JP4420900B2 - 細胞分離装置 - Google Patents

細胞分離装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4420900B2
JP4420900B2 JP2005506174A JP2005506174A JP4420900B2 JP 4420900 B2 JP4420900 B2 JP 4420900B2 JP 2005506174 A JP2005506174 A JP 2005506174A JP 2005506174 A JP2005506174 A JP 2005506174A JP 4420900 B2 JP4420900 B2 JP 4420900B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell separation
cell
cells
separation space
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005506174A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2004101731A1 (ja
Inventor
賢二 安田
一憲 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Science and Technology Agency
National Institute of Japan Science and Technology Agency
Original Assignee
Japan Science and Technology Agency
National Institute of Japan Science and Technology Agency
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Science and Technology Agency, National Institute of Japan Science and Technology Agency filed Critical Japan Science and Technology Agency
Publication of JPWO2004101731A1 publication Critical patent/JPWO2004101731A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4420900B2 publication Critical patent/JP4420900B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M47/00Means for after-treatment of the produced biomass or of the fermentation or metabolic products, e.g. storage of biomass
    • C12M47/04Cell isolation or sorting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502761Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip specially adapted for handling suspended solids or molecules independently from the bulk fluid flow, e.g. for trapping or sorting beads, for physically stretching molecules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0681Filter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0415Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces electrical forces, e.g. electrokinetic
    • B01L2400/0421Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces electrical forces, e.g. electrokinetic electrophoretic flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/043Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces magnetic forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0433Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces vibrational forces
    • B01L2400/0439Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces vibrational forces ultrasonic vibrations, vibrating piezo elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/08Regulating or influencing the flow resistance
    • B01L2400/084Passive control of flow resistance
    • B01L2400/086Passive control of flow resistance using baffles or other fixed flow obstructions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Electrostatic Separation (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Description

この発明は、細胞分離装置(セルソーター)に関する。
培養液中の特定の細胞を分離し回収することは生物学・医学的な分析においては重要な技術である。細胞の比重の違いで細胞を分離する場合には速度沈降法によって分離することができる。しかし、未感作の細胞と感作した細胞とを見分けるような、細胞の違いがほとんど無い場合には、蛍光抗体で染色した情報あるいは目視の情報を基に細胞を1つ1つ分離する必要がある。
この技術については例えば、セルソーターがある。セルソーターは蛍光染色処理後の細胞を電荷を持たせた液滴中に1細胞単位で単離して滴下し、この液滴中の細胞の蛍光の有無、光散乱量の大小を基に、液滴が落下する過程で、落下方向に対して法平面方向に高電界を任意の方向に印加することで、液滴の落下方向を制御して、下部に置かれた複数の容器に分画して回収する技術である(非特許文献1)。
しかし、この技術は高価であること、装置が大型であること、数千ボルトという高電界が必要であること、試料が多量に必要であること、液滴を作成する段階で細胞に損傷を与える可能性があること、直接試料を観察できないことなどの課題があることから、近年、マイクロ加工技術を用いて作った微細な流路にできた層流中を流れる微粒子を直接顕微鏡観察しながら分離するセルソーターが開発されているが(非特許文献2、3)、観察手段に対する試料分離の応答速度が遅く、実用化するためには、試料に損傷を与えず、かつ、より応答の速い処理方法が必要であった。
本発明者らは、このような問題点を解消するため、マイクロ加工技術を活用して、試料の微細構造と試料中の蛍光分布に基づいて試料を分画し、回収する試料に損傷を与えることなく、簡便に細胞試料を分析分離することのできる細胞分析分離装置を出願している(特願2002-245902)。
Kamarck,M.E., Methods Enzymol. Vol.151, p150-165 (1987) Micro Total Analysis, 98, pp.77-80 (Kluwer Academic Publishers, 1998) Analytical Chemistry, 70, pp.1909-1915 (1998))
本発明は、細胞試料に損傷を与えず、細胞を分離するために電圧を加える電極の消失を防ぎ、長時間の分離を行う際に流路の目詰まりを起こさない細胞分析分離装置を提供することを目的とする。
従来の細胞分析分離装置(例えば、特願2002-245902)において、試料溶液に直接接する金属電極を用いると、細胞試料に損傷を与える可能性があり、また電圧を長時間加える場合には、電極が電気分解によって消失してしまう可能性があった。更に、細胞の精製を長時間にわたって連続して行う際に、試料溶液に含まれる組織断片やゴミ等の不純物により流路が目詰まりを起こすことを防止する必要があった。そのため、これらの問題の無い細胞分離装置が求められていた。
本発明の細胞分離装置は、電解質を含むゲル電極を用いて細胞分離用空間に電圧を印加することにより細胞を移動させる手段と、細胞を分離して排出することのできる流路を設けることにより、細胞試料の損傷を防ぎ、電極の電気分解による消失を防ぐことを可能にした。更に、本発明の細胞分離装置は、細胞分離用空間に導入される試料を含む流体が導入される流路の上流部で不純物を捕獲して流路の目詰まりを防ぐ手段を有することができる。
即ち、本発明は、細胞分離用空間、前記細胞分離用空間に細胞を含む流体を注入するための少なくとも一つの流路、前記細胞分離用空間から流体を排出するための少なくとも2つの流路及び前記細胞分離用空間の対向する側壁のそれぞれに設けられた2つのゲル電極から成る細胞分離装置であって、前記ゲル電極が、前記細胞分離用空間の側壁に設けられた微小な連絡穴を介して前記細胞を含む流体と接するものであるとともに、この2つの連絡穴が流体の流下方向に対して相対的に位置をずらして配置され、前記2つのゲル電極に所定の電圧を加えた場合と加えない場合に、細胞が前記細胞分離用空間から前記少なくとも2つの流路の異なる流路へ選択的に排出されることを特徴とする細胞分離装置である。
この細胞分離装置においては、電解質を含むゲル電極を用いて細胞分離用空間に電圧を印加するため、電極等が直接細胞を含む溶液に接することがなく、細胞試料の損傷を防ぎ、電極の電気分解による消失を防ぐことができる。
この電解質としては、アガロースゲル、アミノペクチン、コラーゲンなどの一般的なゲルを用いることができる。
また、印加する電圧は、対象とする細胞にも依存するが、実際の細胞を流してみて分離できるよう設定することが好ましく、例えば、アガロースゲルを用いて電極間距離が10〜15μmの場合、白血球細胞(5μm程度)を40V程度で分離することができる。
この細胞分離装置は、更に、注入流路において、細胞を含む流体の注入点より下流かつ細胞分離用空間より上流にフィルターを設けてもよい。
また、この細胞分離装置は、細胞分離用空間に流体を注入するための流路を2つ有するものであってもよい。
また、本発明の細胞分離装置を用いて、細胞分離用空間に細胞を含む流体を注入すること、前記細胞分離用空間の対向する側壁のそれぞれに設けられた2つのゲル電極に選択的に所定の電圧を印加すること、及び前記2つのゲル電極に所定の電圧を加えたか否かによって前記流体中の細胞を前記細胞分離用空間に結合された少なくとも2つの排出用流路の異なる流路へ選択的に排出することができる
この細胞分離用空間に回収する細胞が流れる際にのみ前記2つのゲル電極に所定の電圧を加えてもよい。

以下、本発明の細胞分離装置の実施形態について説明するが、本発明をこれらに限定することを意図するものではない。
図1に、本発明の細胞分離装置(セルソーター)のシステム構成の1例を模式的に示す。このセルソーターはチップ101中に流路として構成されている。チップの底面にはガラス基板110が貼り付けられており、このガラス基板のすぐ上にマイクロ流路が配置されている。このとき、ガラス基板の厚さは、光学計測をするために可能な限り薄いものを用いる。例えば、開口数1.4、倍率100倍の対物レンズを用いる場合には、ガラス基板の厚さは0.2mm以下であることが望ましい。チップ101の上面には、マイクロ流路に細胞を含む試料溶液を導入する穴102、細胞を含まない溶液を導入する穴103、ゲル電極に電極を挿入する穴104、105、106、107、そして分離精製した細胞を回収する穴108、109がそれぞれ開けられている。
図2は、図1で説明したセルソーターの流路の構成の一例を模式的に示したものである。穴201に導入された細胞を含む溶液は、マイクロ流路204を通過して、細胞分離部210まで導入される。ここで、マイクロ流路204の上流には、マイクロ流路の目詰まりを防ぐために、チップ中に直接微細構造として組み込まれたフィルター部203が配置されている。他方、穴202に導入された細胞を含まない溶液は流路205を通過して、同様に細胞分離部210まで導入される。細胞分離部210の流路204側、流路205側にはそれぞれ、電解質を含むゲルで満たされたマイクロ構造(空間)208、209が接触しており、穴206、207に差し込まれた電極を通じて細胞分離部210に電場を印加することができる。
この細胞分離部210において、流れは層流となっているため、流路204の上流から流れてきた細胞は、電場を受けない場合には、下流の細胞溜の穴211に、電場を受ける場合には、下流の細胞溜の穴212に誘導される。このとき、溶液の流れの速度は、例えば、穴201、202、211、212に導入された溶液の量、即ち、溶液液面の高さの差によって制御することができる。また、この実施例のように、ゲル電極をセルソーターの微細構造中に導入する場合には、従来の金属電極の場合のように、金属電極を蒸着した面とのアライメントを揃える手間は不要である。
図3aは、図2で説明した、マイクロ流路の目詰まりを防ぐために、チップ中に直接微細構造として組み込まれたフィルター部の構造の1例を模式的に示したものである。このフィルター部は、セルソーターのチップ内に微細な柱状構造303が周期的に配置して直接埋め込まれており、マイクロ流路の上流から流れてくる細胞301と、ゴミ302のうち、ゴミ302は、この柱状構造303によって捕獲され、下流のマイクロ流路が目詰まりすることを防いでいる。図3bは実際に、セルソーターのチップにフィルター部を組み込んだ一例の光学顕微鏡写真である。この写真では、チップ内に直接組み込まれた柱状構造304によってゴミ305が捕獲されている。このフィルター部の構造は、マイクロ流路の幅に対して十分に広い幅となっており、柱状構造にゴミが捕獲されても、流路の流れが妨げれられることはない。
図4は、セルソーターに組み込まれるゲル電極の構造を示した光学顕微鏡画像である。図4aは、セルソーターの細胞分離部を拡大して観察したものである。2つのマイクロ流路401、402に対して、それぞれゲル電極403、404が配置されている。図4bは、実際にゲル電極に蛍光色素を導入して、蛍光顕微鏡で観察したものである。ゲル電極は、微小な連絡穴405、406によって流路401、402とつながっている。本実施例の場合、1%(w/v)アガロースをゲル電極として用い、塩化ナトリウムをアガロースに溶解させた電解質として用いた。また、陰極側のpHを酸性(pH6.0)に、陽極側のpHを塩基性(pH8.0)にすることで、電極で発生する気体の発生を抑制することができる。
図5は、実際に電場を印加したときに細胞のセルソーティングがなされる過程を模式的に示した図である。図5aのように電場を印加しない場合には、流路501、502それぞれの流れにおいて、流路501中を流れている細胞は、そのまま、流路501の下流に流れてゆく。他方、図5bのように、電場を印加した場合には、流路501を流れる細胞は、流路502に移動する。
図6は、実際に、セルソーター中で細胞を選択的に2つの流路のいずれかに流した例を示す顕微鏡写真である。図6の1〜3の連続写真は、電場を印加しないとき、細胞が同一のマイクロ流路をそのまま上流から下流に流れてゆく姿を示している。他方、図6の4〜6は、電場を印加することで、細胞が別のマイクロ流路に移動する姿を示す。
本発明のセルソーターの構成の1例を示す模式図である。 本発明のセルソーターの流路の構成の1例を示す模式図である。 本発明のセルソーターのフィルター部の構成の1例を示す模式図である。 本発明のセルソーターの細胞分離部の構成の1例を示す顕微鏡写真を示す。 本発明のセルソーターのセルソーティングの過程の1例を示す模式図である。 本発明の細胞分離手順を説明した顕微鏡写真を示す。矢印は細胞を示す。
符号の説明
101 チップ
102、103、104、105、106、107、108、109 穴
201 細胞を含む溶液の注入口
202 細胞を含まない溶液の注入口
206、207 電極用穴
211、212 細胞取り出し口
203 フィルター
204、205、401,402、501、502 マイクロ流路
208、209 電極(電解質で満たされた空間)
210 細胞分離用空間
301、304 細胞
302、305 ゴミ
303 柱状構造(フィルター)
403、404 ゲル電極
405、406 微小な連絡穴

Claims (3)

  1. 細胞分離用空間、前記細胞分離用空間に細胞を含む流体を注入するための少なくとも一つの流路、前記細胞分離用空間から流体を排出するための少なくとも2つの流路及び前記細胞分離用空間の対向する側壁のそれぞれに設けられた2つのゲル電極から成る細胞分離装置であって、前記ゲル電極が、前記細胞分離用空間の側壁に設けられた微小な連絡穴を介して前記細胞を含む流体と接するものであるとともに、この2つの連絡穴が流体の流下方向に対して相対的に位置をずらして配置され、前記2つのゲル電極に所定の電圧を加えた場合と加えない場合に、細胞が前記細胞分離用空間から前記少なくとも2つの流路の異なる流路へ選択的に排出されることを特徴とする細胞分離装置。
  2. 前記細胞分離用空間に流体を注入するための流路を2つ有する請求項1に記載の細胞分離装置。
  3. 前記細胞を含む流体の注入流路において、細胞を含む流体の注入点より下流かつ前記細胞分離用空間より上流にフィルターを設けた請求項1又は2に記載の細胞分離装置。
JP2005506174A 2003-05-19 2004-04-30 細胞分離装置 Expired - Fee Related JP4420900B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003139774 2003-05-19
JP2003139774 2003-05-19
PCT/JP2004/006299 WO2004101731A1 (ja) 2003-05-19 2004-04-30 細胞分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2004101731A1 JPWO2004101731A1 (ja) 2006-07-13
JP4420900B2 true JP4420900B2 (ja) 2010-02-24

Family

ID=33447361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005506174A Expired - Fee Related JP4420900B2 (ja) 2003-05-19 2004-04-30 細胞分離装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8703457B2 (ja)
EP (1) EP1645621A4 (ja)
JP (1) JP4420900B2 (ja)
KR (1) KR100700437B1 (ja)
CN (1) CN100347282C (ja)
CA (1) CA2514115A1 (ja)
WO (1) WO2004101731A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160057280A (ko) 2014-11-13 2016-05-23 인제대학교 산학협력단 단일세포 분리장치 및 방법
KR20160062521A (ko) 2014-11-25 2016-06-02 인제대학교 산학협력단 목디스크 예방시스템 및 방법
WO2021033750A1 (ja) 2019-08-21 2021-02-25 学校法人早稲田大学 細胞分析装置システムおよび細胞分析方法

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1645621A4 (en) 2003-05-19 2009-08-05 Japan Science & Tech Corp APPARATUS FOR SEPARATING CELLS
AU2004273783A1 (en) 2003-07-12 2005-03-31 Accelr8 Technology Corporation Sensitive and rapid biodetection
US20120077206A1 (en) 2003-07-12 2012-03-29 Accelr8 Technology Corporation Rapid Microbial Detection and Antimicrobial Susceptibility Testing
KR100594408B1 (ko) 2004-12-17 2006-06-30 한국과학기술연구원 초음파장 및 진행파 유전영동을 이용한 세포 분리 장치
JP4601423B2 (ja) * 2004-12-28 2010-12-22 独立行政法人科学技術振興機構 細胞計測および分離チップ
JP4047336B2 (ja) * 2005-02-08 2008-02-13 独立行政法人科学技術振興機構 ゲル電極付セルソーターチップ
US8216528B2 (en) * 2005-09-29 2012-07-10 Sysmex Corporation Sample preparation kit, sample preparation container, and sample processing device
KR100745754B1 (ko) * 2005-12-29 2007-08-02 삼성전자주식회사 금속 기둥 전극 구조를 포함하는 유전 영동을 이용하여입자를 조작하기 위한 장치 및 그를 이용하여 빠른유속으로 유전 영동에 의하여 입자를 조작할 수 있는 방법
US8137626B2 (en) * 2006-05-19 2012-03-20 California Institute Of Technology Fluorescence detector, filter device and related methods
JP2007330201A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Ab Size:Kk 細胞分取用マイクロチップ及び細胞分取方法
US8187541B2 (en) 2006-09-18 2012-05-29 California Institute Of Technology Apparatus for detecting target molecules and related methods
US20080080302A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Fujifilm Corporation Droplet mixing method and apparatus
KR101113167B1 (ko) * 2007-06-14 2012-03-07 미쯔이 죠센 가부시키가이샤 세포 분별 처리 기능을 가지는 플로우 사이토미터, 및 생세포 분별 처리 방법
KR100942364B1 (ko) 2008-02-26 2010-02-12 광주과학기술원 미세 입자분리 장치
WO2009145875A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-03 Corning Incorporated Method for ultrasonic cell removal
JP5382852B2 (ja) 2009-02-06 2014-01-08 株式会社オンチップ・バイオテクノロジーズ 使い捨てチップ型フローセルとそれを用いたフローサイトメーター
JP2010252785A (ja) 2009-03-31 2010-11-11 Kanagawa Acad Of Sci & Technol 細胞濃縮分離装置
CN102753955B (zh) 2010-01-15 2015-02-04 芯片生物技术株式会社 一次性芯片型流动室与利用其的细胞分选仪
JP2011237201A (ja) * 2010-05-06 2011-11-24 Sony Corp 微小粒子分取装置、マイクロチップ及びマイクロチップモジュール
JP5580117B2 (ja) * 2010-06-08 2014-08-27 公益財団法人神奈川科学技術アカデミー 細胞分析装置
US10254204B2 (en) 2011-03-07 2019-04-09 Accelerate Diagnostics, Inc. Membrane-assisted purification
ES2551922T3 (es) * 2011-03-07 2015-11-24 Accelerate Diagnostics, Inc. Sistemas rápidos de purificación celular
JP5712396B2 (ja) 2012-03-30 2015-05-07 公益財団法人神奈川科学技術アカデミー イメージングセルソーター
CN102899247B (zh) * 2012-10-26 2014-01-01 中国科学技术大学 一种血细胞分离装置
US9677109B2 (en) 2013-03-15 2017-06-13 Accelerate Diagnostics, Inc. Rapid determination of microbial growth and antimicrobial susceptibility
CA2946468C (en) 2014-05-01 2022-10-04 King Abdullah University Of Science And Technology A microfluidic device that separates cells
EP3278115A2 (en) 2015-03-30 2018-02-07 Accelerate Diagnostics, Inc. Instrument and system for rapid microorganism identification and antimicrobial agent susceptibility testing
US10253355B2 (en) 2015-03-30 2019-04-09 Accelerate Diagnostics, Inc. Instrument and system for rapid microorganism identification and antimicrobial agent susceptibility testing
WO2016182034A1 (ja) 2015-05-12 2016-11-17 株式会社オンチップ・バイオテクノロジーズ 単一粒子解析方法およびその解析のためのシステム
WO2018052851A1 (en) * 2016-09-13 2018-03-22 Gulamari Ltd. Microfluidic filter devices and methods of fabricating microfluidic filter devices
US11117133B2 (en) 2017-08-23 2021-09-14 Istanbul Teknik Universitesi Microfluidic system for cancer cell separation, capturing and drug screening assays
CN109913352B (zh) * 2019-03-27 2021-07-23 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 一种基于非接触式介电电泳力操控捕获微颗粒和细胞的微流控装置及方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2071743B (en) * 1979-10-05 1983-04-13 Longdon Doors Panelled structures
US4362165A (en) * 1980-01-08 1982-12-07 Ipco Corporation Stable gel electrode
US5427663A (en) * 1993-06-08 1995-06-27 British Technology Group Usa Inc. Microlithographic array for macromolecule and cell fractionation
US6403367B1 (en) * 1994-07-07 2002-06-11 Nanogen, Inc. Integrated portable biological detection system
DK0925494T3 (da) * 1996-09-04 2002-07-01 Scandinavian Micro Biodevices Mikrostrømningssystem til partikelseparation og analyse
EP1003847A4 (en) * 1997-09-04 2005-04-06 Science Res Lab Inc SEPARATION OF CELLS BY USE OF ELECTRIC FIELDS
JPH11326155A (ja) * 1998-05-20 1999-11-26 Hitachi Ltd 細胞分画装置
JP2001000178A (ja) * 1999-06-23 2001-01-09 Asahi Medical Co Ltd 細胞分離方法及び細胞分離装置
JP4093740B2 (ja) 2001-09-27 2008-06-04 独立行政法人科学技術振興機構 微粒子分別マイクロチップと微粒子分別装置
JP2003265915A (ja) 2002-03-14 2003-09-24 Hitachi Ltd 磁気分離装置及び磁気分離方法
JP2003274924A (ja) * 2002-03-26 2003-09-30 Kikuchi Jun 細胞分離方法及び装置
JP3898103B2 (ja) 2002-08-26 2007-03-28 独立行政法人科学技術振興機構 細胞分析分離装置
EP1645621A4 (en) 2003-05-19 2009-08-05 Japan Science & Tech Corp APPARATUS FOR SEPARATING CELLS

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160057280A (ko) 2014-11-13 2016-05-23 인제대학교 산학협력단 단일세포 분리장치 및 방법
KR20160062521A (ko) 2014-11-25 2016-06-02 인제대학교 산학협력단 목디스크 예방시스템 및 방법
WO2021033750A1 (ja) 2019-08-21 2021-02-25 学校法人早稲田大学 細胞分析装置システムおよび細胞分析方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050100669A (ko) 2005-10-19
US8703457B2 (en) 2014-04-22
WO2004101731A1 (ja) 2004-11-25
CA2514115A1 (en) 2004-11-25
EP1645621A1 (en) 2006-04-12
JPWO2004101731A1 (ja) 2006-07-13
EP1645621A4 (en) 2009-08-05
CN1764715A (zh) 2006-04-26
CN100347282C (zh) 2007-11-07
US20060141618A1 (en) 2006-06-29
KR100700437B1 (ko) 2007-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4420900B2 (ja) 細胞分離装置
EP1677094B1 (en) Cell measuring and sorting chip
US9109197B2 (en) Device for concentrating and separating cells
US11020736B2 (en) High definition microdroplet printer
JP4047336B2 (ja) ゲル電極付セルソーターチップ
JP3898103B2 (ja) 細胞分析分離装置
US8771933B2 (en) Continuous-flow deformability-based cell separation
Li et al. Transport, retention and fluorescent measurement of single biological cells studied in microfluidic chips
JP2020533567A (ja) 粒子捕捉用チャンバ、粒子捕捉用チップ、粒子捕捉方法、装置、粒子解析システム
JP4145938B2 (ja) 細胞分離チップおよびこれを使用した細胞培養方法
JP2007503597A (ja) 血液から赤血球および血小板をサイズに基づいて除去するための微少流体システム
TW201105971A (en) Microfluidic device having onboard tissue or cell sample handling capability
EP1621211A1 (en) Soft capsule film and soft capsule
EP3579973A1 (en) Microfluidic system with combined electrical and optical detection for high accuracy particle sorting and methods thereof
JPWO2020129462A1 (ja) 粒子確認方法、粒子捕捉用チップ、及び粒子分析システム
JP4679847B2 (ja) 細胞の解析方法
Taylor The design and evaluation of a microfluidic cell sorting chip
JP2001038246A (ja) 生体微小成分の分離方法と分離装置
Tu et al. Microfluidic cell analysis and sorting using photonic forces
Chen High-throughput piezoelectric-actuated micro-fluorescence-activated cell sorter (μFACS)
Liu et al. Efficient Characterization of Red Blood Cell Rheological Properties Using a Multichannel Microfluidic Chip and Optical Tweezers

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131211

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131211

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees