JP4391638B2 - 車両用交通情報の選択方法および装置 - Google Patents
車両用交通情報の選択方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4391638B2 JP4391638B2 JP29361199A JP29361199A JP4391638B2 JP 4391638 B2 JP4391638 B2 JP 4391638B2 JP 29361199 A JP29361199 A JP 29361199A JP 29361199 A JP29361199 A JP 29361199A JP 4391638 B2 JP4391638 B2 JP 4391638B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- traffic information
- filter
- filter parameter
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/0967—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
- G08G1/096708—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control
- G08G1/096716—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control where the received information does not generate an automatic action on the vehicle control
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/0967—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
- G08G1/096733—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place
- G08G1/096741—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place where the source of the transmitted information selects which information to transmit to each vehicle
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/0967—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
- G08G1/096733—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place
- G08G1/09675—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place where a selection from the received information takes place in the vehicle
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/0967—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
- G08G1/096766—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission
- G08G1/096775—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission where the origin of the information is a central station
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Atmospheric Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
本発明は、車両用交通情報の選択方法および装置に関する。このような方法および装置は一般に知られている。一般的な先行技術によれば、車両ドライバーは、旅行に出かける前に、車両中に装備されたテレマティック端末装置(telematic terminal)に所望の地理エリアを報知し、そのエリアの交通情報を求める。この交通情報を求めるには、例えばドライバーがある都市内のみを移動したいとか、例えばクロスカントリールートや高速道路で更に遠い目的地まで運転する意図があるという趣旨の、適当な情報をテレマティック端末装置にマニュアルで入力しなければならない。最初に述べた例の場合、ドライバーに表示または報知される唯一の交通情報は、車両周囲の所定半径の円形エリアに関連する交通情報である。この場合ドライバー自身が半径サイズを定義することもできる。これと対照的に、後者の場合では、ドライバーには、車両周囲の所定エリアおよび車両が目的地の方向へ移動して行く途中エリアに該当する交通情報しか与えられない。この第2の例の場合、関連する交通情報が得られるエリアは鍵穴と同じ様な形状になる。再言すると、半径と距離については、旅行に出かける前にドライバーが自由に選択でき、またシステムによって予め決めることができる。
【0002】
【従来の技術】
公知の方法の不利な点は、ドライブに出かける前に、ドライバー自身が交通情報を希望するエリアを選択しなければならないという点である。この選択を行うために、適当なフィルタパラメータをテレマティック端末装置に入力しなければならない。このフィルタ・パラメータは、大きな交通情報セットの中からドライバーが選択したエリアと関係する項目だけをフィルタして取り出すために用いられる。しかし、車両内の電子装置の数は絶えず増加しているので、交通情報を選択するためにフィルタ・パラメータをマニュアルで入力する追加的プロセスは望ましくない。なぜならこのプロセスはドライバーに追加の負担をかけることになり、また状況によっては、運転中に調整を行う場合ドライバーの注意をそらす可能性があるからである。
【0003】
EP0 789 343 A1には、受信した交通情報あるいは車両に送信すべき交通情報を選択する方法がすでに開示されている。この場合、現在車両を運転している道路の種類の関数として選択が行われる。この場合、地理的旅行ルートは車両内でセクション毎に定義される。その地理的旅行ルートの各セクションに関する詳細には、このセクションの少なくとも出発点と到着点の相対的位置が含まれ、このセクションの旅行ルートは道路の種類に関する特徴的、地理的変数と比較される。これらの変数によって、現在運転している道路の種別が定義され選択規準として利用される。しかし、この場合の特徴的事実として、時間的分析を必要とせず単に旅行ルートに関する地理的詳細しか考慮されていないという点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、最初に述べたタイプの方法と装置を開発する目的に基づくものであり、更に簡単に時間のかからない方法で、しかも、非常に正確に所望の交通情報の対象エリアを選択できるようにするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この方法に関する上記記載の目的に対する解決策は請求項1に明示されている。これに対して、この装置に関する上述の目的に対する解決策は請求項10に含まれている。本発明の効果的な改善点はそれぞれの関連する従属項の中に見いだすことができる。
【0006】
本発明による車両用交通情報の選択方法の場合、自動的にかつ車両の時間依存移動プロファイルの関数として選択が行われる。したがって、車両を始動しテレマティック端末装置にスイッチを入れた後、ドライバーは、交通情報を得ようとするそれぞれの対象エリアを選択するようなことを全く何もする必要がなく、道路の交通事情に完全に注意を集中することができるため、車両による旅行が著しく簡単になり、更にその旅行を安全なものとする。
【0007】
車両の移動プロファイルは、この目的のために種々の方法、例えば、一方で車両中に装備した加速センサと方向センサなどによって、また他方で例えば時間測定設備と関連して作動するGPS 受信器等の無線位置センサによって、決定することができる。次いで車両の移動プロファイルと共に、車両の実際の位置を利用して関連する交通情報、すなわちドライバーが望む交通情報の対象エリアが選択される。
【0008】
公共の送信機が送信する非常に広い地理エリアの交通情報を車を運転する多数の人々が受信する場合、車両のテレマティック端末装置などを用いて交通情報の選択を直接行うことができる。この場合、非常に広い地理エリアに適用される交通情報が、交通情報メモリの中に一時的に格納される。この交通情報メモリは車両のテレマティック端末装置に属し、公共送信機の各送信サイクルと共に更新すなわち最新の状態に変更される。次いで、そのドライバーに関連する交通情報がフィルタされて出力される。すなわちこのようにして一時的に格納されたこの交通情報の中から、車両の移動プロファイルの関数として、正確に言えば車両の移動プロファイルに基づいて生成されるフィルタ・パラメータの関数として交通情報が選択される。
【0009】
一方、車を運転している個人の要求に従って所望のエリアの交通情報がサービスプロバイダによって送信される場合、交通情報の選択もサービスプロバイダによって行われるために、車を運転している要求者に対してほんの少量の情報しか送信する必要がなくなる。したがってユーザコストは少なくなり、さらにテレマティック端末装置の中で必要なメモリ空間も減少する。しかしながら、プロバイダのサービスを受けるためには、車を運転している要求者は、自分の現在位置と自分の車両の移動プロファイルから得られるフィルタ・パラメータとを事前にサービスプロバイダに対して送信していなければならない。
【0010】
本発明の1つの改善点に依れば、例えば車両の速度の関数として交通情報の選択を行うことができる。車両が比較的低速でそしてある所定の速度値以下で移動している場合、車両周囲の円形エリアについてのみの交通情報がドライバーに対して送信されるようにフィルタ・パラメータが自動的に選択される。一方、車両の速度が所定の速度値以上の場合、車両の進行方向に延びる比較的狭いエリアの交通情報だけがドライバーに与えられるように選択が行われる。
【0011】
本発明の1つの展開に依れば、上記の選択は車両の進行方向の変化の関数として行うこともできる。車両が比較的遅い平均速度で進んでいて同時に進行方向の比較的大きな平均方向変化を生じている場合、車両は都市エリアの範囲にあるものと想定される。この場合、ドライバーに対して送信される交通情報のエリアは車両周囲の円形( 正確に言えば比較的小さな半径の円) の中に配置される。一方、車両が比較的速い平均速度(所定の速度値以上)で移動していて、車両の進行方向に比較的小さな平均方向変化を同時に生じている場合、車両は高速道路すなわち高速自動車道路上で更に遠い目的地に向かって移動していると想定される。この場合、交通情報に関連するエリアが旅行ルートの方向において目的地まで延びるように、フィルタ・パラメータが選択され生成される。
【0012】
車両が始動されるとき、車両の移動プロファイルは通常利用することができないので、交通情報は車両周囲の所定の半径を持つ円形エリアから自動的に選択され、この場合その半径は比較的大きい。車両の移動プロファイルが一旦記録されると、車両が都市エリア内に止まって居る場合その半径はそれに対応して小さくなり、あるいは車両の移動プロファイルが適当な方法で変化した場合、交通情報の関連エリアは更に遠い目的地の方向にチューブの形で延びる。
【0013】
交通情報の選択を可能な限り最新の状態に保つために、速度並びに車両の進行方向の変化を各々の場合所定の時間間隔で決定することが好ましい。最初、これらの時間間隔について、この時間間隔の中でそれぞれに得られる平均速度と方向値に基づいて新しいフィルタ・パラメータがそれぞれ生成されるため、この選択方法が一定の本質的に動的な特徴を示すことが保証される。一方で、それぞれの時間間隔に適用可能なフィルタ・パラメータに基づいて車両の位置に関する最新の交通情報を連続的にフィルタしかつ選択することができ、他方で交通情報メモリの中に格納された交通情報をいつでも最新の状態にしたり、適当に上書きを行うことができる。
【0014】
車両用交通情報の選択を行うための装置には、フィルタ・パラメータに従って所定の地理エリアのみの交通情報を通過させるフィルタデバイスと、車両の時間依存移動プロファイルの関数としてフィルタ・パラメータを自動的に生成するフィルタ・パラメータ生成デバイスと、通過した交通情報を出力する出力デバイスとが含まれる。
【0015】
このような装置は、車両中に装備されたテレマティック端末装置に設けてもよい。テレマティック端末装置の場合、フィルタ・パラメータ生成デバイスは車両の移動プロファイルを供給するデバイスと入力側で接続される。この場合、例えば速度と進行方向、並びに必要な場合には速度と進行方向から得られる平均値もこのデバイスによってフィルタ・パラメータ生成デバイスへ送信される。このとき、出力デバイスは、選択された交通情報を車両内のドライバーへ送信するための、可視または可聴表示デバイスになる。同時に、受信した交通情報を記憶するために、フィルタデバイスは入力側においてメモリデバイスと接続することができる。
【0016】
一方、送信機側にこの装置を設ける場合には、受信機はフィルタ・パラメータ生成デバイスと接続されることになる。この受信機によって、車両の移動プロファイルが受信され、フィルタ・パラメータ生成デバイスへ送信される。このとき、交通情報を要求する車両へ選択された交通情報を送信するために、出力デバイスは送信機デバイスとなる。この場合フィルタ・パラメータ生成デバイスを車両中に設けることも可能で、その場合には送信機側のフィルタデバイスへフィルタ・パラメータのみを送信する必要がある。
【0017】
【発明の実施の態様】
本発明の代表的な実施例について、図面を参照ながら更に詳細に説明する。
【0018】
図1を参照すると、図示の本発明に関連するブロックのみを有するテレマティック端末装置2が車両1内に配置されている。テレマティック端末装置2にはフィルタデバイス3が含まれ、このデバイスはフィルタ・パラメータを用いて供給される交通情報4をフィルタする。次いでフィルタされた交通情報5が出力デバイス6へ提供される。出力デバイス6はフィルタデバイス3の出力側に接続され、フィルタされた交通情報5を例えば視覚的あるいは聴覚的に出力するために使用される。
【0019】
フィルタデバイス3へ供給される交通情報4をフィルタする方法は、フィルタ・パラメータ生成デバイス8から出力され、フィルタデバイス3へ送信されるフィルタ・パラメータ7に依存する。これらのフィルタ・パラメータ7はフィルタアルゴリズムの中に挿入され、このアルゴリズムがフィルタデバイス3によって実行され、交通情報4がフィルタされる。交通情報4は、コード化された情報の形をしていて、交通情報の対象となる場所に関する詳細を含むようになっている。交通情報4は、交通情報メモリ10の中に一時的に格納され、このメモリの中で、公共の送信機などから更新交通情報4が新しく継続的に格納され、もはや無効となった交通情報は削除及び/又は上書きされる。
【0020】
入力側では、車両1の移動プロファイルの供給デバイス9がフィルタ・パラメータ生成デバイス8と接続している。このデバイス9は、例えば、車両1の移動プロファイルを直接検出する、言わばローカルなデバイスである。デバイス9は車両の絶対位置を検出する必要はない。車両の絶対位置の検出という目的のためには、他のデバイス( 例えばGPS 受信器やその同種のもの) を使用することができる。実際、デバイス9は車両の現在の方向と速度値のみを検出するだけで十分である。次いで、フィルタ・パラメータ生成デバイス8は、適当なテーブルなどを用いてこれらの方向と速度値から車両に関連するフィルタ・パラメータ7を選択する。これらの方向と速度値から平均の方向と速度値を決定することもできる。
【0021】
図1で説明した装置の操作方法を以下に詳細に説明する。図2と図3を参照しながらこの説明を行う。
【0022】
ドライバーが自分の車両1に乗り込んで、例えば非常に広い地理エリアに適用可能な交通情報を車の運転をしている多くの人々へ規則的に送信する送信局から、自分の個々の旅行ルートに関する交通情報を入手したいと思うとき、ドライバーはただ自分の車両を始動して旅行を開始するだけでよい。その結果本発明による装置が初期化状態になる。少し時間が経過すると、ドライバーに第1のフィルタされた交通情報が与えられ出力デバイス6などに表示される。
【0023】
フィルタを行わずに、ドライバーの車両周囲例えば100 km の半径エリアに該当する交通情報の送信を受けることもできる。しかし、本発明によれば、ドライバーに送信される唯一の交通情報5は、受信した交通情報4のフィルタによって得られた情報であり、車両が実際に移動しているエリアに該当する情報である。フィルタデバイス3によって実行されるフィルタアルゴリズムが動的に作動し、継続的に改善されるので、車両を運転する時間が長くなるに連れてフィルタされた結果生じる交通情報の品質は高まる。
【0024】
車両が始動してまもなくは、デバイス9からの使用可能な測定データがまだないため、フィルタ・パラメータ7がまず第1に所定の初期値にセットされる。この初期値は、車両1の周囲の円形エリア11を特徴づけるもので、図2に示す所定の半径Rを持っている。受信されたすべての交通情報4は、この場合フィルタデバイス3の助けを借りてフィルタされる。この時、車両がある地域内を移動しているかそれとも長距離の旅行が意図されているかかどうかに関する正確な知識はまだ提供されていないので、この所定の半径Rはこの場合例えば50kmの平均サイズを持っている。
【0025】
一旦車両が短時間のあいだ運転されると、デバイス9によってフィルタ・パラメータ生成デバイス8へ第1移動データが供給される。例えば、車両が比較的遅い平均速度で運転されされ、かつ比較的大きな平均方向変化が生じる場合、その測定値がフィルタ・パラメータ生成デバイス8の中で使用され、車両が都市エリア内に位置していることが確立される。この結果、フィルタ・パラメータ7が適当に、正確に言えば図3に示すように車両周囲の例えばほぼ25kmの半径R1を持つ円12に設定される。この半径は最小半径であってもよい。平均速度と平均方向差のいずれもが変化しない限り、この狭いエリア12のみに専ら関係する交通情報だけが車両内のドライバーに対して送信される。この円形エリアの外側エリアの交通情報4は除外されているが、しかしこの交通情報4は上書きされるまで交通情報メモリ10の中に格納されている。
【0026】
一方、平均車両速度が比較的速い( 所定の平均速度値以上) 場合、かつ平均方向差が比較的小さい、すなわち所定の平均方向差より少ない場合には、適当でかつ異なるフィルタ・パラメータ7がフィルタ・パラメータ生成デバイス8によって選択され、車両の平均的有効進行方向が示す方向へほぼ延びるエリアの交通情報だけが受信される。そのエリアは図3のエリア13である。これに加えてエリア12の情報もドライバーへ送信される。全体として、図3に示すエリア12と13(すなわちほぼ鍵穴の形状をしたエリア)の情報が得られるようにフィルタ・パラメータ7が設定される。全体エリア12、13は、半径R1と、平均または推測進行方向と、この平均進行方向に関する推測または所定の開口角度Wとを本質的に特徴とする。
【0027】
本発明によれば、交通情報の選択が反復して行われる。この場合、速度と方向差に関する対応データを各場合に約7.0分間にわたって収集し、それらのデータの中から平均値を得ることができる。したがって、高速道路で運転するとき、鍵穴の形状のエリア構造11、12を繰り返し生成できるように、選択を行うための最小時間間隔を10分またはそれ以上などにすることもできる。ドライバーに車両のそれぞれの位置に関する交通情報を送信できる能力を連続的に与えるために、フィルタ・パラメータがこのように繰り返し生成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】車両中に装備された、交通情報選択用デバイスを示すブロック図である。
【図2】車両が始動したとき選択される関連交通情報のエリアを図示する。
【図3】車両で更に遠い目的地へドライブするときの関連交通情報を示す現在選択されているエリアを図示する。
【符号の説明】
1…車両
2…テレマティック端末装置
3…フィルタデバイス
4…交通情報
5…交通情報
6…出力デバイス
7…フィルタ・パラメータ
8…フィルタ・パラメータ生成デバイス
9…供給デバイス
10…メモリ
11…円形エリア
12、13…エリア
Claims (6)
- 車両(1)用の交通情報の選択を行うための装置において、
フィルタ・パラメータ(7)に依存して、所定の地理エリアの交通情報(4)をパスさせるフィルタデバイス(3)と、
前記車両(1)の時間依存移動プロファイルの関数として、フィルタ・パラメータ(7)を自動的に生成するためのフィルタ・パラメータ生成デバイス(8)と、
パスされた交通情報(5)を出力するための出力デバイス(6)と、
を備え
前記フィルタ・パラメータ生成デバイスは、前記車両が所定の平均速度値以下で移動しかつ進行方向の変化の平均値が一定値以上の場合、前記車両を中心とする第1の円形エリアの交通情報をパスさせるための第1のフィルタ・パラメータを生成し、
前記車両が前記所定の平均速度より大きい速度で移動しかつ前記進行方向の変化の平均値が前記一定値より小さい場合、前記第1の円形エリアに加えて前記車両のほぼ進行方向に延びる所定の開口角度を有するエリアを含む鍵穴形状のエリアの交通情報をパスさせるための第2のフィルタ・パラメータを生成することを特徴とする装置。 - 前記フィルタ・パラメータ生成デバイス(8)が、前記車両(1)の速度と進行方向を供給するためのデバイス(9)と入力側で接続されることを特徴とする請求項1記載の装置。
- 出力デバイス(6)が視覚または聴覚による表示装置であることを特徴とする請求項1または2記載の装置。
- フィルタデバイス(3)が、交通情報(4)を格納できる交通情報メモリ(10)と接続されることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の装置。
- 前記フィルタ・パラメータ生成デバイス(8)は、前記車両が始動した場合、前記フィルタ・パラメータ(7)を初期値に設定し、当該初期値は前記車両の周囲の前記第1の円形エリアより広い第2の円形エリアの交通情報をパスさせるように選択されていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
- 前記フィルタ・パラメータ生成デバイス(8)は、前記フィルタ・パラメータの生成を予め決定した一定の時間毎に繰り返して行うことを特徴とする、請求項1乃至5の何れか1項に記載の装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19847849A DE19847849A1 (de) | 1998-10-16 | 1998-10-16 | Verfahren und Vorrichtung zur Selektion von Verkehrsinformation für ein Kraftfahrzeug |
DE19847849:6 | 1998-10-16 | ||
US09/417,565 US6266608B1 (en) | 1998-10-16 | 1999-10-14 | Method and apparatus for the selection of traffic information for a motor vehicle |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000123291A JP2000123291A (ja) | 2000-04-28 |
JP4391638B2 true JP4391638B2 (ja) | 2009-12-24 |
Family
ID=26049572
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29361199A Expired - Lifetime JP4391638B2 (ja) | 1998-10-16 | 1999-10-15 | 車両用交通情報の選択方法および装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6266608B1 (ja) |
EP (1) | EP0994448B1 (ja) |
JP (1) | JP4391638B2 (ja) |
DE (1) | DE19847849A1 (ja) |
Families Citing this family (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69817306T2 (de) * | 1997-12-02 | 2004-06-24 | Siemens Ag | Gerät zur Verarbeitung einer Verkehrsmeldung |
NL1014391C2 (nl) * | 2000-02-15 | 2001-06-29 | Nico Gerhard Cortlever | Waarschuwingssysteem. |
US6704564B1 (en) * | 2000-09-22 | 2004-03-09 | Motorola, Inc. | Method and system for controlling message transmission and acceptance by a telecommunications device |
DE10213535A1 (de) * | 2002-03-26 | 2003-10-16 | Siemens Ag | Vorrichtung zur positionsabhängigen Informationsdarstellung |
DE10217300C1 (de) | 2002-04-18 | 2003-11-20 | Fraunhofer Ges Forschung | Ortsabhängige Informationswiedergabe unter Anpassung eines geographischen Auswahlparameters |
US7415243B2 (en) | 2003-03-27 | 2008-08-19 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | System, method and computer program product for receiving data from a satellite radio network |
US7353897B2 (en) | 2003-07-23 | 2008-04-08 | Fernandez Dennis S | Telematic method and apparatus with integrated power source |
US8041779B2 (en) | 2003-12-15 | 2011-10-18 | Honda Motor Co., Ltd. | Method and system for facilitating the exchange of information between a vehicle and a remote location |
US7818380B2 (en) | 2003-12-15 | 2010-10-19 | Honda Motor Co., Ltd. | Method and system for broadcasting safety messages to a vehicle |
US7366606B2 (en) | 2004-04-06 | 2008-04-29 | Honda Motor Co., Ltd. | Method for refining traffic flow data |
EP1733513A4 (en) | 2004-04-06 | 2009-05-06 | Honda Motor Co Ltd | METHOD AND SYSTEM FOR CONTROLLING THE EXCHANGE OF MESSAGES RELATING TO VEHICLES |
US7319931B2 (en) | 2004-04-06 | 2008-01-15 | Honda Motor Co., Ltd. | Methods for filtering and providing traffic information |
US7222018B2 (en) | 2004-04-06 | 2007-05-22 | Honda Motor Co., Ltd. | Bandwidth and memory conserving methods for a vehicle navigation system |
US7289904B2 (en) | 2004-04-06 | 2007-10-30 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle navigation system and methods for incorporating user preferences into same |
DE102004017091B4 (de) * | 2004-04-07 | 2013-01-10 | Audi Ag | Verfahren zum Betrieb eines Navigationssystems für ein Kraftfahrzeug |
US7518530B2 (en) | 2004-07-19 | 2009-04-14 | Honda Motor Co., Ltd. | Method and system for broadcasting audio and visual display messages to a vehicle |
US7643788B2 (en) | 2004-09-22 | 2010-01-05 | Honda Motor Co., Ltd. | Method and system for broadcasting data messages to a vehicle |
US7526268B2 (en) * | 2004-09-22 | 2009-04-28 | Delphi Technologies, Inc. | Method and system for selectively processing traffic incident information |
US8214369B2 (en) * | 2004-12-09 | 2012-07-03 | Microsoft Corporation | System and method for indexing and prefiltering |
US20060212195A1 (en) * | 2005-03-15 | 2006-09-21 | Veith Gregory W | Vehicle data recorder and telematic device |
US7562049B2 (en) * | 2005-03-29 | 2009-07-14 | Honda Motor Co., Ltd. | Payment system and method for data broadcasted from a remote location to vehicles |
US7949330B2 (en) | 2005-08-25 | 2011-05-24 | Honda Motor Co., Ltd. | System and method for providing weather warnings and alerts |
US8046162B2 (en) * | 2005-11-04 | 2011-10-25 | Honda Motor Co., Ltd. | Data broadcast method for traffic information |
US8014936B2 (en) | 2006-03-03 | 2011-09-06 | Inrix, Inc. | Filtering road traffic condition data obtained from mobile data sources |
US20070208493A1 (en) * | 2006-03-03 | 2007-09-06 | Inrix, Inc. | Identifying unrepresentative road traffic condition data obtained from mobile data sources |
US20070208501A1 (en) * | 2006-03-03 | 2007-09-06 | Inrix, Inc. | Assessing road traffic speed using data obtained from mobile data sources |
US7912627B2 (en) | 2006-03-03 | 2011-03-22 | Inrix, Inc. | Obtaining road traffic condition data from mobile data sources |
US7912628B2 (en) | 2006-03-03 | 2011-03-22 | Inrix, Inc. | Determining road traffic conditions using data from multiple data sources |
US7831380B2 (en) * | 2006-03-03 | 2010-11-09 | Inrix, Inc. | Assessing road traffic flow conditions using data obtained from mobile data sources |
KR101147771B1 (ko) * | 2006-09-25 | 2012-05-25 | 엘지전자 주식회사 | 교통정보를 수신하는 방법 및 단말기 그리고 제공하는 방법 |
DE102007001857A1 (de) * | 2007-01-12 | 2008-07-17 | Siemens Ag | Verfahren und Vorrichtung zum Navigieren eines Fahrzeugs |
US7668653B2 (en) | 2007-05-31 | 2010-02-23 | Honda Motor Co., Ltd. | System and method for selectively filtering and providing event program information |
EP2186074A1 (de) * | 2007-08-29 | 2010-05-19 | Continental Teves AG & CO. OHG | Personalisierte aktualisierung von digitalen navigationskarten |
US8099308B2 (en) | 2007-10-02 | 2012-01-17 | Honda Motor Co., Ltd. | Method and system for vehicle service appointments based on diagnostic trouble codes |
US8180518B2 (en) * | 2008-04-15 | 2012-05-15 | Robert Bosch Gmbh | System and method for determining microenvironment conditions external to a vehicle |
US8527198B2 (en) | 2010-12-23 | 2013-09-03 | Honda Motor Co., Ltd. | Predictive traffic warning and suggestive rerouting system and method |
US9842498B2 (en) * | 2011-07-05 | 2017-12-12 | Qualcomm Incorporated | Road-traffic-based group, identifier, and resource selection in vehicular peer-to-peer networks |
US9638541B2 (en) * | 2011-12-18 | 2017-05-02 | Lg Electronics Inc. | Method for calculating paths, method for obtaining paths as well as terminal for same |
PL2662847T3 (pl) * | 2012-05-11 | 2015-01-30 | Itcico Spain S L | System i sposób dostarczania informacji w pojeździe |
DE102012212815B4 (de) * | 2012-07-20 | 2019-09-26 | Continental Automotive Gmbh | Verfahren zur Auswahl und Aufbereitung von Verkehrsinformationen |
DE102013206661A1 (de) * | 2013-04-15 | 2014-10-16 | Robert Bosch Gmbh | Kommunikationsverfahren zum Übertragen von Nutzdaten sowie entsprechendes Kommunikationssystem |
WO2014170437A1 (en) * | 2013-04-17 | 2014-10-23 | Tomtom International B.V. | Methods and apparatus for providing travel information |
CN106133801A (zh) * | 2014-03-27 | 2016-11-16 | 三菱电机株式会社 | 驾驶辅助信息生成系统、驾驶辅助信息提供装置、驾驶辅助信息生成方法以及驾驶辅助信息生成程序 |
DE102014209850B4 (de) * | 2014-05-23 | 2017-05-24 | Preh Car Connect Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Verarbeitung von Informationen in einem Fahrzeugassistenz- und Informationssystem |
KR101664043B1 (ko) * | 2014-12-12 | 2016-10-10 | 현대자동차 주식회사 | 교통정보 제공시스템 및 그 방법 |
KR102014259B1 (ko) * | 2016-11-24 | 2019-08-26 | 엘지전자 주식회사 | 차량에 구비된 차량 제어 장치 및 차량의 제어방법 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5948040A (en) * | 1994-06-24 | 1999-09-07 | Delorme Publishing Co. | Travel reservation information and planning system |
ES2142053T5 (es) * | 1995-03-23 | 2007-03-16 | T-Mobile Deutschland Gmbh | Procedimiento y dispositivo para la determinacion de informacion dinamica del trafico. |
US5731978A (en) * | 1995-06-07 | 1998-03-24 | Zexel Corporation | Method and apparatus for enhancing vehicle navigation through recognition of geographical region types |
DE19526148C2 (de) * | 1995-07-07 | 1997-06-05 | Mannesmann Ag | Verfahren und System zur Prognose von Verkehrsströmen |
US5911773A (en) * | 1995-07-24 | 1999-06-15 | Aisin Aw Co., Ltd. | Navigation system for vehicles |
JP3435623B2 (ja) * | 1996-05-15 | 2003-08-11 | 株式会社日立製作所 | 交通流監視装置 |
JP3588922B2 (ja) * | 1996-07-08 | 2004-11-17 | トヨタ自動車株式会社 | 車両走行誘導システム |
DE19637127A1 (de) * | 1996-09-12 | 1998-03-19 | Mannesmann Vdo Ag | Verfahren zur fahrtroutenspezifischen Selektion von Verkehrsinformationen und Empfangsgerät zum Ausführen des Verfahrens |
DE19638515B4 (de) * | 1996-09-20 | 2004-01-15 | Grundig Car Intermedia System Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Zuordnung von Nachrichten, insbesondere Verkehrsnachrichten |
JP3687306B2 (ja) * | 1997-09-30 | 2005-08-24 | トヨタ自動車株式会社 | 車載交差点情報提供装置 |
-
1998
- 1998-10-16 DE DE19847849A patent/DE19847849A1/de not_active Withdrawn
-
1999
- 1999-09-29 EP EP99119369A patent/EP0994448B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-14 US US09/417,565 patent/US6266608B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-15 JP JP29361199A patent/JP4391638B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0994448A2 (de) | 2000-04-19 |
DE19847849A1 (de) | 2000-04-27 |
EP0994448B1 (de) | 2005-08-31 |
EP0994448A3 (de) | 2000-12-13 |
US6266608B1 (en) | 2001-07-24 |
JP2000123291A (ja) | 2000-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4391638B2 (ja) | 車両用交通情報の選択方法および装置 | |
US7373243B2 (en) | Method and system for providing traffic information | |
JP3933803B2 (ja) | 走行環境情報収集装置および情報提供システム | |
EP2051223B1 (en) | Vehicle dynamic navigation system | |
JP3648767B2 (ja) | 車両用経路誘導装置 | |
DE602004006821T2 (de) | Steuerungsvorrichtung zur Führung eines Fahrzeuges | |
US20010020902A1 (en) | Dangerous area alarm system | |
US20030154023A1 (en) | Navigation apparatus and navigation method | |
JPH0886662A (ja) | 車載の走行経路表示装置、道路情報送信装置、経路案内システムおよびナビゲーションシステムの表示方法 | |
US20090265091A1 (en) | Method and apparatus utilizing both statistical and real time data for a vehicle navigation system | |
KR20070042445A (ko) | 교통정보 처리장치, 교통정보 처리프로그램, 차량기능관리시스템 | |
JP2002243455A (ja) | 車両用駐車違反抑止装置 | |
JP3562406B2 (ja) | 経路探索装置 | |
US7797101B2 (en) | Road map display system for vehicle | |
JP2003166845A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2973967B2 (ja) | 経路探索処理方法 | |
CN102568239B (zh) | 引导信息提供系统 | |
JP2020180870A (ja) | 自動車及び自動車運転支援システム | |
JPH08138194A (ja) | 道路交通情報システム | |
JP2007047074A (ja) | 施設情報提供装置および方法 | |
JP2003344074A (ja) | 情報提供システム | |
KR20100034364A (ko) | 졸음 운전 경고 기능을 가지는 내비게이션 장치 | |
JP4091861B2 (ja) | 車載情報システム | |
JP2003245310A (ja) | 低速移動車両および低速移動車両地理案内システム | |
JP4295180B2 (ja) | ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061006 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20061006 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080701 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090113 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090410 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090415 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090626 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090908 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091008 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4391638 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131016 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |