JP4442216B2 - Ledランプ装置 - Google Patents

Ledランプ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4442216B2
JP4442216B2 JP2003422820A JP2003422820A JP4442216B2 JP 4442216 B2 JP4442216 B2 JP 4442216B2 JP 2003422820 A JP2003422820 A JP 2003422820A JP 2003422820 A JP2003422820 A JP 2003422820A JP 4442216 B2 JP4442216 B2 JP 4442216B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
led
led lamp
lamp device
peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003422820A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005183193A (ja
JP2005183193A5 (ja
Inventor
孝行 神谷
英樹 國分
浩史 伊藤
和司 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP2003422820A priority Critical patent/JP4442216B2/ja
Priority to US11/012,720 priority patent/US7293889B2/en
Publication of JP2005183193A publication Critical patent/JP2005183193A/ja
Publication of JP2005183193A5 publication Critical patent/JP2005183193A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4442216B2 publication Critical patent/JP4442216B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/08Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters for producing coloured light, e.g. monochromatic; for reducing intensity of light
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • F21V3/04Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2106/00Interior vehicle lighting devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0091Scattering means in or on the semiconductor body or semiconductor body package
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/52Encapsulations
    • H01L33/54Encapsulations having a particular shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Description

本発明は、LEDを光源とするLEDランプ装置に関する。
従来のバルブに代わってLEDランプが各種の照明装置に利用されつつある。その指向性の高さからLEDランプはスポットライト的な照明に適した光源である。LEDランプの指向性の制御は主に、レンズや、LED光の一部をカットするように備えられたカバーなどによって行われる。
尚、本発明に関連する文献(特許文献1及び2)を以下に開示する。
特開平2001−189103号公報 特開平8−339704号公報
LEDランプの指向性の高さは、照明領域を絞った光を得るという目的においては好適である半面、照明領域とその周囲(非照明領域)との境界を極度にはっきりとさせてしまい、用途によっては好ましくない場合がある。例えば、車両室内において視認性の向上とともに落ち着いた雰囲気(或いは高級感のある雰囲気)を醸し出す目的の照明光を提供する場合では、照明光の外周がぼやけるような照明態様が好ましい。
一方、LEDの光の一部を蛍光体の励起に利用して、LED本来の色とは異なる色の光を発光するLEDランプが開発されている。その代表としては、青系LEDと黄系〜黄緑系蛍光体とを組み合わせた白系LEDランプを挙げることができる。かかる白系LEDランプでは、LEDに起因する青系の光と、蛍光体に起因する黄系〜黄緑系の光との混色によって白系の光が得られる。ところが、青系の光の発光点(LED位置)と、黄系〜黄緑系の光の発光点(蛍光体位置)が異なることからこれら二つの光を照明光全体に亘って良好に混色させることは難しく、その結果、特に照明光の周縁領域が黄色に観察されるなどの色ムラが発生する。
また、LEDランプでは、ムラの少ない照明光が得られるものもあるが、光軸に近い部分が高照度になることを避けられない。かかる事情から、照度の一層の均一化が望まれている。
本発明は以上の課題の少なくとも一つを解決することを目的とし、以下の構成を提供する。
LEDと、
前記LEDの光放出側に配置される光拡散部材であって、前記LEDの光に対して透過性の材料からなり、前記LEDの光が通過する領域における周縁部分に光拡散処理が施されている光拡散部材と、
を備えるLEDランプ装置である。
以上の構成では、LEDから放出された光は光拡散部材に照射し、次いで光拡散部材を通過して外部に放射するが、光拡散部材に照射した光の周縁部分は、光拡散部材を通過する際に、光拡散部材に施された光拡散処理によって拡散作用を受ける。その結果、光拡散部材を通過した後に得られる照明光では、照明領域とその周囲(非照明領域)との境界(外周)がぼやけたものとなる。一方、光拡散処理によって拡散された光の一部は、拡散処理を受けない光、即ち光拡散部材に照射した光の中央部分に足し合わされる。これによって、照明光における中央部分の照度が向上する。
以上のように、照明光の外周をぼかしつつ、照明光の中央部分については高照度化できることから、照明効果に優れた照明光が得られる。
以下、本発明の各要素について詳細に説明する。
本発明では光源としてLEDを使用する。LEDは典型的には、レンズタイプやSMDタイプ(表面実装型)のようにパッケージングされたLED素子の状態で使用される。LED素子内には目的に応じた発光色(例えば、青色、赤色、緑色等)のLED(発光ダイオード)が内蔵される。複数個のLEDを内蔵したLED素子を使用してもよい。その場合には同種類のLEDを組み合わせることはもちろんのこと、異なる種類のLEDを組み合わせても良い。例えば、光の三原色である赤、緑、青色の発光色を有するLEDを組み合わせて構成される白色発光或はマルチカラーないしフルカラーのLED素子を使用することができる。
白色発光のLED素子として、LEDからの光とそれによって励起される蛍光体からの光との混色によって白色光が得られるものを採用することもできる。このようなLED素子としては例えば、青系のLEDと、当該LEDの光を受けて黄系〜黄緑系の蛍光を発する蛍光体とを用いたLED素子を挙げることができる。尚、以上のような発光色の変換に利用される蛍光体をLED素子内ではなく後述の光拡散部材内や、その表面上に設けられた層、或いは別途設けられた色変換層(例えばLED素子と光拡散部材との間に設けることができる)などに含有させてもよい。
蛍光体の種類は特に限定されず、有機系、無機系を問わず用いることができる。有機系の蛍光体を用いることによりクリアー感のある照明光が得られる。他方、無機系の蛍光体を用いると艶消し感のある照明光を得ることが可能となる。様々な蛍光色を有する蛍光体を採用することができ、例えば光の三原色である赤色、緑色、又は青色の蛍光色を有する蛍光体の他、それらの中間色を蛍光する蛍光体を用いることができる。複数の蛍光体を組み合わせて用いることもでき、例えば赤色系蛍光体、緑色系蛍光体、及び青色系蛍光体を混合して用いることができる。
光拡散部材は、LEDの光放出側に配置される。好ましくは、LEDの実質的に全部の光を受けるように、十分な大きさの光拡散部材を、LEDの光放出側を覆うように配置する。光拡散部材は、LEDの光を受ける光導入面と、導入された光を外部に放射する光放射面とを備える。典型的には、略平板状の光拡散部材を使用し、例えば、面積が最大の一対の面を光導入面と光放射面とする。
光拡散部材はLEDの光に対して透過性の材料によって作製される。但し、ここでの「LEDの光に対して透過性」とは、導入された光の全てを損失なく放射することができることを意味するのではない。即ち、LEDの光の中の一部を吸収し又は遮断する材料からなる光拡散部材であってもよい。但し、通常は導入光の60%以上、好ましくは導入光の70%以上、更に好ましくは導入光の80%以上を放射することができる光拡散部材を使用する。光拡散部材の材料としては例えば、シリコーンゴム、シリコーン樹脂、アクリル樹脂、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリカーボネート樹脂、エポキシ樹脂、ガラス等を用いることができる。
光拡散部材において、LEDの光が通過する領域(以下、「光通過領域」という)の少なくとも一部には光拡散処理が施される(以下、光拡散部材において光拡散処理を施す部分を「処理部分」といい、他方で光拡散処理を施さない部分を「非処理部分」という)。本発明の一態様では、光通過領域における周縁部分を処理部分とする。かかる態様では、光拡散部材に照射するLEDの光の中で周縁部分が光拡散作用を受けることとなる。この態様において、処理部分の外縁に近づくにつれて段階的又は連続的に光拡散効果が高くなるような光拡散処理を施すことにしてもよい。このような構成によれば、処理部分の内側(原則として非処理部分となる、光通過領域の中央部分)との境界側を通過する光が受ける光拡散作用が比較的小さくなる。その結果、処理部分を介して放射する光と、その内側の光との境界における光の態様の変化を小さくでき、当該境界部分が観察されること乃至は目立つことを効果的に防止できる。
後述するようにブラスト処理などの表面加工技術によって光拡散処理を施す場合には、使用する研磨剤の粒子径や処理時間等によって、光拡散処理の程度を調節することができる。一方、光拡散剤を利用して光拡散処理を施す場合(光拡散剤を含むインク等を使用する場合)には、使用する光拡散剤の種類、粒子径、含有量(濃度)などによって光拡散処理の程度を調節することができる。
本発明の一態様では、上記の光拡散処理に加えて、光通過領域の中央部分にも光拡散処理が施される。即ち、光通過領域の全体が処理部分となる。但し、この中央部分への光拡散処理は、上記周縁部分への光拡散処理に比較して、その光拡散効果が小さくなるものとする。このような構成では、当該中央部分を介して外部に放射する光において照度の均一化が図られる。しかも、当該中央部分を介して外部に放射する光の照度と、当該中央部分の外側(上記周縁部分)を介して外部に放射する光との間の照度差が小さくなり、両光の境界が観察されること乃至は目立つことが防止されるとともに、照明光全体の照度の均一化も図られる。
以上の各態様では光通過領域における周縁部分を処理部分としたが、以下に説明する本発明の他の態様では光拡散部材において光通過領域の中央部分を処理部分とすることを特徴とする。このような構成では、当該中央部分を介して外部放射する光が拡散作用を受ける。これによって、照明光の中央部分において照度が均一化されることはもとより、当該中央部分を介して外部放射する光の一部が、光拡散作用を受けずに外部放射する光(即ち、光通過領域における周縁部分を介して外部放射する光)に足し合わされ、その結果、照明光の中央部と周縁部の照度の均一化(平均化)が図られる。
処理部分(光通過領域の中央部分)においてその中心に近づくにつれて段階的又は連続的に光拡散効果が高くなるように上記光拡散処理を施してもよい。このような構成によれば、処理部分の外側(この態様では原則として非処理部分となる、光通過領域の周縁部分)との境界側を通過する光が受ける光拡散作用が比較的小さくなる。その結果、処理部分を介して放射する光と、その外側の光との境界における光の態様の変化をより小さくでき、当該境界部分が観察されること乃至は目立つことが効果的に防止される。
上記の処理部分に加えて、光通過領域の他の部分(即ち、周縁部)にも光拡散処理を施してもよい。但し、この周縁部分への光拡散処理は、上記中央部分への光拡散処理に比較して、その光拡散効果が小さくなるものとする。このような構成では、当該周縁部分を介して外部に放射する光において照度の均一化が図られる。しかも、当該周縁部分を介して外部に放射する光の照度と、当該周縁部分の内側部分(上記中央部分)を介して外部に放射する光との間の照度差が小さくなり、両光の境界が観察されること乃至は目立つことが防止されるとともに、照明光全体の照度の均一化も図られる。
光拡散部材において、光通過領域の中で光拡散処理を施さない部分(非処理部分)を、光拡散処理を施す部分(処理部分)よりも薄肉に形成することにしてもよい。また、非処理部分を貫通孔にしてもよい。このような薄肉化や貫通孔を形成する態様では、非処理部分を通過する光を、より損失のない状態で外部放射させることができることから、照明光の照度が向上する。
一方、光拡散部材の光通過領域の厚さが一定の方向に向かって徐変するように構成してもよい。例えば、光通過領域の中央部を非処理部分とする場合において、光通過領域の中心から外側に向かって一定の変化率で厚くなる光拡散部材とする。このような光拡散部材を採用した場合には、光拡散部材を通過する光の中で外側の光ほど光拡散部材による光の吸収(損失)が多くなる。その結果、光拡散部材を介して外部放射する照明光は、外側に向かって徐々に照度が低下し、これによって照明領域とその周囲との境界がぼやける。このように、照明領域とその周囲との境界をぼかすという、本発明に特有の効果の発揮に有効な構成となる。尚、光拡散部材の厚さの変化率は一定でなくともよい。例えば、段階的に厚さが変化するようにしてもよい。
光拡散処理は通常、光拡散部材の表面、即ち光導入面又は光放射面に施される。光導入面と光放射面の両方に光拡散処理を施してもよい。光拡散処理の方法は特に限定されず例えば、ブラスト処理(微細な凹凸の形成)や、光拡散剤を含むインクや塗料の印刷や塗布、光拡散フィルム又はシールの貼着などが採用される。所定領域にブラスト処理を施した鋳型を使用した型成形によっても、光拡散処理が施された光拡散部材を作製することができる。このような作製方法は、特に微細な加工が要求される場合に有効である。尚、本明細書では、このような加工方法によって光拡散処理を行うことも、「ブラスト処理による光拡散処理」という。
本発明において採用可能な光拡散処理は、上記のように光拡散部材の表面に施すものに限られない。例えば、光拡散部材の所定の領域に光拡散剤(例えばチタン粒子やシリカ粒子)を含有させることによって、光拡散部材内で光拡散作用が得られるようにしてもよい。
光拡散部材に色素や蛍光体などを含有させ、光拡散部材によって光の色変換が行われるようにしてもよい。このような目的には例えば顔料系色素及び染料系色素、有機系蛍光体及び無機系蛍光体などを使用することができるが、これらに限らずLEDの光の色を変更し得るものであれば様々な色変換材料を使用することができる。含有する色変換材料の異なる光拡散部材を複数用意し、それらを交換可能に装着できるように構成すれば、光拡散部材の交換によって、目的に応じて或いは好みに応じて適切な色の照明光を得ることが可能な装置となる。
本発明の一態様では、LEDを内包するように光拡散部材が備えられる。換言すれば、光拡散部材内にLEDが配置される。具体的には例えば、LED素子に使用される封止部材の代わりに拡散部材を使用する。したがって例えばレンズタイプのLEDであれば、レンズ(封止部材)が光拡散部材となり、そしてレンズに上記の光拡散処理が施されることとなる。このような態様では、拡散部材を別途用意する必要がなくなることから、装置の構成が簡略化される。また、装置の小型化が容易となる。更には、部品点数の減少による製造コストの削減及び製造工程の簡便化が達成される。
本発明の一態様では、LEDの光放出側に位置する開口部を有するカバーが備えられる。かかるカバーの開口部によって、光拡散部材に照射する前に、LED素子の光の中で一部(周縁部の光)がカットされる。その結果、カバーの開口部の形状を反映した光が外部放射することになる。カバーは主に照明態様の制御、及び/又は外部衝撃からのLEDの保護を目的として使用される。
このようなカバーを使用する場合には、カバーの開口部内に又は開口部を被覆するように上記の光拡散部材が設置ないし装着される。カバー開口部の周縁に突起部などを形成すれば、当該突起部を利用して光拡散部材を着脱可能に装着することもできる。
カバーは、LEDの光に対して非透過性の材料からなる。例えば、黒色、灰色、その他の濃色の樹脂を材料とした型成形によってカバーを作製することができる。
以下、実施例を用いて本発明の構成をより詳細に説明する。図1は本発明の実施例であるLEDランプ装置1を示す図である。図1aはLEDランプ装置1の上面を、図1bはLEDランプ装置1の側面を、そして図1cは図1aにおけるA−A線断面をそれぞれ示す。LEDランプ装置1は例えば車両室内用の照明(乗員の手元や足元などの照明)に利用される。
LEDランプ装置1は概略して筐体10、LEDランプ20、及びキャップ30からなる。筐体10は黒色樹脂からなり、その一端側の上面部には略筒状の突出分11が設けられている。この突出部11の内空間は、外部方向にその内径が漸増する略すり鉢状となっている。
以上のような筐体10を型成形によって作製した。
図1cに示すように、筐体10の突出部11内にLEDランプ20が設置される。LEDランプ20はアンバー色発光のレンズ型LEDである。
筐体10の突出部11の開口部を覆うようにキャップ30が装着される。以下図2を参照しながらキャップ30の構成を詳述する。尚、図2a及び図2bはそれぞれキャップの縦断面図及び上面図である。キャップ30はシリコーンゴム製であって、その形状は一端側が開口した略皿状である。尚、筐体10の突出部11の形状に対応するように、キャップ30の形状及び大きさ(特に内径)を設計している。
キャップ30は、平面視円形の上壁部31と、上壁部31の外縁に連続する側壁部32からなる。キャップ30の表裏各面には所定のブラスト処理が施されている。具体的には、キャップ30の表面と裏面とを複数の領域に分割し、領域ごとに以下の条件でブラスト処理を施した。
領域A:ブラスト処理1(表面処理の程度は弱)
領域B:ブラスト処理2(表面処理の程度は強)
領域C:ブラスト処理3(表面処理の程度は中)
領域D:鏡面処理
以上の構成のキャップ30を装着したLEDランプ装置1では、LEDランプ20から放出された光が筐体突出部11の開口部を介してキャップ30に入射する。尚、筐体突出部11によってLEDランプ20の光の一部はカットされる(開口部の形状を反映した光がキャップ20に入射する)。キャップ30に入射した光は、キャップ30への入射位置及びキャップ30からの放射位置に応じて、上記のブラスト処理による光拡散作用を受ける。具体的には、キャップの中央部33(図2a及びbを参照)を通る光(以下、「中央部の光」という)はブラスト処理1による拡散作用を受けて外部放射し、キャップの中央部に隣接する部分(第1周縁部34)を通る光(以下、「第1周縁部の光」という)はブラスト処理3による拡散作用とブラスト処理1による拡散処理を受けて外部放射し、第1周縁部の外側に位置する領域(第2周縁部35)を通る光(以下、「第2周縁部の光」という)はブラスト処理3による拡散作用とブラスト処理2による拡散作用を受けて外部放射する。各光が受ける光拡散作用の強さの関係は次の通りとなる。
中央部の光<第1周縁部の光<第2周縁部の光
ところで、キャップ30を介して外部放射した光が集合してLEDランプ装置1の照明光となるが、当該照明光において周縁部の成分を構成するのは主に、キャップ30の周縁部(第1周縁部34及び第2周縁部35)を通って外部放射した光である。この周縁部を通る光は上記のように強い拡散作用を受ける。したがって、当該光による照明領域と非照明領域との境界(即ち当該光の外周)はぼやける。このような光がその周縁部を構成することから、LEDランプ装置1の照明光の外周はぼやけたものとなる。このようにLEDランプ装置1では、外周(即ち、照明領域と非照明領域との境界)がはっきりと現れない照明光が得られる。一方、キャップ30の周縁部を通って外部放射する光は強い拡散作用を受けるため、その一部は、キャップ30の中央部33を通って外部放射する光に足し合わせられる。その結果、照明光の中央部の照度が高まる。
上記のように、LEDランプ装置1の照明光の周縁部を主に構成する成分は、キャップ30の周縁部を通って外部放射した光であるが、当該光が受けた拡散作用の強さは、キャップ30の中央部33に近い部分である第1周縁部34を通る場合と、キャップの中央部から離れた部分である第2周縁部35を通る場合とで異なり、前者の場合の方が弱い。このような拡散作用の違いからLEDランプ装置1の照明光では中央から周囲に向かって光の拡散度が段階的に大きくなる。これによって、拡散度が急激に変化することに起因する境界線の発生を効果的に防止できる。
尚、LEDランプ装置1では、キャップ30の中央部33にもブラスト処理が施され、上記のように当該領域を通って放出する光も拡散作用を受ける。これによって、照明光の中央部の照度の均一化が図られることとなる。
本発明の他の実施例であるレンズ型LEDランプ装置2を図3に示す。尚、図3aはレンズ型LEDランプ2の斜視図であり、同図bは同上面図である。
LEDランプ2は、青系LEDの光と、レンズ(封止部材)に含有した蛍光体(黄系〜黄緑系)からの蛍光との混色によって白色光を発光する白系LEDランプである。
図3に示すように、LEDの光又は蛍光体からの蛍光が通過するレンズ50表面領域においてその周縁部には、ブラスト処理が施されている。但し、周縁部の中でもレンズ頂点に近い側の部分(第1周縁部52)と、レンズ頂点から離れた部分(第2周縁部53)のブラスト条件は異なる。具体的には例えば、第1周縁部52を上記実施例におけるブラスト処理3と同条件で処理し、第2周縁部53を上記実施例におけるブラスト処理3と同条件で処理する。
以上の構成のレンズ50を備えるLEDランプ装置2では、レンズ50の上記周縁部(第1周縁部52及び第2周縁部53)を介して放射した光によって主に照明光の周縁部が構成される。ここで、レンズ50の上記周縁部(第1周縁部52及び第2周縁部53)を介して放射した光は、外部放射の際に、レンズ50表面に施されたブラスト処理による拡散処理を受ける。したがって、LEDランプ装置2の照明光の周縁部は、拡散度の高い光によって構成される。その結果、照明光の外周はぼやけたものとなる。このようにLEDランプ装置2では、外周(即ち、照明領域と非照明領域との境界)がはっきりと現れない照明光が得られる。また、以上のような拡散効果によって、照明光の周縁部における、LED自体の光と蛍光体からの蛍光との混色が促進される。その結果、照明光の周縁部における発色が良好となる。
一方、レンズ50の上記周縁部を通って外部放射する光は強い拡散作用を受けるため、その一部は、レンズ50の中央部51を通って外部放射する光に足し合わされる。その結果、照明光の中央部の照度が高まる。
上記のように、LEDランプ装置2の照明光の周縁部を主に構成する成分は、レンズ50の上記周縁部を通って外部放射した光であるが、当該光が受けた拡散作用の強さは、レンズ50の頂点に近い部分である第1周縁部52を通る場合と、レンズ50の頂点から離れた部分である第2周縁部53を通る場合とで異なり、前者の場合の方が弱い。このような拡散作用の違いからLEDランプ装置2の照明光では中央から周囲に向かって光の拡散度が段階的に大きくなる。これによって、拡散度が急劇に変化することに起因する境界線の発生を効果的に防止できる。
図4に本発明の他の実施例を示す。この実施例はSMDタイプのLEDとレンズとを組み合わせたLEDランプ装置3である。LEDランプ装置3は、LED60の光放出側を覆うように配置されるレンズ70を備える。LED60は、すり鉢状のリフレクタ62に取り囲まれるように配置された青系LED61を内蔵する。リフレクタ62によって囲まれる空間には黄緑系の蛍光体(図示せず)を含有した封止部材63(例えばエポキシ樹脂)が充填されている。LED60では、LED61の光の一部が蛍光体の励起に利用され、LED61からの光(青色)と、蛍光体からの蛍光(黄緑色)との混色によって白色光が得られる。
レンズ70はアクリル系樹脂からなる。レンズ70において、LED60の光が照射する位置には凸レンズ部71が形成されている。凸レンズ部71の外表面の周縁部72にはブラスト処理が施される(具体的には例えば、当該周縁部72を上記実施例1におけるブラスト処理3と同条件で処理する)。
以上の構成のLEDランプ装置3では、LED60から放出された光は凸レンズ部71を介して外部放射する。凸レンズ部71を通過する際に受けるレンズ作用によって、照明光(外部放射光)は照明領域の絞られた(収斂した)光となる。照明光の周縁部は主に、凸レンズ部71の周縁部72を介して放射した光によって構成される。ここで、凸レンズ部71の周縁部72を介して放射した光は、外部放射の際に、凸レンズ部71表面に施されたブラスト処理による拡散作用を受ける。したがって、LEDランプ装置3の照明光の周縁部は、拡散度の高い光によって構成される。その結果、照明光の外周はぼやけたものとなる。このようにLEDランプ装置3では、外周(即ち、照明領域と非照明領域との境界)がはっきりと現れない照明光が得られる。また、以上のような拡散効果によって、照明光の周縁部における、LED60自体の光と蛍光体からの蛍光との混色が促進される。その結果、照明光の周縁部における発色が良好となる。
一方、凸レンズ部71の周縁部72を通って外部放射する光は強い拡散作用を受けるため、その一部は、凸レンズ部71の中央部を通って外部放射する光に足し合わされる。その結果、照明光の中央部の照度が高まる。
LEDランプ装置3では凸レンズ部71の周縁部72全体に一様な強さのブラスト処理を施したが、上記実施例1又は2のように、凸レンズ部71の中央部からの距離の違いによって周縁部72を複数の領域にわけ、凸レンズ部71の中央部に近い領域から遠い領域に向かって各領域に施すブラスト処理の程度が次第に強くなるようにブラスト処理を施すことにしてもよい。このような構成を採用すれば、外部放射光において、凸レンズ部71の中央部を介して外部放射した光に起因する成分(主に外部放射光の中央部を構成する)と、凸レンズ部71の周縁部を介して外部放射した光に起因する成分(主に外部放射光の周縁部を構成する)との境界において拡散度の急劇な変化がなくなり、両成分の間に境界線が観察されることを効果的に防止できる。
また、LEDランプ装置3では、レンズ70の外表面(光放射面)の所定領域にブラスト処理を施すこととしたが、これに代えて又はこれに加えてレンズ70の内表面(光導入面)の所定領域にブラスト処理を施すことにしてもよい。
また、凸レンズ部71の中央部を介して外部放射する光についても光拡散作用を受けるように、凸レンズ部71の中央部の外表面及び/又は内表面にもブラスト処理を施すことにしてもよい。
更には、レンズ70において凸レンズ部71以外の部分にもブラスト処理を施すことにしてもよい。
本発明のLEDランプ装置は、スポットライト的な照明光が必要とされる広範な用途に利用することができる。例えば自動車などの車両における室内照明装置として好適な利用が図られる。
この発明は、上記発明の実施の形態及び実施例の説明に何ら限定されるものではない。特許請求の範囲の記載を逸脱せず、当業者が容易に想到できる範囲で種々の変形態様もこの発明に含まれる。
本明細書の中で明示した論文、公開特許公報、及び特許公報などの内容は、その全ての内容を援用によって引用することとする。
次の事項を開示する。
(1)前記周縁部分において、その外縁に近づくにつれて段階的又は連続的に光拡散効果が高くなるように前記光拡散処理が施されている、請求項10に記載のLEDランプ装置。
(2)前記光拡散処理が、前記光拡散部材の表面に形成された微細な凹凸からなる、請求項9又は(1)に記載のLEDランプ装置。
(3)前記光拡散部材において、前記LEDの光が通過する領域における中央部分に、前記周縁部分に施された光拡散処理よりも光拡散効果の小さい光拡散処理が施されている請求項10、(1)、及び(2)のいずれかに記載のLEDランプ装置。
(4)前記光拡散部材が、色素、蛍光体、その他の色変換材料を含有する、請求項10、(1)、(2)、及び(3)のいずれかに記載のLEDランプ装置。
(5)前記LEDの光が照射する位置に、前記LEDの光を受けて蛍光を発する蛍光体を更に備える、請求項10、(1)、(2)、(3)、及び(4)のいずれかに記載のLEDランプ装置。
(6)前記LEDが青系のLEDであって、前記蛍光体が黄系〜黄緑系の蛍光体である、(5)に記載のLEDランプ装置。
(11)前記周縁部分において、その外縁に近づくにつれて段階的又は連続的に光拡散効果が高くなるように前記光拡散処理が施されている、請求項11に記載のLEDランプ装置。
(12)前記光拡散処理が、前記光拡散部材の表面に形成された微細な凹凸からなる、請求項11又は(11)に記載のLEDランプ装置。
(13)前記光拡散部材において、前記LEDの光が通過する領域における中央部分に、前記周縁部分に施された光拡散処理よりも光拡散効果の小さい光拡散処理が施されている請求項11、(11)、及び(12)のいずれかに記載のLEDランプ装置。
(14)前記光拡散部材が、色素、蛍光体、その他の色変換材料を含有する、請求項11、(11)、(12)、及び(13)のいずれかに記載のLEDランプ装置。
(15)前記LEDの光が照射する位置に、前記LEDの光を受けて蛍光を発する蛍光体を更に備える、請求項10、(11)、(12)、(13)、及び(14)のいずれかに記載のLEDランプ装置。
(16)前記LEDが青系のLEDであって、前記蛍光体が黄系〜黄緑系の蛍光体である、(15)に記載のLEDランプ装置。
(21)前記光拡散処理が、前記光拡散部材の表面に形成された微細な凹凸からなる、請求項12又は13に記載のLEDランプ装置。
(22)前記光拡散部材において、前記LEDの光が通過する領域における周縁部分に、前記中央部分に施された光拡散処理よりも光拡散効果の小さい光拡散処理が施されている請求項12、請求項13、及び(21)のいずれかに記載のLEDランプ装置。
(23)前記光拡散部材が、色素、蛍光体、その他の色変換材料を含有する、請求項12、請求項13、(21)、及び(22)のいずれかに記載のLEDランプ装置。
(24)前記光拡散部材が、前記LEDを内包している、請求項12、請求項13、(21)、(22)、及び(23)のいずれかに記載のLEDランプ装置。
(25)前記LEDの光が照射する位置に、前記LEDの光を受けて蛍光を発する蛍光体を更に備える、請求項12、請求項13、(21)、(22)、(23)、及び(24)のいずれかに記載のLEDランプ装置。
(26)前記LEDが青系のLEDであって、前記蛍光体が黄系〜黄緑系の蛍光体である、(25)に記載のLEDランプ装置。
図1は、本発明の実施例であるLEDランプ装置1を示す図である。aはLEDランプ装置の上面図、bは同側面図、cはaにおけるA-A線断面図である。 図2は、LEDランプ装置1に使用されるキャップ30を示す図である。aはキャップ30の縦断面図、bは同上面図である。 図3は、本発明の他の実施例であるLEDランプ2を示す図である。aはLEDランプの斜視図、bは同上面図である。 図4は、本発明の他の実施例であるLEDランプ装置3を示す断面図である。
符号の説明
1 2 3 LEDランプ装置、10 筐体、11 筐体突出部、20 LEDランプ、30 キャップ、33 キャップ中央部、34 キャップ第1周縁部、35 キャップ第2周縁部、50 レンズ、51 レンズ中央部、52 レンズ第1周縁部、53 レンズ第2周縁部、60 LEDランプ、61 LED、62 リフレクタ、63 封止樹脂、70 レンズ、71 レンズ中央部、72 レンズ周縁部

Claims (10)

  1. LEDと、
    前記LEDの光放出側に配置される光拡散部材であって、前記LEDの光に対して透過性の材料からなり、前記LEDの光が通過する領域における中央部分と周縁部分において光拡散効果が異なるように中央部、第1周辺部、第2周辺部を設けて中央部から周縁部分に近づくにつれて段階的に光拡散効果が高くなるように表面と裏面とを分割し領域ごとに異なるようにブラスト処理による光拡散処理が施され、前記中央部は表面を弱表面処理とし裏面を鏡面処理とし、前記第1周辺部は表面を前記弱表面処理とし裏面を中表面処理とし、前記第2周辺部は表面を強表面処理とし裏面を前記中表面処理とすることにより、前記LEDの光の照明領域と非照明領域との境界をぼやかす光拡散部材と、
    を備えるLEDランプ装置。
  2. 前記中央部分には光拡散処理が施されていない、請求項に記載のLEDランプ装置。
  3. 前記光拡散部材が、色素、蛍光体、その他の色変換材料を含有する、請求項1又は2に記載のLEDランプ装置。
  4. 前記光拡散部材が、前記LEDを内包している、請求項1〜のいずれかに記載のLEDランプ装置。
  5. 前記LEDの光が照射する位置に、前記LEDの光を受けて蛍光を発する蛍光体を更に備える、請求項1〜のいずれかに記載のLEDランプ装置。
  6. 前記LEDが青系のLEDであって、前記蛍光体が黄系〜黄緑系の蛍光体である、請求項に記載のLEDランプ装置。
  7. 前記LEDが紫外線系のLEDであって、前記蛍光体が、前記LEDの発光波長に励起される蛍光体である、請求項に記載のLEDランプ装置。
  8. 前記光拡散部材がレンズであり、
    該レンズの外表面に前記光拡散処理が施されている、請求項1〜のいずれかに記載のLEDランプ装置。
  9. 前記レンズの内表面に前記光拡散処理が施されている、請求項1〜のいずれかに記載のLEDランプ装置。
  10. LEDと、
    前記LEDの光放出側に位置する開口部を有するカバーであって、該開口部によって前記LEDの光の周縁部分をカットし、これによって該開口部の形状を反映した光を外部に放出させるカバーと、
    前記開口部を覆う光拡散部材であって、前記LEDの光に対して透過性の材料からなり、前記LEDの光が通過する領域における中央部分と周縁部分において光拡散効果が異なるように中央部、第1周辺部、第2周辺部を設けて中央部から周縁部分に近づくにつれて段階的に光拡散効果が高くなるように表面と裏面とを分割し領域ごとに異なるようにブラスト処理による光拡散処理が施され、前記中央部は表面を弱表面処理とし裏面を鏡面処理とし、前記第1周辺部は表面を前記弱表面処理とし裏面を中表面処理とし、前記第2周辺部は表面を前記弱表面処理とし裏面を前記中表面処理とすることにより、前記LEDの光の照明領域と非照明領域との境界をぼやかす光拡散部材と、
    を備えるLEDランプ装置。
JP2003422820A 2003-12-19 2003-12-19 Ledランプ装置 Expired - Fee Related JP4442216B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003422820A JP4442216B2 (ja) 2003-12-19 2003-12-19 Ledランプ装置
US11/012,720 US7293889B2 (en) 2003-12-19 2004-12-16 LED lamp apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003422820A JP4442216B2 (ja) 2003-12-19 2003-12-19 Ledランプ装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005183193A JP2005183193A (ja) 2005-07-07
JP2005183193A5 JP2005183193A5 (ja) 2008-06-19
JP4442216B2 true JP4442216B2 (ja) 2010-03-31

Family

ID=34736226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003422820A Expired - Fee Related JP4442216B2 (ja) 2003-12-19 2003-12-19 Ledランプ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7293889B2 (ja)
JP (1) JP4442216B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10276757B2 (en) 2016-12-27 2019-04-30 Nichia Corporation Light emitting device and method for manufacturing the same
US10418533B2 (en) 2016-05-31 2019-09-17 Nichia Corporation Light-emitting device having a light-transmissive member including particles of at least one first filler and method for manufacturing the same

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7534633B2 (en) 2004-07-02 2009-05-19 Cree, Inc. LED with substrate modifications for enhanced light extraction and method of making same
US9070850B2 (en) 2007-10-31 2015-06-30 Cree, Inc. Light emitting diode package and method for fabricating same
US8669572B2 (en) 2005-06-10 2014-03-11 Cree, Inc. Power lamp package
JP4993434B2 (ja) * 2005-11-18 2012-08-08 スタンレー電気株式会社 白色led照明装置
US20090045423A1 (en) * 2006-01-13 2009-02-19 Takashi Hashimoto Semiconductor light-emitting device
US8044412B2 (en) 2006-01-20 2011-10-25 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd Package for a light emitting element
US7675145B2 (en) 2006-03-28 2010-03-09 Cree Hong Kong Limited Apparatus, system and method for use in mounting electronic elements
US8748915B2 (en) 2006-04-24 2014-06-10 Cree Hong Kong Limited Emitter package with angled or vertical LED
US11210971B2 (en) 2009-07-06 2021-12-28 Cree Huizhou Solid State Lighting Company Limited Light emitting diode display with tilted peak emission pattern
US7635915B2 (en) 2006-04-26 2009-12-22 Cree Hong Kong Limited Apparatus and method for use in mounting electronic elements
JP2009538536A (ja) 2006-05-26 2009-11-05 クリー エル イー ディー ライティング ソリューションズ インコーポレイテッド 固体発光デバイス、および、それを製造する方法
EP1878965A1 (en) * 2006-06-23 2008-01-16 Kuang-Hung Kao Outdoor lamp with luminescence efficiency
US8735920B2 (en) 2006-07-31 2014-05-27 Cree, Inc. Light emitting diode package with optical element
US7804147B2 (en) 2006-07-31 2010-09-28 Cree, Inc. Light emitting diode package element with internal meniscus for bubble free lens placement
US8367945B2 (en) 2006-08-16 2013-02-05 Cree Huizhou Opto Limited Apparatus, system and method for use in mounting electronic elements
US7654695B1 (en) * 2006-08-22 2010-02-02 Avaya Inc. Pigmented collar for bi-color light emitting diodes
JP4770676B2 (ja) * 2006-09-26 2011-09-14 パナソニック電工株式会社 発光装置及び照明器具
JP4823866B2 (ja) * 2006-11-13 2011-11-24 株式会社小糸製作所 車両用灯具の発光モジュール
US7813400B2 (en) 2006-11-15 2010-10-12 Cree, Inc. Group-III nitride based laser diode and method for fabricating same
US7769066B2 (en) 2006-11-15 2010-08-03 Cree, Inc. Laser diode and method for fabricating same
EP2095018A1 (en) 2006-12-04 2009-09-02 Cree Led Lighting Solutions, Inc. Lighting device and lighting method
EP2095011A1 (en) 2006-12-04 2009-09-02 Cree Led Lighting Solutions, Inc. Lighting assembly and lighting method
US7834367B2 (en) 2007-01-19 2010-11-16 Cree, Inc. Low voltage diode with reduced parasitic resistance and method for fabricating
US9711703B2 (en) 2007-02-12 2017-07-18 Cree Huizhou Opto Limited Apparatus, system and method for use in mounting electronic elements
JP5038755B2 (ja) * 2007-03-26 2012-10-03 パナソニック株式会社 発光装置
CN101303428A (zh) * 2007-05-08 2008-11-12 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 背光模组及其光学板
US7999283B2 (en) * 2007-06-14 2011-08-16 Cree, Inc. Encapsulant with scatterer to tailor spatial emission pattern and color uniformity in light emitting diodes
EP2171502B1 (en) 2007-07-17 2016-09-14 Cree, Inc. Optical elements with internal optical features and methods of fabricating same
US11114594B2 (en) 2007-08-24 2021-09-07 Creeled, Inc. Light emitting device packages using light scattering particles of different size
US9012937B2 (en) 2007-10-10 2015-04-21 Cree, Inc. Multiple conversion material light emitting diode package and method of fabricating same
US8866169B2 (en) 2007-10-31 2014-10-21 Cree, Inc. LED package with increased feature sizes
USD615504S1 (en) 2007-10-31 2010-05-11 Cree, Inc. Emitter package
US10256385B2 (en) 2007-10-31 2019-04-09 Cree, Inc. Light emitting die (LED) packages and related methods
JP5180564B2 (ja) * 2007-11-27 2013-04-10 パナソニック株式会社 発光装置
USD633631S1 (en) 2007-12-14 2011-03-01 Cree Hong Kong Limited Light source of light emitting diode
USD634863S1 (en) 2008-01-10 2011-03-22 Cree Hong Kong Limited Light source of light emitting diode
JP5279329B2 (ja) * 2008-04-24 2013-09-04 パナソニック株式会社 レンズ付発光ユニット
US9287469B2 (en) 2008-05-02 2016-03-15 Cree, Inc. Encapsulation for phosphor-converted white light emitting diode
US8049230B2 (en) * 2008-05-16 2011-11-01 Cree Huizhou Opto Limited Apparatus and system for miniature surface mount devices
JP2011523511A (ja) * 2008-05-29 2011-08-11 クリー インコーポレイテッド 近距離場で光を混合する光源
US8858032B2 (en) 2008-10-24 2014-10-14 Cree, Inc. Lighting device, heat transfer structure and heat transfer element
US8791471B2 (en) 2008-11-07 2014-07-29 Cree Hong Kong Limited Multi-chip light emitting diode modules
US8368112B2 (en) 2009-01-14 2013-02-05 Cree Huizhou Opto Limited Aligned multiple emitter package
KR101243826B1 (ko) * 2009-02-17 2013-03-18 엘지디스플레이 주식회사 Led 패키지 및 그 제조방법과 led 패키지를 갖는 광원 유닛
US8415692B2 (en) 2009-07-06 2013-04-09 Cree, Inc. LED packages with scattering particle regions
FR2954458B1 (fr) * 2009-12-21 2012-03-02 Fd Dev Lampe de type hublot
US8350370B2 (en) 2010-01-29 2013-01-08 Cree Huizhou Opto Limited Wide angle oval light emitting diode package
US8575836B2 (en) * 2010-06-08 2013-11-05 Cree, Inc. Lighting devices with differential light transmission regions
JP5666865B2 (ja) 2010-09-24 2015-02-12 カシオ計算機株式会社 光源ユニット及びプロジェクタ
IT1401974B1 (it) * 2010-09-28 2013-08-28 Università Degli Studi Di Milano Bicocca Dispositivo illuminante
US8455882B2 (en) 2010-10-15 2013-06-04 Cree, Inc. High efficiency LEDs
DE102011015405A1 (de) * 2011-03-29 2012-10-04 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optisches Element und strahlungsemittierende Vorrichtung mit einem derartigen optischen Element
US9081125B2 (en) 2011-08-08 2015-07-14 Quarkstar Llc Illumination devices including multiple light emitting elements
CN109065676A (zh) 2011-08-08 2018-12-21 夸克星有限责任公司 包括多个发光元件的照明装置
US8564004B2 (en) 2011-11-29 2013-10-22 Cree, Inc. Complex primary optics with intermediate elements
US9746173B2 (en) 2012-09-13 2017-08-29 Quarkstar Llc Illumination devices including enclosure panels with luminaire modules
EP2895794B1 (en) 2012-09-13 2018-06-27 Quarkstar LLC Illumination systems providing direct and indirect illumination
US20150359072A1 (en) * 2012-12-31 2015-12-10 Direct Result Group, LLC Piling light
US9206956B2 (en) 2013-02-08 2015-12-08 Quarkstar Llc Illumination device providing direct and indirect illumination
US9410680B2 (en) 2013-04-19 2016-08-09 Quarkstar Llc Illumination devices with adjustable optical elements
US10473847B2 (en) 2013-07-18 2019-11-12 Quarkstar Llc Illumination device having a light guide with leaky side surfaces
CN110286437A (zh) 2013-09-17 2019-09-27 夸克星有限责任公司 照明装置
JP6331193B2 (ja) * 2014-06-23 2018-05-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 Ledユニットおよびそれを用いた照明器具
US9601670B2 (en) 2014-07-11 2017-03-21 Cree, Inc. Method to form primary optic with variable shapes and/or geometries without a substrate
US9534741B2 (en) 2014-07-23 2017-01-03 Cree, Inc. Lighting devices with illumination regions having different gamut properties
US10622522B2 (en) 2014-09-05 2020-04-14 Theodore Lowes LED packages with chips having insulated surfaces
US10180248B2 (en) 2015-09-02 2019-01-15 ProPhotonix Limited LED lamp with sensing capabilities
US10637575B2 (en) * 2016-05-25 2020-04-28 Wisconsin Alumni Research Foundation Spatial location indoors using standard fluorescent fixtures
IT201800003974A1 (it) * 2018-03-26 2019-09-26 Osram Gmbh Diffusore in silicone e metodo di produzione per realizzare il diffusore
US10995936B1 (en) 2018-07-13 2021-05-04 Volt, LLC Fully adjustable landscape lighting system
US11079534B2 (en) 2018-07-30 2021-08-03 Valeo North America, Inc. LED coupler for light reflection and leakage prevention

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3821590A (en) * 1971-03-29 1974-06-28 Northern Electric Co Encapsulated solid state light emitting device
US4164012A (en) * 1977-06-17 1979-08-07 Koehler Manufacturing Company Luminaire apparatus for reflecting radiant energy and methods of controlling characteristics of reflected radiant energy
US4599537A (en) * 1982-04-30 1986-07-08 Shigeaki Yamashita IR light emitting apparatus with visible detection means
GB8915167D0 (en) * 1989-07-01 1989-08-23 Oxley Dev Co Ltd A sealed led lamp housing
JPH07270603A (ja) * 1994-03-29 1995-10-20 Enplas Corp 光制御部材
JPH08339704A (ja) 1995-06-12 1996-12-24 Nippondenso Co Ltd 車両用灯具装置
US5820246A (en) * 1996-02-08 1998-10-13 Eaton Corporation Display system having electroluminescent devices
JPH10244876A (ja) * 1997-03-04 1998-09-14 Koito Mfg Co Ltd ライセンスプレートランプ
US6350041B1 (en) * 1999-12-03 2002-02-26 Cree Lighting Company High output radial dispersing lamp using a solid state light source
JP3908428B2 (ja) 2000-01-06 2007-04-25 株式会社小糸製作所 車両用標識灯
TW465123B (en) * 2000-02-02 2001-11-21 Ind Tech Res Inst High power white light LED
US6328456B1 (en) * 2000-03-24 2001-12-11 Ledcorp Illuminating apparatus and light emitting diode
JP2002049324A (ja) * 2000-07-31 2002-02-15 Nippon Seiki Co Ltd バックライト装置
US6733147B2 (en) * 2000-09-07 2004-05-11 San Zhuang Wang Backlighting system for displays
US6592238B2 (en) * 2001-01-31 2003-07-15 Light Technologies, Inc. Illumination device for simulation of neon lighting
JP3891115B2 (ja) * 2001-04-17 2007-03-14 日亜化学工業株式会社 発光装置
JP2003234509A (ja) * 2002-02-08 2003-08-22 Citizen Electronics Co Ltd 発光ダイオード
US6932496B2 (en) * 2002-04-16 2005-08-23 Farlight Llc LED-based elevated omnidirectional airfield light
US6787999B2 (en) * 2002-10-03 2004-09-07 Gelcore, Llc LED-based modular lamp

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10418533B2 (en) 2016-05-31 2019-09-17 Nichia Corporation Light-emitting device having a light-transmissive member including particles of at least one first filler and method for manufacturing the same
US11430928B2 (en) 2016-05-31 2022-08-30 Nichia Corporation Light-emitting device with exposed filter particles
US10276757B2 (en) 2016-12-27 2019-04-30 Nichia Corporation Light emitting device and method for manufacturing the same
US10741733B2 (en) 2016-12-27 2020-08-11 Nichia Corporation Light emitting device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005183193A (ja) 2005-07-07
US7293889B2 (en) 2007-11-13
US20050152127A1 (en) 2005-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4442216B2 (ja) Ledランプ装置
JP5431636B2 (ja) 車両用標識灯
JP2005183193A5 (ja)
JP4680334B2 (ja) 発光装置
US7954984B2 (en) Interior lamp
JPH0927642A (ja) 照明装置
JP4179176B2 (ja) Ledランプ装置
KR102012746B1 (ko) 차량용 면조명
JP2006138129A (ja) 車両用アウトサイドハンドル
JP6133306B2 (ja) ランプシェードを有する照明ユニット
JP4122964B2 (ja) ライセンスプレート照明装置
JP2005243608A (ja) Ledランプ装置
JP4597788B2 (ja) 赤外線投光器
JP2013026163A (ja) 発光装置、車両用前照灯および照明装置
KR20180083776A (ko) 황색링 제거와 배광도 및 균일도를 향상시킨 광학렌즈
JP2004284393A (ja) ライセンスプレート照明装置
JP2001320091A (ja) Led用キャップ部材及びled用キャップ部材を備えたled照明装置
KR102146474B1 (ko) 조명장치
JPH09222866A (ja) 蓄光式表示装置
JP6191265B2 (ja) 照明装置
JP2001253294A (ja) 車両用メータの直接照明装置及びメータレンズ
US20230059403A1 (en) Wavelength conversion optics
CN112219063A (zh) 用于机动车辆的外观暗淡的发光装置
JP2009245681A (ja) 光源装置
JP2000057488A (ja) 交通信号灯

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090611

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091023

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4442216

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140122

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees