JP4356663B2 - カメラ制御装置および電子会議システム - Google Patents

カメラ制御装置および電子会議システム Download PDF

Info

Publication number
JP4356663B2
JP4356663B2 JP2005236253A JP2005236253A JP4356663B2 JP 4356663 B2 JP4356663 B2 JP 4356663B2 JP 2005236253 A JP2005236253 A JP 2005236253A JP 2005236253 A JP2005236253 A JP 2005236253A JP 4356663 B2 JP4356663 B2 JP 4356663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
face
voice
imaging
direction information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005236253A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007053513A (ja
Inventor
貴義 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2005236253A priority Critical patent/JP4356663B2/ja
Priority to US11/505,197 priority patent/US8044990B2/en
Priority to CNB2006101388575A priority patent/CN100525433C/zh
Publication of JP2007053513A publication Critical patent/JP2007053513A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4356663B2 publication Critical patent/JP4356663B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • H04N7/15Conference systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • H04N7/141Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
    • H04N7/147Communication arrangements, e.g. identifying the communication as a video-communication, intermediate storage of the signals

Description

本発明はカメラ制御装置および電子会議システムに関し、特に撮像方向を変化させる駆動装置を備えたカメラの撮像範囲を制御するカメラ制御装置およびそのカメラ制御装置を有する電子会議システムに関する。
近年、遠隔地間など多地点に設置された複数の端末を介して音声および映像などを送受することによって、多地点間で会議を行うことを可能にするテレビ会議システムが注目されている。このようなテレビ会議システムは、発言している人を撮像して、その画像信号を相手側に送信するため、撮像方向を変化させるための機構を備えたカメラと、このカメラの方向を電子制御するカメラ制御装置を備えている。
カメラ制御装置は、会議参加者が発言を行うと、その発言者が撮像されるように、カメラの方向を制御する。このため、例えば、音声を集音するマイク装置によって集音された音声の発生した方向(以下、音声方向とする)を推測し、その音声方向に自動的にカメラをパンする。その後、顔の輪郭の検出を行い、顔が画面の中心にくるようにチルト方向およびズームの調整を行うことによって、発言者が撮像できるようにしている。
また、ランプ付きイヤホンマイクが点灯している方向に自動的にカメラを追従させるカメラ自動方向制御装置も提案されている(例えば、特許文献1参照)。ランプ付きイヤホンマイクは、マイクが発言者の音声を拾うとランプが点灯する仕組みを備えており、会議の参加者全員に装着される。カメラ自動方向制御装置では、カメラから送られてくる画像データからランプが点灯している位置を検出し、カメラをランプが点灯している方向に向ける処理を行う。
特開平9−307870号公報(段落番号〔0016〕〜〔0030〕、図1)
ところで、音声方向を検出してカメラを移動した後、別の方向から音声が検出された場合、すぐにまたカメラを移動させるのでは、画面が動きすぎてしまい、好ましくない。そこで、従来のカメラ制御装置では、一度カメラを移動したら、ある一定の時間、音声方向が変わっても反応せず、カメラの方向を保持するようにしている。しかしながら、間違えて全然関係ないところに向いてしまった場合にも、一度向いてしまったらしばらくその方向を映し続けてしまう。このため、この間は、方向を間違えた意味のない画像が映し出されてしまうという問題がある。
また、カメラの方向を変える場合には、一旦パンしてから顔の検出を行っているため、検出されるまでの間はカメラが細かく動き、画面が安定しないという問題点もある。
さらに、音声方向を検出した場合にのみカメラ制御を行うため、発言をしていない人の撮影は考慮されておらず、相手側装置では発言をしない人の画像を見ることができないという問題点もある。
以上のように、従来のカメラ制御装置では、撮像の対象者を移動する場合に、相手が所望する映像を映し出すことができない場合があり、また、映像が安定するまでに時間がかかるなど、使い勝手が悪いという問題がある。また、上記ランプ付きイヤホンマイクの場合も、ランプの点灯は音声出力に同期しているので、同様の問題が生じる。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、ランダムに替わる撮像対象(発言者)を正確かつ安定的に映し出すことが可能なカメラ制御装置および電子会議システムを提供することを目的とする。
本発明では上記課題を解決するために、撮像方向を変化させる駆動装置を備えたカメラの撮像範囲を制御するカメラ制御装置が提供される。カメラ制御装置は、顔位置検出手段、登録手段、計時手段、駆動制御手段およびホールド時間制御手段を具備する。顔位置検出手段は、カメラの撮像画像信号から人物の顔の位置を検出する。登録手段は、顔位置検出手段による検出結果と現在のカメラの撮像方向を示す情報とをに、人物の顔が検出された顔方向情報を算出して記憶手段に格納する。計時手段は、カメラの撮像方向を固定し、撮像範囲を保持するホールド時間を計時する。駆動制御手段は、カメラの撮像対象とする人物から発せられる声の方向を検出する音声検出装置によって生成された音声方向情報を取得すると、ホールド時間が経過していれば、音声方向情報に応じて駆動装置を制御してカメラの撮像方向を変化させる。また、ホールド中であっても音声方向情報と記憶手段に格納される顔方向情報とを照合して音声方向情報に応じた方向に人物の顔が検出されている場合には、ホールド時間を短縮し、短縮したホールド時間が経過していればカメラの撮像方向を変化させる駆動制御を行う。ホールド時間制御手段は、カメラの撮像方向変化によって移動した撮像範囲に顔位置検出手段によって人物の顔が検出されなかった場合は、検出された場合よりもホールド時間を短く設定する。
このようなカメラ制御装置によれば、カメラの撮像範囲が決まると、顔位置検出手段は、カメラの撮像画像信号から人物の顔の位置を検出する。その検出結果と、現在のカメラの撮像方向を示す情報とに基づく人物の顔が検出された顔方向情報が生成され、登録手段によって記憶手段に格納される。駆動制御手段は、音声検出装置がカメラの撮像対象とする人物から発せられる声の方向を検出して生成した音声方向情報を取得すると、撮像範囲を保持するホールド時間が経過していれば、取得した音声方向情報に応じて駆動装置を制御して、カメラの撮像方向を音声方向情報の示す方向に変化させる。また、ホールド中であっても音声方向情報と記憶手段に格納される顔方向情報とを照合して音声方向情報に応じた方向に人物の顔が検出されている場合には、ホールド時間を短縮し、短縮したホールド時間が経過していればカメラの撮像方向を変化させる駆動制御を行う。なお、ホールド時間は、カメラの撮像方向の移動終了時に設定され、計時手段によって設定された時間が計時される。音声方向情報によってカメラの撮像方向を変化させた場合は、顔位置検出手段によって、カメラの撮像方向の変化によって移動した撮像範囲に人物の顔検出を実行する。そして、ホールド時間制御手段は、検出結果に応じてホールド時間を設定する。人物の顔が検出されなかった場合は、検出された場合よりもホールド時間を短く設定する。
また、上記課題を解決するために、顔位置検出手段、登録手段、計時手段、駆動制御手段およびホールド時間制御手段を具備するカメラ制御装置を、複数の人物を撮像するためのカメラシステムに組み込んだ電子会議システムが提供される。電子会議システムは、カメラシステムと、複数の人物が発する音声を集音する集音装置と、前記カメラシステムからの画像信号と前記集音装置からの音声信号とを多重化して通信回線を通じて送信する送信装置とを備える。
このような電子会議システムでは、集音装置を介して発言者の発する音声が入力されると、音声検出装置が、発言者から発せられる声の方向を検出して音声方向情報を生成する。カメラ制御装置では、駆動制御手段によって、撮像範囲を保持するホールド時間が経過していれば、取得した音声情報に応じて駆動装置を制御して、カメラの撮像方向を音声方向情報の示す方向に変化させる。このホールド時間は、ホールド時間制御手段によって、音声方向情報によって移動した撮像範囲に、顔位置検出手段が人物の顔を検出すれば長く、検出しなければ短く設定される。
本発明では、カメラの撮像対象とする人物から発せられる声の方向を検出すると、その検出方向の映像を映し出すようにカメラの撮像方向を変化させる駆動制御を行う。このとき、移動した撮像範囲に人物の顔が検出できれば、その撮像範囲を保持するホールド時間を長く設定し、検出できなければホールド時間を短く設定する。これにより、誤って発言者以外のものを映し出した場合には、速やかに次の移動を開始でき、発言者が映し出された場合には、少なくともホールド時間はその状態が保持されるようになる。この結果、ランダムに替わる発言者を正確かつ安定的に映し出すことが可能となる。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。まず、実施の形態に適用される発明の概念について説明し、その後、実施の形態の具体的な内容を説明する。
図1は、実施の形態に適用される発明の概念図である。
本発明にかかるカメラ制御装置1は、カメラ10が撮像した画像信号と、図示しない音声検出装置が検出した音声方向情報とを取得し、カメラの撮像方向を決定し、カメラ駆動装置2に駆動指示を与える。カメラ制御装置1は、顔位置検出手段1a、登録手段1b、顔方向情報記憶手段1c、ホールド時間制御手段1d、計時手段1eおよび駆動制御手段1fを具備する。
顔位置検出手段1aは、カメラ10が撮像した画像信号を入力し、現在撮像中の範囲についての画像認識を利用した顔位置検出を行う。適用可能な画像認識の手法としては、例えば、画像信号の色情報を基に肌色分布を検出して顔の輪郭を含む範囲を特定し、その範囲内の輪郭線や目、口などの部位の位置などをあらかじめ記憶していた複数の顔形態のテンプレートと比較して、顔の存在の有無を判定する手法などが挙げられる。こうして人物の顔が検出された場合には、顔が検出されたか否かの検出結果とともに顔位置情報を登録手段1bに出力する。また、検出結果は、ホールド時間制御手段1eにも出力される。
登録手段1bは、取得した顔位置情報と、現在のカメラ10の撮像方向を示す情報に基づき、顔方向情報を算出して、顔方向情報記憶手段1cに格納する。
顔方向情報記憶手段1cは、登録手段1bによって登録された顔方向情報を格納する。
ホールド時間制御手段1dは、駆動制御手段1fによって音声方向情報に基づきカメラ駆動装置2が駆動されて撮像範囲が移動した際、その撮像範囲を保持するホールド時間を設定する。ホールド時間の間は、音声方向情報を取得してもカメラ10の撮像方向は変化させない。このようにすることによって、カメラ10の撮像方向が過剰に動くことを防止し、撮像画面の安定化を図る。ホールド時間制御手段1dでは、カメラ10の撮像範囲が決定された後に顔位置検出手段1aが行う顔位置検出の結果を取得し、検出結果に応じてホールド時間を設定する。顔が検出されれば、ホールド時間を長く設定し、撮像対象の人物の顔を安定して映し出すようにする。一方、顔が検出されない場合は、ホールド時間を顔が検出された場合よりも短く設定し、すぐに次へ移動できるようにする。設定されるホールド時間は、システムの状況に合わせて適宜決定される。
計時手段1eは、ホールド時間制御手段1dが設定したホールド時間を計時し、ホールド時間が経過してホールドが終了したかどうかを駆動制御手段1fに通知する。
駆動制御手段1fは、音声検出装置が撮像対象とする人物から発せられる声の方向を検出して生成した音声方向情報を取得すると、音声方向情報に応じてカメラ10の撮像方向を制御する。音声検出装置は、例えば、複数箇所に配置されたマイクロフォンに入力される声の強度などを比較して、音声方向を検出する。駆動制御手段1fでは、計時手段1eからの通知によりホールドが終了しているかどうかを判断し、終了していれば、音声方向情報の指示する方向にカメラ10の撮像方向を変化させるように、カメラ駆動装置2に指示を出力する。このとき、顔方向情報記憶手段1cに格納される顔方向情報と、取得した音声方向情報とを照合し、音声方向情報の指示する方向に顔が検出されていれば、当該顔方向情報に基づき、カメラ10の撮像方向を決める。すなわち、以前に顔を検出されている最も近い位置にカメラ10の撮像方向を変化させる。これにより、以前に顔位置が検出されている場合には、速やかに撮像範囲が決定できるばかりでなく、顔の位置合わせのためにカメラ10の撮像範囲が細かく動くことを防止することができる。また、顔方向情報との照合によって、音声方向情報の指示する方向に人物がいることが検出されれば、音声方向情報の信頼度が高いとして、現在ホールド中であっても、ホールド時間を短縮して撮像方向を移動できるようにする。これにより、発言者が確実にいる場合には、ホールド時間を待たなくてもその発言者を映し出すことができる。一方、顔位置検出手段1aによって人物の顔が検出できなかった場合には、カメラ10を音声方向情報に指示された撮像方向に向けるとともに、ズームを引いて撮像範囲を広げるように制御を行う。これにより、音声が検出された周囲の状況が画面に映し出され、相手側が状況を把握しやすくなる。さらに、所定の時間、音声検出装置から音声方向情報を取得しない場合、すなわち、誰も発言していない状況になった場合にも、同様に、ズームを引いて撮像範囲を広げるように制御を行う。これにより、発言していない参加者も画面に映し出され、相手側が状況を把握しやすくなる。例えば、目視によって状況を把握し、映し出された人物に発言を求めるよう促すことなどが可能になる。
このようなカメラ制御装置1の動作について説明する。
顔方向情報記憶手段1cには、登録手段1bによって、これまでに撮像された撮像範囲で顔位置検出手段1aが検出された顔位置情報と、そのときのカメラ10の撮像方向を示す情報とから算出される顔方向情報が格納されている。
音声検出装置から発言者の声の方向を示す音声方向情報を取得すると、駆動制御手段1fは、音声方向情報と顔方向情報記憶手段1cに格納される顔方向情報とを照合するとともに、ホールド時間を考慮し、カメラ10の撮像方向を決める駆動制御を行う。
ホールドが終了しており、音声方向情報に該当する顔方向情報があれば、音声方向情報と当該顔方向情報に基づき、カメラ駆動装置2を制御する。これにより、速やかに発言者の顔を映し出すことが可能となる。一方、音声方向情報に該当する顔方向情報がない場合は、当該音声方向情報に基づき、カメラ駆動装置2を制御する。こうして、カメラ10の撮像方向が音声方向情報に指示された方向に変化したら、顔位置検出手段1aによって発言者の顔位置を検出する。顔位置が検出された場合は、登録手段1bによって顔方向情報を更新するとともに、ホールド時間制御手段1dがホールド時間を長く設定し、発言者の顔が安定して映し出されるようにする。顔位置が検出されなかった場合は、ホールド時間制御手段1dは、ホールド時間を検出された場合より短く設定し、他の方向から音声が検出されたら速やかに移動できるようにする。また、顔位置が検出されなかった場合、ズームを引いて声が検出された方向を広範囲に映し出すようにしてもよい。
ホールドが終了していなければ、音声方向情報に基づく撮像方向の移動は行わない。ただし、音声方向情報に該当する顔方向情報が存在し、前回の撮像方向の移動から所定の時間が経過していれば、当該顔方向情報と音声方向情報に基づき、撮像方向を変化させるようにする。これにより、発言者がいる場合には、ホールド時間が経過していなくても速やかに発言者が映し出される。
さらに、駆動制御手段1fは、所定の時間が経過しても音声方向情報が入力されない場合には、ズームを引いて撮像範囲を広範囲にするようにしてもよい。
以上のように、発言者の声の発する方向を検出して自動的にカメラ10の撮像方向を移動させる場合、移動した撮像範囲に顔が検出されたかどうかによって、その撮像範囲を保持する時間を可変にする。これにより、顔が検出された場合は、発言者が安定して映し出され、検出されない場合、すなわち誤った方向が選択された場合は、速やかに他の方向に移動できるようになる。また、音声方向検出ばかりでなく、顔方向情報を利用することにより、より正確に相手側が見たい映像をカメラ10が映し出すことができるようになる。
以下、本発明の実施の形態を、テレビ会議システムに用いられるカメラシステムに本発明を適用した場合を例にとり説明する。
図2は、本発明の実施の形態に係るカメラシステムのシステム構成を示す図である。
図2に示すカメラシステムは、会議に出席している複数の人物を1台のカメラ10で撮像するためのものである。このシステムは、ズーム機能を備えたカメラ10と、カメラ10の撮像方向を変化させる雲台20と、雲台20の動作を制御するカメラ制御装置30と、リモートコントローラ40aからの赤外線信号を受信する赤外線受光部40と、システム全体を統括的に制御するCPU(Central Processing Unit)50と、撮像画像などを表示するディスプレイ60と、画像信号を圧縮符号化する画像エンコーダ70と、音声信号を解析する音声信号解析装置80と、音声を集音するマイクロフォン81、82と、音声信号を圧縮符号化する音声エンコーダ83とを具備する。
カメラ10は、雲台20によりその撮像方向が水平方向/垂直方向に変化され、またCPU50からの制御信号(ズームコマンド)によってズームレンズの焦点距離が制御されるようになっている。また、このカメラ10は、撮像した画像信号をカメラ制御装置30に供給する。雲台20は、水平方向/垂直方向に対する撮像方向を指示する制御情報(後述するPdeg,Tdeg)をカメラ制御装置30から受けて、それらの値に応じて駆動する。また、現在のPdeg,Tdegの値をカメラ制御装置30に通知できるようになっている。
カメラ制御装置30は、CPU50からのパン/チルト動作に対する操作コマンドに応じて、雲台20の動作を制御する。また、カメラ10による撮像画像信号をディスプレイ60や画像エンコーダ70に供給する。
これらに加えてカメラ制御装置30は、複数の人物の顔の位置をデータベースとして保持し、操作コマンドに応じて任意の顔が規定の大きさで自動的に撮像されるように雲台20やズーム動作を制御する機能、カメラ10による撮像画像信号から人物の顔を認識して、その位置情報をデータベースに登録/更新する機能、および音声方向情報を取得してその音声方向情報によって示される方向にカメラ10の撮像方向を変化させる機能を具備している。そして、それらの機能のために、雲台20から現在のPdeg,Tdegの値を取得すること、また、CPU50から現在のズーム動作の制御値(後述するZdeg)を取得すること、CPU50にZdegの値を出力してカメラ10のズーム動作を制御することなどが可能となっている。
赤外線受光部40は、雲台20の駆動やカメラ10のズーム機能を制御するための赤外線信号をリモートコントローラ40aから受信し、それらに応じたキー操作信号をCPU50に供給する。CPU50は、キー操作信号に応じてカメラ制御装置30にパン/チルト動作に対する操作コマンドを出力し、またズーム制御信号をカメラ10に出力して、雲台20の回転動作およびカメラ10のズーム動作を制御する。また、カメラ制御装置30からのZdegに応じてカメラ10のズーム動作を制御する場合もある。
ディスプレイ60は、カメラ10による撮像画像信号を受信して、会議室などにおける現在の撮像画像などを表示する。
マイクロフォン81および82は、カメラ10で撮像している会議室における出席者の声を集音するためのもので、集音された音声信号は音声信号解析装置80と音声エンコーダ83に入力される。また、図示しないスピーカを介して音声出力される。音声信号解析装置80は、入力された複数の音声信号から人間の声を抽出し、その声の発生された方向を推測して、方向を示す音声方向情報をカメラ制御装置30に出力する。これによりカメラ制御装置30は、音声方向情報に基づいて発言している出席者の方向を特定し、その方向にカメラ10を向けることができるようになる。なお、音声方向情報は例えばPdeg,Tdegの値として与えられる。
画像エンコーダ70は、カメラ制御装置30からの撮像画像信号を圧縮符号化して、画像ストリームを生成する。また、音声エンコーダ83は、マイクロフォン81、82からの音声信号を圧縮符号化して音声ストリームを生成する。生成された画像ストリームおよび音声ストリームは、通信回線を通じて遠隔地の会議室に送信され、受信側の会議室において、送信側の会議室における画像および音声がリアルタイムに再生される。また、遠隔地の会議室で撮像・集音された画像および音声のストリームも同時に受信して、画像および音声をディスプレイ60およびスピーカで再生することで、遠隔地の会議室同士で画面を見ながら会議を行うことが可能となる。
ここで、カメラ10の撮像方向を決める制御情報(Pdeg,Tdeg,Zdeg)について説明する。
図3は、パン/チルト/ズーム動作の制御情報(Pdeg,Tdeg,Zdeg)について説明するための図である。
本実施の形態では、パン/チルト/ズーム動作の制御情報を、水平および垂直に対するカメラ10の撮像方向と、カメラ10のズーム動作状態とを角度形式で表したPdeg,Tdeg,Zdegによって表す。水平方向の回転動作(パン動作)については、図3(A)に示すように、雲台20の回転角度を例えば最大180°とし、雲台20の回転中心と撮像される人物の顔の中心点とを結ぶ直線の角度(−90.0°〜+90.0°)をパン動作の制御情報(Pdeg)とする。同様に、垂直方向の回転動作(チルト動作)については、図3(B)に示すように、雲台20の回転角度を例えば最大60°とし、雲台20の回転中心と顔の中心点とを結ぶ直線の角度(−30.0°〜+30.0°)をチルト動作の制御情報(Tdeg)とする。
また、ズーム動作の制御情報(Zdeg)については、図3(A)に示すように、カメラ10の視野角として表す。この図では視野角を1.0°〜45.0°の範囲としており、値が小さいほど望遠側のズーム状態となって、被写体が拡大される。
これらの制御情報は、パン/チルト/ズーム動作を制御するためのパン/チルト制御部37やズーム制御部51に供給される。これとともに、顔位置データベース31に記憶される各人物の顔位置情報も、これらの角度情報の組(Pdeg,Tdeg,Zdeg)とされる。なお、顔位置データベース31内のズーム動作の情報は、例えば、人物の顔が画面いっぱいに表示されるときの視野角とする。
以下、本実施の形態のカメラシステムにおけるカメラ制御装置30について説明する。図4は、カメラ制御装置およびCPUが備えるカメラ制御のための機能を示すブロック図である。
図4に示すように、カメラ制御装置30は、顔位置データベース31、顔認識モジュール32、データベース更新モジュール33、データベース検索モジュール34、ホールド時間モジュール35、音声方向駆動モジュール36およびパン/チルト制御部37を具備している。また、CPU50は、ズーム制御部51およびコマンド制御部52を具備している。
顔位置データベース31は、会議の出席者の顔が画面の中央に所定の大きさで映るときの雲台20の回転動作およびカメラ10のズーム動作の制御情報を、出席者ごとに記憶するデータベースである。この制御情報は図4で後述するように、水平および垂直に対するカメラ10の撮像方向と、カメラ10のズーム動作状態とを角度形式で表したデータ(Pdeg,Tdeg,Zdeg)からなる。
顔認識モジュール32は、カメラ10によって撮像されたデジタル画像信号から、画像認識技術を用いて人物の顔の位置を検出し、座標形式の顔位置情報(Ppx,Tpx,Zpx)を算出し、データベース更新モジュール33へ出力する。検出結果は、ホールド時間モジュール35にも通知する。
データベース更新モジュール33は、顔認識モジュール32によって算出された顔位置情報(Ppx,Tpx,Zpx)を角度形式に変換し、顔位置データベース31に登録する。また、カメラ10による撮像動作中でも、顔認識モジュール32からの顔位置情報に基づいて、顔位置データベース31の内容を随時更新する。データベース更新モジュール33は、現在のPdeg,Tdeg,Zdegの値を基に、顔認識モジュール32に記憶された座標形式の顔位置情報(Ppx,Tpx,Zpx)を、角度形式の顔位置情報(Pdeg,Tdeg,Zdeg)に変換する。例えば、現在のPdeg,Tdeg、Zdegがそれぞれ−30.0,+10.0,+40.0である場合、撮像している画像の左端のPdegは、−30.0−40.0/2=−50.0、右端のPdegは、−30.0+40.0/2=−10.0、上端のTdegは、+10.0+(40.0×3/4)/2=+25.0、下端のTdegは、+10.0−(40.0×3/4)/2=−5.0となる。従って、これらの値と画像の端部の座標値とを線形に対応させることにより、座標形式の顔位置情報(Ppx,Tpx,Zpx)を角度形式の顔位置情報(Pdeg,Tdeg,Zdeg)に換算することができる。
データベース検索モジュール34は、顔位置データベース31の記憶情報を用いてカメラ10の撮像方向およびズーム動作を制御するための機能ブロックである。このデータベース検索モジュール34は、音声方向駆動モジュール36の音声方向情報に応じて、音声方向情報が指示する方向の近傍にある顔位置情報(Pdeg,Tdeg,Zdeg)を顔位置データベース31から抽出し、音声方向駆動モジュール36へ出力する。
ホールド時間モジュール35は、ホールド時間制御手段1dと計時手段1eを兼ねるカウンタで、音声方向駆動モジュール36がカメラ10の撮像方向を変化させてからカメラ10が撮像した撮像信号に基づき顔認識モジュール32が顔位置を検出できたかどうかに応じて規定されるホールド時間に応じたカウンタ値を設定する。このカウンタは、所定の周期で減算され、カウンタ値が0になったとき、ホールド時間が終了する。ホールド時間モジュール35では、音声方向駆動モジュール36からの要求により、カウンタ値を通知する。
音声方向駆動モジュール36は、音声検出装置から音声方向情報を取得すると、その音声方向情報をデータベース検索モジュール34へ送り、近傍にある顔位置情報を検索させる。また、ホールド時間モジュール35からホールド時間を表すカウンタ値を取得する。カウンタ値が0でホールドが終了しており、顔位置情報を取得した場合は、顔位置情報と音声方向情報に応じて、パン/チルト制御部37およびズーム制御部51を介して撮像方向およびズーム動作を制御する。顔位置情報を取得できなかった場合は、音声方向情報に応じて、パン/チルト制御部37およびズーム制御部51を介して撮像方向およびズーム動作を制御する。カウンタ値が0でなく、ホールドが終了していない場合には、パン/チルト制御部37およびズーム制御部51の制御を行わず、カメラ10の撮像方向をそのまま維持する。なお、カウンタ値が所定の値より少ない場合であって、顔位置情報が取得できた場合には、顔位置情報と音声方向情報に応じて、パン/チルト制御部37およびズーム制御部51を介して撮像方向およびズーム動作を制御する。
パン/チルト制御部37は、コマンド制御部52からのPTZコマンド、あるいは音声方向駆動モジュール36からの制御情報(Pdeg,Tdeg)に応じて、雲台20に制御信号を出力してそのパン/チルト動作を制御する。同様に、ズーム制御部51は、コマンド制御部52からのPTZコマンド、あるいは音声方向駆動モジュール36からの制御情報(Zdeg)に応じて、カメラ10に制御コマンドを出力してズーム動作を制御する。
コマンド制御部52は、赤外線受光部40からのキー操作信号に応じてPTZコマンドを生成し、パン/チルト動作に対するコマンドをパン/チルト制御部37に、ズーム動作に対応するコマンドをズーム制御部51にそれぞれ出力する。
ここで、本実施の形態のリモートコントローラ40aは、パン/チルトの方向やズーム倍率を徐々に変化させるためのPTZキーを具備する。そして、PTZキーへの入力操作により、パン/チルトの方向およびズーム倍率の拡大/縮小を示すキー操作信号が赤外線受光部40を通じてCPU50に供給され、コマンド制御部52はこれらの信号に応じてPTZコマンドを発行する。これにより、パン/チルト制御部37は、PTZコマンドに応じてカメラ10の方向を徐々に変化させるように雲台20を制御し、またズーム制御部51は、PTZコマンドに応じてカメラ10のズーム倍率を徐々に拡大または縮小させる。
このようなカメラシステムの動作について説明する。
カメラ制御装置30は、会議開始時などカメラシステムの使用を開始する際に、顔位置データベース31に対する顔位置情報の自動登録処理を実行する。この処理は、例えばCPU50の制御により、カメラ10の撮像方向を変化させながら撮像しうる範囲内の人物の顔を、顔認識モジュール32によって自動的に認識し、それらの顔位置情報を顔位置データベース31に登録していく処理である。こうして、顔位置データベース31には、会議参加者の顔位置情報が格納される。
任意の会議参加者が発言を開始すると、その音声を集音したマイクロフォン81、82の音声信号に基づき、音声信号解析装置80が発言者の声の方向を推定し、音声方向情報(Pdeg,Tdeg)を生成する。
カメラ制御装置30は、音声信号解析装置80から音声方向情報を入力すると、音声方向駆動モジュール36によるカメラ方向移動処理を開始する。音声方向駆動モジュール36は、ホールド時間モジュール35からホールド時間を取得するとともに、データベース検索モジュール34に対し音声方向情報を送り、音声方向情報が示す方向の近傍の顔位置情報があるかどうかを検索させる。そして、ホールドが終了しており、顔位置情報が検索されれば、音声方向情報と顔位置情報とを用いて、パン/チルト制御部37およびズーム制御部51を介して撮像方向およびズーム動作を制御する。ホールドが終了しており、顔位置情報が検索されなければ、音声方向情報を用いて、同様に撮像方向とズーム動作を制御する。また、ホールド継続中で、かつ、顔位置情報が検索されなければ、カメラ10の現在の撮像方向を維持する。ホールド継続中で、顔位置情報が検索された場合は、残りのホールド時間もしくは経過したホールド時間が所定の条件を満たせば、ホールドを終了し、音声方向情報と顔位置情報とを用いて、パン/チルト制御部37およびズーム制御部51を介して撮像方向およびズーム動作を制御する。
そして、カメラ10の撮像方向を変化させた場合には、顔認識モジュール32によって、現在の撮像範囲に顔が検出されるかどうかを判定する。ホールド時間モジュール35は、顔が検出された場合は、この撮像範囲を保持するようにホールド時間を長く設定する。顔が検出されなかった場合は、すぐに他の方向に移動できるようにホールド時間を顔が検出された場合より短く設定する。
以上の処理が実行されることにより、発言者を正確かつ安定的に映すことができる。
なお、CPU50にキー操作信号が入力した場合は、こちらを優先し、ホールド時間であってもキー操作信号に応じて、パン/チルト制御部37およびズーム制御部51を介して撮像方向およびズーム動作を制御する。
実施の形態に適用される発明の概念図である。 本発明の実施の形態に係るカメラシステムのシステム構成を示す図である。 パン/チルト/ズーム動作の制御情報(Pdeg,Tdeg,Zdeg)について説明するための図である。 カメラ制御装置およびCPUが備えるカメラ制御のための機能を示すブロック図である。
符号の説明
1・・・カメラ制御装置、1a・・・顔位置検出手段、1b・・・登録手段、1c・・・顔方向情報記憶手段、1d・・・ホールド時間制御手段、1e・・・計時手段、1f・・・駆動制御手段、2・・・カメラ駆動装置、10・・・カメラ

Claims (5)

  1. 撮像方向を変化させる駆動装置を備えたカメラの撮像範囲を制御するカメラ制御装置において、
    前記カメラの撮像画像信号から人物の顔の位置を検出する顔位置検出手段と、
    前記顔位置検出手段による検出結果と現在の前記カメラの撮像方向を示す情報とを基に前記人物の顔が検出された顔方向情報を算出して記憶手段に格納する登録手段と、
    前記カメラの撮像方向を固定し、前記撮像範囲を保持するホールド時間を計時する計時手段と、
    前記カメラの撮像対象とする人物から発せられる声の方向を検出する音声検出装置によって生成された音声方向情報を取得すると、前記ホールド時間が経過していれば、当該音声方向情報に応じて前記駆動装置を制御して前記カメラの撮像方向を変化させ、ホールド中であっても前記音声方向情報と前記記憶手段に格納される前記顔方向情報とを照合して前記音声方向情報に応じた方向に前記人物の顔が検出されている場合には、前記ホールド時間を短縮し、短縮した前記ホールド時間が経過していれば前記カメラの撮像方向を変化させる駆動制御を行う駆動制御手段と、
    前記カメラの撮像方向変化によって移動した前記撮像範囲に前記顔位置検出手段によって前記人物の顔が検出されなかった場合は、検出された場合よりも前記ホールド時間を短く設定するホールド時間制御手段と、
    を具備することを特徴とするカメラ制御装置。
  2. 前記駆動制御手段は、前記音声方向情報を、前記記憶手段に格納される前記顔方向情報と照合し、前記音声方向情報に応じた方向に前記人物の顔が検出されている場合には、前記音声方向情報と当該顔方向情報に基づき、前記カメラの撮像方向を変化させる駆動制御を行う、
    ことを特徴とする請求項1記載のカメラ制御装置。
  3. 前記駆動制御手段は、前記音声方向情報に応じた前記撮像範囲に前記顔位置検出手段によって前記人物の顔が検出されなかった場合は、前記撮像範囲を広げるようにズーム制御を行う、
    ことを特徴とする請求項1記載のカメラ制御装置。
  4. 前記駆動制御手段は、前記音声検出装置からの前記音声方向情報を所定の期間取得しなかった場合は、現在の前記撮像範囲を広げるようにズーム制御を行う、
    ことを特徴とする請求項1記載のカメラ制御装置。
  5. 複数の人物を撮像するためのカメラシステムと、複数の人物が発する音声を集音する集音装置と、前記カメラシステムからの画像信号と前記集音装置からの音声信号とを多重化して通信回線を通じて送信する送信装置とを備えた電子会議システムにおいて、
    前記カメラシステムは、カメラと、前記カメラの撮像方向を変化させる駆動装置と、前記駆動装置を制御するカメラ制御装置とからなり、
    前記カメラ制御装置は、
    前記カメラの撮像画像信号から人物の顔の位置を検出する顔位置検出手段と、
    前記顔位置検出手段による検出結果と現在の前記カメラの撮像方向を示す情報とを基に前記人物の顔が検出された顔方向情報を算出して記憶手段に格納する登録手段と、
    前記カメラの撮像方向を固定し、撮像範囲を保持するホールド時間を計時する計時手段と、
    前記カメラの撮像対象とする人物から発せられる声の方向を検出する音声検出装置によって生成された音声方向情報を取得すると、前記ホールド時間が経過していれば、当該音声方向情報に応じて前記駆動装置を制御して前記カメラの撮像方向を変化させ、ホールド中であっても前記音声方向情報と前記記憶手段に格納される前記顔方向情報とを照合して前記音声方向情報に応じた方向に前記人物の顔が検出されている場合には、前記ホールド時間を短縮し、短縮した前記ホールド時間が経過していれば前記カメラの撮像方向を変化させる駆動制御を行う駆動制御手段と、
    前記カメラの撮像方向の変化によって移動した前記撮像範囲に前記顔位置検出手段によって前記人物の顔が検出されなかった場合は、検出された場合よりも前記ホールド時間を短く設定するホールド時間制御手段と、
    を具備することを特徴とする電子会議システム。
JP2005236253A 2005-08-17 2005-08-17 カメラ制御装置および電子会議システム Expired - Fee Related JP4356663B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005236253A JP4356663B2 (ja) 2005-08-17 2005-08-17 カメラ制御装置および電子会議システム
US11/505,197 US8044990B2 (en) 2005-08-17 2006-08-16 Camera controller and teleconferencing system
CNB2006101388575A CN100525433C (zh) 2005-08-17 2006-08-17 摄像机控制器和远程会议系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005236253A JP4356663B2 (ja) 2005-08-17 2005-08-17 カメラ制御装置および電子会議システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007053513A JP2007053513A (ja) 2007-03-01
JP4356663B2 true JP4356663B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=37738497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005236253A Expired - Fee Related JP4356663B2 (ja) 2005-08-17 2005-08-17 カメラ制御装置および電子会議システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8044990B2 (ja)
JP (1) JP4356663B2 (ja)
CN (1) CN100525433C (ja)

Families Citing this family (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101496387B (zh) * 2006-03-06 2012-09-05 思科技术公司 用于移动无线网络中的接入认证的系统和方法
JP5088018B2 (ja) * 2007-06-28 2012-12-05 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置及び制御プログラム
JP4962783B2 (ja) * 2007-08-31 2012-06-27 ソニー株式会社 情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム
US9117119B2 (en) 2007-09-01 2015-08-25 Eyelock, Inc. Mobile identity platform
US8553948B2 (en) * 2007-09-01 2013-10-08 Eyelock, Inc. System and method for iris data acquisition for biometric identification
US9036871B2 (en) 2007-09-01 2015-05-19 Eyelock, Inc. Mobility identity platform
US8797377B2 (en) * 2008-02-14 2014-08-05 Cisco Technology, Inc. Method and system for videoconference configuration
US8319819B2 (en) * 2008-03-26 2012-11-27 Cisco Technology, Inc. Virtual round-table videoconference
US8390667B2 (en) * 2008-04-15 2013-03-05 Cisco Technology, Inc. Pop-up PIP for people not in picture
US8694658B2 (en) * 2008-09-19 2014-04-08 Cisco Technology, Inc. System and method for enabling communication sessions in a network environment
CN101404726B (zh) * 2008-10-20 2012-05-02 华为终端有限公司 一种远端摄像机的控制方法、系统和装置
US20100118112A1 (en) * 2008-11-13 2010-05-13 Polycom, Inc. Group table top videoconferencing device
CN101442654B (zh) * 2008-12-26 2012-05-23 华为终端有限公司 视频通信中视频对象切换的方法、装置及系统
KR20100081049A (ko) * 2009-01-05 2010-07-14 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 영상 촬영 방법 및 장치
US8659637B2 (en) * 2009-03-09 2014-02-25 Cisco Technology, Inc. System and method for providing three dimensional video conferencing in a network environment
US20100283829A1 (en) * 2009-05-11 2010-11-11 Cisco Technology, Inc. System and method for translating communications between participants in a conferencing environment
WO2010130084A1 (zh) * 2009-05-12 2010-11-18 华为终端有限公司 远程呈现系统、方法及视频采集设备
US8659639B2 (en) * 2009-05-29 2014-02-25 Cisco Technology, Inc. System and method for extending communications between participants in a conferencing environment
US9082297B2 (en) * 2009-08-11 2015-07-14 Cisco Technology, Inc. System and method for verifying parameters in an audiovisual environment
KR101107120B1 (ko) 2010-03-04 2012-01-31 주식회사 크라스아이디 음원 추적 및 객체 인식 장치와 음원 추적 및 객체 인식 방법
JP2011188065A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Sony Corp 撮像制御装置、被写体検出方法、プログラム
US9225916B2 (en) * 2010-03-18 2015-12-29 Cisco Technology, Inc. System and method for enhancing video images in a conferencing environment
JP5483012B2 (ja) 2010-03-25 2014-05-07 ソニー株式会社 テレビ電話機能付きテレビジョン
US9313452B2 (en) 2010-05-17 2016-04-12 Cisco Technology, Inc. System and method for providing retracting optics in a video conferencing environment
US8896655B2 (en) 2010-08-31 2014-11-25 Cisco Technology, Inc. System and method for providing depth adaptive video conferencing
US8599934B2 (en) 2010-09-08 2013-12-03 Cisco Technology, Inc. System and method for skip coding during video conferencing in a network environment
US8599865B2 (en) 2010-10-26 2013-12-03 Cisco Technology, Inc. System and method for provisioning flows in a mobile network environment
US8699457B2 (en) 2010-11-03 2014-04-15 Cisco Technology, Inc. System and method for managing flows in a mobile network environment
US9529424B2 (en) * 2010-11-05 2016-12-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Augmented reality with direct user interaction
US9143725B2 (en) 2010-11-15 2015-09-22 Cisco Technology, Inc. System and method for providing enhanced graphics in a video environment
US8902244B2 (en) 2010-11-15 2014-12-02 Cisco Technology, Inc. System and method for providing enhanced graphics in a video environment
US8730297B2 (en) 2010-11-15 2014-05-20 Cisco Technology, Inc. System and method for providing camera functions in a video environment
US9338394B2 (en) * 2010-11-15 2016-05-10 Cisco Technology, Inc. System and method for providing enhanced audio in a video environment
US8542264B2 (en) 2010-11-18 2013-09-24 Cisco Technology, Inc. System and method for managing optics in a video environment
US8723914B2 (en) 2010-11-19 2014-05-13 Cisco Technology, Inc. System and method for providing enhanced video processing in a network environment
US9111138B2 (en) 2010-11-30 2015-08-18 Cisco Technology, Inc. System and method for gesture interface control
USD678320S1 (en) 2010-12-16 2013-03-19 Cisco Technology, Inc. Display screen with graphical user interface
USD682293S1 (en) 2010-12-16 2013-05-14 Cisco Technology, Inc. Display screen with graphical user interface
USD678894S1 (en) 2010-12-16 2013-03-26 Cisco Technology, Inc. Display screen with graphical user interface
USD682854S1 (en) 2010-12-16 2013-05-21 Cisco Technology, Inc. Display screen for graphical user interface
USD682294S1 (en) 2010-12-16 2013-05-14 Cisco Technology, Inc. Display screen with graphical user interface
USD678308S1 (en) 2010-12-16 2013-03-19 Cisco Technology, Inc. Display screen with graphical user interface
USD682864S1 (en) 2010-12-16 2013-05-21 Cisco Technology, Inc. Display screen with graphical user interface
USD678307S1 (en) 2010-12-16 2013-03-19 Cisco Technology, Inc. Display screen with graphical user interface
CN102572382B (zh) * 2010-12-29 2015-04-08 南陵县生产力促进中心有限公司 摄像系统及其同步播放影像及声音的方法
US8692862B2 (en) 2011-02-28 2014-04-08 Cisco Technology, Inc. System and method for selection of video data in a video conference environment
US8619113B2 (en) * 2011-03-28 2013-12-31 Mediatek Inc. Image processing system and image processing method
US8670019B2 (en) 2011-04-28 2014-03-11 Cisco Technology, Inc. System and method for providing enhanced eye gaze in a video conferencing environment
US8786631B1 (en) 2011-04-30 2014-07-22 Cisco Technology, Inc. System and method for transferring transparency information in a video environment
US8934026B2 (en) 2011-05-12 2015-01-13 Cisco Technology, Inc. System and method for video coding in a dynamic environment
US9030520B2 (en) * 2011-06-20 2015-05-12 Polycom, Inc. Automatic camera selection for videoconferencing
KR101275297B1 (ko) 2011-06-23 2013-06-17 주식회사 삼성항공정보통신 이동객체 추적 카메라 장치
US8947493B2 (en) 2011-11-16 2015-02-03 Cisco Technology, Inc. System and method for alerting a participant in a video conference
US8682087B2 (en) 2011-12-19 2014-03-25 Cisco Technology, Inc. System and method for depth-guided image filtering in a video conference environment
WO2013138507A1 (en) 2012-03-15 2013-09-19 Herdy Ronaldo L L Apparatus, system, and method for providing social content
TWI584647B (zh) * 2012-07-12 2017-05-21 Chi Lin Hong A method and apparatus for preventing defocusing
US9843621B2 (en) 2013-05-17 2017-12-12 Cisco Technology, Inc. Calendaring activities based on communication processing
CN103413471B (zh) * 2013-08-14 2015-07-15 苏州阔地网络科技有限公司 一种网络同步课堂控制方法及系统
US9215411B2 (en) * 2014-02-03 2015-12-15 Google Inc. Enhancing video conferences
JP6528574B2 (ja) 2015-07-14 2019-06-12 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム
JP2017028375A (ja) 2015-07-16 2017-02-02 株式会社リコー 映像処理装置、及びプログラム
JP2017028633A (ja) 2015-07-27 2017-02-02 株式会社リコー 映像配信端末、プログラム、及び、映像配信方法
JP6631166B2 (ja) * 2015-08-03 2020-01-15 株式会社リコー 撮影装置、プログラム及び撮影方法
JP6651989B2 (ja) * 2015-08-03 2020-02-19 株式会社リコー 映像処理装置、映像処理方法、及び映像処理システム
US9531996B1 (en) 2015-10-01 2016-12-27 Polycom, Inc. Method and design for optimum camera and display alignment of center of the room video conferencing systems
CN105278380B (zh) * 2015-10-30 2019-10-01 小米科技有限责任公司 智能设备的控制方法和装置
CN105357442A (zh) 2015-11-27 2016-02-24 小米科技有限责任公司 摄像头拍摄角度调整方法及装置
JP6436427B2 (ja) * 2016-03-25 2018-12-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 収音装置
CN107347134B (zh) * 2016-05-03 2020-03-27 卡讯电子股份有限公司 利用影像定位会议用收音单体的方法及系统
JP6839722B2 (ja) * 2016-05-24 2021-03-10 ジェンテックス コーポレイション 選択画像データ表示を有する車両表示
CN106161930A (zh) * 2016-06-27 2016-11-23 乐视控股(北京)有限公司 摄像头控制方法及装置
US10165159B2 (en) * 2016-10-04 2018-12-25 Avaya Inc. System and method for enhancing video conferencing experience via a moving camera
JP6708154B2 (ja) * 2017-03-28 2020-06-10 カシオ計算機株式会社 対象物検出装置、対象物検出方法、及びプログラム
CN107277427A (zh) * 2017-05-16 2017-10-20 广州视源电子科技股份有限公司 自动选择摄像头画面的方法、装置及音视频系统
CN107704076A (zh) * 2017-09-01 2018-02-16 广景视睿科技(深圳)有限公司 一种动向投影物体展示系统及其方法
JP2019186630A (ja) * 2018-04-03 2019-10-24 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法及びプログラム
JP7118746B2 (ja) * 2018-05-31 2022-08-16 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法及びプログラム
US10681313B1 (en) * 2018-09-28 2020-06-09 Ambarella International Lp Home monitoring camera featuring intelligent personal audio assistant, smart zoom and face recognition features
JP6860178B1 (ja) * 2019-12-27 2021-04-14 Necプラットフォームズ株式会社 映像処理装置及び映像処理方法
CN112073639A (zh) * 2020-09-11 2020-12-11 Oppo(重庆)智能科技有限公司 拍摄控制方法及装置、计算机可读介质和电子设备
CN112651350A (zh) * 2020-12-29 2021-04-13 安徽创世科技股份有限公司 一种视频处理方法、装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0556426A (ja) 1991-08-28 1993-03-05 Fujitsu Ltd カメラコントロール回路
JPH05244587A (ja) 1992-02-26 1993-09-21 Mitsubishi Electric Corp テレビ会議用カメラ制御装置
US5508734A (en) * 1994-07-27 1996-04-16 International Business Machines Corporation Method and apparatus for hemispheric imaging which emphasizes peripheral content
JPH09307870A (ja) 1996-05-16 1997-11-28 Nec Corp テレビ会議システムにおけるカメラ自動方向制御装置
JPH10271475A (ja) 1997-03-26 1998-10-09 Nec Home Electron Ltd テレビ会議装置
US6593956B1 (en) * 1998-05-15 2003-07-15 Polycom, Inc. Locating an audio source
US6795106B1 (en) * 1999-05-18 2004-09-21 Intel Corporation Method and apparatus for controlling a video camera in a video conferencing system
JP2001339703A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Nec Corp テレビ会議システム及びテレビ会議システムに於けるカメラの制御装置並びにカメラの制御方法
JP2002058004A (ja) 2000-06-08 2002-02-22 Texas Instruments Inc テレビ電話の方法及びシステム
JP4212274B2 (ja) 2001-12-20 2009-01-21 シャープ株式会社 発言者識別装置及び該発言者識別装置を備えたテレビ会議システム
JP4043973B2 (ja) 2003-02-27 2008-02-06 株式会社東芝 顔検出システムとその方法
US7428000B2 (en) * 2003-06-26 2008-09-23 Microsoft Corp. System and method for distributed meetings
JP4770178B2 (ja) 2005-01-17 2011-09-14 ソニー株式会社 カメラ制御装置、カメラシステム、電子会議システムおよびカメラ制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1917623A (zh) 2007-02-21
US8044990B2 (en) 2011-10-25
JP2007053513A (ja) 2007-03-01
US20070040903A1 (en) 2007-02-22
CN100525433C (zh) 2009-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4356663B2 (ja) カメラ制御装置および電子会議システム
JP4770178B2 (ja) カメラ制御装置、カメラシステム、電子会議システムおよびカメラ制御方法
CN111866421A (zh) 会议记录系统与会议记录方法
JP2003230049A (ja) カメラ制御方法及びカメラ制御装置並びにテレビ会議システム
KR20120118144A (ko) 촬영 장치에서 피사체를 촬영하기 위한 장치 및 방법
JP2007158680A (ja) 追尾撮像装置およびこれを利用した追尾撮像システム
JP2007213282A (ja) 講演者支援装置および講演者支援方法
JPH05122689A (ja) テレビ会議システム
JP2010135983A (ja) 撮影装置、通信端末、サーバ、撮影方法及び通信方法
JP2009017330A (ja) テレビ会議システム、テレビ会議方法およびテレビ会議プログラム
WO2008066705A1 (en) Image capture apparatus with indicator
JP2010004480A (ja) 撮像装置、その制御方法及びプログラム
US11665391B2 (en) Signal processing device and signal processing system
JP2005303683A (ja) 画像送受信装置
JP6544209B2 (ja) 情報処理装置、会議システム、情報処理方法およびプログラム
JP6550951B2 (ja) 端末、ビデオ会議システム、及びプログラム
JP2012034119A (ja) 端末装置および処理方法
JP4934871B2 (ja) 撮影支援システム
KR100264035B1 (ko) 화상회의 시스템의 카메라 방향 조정 장치와 제어 방법
JP2009194900A (ja) 撮像装置及びその制御方法
WO2020006664A1 (zh) 拍摄装置的控制方法、拍摄装置、拍摄系统和存储介质
JP2006255329A (ja) 運動支援装置
JPH02202275A (ja) テレビ会議システム
JP2000244885A (ja) 画像撮影装置、画像撮影方法、記憶媒体、テレビ会議システム
CN107786834A (zh) 用于视频会议系统中的摄像机底座及其方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090714

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090727

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees