JP4490450B2 - 液晶表示装置及びその薄膜トランジスタ基板 - Google Patents
液晶表示装置及びその薄膜トランジスタ基板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4490450B2 JP4490450B2 JP2007027083A JP2007027083A JP4490450B2 JP 4490450 B2 JP4490450 B2 JP 4490450B2 JP 2007027083 A JP2007027083 A JP 2007027083A JP 2007027083 A JP2007027083 A JP 2007027083A JP 4490450 B2 JP4490450 B2 JP 4490450B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- line
- electrode
- thin film
- auxiliary capacitance
- film transistor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000010409 thin film Substances 0.000 title claims description 73
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims description 55
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 53
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 46
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 42
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 27
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 10
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/136—Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/136—Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
- G02F1/1362—Active matrix addressed cells
- G02F1/136213—Storage capacitors associated with the pixel electrode
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/136—Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
- G02F1/1362—Active matrix addressed cells
- G02F1/136286—Wiring, e.g. gate line, drain line
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Description
(第1実施形態)
図3を参照する。図3は、本発明の第1実施形態による液晶表示装置100の画素レイアウトを示す平面図である。図3に示すように、液晶表示装置100は、第1の基板と第2の基板の間に密封された液晶層(図示せず)を主に含む。
図4を参照する。図4は、本発明の第2実施形態による液晶表示装置200の画素レイアウトを示す平面図である。図4の同一の構成要素には同一の参照番号が附されている。第2実施形態において、データ線115は、隣接する2本の走査線112の間で折曲し、第1の部分115a、第2の部分115b、及び2つの連結部115c、115dを含む。第1の部分115a及び駆動する薄膜トランジスタ126は、同一の画素領域内に位置し、第1の部分115aは、ソース電極116として用いる突起部115e(走査線112の上方に位置する。)を有する。また、第2実施形態の補助容量線124は、走査線112と平行な本体124aと、本体124aから外側へ延伸する延伸部124bとを有し、補助容量線124の延伸部124bは、データ線115の連結部115cと連結部115dとの間に位置し、連結部115cと連結部115dとは互いに平行の状態である。
図5を参照する。図5は、本発明の第3実施形態による液晶表示装置300の画素レイアウトを示す平面図である。図5の同一の構成要素には同一の参照番号が附されている。第3実施形態において、データ線115は、隣接する2本の走査線112の間で折曲し、第1の部分115a、第2の部分115b、及び2つの連結部115c、115dを含む。第2の部分115b及び駆動する薄膜トランジスタ126は、同一の画素領域内に位置し、第1の部分115aは、薄膜トランジスタ126のソース電極116として用いる突起部115e(走査線112の上方に位置する。)をさらに有する。
2 ゲート線
3 半導体層
4 画素電極
5 データ線
6 ソース電極
7 ドレイン電極
8 データ線
9 遮光層
10 キャパシタ電極
100 液晶表示装置
112 走査線
115 データ線
115a 第1の部分
115b 第2の部分
115c 連結部
115d 連結部
115e 突起部
116 ソース電極
117 ドレイン電極
122 画素電極
124 補助容量線
124a 本体
124b 延伸部
125 補助容量電極
126 薄膜トランジスタ
130 コンタクト窓
140 遮光層
140a 拡張部
142 接続ライン
200 液晶表示装置
300 液晶表示装置
Claims (20)
- 第1の基板、第2の基板、液晶層、複数の走査線、複数のデータ線、複数の画素電極、複数の薄膜トランジスタ及び複数の補助容量線を備えた液晶表示装置であって、
前記液晶層は、前記第1の基板と前記第2の基板の間に配置され、
前記走査線は、前記第1の基板上に互いに平行に配置され、
前記データ線は、前記第1の基板上に前記走査線と垂直な状態で互いに平行に配置され、前記複数の走査線及び前記複数のデータ線によりマトリクス状に配列された複数の画素領域が形成され、前記画素領域の各々は、隣接する2本の前記走査線と隣接する2本の前記データ線とにより画定され、前記データ線の各々は、隣接する2本の前記走査線の間で折曲し、第1の部分、第2の部分、及び前記第1の部分と前記第2の部分とを接続する2つの連結部が形成され、
前記画素電極の各々は、前記画素領域に配置され、前記データ線の前記第1の部分及び前記第2の部分は、それぞれ隣接する2本の前記画素電極の対向する側辺部分を覆い、
前記薄膜トランジスタの各々は、前記画素電極に接続され、前記走査線と前記データ線との交差箇所に配置され、
前記補助容量線の各々は、前記走査線と平行に配置される本体と、該本体から外側へ延伸する延伸部とを有し、
各前記画素領域内において、前記補助容量線の前記延伸部は、対応する前記データ線の2つの前記連結部の間に配置されていることを特徴とする液晶表示装置。 - 前記第2の基板上に配置され、前記補助容量線の前記延伸部を覆う遮光用マトリクスをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
- 前記補助容量線の前記延伸部は、前記データ線の前記第2の部分に隣接していることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
- 前記データ線の2つの前記連結部のうちの一方は、対応する前記走査線の上方に配置され、前記薄膜トランジスタのソース電極として用いることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
- 前記データ線の他方の前記連結部は、隣接する2本の前記走査線の間で、前記走査線と平行に配置され、隣接する2つの前記画素領域に跨って形成されていることを特徴とする請求項4に記載の液晶表示装置。
- 前記画素領域の各々は、補助容量電極、接続ライン及びコンタクト窓をさらに有し、
前記接続ラインは、前記薄膜トランジスタのドレイン電極と前記補助容量電極とを接続し、
前記コンタクト窓は、前記補助容量電極と前記画素電極とを電気的に接続し、前記補助容量電極及び前記画素電極を前記補助容量線の対向電極として用い、
前記接続ライン全体は、前記データ線の2つの前記連結部の間に配置されていることを特徴とする請求項4に記載の液晶表示装置。 - 前記第2の基板は、前記薄膜トランジスタのソース電極/ドレイン電極及び接続ラインを完全に覆う遮光用マトリクスをさらに有することを特徴とする請求項5に記載の液晶表示装置。
- 前記補助容量線の前記本体は、前記データ線の前記第2の部分と交差する状態に延伸され、
前記補助容量線の前記延伸部は、前記データ線の前記第2の部分と平行に延伸されていることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。 - 前記データ線の前記第1の部分は、前記走査線の上方に配置され、前記薄膜トランジスタのソース電極として用いられる突起部をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
- 前記第2の基板は、遮光用マトリクスをさらに有し、
前記画素領域の各々は、補助容量電極、接続ライン及びコンタクト窓をさらに有し、
前記接続ラインは、前記薄膜トランジスタのドレイン電極と前記補助容量電極とを接続し、
前記コンタクト窓は、前記補助容量電極と前記画素電極とを電気的に接続し、前記補助容量電極及び前記画素電極を前記補助容量線の対向電極として用い、
各前記画素領域内において、前記遮光用マトリクスは、前記薄膜トランジスタのソース電極/ドレイン電極及び前記接続ラインの少なくとも一部を覆う拡張部を有することを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。 - 前記第2の基板は、遮光用マトリクスをさらに有し、
前記画素領域の各々は、補助容量電極、接続ライン及びコンタクト窓をさらに有し、
前記接続ラインは、前記薄膜トランジスタのドレイン電極と前記補助容量電極とを接続し、
前記コンタクト窓は、前記補助容量電極と前記画素電極とを電気的に接続し、前記補助容量電極及び前記画素電極を前記補助容量線の対向電極として用い、
前記遮光用マトリクスは、前記薄膜トランジスタのソース電極/ドレイン電極、及び前記接続ラインの少なくとも一部を覆うことを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。 - 前記データ線の前記突起部と隣接する前記走査線との間には、接続ラインの少なくとも一部が配置されていることを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
- マトリクス状に配列された複数の画素領域を有し、複数の走査線、複数のデータ線、複数の画素電極、複数の薄膜トランジスタ及び複数の補助容量線を備えた薄膜トランジスタ基板であって、
前記走査線は、互いに平行に配置され、
前記データ線は、前記走査線と垂直の状態で互いに平行に配置され、前記複数の走査線及び前記複数のデータ線によりマトリクス状に配列された複数の画素領域が形成され、前記画素領域の各々は、隣接する2本の前記走査線と隣接する2本の前記データ線とにより画定され、前記データ線の各々は、隣接する2本の前記走査線の間で折曲し、第1の部分、第2の部分、及び前記第1の部分と前記第2の部分とを接続する2つの連結部が形成され、
前記画素電極の各々は、前記画素領域に配置され、前記データ線の前記第1の部分及び前記第2の部分は、それぞれ隣接する2本の前記画素電極の対向する側辺部分を覆い、
前記薄膜トランジスタの各々は、前記画素電極に接続され、前記走査線と前記データ線との交差箇所に配置され、
前記補助容量線の各々は、前記走査線と平行に配置される本体と、前記本体から外側へ延伸する延伸部とを有し、
各前記画素領域内において、前記補助容量線の前記延伸部は、対応する前記データ線の2つの前記連結部の間に配置されていることを特徴とする薄膜トランジスタ基板。 - 前記補助容量線の前記延伸部は、前記データ線の前記第2の部分に隣接していることを特徴とする請求項13に記載の薄膜トランジスタ基板。
- 前記データ線の2つの前記連結部のうちの一方は、対応する前記走査線の上方に配置され、前記薄膜トランジスタのソース電極として用いることを特徴とする請求項13に記載の薄膜トランジスタ基板。
- 前記データ線の他方の前記連結部は、隣接する2本の前記走査線の間で、前記走査線と平行に配置され、隣接する2つの前記画素領域に跨って形成されていることを特徴とする請求項15に記載の薄膜トランジスタ基板。
- 前記画素領域の各々は、補助容量電極、接続ライン及びコンタクト窓をさらに有し、
前記接続ラインは、前記薄膜トランジスタのドレイン電極と前記補助容量電極とを接続し、
前記コンタクト窓は、前記補助容量電極と前記画素電極とを電気的に接続し、前記補助容量電極及び前記画素電極を前記補助容量線の対向電極として用い、
前記接続ライン全体は、前記データ線の2つの前記連結部の間に配置されていることを特徴とする請求項15に記載の薄膜トランジスタ基板。 - 前記補助容量線の前記本体は、前記データ線の前記第2の部分と交差する状態に延伸され、
前記補助容量線の前記延伸部は、前記データ線の前記第2の部分と平行に延伸されていることを特徴とする請求項13に記載の薄膜トランジスタ基板。 - 前記データ線の前記第1の部分は、前記走査線の上方に配置され、前記薄膜トランジスタのソース電極として用いられる突起部をさらに有することを特徴とする請求項13に記載の薄膜トランジスタ基板。
- 前記画素領域は、補助容量電極、接続ライン及びコンタクト窓をさらに有し、
前記接続ラインは、前記薄膜トランジスタのドレイン電極と前記補助容量電極とを接続し、
前記コンタクト窓は、前記補助容量電極と前記画素電極とを電気的に接続し、前記補助容量電極及び前記画素電極を前記補助容量線の対向電極として用い、
前記データ線の前記突起部と隣接する前記走査線との間には、前記接続ラインの少なくとも一部が配置されていることを特徴とする請求項19に記載の薄膜トランジスタ基板。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
TW095122549A TWI325514B (en) | 2006-06-22 | 2006-06-22 | Liquid crystal display and tft substrate therefor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008003557A JP2008003557A (ja) | 2008-01-10 |
JP4490450B2 true JP4490450B2 (ja) | 2010-06-23 |
Family
ID=38873199
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007027083A Active JP4490450B2 (ja) | 2006-06-22 | 2007-02-06 | 液晶表示装置及びその薄膜トランジスタ基板 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7535519B2 (ja) |
JP (1) | JP4490450B2 (ja) |
KR (1) | KR100876043B1 (ja) |
TW (1) | TWI325514B (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5102848B2 (ja) * | 2008-02-21 | 2012-12-19 | シャープ株式会社 | アクティブマトリクス基板及び液晶表示装置 |
CN102667596A (zh) * | 2009-12-16 | 2012-09-12 | 夏普株式会社 | 液晶显示装置 |
WO2011092914A1 (ja) * | 2010-01-29 | 2011-08-04 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置 |
KR101404874B1 (ko) | 2010-05-24 | 2014-06-09 | 샤프 가부시키가이샤 | 액티브 매트릭스 기판 및 액정 표시 장치 |
TWI427584B (zh) * | 2010-12-23 | 2014-02-21 | Au Optronics Corp | 顯示面板 |
KR20130034360A (ko) | 2011-09-28 | 2013-04-05 | 삼성디스플레이 주식회사 | 액정 표시 장치 |
JP2017003849A (ja) * | 2015-06-12 | 2017-01-05 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置 |
TWI635343B (zh) | 2017-11-01 | 2018-09-11 | 友達光電股份有限公司 | 畫素結構及其顯示面板 |
EP4130858A4 (en) * | 2020-04-01 | 2023-05-31 | BOE Technology Group Co., Ltd. | NETWORK SUBSTRATE AND DISPLAY DEVICE |
KR20210127842A (ko) * | 2020-04-14 | 2021-10-25 | 삼성디스플레이 주식회사 | 액정 표시 장치 |
CN112782896A (zh) | 2021-01-29 | 2021-05-11 | 合肥京东方光电科技有限公司 | 阵列基板及反射式的显示面板 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2703328B2 (ja) * | 1989-04-19 | 1998-01-26 | 三洋電機株式会社 | 液晶表示装置 |
JPH07119918B2 (ja) * | 1990-11-19 | 1995-12-20 | 三洋電機株式会社 | 液晶表示装置 |
JPH06289423A (ja) * | 1993-03-31 | 1994-10-18 | Sanyo Electric Co Ltd | 液晶表示装置 |
US5953088A (en) | 1997-12-25 | 1999-09-14 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Liquid crystal display with shield electrodes arranged to alternately overlap adjacent pixel electrodes |
JPH11242244A (ja) | 1997-12-25 | 1999-09-07 | Toshiba Corp | 液晶表示装置 |
JP4180690B2 (ja) * | 1998-06-05 | 2008-11-12 | 東芝松下ディスプレイテクノロジー株式会社 | 液晶表示装置 |
KR100330363B1 (ko) | 1999-03-18 | 2002-04-01 | 니시무로 타이죠 | 액티브 매트릭스형 액정표시장치 |
JP4065645B2 (ja) | 2000-03-30 | 2008-03-26 | シャープ株式会社 | アクティブマトリクス型液晶表示装置 |
TWI299099B (en) | 2000-03-30 | 2008-07-21 | Sharp Kk | Active matrix type liquid crystal display apparatus |
JP4961077B2 (ja) | 2001-03-15 | 2012-06-27 | 大日本印刷株式会社 | 液晶表示装置用の電極基板およびその製造方法 |
KR100895015B1 (ko) | 2001-12-29 | 2009-04-30 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정 표시 장치 |
JP2003330390A (ja) * | 2002-05-16 | 2003-11-19 | Sharp Corp | アクティブマトリクス基板およびその製造方法 |
JP3958306B2 (ja) * | 2003-09-02 | 2007-08-15 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置 |
JP4170235B2 (ja) * | 2004-01-29 | 2008-10-22 | シャープ株式会社 | 表示装置 |
-
2006
- 2006-06-22 TW TW095122549A patent/TWI325514B/zh active
- 2006-11-28 US US11/563,968 patent/US7535519B2/en active Active
-
2007
- 2007-01-24 KR KR1020070007295A patent/KR100876043B1/ko active IP Right Grant
- 2007-02-06 JP JP2007027083A patent/JP4490450B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100876043B1 (ko) | 2008-12-26 |
TW200801750A (en) | 2008-01-01 |
KR20070121498A (ko) | 2007-12-27 |
JP2008003557A (ja) | 2008-01-10 |
US20070296879A1 (en) | 2007-12-27 |
TWI325514B (en) | 2010-06-01 |
US7535519B2 (en) | 2009-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4490450B2 (ja) | 液晶表示装置及びその薄膜トランジスタ基板 | |
US8284367B2 (en) | Liquid crystal display device | |
JP5511911B2 (ja) | アクティブマトリクス基板及び液晶表示装置 | |
US7859628B2 (en) | IPS LCD having auxiliary common electrode lines | |
JP2005222067A (ja) | 薄膜トランジスタ表示板及びこれを含む液晶表示装置 | |
JP2007226175A (ja) | 液晶装置及び電子機器 | |
US20130075766A1 (en) | Thin film transistor device and pixel structure and driving circuit of a display panel | |
US10634945B2 (en) | Reflective liquid crystal display | |
JP2006091886A (ja) | カラーフィルタ表示板及びこれを含む液晶表示装置 | |
TWI396025B (zh) | 主動元件陣列基板 | |
US8017947B2 (en) | Thin film transistor array panel, display device including the same, and method thereof | |
CN111381404B (zh) | 液晶显示装置 | |
JP2017111328A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP4857775B2 (ja) | 電気光学装置 | |
US7173681B2 (en) | Two pixel electrodes interposing the signal line extending into without extending beyond the recess on the protection film caused by the contact hole | |
JP2007304235A (ja) | 電気光学装置用基板及び電気光学装置、並びに電子機器 | |
US20060087609A1 (en) | Liquid crystal display device | |
JP5186728B2 (ja) | 電気光学装置用基板及び電気光学装置、並びに電子機器 | |
JP5055828B2 (ja) | 電気光学装置用基板及び電気光学装置、並びに電子機器 | |
JP7463872B2 (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
US11921381B2 (en) | Display device | |
US20240310681A1 (en) | Electro-optical device and electronic apparatus | |
US20240310671A1 (en) | Electro-optical device and electronic apparatus | |
JP4591573B2 (ja) | 電気光学装置用基板及び電気光学装置、並びに電子機器 | |
JP2015179217A (ja) | 液晶表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100310 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100401 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4490450 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140409 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |