JP4490342B2 - タイヤ空気圧低下検出方法及び装置、並びにタイヤ減圧判定のプログラム - Google Patents

タイヤ空気圧低下検出方法及び装置、並びにタイヤ減圧判定のプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4490342B2
JP4490342B2 JP2005200492A JP2005200492A JP4490342B2 JP 4490342 B2 JP4490342 B2 JP 4490342B2 JP 2005200492 A JP2005200492 A JP 2005200492A JP 2005200492 A JP2005200492 A JP 2005200492A JP 4490342 B2 JP4490342 B2 JP 4490342B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
average
value
pressure drop
tire pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005200492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007017343A (ja
Inventor
雅嗣 北野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP2005200492A priority Critical patent/JP4490342B2/ja
Priority to EP06013508A priority patent/EP1741571B1/en
Priority to DE602006008538T priority patent/DE602006008538D1/de
Priority to KR1020060063410A priority patent/KR100807653B1/ko
Priority to US11/481,106 priority patent/US7305318B2/en
Priority to CNB2006101030527A priority patent/CN100450801C/zh
Publication of JP2007017343A publication Critical patent/JP2007017343A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4490342B2 publication Critical patent/JP4490342B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/06Signalling devices actuated by deformation of the tyre, e.g. tyre mounted deformation sensors or indirect determination of tyre deformation based on wheel speed, wheel-centre to ground distance or inclination of wheel axle
    • B60C23/061Signalling devices actuated by deformation of the tyre, e.g. tyre mounted deformation sensors or indirect determination of tyre deformation based on wheel speed, wheel-centre to ground distance or inclination of wheel axle by monitoring wheel speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Description

本発明はタイヤ空気圧低下検出方法及び装置、並びにタイヤ減圧判定のプログラムに関する。さらに詳しくは、短時間で車両の走行(ここで「走行」とは、エンジン始動から停止までの期間をいう)を繰り返す場合であってもタイヤの空気圧低下を検出することができるタイヤ空気圧低下検出方法及び装置、並びにタイヤ減圧判定のプログラムに関するものである。
タイヤ空気圧低下検出装置は、タイヤが減圧すると正常内圧のタイヤより外径(タイヤの動荷重半径)が減少するため、他の正常な夕イヤに比べると車輪速度(回転角速度)が増加するという原理を用いている。
例えばタイヤの車輪速度の相対的な差から内圧低下を検出する方法では、判定値として、
DEL={(V1+V4)/2一(V2+V3)/2}/
{(VI+V2+V3+V4)/4}×100(%)
を用いている(特許文献1参照)。ここで、V1〜V4は、それぞれ前左タイヤ、前右タイヤ、後左タイヤ及び後右タイヤの車輪速度である。
ところで、前述したタイヤ特性の相対比較値である、タイヤの車輪速度の相対的な差から求められる判定値は、車両の種々の走行状態で多少変化をする。
そのため、従来のタイヤ空気圧低下検出装置では、所定の時間、例えば5秒間連続して得られた相対比較値を平均するなどして得られる平均値を判定値として用い、その判定値が規定個数(例えば6個)集まれば平均演算を行い、その平均値が所定のしきい値を超えるか否かによってタイヤの空気圧低下を検出するようにしている。
前記タイヤの空気圧低下判定を行う場合に、起動してから30秒未満で終了してしまうような短距離移動を繰り返す場合(例えば郵便配達車)に、いくら判定値がしきい値を超えていても平均値を算出する機会が訪れないので、タイヤが減圧しているにもかかわらず空気圧低下を検出することができない。
このため、車両の走行が中断した場合であっても、中断前の走行時に得られた判定値をつぎの走行時において算出された判定値と合わせて平均値を求めることができるように、得られた判定値を不輝発性メモリに記憶させることとしている。
特開昭63-305011号公報 特開2002-19435号公報
従来の不輝発性メモリとしては、平均をとるための前記平均をとるための規定個数のデータ領域を持ったメモリを用いていた。
このため、不輝発性メモリとして冗長な容量が必要となり、メモリ構成が必要以上に大きくなるという問題があった。
そこで本発明は、メモリ構成が最小限で実現できるタイヤ空気圧低下検出方法及び装置、並びにタイヤ減圧判定のプログラムを提供することを目的とする。
本発明のタイヤ空気圧低下検出方法は、各タイヤの車輪回転速度情報を検出し、検出された車輪回転速度情報の相対比較に基づいてタイヤ空気圧低下の判定値を求め、前記判定値を平均作成用バッファに記憶し、所定のタイミングにおいて、前記平均作成用バッファに格納されている任意の個数の判定値について平均値を求め、その平均値と、前記個数を不揮発性メモリに書き込み、次の走行開始後、前記不揮発性メモリに書き込まれた平均値を、前記個数の分だけ、前記平均作成用バッファに展開し、前記平均作成用バッファに格納されている規定個数の判定値の平均値を求め、この平均値をしきい値と比較することにより、タイヤの空気圧低下の判定を行うことを特徴としている。
本発明によれば、不揮発性メモリに書き込むデータは、平均演算に最小限必要な、平均値とデータ個数の2つとした。そのため、不輝発性メモリ自体の容量が、最小限で済み、メモリ構成が、従来のメモリ構成よりも小さくなる。
また、前記不揮発性メモリに書き込まれた平均値を、前記個数の分だけ前記平均作成用バッファに展開する時点を、次の走行開始後としているので、車両の走行が中断した場合であっても、中断前の走行時に得られた判定値をつぎの走行時において算出された判定値と合わせて平均値を求めることができる。
前記所定のタイミングは車両の走行終了時とすれば、判定値が得られるたびに、不揮発性メモリに書き込んでいた従来の例と比べて不揮発性メモリに書き込む頻度を減少させることができる。従って、不揮発性メモリの寿命を延ばすことができる。
た、本発明の夕イヤ空気圧低下検出装置は、各タイヤの車輪回転速度情報を検出する回転速度センサと、検出された車輪回転速度情報の相対比較に基づいてタイヤ空気圧低下の判定値を求める判定値演算手段と、前記判定値を記憶するための平均作成用バッファと、前記判定値の平均値とデータ個数とを書き込むための不揮発性メモリと、所定のタイミングにおいて、前記平均作成用バッファに格納されている任意の個数の判定値の平均値と、前記個数を不揮発性メモリに書き込む書き込み手段と、次の走行開始後、前記不揮発性メモリに書き込まれた平均値を、前記個数の分だけ前記平均作成用バッファに展開する展開手段と、前記平均作成用バッファに格納されている規定個数の判定値の平均値を求め、この平均値をしきい値と比較することにより、タイヤの空気圧低下の判定を行う判定手段とを備えることを特徴とする。
さらに、本発明のタイヤ減圧判定のプログラムは、車両に装着したタイヤの回転速度センサから得られる車輪回転速度情報に基づいてタイヤ空気圧の低下を判定するためにコンピュータに用いられ、前記判定値演算手段と、平均作成用バッファと、不揮発性メモリと、書き込み手段と、展開手段と、判定手段とを機能させるためのタイヤ減圧判定のプログラムである。
以下、本発明の実施の形態を、添付図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施の形態にかかわるタイヤ空気圧低下検出装置の配置図である。
タイヤ空気圧低下検出装置は、車両に備えられた4つのタイヤFL、FR、RL及びRRの空気圧が低下しているか否かを検出するもので、タイヤにそれぞれ関連して設けられた通常の回転速度センサ1を備えている。
前記回転速度センサ1としては、電磁ピックアップなどを用いて車輪回転パルスを発生させて、そのパルスの数から車輪速度を測定するための車輪速センサ、又はダイナモのように回転を利用して発電を行い、この電圧から回転角速度を測定する車輪角速度センサなどを用いることができる。
前記回転速度センサ1の出力はABSなどのコンピュータである制御ユニット2に与えられる。制御ユニット2には、空気圧が低下したタイヤを知らせるための液晶表示素子、プラズマ表示素子又はCRTなどで構成された表示器3、ドライバーによって操作することができる初期化スイッチ4及び警報器5が接続されている。
前記制御ユニット2は、図2に示されるように、外部装置との信号の受け渡しに必要なI/Oインターフェイス2aと、演算処理の中枢として機能するCPU2bと、CPU2bの制御動作プログラムが格納されたROM2cと、前記CPU2bが制御動作を行う際にデータなどが一時的に書き込まれ、その書き込まれたデータなどが読み出されるRAM2dとから構成されている。また、制御ユニット2は、後述する判定値が記憶される不揮発性メモリ2eを備えている。
前記回転速度センサ1では、タイヤの回転数に対応したパルス信号(以下、車輪速パルスという)が出力される。またCPU2bでは、回転速度センサ1から出力された車輪速パルスに基づき、所定のサンプリング周期△T(秒)、例えば△T=1秒ごとに各タイヤの回転角速度Fiが算出される。
ところで、タイヤは規格内でのばらつき(初期差異)が含まれて製造されるため、各タイヤの有効転がり半径(一回転により進んだ距離を2πで割った値)は、すべてのタイヤがたとえ正常空気圧であっても、同一とは限らない。そのため、各タイヤの回転角速度Fiはばらつくことになる。そこで、例えば回転角速度Fiから初期差異の影響を排除する方法がある。この方法では、まず、つぎに示される初期補正係数K1、K2、K3を算出する。
K1=F1/F2 ・・・(1)
K2=F3/F4 ・・・(2)
K3=(F1+K1×F2)/(F2+K2×F4) ・・・(3)
ついで、この算出された初期補正係数K1、K2、K3を用いて式(4)〜(7)に示されるように新たな回転角速度F1iを求めるようにしている。
F1=F1 ・・・(4)
F1=K1×F2 ・・・(5)
F1=K3×F3 ・・・(6)
F1=K2×K3×F4 ・・・(7)
ここで、初期補正係数K1は、前左右タイヤ間の初期差異による有効ころがり半径の差を補正するための係数である。初期補正係数K2は、後左右タイヤ間の初期差異による有効ころがり半径の差を補正するための係数である。初期補正係数K3は、前左タイヤと後左タイヤとのあいだの初期差異による有効ころがり半径の差を補正するための係数である。そして、前記F1iに基づき、各車輪のタイヤの車輪速度Viを算出する。
本実施の形態にかかわるタイヤ空気圧低下検出装置においては、空気圧の低下を検出するための、タイヤ特性の相対比較値を用いた判定値DELとして、つぎの式(8)に示されるように、対角線上にある一対の車輪からの信号の合計から対角線上にある他の一対の車輪からの信号の合計を引算し、その結果と2つの合計の平均値との比率を用いる。
DEL={(V1+V4)/2−(V2+V3)/2}/
{(V1+V2+V3+V4)/4}×100(%) ・・・(8)
ここで、V1〜V4は、それぞれ前左タイヤ、前右タイヤ、後左タイヤ及び後右タイヤの車輪速度である。
本実施の形態にかかわるタイヤの空気圧低下検出装置は、回転速度センサ1と、例えば前述した式(8)にしたがって算出されたタイヤの空気圧低下の判定値を記憶するための平均作成用バッファBFであるRAM2dと、前記判定値の平均値とデータ個数とを書き込むための不揮発性メモリ2eと、車両の走行終了(エンジンオフ)時に、前記平均作成用バッファBFに格納されている任意の個数の判定値の平均値と前記個数とを不揮発性メモリ2eに書き込み、車両の始動後に、前記不揮発性メモリ2eに書き込まれた平均値を、前記個数の分だけ、前記平均作成用バッファBFに展開し、前記平均作成用バッファBFに格納されている規定個数(本例では6個)の判定値の平均値をしきい値と比較することにより、タイヤの空気圧低下の判定を行うCPU2bとを有している。
前記不輝発性メモリ2eは、図3に示すように、前記判定値の平均値を書き込む領域と、データ個数を書き込む領域とを備えている。
前記平均作成用バッファBFは、図4に示すように、規定個数(本例では6個)の判定値をデータとして書き込む領域を備えている。前記平均作成用バッファBFは、いわゆる先入れ先出し型のメモリであり、格納データ数が6個を超えると、先に入れたデータがあふれ出していく。したがって、格納データ数は常に6個又はそれ以下である。
図5は、CPU2bによって行われる、車両の始動後に、前記不揮発性メモリ2eに書き込まれた平均値を、前記個数の分だけ、前記平均作成用バッファBFに展開する処理を説明するためのフローチャートである。
また、図6は、平均作成用バッファBFと不輝発性メモリ2eとが記憶するデータの推移を具体的に示すタイムチャートである。
以下、フローチャート(図5)の処理の流れを、タイムチャート(図6)を参照しながら説明する。
まず、CPU2bは、不輝発性メモリ2eの記憶内容を読み出し(ステップS1)、記憶されているサンプル個数を調べる(ステップS2)。
サンプル個数が0であれば(車両を初めて走行させるような場合が該当する)、平均作成用バッファBFを初期化して(ステップS3)処理を終える。
サンプル個数が1以上であれば、CPU2bは、そのサンプル個数と、平均値とを読み込み(ステップS4)、その平均値をそのサンプル個数の分だけ、平均作成用バッファBFに展開する(ステップS5)。
展開例を図6に示す。例えば、サンプル個数が3であり、平均値がAという数値であれば、平均作成用バッファBFには、最も先に入る3つのデータ領域が、A,A,Aという数字で埋められる(図6参照)。また、サンプル個数が5であり、平均値がBという数値であれば、平均作成用バッファBFには、最も先に入る5つのデータ領域が、B,B,B,B,Bという数字で埋められる(図6参照)。
このように、平均作成用バッファBFに所定個数のデータが埋められた後、車両は走行を続け、一定時間(例えば5秒)ごとに、判定値のデータ(a,b,c,d,eなど)が蓄積されていく。
図7は、CPU2bによって行われる、車両の走行終了時に、前記平均作成用バッファBFに格納されている任意の個数の判定値の平均値と前記個数とを不揮発性メモリ2eに書き込む処理を説明するためのフローチャートである。
なお、処理の前提として、車両の走行終了時であってもCPU2bの電源はしばらく入っていて、所定の処理を行うことに支障はないものとする。
まず、平均作成用バッファBFに格納された任意の個数の判定値(その個数は、規定数である6個に満たなくてもよい)に基づいて、平均値を算出する(ステップT1)。そして、算出した平均値と、判定値の個数とを、不輝発性メモリ2eに書き込む(ステップT2;図6参照)。
CPU2bは、前記平均作成用バッファBFに6個の判定値が格納されていれば(ステップT3)、一定時間(例えば5秒)ごとに、6個の判定値の平均値をしきい値と比較することにより、タイヤの空気圧低下の判定を行う(ステップT4)。
このように、本願発明では、走行前からの判定値を不輝発性メモリ2eに記憶させておいて、平均作成用バッファBFに展開するようにしているので、たとえその走行時に平均値を算出することができる個数の判定値が得られなくても、タイヤの空気圧低下の判定を行うことができる。つまり、走行が中断した場合であっても、中断前の走行時に得られた判定値をつぎの走行時において算出された判定値と合わせて平均値を求めることができる。
さらに、本発明では、次のような効果がある。
従来の方法においては、サンプル個数と平均値とだけを記憶するような不輝発性メモリ2eはなかった。
従来の不輝発性メモリは、平均作成用バッファBFと同様の構造、すなわち平均をとるための規定個数(本例では6個)のデータ領域を持ったメモリを用いていた。つまり、従来の不輝発性メモリの書き込みアイテム数は、平均作成用バッファBFと同じである。規定個数が多くなればなるほど、たくさんの判定値を一度にかきこまなければならない。このため、不輝発性メモリ2eとして冗長な容量が必要とされていた。
ところが、本発明では、書き込みアイテムは、平均演算に最小限必要な、平均値とデータ個数の2つとした。そのため、不輝発性メモリ2e自体の容量も最小限で済み、従来のメモリ構成よりも小さくなるという効果が得られる。
また、従来では、不輝発性メモリに記憶(上書き)する時点は、例えば、5秒間に一度、判定値が得られるタイヤ空気圧低下検出装置であれば、不輝発性メモリの書き込み回数も5秒に一回とされていた。これでは、不輝発性メモリの書き込み回数が多くなり、メモリの寿命(10万回程度)にとって不利である。例えば、不輝発性メモリの書き込み回数が5秒に一回であれば、50万秒=140時間の使用にしか耐えることはできない。
ところが、本発明では、不輝発性メモリ2eへの書き込み時点を、車両の走行終了時に限っている。そのため、不輝発性メモリ2eへの書き込み頻度が、従来と比べてはるかに減少し、それだけ長時間の使用に耐えることができる。
なお、本発明で、不輝発性メモリ2eへの書き込み時点を、車両の走行終了時としたが、例えば、毎時何分何秒ごとに書き込む実施例ももちろん採用可能である。また、走行開始から一定距離ごと、一定時間ごとに不輝発性メモリ2eへ書き込むようにしてもよい。しかし、車両の走行終了時とすると、次のような利点がある。それは、エンジンオフ、というイベントは必ず発生するからである。例えば、毎時何分何秒ごとに書き込むこととすると、時計の監視と、何分何秒の判断、停止・エンジンオフ時に直前の何分何秒の書込み以降に値が更新されていないかどうか判断をしなければならない。このような判断をするくらいなら、停止・エンジンオフ時に1回判断をするほうがプログラムとして簡単になるからである。
なお、本実施の形態では、空気圧低下検出の判定値として前述した式(8)で表わされる値を用いているが、これ以外にも、例えばV1/V2やV3/V4を用いることができる(V1〜V4は、それぞれ前左タイヤ、前右タイヤ、後左タイヤ及び後右タイヤの車輪速度である)。また、判定値の算出間隔を5秒とし、6個の判定値で平均値を求めているが、これらに限定されるものではなく、適宜の時間又は個数を採用することができる。また、判定値の平均をとる場合、単純平均をとってもよく、最近の判定値ほど大きな重みをつけて重み付け平均をとってもよい。
本発明の一実施の形態にかかわるタイヤ空気圧低下検出装置を示すブロック図である。 図1のタイヤ空気圧低下検出装置の電気的構成を示すブロック図である。 不輝発性メモリ2eの構成例を示す図である。 平均作成用バッファBFの構成例を示す図である。 車両の始動後に、前記不揮発性メモリ2eに書き込まれた平均値を、データ個数の分だけ、前記平均作成用バッファBFに展開する処理を説明するためのフローチャートである。 車両の挙動とともに、平均作成用バッファBFと不輝発性メモリ2eとが記憶するデータの推移を具体的に示すタイムチャートである。 車両の走行終了時に、前記平均作成用バッファBFに格納されている任意の個数の判定値の平均値と前記個数とを不揮発性メモリ2eに書き込む処理を説明するためのフローチャートである。
符号の説明
1 回転速度センサ
2 制御ユニット
3 表示器
4 初期化ボタン
5 警報器
2b CPU
2d 平均作成用バッファBF
2e 不輝発性メモリ

Claims (5)

  1. 車両に装着されたタイヤから得られる車輪回転速度情報に基づいてタイヤ空気圧の低下を検出するタイヤ空気圧低下検出方法であって、
    前記各タイヤの車輪回転速度情報を検出し、
    検出された車輪回転速度情報の相対比較に基づいてタイヤ空気圧低下の判定値を求め、
    前記判定値を平均作成用バッファに記憶し、
    所定のタイミングにおいて、前記平均作成用バッファに格納されている任意の個数の判定値について平均値を求め、その平均値と、前記個数を不揮発性メモリに書き込み、
    次の走行開始後、前記不揮発性メモリに書き込まれた平均値を、前記個数の分だけ、前記平均作成用バッファに展開し、
    前記平均作成用バッファに格納されている規定個数の判定値の平均値を求め、この平均値をしきい値と比較することにより、タイヤの空気圧低下の判定を行うことを特徴とするタイヤ空気圧低下検出方法。
  2. 前記所定のタイミングは車両の走行終了時である請求項1記載のタイヤ空気圧低下検出方法。
  3. 車両に装着されたタイヤから得られる車輪回転速度情報に基づいてタイヤ空気圧の低下を検出するタイヤ空気圧低下検出装置であって、
    前記各タイヤの車輪回転速度情報を検出する回転速度センサと、
    検出された車輪回転速度情報の相対比較に基づいてタイヤ空気圧低下の判定値を求める判定値演算手段と、
    前記判定値を記憶するための平均作成用バッファと、
    前記判定値の平均値とデータ個数とを書き込むための不揮発性メモリと、
    所定のタイミングにおいて、前記平均作成用バッファに格納されている任意の個数の判定値の平均値と、前記個数を不揮発性メモリに書き込む書き込み手段と、
    次の走行開始後、前記不揮発性メモリに書き込まれた平均値を、前記個数の分だけ、前記平均作成用バッファに展開する展開手段と、
    前記平均作成用バッファに格納されている規定個数の判定値の平均値を求め、この平均値をしきい値と比較することにより、タイヤの空気圧低下の判定を行う判定手段とを備えることを特徴とするタイヤ空気圧低下検出装置。
  4. 前記所定のタイミングは車両の走行終了時である請求項記載のタイヤ空気圧低下検出装置。
  5. 車両に装着したタイヤの回転速度センサから得られる車輪回転速度情報に基づいてタイヤ空気圧の低下を判定するためにコンピュータに用いられ、
    前記請求項記載の判定値演算手段と、平均作成用バッファと、不揮発性メモリと、書き込み手段と、展開手段と、判定手段とを機能させるためのタイヤ減圧判定のプログラム。
JP2005200492A 2005-07-08 2005-07-08 タイヤ空気圧低下検出方法及び装置、並びにタイヤ減圧判定のプログラム Expired - Fee Related JP4490342B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005200492A JP4490342B2 (ja) 2005-07-08 2005-07-08 タイヤ空気圧低下検出方法及び装置、並びにタイヤ減圧判定のプログラム
EP06013508A EP1741571B1 (en) 2005-07-08 2006-06-29 Process and system for detecting decrease in tire air-pressure and tire deflation judging program
DE602006008538T DE602006008538D1 (de) 2005-07-08 2006-06-29 Verfahren und System zum Detektieren eines Druckabfalls im Reifen, und Programm zur Beurteilung des Druckabfalls im Reifen
KR1020060063410A KR100807653B1 (ko) 2005-07-08 2006-07-06 타이어 공기압 저하 검출 방법 및 시스템과, 타이어 감압 판정 프로그램을 기록한 컴퓨터로 판독 가능한 기록 매체
US11/481,106 US7305318B2 (en) 2005-07-08 2006-07-06 Process and system for detecting decrease in tire air-pressure and tire deflation judging program
CNB2006101030527A CN100450801C (zh) 2005-07-08 2006-07-07 检测轮胎气压下降的方法和系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005200492A JP4490342B2 (ja) 2005-07-08 2005-07-08 タイヤ空気圧低下検出方法及び装置、並びにタイヤ減圧判定のプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007017343A JP2007017343A (ja) 2007-01-25
JP4490342B2 true JP4490342B2 (ja) 2010-06-23

Family

ID=36940459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005200492A Expired - Fee Related JP4490342B2 (ja) 2005-07-08 2005-07-08 タイヤ空気圧低下検出方法及び装置、並びにタイヤ減圧判定のプログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7305318B2 (ja)
EP (1) EP1741571B1 (ja)
JP (1) JP4490342B2 (ja)
KR (1) KR100807653B1 (ja)
CN (1) CN100450801C (ja)
DE (1) DE602006008538D1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2933033B1 (fr) * 2008-06-30 2010-08-20 Renault Sas Procede et dispositif de detection de perte de pression dans les pneumatiques
FR2962689B1 (fr) * 2010-07-13 2014-01-31 Michelin Soc Tech Procede d'estimation de la charge dynamique portee par un pneumatique d'un vehicule.
FR3037392B1 (fr) * 2015-06-12 2018-11-09 Renault S.A.S. Procede de calcul d'une vitesse de roue et dispositif de mesure correspondant
CN115452421A (zh) * 2022-08-01 2022-12-09 中国第一汽车股份有限公司 一种关于轮胎滚动半径和负荷半径的试验方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8711310D0 (en) 1987-05-13 1987-06-17 Sp Tyres Uk Ltd Tyres deflation warning device
US5826210A (en) * 1993-03-29 1998-10-20 Mazda Motor Corporation Tire air pressure warining device
JP3286411B2 (ja) 1993-07-27 2002-05-27 マツダ株式会社 タイヤ空気圧警報装置
US5569848A (en) * 1995-01-06 1996-10-29 Sharp; Everett H. System, method and apparatus for monitoring tire inflation pressure in a vehicle tire and wheel assembly
EP0786361B1 (fr) 1996-01-26 2002-01-02 COMPAGNIE GENERALE DES ETABLISSEMENTS MICHELIN-MICHELIN & CIE Procédé d'exploitation des signaux dans un système de surveillance des pneumatiques d'un véhicule en roulage
JP3563186B2 (ja) 1996-01-26 2004-09-08 株式会社日本自動車部品総合研究所 タイヤ空気圧検知装置
US5721374A (en) * 1996-08-19 1998-02-24 Delco Electronics Corporation Method of detecting low tire pressure by comparing wheel speeds
JP3344919B2 (ja) * 1997-03-07 2002-11-18 住友電気工業株式会社 タイヤ空気圧低下検出装置
JP3344923B2 (ja) * 1997-04-14 2002-11-18 住友電気工業株式会社 タイヤ空気圧低下検出装置における初期補正装置
KR19990050666A (ko) * 1997-12-17 1999-07-05 정몽규 자동차의 타이어 공기압 점검 방법
US6486776B1 (en) * 1998-04-14 2002-11-26 The Goodyear Tire & Rubber Company RF transponder and method of measuring parameters associated with a monitored object
FR2794065B1 (fr) * 1999-05-28 2001-06-22 Sagem Systeme securise de controle de la pression d'un pneumatique
JP4316776B2 (ja) 2000-07-03 2009-08-19 住友ゴム工業株式会社 タイヤ識別装置および方法
JP3561213B2 (ja) * 2000-07-18 2004-09-02 住友ゴム工業株式会社 タイヤ空気圧低下警報装置および方法
US7076999B1 (en) * 2001-01-11 2006-07-18 Lewis Lee Knox Tire pressure monitoring system
EP1366932A4 (en) * 2001-02-08 2005-03-16 Nippon Soken PNEUMATIC TIRE PRESSURE DETECTOR
US6683537B2 (en) * 2001-03-29 2004-01-27 The Goodyear Tire And Rubber Company System of apparatus for monitoring a tire condition value in a pneumatic tire
JP2003260910A (ja) 2002-03-06 2003-09-16 Advics:Kk タイヤ空気圧推定装置
US7010968B2 (en) * 2002-04-18 2006-03-14 Schrader Bridgeport International, Inc. Determination of wheel sensor position using a wireless solution
JP3997864B2 (ja) * 2002-08-14 2007-10-24 トヨタ自動車株式会社 車輪状態取得装置および車両状態取得装置
JP3765539B2 (ja) * 2002-10-29 2006-04-12 本田技研工業株式会社 空気圧低下の検知装置
US7032443B2 (en) * 2003-02-15 2006-04-25 Advanced Digital Components, Inc. Tire pressure monitoring system and method of using same
CN100335303C (zh) * 2003-05-19 2007-09-05 汕头高新技术产业开发区东奇汽车科技有限公司 一种汽车轮胎气压变化的监测方法及实现该方法的系统
CN1586932A (zh) * 2004-08-31 2005-03-02 武汉虹信通信技术有限责任公司 轮胎压力实时监测系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007017343A (ja) 2007-01-25
US7305318B2 (en) 2007-12-04
EP1741571A1 (en) 2007-01-10
DE602006008538D1 (de) 2009-10-01
CN100450801C (zh) 2009-01-14
KR100807653B1 (ko) 2008-02-28
US20070010964A1 (en) 2007-01-11
KR20070006586A (ko) 2007-01-11
EP1741571B1 (en) 2009-08-19
CN1891510A (zh) 2007-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4463311B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法及び装置、並びにタイヤ減圧判定のプログラム
JP4490342B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法及び装置、並びにタイヤ減圧判定のプログラム
JP2009255711A (ja) タイヤ空気圧低下検出方法及び装置、並びにタイヤ減圧判定のプログラム
JP3605026B2 (ja) タイヤ空気圧低下警報装置および方法
JP2004098787A (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP3834261B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP3971720B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP3929965B2 (ja) タイヤの動荷重半径の荷重感度算出方法および装置、ならびにタイヤの荷重感度算出のプログラム
JP4028848B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP2003054230A (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定しきい値の選択プログラム
JPH07156621A (ja) タイヤ空気圧低下検出装置における初期補正方法
JP2004203214A (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP4764913B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出装置および方法、ならびにタイヤの空気圧低下検出プログラム
JP4693814B2 (ja) タイヤ空気圧異常警報方法、装置およびプログラム
JP3167278B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置
JP2020012766A (ja) タイヤの回転速度補正装置、方法及びプログラム
JP3996842B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP4384921B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JPH07137512A (ja) タイヤ空気圧低下検出装置における回転角速度補正方法
JP2005205977A (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP3605006B2 (ja) タイヤ空気圧低下警報装置および方法
JP5560178B2 (ja) タイヤ空気圧低下警報方法及び装置、並びにタイヤ空気圧低下警報プログラム
JP5122182B2 (ja) タイヤ内圧低下検出方法及び装置、並びにタイヤ内圧低下検出プログラム
JP2003205717A (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP2004203302A (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびに減圧タイヤ特定のプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100311

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100401

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4490342

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140409

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees