JP4439156B2 - 基板上の温度制御された気相成長のための方法および装置 - Google Patents
基板上の温度制御された気相成長のための方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4439156B2 JP4439156B2 JP2001574276A JP2001574276A JP4439156B2 JP 4439156 B2 JP4439156 B2 JP 4439156B2 JP 2001574276 A JP2001574276 A JP 2001574276A JP 2001574276 A JP2001574276 A JP 2001574276A JP 4439156 B2 JP4439156 B2 JP 4439156B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- vapor deposition
- layer
- phase growth
- vapor phase
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 164
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 title claims abstract description 132
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 52
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 claims description 55
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 51
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 31
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 239000011888 foil Substances 0.000 claims description 13
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 10
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 10
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims description 9
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical group O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 8
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);tantalum(5+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ta+5].[Ta+5] BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910001936 tantalum oxide Inorganic materials 0.000 claims description 8
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 7
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 7
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 claims description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims 5
- 239000012071 phase Substances 0.000 claims 5
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 4
- 238000005019 vapor deposition process Methods 0.000 abstract description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 8
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 239000011364 vaporized material Substances 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/54—Controlling or regulating the coating process
- C23C14/541—Heating or cooling of the substrates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/56—Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
- C23C14/562—Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks for coating elongated substrates
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Description
(a)基板の第1の側で、前もって選択された物質を気相成長することによって、高熱放射率層を形成する第1のステップ、
(b)基板の第2の側で気相成長することによって、前もって選択された物質の層を形成する第2のステップ。ここで前記第1の側の層は、基板から過剰の熱を放射するように働き、それによって所定の温度を超えた基板の加熱が防止される。
第1の側の層の厚さ、
第2の側の層の厚さ、
第1の側の気相成長レート、および
第2の側の気相成長レート。
(a)気相成長の前に基板が巻かれる第1のスプール。このスプールは、気相成長のために基板を解き放つ。
(b)気相成長に続いて基板を受け取り、基板を巻き取る第2のスプール。
(c)第1のスプールおよび第2のスプールの間の経路に置かれ、基板を導く複数のガイドローラ。
(d)少なくとも2つの前方側、気相成長ステーション、これらは経路に沿って置かれ、基板の前方側に気相成長するために配列される。
(e)少なくとも1つの第2の側、気相成長ステーション、これは少なくとも2つの第1の側の気相成長ステーションの間で経路に沿って置かれ、基板の第2の側で気相成長するために配列される。
(f)前記のコンポーネントを格納し、気相成長を行なうための真空槽。
(a)第1の複数の第1の側の気相成長ステーション、これらは経路に沿って置かれ、第1の側で気相成長するために配列される。および、
(b)第2の複数の第2の側の気相成長ステーション、これらは経路に沿って置かれ、第2の側で気相成長するために配列される。
ここで、ステーションの順序は、第1の側の気相成長ステーションと第2の側の気相成長ステーションとの間で交替し、第1の複数は第2の複数と等しくてよく、および第1の複数は第2の複数よりも1だけ大きくてもよい。
アルミニウム反応性気相成長、
酸化アルミニウム気相成長、
タンタル反応性気相成長、
酸化タンタル気相成長、
チタン反応性気相成長、および
酸化チタン気相成長。
アルミニウム反応性気相成長、
酸化アルミニウム気相成長、
タンタル反応性気相成長、
酸化タンタル気相成長、
チタン反応性気相成長、および
酸化チタン気相成長。
本発明は、添付の定義から、より明瞭に理解されるであろう。
1.高熱放射率物質または層: 基板の放射率よりも大きい放射率を有する物質または層。ここで、物質の用語「高熱放射率」が説明されるとき、高熱放射率は物質の固有の放射率の結果であるか、物質の表面状態の結果であってよいことを理解されたい。物質の放射率は、典型的には、基板、および/または基板の上に蒸着した1または複数の層の所望の特性の低下を防ぐようなものでなければならない。
2.薄層: 既定の基板および既定のプロセスについて、前もって選択された最大許容温度を超えて基板の温度を上昇させない層の厚さ。
第1のスプール12。その上に基板18が気相成長の前に巻かれるが、それは気相成長のために基板18を解き放つためである。
第2のスプール14。これは気相成長に続いて基板18を受け取り、基板18を巻き取る。
複数のガイドローラ16。これは、基板18を導くため、第1のスプール12と第2のスプール14との間の経路15に置かれる。
2つの第1の側の気相成長ステーション22および26。これらは、経路15に沿って置かれ、基板18の第1の側で気化物20の気相成長のために配列される。
第2の側の気相成長ステーション24。これは、第1の側の気相成長ステーション22と26の間で、経路15に沿って置かれ、基板18の第2の側で気化物20を気相成長するために配列される。
真空槽11。これは、前述したコンポーネントを格納し、装置10のプロセスのために真空を提供する。
。なぜなら、層40は基板18および第2の層42から過剰な熱を放射するように働くからである。第3の段階では、層44は基板18の第1の側で層40の上に貼り付けられ、基板の温度は258℃にしか上昇しない。なぜなら、層42は基板18および層44から過剰な熱を放射するように働くからである。
表1
従来技術の気相成長
表2
本発明に従った気相成長
表3
従来技術の気相成長
表4
本発明に従った気相成長
Q放散∝ε18xε28(T18 4−T28 4)
ここで、Q放散は基板18と冷却要素28との間の放射による熱伝達量を表し、ε18およびε28は、それぞれ、基板18および冷却要素28の熱放散率を表し、T18およびT28は、それぞれ、基板18および冷却要素28の絶対温度を表す。有効な熱の放散のために、ε18およびε28は高くなければならず、したがって要素28は黒く塗られ、差分T18 4−T28 4は高くなければならず、したがってT28はできるだけ低くなければならない。冷却要素28で熱を放散する方法は、ε18が比較的低い気相成長ステーション22よりも、ε18が比較的高い気相成長ステーション24が効果的であろう。
Claims (19)
- フリースパン気相成長(10)装置の処理の間に金属フォイル基板(18)の温度を、基板(18)の第1の側に基板(18)の熱放射率よりも大きい熱放射率を有する第1の物質の層(40)を形成し、かつ、基板の第2の側に基板(18)の熱放射率よりも大きい熱放射率を有する第2の物質の層(42)を形成することによって、制御する方法であって
a)前記基板(18)の第1の側に前もって選択された第1物質の層(40)を気相成長させることによって、薄い高熱放射率層を形成し、該第一物質の層(40)を厚さが0.5〜1.5μmの薄さにすることで、基板温度が前もって定められた温度以上に上昇することを防止することを特徴とする第1ステップ、
b)前記基板(18)の第2の側に気相成長させることによって、前もって選択された第2の物質の層(42)を形成する第2のステップにおいて、前記第1の側の層が前記基板(18)から過剰な熱を放射するように動作し、これにより前記基板(18)を前もって定められた温度以上に加熱することを防止する第2ステップ、
c)前記基板(18)の第1の側に形成された層の上に気相成長させることによって前記第1の側に望ましい厚さの層が形成されるまで、少なくとももう1つの前もって選択された物質の層をその上に形成する第3ステップにおいて、第2の側の前記の層(42)が基板から過剰な熱を放射する動作をして基板温度が前もって定められた温度以上に上昇することを防止することを特徴とする第3ステップ
を具備する方法であって、
前記第1のステップa)の気相成長は、
前記気相が金属アルミニウム及び酸素の混合物である、アルミニウム反応性気相成長、
酸化アルミニウム気相成長、
前記気相が金属タンタル及び酸素の混合物である、タンタル反応性気相成長、
酸化タンタル気相成長、
前記気相が金属チタン及び酸素の混合物である、チタン反応性気相成長、
及び、酸化チタン気相成長
から選択されることを特徴とする方法。 - 前記第1ステップで形成された第1の側の層が、更に、前記基板から熱を放射することに加えて、前記第2の側の層から過剰の熱を放射するように働く、請求項1に記載の方法。
- 前記第2の前もって選択された物質が、前記基板より大きい熱放射を有する物質である、請求項1に記載の方法。
- 前記第1および第2の前もって選択された物質が同じである、請求項3に記載の方法。
- 前記第3ステップにおいて、前記少なくとももう1つの層が少なくとも前もって選択された前記第1の物質の更なる層を含む、請求項1に記載の方法。
- 更に、前記基板の第2の側に形成された前記層の上に気相成長によって、前記前もって選択された物質の更なる層をその上に形成する第2の側のステップを含む、請求項1に記載の方法。
- 更に、所望の厚さの層が前記第2の側に形成されるまで、前記第2の側のステップを断続的に反復することを含む、請求項6に記載の方法。
- 更に、前記第1の側の層の厚さ、
前記第2の側の層の厚さ、
前記第1の側の気相成長速度、および
前記第2の側の気相成長速度
の少なくとも1つを変化させることを特徴とする、請求項1に記載の方法。 - 前記第1ステップ、前記第2ステップ、前記第3ステップの少なくともいずれか1のステップにおいて、冷却要素が基板の気相成長される側とは反対側に近接して置かれ、前記基板から前記冷却要素への熱放射によって前記基板を冷却することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記第1ステップ、前記第2ステップ、前記第3ステップの少なくともいずれか1のステップにおいて、気相成長用の前記フリースパン装置上で前記基板を移動させることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記基板を移動させる速度を変化させて前記基板温度を制御することを特徴とする、請求項10に記載の方法。
- 気相成長が反応性気相成長を含む、請求項1に記載の方法。
- 前記金属フォイルがアルミニウムフォイルである、請求項1に記載の方法。
- 前記気相成長が、前記第1ステップ、前記第2ステップ、前記第3ステップの全てのステップでアルミニウム反応性気相成長、酸化アルミニウム気相成長、タンタル反応性気相成長、酸化タンタル気相成長、チタン反応性気相成長、酸化チタン気相成長から選択された、請求項1に記載の方法。
- 前記気相成長が、前記第1ステップ、前記第2ステップ、前記第3ステップの全てのステップでアルミニウム反応性気相成長、酸化アルミニウム気相成長、タンタル反応性気相成長、酸化タンタル気相成長、チタン反応性気相成長、酸化チタン気相成長から選択された、請求項13に記載の方法。
- 基板(18)の第1の側に基板(18)の熱放射率よりも大きい熱放射率を有する第1の物質の層(40)を形成し、かつ、基板の第2の側に基板(18)の熱放射率よりも大きい熱放射率を有する第2の物質の層(42)を形成する、多段フリースパン気相成長装置(10)であって、
前記少なくとも2つの第1の側の気相成長ステーション(22,26)、または前記少なくとも1つの第2の側の気相成長ステーション(24)、またはその両方が、アルミニウム反応性気相成長から選択された気相成長に適し、
前記気相はアルミニウム金属と酸素の混合物、酸化アルミニウム気相成長、タンタル反応性気相成長、タンタル金属と酸素の混合物、タンタル酸化物気相成長、チタン反応性気相成長、チタン金属と酸素の混合物、およびチタン酸化物気相成長、であると仮定して、
a)気相成長のため、前記基板(18)を巻き、または解き放つための、気相成長の前に前記金属フォイル基板(18)が巻かれる第1のスプール(12)と、
b)気相成長に続いて前記基板を受け取り、その上に前記基板を巻き取るための第2のスプール(14)と、
c)前記基板を導くため、前記第1のスプール(12)と前記第2のスプール(14)との間の経路に置かれる、複数のガイドローラ(16)と、
d)前記経路(15)に沿って置かれ、前記基板(18)の第1の側の気相(20)の気相成長のために配列された少なくとも2つの第1の側の気相成長ステーション(22,26)であって、初めに形成される第一の側の薄い層(40)を厚さ0.5〜1.5μmで形成することで基板温度が前もって定められた温度以上に上昇することを防止する気相成長ステーションと、
e)前記少なくとも2つの第1の側の気相成長ステーション(22,26)の間で、前記経路(15)に沿って置かれ、前記基板の第2の側の気相(20)の気相成長のために配列された少なくとも1つの第2の側の気相成長ステーション(24)であって、第二の側の気相成長の際に第一の側に最初に形成された層(40)が熱の放射の動作をして基板温度が前もって定められた温度以上に上昇することを防止する気相成長ステーションと、
f)前記コンポーネントを格納するための、そして気相成長のための真空槽(1)と、を含む装置。 - 前記基板がアルミニウムフォイルである、請求項16に記載の装置。
- 前記少なくとも2つの第1の側の気相成長ステーションが、
アルミニウム反応性気相成長、
酸化アルミニウム気相成長、
タンタル反応性気相成長、
酸化タンタル気相成長、
チタン反応性気相成長、および
酸化チタン気相成長
のいずれかのために配列される、請求項16に記載の装置。 - 前記少なくとも1つの第2の側の気相成長ステーションが、
アルミニウム反応性気相成長、
酸化アルミニウム気相成長、
タンタル反応性気相成長、
酸化タンタル気相成長、
チタン反応性気相成長、および
酸化チタン気相成長
のいずれかのために配列される、請求項17に記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IL13555000A IL135550A0 (en) | 2000-04-09 | 2000-04-09 | Method and apparatus for temperature controlled vapor deposition on a substrate |
PCT/IL2001/000326 WO2001076768A1 (en) | 2000-04-09 | 2001-04-05 | Method and apparatus for temperature controlled vapor deposition on a substrate |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005537385A JP2005537385A (ja) | 2005-12-08 |
JP4439156B2 true JP4439156B2 (ja) | 2010-03-24 |
Family
ID=11074035
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001574276A Expired - Fee Related JP4439156B2 (ja) | 2000-04-09 | 2001-04-05 | 基板上の温度制御された気相成長のための方法および装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1390157B1 (ja) |
JP (1) | JP4439156B2 (ja) |
AT (1) | ATE393840T1 (ja) |
AU (1) | AU2001250604A1 (ja) |
DE (1) | DE60133838T2 (ja) |
IL (1) | IL135550A0 (ja) |
WO (1) | WO2001076768A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2418628B (en) | 2004-10-01 | 2006-12-13 | Acktar Ltd | Improved laminates and the manufacture thereof |
JP4747658B2 (ja) * | 2005-04-22 | 2011-08-17 | 大日本印刷株式会社 | 成膜装置及び成膜方法 |
JP4747665B2 (ja) * | 2005-05-11 | 2011-08-17 | 大日本印刷株式会社 | 成膜装置及び成膜方法 |
RU2436787C2 (ru) | 2005-07-29 | 2011-12-20 | Тиботек Фармасьютикалз Лтд. | Макроциклические ингибиторы вируса гепатита с |
CN101965640A (zh) * | 2008-03-04 | 2011-02-02 | 索莱克山特公司 | 太阳能电池的制造方法 |
JP5528727B2 (ja) * | 2009-06-19 | 2014-06-25 | 富士フイルム株式会社 | 薄膜トランジスタ製造装置、酸化物半導体薄膜の製造方法、薄膜トランジスタの製造方法、酸化物半導体薄膜、薄膜トランジスタ及び発光デバイス |
JP5278218B2 (ja) * | 2009-07-15 | 2013-09-04 | 住友金属鉱山株式会社 | 長尺樹脂フィルム処理装置およびロール冷却装置と、ロール冷却方法および長尺樹脂フィルムとロールの冷却方法 |
JP5959099B2 (ja) * | 2011-07-29 | 2016-08-02 | 日東電工株式会社 | 積層体の製造方法 |
CN103628046B (zh) * | 2012-08-24 | 2015-11-11 | 中微半导体设备(上海)有限公司 | 一种调节基片表面温度的控温系统和控温方法 |
US9380813B2 (en) * | 2014-02-11 | 2016-07-05 | Timothy McCullough | Drug delivery system and method |
US10821240B2 (en) | 2014-02-11 | 2020-11-03 | Vapor Cartridge Technology Llc | Methods and drug delivery devices using cannabis |
US9220294B2 (en) | 2014-02-11 | 2015-12-29 | Timothy McCullough | Methods and devices using cannabis vapors |
WO2020171114A1 (ja) * | 2019-02-20 | 2020-08-27 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 製膜方法、製膜装置および電極箔の製造方法 |
MX2022003189A (es) | 2019-09-16 | 2022-06-08 | Vapor Cartridge Tech Llc | Sistema de administración de fármacos con sustratos apilables. |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59173266A (ja) * | 1983-03-23 | 1984-10-01 | Fuji Photo Film Co Ltd | 薄膜形成装置 |
EP0344316B1 (en) * | 1987-07-30 | 1994-11-02 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Method for producing an electrolytic capacitor |
US4844009A (en) * | 1987-11-28 | 1989-07-04 | Leybold Aktiengesellschaft | Apparatus for coating webs of material having an open structure in depth |
WO1989010430A1 (en) * | 1988-04-27 | 1989-11-02 | American Thin Film Laboratories, Inc. | Vacuum coating system |
US5239026A (en) * | 1991-08-26 | 1993-08-24 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Low loss high numerical aperture cladded optical fibers |
US5803976A (en) * | 1993-11-09 | 1998-09-08 | Imperial Chemical Industries Plc | Vacuum web coating |
TW289900B (ja) * | 1994-04-22 | 1996-11-01 | Gould Electronics Inc | |
TW359688B (en) * | 1995-02-28 | 1999-06-01 | Nisshin Steel Co Ltd | High anticorrosion Zn-Mg series-plated steel sheet and method of manufacture it |
EP0848658B1 (en) * | 1995-08-04 | 2006-10-11 | nGimat Co. | Chemical vapor deposition and powder formation using thermal spray with near supercritical and supercritical fluid solutions |
-
2000
- 2000-04-09 IL IL13555000A patent/IL135550A0/xx unknown
-
2001
- 2001-04-05 AT AT01923924T patent/ATE393840T1/de not_active IP Right Cessation
- 2001-04-05 JP JP2001574276A patent/JP4439156B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2001-04-05 AU AU2001250604A patent/AU2001250604A1/en not_active Abandoned
- 2001-04-05 WO PCT/IL2001/000326 patent/WO2001076768A1/en active IP Right Grant
- 2001-04-05 EP EP01923924A patent/EP1390157B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-04-05 DE DE60133838T patent/DE60133838T2/de not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005537385A (ja) | 2005-12-08 |
DE60133838T2 (de) | 2009-06-10 |
IL135550A0 (en) | 2001-05-20 |
AU2001250604A1 (en) | 2001-10-23 |
DE60133838D1 (de) | 2008-06-12 |
WO2001076768A1 (en) | 2001-10-18 |
ATE393840T1 (de) | 2008-05-15 |
EP1390157A4 (en) | 2006-06-07 |
EP1390157A1 (en) | 2004-02-25 |
EP1390157B1 (en) | 2008-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4439156B2 (ja) | 基板上の温度制御された気相成長のための方法および装置 | |
US7615501B2 (en) | Method for making a thin film layer | |
JP2833230B2 (ja) | 蒸着装置 | |
WO2004016417A2 (en) | Plasma treated metallized film | |
US4504730A (en) | Method for heating semiconductor wafer by means of application of radiated light | |
JPH0241238A (ja) | エネルギーコントロールフイルムおよび採光用開口絶縁方法 | |
US6099667A (en) | Process for annealing a moving metal substrate | |
US20060159860A1 (en) | Plasma treated metallized film | |
JP6662192B2 (ja) | ガラスリボン成膜装置及びガラスリボン成膜方法 | |
JP2023538027A (ja) | 少なくとも1つの加熱アセンブリを有する材料堆積装置並びに基板を予加熱及び/又は後加熱するための方法 | |
TWI717133B (zh) | 鈣鈦礦層的形成方法以及包含鈣鈦礦層的結構的形成方法 | |
JP4695938B2 (ja) | 工程離型材 | |
JPH11193460A (ja) | 真空容器内の巻き取り装置 | |
JPS5924449A (ja) | 磁気記録フイルムの製造方法 | |
US5861069A (en) | Method for forming an indium antimonide layer | |
JP2002173773A (ja) | ロールコーター式連続スパッタリング装置 | |
Öztürk et al. | A uniformity degradation mechanism in rapid thermal chemical vapor deposition | |
US20230243028A1 (en) | Coating method and device | |
US11802349B2 (en) | Method for depositing high quality PVD films | |
US5523166A (en) | Process for forming thin film having excellent insulating property and metallic substrate coated with insulating material formed by said process | |
JP6544249B2 (ja) | キャンロールと真空成膜装置および長尺体の成膜方法 | |
JP3529922B2 (ja) | 薄膜の製造方法及び薄膜製造装置 | |
JPS6242519A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH05299326A (ja) | X線マスク | |
JP2007002295A (ja) | 巻取式真空成膜装置および巻取式真空成膜方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080930 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20081229 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090126 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090130 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090219 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090407 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090902 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20091006 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091208 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100105 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |