JP4412841B2 - ファイル - Google Patents

ファイル Download PDF

Info

Publication number
JP4412841B2
JP4412841B2 JP2000354293A JP2000354293A JP4412841B2 JP 4412841 B2 JP4412841 B2 JP 4412841B2 JP 2000354293 A JP2000354293 A JP 2000354293A JP 2000354293 A JP2000354293 A JP 2000354293A JP 4412841 B2 JP4412841 B2 JP 4412841B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
locking
crease line
tongue piece
distance dimension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000354293A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002154290A (ja
Inventor
正憲 清水
Original Assignee
清水産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 清水産業株式会社 filed Critical 清水産業株式会社
Priority to JP2000354293A priority Critical patent/JP4412841B2/ja
Publication of JP2002154290A publication Critical patent/JP2002154290A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4412841B2 publication Critical patent/JP4412841B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ファイルに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のファイルは、図7・図8に示すように、ファイル本体26に、綴り保持用の細帯部材27を付設し、さらに、この細帯部材27を挿通可能な孔28を有する第1押え部材29と、第1押え部材29にスライド自在に設けられた第2押え部材30とを有していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、部品点数が4点(ファイル本体26、細帯部材27、第1押え部材29、及び、第2押え部材30)と多く、製造・組立てに手間と時間がかかっていた。
そこで、本発明に係るファイルは、製造が容易であって、組立てる必要のないファイルを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するために、本発明に係るファイルは、ファイル本体に、係止スリットを有する起立舌片部、及び、上記係止スリットに係止可能な係止頭部を有する綴り保持用の細帯部を、打抜加工にて一体成形し、さらに、ファイル本体が表て面側部と裏面側部とを1本の折り目線にて折曲げられており、かつ、上記綴り保持用の細帯部の付根部を幅広とすると共に、該付根部と上記折り目線との第1距離寸法を、上記起立舌片部の付根部と上記折り目線との第2距離寸法よりも、小さく設定したものである。
【0005】
また、係止頭部の長さ寸法が、起立舌片部の先端と係止スリットとの距離よりも大きく設定されたものである。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、実施の形態を示す図面に基づき、本発明を詳説する。
【0007】
図6は、本発明の使用状態を示す。すなわち、このファイルは、細帯部5を紙P…に開けられた孔A…に挿通させ、細帯部5の係止頭部4を、起立舌片部3の係止スリット2に係止させて、紙P…を保持するように構成される。
【0008】
図1は、本発明の実施の一形態を示し、ファイル本体1に、係止スリット2を有する起立舌片部3、及び、係止スリット2に係止可能な係止頭部4を有する綴り保持用の細帯部5が、打抜加工にて一体成形されている。
【0009】
ファイル本体1は、表て面側部1aと裏面側部1bとを1本の折り目線6にて折曲げられている。1本の折り目線6にて折曲げられているので、2本の折り目線6,6にて折曲げられている場合と比較して、折曲げ状態に於て、かさばらず、コンパクトな収納が可能である。
綴り保持用の細帯部5の付根部7は幅広とされ、ファイルを開閉したときに、細帯部5がその付根部7に於て切損するのを防ぐ。
【0010】
次に、細帯部5の係止頭部4を、起立舌片部3の係止スリット2に係止する状態を説明する。
図2及び図4に示すように、細帯部5を矢印Y方向に起立・弯曲させ、図3及び図5に示すように、係止頭部4を係止スリット2に係止する。
【0011】
図2に示すように、付根部7と折り目線6との第1距離寸法L1 は、起立舌片部3の付根部8と折り目線6との第2距離寸法L2 よりも、小さく設定される。図6に示すような使用状態に於て、細帯部5にかかる負担が(第1距離寸法L1 が、第2距離寸法L2 よりも大きく設定される場合と比較して)小さくてすむ。よって、切損する虞れがなく、耐久性が向上する。
【0012】
図3に示すように、係止頭部4の長さ寸法L3 は、起立舌片部3の先端と係止スリット2との距離L4 よりも大きく設定されている。上述の構成により、係止頭部4の先端部を、ファイル本体1の内面側に位置させることができ、図6に示すような使用状態に於て、係止頭部4の先端部が(ファイル本体1の外部に突出して)邪魔になる虞れがない。
【0013】
【発明の効果】
本発明は、上述の如く構成されるので、次に記載する効果を奏する。
【0014】
(請求項1によれば)部品点数が1点なので、組立ての必要がなく、製造コストが安くてすむ。また、打抜きという簡単な加工にて製造することができ、手間がかからない。
【0015】
また、1本の折り目線6にて折曲げられているので、2本の折り目線6,6にて折曲げられている場合と比較して、折曲げ状態に於て、かさばらず、コンパクトな収納が可能である。また、細帯部5の付根部7にて切損する虞れがない。さらに、使用状態に於て、細帯部5にかかる負担が(第1距離寸法L1 が、第2距離寸法L2 よりも大きく設定される場合と比較して)小さくてすむ。よって、切損する虞れがなく、耐久性が向上する。
【0016】
(請求項によれば)使用状態に於て、かさばらず、コンパクトに収納することができる。つまり、係止スリット2に係止頭部4を係止させた状態で、係止頭部4の先端を、起立舌片部3よりも突出させることができる。そして、係止頭部4を、ファイル本体1の内面側に位置させることができ、使用状態に於て、係止頭部4の先端部が邪魔にならず、コンパクトに収納することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の一形態を示す平面図である。
【図2】 要部拡大平面図である。
【図3】 要部拡大平面図である。
【図4】 要部拡大斜視図である。
【図5】 要部拡大斜視図である。
【図6】 使用状態を示す断面正面図である。
【図7】 従来例を示す平面図である。
【図8】 平面図である。
【符号の説明】
1 ファイル本体
1a 表て面側部
1b 裏面側部
2 係止スリット
3 起立舌片部
4 係止頭部
5 細帯部
6 折り目線
7 付根部
8 付根部
1 第1距離寸法
2 第2距離寸法
3 長さ寸法
4 距離

Claims (2)

  1. ファイル本体1に、係止スリット2を有する起立舌片部3、及び、上記係止スリット2に係止可能な係止頭部4を有する綴り保持用の細帯部5を、打抜加工にて一体成形し、さらに、ファイル本体1が表て面側部1aと裏面側部1bとを1本の折り目線6にて折曲げられており、かつ、上記綴り保持用の細帯部5の付根部7を幅広とすると共に、該付根部7と上記折り目線6との第1距離寸法L 1 を、上記起立舌片部3の付根部8と上記折り目線6との第2距離寸法L 2 よりも、小さく設定したことを特徴とするファイル。
  2. 係止頭部4の長さ寸法L 3 が、起立舌片部3の先端と係止スリット2との距離L 4 よりも大きく設定された請求項1記載のファイル。
JP2000354293A 2000-11-21 2000-11-21 ファイル Expired - Lifetime JP4412841B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000354293A JP4412841B2 (ja) 2000-11-21 2000-11-21 ファイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000354293A JP4412841B2 (ja) 2000-11-21 2000-11-21 ファイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002154290A JP2002154290A (ja) 2002-05-28
JP4412841B2 true JP4412841B2 (ja) 2010-02-10

Family

ID=18826908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000354293A Expired - Lifetime JP4412841B2 (ja) 2000-11-21 2000-11-21 ファイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4412841B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002154290A (ja) 2002-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4413906B2 (ja) 背幅調整可能なファイル
JP4412841B2 (ja) ファイル
JP4132903B2 (ja) 綴じ具及びファイル
JP3119259U (ja)
WO2005118430A1 (ja) 筆記具類の包装用容器
JPS629114Y2 (ja)
JP4077243B2 (ja) 綴じ具、ファイル及び綴じ足
JPS6018953Y2 (ja) バインダ−
JP3066739U (ja) カ―ドホルダ
JP3049888U (ja) 筆記具用ケース
JP4201545B2 (ja) ファイル
JPH07312Y2 (ja) 組立式ボックス型ファイル
KR200209595Y1 (ko) 서류를 철할 수 있는 바인더 화일
JPS5922064Y2 (ja) 綴紐の包装容器
JPS6024619Y2 (ja) 紙綴具
JPH0392701U (ja)
JP2004262249A (ja) ファイル
JP2001277768A (ja) 綴じファイル
JP3317250B2 (ja) ファイル
JP3000320U (ja) 積層部材押上器と積層部材収納装置
JP3803060B2 (ja) シートの綴じ具及びファイル
JP3097399U (ja) 猫の爪研ぎ
JPS5918997Y2 (ja) 把手バンド
JPS6230975Y2 (ja)
JPH0529903Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070820

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4412841

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131127

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term