JP4445671B2 - 電気的に助成された、自動車のためのパワーアシスト付きステアリング - Google Patents

電気的に助成された、自動車のためのパワーアシスト付きステアリング Download PDF

Info

Publication number
JP4445671B2
JP4445671B2 JP2000556949A JP2000556949A JP4445671B2 JP 4445671 B2 JP4445671 B2 JP 4445671B2 JP 2000556949 A JP2000556949 A JP 2000556949A JP 2000556949 A JP2000556949 A JP 2000556949A JP 4445671 B2 JP4445671 B2 JP 4445671B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
sensor
input shaft
output member
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000556949A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002519234A (ja
Inventor
アベレ ヴォルフガング
ブレナー ペーター
ブーダカー マーティン
ナーゲル ヴィリー
ノーダー クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch Automotive Steering GmbH
Original Assignee
ZF Lenksysteme GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZF Lenksysteme GmbH filed Critical ZF Lenksysteme GmbH
Publication of JP2002519234A publication Critical patent/JP2002519234A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4445671B2 publication Critical patent/JP4445671B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/142Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
    • G01D5/145Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices influenced by the relative movement between the Hall device and magnetic fields
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/021Determination of steering angle
    • B62D15/0215Determination of steering angle by measuring on the steering column
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/021Determination of steering angle
    • B62D15/0245Means or methods for determination of the central position of the steering system, e.g. straight ahead position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/08Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to driver input torque
    • B62D6/10Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to driver input torque characterised by means for sensing or determining torque
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/30Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L3/00Measuring torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency, in general
    • G01L3/02Rotary-transmission dynamometers
    • G01L3/04Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft
    • G01L3/10Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating
    • G01L3/101Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving magnetic or electromagnetic means
    • G01L3/104Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving magnetic or electromagnetic means involving permanent magnets
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/22Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring the force applied to control members, e.g. control members of vehicles, triggers
    • G01L5/221Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring the force applied to control members, e.g. control members of vehicles, triggers to steering wheels, e.g. for power assisted steering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Description

【0001】
本発明は請求項1の上位概念に記載の形式の、電気的に助成された、自動車のためのパワーアシスト付きステアリングに関する。パワーアシスト付きステアリングは入力軸を有しており、この入力軸はステアリングハンドホイールに作用結合されていて、舵取りされるべき車輪を舵取りするために必要なトルクを伝達するために働く。出力部材が、舵取りされるべき車輪に作用結合されている。直接的または間接的にアシスト力を出力部材に加えることができるサーボモータがパワーアシスト付きステアリングに配置されている。入力軸と出力部材とはねじり弾性的な部材を介して互いに結合されて、入力軸と出力部材との間に、ある程度の範囲内に制限されたねじり運動が可能であるようになっている。入力軸に作用する舵取りトルクの方向および大きさと、別の舵取り固有のパラメータとを無接触式に検出するために、無接触式の検出ユニットが働く。検出ユニットは、入力軸もしくは出力部材に結合された2つの磁気抵抗型センサを有している。
【0002】
このようなパワーアシスト付きステアリングは例えばドイツ連邦共和国特許第3844578号明細書に基づき公知である。このようなパワーアシスト付きステアリングの場合、非磁性材料から成る2つのドラムが入力軸もしくは出力部材に結合されている。これらのドラムは周面または端面に、磁化可能な媒体を備えていて、これらのドラムが交互に磁気的な極および極を形成するようになっている。両ドラムの回転角の差を測定することによって、磁気抵抗型のエレメントを使用してトルクが検出される。
【0003】
トルクを検出することによって、電気的なステアリングのサーボ助成装置を制御することができる。電気的なステアリングにおけるサーボ助成装置を純粋にトルクだけに関連して制御すると、このことは走行運転中、不慣れなものと感じ取られる。それというのは、液圧式に助成されるパワーアシスト付きステアリングの場合とは異なる摩擦特性が生じるからである。舵取りトルクに対する舵取り速度の「応答(Rueckmeldung)」が欠如している。このような欠点を補償するために、舵取り速度の検出が必要である。舵取り速度の検出のために、公知の電気的なステアリングの場合、例えばドイツ連邦共和国特許第3711854号明細書においては付加的なセンサが設けられている。このようなセンサは例えば直流速度計用発電機を有している。この直流速度計用発電機は、舵取り速度に適合させられた電圧を備えた直流を形成する。このような舵取り速度センサは、舵取り速度を検出するための比較的大きな手間を意味する。
【0004】
本発明の課題は、冒頭で述べた形式の、電気的に助成されるパワーアシスト付きステアリングの制御を改善することである。特に、簡単な手段を用いて、ひいては低廉に舵取り固有のパラメータを検出できることが望ましい。
【0005】
このような課題は、請求項1に記載の特徴を有するパワーアシスト付きステアリングによって解決される。この手段は特に、冒頭で述べた形式のパワーアシスト付きステアリングにおいて全てのパラメータを検出するための検出ユニットが、マグネットリングとして形成された唯1つのパルス発生器を有しており、このパルス発生器がその周面またはその端面に、交互の列を成す磁気的なN極およびS極を備えていて、対応配置された2つの磁気抵抗型センサを介して、入力軸と出力部材同士の互いの相対位置も、入力軸の位置の変化も検出されることによってもたらされる。このような構成によって、僅かな組み付け手間しか必要とならない。さらに、ステアリングの製造コストも減じられる。それというのは、僅かな構成部分しか必要とされないからである。
【0006】
本発明の、目的に叶った有利な構成は請求項2以下に記載されている。つまり、センサの回転部分と定置のセンサケーシングとの間の電気的な接続は渦巻ばねを介して行われてよい。これにより、信号の簡単かつ確実な伝達が可能になる。
【0007】
センサの回転部分と定置のセンサケーシングとの間の電気的な接続のために、渦巻ばねの代わりに、摺動子ユニットを使用することができる。
【0008】
舵取り絶対角をも簡単な手段で検出可能にするために、出力部材には伝動装置が配置されており、この伝動装置によって、入力軸または出力部材の複数回の回転を小さな回転運動または並進運動に変換することができる。この伝動装置は、出力部材または入力軸に結合されたねじ山とねじ山付きナットとを有している。ねじ山付きナットが軸方向ガイドによって軸方向運動可能にしかし回動不能に案内されている。さらに、ねじ山付きナットが磁石に結合されており、この磁石の軸方向運動が舵取り絶対角のための信号を生ぜしめる。
【0009】
このような伝動装置を使用することによって、舵取り固有のパラメータ、例えば舵取り角、舵取り速度および舵取り加速度を検出するために使用される磁気抵抗型のセンサと、舵取り絶対角を検出するために使用される別の磁気抵抗型のセンサとを、共通の1つのプリント配線板上に配置し、共通の1つの電子装置ユニットと協働させることができる。
【0010】
トルク、舵取り方向、舵取り角、舵取り絶対角、舵取り速度および舵取り加速度のような舵取り固有のパラメータを検出するためのセンサユニットが唯1つの構成ユニットに一緒に纏められると有利である。このことにかかる組み付け手間はやはり僅かである。
【0011】
サーボモータとして電動モータを使用すると、モータ回転数の制御のために、測定されたパラメータを簡単に使用することができ、この場合一層良好な制御良度がもたらされる。
【0012】
以下に本発明を図面に示した3つの実施例につき詳しく説明する。
【0013】
本発明をラックアンドピニオン式伝動装置を備えたパワーアシスト付きステアリングの例で説明する。ただし同じ作用を伴って、本発明を他のパワーアシスト付きステアリング、例えばボールナット式伝動装置を備えたパワーアシスト付きステアリング、または、サーボユニットがステアリングコラム内に配置されているようなパワーアシスト付きステアリングに適用することもできる。
【0014】
ステアリングケーシング(略してケーシング1と呼ぶ)には、ピニオンシャフト2に結合されたピニオン3が回転可能に支承されている。ピニオン3は出力部材を形成している。この出力部材はラック4を介して、図示していない、舵取りしようとする車輪に作用結合されている。ボールナット式ステアリングの場合、ピニオン3の代わりに、ねじ山付きスピンドルが設けられている。ピニオンシャフト2はトーションバー5を介して、ステアリング伝動装置の入力軸6に結合されている。トーションバー5の代わりに、他のねじり弾性的な部材が使用されてよい。
【0015】
ラック4は、図示されていない減速伝動装置を介して、電動モータ7として構成されたサーボモータに駆動結合されている。サーボモータは液圧モータによって形成されていてもよい。
【0016】
ケーシング1の一部、つまり図1の実施例においては入力軸6に隣接する上側の部分には、拡張部8が検出ユニット10を収容するために形成されている。
【0017】
この検出ユニット10は、この実施例においては2つの部分で形成されたセンサケーシング11を有している。このセンサケーシング11内では、磁気抵抗型センサ12(以下、略してMRセンサと呼ぶ)が所属の電子装置ユニット13と一緒にプリント配線板14上に組み付けられている。MRセンサ12と電子装置ユニット13とプリント配線板14とが一緒に1つのセンサユニット15を形成している。このセンサユニットは、入力軸6に回動不能に結合されている。
【0018】
ピニオンシャフト2には、パルス発生器がマグネットリング16の形で配置されている。このマグネットリング16はその周面または端面に交互の列を成して、磁気的な極および極を備えている。マグネットリング16の代わりに、パルス発生器が棒磁石として形成されていてよい。マグネットリング16はMRセンサ12と協働する。
【0019】
渦巻ばね17は定置のセンサケーシング11と、回転するセンサユニット15との間の電気的な接続を形成している。渦巻ばね17は、フレキシブルな、巻き上げられたフラットベルト線路である。
【0020】
入力軸6に負荷されたトルクは、入力軸6とピニオンシャフト2との間の回動角を生ぜしめる。このような回動角はトルクのための尺度であり、センサユニット15によって測定される。MRセンサ12は1つの磁極の領域内でしか測定を行わない。
【0021】
検出ユニット10には第2のセンサユニット18が所属している。この第2のセンサユニット18は、センサケーシング11の一方の端面に配置されている。これにより、センサユニット18は定置に形成されている。センサユニット18はMRセンサ20と電子装置ユニット21とを有している。これらMRセンサ20と電子装置ユニット21とは、プリント配線板22に組み付けられている。第2のセンサユニット18は、そのMRセンサ20が第1のMRセンサ12が協働するのと同一のマグネットリング16と協働するように配置されている。第2のセンサユニット18は複数の磁極を介して、マグネットリング16の運動を測定する。測定信号からは、舵取り角、舵取り速度および舵取り加速度を導出することができる。
【0022】
両センサユニット15,18が供給する測定信号からは、その都度舵取り方向を導出することができる。両センサユニット15,18は渦巻ばね17およびセンサケーシング11と一緒に、統一された構成ユニットとしての検出ユニット10を形成している。検出ユニット10から、測定信号は共通のケーブル23を介して、図示していない制御電子装置ユニットにさらに導くことができる。
【0023】
図2に示した実施例においては、ピニオン3を備えたピニオンシャフト2が歯車伝動装置またはウォーム伝動装置24を介して、電動モータ7に駆動結合されている。ピニオンシャフト2には、ウォーム伝動装置24のウォーム歯車25が固定されている。ウォーム歯車25とはウォーム26が協働する。このウォームは電動モータ7の被駆動軸27に結合されている。
【0024】
このような実施例の場合、定置のセンサケーシング11と、回転するサーボユニット15との間の電気的な接続のために、渦巻ばね17の代わりに摺動子ユニット28が使用される。
【0025】
摺動子ユニット28を使用しても渦巻ばね17を使用しても、電動モータ7の位置には束縛されない。従って電気的な接続の両形式は、図1および図2に示した両実施例において選択的に採用することができる。
【0026】
図2に示した実施例の残りの構成部分は、図1の部分にほぼ相当する。
【0027】
第3の実施例を図3および図4につき説明する。ウォーム26もしくは電動モータ7の被駆動軸27には、パルス発生器として多極のマグネットリング30が配置されている。このようなマグネットリング30は、別のMRセンサ31と協働する。このMRセンサ31は、電子装置ユニット32およびプリント配線板33と一緒にセンサユニット34を形成している。ウォーム26におけるマグネットリング30の位置決め、および、プリント配線板33におけるMRセンサ31の位置決めは互いに、マグネットリング30とMRセンサ31との間に正確に規定された間隔35が生じるように行われる。この場合、マグネットリング30が歯列噛み合い部の反対側でウォーム26に、すなわち電動モータ7から離反して位置することが可能である。
【0028】
電動モータ7の主要な構成部分は、ロータ36およびステータ37である。このステータ37はケーシングに固定されている。ロータ36は被駆動軸27、ひいてはウォーム26に結合されている。マグネットリング30を介してロータ回転数が測定される。ウォーム伝動装置24のウォーム26とウォーム歯車25とを介して、マグネットリング30とピニオン3との間の機械的な結合が生じる。これにより、センサユニット34は、ロータ回転数の他に、舵取り角、舵取り速度および舵取り加速度の測定値を検出することもできる。このような場合、ウォーム伝動装置24の伝達比が信号を多重にするので、分解能が高められる。
【0029】
入力軸6とピニオンシャフト2とは標準的な舵取り運転中には360°よりも大きく、つまり約2〜4回転させられる。センサユニット18,34はこのような角度範囲を絶対的には検出することはできない。従ってパワーアシスト付きステアリングの出力部材、つまりピニオンシャフト2には伝動装置38が配置されている。この伝動装置によって、入力軸6およびピニオンシャフト2の複数回の回転を、小さな回転運動または並進運動に変換することができる。このような伝動装置38の1つの実施例が図3に示されている。この実施例においては、ピニオンシャフト2にはねじ山40が結合されている。このねじ山によって、ピニオンシャフト2が回転させられると、所属のねじ山付きナット41が小さな並進運動を行う。図3に示した実施例においては、ねじ山40はマグネットリング16に配置されている一方、ねじ山付きナット41は磁石42を支持している。これにより、磁石42はねじ山付きナット41と同じ軸方向運動を行う。このような軸方向運動は別のMRセンサ43によって検出され、舵取り絶対角のための尺度になる。このMRセンサ43はMRセンサ31と一緒に共通のプリント配線板33に組み付けられている。両MRセンサ31,43は互いに電子装置ユニット32を共有している。
【0030】
ねじ山付きナット41がねじ山40と一緒に回動するのを阻止するために、ねじ山付き41が軸方向案内44によって軸方向運動可能に、しかし回動不能に案内される。
【0031】
図1〜3に示した実施例に対して選択的に、センサユニット15は入力軸6の代わりにピニオンシャフト2に結合されてもよい。この場合マグネットリング16と磁石42とは入力軸6に配置されることになる。このような配置にすると、舵取り角もしくは舵取り速度を直接的に入力軸6で測定することができる。入力軸6とピニオン3との間の回動角度が、測定結果を損なうことはない。
【0032】
マグネットリング16または相応の棒磁石、マグネットリング30および磁石42の代わりに、他のパルス発生器、例えば歯車またはラックが使用されてよい。センサ技術の機能にこのことが影響を与えることはない。
【0033】
重要な点は、パワーアシスト付きステアリングの機能にとっては唯1つのマグネットリングで十分であることである。図1および2の実施例を用いて、トルク、舵取り速度および舵取り加速度のパラメータを検出することができる。より高い舵取り快適性、例えば改善された戻りのためには、ステアリングの機能を例えば伝動装置38および付加的な磁石42を用いて舵取り絶対角を検出することによって拡張することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるパワーアシスト付きステアリングをラックアンドピニオン式ステアリングの1実施例で示す縦断面図である。
【図2】 本発明によるパワーアシスト付きステアリングをラックアンドピニオン式ステアリングの1実施例で示す縦断面図である。
【図3】 本発明によるパワーアシスト付きステアリングをラックアンドピニオン式ステアリングの1実施例で示す縦断面図である。
【図4】 図3のIV−IV線に沿った電動モータを示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 ケーシング、 2 ピニオンシャフト、 3 ピニオン、 4 ラック、 5 トーションバー、 6 入力軸、 7 電動モータ、 8 拡張部、 10 検出ユニット、 11 センサケーシング、 12 磁気抵抗型センサ(MRセンサ)、 13 電子装置ユニット、 14 プリント配線板、 15 センサユニット、 16 マグネットリング、 17 渦巻ばね、 18 センサユニット、 19 検出ユニット、 20 MRセンサ、 21 電子装置ユニット、 22 プリント配線板、 23 ケーブル、 24 ウォーム伝動装置、 25 ウォーム歯車、 26 ウォーム、 27 被駆動軸、 28 摺動子ユニット、 30 マグネットリング、 31 MRセンサ、 32 電子装置ユニット、 33 プリント配線板、 34 センサユニット、 35 間隔、 36 ロータ、 37 ステータ、 38 伝動装置、 40 ねじ山、 41 ねじ山付きナット、 42 磁石、 43 MRセンサ、 44 軸方向ガイド

Claims (6)

  1. 電気的に助成された、自動車のためのパワーアシスト付きステアリングであって、
    −舵取りされるべき車輪を舵取りするために必要な舵取りトルクを伝達するために、入力軸(6)がステアリングハンドホイールに作用結合されており、
    −出力部材が、舵取りされるべき車輪に作用結合されており、
    −サーボモータによって、直接的または間接的にアシスト力が出力部材に加えられるようになっており、入力軸(6)と出力部材とがねじり弾性的な部材を介して、入力軸(6)と出力部材との間に制限されたねじり運動が可能であるように互いに結合されており、
    −検出ユニット(10;34)が、入力軸(6)に作用する舵取りトルクの方向および大きさ、舵取り方向、舵取り角、舵取り絶対角、舵取り速度及び舵取り加速度の内の少なくとも1つを含む舵取りパラメータを無接触式に検出するために働き、
    −検出ユニット(10;34)が前記パラメータを検出するために、入力軸(6)もしくは出力部材に結合された少なくとも1つのセンサを有している形式のものにおいて、
    前記パラメータを検出するための検出ユニット(10;34)が、マグネットリング(16;30)として形成された唯1つのパルス発生器を有しており、該パルス発生器がその周面もしくは端面に、交互に列を成す磁気的なS極およびN極を備えていて、前記パラメータは、対応配置された2つのセンサ(12,20;31,43)を介して、入力軸(6)と出力部材同士の相対位置若しくは入力軸(6)もしくは出力部材の位置の変化検出されることにより求められることを特徴とする、電気的に助成された、自動車のためのパワーアシスト付きステアリング。
  2. ンサ(12)の回転する部分と、定置のセンサケーシング(11)との間の電気的な接続が、渦巻ばね(17)を介して行われるようになっている、請求項1記載のパワーアシスト付きステアリング。
  3. ンサ(12)の回転する部分と、定置のセンサケーシング(11)との間の電気的な接続が、摺動子ユニット(28)を介して行われるようになっている、請求項1記載のパワーアシスト付きステアリング。
  4. 舵取り絶対角を除く前記パラメータを検出するために使用される磁気抵抗型センサ(31)と、舵取り絶対角を検出するため、前記出力部材が有するねじ山付きナット(41)と結合された磁石(42)の軸方向運動を検出する別の磁気抵抗型センサ(43)とが1つの共通のプリント配線板(33)に配置されていて、共通の電子装置ユニット(32)と協働する、請求項1記載のパワーアシスト付きステアリング。
  5. サーボモータが電動モータ(7)である、請求項1記載のパワーアシスト付きステアリング。
  6. 舵取りパラメータ、即ち、トルク、舵取り方向、舵取り角、舵取り絶対角、舵取り速度、舵取り加速度および電動モータ(7)のロータ回転数を検出するためのセンサユニット(15,18,34)が、唯1つの構成ユニット(検出ユニット10)内に一緒に纏められている、請求項1記載のパワーアシスト付きステアリング。
JP2000556949A 1998-06-26 1999-06-19 電気的に助成された、自動車のためのパワーアシスト付きステアリング Expired - Fee Related JP4445671B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19828513A DE19828513A1 (de) 1998-06-26 1998-06-26 Elektrisch unterstützte Hilfskraftlenkung für Kraftfahrzeuge
DE19828513.2 1998-06-26
PCT/EP1999/004279 WO2000000377A1 (de) 1998-06-26 1999-06-19 Elektrisch unterstützte hilfskraftlenkung für kraftfahrzeuge

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002519234A JP2002519234A (ja) 2002-07-02
JP4445671B2 true JP4445671B2 (ja) 2010-04-07

Family

ID=7872105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000556949A Expired - Fee Related JP4445671B2 (ja) 1998-06-26 1999-06-19 電気的に助成された、自動車のためのパワーアシスト付きステアリング

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6422336B1 (ja)
EP (1) EP1087884B1 (ja)
JP (1) JP4445671B2 (ja)
AT (1) ATE216670T1 (ja)
DE (2) DE19828513A1 (ja)
WO (1) WO2000000377A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19747638C1 (de) * 1997-10-29 1999-07-01 Zahnradfabrik Friedrichshafen Elektrisch unterstützte Hilfskraftlenkung für Kraftfahrzeuge
US6681881B2 (en) * 2000-08-11 2004-01-27 Visteon Global Technologies, Inc. Steer-by-wire system with first and second steering actuators
DE10106056A1 (de) * 2001-02-09 2002-08-14 Siemens Ag Einrichtung zur Erzeugung von elektrischen Signalen in Abhängigkeit einer Drehstellung einer Welle
DE10127816A1 (de) * 2001-06-07 2003-03-06 Zf Lenksysteme Gmbh Elektromechanisches Lenksystem für ein Fahrzeug
JP4826868B2 (ja) * 2001-08-06 2011-11-30 株式会社ジェイテクト パワーステアリング装置
JP2003065753A (ja) * 2001-08-28 2003-03-05 Showa Corp パワーステアリングのステアリング回転角度検出装置
DE10200609A1 (de) 2002-01-10 2003-07-24 Ina Schaeffler Kg Elektrisch unterstützte Hilfskraftlenkung für Kraftfahrzeuge
WO2003086837A1 (fr) 2002-04-15 2003-10-23 Nsk Ltd. Dispositif de direction electrique
DE10230347B4 (de) * 2002-07-02 2006-04-20 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Vorrichtung zum Bestimmen eines Lenkwinkels und eines an einer Lenkwelle ausgeübten Drehmoments
WO2005000662A1 (ja) * 2003-06-25 2005-01-06 Nsk Ltd. 電動パワーステアリング装置
DE10333039A1 (de) * 2003-07-21 2004-09-09 Daimlerchrysler Ag Messmarke
WO2005068962A1 (de) 2004-01-20 2005-07-28 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Vorrichtung zum bestimmen eines lenkwinkels und eines an einer lenkwelle ausgeübten drehmoments
DE102004055124B4 (de) * 2004-11-10 2017-06-01 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Drehmomentsensor
WO2007005533A2 (en) * 2005-06-30 2007-01-11 Globe Motors, Inc. Steering system torque sensor
DE102005038514A1 (de) 2005-07-29 2007-02-01 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Drehmomentsensor und Verfahren zu dessen Herstellung
JP4817899B2 (ja) * 2006-03-14 2011-11-16 株式会社ショーワ 電動式パワーステアリング機構を備える車両用ステアリング装置およびその組立方法
DE102006023883A1 (de) 2006-05-16 2007-11-22 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Vorrichtung zum Bestimmen eines auf eine Welle ausgeübten Drehmoments
US7562591B2 (en) * 2006-06-26 2009-07-21 KRS Technologies Co. Steering angle sensor
US8436618B2 (en) * 2007-02-19 2013-05-07 Schlumberger Technology Corporation Magnetic field deflector in an induction resistivity tool
US8395388B2 (en) * 2007-02-19 2013-03-12 Schlumberger Technology Corporation Circumferentially spaced magnetic field generating devices
US20090230969A1 (en) * 2007-02-19 2009-09-17 Hall David R Downhole Acoustic Receiver with Canceling Element
DE102007057292A1 (de) * 2007-11-28 2009-06-04 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Befestigung einer Drehmoment- oder Drehwinkelsensoranordnung an einer Welle
US8378842B2 (en) * 2008-06-19 2013-02-19 Schlumberger Technology Corporation Downhole component with an electrical device in a blind-hole
JP5829834B2 (ja) * 2011-04-28 2015-12-09 株式会社ショーワ 相対角度検出装置、電動パワーステアリング装置および電線保持具
DE102011054983B4 (de) * 2011-11-02 2024-02-01 Robert Bosch Gmbh Sensorbaugruppe für eine elektrische hilfskraftlenkung
US9963112B2 (en) * 2014-09-09 2018-05-08 Ford Global Technologies, Llc Window wiper system incorporating window moisture and torque sensors
EP3025929B1 (en) * 2014-11-28 2017-06-14 Aktiebolaget SKF User interface actuator for a pilot-by-wire system
DE102016106785B4 (de) * 2016-04-13 2022-09-22 Robert Bosch Gmbh Lenkmoment-Einstellungsverfahren in einem Lenksystem
DE102016111097A1 (de) 2016-06-17 2017-12-21 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Sensoranordnung zur Winkelerfassung und Schaltgetriebe
SE541620C2 (en) * 2017-07-03 2019-11-12 Allied Motion Stockholm Ab Steering wheel sensor unit comprising a ring magnet
DE102021203923A1 (de) * 2021-04-20 2022-10-20 Volkswagen Aktiengesellschaft Radaktuator, Radaktuatorsystem und Lenksystem für ein Kraftfahrzeug

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE6950007U (de) * 1969-12-27 1970-06-25 Denso Chemie Gmbh Futterrohr fuer mauerdurchfuehrungen
DE2658697C3 (de) * 1976-12-23 1980-07-10 Still Gmbh, 2000 Hamburg Einrichtung zum Messen eines Drehmomentes in einer Welle
US4448275A (en) * 1980-11-28 1984-05-15 Nippon Soken, Inc. Torque sensor
MX156827A (es) * 1983-05-05 1988-10-03 Allied Corp Mejoras a mecanismo de direccion asistido por energia electrica para un vehiculo automotriz
GB2147256A (en) * 1983-09-28 1985-05-09 Trw Cam Gears Ltd Power steering system
US4715461A (en) * 1985-01-22 1987-12-29 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Electric power steering system for vehicles
JPH0624953B2 (ja) * 1986-04-08 1994-04-06 本田技研工業株式会社 電動式パワ−ステアリング装置
DE3626686A1 (de) * 1986-08-07 1988-02-11 Bosch Gmbh Robert Hilfskraft-lenkeinrichtung
KR890000890A (ko) * 1987-06-22 1989-03-17 미타 가츠시게 토크검출장치
DE3903359A1 (de) * 1989-02-05 1990-08-09 Bayerische Motoren Werke Ag Einrichtung zur bestimmung des lenkraddrehwinkels eines kraftfahrzeuges
DE3907442A1 (de) * 1989-03-08 1990-09-13 Bosch Gmbh Robert Winkelsensor zur bestimmung der drehung einer welle
US5248939A (en) * 1990-02-22 1993-09-28 The Torrington Company Apparatus for sensing the direction and speed of a steering wheel shaft using hall effect sensors in a detachable sensor mounting
DE4012480A1 (de) * 1990-04-19 1991-10-24 Teves Gmbh Alfred Messwertaufnehmer fuer eine elektromotorisch angetriebene servolenkung
JPH07296926A (ja) * 1994-04-26 1995-11-10 Nippondenso Co Ltd コネクタ装置
US5661466A (en) * 1995-02-07 1997-08-26 Robertshaw Controls Company Angular displacement signalling device
FR2738339B1 (fr) * 1995-08-31 1997-10-17 Roulements Soc Nouvelle Dispositif de mesure de couple de torsion d'un arbre tournant
JP3397026B2 (ja) * 1995-12-06 2003-04-14 トヨタ自動車株式会社 磁気式回転検出装置
FR2750180B1 (fr) * 1996-06-21 1998-07-31 Roulements Soc Nouvelle Arbre tournant incorporant un dispositif de mesure de couple de torsion
DE19630108A1 (de) * 1996-07-25 1998-01-29 Siemens Ag Einrichtung zur berührungslosen Erfassung der Geschwindigkeit oder Position eines ferromagnetischen Geberteils
DE19752346B4 (de) * 1996-12-04 2007-12-06 Volkswagen Ag Hydraulisch unterstützte Lenkvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
US6175231B1 (en) * 1997-06-30 2001-01-16 Zf Friedrichshafen Ag System housing for electronically assisted power steering system with inside pulse transmitter and outside sensor
DE19747638C1 (de) * 1997-10-29 1999-07-01 Zahnradfabrik Friedrichshafen Elektrisch unterstützte Hilfskraftlenkung für Kraftfahrzeuge

Also Published As

Publication number Publication date
US6422336B1 (en) 2002-07-23
DE59901310D1 (de) 2002-05-29
WO2000000377A1 (de) 2000-01-06
DE19828513A1 (de) 1999-12-30
JP2002519234A (ja) 2002-07-02
EP1087884B1 (de) 2002-04-24
EP1087884A1 (de) 2001-04-04
ATE216670T1 (de) 2002-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4445671B2 (ja) 電気的に助成された、自動車のためのパワーアシスト付きステアリング
JP5513838B2 (ja) パワーステアリング装置
JP4026247B2 (ja) トルクセンサ
JP2001521163A (ja) 自動車用電動パワーステアリング
JPS6369671U (ja)
KR101778301B1 (ko) 토크앵글센서
WO2017148534A1 (en) Ripple minimization by proper as/ts magnet arrangement in electric power assisted steering apparatus
JPH10278813A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP5311102B2 (ja) 車両用操舵装置
US5555951A (en) Electrically operated power steering apparatus with improved housing assembly
US6486658B2 (en) Encoder for a permanent magnet sinusoidal brushless motor in an electric power steering system
JP4085763B2 (ja) 操舵状態検出装置
GB2421717A (en) Electronic control power steering device
JPS63317702A (ja) パワ−ステアリング装置のステアリングセンサ
US20040211619A1 (en) Electric steering apparatus
KR101208178B1 (ko) 토크 센서를 구비한 전동식 조향장치
JP4020013B2 (ja) 車両用操舵装置
CN110914137A (zh) 用于转动可转向车轮的设备
JP2526583B2 (ja) 電気式パワ−ステアリング装置
JPH1170882A (ja) 自動車用電動機援用パワーステアリング
JP4093022B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
KR100599474B1 (ko) 전륜직진정렬스위치가 부착된 스티어 바이 와이어 시스템
JP2004156961A (ja) 回転角検出装置及びトルク検出装置
JP4020011B2 (ja) 車両用操舵装置
JP2008191168A (ja) 磁歪式トルクセンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080521

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080821

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090409

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090709

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees