JP4479511B2 - 高周波加熱装置 - Google Patents
高周波加熱装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4479511B2 JP4479511B2 JP2005009849A JP2005009849A JP4479511B2 JP 4479511 B2 JP4479511 B2 JP 4479511B2 JP 2005009849 A JP2005009849 A JP 2005009849A JP 2005009849 A JP2005009849 A JP 2005009849A JP 4479511 B2 JP4479511 B2 JP 4479511B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency
- limiting
- minimum
- driving
- frequency modulation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B6/00—Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
- H05B6/64—Heating using microwaves
- H05B6/66—Circuits
- H05B6/68—Circuits for monitoring or control
- H05B6/681—Circuits comprising an inverter, a boost transformer and a magnetron
- H05B6/682—Circuits comprising an inverter, a boost transformer and a magnetron wherein the switching control is based on measurements of electrical values of the circuit
- H05B6/685—Circuits comprising an inverter, a boost transformer and a magnetron wherein the switching control is based on measurements of electrical values of the circuit the measurements being made at the low voltage side of the circuit
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B40/00—Technologies aiming at improving the efficiency of home appliances, e.g. induction cooking or efficient technologies for refrigerators, freezers or dish washers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)
Description
マイクロ波により食品を調理する高周波加熱装置では、マグネトロンを駆動するための電源の小型化、軽量化が要求され、スイッチング化されたインバータ回路により実現された。
の切り替わり時も同様の働きをする。
周波数)成分の多い、また高調波成分の少ない電流波形を実現できる。
商用電源を整流して得られる直流電源と、2個の半導体スイッチング素子からなる直列回路と、リーケージトランスの1次巻線とコンデンサが接続された共振回路とを有し、前記直列回路は前記直流電源に並列に接続し、前記共振回路は前記半導体スイッチング素子の一方に並列接続されると共に、それぞれの前記半導体スイッチング素子を駆動する駆動手段と、商用電源位相に応じてスイッチング周波数を変化させる周波数変調信号を前記駆動手段に供給する周波数変調信号作成手段と、前記スイッチング周波数の最低周波数を制限する最低周波数制限手段と、前記リーケージトランスの2次巻線に接続される整流手段と、前記整流手段に接続されるマグネトロンとから成るマグネトロン駆動用の高周波加熱装置であって、最低周波数に制限されている期間と解除されている期間との境目近傍のスイッチング周波数が滑らかに変化するように前記最低周波数制限手段を構成する高周波加熱装置において、前記周波数変調信号は周波数変調波形の形状で表現でき、前記最低周波数制限手段は前記最低周波数より高い周波数より低い周波数に向けて前記周波数変調波形の変化を徐々に影響度を増して制限する第1の制限機能を少なくとも一つ有し、かつ前記最低周波数以下を制限する第2の制限機能を備え、前記第1の制限機能は、ベース端子とエミッタ端子の電圧差に対しエミッタ端子の出力インピーダンスが指数状に変化するトランジスタのPN接合の抵抗値変化を用いて影響度を変化させたものである。
商用電源を整流して得られる直流電源と、2個の半導体スイッチング素子からなる直列回路と、リーケージトランスの1次巻線とコンデンサが接続された共振回路とを有し、前記直列回路は前記直流電源に並列に接続し、前記共振回路は前記半導体スイッチング素子の一方に並列接続されると共に、それぞれの前記半導体スイッチング素子を駆動する駆動手段と、商用電源位相に応じてスイッチング周波数を変化させる周波数変調信号を前記駆動手段に供給する周波数変調信号作成手段と、前記スイッチング周波数の最低周波数を制限
する最低周波数制限手段と、前記リーケージトランスの2次巻線に接続される整流手段と、前記整流手段に接続されるマグネトロンとから成るマグネトロン駆動用の高周波加熱装置であって、最低周波数に制限されている期間と解除されている期間との境目近傍のスイッチング周波数が滑らかに変化するように前記最低周波数制限手段を構成する高周波加熱装置において、前記周波数変調信号は周波数変調波形の形状で表現でき、前記最低周波数制限手段は前記最低周波数より高い周波数より低い周波数に向けて前記周波数変調波形の変化を徐々に影響度を増して制限する第1の制限機能を少なくとも一つ有し、かつ前記最低周波数以下を制限する第2の制限機能を備え、前記第1の制限機能は、ベース端子とエミッタ端子の電圧差に対しエミッタ端子の出力インピーダンスが指数状に変化するトランジスタのPN接合の抵抗値変化を用いて影響度を変化させるもので、スイッチング周波数の急変がなくなるので、周波数急変に起因して発生していた高次数の電源高調波歪が軽減できる。
、前記周波数変調信号は周波数変調波形の形状で表現でき、前記最低周波数制限手段は前記最低周波数より高い周波数より低い周波数に向けて前記周波数変調波形の変化を徐々に影響度を増して制限する第1の制限機能を少なくとも一つ有し、かつ前記最低周波数以下を制限する第2の制限機能を備え、前記第2の制限機能は、ベース端子とエミッタ端子の電圧差に対しエミッタ端子の出力インピーダンスが指数状に変化するトランジスタのPN接合の抵抗値変化を用いて影響度を微小に変化させるもので、スイッチング周波数の急変がなくなるので、周波数急変に起因して発生していた高次数の電源高調波歪が軽減できる。
図1は本発明に係わるマグネトロン駆動用のインバータ回路を示している。直流電源1、リーケージトランス2、第1の半導体スイッチング素子3、第1のコンデンサ5(スナバコンデンサ)、第2のコンデンサ6(共振コンデンサ)、第3のコンデンサ7(平滑コンデンサ)、第2の半導体スイッチング素子4、駆動部14、全波倍電圧整流回路11、およびマグネトロン12とで主回路が構成されている。駆動部14を除く主回路の構成は図11と同じであるので、重複説明は省略する。
図5は、本発明の第2の実施の形態における周波数変調信号作成回路を示すもので、実施の形態1と異なるのは、抵抗155を配した点である。本実施の形態によると、第2の制限機能を固定電圧V2以下の周波数において、V2から離れるに従い前記周波数変調波形の変化を徐々に影響度を増して制限するようにすることができる。
図7は、本発明の第3の実施の形態における周波数変調信号作成回路を示すもので、実施の形態1と異なるのは、第1の制限回路にトランジスタ159を配した点である。
図8は第2の制限機能に電圧−電流特性であらわされるPN接合の抵抗値変化を用いる構成の一部詳細図である。
図9は、実施の形態5におけるマグネトロン駆動用電源回路構成図である。
図10は、実施の形態6を示すもので、商用電源を整流して得られる直流電源に2個の半導体スイッチング素子3,4からなる直列回路を並列に接続し、リーケージトランス2の1次巻線8とコンデンサ61,62が接続された共振回路を交流等価回路において一端は直列回路の中点に、他端は直流電源の一端に接続している。この実施の形態においても、前記第1の実施の形態同様、最低周波数に制限されている期間と解除されている期間との境目近傍のスイッチング周波数が滑らかに変化するように最低周波数制限手段を構成することにより、高次数の高調波電流の抑制が可能になる。
2 リーケージトランス
3 第1の半導体スイッチング素子
4 第2の半導体スイッチング素子
5 第1のコンデンサ
6 第2のコンデンサ
7 第3のコンデンサ
11 全波倍電圧整流回路(整流手段)
12 マグネトロン
14 駆動用制御回路部(駆動手段)
15 周波数変調信号作成回路
16 発振回路
17 デッドタイム作成回路
18 スイッチング素子駆動回路
19 入力一定制御回路
Claims (6)
- 商用電源を整流して得られる直流電源と、2個の半導体スイッチング素子からなる直列回路と、リーケージトランスの1次巻線とコンデンサが接続された共振回路とを有し、前記直列回路は前記直流電源に並列に接続し、前記共振回路は前記半導体スイッチング素子の一方に並列接続されると共に、それぞれの前記半導体スイッチング素子を駆動する駆動手段と、商用電源位相に応じてスイッチング周波数を変化させる周波数変調信号を前記駆動手段に供給する周波数変調信号作成手段と、前記スイッチング周波数の最低周波数を制限する最低周波数制限手段と、前記リーケージトランスの2次巻線に接続される整流手段と、前記整流手段に接続されるマグネトロンとから成るマグネトロン駆動用の高周波加熱装置であって、最低周波数に制限されている期間と解除されている期間との境目近傍のスイッチング周波数が滑らかに変化するように前記最低周波数制限手段を構成する高周波加熱装置において、
前記周波数変調信号は周波数変調波形の形状で表現でき、前記最低周波数制限手段は前記最低周波数より高い周波数より低い周波数に向けて前記周波数変調波形の変化を徐々に影響度を増して制限する第1の制限機能を少なくとも一つ有し、かつ前記最低周波数以下を制限する第2の制限機能を備え、
前記第1の制限機能は、ベース端子とエミッタ端子の電圧差に対しエミッタ端子の出力インピーダンスが指数状に変化するトランジスタのPN接合の抵抗値変化を用いて影響度を変化させることを特徴とする高周波加熱装置。 - 商用電源を整流して得られる直流電源と、2個の半導体スイッチング素子からなる直列回路と、リーケージトランスの1次巻線とコンデンサが接続された共振回路とを有し、前記直列回路は前記直流電源に並列に接続し、前記共振回路は前記半導体スイッチング素子の一方に並列接続されると共に、それぞれの前記半導体スイッチング素子を駆動する駆動手段と、商用電源位相に応じてスイッチング周波数を変化させる周波数変調信号を前記駆動手段に供給する周波数変調信号作成手段と、前記スイッチング周波数の最低周波数を制限する最低周波数制限手段と、前記リーケージトランスの2次巻線に接続される整流手段と、前記整流手段に接続されるマグネトロンとから成るマグネトロン駆動用の高周波加熱装置であって、最低周波数に制限されている期間と解除されている期間との境目近傍のスイッチング周波数が滑らかに変化するように前記最低周波数制限手段を構成する高周波加熱装置において、
前記周波数変調信号は周波数変調波形の形状で表現でき、前記最低周波数制限手段は前記最低周波数より高い周波数より低い周波数に向けて前記周波数変調波形の変化を徐々に影響度を増して制限する第1の制限機能を少なくとも一つ有し、かつ前記最低周波数以下を制限する第2の制限機能を備え、
前記第2の制限機能は、ベース端子とエミッタ端子の電圧差に対しエミッタ端子の出力インピーダンスが指数状に変化するトランジスタのPN接合の抵抗値変化を用いて影響度を微小に変化させることを特徴とする高周波加熱装置。 - 商用電源を整流して得られる直流電源と、2個の半導体スイッチング素子からなる直列回路の2組と、リーケージトランスの1次巻線とコンデンサが接続された共振回路とを有し、前記2組の直列回路はそれぞれ前記直流電源に並列に接続し、前記共振回路の一端は前記一方の直列回路の中点に、他端は他方の直列回路の中点に接続されると共に、それぞれの前記半導体スイッチング素子を駆動する駆動手段と、商用電源位相に応じてスイッチング周波数を変化させる周波数変調信号を前記駆動手段に供給する周波数変調信号作成手段と、前記スイッチング周波数の最低周波数を制限する最低周波数制限手段と、前記リーケージトランスの2次巻線に接続される整流手段と、前記整流手段に接続されるマグネトロンとから成るマグネトロン駆動用の高周波加熱装置であって、最低周波数に制限されている期間と解除されている期間との境目近傍のスイッチング周波数が滑らかに変化するように前記最低周波数制限手段を構成する高周波加熱装置において、
前記周波数変調信号は周波数変調波形の形状で表現でき、前記最低周波数制限手段は前記最低周波数より高い周波数より低い周波数に向けて前記周波数変調波形の変化を徐々に影響度を増して制限する第1の制限機能を少なくとも一つ有し、かつ前記最低周波数以下を制限する第2の制限機能を備え、
前記第1の制限機能は、ベース端子とエミッタ端子の電圧差に対しエミッタ端子の出力インピーダンスが指数状に変化するトランジスタのPN接合の抵抗値変化を用いて影響度を変化させることを特徴とする高周波加熱装置。 - 商用電源を整流して得られる直流電源と、2個の半導体スイッチング素子からなる直列回路の2組と、リーケージトランスの1次巻線とコンデンサが接続された共振回路とを有し、前記2組の直列回路はそれぞれ前記直流電源に並列に接続し、前記共振回路の一端は前記一方の直列回路の中点に、他端は他方の直列回路の中点に接続されると共に、それぞれの前記半導体スイッチング素子を駆動する駆動手段と、商用電源位相に応じてスイッチング周波数を変化させる周波数変調信号を前記駆動手段に供給する周波数変調信号作成手段と、前記スイッチング周波数の最低周波数を制限する最低周波数制限手段と、前記リーケージトランスの2次巻線に接続される整流手段と、前記整流手段に接続されるマグネトロンとから成るマグネトロン駆動用の高周波加熱装置であって、最低周波数に制限されている期間と解除されている期間との境目近傍のスイッチング周波数が滑らかに変化するように前記最低周波数制限手段を構成する高周波加熱装置において、
前記周波数変調信号は周波数変調波形の形状で表現でき、前記最低周波数制限手段は前記最低周波数より高い周波数より低い周波数に向けて前記周波数変調波形の変化を徐々に影響度を増して制限する第1の制限機能を少なくとも一つ有し、かつ前記最低周波数以下を制限する第2の制限機能を備え、
前記第2の制限機能は、ベース端子とエミッタ端子の電圧差に対しエミッタ端子の出力インピーダンスが指数状に変化するトランジスタのPN接合の抵抗値変化を用いて影響度を微小に変化させることを特徴とする高周波加熱装置。 - 商用電源を整流して得られる直流電源と、2個の半導体スイッチング素子からなる直列回路と、リーケージトランスの1次巻線とコンデンサが接続された共振回路とを有し、前記直列回路は前記直流電源に並列に接続し、前記共振回路の一端は前記直列回路の中点に、他端は前記直流電源の一端に接続されると共に、コンデンサを前記共振回路に並列に接続
し、それぞれの前記半導体スイッチング素子を駆動する駆動手段と、商用電源位相に応じてスイッチング周波数を変化させる周波数変調信号を前記駆動手段に供給する周波数変調信号作成手段と、前記スイッチング周波数の最低周波数を制限する最低周波数制限手段と、前記リーケージトランスの2次巻線に接続される整流手段と、前記整流手段に接続されるマグネトロンとから成るマグネトロン駆動用の高周波加熱装置であって、最低周波数に制限されている期間と解除されている期間との境目近傍のスイッチング周波数が滑らかに変化するように最低周波数制限手段を構成する高周波加熱装置において、
前記周波数変調信号は周波数変調波形の形状で表現でき、前記最低周波数制限手段は前記最低周波数より高い周波数より低い周波数に向けて前記周波数変調波形の変化を徐々に影響度を増して制限する第1の制限機能を少なくとも一つ有し、かつ前記最低周波数以下を制限する第2の制限機能を備え、
前記第1の制限機能は、ベース端子とエミッタ端子の電圧差に対しエミッタ端子の出力インピーダンスが指数状に変化するトランジスタのPN接合の抵抗値変化を用いて影響度を変化させることを特徴とする高周波加熱装置。 - 商用電源を整流して得られる直流電源と、2個の半導体スイッチング素子からなる直列回路と、リーケージトランスの1次巻線とコンデンサが接続された共振回路とを有し、前記直列回路は前記直流電源に並列に接続し、前記共振回路の一端は前記直列回路の中点に、他端は前記直流電源の一端に接続されると共に、コンデンサを前記共振回路に並列に接続し、それぞれの前記半導体スイッチング素子を駆動する駆動手段と、商用電源位相に応じてスイッチング周波数を変化させる周波数変調信号を前記駆動手段に供給する周波数変調信号作成手段と、前記スイッチング周波数の最低周波数を制限する最低周波数制限手段と、前記リーケージトランスの2次巻線に接続される整流手段と、前記整流手段に接続されるマグネトロンとから成るマグネトロン駆動用の高周波加熱装置であって、最低周波数に制限されている期間と解除されている期間との境目近傍のスイッチング周波数が滑らかに変化するように最低周波数制限手段を構成する高周波加熱装置において、
前記周波数変調信号は周波数変調波形の形状で表現でき、前記最低周波数制限手段は前記最低周波数より高い周波数より低い周波数に向けて前記周波数変調波形の変化を徐々に影響度を増して制限する第1の制限機能を少なくとも一つ有し、かつ前記最低周波数以下を制限する第2の制限機能を備え、
前記第2の制限機能は、ベース端子とエミッタ端子の電圧差に対しエミッタ端子の出力インピーダンスが指数状に変化するトランジスタのPN接合の抵抗値変化を用いて影響度を微小に変化させることを特徴とする高周波加熱装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005009849A JP4479511B2 (ja) | 2005-01-18 | 2005-01-18 | 高周波加熱装置 |
PCT/JP2006/300635 WO2006077879A1 (ja) | 2005-01-18 | 2006-01-18 | 高周波加熱装置 |
CN2006800025515A CN101107883B (zh) | 2005-01-18 | 2006-01-18 | 高频加热设备 |
US11/813,352 US20090283518A1 (en) | 2005-01-18 | 2006-01-18 | High frequency heating apparatus |
EP06711904A EP1841290B1 (en) | 2005-01-18 | 2006-01-18 | High-frequency heater |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005009849A JP4479511B2 (ja) | 2005-01-18 | 2005-01-18 | 高周波加熱装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006202507A JP2006202507A (ja) | 2006-08-03 |
JP4479511B2 true JP4479511B2 (ja) | 2010-06-09 |
Family
ID=36692268
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005009849A Active JP4479511B2 (ja) | 2005-01-18 | 2005-01-18 | 高周波加熱装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1841290B1 (ja) |
JP (1) | JP4479511B2 (ja) |
CN (1) | CN101107883B (ja) |
WO (1) | WO2006077879A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ES2351828B1 (es) * | 2008-12-17 | 2011-12-22 | Fundacio Alicia, Alimentacio I Ciencia, Fundacio Privada | Horno microondas y procedimiento para calentar productos mediante dicho horno. |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3168797B2 (ja) * | 1993-12-21 | 2001-05-21 | 松下電器産業株式会社 | 高周波加熱装置 |
JPH11288795A (ja) * | 1998-03-31 | 1999-10-19 | Touzai Denko Kk | 周波数変調装置 |
JP3191773B2 (ja) * | 1998-08-06 | 2001-07-23 | 松下電器産業株式会社 | 高周波加熱装置 |
WO2000008898A2 (en) * | 1998-08-06 | 2000-02-17 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | High frequency heating apparatus |
KR20030079546A (ko) * | 2002-04-04 | 2003-10-10 | 엘지전자 주식회사 | 전자레인지 구동회로 |
JP3830144B2 (ja) * | 2002-06-21 | 2006-10-04 | 松下電器産業株式会社 | 高周波誘電加熱用電力制御方法およびその装置 |
JP2004006384A (ja) * | 2003-07-17 | 2004-01-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 高周波加熱装置 |
JP4142609B2 (ja) * | 2004-04-07 | 2008-09-03 | 松下電器産業株式会社 | 高周波加熱装置 |
-
2005
- 2005-01-18 JP JP2005009849A patent/JP4479511B2/ja active Active
-
2006
- 2006-01-18 EP EP06711904A patent/EP1841290B1/en active Active
- 2006-01-18 WO PCT/JP2006/300635 patent/WO2006077879A1/ja active Application Filing
- 2006-01-18 CN CN2006800025515A patent/CN101107883B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2006077879A1 (ja) | 2006-07-27 |
JP2006202507A (ja) | 2006-08-03 |
EP1841290A1 (en) | 2007-10-03 |
CN101107883A (zh) | 2008-01-16 |
EP1841290B1 (en) | 2011-09-28 |
CN101107883B (zh) | 2010-10-06 |
EP1841290A4 (en) | 2009-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4912581B2 (ja) | 高周波加熱装置 | |
JP4978062B2 (ja) | 高周波誘電加熱用電力制御装置およびその制御方法 | |
US7282682B2 (en) | High-frequency heating apparatus | |
JP6167335B2 (ja) | 高周波誘電加熱用電力制御装置 | |
JP4142609B2 (ja) | 高周波加熱装置 | |
WO2007142126A1 (ja) | 高周波誘電加熱用電力制御装置およびその制御方法 | |
US8017893B2 (en) | High-frequency heating apparatus | |
KR102040221B1 (ko) | 간섭 소음 제거 및 출력 제어 기능이 개선된 유도 가열 장치 | |
JP4479511B2 (ja) | 高周波加熱装置 | |
JP4142549B2 (ja) | 高周波加熱装置 | |
JP5179874B2 (ja) | 高周波加熱電源装置 | |
JP5124995B2 (ja) | 高周波誘電加熱用電力制御装置およびその制御方法 | |
JP5092286B2 (ja) | 高周波誘電加熱用電力制御装置およびその制御方法 | |
JP4350772B2 (ja) | 高周波加熱装置 | |
JP5124996B2 (ja) | 高周波誘電加熱用電力制御装置およびその制御方法 | |
US20090283518A1 (en) | High frequency heating apparatus | |
JP2006252851A (ja) | 高周波加熱電源装置 | |
JP2014075206A (ja) | 高周波誘電加熱用電力制御装置 | |
JPS62100173A (ja) | インバ−タ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070308 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20070412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081209 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090205 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090825 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091125 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20091202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100223 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100308 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4479511 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326 Year of fee payment: 4 |