JP4425999B2 - 選択指定確認表示機能を備えた刺繍データ作成装置 - Google Patents

選択指定確認表示機能を備えた刺繍データ作成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4425999B2
JP4425999B2 JP25609497A JP25609497A JP4425999B2 JP 4425999 B2 JP4425999 B2 JP 4425999B2 JP 25609497 A JP25609497 A JP 25609497A JP 25609497 A JP25609497 A JP 25609497A JP 4425999 B2 JP4425999 B2 JP 4425999B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewing
screen
stitch
displaying
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25609497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1176666A (ja
Inventor
章 折井
猛 金剛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Janome Sewing Machine Co Ltd
Original Assignee
Janome Sewing Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Janome Sewing Machine Co Ltd filed Critical Janome Sewing Machine Co Ltd
Priority to JP25609497A priority Critical patent/JP4425999B2/ja
Priority to US09/141,654 priority patent/US6158364A/en
Publication of JPH1176666A publication Critical patent/JPH1176666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4425999B2 publication Critical patent/JP4425999B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B19/00Programme-controlled sewing machines
    • D05B19/02Sewing machines having electronic memory or microprocessor control unit
    • D05B19/04Sewing machines having electronic memory or microprocessor control unit characterised by memory aspects
    • D05B19/08Arrangements for inputting stitch or pattern data to memory ; Editing stitch or pattern data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Automatic Embroidering For Embroidered Or Tufted Products (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は刺繍データ作成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
刺繍縫いが可能なミシンや刺繍縫い専用装置に刺繍縫いを行わせるためのデータは、装置のメーカ等がデータを作成し、このデータに基づいて刺繍縫いが行われるのが普通である。
しかし、近年パーソナルコンピュータ等の普及に伴い、ユーザ自らが画像を作成し、これを刺繍縫い目のデータとして使いたいとする要望が増えている。また、ユーザが紙の上に描いた画像をイメージセンサ等で読みとり、これに基づいて縫い目データを作成する装置が家庭用の刺繍縫いミシンの付属品として既に市販されている。
このようにユーザが好みの画像を作成し、これに基づいて刺繍縫い目データを作成する場合に、色替え縫い等を行う際には、色毎の原画を用意し、別々にイメージセンサ等により読みとり、別個に画像データを作成する必要がある。
しかし、読みとるべき原画の誤差やイメージセンサの誤差或いは操作誤差等により画像が重なってしまい、その重複部分がそのまま画像データ化されて、実際に縫われる際に重ね縫いがなされる問題があった。
これらから、原画全体を複数取り込むことではなく、画像を一度に取り込み、細線化処理、或いはアウトライン処理によって輪郭線として処理し、輪郭線に囲まれた領域を刺繍対象ブロック、以降単にブロックという、及び輪郭線を交点により区分された輪郭線分として認識させ、認識したブロック及び輪郭線分からなる各部分に所望の縫い条件を設定して、縫い条件の縫い目データを生成する装置として、本願出願人の出願による、特願平2−110233において既に提案している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、縫い条件の指定と各部分の指定に関する未指定部分と処理中、処理済みの確認、縫い条件付加状態の確認、指定各部分の縫い順序の確認と変更、縫い順序に基づいた縫い目生成状態の確認をして最適な状態で、ミシンで読み出し可能にRAMカードに記憶登録することが困難であった。
本願発明はこれらの指定、条件の付加、縫い順序の確認を容易に達成することができる選択指定確認表示機能を備えた刺繍データ作成装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明は、画像を表す画像データを与えるための手段と、画像データを表示する手段と、該画像データから画像の輪郭を所定基準位置に対応する輪郭線として抽出するための手段と、該抽出された輪郭線に囲まれた領域を独立した縫いブロック領域として認識するための手段と、前記輪郭線を交点によって区分された複数の輪郭線分として認識するための手段と、縫い糸の色、縫目の形式と、縫幅又は縫目の形成方向のうち少なくとも1つの縫い条件を選択するための手段と、前記縫い条件を選択するための手段で選択した同一の縫い条件について、続けて指定するために選択された縫い条件に前記ブロック及び/又は輪郭線分からなる所望の部分を選択指定するための手段と、選択された縫い条件と指定された部分の組み合わせをその縫い条件毎に一時登録する第1の記憶手段(42)と、該一時登録された選択された縫い条件と指定された部分の組み合わせ状態を確認表示する手段と、指定に基づき一時登録された、選択された縫い条件により指定された部分に縫目データを生成するための手段と、前記選択された縫い条件と生成された縫目データとを1つの群として一時登録する第2の記憶手段(43)と、生成された縫い目データに基づいて、縫い目形成状態を表示するための表示データを生成する手段と、該表示データに基づいて縫い目を表わす表示を縫い順序に基づいて縫い目形成状態として表示するステッチ画面を表示するための手段と、前記選択された縫い条件と指定された部分の組み合わせ状態の表示と前記縫い目形成状態の表示を表示するステッチ画面を切換表示するための手段と、全ての部分の縫い変更の終了後の登録の選択に応じて前記第2の記憶手段に一時記憶された全ての群を1つの模様データとして記憶登録する手段(RAM)とを備えたことを特徴とする選択指定確認表示機能を備えた刺繍データ作成装置とすることで課題を解決した。
【0005】
また、本発明は前記画像データを与えるための手段が画像を読み込むためのイメージスキャナである選択指定確認表示機能を備えた刺繍データ作成装置とすることで課題を解決した。
また、本発明は、前記画像データを与えるための手段が予め作成された画像ファイルから読み込むためのインターフェイスである選択指定確認表示機能を備えた刺繍データ作成装置とすることで課題を解決した。
また、本発明は、前記選択された同一の縫い条件において前記ブロックと輪郭線分からなる部分を順次選択指定するための手段は、画面表示された未指定部分と選択するために指定した部分と、一時登録済みの部分とを識別可能に表示する選択指定画面を備えている選択指定確認表示機能を備えた刺繍データ作成装置
また、本発明は、前記一時登録された組み合わせ状態を確認表示する手段は、縫い条件の糸色によって指定した部分をカラー表示するものであり、その他の縫い条件を同時にメッセージ表示する一時登録確認画面を備えている選択指定確認表示機能を備えた刺繍データ作成装置とすることで課題を解決した。
【0006】
また、本発明は、前記一時登録された各部の組み合わせ状態を一括表示して、各部分の色組み合わせを画面表示する既登録画像の一括表示画面を備えている選択指定確認表示機能を備えた刺繍データ作成装置とすることで課題を解決した。
また、本発明は、前記一時登録された各部の組み合わせ状態を一時登録順に縫い順序と共に複数画面に一括表示し、新たな順序指示操作により並び変え表示する、縫い順序指定画面を更に備えている選択指定確認表示機能を備えた刺繍データ作成装置とすることで課題を解決した。
また、本発明は、前記縫い目形成状態を表示するための手段は、前記指定された縫い順序に従って画面表示して、重なり状態が確認可能な縫い目表示画面を備えている選択指定確認表示機能を備えた刺繍データ作成装置とすることで課題を解決した。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は本発明の装置全体の概念図であり、第1の刺繍データ作成装置としてのパソコンと第2の刺繍データ作成装置50とが接続されている。
第2の刺繍データ作成装置50にも刺繍データを生成する機能が備えられており、第2の刺繍データ作成装置50は外部記憶手段として、データ記憶及び読み出しが可能なRAMカード52を装着可能に構成されている。
該RAMカードに記憶登録された刺繍データをミシンに装着して、RAMカードに記憶の内容を読み出して、布に刺繍縫目を形成するようになっている。
【0008】
次に第1の刺繍データ作成装置の構成について、図2を参照して説明する。
図2において、マイクロコンピュータ等を主体に構成された中央演算処理装置1を用いた実施形態について説明する。
中央演算処理装置1には画像データを与えるための手段としてイメージスキャナ等の画像入力装置2が接続されており、ユーザが希望する原画を読み込んで画像データを中央演算処理装置1に入力するようになっている。イメージスキャナに変えて、例えば画像データを記憶しているメモリカード等の記憶媒体や或いはCAD等の画像処理装置を接続して画像データなどを読み込むようにすることも行なわれる。
3はブロック指定装置であって、輪郭線で区切られた領域の独立ブロックを指定選択するためのものである。
4は全ブロック指定装置であって、独立ブロック全体を一括して指定選択するためのものである。
5はブロック指定追加/削除装置であって、ブロック指定装置で指定選択されて組み合わされたブロック群にブロックを追加或いは削除を指定するものである。
6はブロック内糸色/縫目指定装置であって、指定選択されたブロックに使用する糸色、縫い方、縫目形成方向等の縫い条件を指定選択するものである。
【0009】
10は輪郭線指定装置であって、交点で区分された輪郭線分を指定選択するものである。11は全輪郭線指定装置であって、輪郭線分全体を一括して指定選択するものである。
12は輪郭線指定追加/削除装置であって、輪郭線指定装置で指定選択されて組み合わされた輪郭線群に輪郭線分を追加或いは削除を指定するものである。
13は輪郭線の糸色/縫目/縫幅指定装置であって、指定選択された輪郭線分に使用する糸色、縫い方、縫幅等の縫い条件を指定選択するものである。
14は画像処理装置であって、指定したブロック或いは輪郭線分を画像全体から切りだして独立した画像として、独立したレイヤーに表示するように画像処理指示するものである。
15は全部分確認装置であって、画像処理装置14で画像処理して生成した独立したレイヤーを重ねて、全部分を確認するために指示するものである。
16は縫目データ生成指定装置であって、画像処理して独立して生成されたレイヤー上の画像データから縫目データを生成指定するものである。
17は操作指令装置であって、画面の切り替えや切り替えられた画面上の表示に対して指令するものである。本実施の形態では、画面上の表示を指示して選択する、マウスと矢印表示を使用する。
【0010】
20はバックグランド色指定装置であって、輪郭線で囲まれた以外の領域或いは全体を刺繍模様の背景として色指定するものである。これによりブロックや輪郭線分の糸色の指定を容易化するものである。
30は輪郭データ生成装置であって、スキャナー等で与えられた画像データから細線化処理或いはアウトライン処理によって輪郭データを生成するものである。
31はブロックデータ生成装置であって輪郭線で区切られた領域の独立ブロックを指定に基づいて、画像全体から切りだして独立画像データとするものである。
32は輪郭線分データ生成装置であって、交点で区分された輪郭線分を指定に基づいて、画像全体から切りだして輪郭線分データとするものである。
33は縫い条件による画像処理手段であって、指定選択された縫い条件、特に糸色指定に基づいて、表示手段40にブロック群或いは輪郭線分群を糸色で表示可能に画像処理するものである。
【0011】
34は連続輪郭線分データ生成装置であって、一群に指定選択された輪郭線分が連続しているか否かを判別して、連続している場合は連続的に縫目変換可能に再配置するものである。
35は縫目データ生成装置であって、画像処理された画像データから変換して縫目データを生成するものである。
36は表示データ生成装置であって、縫目データ生成装置で生成された縫目データに基づいて、画面に縫目形成状態を表示するため表示データを生成するものである。
37はバックグランド領域生成装置であって、輪郭線で囲まれた領域外をバックグランド領域として表示データを生成するものである。なお、具体的には縫目生成して表示される輪郭線及びブロック以外の領域をバックグランド領域として生成するものである。
40は前述の表示装置であって、パソコンに接続されたディスプレイ装置である。
41は画像データ記憶装置であって、画像入力装置2から入力された画像データを記憶するためのRAMで構成されている。
42は第1の一時記憶装置であって、指定選択された条件データとブロック群或いは輪郭線分群データを組み合わせて記憶するように、RAMで構成されている。
43は第2の一時記憶装置であって、生成された縫目データを記憶するように、RAMで構成されている。
50は第2の刺繍データ作成装置であって、スキャナー51から読み込んだ画像を処理して刺繍データを生成する。生成された縫目データは接続されている、メモリーカード(RAMカード)に記憶可能に形成されている。第2の刺繍データ作成装置単独でも刺繍データ生成は可能である。
これらはいずれも図2に示すように、中央演算処理装置1に接続されている。
【0012】
次に図3を参照して動作を説明する。
本実施の形態として画像入力装置2として第2の刺繍データ作成装置50に接続されたスキャナー51を使用した場合で説明する。
ステップ1(S1)において、スキャナー51を操作して原画から画像データを読み込む。読み込まれた画像データは画像データ記憶装置41に記憶される。
次にステップ2(S2)において、
中央演算処理装置1は輪郭データ生成装置30によって、読み込んだ画像データから、基準位置からの輪郭データを生成する。
基準位置は画像の所定の位置、本願発明では画像全体が処理可能な範囲の左上の点とする。
【0013】
輪郭データは、画像の線分を細線化して読み込む細線化処理と、画像のアウトラインを抽出して読み込むアウトライン化処理とがあり、画像により所望の方式を選択する。
図6は原画を取り込んだ輪郭線を示すもので、線によって複数のブロックに分割されている。又Aは画面全体を示すもので、Bは基準刺繍枠範囲を示すようになっている。図中aはブロック内糸色/縫目指定装置6を起動するブロック縫い条件選択表示であり、bは輪郭線の糸色/縫目/縫幅指定装置13を起動する輪郭線縫い条件選択表示、cは画像処理指定装置14を起動する画像処理選択表示、dは全輪郭線指定装置を起動する全輪郭選択表示、eは全ブロック指定装置4を起動する全ブロック選択表示、fは画面選択表示であって、操作により、複数画面の切り替え及びバックグランド色指定装置20を起動する選択表示を指定可能に構成されている。
次にステップ3(S3)において、輪郭線内毎に独立した部分をブロックデータ生成装置31によって、区分された刺繍ブロックデータとして、複数のブロック80、81、82、83を生成する。
【0014】
次にステップ4(S4)において、輪郭線分データ生成装置32によって、輪郭線を交点によって区分された輪郭線分データとして、複数の輪郭線分90〜100を生成する。読み込んで処理して生成された輪郭データは選択画面の標準刺繍枠の中央に配置され、未選択状態として、ブロック部は無色表示、輪郭線分は黒色表示される。
【0015】
次にステップ5(S5)において、刺繍データの生成のために、操作指令装置17のマウスを操作して、画面上の矢印をブロック縫い条件選択表示aを指定して選択して、ブロック内糸色/縫目指定装置6を起動して、各ブロック毎の縫い条件を設定する。
縫い条件は縫い糸色、縫い方向及び縫い方であって、所望の条件を指定すると、縫い糸色が選択画面の一部にカラー表示されて選択されたことを確認する。
この縫い糸色は標準的な色がパレットとして用意されているが、刺繍上がりでは、刺繍糸そのものとなるため、更に所有する色糸を登録する機能を備えていることが望ましい。登録する手法としては、刺繍糸に近似の色を画面上でカラーパレットから選択して登録するもの、近似色の合成を画面上で行なうもの、糸色の色番号の入力によるものの他、カラースキャナーで直接刺繍糸の色を読み取って表示、登録するものが実施できる。
次にステップ6(S6)において、操作指令装置17のマウスを操作して刺繍ブロックを選択して指定するとブロック指定装置4により指定された刺繍ブロックが黒色表示され、透明な未指定部分に対して識別表示される。なお、この場合に縫い条件の糸色によりカラー表示することも有効である。
【0016】
次にステップ7(S7)において、
縫い条件指定と刺繍ブロック指定に基づいて、各ブロック毎に画像処理を行なう。
図6の選択画面上の画像処理選択表示cをマウスで指定して画像処理指定装置14を起動することにより、糸色、縫い方、縫い方向を含む縫い条件とブロック情報で画像処理を指示する。該指示に対して縫い条件による画像処理手段33が処理を実行して、処理された情報が第1の一時記憶装置42に一時登録されて、図7の一時登録画面が表示される。該画面では、ブロックのみが表示され、該ブロックは糸色情報によりカラー表示され、同時に他の縫い条件が表示される。
該図7の一時登録画面上には、縫い条件表示g、縫目データ生成装置35及び表示データ生成装置を起動するための縫目作成指示表示h、既に一時登録された画像データを一括カラー表示する全色指示表示i、ブロック毎の縫い順序を指定するための縫い順序指定表示j、画像処理したデータを削除するための削除表示k、及び画面切り替え表示fが表示されている。
【0017】
この一時登録されたブロックについては、図6の選択画面の該当ブロックがグレー表示され、未指定部分に対して識別表示される。
なお、縫い条件の選択指示後、ブロックを順次選択すると、同一縫い条件ブロックとして一括したブロック群として記憶登録され、表示される。
切り出して処理されたブロック群は画像データと縫い条件データとともに一括して一時記憶される。
次にステップ8(S8)において、全ブロックが終了したか否かを判別して、終了でない場合はステップ5(S5)にリターンして、未指定部分に対して、順次縫い条件の選択指定と刺繍ブロックを指定して画像処理して一時登録する。
この場合に先に刺繍ブロックを指定して、その後に縫い条件を選択指定することでも指定できるようになっている。
なお、一時登録された部分であっても、異なる縫い方による重ね縫いのために、同一部分を再度指定することも可能である。
なお、処理の都度或いは最終において、一時登録された複数の画像処理データを用いて、図9の一括表示画面に一括表示して、組み合わせ状態を確認することができる。
一括画面では画面切り替え表示fが設けられており、一括表示画面から一時登録画面に復帰することが可能であり、該画面上で当該ブロックを削除して、再度選択画面から指定を行なうことができる。
【0018】
次にステップ9(S9)において、輪郭線分のために、選択画面において
輪郭線縫い条件選択表示を指示して各輪郭線分毎の縫い条件を設定する。
縫い条件は輪郭線の糸色、縫目、縫い幅指定装置13により指定すると、糸色が選択画面の一部にカラー表示されて選択されたことを確認する。
次にステップ10(S10)において、マウスで輪郭線分を指定することにより、輪郭線指定装置10が起動して輪郭線分を赤色表示し、未指定部分の黒色表示に対して識別表示される。
次にステップ11(S11)では画像処理表示cの指示に対して、縫い条件による、画像処理手段33を作動させて画像処理を行ない。図8の一時登録画面に表示する。画面上の他の表示は図7と同様であるので、説明を省略する。
【0019】
なお、同一糸色によって指定された輪郭線分が連続している場合は、同一区間と判別して、連続輪郭線分データ生成装置を作動して、輪郭線の同一縫い条件として区間を連続データとして処理する。
また輪郭線分についての線分指定時、全輪郭表示を指定する手段を指定することにより、選択指定された縫い条件で輪郭線分全てを一括して指定することもできる。
連続処理としては、本願出願人が既に特願平8−130926等の内容で処理することになる。すなわち、交点における右側選択の法則と2度縫いの法則とにより、図6の輪郭線の場合において、線分90−91−92−93−94−95−96−97−98−98−99−99−100−100−97−96−95−94−93−92−91−90と2度縫いの連続処理ができる。
【0020】
そして、縫い条件指定と輪郭線分の指定に基づいて、各輪郭線分毎に画像処理を行なう。画像処理指定手段33により、糸色、縫目、縫幅を含む縫い条件と輪郭線分情報で画像処理を実行して処理された情報が一時登録されて、一時登録画面が表示される。該画面では、指定した輪郭線分のみが表示され、該輪郭線分は糸色情報によりカラー表示され、同時に他の縫い条件が表示される。
一時登録された輪郭線分については、前記選択画面の該当ブロックがグレー表示され、未指定部分に対して識別表示される。
次にステップ12(S12)において、全輪郭線が終了したか否かを判別して、終了でない場合はステップ9(S9)にリターンして、未指定部分に対して、順次縫い条件の選択と輪郭線分を指定して画像処理して一時登録する。
この場合に先に輪郭線分を指定して、その後に縫い条件を選択指定することでも指定できるようになっている。
【0021】
ステップ13(S13)において、処理の都度或いは最終において、一時登録された複数の画像処理データを用いて、一括して表示する一括表示画面に表示して、組み合わせ状態を確認することができることは、ブロックの場合と同様であり、ブロックと線分とを同一画面上で確認できる。
ステップ14(S14)では一時登録画面上で当該ブロックを削除して、再度選択画面から指定を行なうことができる。
第1の一時記憶手段42には図5のように記憶されている。
【0022】

ステップ15(S15)において図7、図8の一時登録画面上の縫い順序指定表示jを指示することで、一時登録された複数画面を一覧可能に画面分割表示する縫い順序指定画面図10の如く表示する。
図中複数画面は縫い順序番号を付与されて配置されており、マウスで該番号部分を順次指示することにより、縫い順序が変更設定されて、第1の一時記憶手段42に記憶される。複数の独立ブロックからなるブロック内には、通常と同様に自動的に縫いを継続形成するために独立ブロック同志を縫い接続するためのジャンプ糸が形成されている。
【0023】
ステップ16(S16)において、一時登録画面上で、縫目作成指示表示hを指示することで、縫目データ生成装置35及び表示データ生成装置を作動して縫目データの生成を行なう。この時予め模様の拡大/縮小を指定することができる。
一時登録された縫い条件と画像処理された部分を用いて縫い目データを生成して第2の一時記憶装置43に一時記憶すると共に、該縫い目データから縫い目を表わす表示データを生成して第2の一時記憶装置43に記憶し、図11のステッチ画面に表示する。
ステッチ画面では前述の縫い順序に基づいて画面に順次表示するため、重ね部分では先の縫い目の上に後の順位の縫い目が重なり、実際の縫い目形成状態が確認できる。従ってジャンプ糸の重なり状態も確認できる。
これにより、色バランス、縫い糸の状態、ジャンプ糸の位置確認などが可能である。確認後前述の一時登録画面上で削除して、選択画面で独立ブロックの指定縫い条件の選択指定して再度一時登録することで変更する。
なお、縫い目データ処理は全ての一時登録処理終了にのみ可能なのではなく、個々の一時登録終了でも、縫い目データ処理することができ、データ処理されたものについて、ステッチ画面で確認できるようになっている。
【0024】
次にバックグランド領域の表示に関して説明する。
ステップ17で前述の輪郭データ生成装置30によって生成された輪郭線を用いて、輪郭内として囲まれた部分を除く領域をバックグランド領域として生成する。
ステップ16で指定された背景領域については、バックグランド領域の色を指定するバックグランド色指定装置20を備えており、ステップ18で色指定を行なう。色は刺繍対象に近似の色を画面上でカラーパレットから選択するもの、近似色の合成を画面上で行なうものの他、カラースキャナーで直接刺繍対象の布の色を読み取って表示するものが実施できる。
そしてステップ19で指定されたバックグランド色を用いて、先に生成した縫い条件の全データと共に表示する、バックグランド領域の指定色を表示するバック色表示手段(R)を備えている。
【0025】
また、該表示に基づいて再度変更するために、バックグランド領域又は縫い糸の色を個別に変更する変更するための手段(S)を備えており、任意の変更を画面上で指定して実行する。
【0026】
次に、ブロック毎及び全体の下糸必要量を演算する手段(T)を備えており、生成された縫目データを基に、縫目形成する場合に消費される下糸の量である、下糸必要量を演算する。縫目生成前に指定された拡大/縮小に基づいて、縫目が生成されているため、下糸必要量は縫い上がりに対応した量を求めることができる。
【0027】
ステップ20,21で変更するか否かを判別し、しない場合は、ステップ22でメニュー画面(図示せず)から登録を選択して、第2の刺繍データ作成装置50に装着されている、メモリーカード(RAMカード)52に刺繍領域毎に、縫いデータ、縫い条件データ、縫製順序データが記憶される。
該メモリーカード(RAMカード)はミシン本体側に着脱可能なカードであって、該カードをミシンに装着することで、記憶された縫目データをミシンで読み出して刺繍縫目を形成することができる。
【0028】
なお、本発明においては、理解を容易とするために図4に示す如く、各部分への指定と指定済み部分の識別表示のための選択画面Aと、指定された縫い条件でブロックに生成したブロックの状態を表示する一時登録画面Bと、一時登録された全ての状態を重ねて一括表示する一括表示画面Cと、一時登録された画面を複数配列して表示する縫い順序指定画面Dと、縫目形成状態を色処理したバックグランドと共に表示するステッチ画面は個々に独立して設け、指定の前後の状態表示により操作の確認を容易化させた。また、画面切り替え表示を指示することで、どの画面からも他の画面に移行して、その画面における操作を実行可能に構成した。
なお、画面切り替えの代わりに、画面を表わすアイコンを画面数だけ配置して、直接移行することも、操作の上で有効であり、複数画面をウィンドウ状態として、複数重ねて配置することも有効である。
本実施の形態では独立画面としたが、未指定部分と指定部分、一時登録された部分の識別表示が可能であれば、一部または全てを一画面内で表示させて、選択することも可能である。
【発明の効果】
以上説明したように本発明の画像データに基づく刺繍データ作成装置によれば、任意の画像データから、輪郭線データを抽出して表示して、輪郭線によって独立した閉領域となった刺繍ブロックと、交点によって区分された輪郭線分とからなる部分を選択をする選択画面を作成することができる。
選択画面では、輪郭線に囲まれた独立したブロックの指定、交点によって区分された輪郭線分の部分の指定画面では、未指定部分と指定部分と一時登録部分とを識別表示しているので、重複選択指定することを防止できる効果がある。
一時登録画面では、指定されたブロック又は輪郭線分と選択された縫い条件(特に色)での部分の表示を確認することができる。
そして、一括表示画面により、一時登録された部分を同一画面上に表示することで特に色の組み合わせ状態を縫う前に確認することができる。
又、縫い順序指定画面では一時登録された部分を指定縫い条件毎の複数画面を配置して縫い順序を確認し、再指定することができる。
又、ステッチ画面では、一時登録された部分及び全体について、縫い目変換処理して、縫い目データを生成。生成された縫い目データを用いて表示データを生成してステッチ状況を表示確認することができ、縫い目の状態や重なりを確認することができる。これに背景色の設定確認が可能である。
又、前述の複数画面を同時表示が可能であり、又どの操作、指定状態でも指定を確認表示を行なうことができる。
又、現在表示している画面から他のどの画面へも移動することができ、その画面においては選択や指定を再度行なうこともできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の装置全体の概念図
【図2】本発明の制御ブロック図
【図3】本発明の制御フローの説明図
【図4】本発明の画面の説明図
【図5】本発明のブロック群の説明図
【図6】本発明の選択画面の説明図
【図7】本発明のブロック部の一時登録画面の説明図
【図8】本発明の輪郭線の一時登録画面の説明図
【図9】本発明の一括表示画面の説明図
【図10】本発明の縫い順序指定画面の説明図
【図11】本発明のステッチ画面の説明図
【符号の説明】
1…中央演算装置
2…画像入力装置
40…表示装置
50…第2の刺繍データ作成装置
51…スキャナー
52…メモリーカード

Claims (8)

  1. 画像を表す画像データを与えるための手段と、
    画像データを表示する手段と、
    該画像データから画像の輪郭を所定基準位置に対応する輪郭線として抽出するための手段と、
    該抽出された輪郭線に囲まれた領域を独立した縫いブロック領域として認識するための手段と、
    前記輪郭線を交点によって区分された複数の輪郭線分として認識するための手段と、
    縫い糸の色、縫目の形式と、縫幅又は縫目の形成方向のうち少なくとも1つの縫い条件を選択するための手段と、
    前記縫い条件を選択するための手段で選択した同一の縫い条件について、続けて指定するために選択された縫い条件に前記ブロック及び/又は輪郭線分からなる所望の部分を選択指定するための手段と、
    選択された縫い条件と指定された部分の組み合わせをその縫い条件毎に一時登録する第1の記憶手段(42)と、
    該一時登録された選択された縫い条件と指定された部分の組み合わせ状態を確認表示する手段と、
    指定に基づき一時登録された、選択された縫い条件により指定された部分に縫目データを生成するための手段と、
    前記選択された縫い条件と生成された縫目データとを1つの群として一時登録する第2の記憶手段(43)と、
    生成された縫い目データに基づいて、縫い目形成状態を表示するための表示データを生成する手段と、
    該表示データに基づいて縫い目を表わす表示を縫い順序に基づいて縫い目形成状態として表示するステッチ画面を表示するための手段と、
    前記選択された縫い条件と指定された部分の組み合わせ状態の表示と前記縫い目形成状態の表示を表示するステッチ画面を切換表示するための手段と、
    全ての部分の縫い変更の終了後の登録の選択に応じて前記第2の記憶手段に一時記憶された全ての群を1つの模様データとして記憶登録する手段(RAM)と、
    を備えたことを特徴とする選択指定確認表示機能を備えた刺繍データ作成装置
  2. 前記画像データを与えるための手段が画像を読み込むためのイメージスキャナであること、
    を特徴とする請求項1に記載の選択指定確認表示機能を備えた刺繍データ作成装置
  3. 前記画像データを与えるための手段が予め作成された画像ファイルから読み込むためのインターフェイスであること、
    を特徴とする請求項1に記載の選択指定確認表示機能を備えた刺繍データ作成装置
  4. 前記選択された同一の縫い条件において前記ブロックと輪郭線分からなる部分を順次選択指定するための手段は、画面表示された未指定部分と選択するために指定した部分と、一時登録済みの部分とを識別可能に表示する選択指定画面を備えていることを特徴とする
    請求項1又は2又は3のうちいずれか1に記載の選択指定確認表示機能を備えた刺繍データ作成装置。
  5. 前記一時登録された組み合わせ状態を確認表示する手段は、縫い条件の糸色によって指定した部分をカラー表示するものであり、その他の縫い条件を同時にメッセージ表示する一時登録確認画面を備えていること
    を特徴とする請求項1又は2又は3のうちいずれか1に記載の選択指定確認表示機能を備えた刺繍データ作成装置。
  6. 前記一時登録された各部の組み合わせ状態を一括表示して、各部分の色組み合わせを画面表示する既登録画像の一括表示画面を備えていること
    を特徴とする請求項5に記載の選択指定確認表示機能を備えた刺繍データ作成装置。
  7. 前記一時登録された各部の組み合わせ状態一時登録順に縫い順序と共に複数画面に一括表示し、新たな順序指示操作により並び変え表示する、縫い順序指定画面を更に備えこと
    を特徴とする請求項1又は2又は3のうちいずれか1に記載の選択指定確認表示機能を備えた刺繍データ作成装置。
  8. 前記縫い目形成状態を表示するための手段は、前記指定された縫い順序に従って画面表示して、重なり状態が確認可能な縫い目表示画面を備えていること
    を特徴とする、請求項1又は2又は3のうちいずれか1に記載の選択指定確認表示機能を備えた刺繍データ作成装置。
JP25609497A 1997-09-03 1997-09-03 選択指定確認表示機能を備えた刺繍データ作成装置 Expired - Fee Related JP4425999B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25609497A JP4425999B2 (ja) 1997-09-03 1997-09-03 選択指定確認表示機能を備えた刺繍データ作成装置
US09/141,654 US6158364A (en) 1997-09-03 1998-08-28 Embroidery stitch data producing device with selective designation confirming functions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25609497A JP4425999B2 (ja) 1997-09-03 1997-09-03 選択指定確認表示機能を備えた刺繍データ作成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1176666A JPH1176666A (ja) 1999-03-23
JP4425999B2 true JP4425999B2 (ja) 2010-03-03

Family

ID=17287819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25609497A Expired - Fee Related JP4425999B2 (ja) 1997-09-03 1997-09-03 選択指定確認表示機能を備えた刺繍データ作成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6158364A (ja)
JP (1) JP4425999B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000288275A (ja) * 1999-04-01 2000-10-17 Brother Ind Ltd 刺繍データ処理装置および記録媒体
JP2001113067A (ja) * 1999-10-14 2001-04-24 Juki Corp 刺繍縫いミシンおよび記憶媒体
JP2001120867A (ja) * 1999-10-27 2001-05-08 Juki Corp ミシンの縫い範囲確認装置
JP2005218490A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Brother Ind Ltd 刺繍データ作成装置及び刺繍データ作成プログラム
JP2005304814A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Juki Corp ミシン
JP2006247259A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Juki Corp ミシンの縫製データ作成装置
JP4514633B2 (ja) * 2005-03-29 2010-07-28 Juki株式会社 縫製データ編集装置
JP4531789B2 (ja) * 2007-05-16 2010-08-25 蛇の目ミシン工業株式会社 刺繍データ作成方法
JP6636694B2 (ja) * 2014-12-07 2020-01-29 蛇の目ミシン工業株式会社 ボーダー模様の模様データ作成プログラム及びミシン
US10590578B2 (en) * 2017-10-23 2020-03-17 Abm International, Inc. Embroidery quilting apparatus, method, and computer-readable medium
CN109457399B (zh) * 2018-12-07 2021-11-09 杰克缝纫机股份有限公司 辑明线自动缝制方法、系统、装置、终端及介质

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07148369A (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 Brother Ind Ltd 刺繍データ作成装置
US5964169A (en) * 1997-09-03 1999-10-12 Janome Sewing Machine Co., Ltd. Embroidery stitch data producing device

Also Published As

Publication number Publication date
US6158364A (en) 2000-12-12
JPH1176666A (ja) 1999-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4425999B2 (ja) 選択指定確認表示機能を備えた刺繍データ作成装置
JPH08141244A (ja) 刺繍データ作成装置
JPH1157261A (ja) 縫い目様式設定方法及びその装置並びに記憶媒体
JP3811191B2 (ja) 刺繍データの作成方法及びその装置並びにその刺繍データに基づいて形成された刺繍模様
JP2003326014A (ja) 縫製データ作成装置及び縫製データ作成プログラム
JPH07316971A (ja) 刺繍線の入力方法及びその装置
JPH10113483A (ja) 刺繍データ編集方法並びに刺繍データ編集装置
US5964168A (en) Embroidery sewing machine controlling device
US5896822A (en) Embroidery data processing device
JP3939827B2 (ja) 刺繍データ作成装置
EP3356593A1 (en) Method of preparing a tufting process
JP2000027055A (ja) デザイン装置
JP3959800B2 (ja) 糸色設定装置
JP3973272B2 (ja) 刺繍データ作成装置
JP4531789B2 (ja) 刺繍データ作成方法
JP3144070B2 (ja) 刺繍データ作成装置
JP2663121B2 (ja) 刺しゅうミシンのデータ作成装置
JP3904245B2 (ja) 模様の拡大縮小機能を備えたミシン
JPH09176955A (ja) 刺繍模様設計方法及び装置
JP3285275B2 (ja) 縫製データ作成装置
JPH1176657A (ja) 刺繍データ作成装置
JPH06142358A (ja) 刺繍データ作成装置
JPH11128573A (ja) 刺繍データ作成装置
JP3831491B2 (ja) 刺繍データ作成装置
JPH07185162A (ja) 刺繍データ作成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070320

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070515

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070724

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071012

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20071109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091001

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees