JP4396672B2 - 車両用静電霧化装置 - Google Patents

車両用静電霧化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4396672B2
JP4396672B2 JP2006213667A JP2006213667A JP4396672B2 JP 4396672 B2 JP4396672 B2 JP 4396672B2 JP 2006213667 A JP2006213667 A JP 2006213667A JP 2006213667 A JP2006213667 A JP 2006213667A JP 4396672 B2 JP4396672 B2 JP 4396672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
electrostatic atomizer
air passage
introduction pipe
discharge electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006213667A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008037247A (ja
Inventor
昭輔 秋定
武志 矢野
晃秀 須川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2006213667A priority Critical patent/JP4396672B2/ja
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to PCT/JP2007/065566 priority patent/WO2008016180A1/en
Priority to AT07792228T priority patent/ATE552995T1/de
Priority to US12/375,791 priority patent/US20090321544A1/en
Priority to CN2007800288074A priority patent/CN101495334B/zh
Priority to EP07792228A priority patent/EP2046592B1/en
Publication of JP2008037247A publication Critical patent/JP2008037247A/ja
Priority to HK09108376.8A priority patent/HK1128663A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP4396672B2 publication Critical patent/JP4396672B2/ja
Priority to US13/177,135 priority patent/US20110259980A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F6/00Air-humidification, e.g. cooling by humidification
    • F24F6/12Air-humidification, e.g. cooling by humidification by forming water dispersions in the air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/0255Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns spraying and depositing by electrostatic forces only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/057Arrangements for discharging liquids or other fluent material without using a gun or nozzle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H3/00Other air-treating devices
    • B60H3/0071Electrically conditioning the air, e.g. by ionizing
    • B60H3/0078Electrically conditioning the air, e.g. by ionizing comprising electric purifying means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)

Description

本発明は、車両用の静電霧化装置に関するものである。
乗用車等の車両にあっては車室内が密閉空間となっているため車室内に煙草等の臭いがこもるという問題がある。このために濾過式の空気浄化装置が各種提供されているが、車室内の壁面等に付着した臭い成分を除去することはできない。
ここにおいて、水を霧化させてナノメータサイズの帯電微粒子水(ナノサイズミスト)を発生させる静電霧化装置が注目されている。この静電霧化装置が発生するナノサイズミストはスーパーオキサイドラジカルやヒドロキシラジカルといったラジカルが含まれていて、脱臭効果や、ウイルス・カビ菌の抑制効果、アレル物質不活化効果等があることから近年注目されている。このために上記ナノサイズミストを車室内に送り出すことで、車室内の空気中の臭い成分だけでなく、車室内の壁面やシート等に付着した臭い成分の脱臭も行うことができるとともに、人の衣服に付着して車室内に持ち込まれた花粉等のアレルゲン抑制することができる。
この場合、特開2006−151046号公報(特許文献1)に示されているように、車両が備える空調装置が出力する風にナノサイズミストを乗せることで、車室内にナノサイズミストを行き渡らせることができるが、上記静電霧化装置として、高電圧が印加される放電電極への水の供給を放電電極を冷却して空気中の水分を結露させることで行うものを用いると、空調装置の送風路中に静電霧化装置を配置したのでは、高温度あるいは低湿度の空気を送風する時、上記結露による放電電極への水の供給が行えず、これ故にナノサイズミストを発生させることができないことが生じる。
特開2006−151046号公報
本発明は上記の従来の問題点に鑑みて発明したものであって、車載の空調装置の送風を利用しつつナノサイズミストを有効に発生させることができる車両用静電霧化装置を提供することを課題とするものである。
上記課題を解決するために本発明に係る静電霧化装置は、高電圧が印加される放電電極、上記放電電極を冷却して放電電極部分に空気中の水分を基に静電霧化させるための水を生成させる冷却手段と、静電霧化したミストを放出する放出口とを備えて、車載用空調装置の吹出口から吐出される風に上記放出口からのミストを乗せて車室内に導く静電霧化装置であって、車載用空調装置の吹出口に至る送風路外に設置されて、上記放出口に一端を接続した導入管の他端部が送風路内に位置しているとともに、該導入管の上記他端部は送風路内の送風方向に沿って配されてその先端開口が吹出口側に向けられており、上記静電霧化装置は放出口から導入管を経て送風路に至るまでの間に消音器を備えていることに特徴を有している。
送風路を流れる調整された空気の影響を受けることなく結露水の生成とナノサイズミストの発生とを行えるものであり、また発生させたナノサイズミストを送風路を流れて吹出口から車室内に吹き出す風に効率良く乗せることができる。しかも消音器を備えるために、放電によって生じる騒音を低減することができる。
この時、導入管の上記先端開口は送風路の断面のほぼ中央に位置していると、乱流の発生などがなくて、車室内に到達するナノサイズミストの量を多く保つことができる。
導入管に設けられた屈曲部は滑らかな曲線を描くものであることも、導入管を通過するナノサイズミストの量を多くすることができる点で好ましい。
導入管はその一端から他端までの断面積がほぼ一定であると、均一な風速で効率良くナノサイズミストを運搬することができる。
導入管は軟質材で形成されているとともにその先端部は送風路内に設けられた保持部材で送風路内に固定されていると、放出口から送風路までの経路が一直線上になくても容易接続することができる上に、静電霧化装置の取り付け位置の自由度が向上する。
導入管の先端は送風路の吹出口に位置していることが、送風路を流れる風の風速の影響を受けることなく安定的にナノサイズミストを車室内に放出することができる。
静電霧化装置が放電電極に対向するとともに放電電極との間に高電圧が印加される対向電極を備えていると、効率の良いミスト発生を行うことができる。
そして空調装置の送風路がその送風量に合わせて吹出口付近の断面積を変化させるものであると、車室内にナノサイズミストを行き渡らせることができる風速を常に確保することができる。
本発明は、放電電極を冷却して放電電極部分に空気中の水分を基に静電霧化させるための水を生成してこの水を静電霧化するために、水の補給の必要がないものであり、しかも送風路を流れる調整された空気の影響を受けることなく結露水の生成とナノサイズミストの発生とを行うことができる。また発生させたナノサイズミストは送風路を流れる風に確実に乗せて吹出口から車室内に行き渡らせることができる。
以下、本発明を添付図面に示す実施形態に基いて説明すると、図2において、図中2は車両内に設置される空調装置であり、空調ダクトからなる送風路20を備えているとともに、一端が吸込口21となっている送風路20の他端は複数に分岐して夫々吹出口22となっている。上記吸い込み口は、切換手段(図示せず)によって車外又は車室内のいずれかに選択的に連通する。
また、上記送風路20内には、ブロアファン23とエアフィルタ24,エバポレータ25、ヒータ26が配設されている。上記ブロアファン23の作動により、吸込口21からエアフィルタ24を介して車外の空気又は車室内の空気が吸い込まれて送風路20に送り出され、吹出口22から車室内に向けて風が吹き出す。
エバポレータ25はコンプレッサ及びコンデンサ(図示せず)を備える冷房用冷媒循環路中にあって冷凍サイクルを形成するものであり、液状の冷媒がエバポレータ25において送風路20内の空気と熱交換する時、車室内に送り出される空気が冷やされるとともに除湿される。
また前記ヒータ26は電動ポンプを備えてエンジンの冷却水が流れる熱媒循環路中にあり、上記電動ポンプによってエンジンにて加熱された熱媒(冷却水)が送風路20内の空気と熱交換する時、車室内に送り出される空気が温められる。
一方、ナノメータサイズの帯電微粒子水(ナノサイズミスト)を発生させる静電霧化装置1は、図3に示すように、この放電電極11を囲む絶縁材からなる筒体16の先端開口部に配設されて上記放電電極11に対向するリング状の対向電極12と、上記放電電極11を冷却することで空気中の水分を放電電極11上に結露させる冷却手段13と、放電電極11と対向電極12との間に高電圧を印加する高圧電源部15とからなるもので、ペルチェ素子で構成されているとともに冷却側に上記放電電極11が熱的に接続されている上記冷却手段13は、その放熱側に放熱フィン14を備えている。
また、上記静電霧化装置1は、図1に示すように放熱フィン14に冷却風を送るモータファン18を備えているとともに、このモータファン14から送られる風の一部は上記筒体16の側面開口から筒体16内に入り、筒体16の先端開口である放出口17から吐出される。
この静電霧化装置1では、冷却手段13で放電電極11を冷却することで空気中の水分を結露させて放電電極11上に結露水を生成するとともに、上記電極11,12間に高電圧を印加すれば、上記結露水は放電電極11の先端に集まるとともに対向電極12との間の放電によってレイリ一分裂を繰り返してナノサイズミストMとなり、上記のモータファン14による風に乗って前記放出口17から外部に吐出される。
ここにおいて、上記静電霧化装置1は、図1に示すように、前記空調装置2における送風路20外に設置されているとともに、上記放出口17に接続された導入管18が送風路20における吹出口22の近傍において送風路20内に入り込んで、導入管20の先端開口が送風路20内における風の流れの方向に向けられている。
静電霧化装置1が送風路20外にあるために、送風路20を流れる調整された空気の影響を受けることなく結露水を生成してナノサイズミストMを発生させることができるものであり、また放出口17から導入管18を経て送風路20内に入ったナノサイズミストMは、送風路20内を流れる風に乗って吹出口22から車室内に拡散される。
この時、導入管18の先端開口が送風路20内の風の流れにおける吹出口22の方向に向けられているために、上記風の流れが導入管18の先端開口からのナノサイズミストMの吐出を妨げてしまうようなことがないものであり、特に図1に示すものでは送風路20の断面中央に導入管18の先端を位置させているために、吹出口22まで乱流が発生しにくく、層流となっている風の流れに乗って確実に車室内に吐出される。
ここにおいて、上記導入管19としては、帯電しにくい材質からなるとともに、車両への設置の都合上、軟質材からなる可撓性を有するもの、たとえばPVCからなるものを用いており、また、内面が滑らかなものを用いている。更に導入管18の両端間は、直線もしくは滑らかな曲線を描くように配置している。導入管18の内面に凹凸があったり、導入管18の途中に直角に折れ曲がった部分があったりすると、導入管18内のナノサイズミストMの流れに乱流が生じて、導入管18の先端開口から吐出されるナノサイズミストMの量が大きく減少してしまうからである。
また、導入管18としては、その一端から他端に至るまでの断面積に変化のないものが好ましい。均一な風速で効率良くナノサイズミストMを送ることができるためである。導入管18は50cm以下の長さとすることが、ナノサイズミストMが途中で減少してしまうことを避ける点で好ましい。
さらに導入管18の先端は、図4に示すように、吹出口22の開口面近くに位置させておくと、送風路20を流れる風の風速に影響されることなく安定的にナノサイズミストMを車室内に導くことができる。
図5に示すものは、送風路20の途中に設けた開口35を閉じる蓋36に導入管18を貫通させる貫通部と導入管18の先端を保持する保持リブ37とを設けたものを示している。この保持リブ37は、導入管18が軟質材で形成されている場合にも、送風路20の中央に導入管18を位置させるものとして機能している。
図6は送風路20の屈曲部を介して形成された吹出口22の部分の背方に静電霧化装置1を配置したものを示している。導入管18を曲げなくても送風路20の中央に位置させることができる。
なお、静電霧化装置1は放電を利用している関係上、その動作時に放電による騒音が発生するが、この音が吹出口22を通じて車室内に漏れてくる場合がある。この点については図7に示すように、外筒と孔明きの内筒との間に吸音材を入れた消音器30を介して導入管18を接続することで対処するのが好ましい。騒音の音漏れを無くすことができる。
図8に他の例を示す。これは送風路20における導入管18の先端が位置する部分の内径を可変としたもので、導入管18の先端を囲む部分にゴムやウレタンからなる環状の空気袋33を配置し、エアポンプ34から送られる空気によって空気袋33を膨らませたならば、その部分の内径が小さくなるようにしている。
上記エアポンプ34は、前記ブロアファン23による送風量Vが大である時、送風路20の断面積を大きくし、ブロアファン23による送風量Vが小である時、送風路20の断面積を小さくすることで、送風量が少ない時にも吹出口22から吐出される風の速度を所定値(たとえば0.4m/sec)以上に保って、ナノサイズミストMの車室内への散布効率を高くする。
以上の各例では導入管18の先端部を送風路20と平行で且つ送風路20の中央に位置させているものを示したが、図9に示すように送風路20内に導入管18を斜めに差し込んだ形態のものであってもよい。ただし、導入管18の先端開口は吹出口22側を向いたものとする。
また、図示例では複数存在している吹出口22のうちの一つに隣接させて静電霧化装置1を設けたものを示したが、複数の吹出口25に夫々隣接させて複数の静電霧化装置1を設けたものであってもよいのはもちろんである。なお、静電霧化装置1を一つだけ設ける場合は、運転席側の吹出口22に設置することが好ましい。運転者が車室内に持ち込んだ臭いやアレルゲンに対してナノサイズミストMを確実に作用させることができる。
本発明の実施の形態の一例の概略断面図である。 同上の空調装置の全体構成を示す概略断面図である。 同上の静電霧化ユニット部分の断面図である。 同上の他例の概略断面図である。 同上の更に他例の部分分解斜視図である。 同上の別の例の斜視図である。 更に他の例の概略断面図である。 他の実施の形態の一例の概略断面図である。 他例の概略断面図である。
符号の説明
1 静電霧化装置
2 空調装置
18 導入管
20 送風路
22 吹出口

Claims (8)

  1. 高電圧が印加される放電電極、上記放電電極を冷却して放電電極部分に空気中の水分を基に静電霧化させるための水を生成させる冷却手段と、静電霧化したミストを放出する放出口とを備えて、車載用空調装置の吹出口から吐出される風に上記放出口からのミストを乗せて車室内に導く静電霧化装置であって、車載用空調装置の吹出口に至る送風路外に設置されて、上記放出口に一端を接続した導入管の他端部が送風路内に位置しているとともに、該導入管の上記他端部は送風路内の送風方向に沿って配されてその先端開口が吹出口側に向けられており、上記静電霧化装置は放出口から導入管を経て送風路に至るまでの間に消音器を備えていることを特徴とする車両用静電霧化装置。
  2. 導入管の上記先端開口は送風路の断面のほぼ中央に位置していることを特徴とする請求項1記載の車両用静電霧化装置。
  3. 導入管に設けられた屈曲部は滑らかな曲線を描くものであることを特徴とする請求項1または2記載の車両用静電霧化装置。
  4. 導入管はその一端から他端までの断面積がほぼ一定であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の車両用静電霧化装置。
  5. 導入管は軟質材で形成されているとともにその先端部は送風路内に設けられた保持部材で送風路内に固定されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の車両用静電霧化装置。
  6. 導入管の先端は送風路の吹出口に位置していることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の車両用静電霧化装置。
  7. 静電霧化装置は放電電極に対向するとともに放電電極との間に高電圧が印加される対向電極を備えていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の車両用静電霧化装置。
  8. 空調装置の送風路はその送風量に合わせて吹出口付近の断面積を変化させるものであることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の車両用静電霧化装置。
JP2006213667A 2006-08-04 2006-08-04 車両用静電霧化装置 Active JP4396672B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006213667A JP4396672B2 (ja) 2006-08-04 2006-08-04 車両用静電霧化装置
AT07792228T ATE552995T1 (de) 2006-08-04 2007-08-02 Vorrichtung zur elektrostatischen zerstäubung zur verwendung in einem fahrzeug
US12/375,791 US20090321544A1 (en) 2006-08-04 2007-08-02 Electrostatic atomizing apparatus for use in vehicle
CN2007800288074A CN101495334B (zh) 2006-08-04 2007-08-02 用于交通工具中的静电雾化设备
PCT/JP2007/065566 WO2008016180A1 (en) 2006-08-04 2007-08-02 Electrostatic atomizing apparatus for use in vehicle
EP07792228A EP2046592B1 (en) 2006-08-04 2007-08-02 Electrostatic atomizing apparatus for use in vehicle
HK09108376.8A HK1128663A1 (en) 2006-08-04 2009-09-11 Electrostatic atomizing apparatus for use in vehicle
US13/177,135 US20110259980A1 (en) 2006-08-04 2011-07-06 Electrostatic atomizing apparatus for use in vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006213667A JP4396672B2 (ja) 2006-08-04 2006-08-04 車両用静電霧化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008037247A JP2008037247A (ja) 2008-02-21
JP4396672B2 true JP4396672B2 (ja) 2010-01-13

Family

ID=38691107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006213667A Active JP4396672B2 (ja) 2006-08-04 2006-08-04 車両用静電霧化装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20090321544A1 (ja)
EP (1) EP2046592B1 (ja)
JP (1) JP4396672B2 (ja)
CN (1) CN101495334B (ja)
AT (1) ATE552995T1 (ja)
HK (1) HK1128663A1 (ja)
WO (1) WO2008016180A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018043365A1 (ja) 2016-08-30 2018-03-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 放電装置付送風装置

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005102101A1 (ja) * 2004-04-23 2005-11-03 Matsushita Electric Works, Ltd. 静電霧化器を備えた加熱送風装置
JP4948108B2 (ja) * 2006-10-10 2012-06-06 株式会社日本クライメイトシステムズ 車両用空調装置
EP2119583B1 (en) * 2007-02-07 2012-07-11 Calsonic Kansei Corporation Air conditioning apparatus for vehicle
JP4864753B2 (ja) * 2007-02-07 2012-02-01 カルソニックカンセイ株式会社 車両用空調装置
JP5189381B2 (ja) * 2008-02-28 2013-04-24 パナソニック株式会社 空気調和機
JP2009216313A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Panasonic Corp 空気調和機
JP2009216312A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Panasonic Corp 空気調和機
JP4915961B2 (ja) * 2008-05-27 2012-04-11 パナソニック株式会社 空気清浄機
JP2010006181A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Panasonic Electric Works Co Ltd 車両用イオン発生装置
JP5249648B2 (ja) * 2008-06-25 2013-07-31 パナソニック株式会社 車両用静電霧化装置
JP4697269B2 (ja) * 2008-07-09 2011-06-08 パナソニック電工株式会社 ミスト発生装置
JP5149095B2 (ja) * 2008-07-28 2013-02-20 パナソニック株式会社 静電霧化装置およびそれを用いる空気調和機
JP2010091263A (ja) * 2008-09-11 2010-04-22 Panasonic Corp 空気調和機
JP5060445B2 (ja) 2008-09-25 2012-10-31 パナソニック株式会社 車両用静電霧化システム
JP2011007443A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Panasonic Electric Works Co Ltd 静電霧化装置を備えた送風装置
CN101700206B (zh) * 2009-07-07 2012-07-18 松下电器产业株式会社 喷雾发生装置
JP2011025204A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Panasonic Electric Works Co Ltd 静電霧化装置
JP2011038747A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Panasonic Electric Works Co Ltd 放電装置を備えた送風装置
JP2011075164A (ja) 2009-09-29 2011-04-14 Panasonic Electric Works Co Ltd 静電霧化装置を備えた送風装置
JP5096514B2 (ja) * 2010-03-26 2012-12-12 パナソニック株式会社 静電霧化装置
JP5603187B2 (ja) * 2010-09-24 2014-10-08 パナソニック株式会社 車両用静電霧化システム
JP5698033B2 (ja) * 2011-03-01 2015-04-08 株式会社イノアックコーポレーション ダクト装置
GB2493506B (en) 2011-07-27 2013-09-11 Dyson Technology Ltd A fan assembly
RU2576735C2 (ru) 2011-07-27 2016-03-10 Дайсон Текнолоджи Лимитед Вентилятор в сборе
AR082603A1 (es) * 2011-08-09 2012-12-19 Lavaque Oscar Un dispositivo solubilizador de dioxido de carbono en una bebida, de presion variable
US9815557B2 (en) * 2012-09-20 2017-11-14 Humbay Health, LLC Aircraft humidifier
US9847623B2 (en) 2014-12-24 2017-12-19 Plasma Air International, Inc Ion generating device enclosure
JP6436017B2 (ja) * 2015-08-24 2018-12-12 株式会社豊田中央研究所 機能性成分搬送装置
US9660425B1 (en) 2015-12-30 2017-05-23 Plasma Air International, Inc Ion generator device support
GB2547474B (en) * 2016-02-22 2019-01-23 Jaguar Land Rover Ltd Ionized air delivery system
DE102017008715A1 (de) 2017-09-16 2018-03-22 Daimler Ag Zerstäubungsvorrichtung für einen Innenraum eines Kraftwagens, insbesondere eines Personenkraftwagens
US11353238B2 (en) * 2018-09-21 2022-06-07 Gas Technology Institute Ultrasonic condensate neutralization and disposal system
JP7168891B1 (ja) * 2021-08-06 2022-11-10 ダイキン工業株式会社 空調室内機

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62155122A (ja) * 1985-12-27 1987-07-10 Hitachi Ltd 自動車用空気調和装置
JPS63110112U (ja) * 1987-01-12 1988-07-15
JPH06115347A (ja) * 1992-10-02 1994-04-26 Nippondenso Co Ltd 空気調和装置
CN2175135Y (zh) * 1993-08-30 1994-08-24 潍坊市电磁科研所 车用空气清新器
JP2706912B2 (ja) * 1995-09-22 1998-01-28 東拓工業株式会社 断熱消音ダクト
US6062270A (en) * 1997-01-27 2000-05-16 Lindab Ab Double-walled structure in a ventilation duct system
JP4016934B2 (ja) * 2003-10-30 2007-12-05 松下電工株式会社 静電霧化装置
JP2005289177A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Calsonic Kansei Corp 空調装置
JP4625267B2 (ja) * 2004-04-08 2011-02-02 パナソニック電工株式会社 静電霧化装置
EP1733797B8 (en) * 2004-04-08 2009-04-08 Panasonic Electric Works Co., Ltd. Electrostatic atomizer
KR100707845B1 (ko) * 2004-09-27 2007-04-13 마츠시다 덴코 가부시키가이샤 정전무화 헤어드라이어
JP4470710B2 (ja) * 2004-11-25 2010-06-02 パナソニック電工株式会社 車両用空気調和装置
DE602006016018D1 (de) * 2005-12-16 2010-09-16 Panasonic Elec Works Co Ltd Klimaanlage mit elektrostatischer zerstäubungsfunktion
JP2007163109A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Matsushita Electric Works Ltd 静電霧化装置を備えた空調装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018043365A1 (ja) 2016-08-30 2018-03-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 放電装置付送風装置
US10946715B2 (en) 2016-08-30 2021-03-16 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Air-blowing system having discharge device

Also Published As

Publication number Publication date
CN101495334B (zh) 2011-05-11
US20110259980A1 (en) 2011-10-27
EP2046592B1 (en) 2012-04-11
JP2008037247A (ja) 2008-02-21
HK1128663A1 (en) 2009-11-06
EP2046592A1 (en) 2009-04-15
ATE552995T1 (de) 2012-04-15
US20090321544A1 (en) 2009-12-31
WO2008016180A1 (en) 2008-02-07
CN101495334A (zh) 2009-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4396672B2 (ja) 車両用静電霧化装置
JP4492602B2 (ja) 車両用静電霧化装置
JP4333779B2 (ja) 送風装置
JP4470710B2 (ja) 車両用空気調和装置
JP4864753B2 (ja) 車両用空調装置
JP2007163109A (ja) 静電霧化装置を備えた空調装置
WO2007069577A1 (ja) 静電霧化機能付き空調システム
WO2010150770A1 (ja) 送風装置
JP5038800B2 (ja) 車載用空調装置
JP2011038747A (ja) 放電装置を備えた送風装置
JP4948108B2 (ja) 車両用空調装置
JP5060445B2 (ja) 車両用静電霧化システム
US20110073685A1 (en) Blowing device including an electrostatic atomizer
JP4966169B2 (ja) 送風装置
JP4492531B2 (ja) 静電霧化装置を備えた空調装置
JP4824520B2 (ja) 静電霧化装置
JP2010223553A (ja) 静電霧化装置を備えた空調装置
JP5603187B2 (ja) 車両用静電霧化システム
JP5065157B2 (ja) 空気調和装置
JP2009051387A (ja) イオン発生器付き車両用空調装置
JP5411881B2 (ja) 静電霧化装置を備えた空調装置
JP2008087637A (ja) 静電微粒子水供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090929

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091012

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4396672

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131030

Year of fee payment: 4