JP4358441B2 - Lcd温度検知 - Google Patents

Lcd温度検知 Download PDF

Info

Publication number
JP4358441B2
JP4358441B2 JP2000558422A JP2000558422A JP4358441B2 JP 4358441 B2 JP4358441 B2 JP 4358441B2 JP 2000558422 A JP2000558422 A JP 2000558422A JP 2000558422 A JP2000558422 A JP 2000558422A JP 4358441 B2 JP4358441 B2 JP 4358441B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
touch screen
liquid crystal
lcd
conductive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000558422A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002520636A (ja
Inventor
ルトナエス、スツルラ
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2002520636A publication Critical patent/JP2002520636A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4358441B2 publication Critical patent/JP4358441B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13338Input devices, e.g. touch panels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K11/00Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00
    • G01K11/12Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00 using changes in colour, translucency or reflectance
    • G01K11/16Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00 using changes in colour, translucency or reflectance of organic materials
    • G01K11/165Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00 using changes in colour, translucency or reflectance of organic materials of organic liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133382Heating or cooling of liquid crystal cells other than for activation, e.g. circuits or arrangements for temperature control, stabilisation or uniform distribution over the cell
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0266Details of the structure or mounting of specific components for a display module assembly
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/50Protective arrangements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)

Description

【0001】
(発明の技術分野)
この発明は液晶表示装置(LCD:liquid crystal display)の液晶の近傍の温度を測定する装置に関し、特に、タッチスクリーンで覆われた液晶表示装置(LCD)の液晶の近傍の温度を測定する装置に関する。
【0002】
(関連技術の説明)
視覚情報を表示するLCD表示装置及びユーザが装置と通信するLCDを覆ったタッチスクリーンを有する型式の電子装置に対する成長する市場がある。
【0003】
液晶は印加される電磁界に応じてその光学的性質を変えるという能力によって特徴づけられる。このことは、例えば液晶表示装置(LCD)等の、変化する情報を表示する上でこれらの液晶を理想的なものとしてきた。この能力は液晶の温度によって影響され、またこの温度は、例えば気温、太陽からの放射、表示装置の近くの電子設備によって発生される熱等の多数の因子によって決まる。LCDの温度を変える影響は、液晶の光学的状態が低電圧多重化技術によって決定される場合に特に著しい。何故ならば、このことは液晶の柔軟性に高い要求を出すからである。
【0004】
従って、できる限り近接して液晶の実際の温度を測定することが望ましい。できる限り良好な液晶の温度の推定を得るために、温度センサをできる限り液晶に近接して配置しなければならない。多数の特許はこの課題に関係している。
【0005】
例えば、日本国特許公開公報第160001/1997号の概要は、周囲の温度を測定し、測定した温度と記憶した温度とを比較した後にコントラストを調整し、かつ記憶した温度と関連するコントラスト設定を行うことによってLCDのコントラストを制御するLCD制御システムを述べている。同様のシステムはまた、日本国特許公開公報第114785/1996号の概要に述べられている。この種の制御システムは、コントラスト調整が液晶の温度とはかなり相違し得る周囲温度に基づくという欠点を有している。これは、温度がLCDが実装されている装置の外部で測定されるかまたは装置のハウジング内で測定されるかに無関係のケースである。
【0006】
例えば日本国特許公開公報第258161/1997号を通して、LCD表示装置の温度を測定するためにこのLCD表示装置上に小型の熱電対センサを取り付けることも知られている。しかしながら、これはLCDの温度に関する点の推定しか得られないという欠点を有している。従って、例えば太陽光が装置の一部分のみに当っている場合には相当なエラーが生じ得ることとなる。
【0007】
更に、日本国特許公告公報第064998/1979号を通して、LCD表示装置の表面をスズ酸化物膜で覆って、LCDの温度を決定するのにこのスズ酸化物膜の抵抗を測定することが知られている。このスズ酸化物膜はまた加熱装置としても機能して、液晶に対して適切な動作温度をもたらし得る。タッチスクリーンと共に実施されれば、この発明は高く透明な付加的温度検出層はLCDの視覚コントラストを望ましくなく低減するという欠点を有する。LCDを覆うこのタッチスクリーンは本質的にコントラスト及び輝度の或る一定の損失を引き起こすので、また別の透明シートでLCDを覆うことは一般に望ましいことではない。
【0008】
(発明の概要)
この発明の一般的目的は、測定が液晶に極めて近接したタッチスクリーン内で行われると共に、実質的に全LCD領域に渡る完全な温度推定を与えるタッチスクリーンを設けたLCDの温度を測定する装置を提供することにある。
【0009】
この目的及び他の諸目的は特許請求の範囲にて定義したこの発明によって達成される。
【0010】
こうして、本発明の第1の態様において、タッチパネルを設けたLCDの温度を測定する装置が提供される。
【0011】
本発明のこの態様によれば、タッチスクリーンを構成するシートのうちの1つ、即ち、LCDの表面に隣接して配置されている底面シートには、温度及びその電気的抵抗の間に既知の関係を有する透明な導電層が設けられている。選択された間隔で、透明層の抵抗が測定され、タッチスクリーン底部シートの温度として解釈される。
【0012】
タッチスクリーン底面シートはLCD表面と熱的に接触すると共に、タッチスクリーン底部シートから液晶を離間しているLCDのガラスシートは優れた熱伝導性を有しているので、タッチスクリーン底部の温度はLCDの液晶の温度に関する良好な推定を表わす。
【0013】
更に、タッチスクリーン底面シートは実質的に全LCD領域を覆っているので、タッチスクリーン底面シートの測定した電気的抵抗は、不均一な温度分布の場合に、LCD上の暖かい領域及び冷たい領域双方の積分的欠度である全体の推定を表わす。
【0014】
一般に、この発明を実施するために必要な構成要素はLCD/タッチスクリーンアセンブリに既に存在している。任意の付加的構成要素は低コストであり組立てが容易であることによって、コスト的に有効な生産を考慮している。
【0015】
コストの有効性は別として、この発明はタッチスクリーンの他に付加的温度検出用透明シートを設けることを不要にすることによって、LCDの視覚的コントラストにおける望ましくない低減を回避している。
【0016】
こうして、本発明は、例えば、
温度測定が液晶に極めて近接されていることによる液晶温度の高精度推定、
測定が全体のLCD表面に渡って行われることによるLCD表示装置を横切る温度勾配に敏感な温度測定、
前記構成要素が安価でしかも組立てが容易であり、幾つかの新しい構成要素を用いることによるコスト有効性、及び
温度センサと既に存在するタッチ・スクリーンとの組合せが更にコントラスト損失を回避すること、等の多数の利点を示す。
【0017】
本発明の第2の態様において、この発明による装置の製造方法が提供される。
【0018】
(実施例の詳細な説明)
ここで、本発明の実施例を説明することとする。
【0019】
図1は本発明に使用するのに好適な代表的な従来のLCD/タッチスクリーンアセンブリの概略断面図である。アセンブリは液晶表示装置(LCD:liquid crystal display)2を覆うタッチスクリーン20を備えている。このLCD5は上面ガラスシート3、底面ガラスシート4、スペーサ要素5及び上面ガラスシートと底面ガラスシートの間に配置した液晶6を備えている。一般に、LCDはPCボード(図示せず)に取り付けられる。タッチスクリーン20は上面シート21、底面シート22及びスペーサ23を備えている。タッチスクリーン20は、接着層が良好な熱伝導率を有しているとすれば、図示のように、接着層9によってLCDの上面ガラスシート3に固着することができよう。しかしながら、上面ガラスシート及びタッチスクリーンの底面シートの間の最高に可能な熱的伝導度を保証するためには、タッチスクリーンは直接LCD上に配置することが好ましい。
【0020】
タッチスクリーン20の上面シート21は一般に、ポリエステル膜等のプラスチック材料から作られる。底面シート22は一般に、ポリエステル膜等のプラスチック材料、またはガラスシートからできている。内側の面、即ち、相互に対向する面上では、シート21,22は一般にインジウム・スズ酸化物24,25から成る導電層でそれぞれ覆われている。こうして、ユーザがタッチスクリーンを押圧することによって、上面シート及び底面シート、即ち各シートの導電層24,25を接触させるとき、電気的電圧信号を導電層24,25を介して転送することができる。
【0021】
従来、代表的タッチスクリーン20は図3に図示する回路図の例におけるように手元にある装置に接続している。制御ユニット(図示はしないが、回路線CTRLによって示している)はスイッチ31,32,33,34,35を開閉する。アナログ・デジタル(A/D:analog−to−digital)変換器36は測定した電圧値をアナログ表現からデジタル表現に変換するのに設けられている。
【0022】
タッチスクリーンの機能は本質的に本発明の対象ではないので、これをこの発明の理解に対して背景としての諸例によって極めて簡単にのみ説明することとする。
【0023】
ユーザがタッチスクリーンの或る点を押圧するとき、上面導電層24及び底面導電層25は前述したようにその点で短絡する。この点の位置を決定するために、制御ユニットは先ずスイッチ31及び32を選択して、タッチスクリーンの上面シート21の導電層24に電圧Vccを加え、スイッチ33及び34を開き、かつ接続点38を介してA/D変換器36をタッチスクリーンの底面シート22の導電層25に接続する状態にスイッチ35を置くようにする。その大きさがユーザがタッチスクリーンを短絡させた位置に依存する第1の電圧がA/D変換器によって任意の適切な記録手段に出力される。この第1の電圧は、ユーザによって押圧された領域の(図3で見たときの)垂直位置の表示を与える。続く段階において、制御ユニットはスイッチ31及び32を開き、スイッチ33及び34を閉じ、かつA/D変換器36をタッチスクリーンの上面シート21に接続する状態にスイッチ35を置く。このとき、ユーザによって押圧された領域の対応する横方向の位置が同様にして決定される。
【0024】
この発明によれば、液晶の温度はタッチスクリーンの底面シートの温度を測定することによって得ることができる。このことは、この発明によれば、温度的に安定した抵抗Rsをタッチスクリーンの底面シート22の導電層25と直列に導入して、導電層が温度依存性抵抗Rtsを有するようにすることによって達成される。選択された間隔で、電圧Vccが直列の抵抗Rs及びタッチスクリーンの底面シート(Rts)に印加され、抵抗Rs及びタッチスクリーンの底面シートRts間の電圧レベルVtsが測定される。
【0025】
このことは、抵抗Rsを有する温度安定性抵抗37がスイッチ34及び接続点38の間に配置されているこの発明による回路を示す、図3の従来の回路に対応する、図4の簡略化した回路図に図示されている。タッチスクリーンの底面シート22の導電層25は温度に敏感な抵抗Rtsを有している。抵抗器37及びタッチスクリーンの底面シート22の間の電圧Vtsは接続点38で測定される。このことは図5の概略図に図示されている。
【0026】
ここで、制御ユニット(図示せず)は、前述したような通常動作の間の選択した間隔で、スイッチ31及び32を開き、スイッチ33及び34を閉じて、抵抗器37及び底面シートの導電層25の間に電圧Vccを印加すると共に、A/D変換器36を抵抗器37及び底面シートの導体層25の間の接続点38に接続する状態にスイッチ35を置くようにプログラムされている。
【0027】
印加電圧Vcc、測定した電圧Vts及び温度安定性抵抗の抵抗Rsを知れば、タッチスクリーンの底面シートの温度は例えばオームの法則を使用して計算される。
【0028】
【数1】
Figure 0004358441
【0029】
この発明によれば、タッチスクリーンの底面シート22の導電層25の電気的抵抗及び温度の間の関係が既知であれば、抵抗Rtsはシート22の温度を決定するのに有益である。インジウム・スズ酸化物で覆われた特定のポリエステル膜等の所定の材料に対して、この関係は膜材料の製造業者から入手することができよう。さもなければ、この関係は、LCDが動作するのに特定される温度に対応する温度の選択したセットにて材料のサンプルの電気的抵抗を単に測定することによって容易に確立される。
【0030】
この例は、導電層で覆われたポリエチレン・テレフタレート膜の電気的抵抗(R)及び温度(T)の間の関係を示す図2の図に示されている。図の曲線から、この特定の膜の電気的抵抗Rは、温度及び抵抗間にかなりの信頼関係を確立することを可能にする略−20℃から+10℃の温度範囲内で相当変化することが明らかである。略+10℃を上回る温度では、信頼関係が損われて確立され得る。こうして、この発明に関しては、図2のポリエチレン・テレフタレート膜は、液晶の動作温度が−20℃から+10℃の範囲内である各応用に用いるのに好適である。
【0031】
従って、タッチスクリーンの底面シートに対してどの材料を使用するかを決定するために、本発明を応用すべきLCDの動作温度を推定することが必要である。一般に、LCDを含む装置、例えば移動電話または可搬式コンピュータに対して特定される周囲温度は動作温度の近似として使用することができよう。
【0032】
透明シートに現在使用されている材料に対して、等式(1)及び図2と同様の抵抗−温度の図を使用して、タッチスクリーンの底面シート22の温度が決定される。LCDの上面のガラスシート3は優れた熱伝導率を有しているので、タッチスクリーンの底面シート22の温度は液晶6の温度に関する良好な推定を与える。
【0033】
こうして、液晶6の温度は抵抗器37及びタッチスクリーンの底面シートの導電層25の間の電圧Vtsを測定することによって良好な精度で推定することができる。
【0034】
この手順は自動化に対して十分に適している。何故ならば、タッチスクリーンの底面シートの温度と抵抗の間の関係は、適切なマイクロ・プロセッサで実行されるコンピュータ・プログラムへの実施用の等式に容易に変換することができるからである。コンピュータ・プログラムはまた、Vtsの測定を制御したり、タッチスクリーンの底面シートRtsの抵抗を計算するのに有益である。
【0035】
この発明において、LCD温度の良好な推定はタッチスクリーンの底面シート及びLCDの間の緊密な接触のためにタッチスクリーン等の既存の構成要素を用いて得られる。1つ以上のみの構成要素−安価な抵抗器−及び制御ユニットの複雑化しない再プログラミングが必要である。
【0036】
また、何らの付加的な透明層は付加されないので、何らの付加的コントラスト損失は得られない。
【0037】
更に、タッチスクリーンは全LCD表面を覆っているので、表示装置表面の温度分布における如何なる不規則さも平滑化される。何故ならば、測定した値は全タッチスクリーンの底面シートに渡ってとられた総合値であるからである。これによって、点推定よりもむしろ、LCDの温度誘導コントラスト調整を決定するときに使用する適正な値がもたらされる。
【0038】
LCDのコントラストを調整すべく本発明による温度検出要素の使用を図示するために、図6はLCD表示装置の調整用回路の概略ブロック図を示す。
【0039】
図6によれば、一般に、温度安定化抵抗器と協動して動作するタッチスクリーンの底面シートの形態をとる温度検出要素(TEMPERATURE SENSING ELEMENT)は前述したようにLC表示装置(LC DISPLAY)と関連して配置されて、電圧信号Vtsを出力する。電圧信号Vtsは表示装置制御(DISPLAY CONTROL)、例えば示された再プログラムしたマイクロプロセッサまたは総合制御ユニットの一部分に転送される。表示装置制御はLC表示装置に転送されるLCD制御電圧信号Vlcdを用いて印加電圧Vtsに応答する。しかしながら、LCDのコントラスト調整は本質的に従来通りのものであり、当業者には周知であるため、本説明においてはこれ以上の説明はこの問題について行わない。
【0040】
本発明は、移動電話、ハンドヘルド式コンピュータ等の移動電子ユニットにて視覚情報を表示するのに使用されるLCDに対して特に有益である。
【0041】
例えば、図7はLCD43及びこのLCDを覆うタッチスクリーン42を設けて、タッチスクリーンの底面シートが導電性であると共に、温度検出要素として機能する移動電話41を概略的に図示している。この移動電話41の電子ユニットは温度安定抵抗44、この抵抗器44及びタッチスクリーンの底面シート42の導電層の間に接続したA/D変換器45、及びこのA/D変換器45に接続した制御ユニット46を備えている。制御ユニット46は前述した計算を行うようにプログラムされている。簡略化のために、電源、アース電位端子及びコントラスト調整構成要素は従来的なものであると共に、これらの使用は当業者には極めてありふれていることから示してはいないことに留意すべきである。図9による移動電話は、周囲温度並びに移動電話の内部温度には無関係に常に良好な光コントラストで情報を示すLCDがユーザに与えられるという利点を有している。
【0042】
同様の配置はハンドヘルド式コンピュータに対して有効である。
【0043】
図8は本発明によるLCD温度検出タッチスクリーンアセンブリを製造する方法の各段階を図示するフローチャートである。この方法は、
101で図示するように、液晶表示装置(LCD)をタッチスクリーンで覆う段階であって、前記タッチスクリーンが前述したように導電層で覆われた底面シートを有してなる前記段階と、
102で図示するように、タッチスクリーンの底面シート上の導電層に温度安定抵抗器を接続する段階と、
103で図示するように、温度安定抵抗器及びタッチスクリーンの底面シートの導電層の間に測定用端子を設ける段階と、
103で図示するように、温度安定抵抗器及びタッチスクリーンの底面シートの導電層の間の電圧をモニタする制御ユニットを設ける段階であって、前記電圧が直列接続の温度安定抵抗及びタッチスクリーンの底面シートの導電層に印加される電圧に応答して生じてなる前記段階と、を備えている。
【0044】
本発明の範囲は前述した実施例の諸例に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって定義されることを了知すべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に使用するLCD及びタッチスクリーンアセンブリの概略断面図である。
【図2】 ポリエチレン・テレフタレート膜の電気的抵抗(R)及び温度(T)の間の関係を示す図である。
【図3】 タッチスクリーンにおいて使用される代表的な従来の回路を示す回路図である。
【図4】 タッチスクリーンと組み合わせたこの発明によるLCD温度測定装置の回路図である。
【図5】 この発明による温度測定装置の各抵抗及び電圧を示す簡略化した回路図である。
【図6】 LCD表示装置の調整用回路の概略ブロック図である。
【図7】 本発明により構成する移動電話の概略的、部分的透視図である。
【図8】 この発明によるLCD温度測定装置を製造する方法を図示するフローチャートである。

Claims (6)

  1. 液晶ディスプレイ(2)の温度を測定する装置であって、
    液晶ディスプレイ(2)と、
    前記液晶ディスプレイ(2)に被着したタッチスクリーン(20)であって、該タッチスクリーン(20)は前記液晶ディスプレイ(2)の上面ガラスシート(3)と同一の温度分布を有するように配置された透明な底面導電層(25)を内部に含み、該底面導電層(25)の電気的特性は前記液晶ディスプレイ(2)の前記上面ガラスシート(3)の温度に依存する、タッチスクリーン(20)と、
    前記液晶ディスプレイ(2)の前記温度の推定値を決定するために、前記タッチスクリーン(20)の前記底面導電層(25)の前記電気的特性を測定する手段と
    を備えることを特徴とする装置。
  2. 記電気的特性が前記底面導電層(25)の電気的抵抗または前記底面導電層に加わる電圧であることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 記電気的特性を測定する前記手段が、
    前記底面導電層(25)に接続した温度安定抵抗(37)と、
    前記底面導電層(25)及び前記温度安定抵抗(37)の間に配置されて、前記底面導電層の温度を表すと共に前記液晶ディスプレイ(2)の温度の推定として機能する電圧信号(Vts)を測定る測定端子(38)と、
    を備えことを特徴とする請求項1又は2に記載の装置。
  4. 記電圧信号(Vts)をモニタすると共に、前記電圧信号(Vts)に応答して前記液晶ディスプレイ(2)のコントラストレベルを調整する制御ユニットを更に具備することを特徴とする請求項3に記載の装置。
  5. 請求項1乃至4の何れか1項に記載の装置を具備することを特徴とする移動電話(41)
  6. 請求項1乃至4の何れか1項に記載の装置を具備することを特徴とする可搬式コンピュータ。
JP2000558422A 1998-07-06 1999-06-17 Lcd温度検知 Expired - Lifetime JP4358441B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9802460A SE522059C2 (sv) 1998-07-06 1998-07-06 Anordning och metod för mätning av temperatur vid flytande kristallskärm(LCD)
SE9802460-7 1998-07-06
PCT/SE1999/001094 WO2000002083A2 (en) 1998-07-06 1999-06-17 Lcd temperature sensing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002520636A JP2002520636A (ja) 2002-07-09
JP4358441B2 true JP4358441B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=20412016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000558422A Expired - Lifetime JP4358441B2 (ja) 1998-07-06 1999-06-17 Lcd温度検知

Country Status (14)

Country Link
US (1) US6309100B1 (ja)
EP (1) EP1093597B1 (ja)
JP (1) JP4358441B2 (ja)
KR (1) KR100647401B1 (ja)
CN (1) CN1307692A (ja)
AU (1) AU752445B2 (ja)
BR (1) BR9911902A (ja)
DE (1) DE69942690D1 (ja)
EE (1) EE04067B1 (ja)
HK (1) HK1038966A1 (ja)
IL (1) IL140688A0 (ja)
MY (1) MY121375A (ja)
SE (1) SE522059C2 (ja)
WO (1) WO2000002083A2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6303911B1 (en) * 2000-01-12 2001-10-16 Honeywell International Inc. Device and method for controlling the temperature of a thin film resistive heater
US6700638B1 (en) * 2000-01-31 2004-03-02 Nokia Mobile Phones Ltd. Temperature stabilizer for liquid crystal displays (LCD)
DE10059518A1 (de) * 2000-11-30 2002-06-06 Mannesmann Vdo Ag Display mit einer Heizung
JP4049295B2 (ja) 2001-03-07 2008-02-20 本田技研工業株式会社 車両用液晶表示装置
US6891135B2 (en) 2002-12-11 2005-05-10 Denso International America, Inc. High temperature shut-off for an LCD heater
KR100672646B1 (ko) * 2003-10-31 2007-01-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 터치패널이 장착된 액정표시장치
CN100399249C (zh) * 2005-08-05 2008-07-02 乐金电子(惠州)有限公司 具有散热结构的触摸屏
US8339535B2 (en) * 2007-12-28 2012-12-25 Samsung Electronic Co., Ltd. Display, front cover thereof, mold of front cover, and manufacturing method for front cover
TWI357519B (en) * 2008-08-20 2012-02-01 Pegatron Corp Heating module of lcd device and method for heatin
US8702307B2 (en) * 2008-09-05 2014-04-22 American Panel Corporation Method for determining internal LCD temperature
US20110002090A1 (en) * 2009-07-02 2011-01-06 Roland Tobias Alfredsson Image Display Assembly and Apparatus and Method for Manufacturing the Same
JP2013160502A (ja) * 2012-02-01 2013-08-19 Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd 温度センサを備える表示装置
TW201344288A (zh) * 2012-04-20 2013-11-01 Novatek Microelectronics Corp 顯示面板溫度感測裝置
US9217675B2 (en) * 2012-10-23 2015-12-22 Apple Inc. Electronic devices with temperature sensors
EP3201906A1 (en) 2014-10-02 2017-08-09 Carrier Corporation Liquid crystal display with temperature compensation
CN105588655B (zh) * 2016-03-09 2018-05-01 深圳市华星光电技术有限公司 集成于液晶显示面板内的温度感测系统及液晶显示面板
CN106019678B (zh) * 2016-08-04 2020-03-06 京东方科技集团股份有限公司 一种触控显示装置及其制备方法
CN114690463A (zh) * 2022-03-03 2022-07-01 上海天马微电子有限公司 阵列基板、显示面板及显示装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5464998A (en) * 1977-11-02 1979-05-25 Toshiba Corp Liquid crystal display unit
JPS54103366A (en) * 1978-02-01 1979-08-14 Toshiba Corp Liquid crystal display device
US4838656A (en) * 1980-10-06 1989-06-13 Andus Corporation Transparent electrode fabrication
FR2538138B1 (fr) * 1982-12-21 1985-06-07 Thomson Csf Systeme d'asservissement en temperature d'un dispositif thermo-actif
JPS59197020A (ja) * 1983-04-25 1984-11-08 Fujitsu Ltd 液晶表示装置
US4931782A (en) * 1988-06-24 1990-06-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Touch screen overlay with improved conductor durability
US5029982A (en) 1989-09-11 1991-07-09 Tandy Corporation LCD contrast adjustment system
US5828427A (en) * 1990-06-11 1998-10-27 Reveo, Inc. Computer-based image display systems having direct and projection modes of viewing
US5149919A (en) * 1990-10-31 1992-09-22 International Business Machines Corporation Stylus sensing system
DE4140415A1 (de) * 1991-12-07 1993-06-09 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart, De Fluessigkristallanzeige
US5436745A (en) * 1994-02-23 1995-07-25 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Flex circuit board for liquid crystal display
JP2826470B2 (ja) * 1994-05-13 1998-11-18 日本電気株式会社 自動車電話装置
JP2888177B2 (ja) * 1994-09-28 1999-05-10 日本電気株式会社 液晶表示装置
JPH08114785A (ja) 1994-10-14 1996-05-07 Hitachi Ltd 携帯用端末
JP3149758B2 (ja) 1995-12-11 2001-03-26 株式会社田村電機製作所 Lcd制御方式
GB2308486A (en) * 1995-12-21 1997-06-25 Nokia Mobile Phones Ltd Display apparatus for hand held equipment
JP3283424B2 (ja) 1996-01-16 2002-05-20 三菱電機株式会社 投写型表示装置
JPH09203890A (ja) * 1996-01-25 1997-08-05 Sharp Corp 入力機能付き液晶表示素子および反射型入力機能付き液晶表示素子、並びにそれらの製造方法
JP3463501B2 (ja) * 1996-03-01 2003-11-05 富士ゼロックス株式会社 入出力装置
US5963277A (en) * 1996-08-24 1999-10-05 Lg Electronics Inc. Position sensible liquid crystal display device
JP3854392B2 (ja) * 1996-11-11 2006-12-06 同和鉱業株式会社 光学的フィルター
US6089751A (en) * 1996-12-30 2000-07-18 Honeywell Inc. Transparent temperature sensor for an active matrix liquid crystal display
US6035180A (en) * 1997-10-07 2000-03-07 Ericsson Inc. Communication module having selectively programmable exterior surface
US6088069A (en) * 1997-10-21 2000-07-11 Reptron Acquisition, Inc. Shatter resistant flat panel display and method of manufacturing the same
US6057903A (en) * 1998-08-18 2000-05-02 International Business Machines Corporation Liquid crystal display device employing a guard plane between a layer for measuring touch position and common electrode layer

Also Published As

Publication number Publication date
AU4941699A (en) 2000-01-24
EP1093597B1 (en) 2010-08-18
EE04067B1 (et) 2003-06-16
JP2002520636A (ja) 2002-07-09
BR9911902A (pt) 2001-09-25
US6309100B1 (en) 2001-10-30
MY121375A (en) 2006-01-28
SE522059C2 (sv) 2004-01-07
CN1307692A (zh) 2001-08-08
WO2000002083A3 (en) 2000-02-24
IL140688A0 (en) 2002-02-10
EP1093597A2 (en) 2001-04-25
SE9802460D0 (sv) 1998-07-06
KR20010053317A (ko) 2001-06-25
DE69942690D1 (de) 2010-09-30
SE9802460L (sv) 2000-01-07
AU752445B2 (en) 2002-09-19
EE200100011A (et) 2002-06-17
WO2000002083A2 (en) 2000-01-13
HK1038966A1 (zh) 2002-04-04
KR100647401B1 (ko) 2006-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4358441B2 (ja) Lcd温度検知
US6191839B1 (en) Patterned thermal sensor
US6089751A (en) Transparent temperature sensor for an active matrix liquid crystal display
US5029982A (en) LCD contrast adjustment system
US10216317B2 (en) Touch screen, display device and method of operating display device
JP4226785B2 (ja) 接着材料で測定する液晶ディスプレイ温度
US5041809A (en) Glass-ceramic temperature sensor for heating ovens
CN201083912Y (zh) 具有温度补偿的液晶显示装置
US8702307B2 (en) Method for determining internal LCD temperature
US20070151506A1 (en) Liquid crystal display device
CN112130357B (zh) 显示面板、显示面板温度检测方法及显示装置
KR20060119269A (ko) 액정 표시 장치 및 이의 온도 제어 측정 장비
JP2003329999A (ja) 液晶表示装置
MXPA00012964A (es) Medicion de temperatura de despliegue de cristal liquido en material de adhesion
JP2004239630A (ja) 温度センサの支持装置
JPH0843798A (ja) 液晶表示装置
JPH10253946A (ja) 液晶表示装置を備えた電子機器
NL2010955C2 (en) Thermostat with display module.
Lee et al. 38.1: Integrated Thermal Sensor on LCD for Temperature Compensation System
CN115097960A (zh) 一种电容式距离感应的触控显示模组
JP2007102026A (ja) 液晶表示装置
CN117991536A (zh) 一种基于zto薄膜的可控温液晶屏及其制备方法
WO2023163905A1 (en) System and method for accurately maintaining lcd luminance, contrast, and response time at low temperatures

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050809

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060322

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20060629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090710

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4358441

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term