JP4358609B2 - 電子機器の操作装置 - Google Patents

電子機器の操作装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4358609B2
JP4358609B2 JP2003394875A JP2003394875A JP4358609B2 JP 4358609 B2 JP4358609 B2 JP 4358609B2 JP 2003394875 A JP2003394875 A JP 2003394875A JP 2003394875 A JP2003394875 A JP 2003394875A JP 4358609 B2 JP4358609 B2 JP 4358609B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
operating
operation knob
turned
stopper means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003394875A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005158473A (ja
Inventor
幹夫 白川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2003394875A priority Critical patent/JP4358609B2/ja
Priority to US10/990,029 priority patent/US7038148B2/en
Publication of JP2005158473A publication Critical patent/JP2005158473A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4358609B2 publication Critical patent/JP4358609B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G5/00Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member
    • G05G5/005Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member for preventing unintentional use of a control mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/08Controlling members for hand actuation by rotary movement, e.g. hand wheels
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G5/00Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member
    • G05G5/06Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member for holding members in one or a limited number of definite positions only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/126Rotatable input devices for instruments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)
  • Mechanisms For Operating Contacts (AREA)

Description

本発明は自動車に装着される音響機器やエアコン等に使用して好適な電子機器の操作装置に関する。
図4は従来の電子機器の操作装置の概要を示す説明図で、次に、従来の電子機器の操作装置の構成を図4に基づいて説明すると、自動車の室内に組み込まれた音響機器やエアコン等の電子機器51の操作装置52は、プリント配線基板53と、このプリント配線基板53上に取り付けられたスイッチ54を有する。
また、操作装置52は、回転型可変抵抗器55と、この回転型可変抵抗器55に対して、回転と上下動可能に配置された操作軸56と、この操作軸56に取り付けられ、パネル57に対して没入動作と突出動作の進退動作、及び回転動作が可能な操作ツマミ58を有する。
そして、操作ツマミ58は、手動によって操作可能となっており、パネル57から突出した突出動作時、手動による操作ツマミ58の回転によって、空調装置の送風量の調整や音響機器の音量の調整が行われる。
また、手動によって操作ツマミ58が押し込まれると、操作ツマミ58は、没入動作の状態となって、この状態が維持されると共に、操作ツマミ58によって操作軸56が移動し、これによってスイッチ54が操作されて、マニュアルモードから自動モードに切り替わる。
このように、操作ツマミ58を没入動作状態すると、操作ツマミ58に不用意に接触することが無くなって、設定された調整値の変化が無くなる。
また、操作ツマミ58が没入動作状態にある時、手動によって操作ツマミ58を再度押し込むと、操作ツマミ58が突出動作状態となって、再び、操作ツマミ58は、手動による回転動作が可能な状態となる。
そして、操作ツマミ58の押し込みよる没入動作状態の維持、及び、操作ツマミ58の再度の押し込みによる突出動作は、所謂、プッシュープッシュ機構によって行われるようになっている。(例えば、特許文献1参照)
しかし、このような従来の電子機器の操作装置にあっては、操作ツマミ58の突出動作状態で電子機器51の電源がOFFとなっても、操作ツマミ58は突出動作状態で回転可能な状態にあり、このため、操作ツマミ58に不用意に接触すると、設定された調整値が変化する。
即ち、電子機器51の電源がOFF時の調整の不要な状態において、設定された調整値が変化するものである。
特開平10−53018号公報
従来の電子機器の操作装置にあっては、操作ツマミ58の突出動作状態で電子機器51の電源がOFFとなっても、操作ツマミ58は突出動作状態で回転可能な状態にあり、このため、操作ツマミ58に不用意に接触すると、設定された調整値が変化するという問題がある。
そこで、本発明は電子機器の電源がOFFの調整不要時において、操作ツマミの回転を阻止して、設定された調整値の変化を無くした電子機器の操作装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するための第1の解決手段として、電子機器の設定値を調整可能であってパネルから突出する回転動作可能な操作ツマミと、この操作ツマミの回転動作を阻止可能なストッパー手段とを備え、前記電子機器の電源がOFF状態にされると、前記ストッパー手段ストッパー部によっ前記操作ツマミの回転動作阻止するように作動すると共に、前記電子機器の電源がON状態にされると、前記ストッパー手段前記ストッパー部の開放によっ前記操作ツマミの回転動作が可能となるように作動する構成とした。
また、第2の解決手段として、自動車のエンジンキーの操作によって、前記電子機器の電源が少なくともOFFに切り換えられるようにした構成とした。
また、第3の解決手段として、前記エンジンキーの操作によって、前記電子機器の電源がONとなり、前記操作ツマミの回転動作が可能になるようにした構成とした。
また、第4の解決手段として、前記電子機器の電源をON、OFFさせるために、手動によって操作可能なスイッチ部を有し、前記スイッチ部の操作によって、前記電子機器の電源をONにした時、前記操作ツマミは、前記ストッパー手段の前記ストッパー部の開放によって回転動作が可能とし、また、前記スイッチ部の操作によって、前記電子機器の電源をOFFにした時、前記操作ツマミは、前記ストッパー手段の前記ストッパー部によって回転動作が阻止されるようにした構成とした。
また、第5の解決手段として、前記エンジンキーの操作によって、前記電子機器の電源がON状態、又は、前記エンジンキーの操作によって、前記電子機器の電源が前記スイッチ部の操作によってON状態にすることが可能な時、前記スイッチ部による前記電子機器の電源のON、OFFの切換が可能となし、また、前記電子機器の電源がON状態で、前記エンジンキーの操作によって、前記電子機器の電源をOFFにした時、前記ストッパー手段の前記ストッパー部によって前記操作ツマミの回転動作が阻止されるようにした構成とした。
また、第6の解決手段として、前記ストッパー手段がソレノイドで形成された構成とした。
また、第7の解決手段として、複数の前記操作ツマミと複数の前記ストッパー手段を有し、前記操作ツマミのそれぞれに対応して、前記ストッパー手段を配置した構成とした。
また、第8の解決手段として、前記操作ツマミは、回転型電気部品の回転部材に取り付けられ、前記ストッパー手段は、前記操作ツマミ、又は前記回転部材に対応して配設された構成とした。
本発明の電子機器の操作装置は、電子機器の設定値を調整可能であってパネルから突出する回転動作可能な操作ツマミと、この操作ツマミの回転動作を阻止可能なストッパー手段とを備え、電子機器の電源がOFF状態にされると、ストッパー手段ストッパー部によっ操作ツマミの回転動作阻止するように作動すると共に、電子機器の電源がON状態にされると、ストッパー手段ストッパー部の開放によっ操作ツマミの回転動作が可能となるように作動する構成とした。

このように、電子機器の電源がOFF状態の時、ストッパー手段のストッパー部によって、操作ツマミの回転動作が阻止されるようにすると、電子機器の電源がOFFの調整不要時において、操作ツマミに不用意に接触しても、操作ツマミは回転することが無く、従って、設定された調整値の変化を無くすることができる。
また、自動車のエンジンキーの操作によって、電子機器の電源が少なくともOFFに切り換えられるようにしたため、エンジンキーのOFF操作による電子機器の電源のOFF時、ストッパー手段によって操作ツマミの回転を阻止でき、従って、操作ツマミの回転阻止が自動的に行われると共に、その操作が確実で、且つ、良好なものが得られる。
また、エンジンキーの操作によって、電子機器の電源がONとなり、操作ツマミの回転動作が可能になるようにしたため、エンジンキーのON操作による電子機器の電源のON時、ストッパー手段によって操作ツマミの回転を可能にでき、従って、操作ツマミの回転可能な状態が自動的に行われると共に、その操作が確実で、且つ、良好なものが得られる。
また、電子機器の電源をON、OFFさせるために、手動によって操作可能なスイッチ部を有し、スイッチ部の操作によって、電子機器の電源をONにした時、操作ツマミは、ストッパー手段のストッパー部の開放によって回転動作が可能とし、また、スイッチ部の操作によって、電子機器の電源をOFFにした時、操作ツマミは、ストッパー手段のストッパー部によって回転動作が阻止されるようにした構成とした。
このように、手動によって操作可能なスイッチ部を有することによって、操作の多様化が図れ、操作性が良くなるばかりか、スイッチ部の操作に対応したストッパー手段の動作によって、操作ツマミの回転可能な状態と回転不要な状態が行われるため、操作ツマミの回転可能状態、及び回転不能な状態が自動的に操作できて、操作性の良好なものが得られる。
また、エンジンキーの操作によって、電子機器の電源がON状態、又は、エンジンキーの操作によって、電子機器の電源がスイッチ部の操作によってON状態にすることが可能な時、スイッチ部による電子機器の電源のON、OFFの切換が可能となし、また、電子機器の電源がON状態で、エンジンキーの操作によって、電子機器の電源をOFFにした時、ストッパー手段のストッパー部によって操作ツマミの回転動作が阻止されるようにしたため、エンジンキー側が大本なって操作ツマミの動作を行わせることができ、従って、スイッチ部によって電源がON状態であっても、エンジンキーのOFF操作による電源のOFF時、操作ツマミが確実に回転不能な状態となり、操作ツマミの操作が確実で、且つ、良好なものが得られる。
また、ストッパー手段がソレノイドで形成されたため、その構造が簡単で、安価で、生産性の良好なものが得られる。
また、複数の操作ツマミと複数のストッパー手段を有し、操作ツマミのそれぞれに対応して、ストッパー手段を配置したため、それぞれの操作ツマミは、操作性の良好なものが得られる。
また、操作ツマミは、回転型電気部品の回転部材に取り付けられ、ストッパー手段は、操作ツマミ、又は回転部材に対応して配設されたため、その構造が簡単で、安価で、生産性の良好なものが得られる。
本発明の電子機器の操作装置の図面を説明すると、図1は本発明の電子機器の操作装置の第1実施例に係る要部の断面図、図2は図1の2−2線における断面図、図3は本発明の電子機器の操作装置の第2実施例に係る要部の断面図である。
次に、本発明の電子機器の操作装置の第1実施例の構成を図1、図2に基づいて説明すると、自動車の室内に組み込まれた音響機器や空調機(エアコン)等の電子機器の操作装置1は、プリント配線基板2と、このプリント配線基板2上に取り付けられ、回転型可変抵抗器、回転型スイッチやエンコーダ等からなる回転型電気部品3と、この回転型電気部品3に取り付けられた操作ツマミ8と、この操作ツマミ8の回転可能な状態、及び回転を阻止するためのストッパー手段10を有する。
また、回転型電気部品3は、回転軸4と回転体5からなる回転部材6と、光検出部材7とを有すると共に、回転体5には、円形状に配置された凹凸部5aが設けられ、光検出部材7がこの凹凸部5aを検知するようになっている。
そして、この回転型電気部品3は、回転軸4が回転すると、回転体5の凹凸部5aを光検出部材7によって検知し、所定の調整が行われるようになっている。
また、操作ツマミ8は、回転部材6の回転軸4に取り付けられ、この操作ツマミ8の回転によって、回転型電気部品3の調整を行うようになっている。
そして、回転軸4に取り付けられた操作ツマミ8は、パネル9の孔9aから外方に突出した状態で配設されている。
また、ストッパー手段10は、プリント配線基板2に取り付けられたソレノイド等からなる電磁機器11で構成され、この電磁機器11は、コイル部11aと、コイル部11aの電磁気によって可動する作動部であるストッパー部11bと、ストッパー部11bを押圧するバネ部11cとで形成されている。
そして、ストッパー部11bは、回転部材6の回転体5に設けられた凹凸部5aに係脱可能となっている。
このような構成によって本発明の電子機器の操作装置が形成され、次に、本発明の電子機器の操作装置の動作を説明すると、この電子機器の操作装置が自動車に組み込まれた際、電子機器はエンジンキー(図示せず)のON(ACCの位置とエンジン駆動状態の位置)、OFFの操作によって、電源がON、OFFするようになっている。
先ず、エンジンキーがOFF状態で、電子機器の電源がOFFの時は、図1に示すように、ストッパー手段10のストッパー部11bが凹凸部5aに係合して、操作ツマミ8の回転が阻止され、操作ツマミ8は、回転動作ができないような状態となっている。
次に、エンジンキーのONへの操作によって電子機器の電源をON状態すると、ここでは図示しないが、電磁機器11のコイル部11aに電流が流れ、これによって、コイル部11aに電磁気が発生して、作動部であるストッパー部11bがバネ部11cに抗してコイル部11a側に吸引される。
その結果、凹凸部5aに対してストッパー部11bが開放され、操作ツマミ8が回転可能な状態となり、この状態で操作ツマミ8を回転すると、回転型電気部品3の回転軸4が回転して、音響機器や空調機等の電子機器の調整が行われる。
次に、操作ツマミ8が回転可能な状態で、エンジンキーのOFFへの操作によって電子機器の電源をOFF状態すると、図1に示すように、コイル部11aへの電流がストップして、電磁気が無くなるため、ストッパー部11bの吸引力が解除され、その結果、ストッパー部11bは、バネ部11cによって凹凸部5aに係合して、操作ツマミ8の回転が阻止され、操作ツマミ8は、回転動作ができないような状態となっている。
即ち、操作ツマミ8は、ストッパー手段10によって、回転可能な状態と回転不能な状態が自動的に行われるようになる。
なお、上記第1実施例では、ストッパー手段10が回転型電気部品3の回転部材6に対応して配置されたもので説明したが、ストッパー手段10が操作ツマミ8に対応して配置されたものでも良い。
また、複数の操作ツマミと複数のストッパー手段を有し、操作ツマミのそれぞれに対応して、ストッパー手段を配置しても良い。
また、図3本発明の電子機器の操作装置の第2実施例を示し、この第2実施例は、電子機器の電源をON、OFFするためのスイッチ部12がパネル9に設けられたものであり、その他の構成は、上記第1実施例と同様であるので、同一部品に同一番号を付し、ここではその説明を省略する。
この第2実施例における電子機器の操作装置が自動車に組み込まれた際、エンジンキー(図示せず)のON(ACCの位置とエンジン駆動状態の位置)、OFFの操作によって、電子機器の電源がON、OFFすると共に、スイッチ部12の操作によって、電子機器の電源がON、OFFするようになっているが、エンジンキーのONへの操作によって、電子機器の電源がONとなるのは、スイッチ部12がON状態にある場合であり、また、スイッチ部12によって電子機器の電源がON状態にある時、エンジンキーのOFFへの操作によって、電子機器の電源をOFFにすることができる。
即ち、エンジンキーの操作が大本となって、電子機器の電源がON、OFFされるようになっている。
次に、第2実施例における動作を説明すると、先ず、図3に示す状態で、エンジンキーをONに操作すると、スイッチ部12がOFF状態では、電子機器の電源がONされず、従って、操作ツマミ8が回転不能な状態にある図3の状態が維持される。
そして、スイッチ部12を操作して、電子機器の電源をON状態にすると、ここでは図示しないが、電磁機器11のコイル部11aに電流が流れ、これによって、コイル部11aに電磁気が発生して、作動部であるストッパー部11bがバネ部11cに抗してコイル部11a側に吸引される。
その結果、凹凸部5aに対してストッパー部11bが開放され、操作ツマミ8が回転可能な状態となり、この状態で操作ツマミ8を回転すると、回転型電気部品3の回転軸4が回転して、音響機器や空調機等の電子機器の調整が行われる。
また、操作ツマミ8が回転可能な状態において、スイッチ部12がON状態の時、エンジンキーのOFFへの操作によって電子機器の電源がOFFになり、このため、図3に示すように、コイル部11aへの電流がストップして、電磁気が無くなるため、ストッパー部11bの吸引力が解除され、その結果、ストッパー部11bは、バネ部11cによって凹凸部5aに係合して、操作ツマミ8の回転が阻止され、操作ツマミ8は、回転動作ができないような状態となっている。
即ち、操作ツマミ8は、ストッパー手段10によって、回転可能な状態と回転不能な状態が自動的に行われるようになる。
次に、操作ツマミ8が回転可能な状態で、スイッチ部12を操作して電子機器の電源をOFFにすると、図3に示すように、コイル部11aへの電流がストップして、電磁気が無くなるため、ストッパー部11bの吸引力が解除され、その結果、ストッパー部11bは、バネ部11cによって凹凸部5aに係合して、操作ツマミ8の回転が阻止され、操作ツマミ8は、回転動作ができないような状態となっている。
そして、エンジンキーのON状態で、スイッチ部12を再度操作する毎に、操作ツマミ8は、回転可能な状態と回転不能な状態が繰り返されるようになる。
なお、上記第2実施例におけるスイッチ部12は、ON、又はOFFを維持するようなもので説明したが、エンジンキーのOFFの操作によって電子機器の電源がOFFされた時、スイッチ部がOFFとなり、また、エンジンキーのONへの操作後、再度、スイッチ部を操作しないと、電子機器の電源がONにならないようなスイッチ部を用いても良い。
また、上記第2実施例では、ストッパー手段10が回転型電気部品3の回転部材6に対応して配置されたもので説明したが、ストッパー手段10が操作ツマミ8に対応して配置されたものでも良い。
また、複数の操作ツマミと複数のスイッチ部、及び複数のストッパー手段を有し、操作ツマミのそれぞれに対応して、スイッチ部とストッパー手段を配置しても良い。
本発明の電子機器の操作装置の第1実施例に係る要部の断面図。 図1の2−2線における断面図。 本発明の電子機器の操作装置の第2実施例に係る要部の断面図。 従来の電子機器の操作装置の概要を示す説明図。
符号の説明
1:操作装置
2:プリント配線基板
3:回転型電気部品
4:回転軸
5:回転体
5a:凹凸部
6:回転部材
7:光検出部材
8:操作ツマミ
9:パネル
9a:孔
10:ストッパー手段
11:電磁機器
11a:コイル部
11b:ストッパー部
11c:バネ部
12:スイッチ部

Claims (8)

  1. 電子機器の設定値を調整可能であってパネルから突出する回転動作可能な操作ツマミと、この操作ツマミの回転動作を阻止可能なストッパー手段とを備え、前記電子機器の電源がOFF状態にされると、前記ストッパー手段ストッパー部によっ前記操作ツマミの回転動作阻止するように作動すると共に、前記電子機器の電源がON状態にされると、前記ストッパー手段前記ストッパー部の開放によっ前記操作ツマミの回転動作が可能となるように作動することを特徴する電子機器の操作装置。
  2. 自動車のエンジンキーの操作によって、前記電子機器の電源が少なくともOFFに切り換えられるようにしたことを特徴する請求項1記載の電子機器の操作装置。
  3. 前記エンジンキーの操作によって、前記電子機器の電源がONとなり、前記操作ツマミの回転動作が可能になるようにしたことを特徴する請求項2記載の電子機器の操作装置。
  4. 前記電子機器の電源をON、OFFさせるために、手動によって操作可能なスイッチ部を有し、前記スイッチ部の操作によって、前記電子機器の電源をONにした時、前記操作ツマミは、前記ストッパー手段の前記ストッパー部の開放によって回転動作が可能とし、また、前記スイッチ部の操作によって、前記電子機器の電源をOFFにした時、前記操作ツマミは、前記ストッパー手段の前記ストッパー部によって回転動作が阻止されるようにしたことを特徴とする請求項2記載の電子機器の操作装置。
  5. 前記エンジンキーの操作によって、前記電子機器の電源がON状態、又は、前記エンジンキーの操作によって、前記電子機器の電源が前記スイッチ部の操作によってON状態にすることが可能な時、前記スイッチ部による前記電子機器の電源のON、OFFの切換が可能となし、また、前記電子機器の電源がON状態で、前記エンジンキーの操作によって、前記電子機器の電源をOFFにした時、前記ストッパー手段の前記ストッパー部によって前記操作ツマミの回転動作が阻止されるようにしたことを特徴とする請求項4記載の電子機器の操作装置。
  6. 前記ストッパー手段がソレノイドで形成されたことを特徴とする請求項1から5の何れかに記載の電子機器の操作装置。
  7. 複数の前記操作ツマミと複数の前記ストッパー手段を有し、前記操作ツマミのそれぞれに対応して、前記ストッパー手段を配置したことを特徴とする請求項1から6の何れかに記載の電子機器の操作装置。
  8. 前記操作ツマミは、回転型電気部品の回転部材に取り付けられ、前記ストッパー手段は、前記操作ツマミ、又は前記回転部材に対応して配設されたことを特徴とする請求項1から7の何れかに記載の電子機器の操作装置。
JP2003394875A 2003-11-26 2003-11-26 電子機器の操作装置 Expired - Fee Related JP4358609B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003394875A JP4358609B2 (ja) 2003-11-26 2003-11-26 電子機器の操作装置
US10/990,029 US7038148B2 (en) 2003-11-26 2004-11-16 Operating device of electronic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003394875A JP4358609B2 (ja) 2003-11-26 2003-11-26 電子機器の操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005158473A JP2005158473A (ja) 2005-06-16
JP4358609B2 true JP4358609B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=34587586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003394875A Expired - Fee Related JP4358609B2 (ja) 2003-11-26 2003-11-26 電子機器の操作装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7038148B2 (ja)
JP (1) JP4358609B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005042883B4 (de) * 2005-06-02 2008-05-08 Preh Gmbh Bestätigungsvorrichtung mit Mitteln zum Blockieren von Bewegungen
DE502006004878D1 (de) * 2005-07-01 2009-10-29 Preh Gmbh Drehsteller mit magnetischer bremse
JP4758322B2 (ja) * 2006-06-09 2011-08-24 株式会社東海理化電機製作所 スイッチ装置
US8220361B2 (en) * 2007-03-30 2012-07-17 Motorola Solutions, Inc. Rotary knob assembly
US20080264329A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-30 Denso Corporation Dial device and method for manufacturing the same
JP2010092653A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Tokai Rika Co Ltd ロータリー操作装置
CN102820148B (zh) * 2011-06-07 2015-05-20 海洋王照明科技股份有限公司 自锁开关及照明灯具
JP6251952B2 (ja) * 2012-11-30 2017-12-27 オムロン株式会社 セレクタスイッチ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19603238C1 (de) * 1996-01-30 1997-04-10 Kloeckner Moeller Gmbh Abschließbare Betätigungsvorrichtung für einen Drehschalter
DE19824149A1 (de) * 1998-05-29 1999-12-02 Nokia Mobile Phones Ltd Drehsteller für elektrische oder elektronische Geräte
US6230678B1 (en) * 1998-10-30 2001-05-15 Briggs & Stratton Corporation Starting and stopping device for internal combustion engine
US6787721B1 (en) * 2003-12-19 2004-09-07 Wen-Sheng Huang Safety switch of screwdriver
US6909061B1 (en) * 2004-04-07 2005-06-21 Jenn Feng Industrial Co., Ltd Trigger-brake structure for tool machine

Also Published As

Publication number Publication date
US7038148B2 (en) 2006-05-02
US20050110347A1 (en) 2005-05-26
JP2005158473A (ja) 2005-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4358609B2 (ja) 電子機器の操作装置
JP4700630B2 (ja) 節度切換式スイッチ装置
JP3839191B2 (ja) 車載用入力装置
KR980009870A (ko) 스타터 장치
JP2005019113A (ja) 力覚付与型入力装置
US7086243B2 (en) Setting device of a force feedback type
JP4441750B2 (ja) マニュアルタイプのスイッチ機構
JP2001283683A (ja) 車載用入力装置
JP2003252074A (ja) バイワイヤ方式の車両用シフトレバー装置
JP2001184969A (ja) スイッチ機構及びこのスイッチ機構を具備する操作パネル
US10895305B2 (en) Single motor power seat
JP2005228038A (ja) 電子機器の操作装置
KR20180018691A (ko) 주로 차량에 사용되는 스타트/스톱 스위치 시스템
JP2006079407A (ja) 入力装置及びこれを用いた入力ユニット
JP4425753B2 (ja) エンジンの操作ユニット
JP4332791B2 (ja) 車輌用ヒ−タ−コントロール装置
JP3887736B2 (ja) ロータリースイッチ用ストッパ機構
JP2003102901A (ja) 遊技機のレバースイッチ装置
JP4655953B2 (ja) 制御器
TWI820491B (zh) 操作裝置
JPH10225190A (ja) 回転駆動装置
JP2009126471A (ja) 車両の空調用操作装置
KR20180012922A (ko) 차량용 공기조화기의 조작장치
KR101949132B1 (ko) 모듈화가 가능한 디텐트 장치
JP2007059339A (ja) シーソー式スイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060303

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080306

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090714

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees