
  3. 前記制御装置は、品質予測関数に前記モニタ値を与えることで品質値を予測する演算部と、この演算部で予測した品質予測値が要求品質内にあるときには成形品が良品であると認定し、品質予測値が要求品質外にあるときには成形品が不良品であると認定する良否判断部と、を含むことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の射出成形機の制御装置。
JP2005106282A 2005-04-01 2005-04-01 射出成形機の制御装置 Expired - Fee Related JP4499601B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005106282A JP4499601B2 (ja) 2005-04-01 2005-04-01 射出成形機の制御装置
TW095107750A TWI293916B (en) 2005-04-01 2006-03-08 Control apparatus for injection molding machine
US11/390,660 US7216005B2 (en) 2005-04-01 2006-03-28 Control apparatus for injection molding machine
CNB2006100719513A CN100558535C (zh) 2005-04-01 2006-04-03 注塑成型机的控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005106282A JP4499601B2 (ja) 2005-04-01 2005-04-01 射出成形機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006281662A JP2006281662A (ja) 2006-10-19
JP4499601B2 true JP4499601B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=37029595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005106282A Expired - Fee Related JP4499601B2 (ja) 2005-04-01 2005-04-01 射出成形機の制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7216005B2 (ja)
JP (1) JP4499601B2 (ja)
CN (1) CN100558535C (ja)
TW (1) TWI293916B (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006021470A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Fanuc Ltd 射出成形機のモニタリング装置及びモニタリング方法
JP4177399B2 (ja) * 2006-10-27 2008-11-05 日精樹脂工業株式会社 射出成形機の制御方法
JP4167282B2 (ja) * 2006-10-27 2008-10-15 日精樹脂工業株式会社 射出成形機の支援装置
US7412301B1 (en) * 2007-02-08 2008-08-12 Husky Injection Molding Systems Ltd. Identifying quality molded article based on determination of plug blow
US8271103B2 (en) * 2007-05-02 2012-09-18 Mks Instruments, Inc. Automated model building and model updating
JP4805871B2 (ja) * 2007-05-02 2011-11-02 日精樹脂工業株式会社 成形支援システム
US8494798B2 (en) * 2008-09-02 2013-07-23 Mks Instruments, Inc. Automated model building and batch model building for a manufacturing process, process monitoring, and fault detection
US9069345B2 (en) * 2009-01-23 2015-06-30 Mks Instruments, Inc. Controlling a manufacturing process with a multivariate model
US8855804B2 (en) 2010-11-16 2014-10-07 Mks Instruments, Inc. Controlling a discrete-type manufacturing process with a multivariate model
EP2691899A2 (en) 2011-03-29 2014-02-05 Boston Scientific Neuromodulation Corporation System and method for leadwire location
US9429939B2 (en) 2012-04-06 2016-08-30 Mks Instruments, Inc. Multivariate monitoring of a batch manufacturing process
US9541471B2 (en) 2012-04-06 2017-01-10 Mks Instruments, Inc. Multivariate prediction of a batch manufacturing process
CA2922201C (en) * 2013-09-05 2021-06-15 Husky Injection Molding Systems Ltd. A method and system for generating, processing and displaying an indicator of performance of an injection molding machine
JP6517728B2 (ja) * 2016-05-12 2019-05-22 ファナック株式会社 射出成形機の逆流防止弁の摩耗量推定装置および摩耗量推定方法
AT519491A1 (de) * 2016-12-23 2018-07-15 Engel Austria Gmbh Verfahren zur Optimierung eines Prozessoptimierungssystems und Verfahren zum simulieren eines Formgebungsprozesses
JP6779316B2 (ja) * 2017-01-17 2020-11-04 日精樹脂工業株式会社 射出成形機の成形条件推定方法
CN107024290A (zh) * 2017-03-09 2017-08-08 广州中大百迅信息技术有限公司 报警系统及控制方法
JP6557272B2 (ja) 2017-03-29 2019-08-07 ファナック株式会社 状態判定装置
DE102017120862A1 (de) * 2017-09-10 2019-03-14 Khs Corpoplast Gmbh Heizvorrichtung für die Temperaturkonditionierung von Vorformlingen und Verfahren zum Betreiben einer solchen Heizvorrichtung
DE102018107233A1 (de) 2018-03-27 2019-10-02 Kraussmaffei Technologies Gmbh Verfahren zur automatischen Prozessüberwachung und Prozessdiagnose eines stückbasierten Prozesses (batch-Fertigung), insbesondere eines Spritzgießprozesses und eine den Prozess durchführende Maschine oder ein den Prozess durchführender Maschinenpark
CN108515678A (zh) * 2018-03-28 2018-09-11 广西科技大学 基于rbf神经网络的注塑工艺优化方法
JP6893750B2 (ja) * 2018-09-14 2021-06-23 株式会社日本製鋼所 射出成形機、射出成形機の状態報知システム、射出成形機の状態報知方法
CN110901000B (zh) * 2018-09-14 2022-06-07 株式会社日本制钢所 注射成型机、注射成型机的状态告知系统、注射成型机的状态告知方法
JP7205225B2 (ja) * 2018-09-20 2023-01-17 株式会社ジェイテクト 成形条件決定支援装置および射出成形機
US20200094461A1 (en) * 2018-09-20 2020-03-26 Jtekt Corporation Device for assisting molding condition determination and injection molding apparatus
TWI725341B (zh) * 2018-10-01 2021-04-21 中原大學 射出成型系統及射出成型方法
CN109590448B (zh) * 2018-11-30 2020-09-01 秦皇岛信智信息技术有限公司 一种基于在线检测轮毂重量的压铸模具健康预测方法
CN111319206B (zh) * 2018-12-13 2021-11-23 杭州电子科技大学 注塑成型系统中参数优化方法和装置
JP7342450B2 (ja) * 2018-12-28 2023-09-12 株式会社ジェイテクト 品質予測システム及び成形機
CN111497163B (zh) * 2018-12-28 2023-06-20 株式会社捷太格特 品质预测系统以及成型机
JP7184997B2 (ja) * 2019-02-07 2022-12-06 ファナック株式会社 状態判定装置及び状態判定方法
JP6975188B2 (ja) 2019-02-07 2021-12-01 ファナック株式会社 状態判定装置及び状態判定方法
JP7099977B2 (ja) * 2019-03-27 2022-07-12 株式会社日立製作所 射出成形解析方法および射出成形解析システム
CH716122A1 (de) * 2019-04-29 2020-10-30 Alpla Werke Alwin Lehner Gmbh & Co Kg Verfahren zum Betreiben einer Vorrichtung zur Herstellung eines Produktes, Computerprogrammprodukt und Vorrichtung zum Herstellen eines Produktes.
WO2021049848A1 (ko) * 2019-09-11 2021-03-18 엘에스엠트론 주식회사 인공지능 기반의 사출성형시스템 및 사출성형시스템에서의 성형조건 생성방법
JP7344754B2 (ja) * 2019-10-23 2023-09-14 株式会社日本製鋼所 学習モデル生成方法、コンピュータプログラム、設定値決定装置、成形機及び成形装置システム
JP7483436B2 (ja) 2020-03-23 2024-05-15 住友重機械工業株式会社 射出成形機及びステータス決定装置
JP7384729B2 (ja) * 2020-03-27 2023-11-21 株式会社日本製鋼所 コンピュータプログラム、機械学習機、情報処理方法及び射出成形機
KR20220146574A (ko) * 2020-03-31 2022-11-01 아사히 가세이 가부시키가이샤 장치, 방법 및 프로그램
DE102020111674A1 (de) * 2020-04-29 2021-11-04 Krones Aktiengesellschaft Behälterbehandlungsmaschine und Verfahren zum Überwachen des Betriebs einer Behälterbehandlungsmaschine
AT524001B1 (de) * 2020-07-10 2023-10-15 Engel Austria Gmbh Verfahren zur Optimierung und/oder Bedienung mindestens eines Produktionsprozesses
CN116056862A (zh) 2020-08-14 2023-05-02 巴斯夫欧洲公司 用于控制和/或监测至少一个注射模制工艺的计算机实施的方法
JP7089081B1 (ja) * 2021-02-24 2022-06-21 株式会社ソディック 射出成形機および射出成形機の点検方法
AT525224A1 (de) * 2021-06-21 2023-01-15 Engel Austria Gmbh Verfahren, System und Computerprogrammprodukt zum Überwachen eines Formgebungsprozesses
CN115545367A (zh) * 2021-06-29 2022-12-30 深圳富桂精密工业有限公司 注塑成型过程的异常监控方法、电子设备及存储介质
CN113741189B (zh) * 2021-08-31 2022-04-12 广东工业大学 一种注塑机自适应学习快速控制方法
WO2023152056A1 (en) 2022-02-11 2023-08-17 Basf Se Computer-implemented method for controlling and/or monitoring at least one particle foam molding process
CN114632922B (zh) * 2022-02-15 2022-11-29 湖南大学 高效高质铝合金减震塔高压真空压铸工艺控制系统及方法
WO2024122169A1 (ja) * 2022-12-08 2024-06-13 株式会社日本製鋼所 自動評価装置、自動評価方法及びコンピュータプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05309711A (ja) * 1992-04-03 1993-11-22 Sony Corp 成形制御方法および装置
JPH06122140A (ja) * 1992-10-13 1994-05-06 Toyo Mach & Metal Co Ltd 成形機のモニタ条件設定方法
JPH07232366A (ja) * 1994-02-24 1995-09-05 Sony Corp 射出成形判定方法及び装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2567968B2 (ja) 1990-03-16 1996-12-25 東洋機械金属株式会社 成形機の製品自動検査方法
US5671335A (en) * 1991-05-23 1997-09-23 Allen-Bradley Company, Inc. Process optimization using a neural network
US5586041A (en) * 1992-12-14 1996-12-17 Ford Motor Company Method and system for real-time statistical process monitoring
US5461570A (en) * 1994-06-10 1995-10-24 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Computer system for quality control correlations
US6036466A (en) * 1998-03-27 2000-03-14 Ford Global Technologies, Inc. Injection molding machine with automatic restart feature
TW584591B (en) * 2000-06-08 2004-04-21 Mirle Automation Corp Method of setting parameters for injection molding machine
US6901391B2 (en) * 2001-03-21 2005-05-31 Halliburton Energy Services, Inc. Field/reservoir optimization utilizing neural networks
US6914537B2 (en) * 2001-05-25 2005-07-05 Toshiba Machine Co., Ltd. Method for monitoring operation data of an injection-molding machine
US6847854B2 (en) * 2001-08-10 2005-01-25 Rockwell Automation Technologies, Inc. System and method for dynamic multi-objective optimization of machine selection, integration and utilization
SI21200A (sl) * 2002-03-27 2003-10-31 Jože Balič Cnc upravljalna enota za krmiljenje obdelovalnih centrov s sposobnostjo učenja
US7117050B2 (en) * 2002-11-08 2006-10-03 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Management supporting apparatus, management supporting system, management supporting method, management supporting program, and a recording medium with the program recorded therein
AT414225B (de) * 2004-06-25 2006-10-15 Technoplast Kunststofftechnik Verfahren zur herstellung von profilen aus thermoplastischem kunststoff
DE102005010999A1 (de) * 2005-03-10 2006-09-14 Bayer Materialscience Ag Verfahren und Anlage zur kontinuierlichen Herstellung von Schaumstoffplatten

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05309711A (ja) * 1992-04-03 1993-11-22 Sony Corp 成形制御方法および装置
JPH06122140A (ja) * 1992-10-13 1994-05-06 Toyo Mach & Metal Co Ltd 成形機のモニタ条件設定方法
JPH07232366A (ja) * 1994-02-24 1995-09-05 Sony Corp 射出成形判定方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW200635749A (en) 2006-10-16
JP2006281662A (ja) 2006-10-19
US7216005B2 (en) 2007-05-08
CN1840316A (zh) 2006-10-04
CN100558535C (zh) 2009-11-11
US20060224540A1 (en) 2006-10-05
TWI293916B (en) 2008-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4499601B2 (ja) 射出成形機の制御装置
JP4177399B2 (ja) 射出成形機の制御方法
US6600961B2 (en) Intelligent control method for injection machine
US20210260805A1 (en) Real time material and velocity control in a molding system
CN109501271B (zh) 增材制造工艺计划的优化方法及优化器,增材制造方法
CN102754040B (zh) 用于调节注塑过程的方法
US7813829B2 (en) Sheet manufacturing method and sheet manufacturing device
JP2017119425A (ja) 射出成形機の成形最適化方法
WO2018086373A1 (zh) 水箱的温度传感器监测方法和装置、热水系统
JP2007098756A (ja) 加硫制御方法及び制御システム
JP6587989B2 (ja) 計測装置、計測方法、プログラム
CN110766234A (zh) 基于信息融合的水泥冷却过程篦下压力预测方法
JP6772119B2 (ja) 演算処理装置、演算処理装置の演算方法及びプログラム
CN116179840A (zh) 一种激光表面热处理温度监控控制系统及控制方法
WO2021220719A1 (ja) 成形システム、異常予測装置、異常予測方法、プログラム及び学習済みモデル
JP4721454B2 (ja) 射出成形装置における成形条件の決定方法及び射出成形装置
TWI586853B (zh) 熔料參數的預測方法
JPH0473683B2 (ja)
JP2003181846A (ja) タイヤの加硫監視方法およびそれに用いる装置
CN110154025A (zh) 验证基于机械手操作的工序组合是否合理的方法和装置
JP2020038553A (ja) 摩耗量推定システム、補正システム、異常検知システム、寿命検知システム、工作機械及び摩耗量推定方法
JP7424192B2 (ja) 成形システム、異常予測装置、異常予測方法、プログラム及び学習済みモデル
KR102570535B1 (ko) 지능형 단조 시스템 및 그 진단 방법
KR102153474B1 (ko) 에틸렌 비닐아세테이트 공중합 공정 제어 시스템 및 그 제어 방법
KR20230098445A (ko) 유체 온도 예측 장치, 그것의 구동 방법, 유체 온도 예측 장치를 포함하는 유체 온도 보정 시스템 및 유체 온도 보정 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100415

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4499601

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160423

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees