JPH0556426A - カメラコントロール回路 - Google Patents

カメラコントロール回路

Info

Publication number
JPH0556426A
JPH0556426A JP3215720A JP21572091A JPH0556426A JP H0556426 A JPH0556426 A JP H0556426A JP 3215720 A JP3215720 A JP 3215720A JP 21572091 A JP21572091 A JP 21572091A JP H0556426 A JPH0556426 A JP H0556426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microphone
circuit
camera
voltage
microphones
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3215720A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Takenaka
裕二 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3215720A priority Critical patent/JPH0556426A/ja
Publication of JPH0556426A publication Critical patent/JPH0556426A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】テレビ会議システムにおいて話者検出によりカ
メラを話者に追従させるカメラコントロール回路に関
し、不必要なカメラ切替を防止する。 【構成】マイク1−1〜1−nの位置に応じ、方向制御
電圧とズーム制御電圧をプリセットしておく。マイク検
出回路4は、出力レベルと優先順位に従って一つのマイ
クを検出し、方向電圧選別回路5とズーム電圧選択回路
6より検出されたマイクに対応する制御電圧を選択出力
させる。方向電圧補正回路7は、両隣りのマイク出力を
用いてプリセットされた方向制御電圧を補正し、カメラ
を話者の方向へ向かせる。全マイクの出力レベルの平均
値を平均値算出回路8で求め、ズーム電圧補正回路9が
マイクの出力レベルと平均値との差に応じ、プリセット
されたズーム制御電圧を補正する。マイク検出回路4
は、音声レベルの平均値がしきい値以上の場合又は検出
後の所定時間、新たなマイク検出動作を停止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テレビ会議システムに
おいて話者検出によりカメラを自動的に話者に追従させ
るためのカメラコントロール回路に関する。
【0002】テレビ会議では、テレビカメラの撮影対象
として、現在発言中の話者を追い掛けることが必要であ
り、映像を円滑に切り換えるためには、発言者を検出し
てカメラに自動追従動作を行わせる必要がある。
【0003】
【従来の技術】従来のテレビ会議システムにおいては、
会議参加人数分のマイクロホンを用意し、音声入力があ
ったマイクロホンの近くをテレビカメラが撮影するよう
にテレビカメラのコントロールを行っていた。つまり、
複数のマイクロホンの設置位置に対応してテレビカメラ
の撮影方向とズームアップ量とをプリセットによって1
対1で登録しておき、出力最大のマイクロホンが現在の
発言者のマイクロホンと見なしてその位置を撮影するよ
うにしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の方式ではマ
イクの位置とカメラのプリセットの向きが1対1であっ
たため、マイクロホンの数が参加者の数により少ない場
合や、発言者がマイクとマイクの間に座った場合などに
は、カメラのプリセット位置では発言者を正しく撮影で
きないという問題があった。また、常に出力最大のマイ
クロホン位置を撮影するようにカメラが切り替わるため
ノイズや発言に対する相槌等の発言者以外の音声入力に
よってカメラが頻繁に切り替わってしまうという不都合
があった。
【0005】本発明は上記問題点に鑑み創出されたもの
で、マイクロホンの間に座った発言者を正しくクローズ
アップ撮影しまたノイズ入力に対して不必要なカメラ切
替のないカメラコントロール回路を提供することを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】図1は、本発明のカメラ
コントロール回路の原理構成図である。前記課題を解決
するために、本発明のカメラコントロール回路は、図1
に示すように、複数のマイクロホン1-1 〜1-nからの音
声信号により話者を検出し、話者をクローズアップ撮像
するようにカメラを制御するテレビ会議装置のカメラコ
ントロール回路であって、前記複数のマイクロホン1-1
〜1-nのそれぞれの設置方向にカメラを向けさせる方向
制御電圧DV1 〜DVn が予め設定された方向電圧発生回路
2と、前記複数のマイクロホン1-1 〜1-nそれぞれのカ
メラからの距離に対応してズーム制御電圧ZV1 〜ZVn
予め設定されたズーム電圧発生回路3と、出力レベルが
所定のしきい値を越えるマイクロホンを識別し、優先順
位に従ってそのうちの一つのマイクロホンを検出するマ
イク検出回路4と、該マイク検出回路4が検出したマイ
クロホンに対応する方向制御電圧を選択出力する方向電
圧選択回路5と、該マイク検出回路4が検出したマイク
ロホンに対応するズーム制御電圧を選択出力するズーム
電圧選択回路6と、前記検出された一つのマイクロホン
の両隣りのマイクロホンの出力を用いてマイクロホンか
ら離れて位置する話者の方向にカメラを向けさせるよう
に前記選択される方向制御電圧を補正する方向電圧補正
回路7と、前記複数のマイクロホンの全ての出力レベル
の平均値を算出する平均値算出回路8と、前記検出され
たマイクロホンの出力レベルと該平均値との差に応じ
て、前記予め設定されたズーム制御電圧を話者がカメラ
視野内に入るように補正するズーム電圧補正回路9と有
する構成であり、さらに、前記マイク検出回路4は、前
記音声レベル出力の平均値が所定しきい値以上の場合ま
たはマイク検出後の所定時間の間は新たなマイク検出動
作を停止するようにしたことを特徴としている。
【作用】話者の位置がマイクロホンの方位からずれてい
ても、マイクロホン対応で予め設定された方向電圧設定
回路2からの方向制御電圧が、話者の方向へカメラが向
くように方向電圧補正回路7によって補正されるので、
話者を正しく撮影することが可能となる。また、ズーム
電圧補正回路9が、検出されたマイクへの入力レベルと
平均値算出回路8が出力する平均値との差に応じて、そ
のマイクに対して予め設定されたズーム制御電圧が補正
され、話者がマイクから離れている場合にはズーム量が
減少するのでカメラ視野から話者を外すことなく話者を
クローズアップ撮影ができる。さらに、マイク検出回路
は、全てのマイクロホン出力の平均実効値がしきい値よ
り大きい場合と、マイク検出が行われた後の一定期間は
動作しないので、話者が特定できない雑談やノイズによ
ってカメラが不都合に切り替わることがなく円滑な話者
追従を行うことができる。
【実施例】以下添付図により本発明の実施例を説明す
る。第2図は本発明のカメラコントロール回路の一実施
例のブロック図、図3はマイク検出回路の詳細回路図、
図4は方向電圧補正部の詳細図である。なお全図を通じ
て同一符号は同一対象物を表す。
【0007】図2において、1-1 〜1-4 はマイクロホ
ン、10-1〜10-4は各マイクロホンからの出力をそれぞれ
整流し所定時間平均して音声レベルを出力する実効値検
出回路、2は複数のマイクロホン1-1 〜1-nのそれぞれ
の設置方向にカメラを向けさせる方向制御電圧DV1 〜DV
n が予め設定された方向電圧発生回路、3は複数のマイ
クロホン1-1 〜1-nそれぞれのカメラからの距離に対応
してズーム制御電圧ZV1 〜ZVn が予め設定されたズーム
電圧発生回路、4は出力レベルが所定のしきい値を越え
るマイクロホンを識別し、優先順位に従ってそのうちの
一つのマイクロホンを検出するマイク検出回路、5は該
マイク検出回路4が検出したマイクロホンに対応する方
向制御電圧を選択出力する方向電圧選択回路、6はマイ
ク検出回路4が検出したマイクロホンに対応するズーム
制御電圧を選択出力するズーム電圧選択回路、7はサン
プルホールド回路71と方向電圧補正部72とからなる方向
電圧補正回路、8は全マイクロホンの実効値出力を平均
して平均実効値を選出する平均値算出回路、9は話者の
位置に応じてズーム量を補正するズーム電圧補正回路で
ある。
【0008】各マイクロホンからの音声信号は実効値検
出回路10-1〜10-4により実効値が算出されて、平均値算
出回路8、マイク検出回路4、サンプルホールド回路7
1、ズーム電圧補正回路9に入力する。
【0009】マイク検出回路4は、出力レベルが所定の
しきい値を越えるマイクロホンを識別し、優先順位に従
ってそのうちの一つのマイクロホンを検出する回路であ
り、その構成と動作を図4により説明する。
【0010】入力された各マイクからの実効値信号はス
イッチ部41を経てコンパレータ42-1〜42-4によりしきい
値と比較され、コンパレータから2値信号として出力さ
れる。即ち、音声入力が有意であるマイクロホンに対応
するコンパレータが−電圧を出力する。このコンパレー
タ出力の4ビットはフリップフロップ43に入力する。一
方コンパレータの出力はワイヤドオア回路をへて反転オ
ペアンプ44に入力しその出力はバッファ45を経てピーク
ホールド回路46に印加される。ピークホールド回路46
は、所定時間内は入力値を保持するので、何れかのコン
パレータから−出力があると所定時間の間は"H" を出力
する。ピークホールド回路46の出力はインバータとAN
Dゲートを介してスイッチ部41に制御信号として出力さ
れる。ピークホールド回路46の出力が"H" の間は、AN
Dゲートの一方の入力は"L" となり、スイッチ部41の接
点は開放し音声入力はコンパレータに伝わらない。即
ち、何れか一つ以上のマイクに有意な音声入力がある
と、ピークホールド回路46の時定数で定まる所定時間内
は、マイク検出を行わない。また、平均値実効値が所定
のしきい値より大きいときは、コンパレータ48の"L" を
出力するので、同様にスイッチ部41は開放しマイク検出
を行わない。
【0011】そして所定時間が経過すると、ANDゲー
トは開きこのとき平均実効値がしきい値以下ならば、ス
イッチ部41が閉成し、各マイクからの実効値がコンパレ
ータに伝達され、マイク検出動作を開始する。
【0012】この状態でマイクロホンにしきい値以上の
音声入力があると、各マイクロホン番号に対応するコン
パレータから“1”が出力される一方反転増幅器44は+
に転ずるので微分回路49により立上りのタイミングで入
力検出パルスを発生させる。この入力検出パルスはフリ
ップフロップのクロック端子に印加され、フリップフロ
ップ43のへの入力データをラッチする。従って、フリッ
プフロップ43は無音状態から何れか一つ以上のマイクに
音声入力があると、そのときの音声入力が有意なマイク
を“1”として保持する。このデータはD/D変換部47
にによって所定の優先順位に従って何れか一つのマイク
ロホンの番号に変換され、方向電圧選択回路5が当該マ
イクに対応する制御電圧を選択するように制御する。選
択された方向制御電圧はカメラ方向コントロール部に送
出される。
【0013】一方、図2において、入力検出パルスは方
向電圧補正回路7のサンプルホールド回路71に制御信号
として加えられ、サンプルホールド回路71はその時点で
の各マイクロホンへの音声入力レベルを保持する。そし
て、この保持レベルは補正部72にに入力される。
【0014】図4、図5により補正部の動作を説明す
る。図4は、例えば、番号2番目のマイクがマイク検出
回路により検出された場合の補正動作を示すものであ
る。図5に示すようにマイクは番号順に左から右に向か
って配置されており方向制御電圧の増加に応じてテレビ
カメラは時計方向に回転するように制御されるものとす
る。
【0015】検出されたマイク#2 と両隣のマイク#1
、#3 の入力レベルがサンプルホールド回路から補正
部に入力される。マイク#1、#2 の出力レベルは真ん
中のマイク#2の出力レベルで割られて正規化され、マ
イク2 の出力に対するマイク#1 、#3 の出力レベルの
比の分だけ、マイク2に対応して電圧発生回路2に予め
設定されいる方向制御電圧DV2 が増減されて補正され
る。
【0016】例えば話者がマイク#2 の設置位置より少
しマイク3側に座っている場合には、マイク#2の方向
を指示するプリセット制御電圧は、+側にオフセットさ
れて話者の方向に向くように方向制御電圧が微調され
る。
【0017】図2において、ズーム電圧発生回路6に
は、各マイクロホンのカメラからの距離に対応して、マ
イクの前の話者をクローズアップするためのズーム量が
予めセットされている。そして、若し検出された話者の
音声レベルが平均値レベルより小さい場合には、ズーム
電圧補正回路3が話者がマイクロホンから離れた位置に
あると判断してズームアップ量を基準値より減少させて
発言者がカメラの視野に入るようにズームダウンを行
う。
【0018】
【発明の効果】以上説明した如く本発明によれば、テレ
ビ会議システムにおいて、話者に追従してクローズアッ
プ撮影するためのカメラの制御を自動的かつきめ細かく
行うことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のカメラコントロール回路の原理構成図
【図2】本発明の一実施例のブロック図
【図3】マイク検出回路の詳細回路図
【図4】方向電圧補正部の詳細図
【図5】カメラ回転方向と方向制御電圧との関係を示す
【符号の説明】
1-1 〜1-n…マイクロホン、2…方向電圧発生回路、3
…ズーム電圧発生回路、4…マイク検出回路、5…方向
電圧選択回路、6…ズーム電圧選択回路、7…方向電圧
補正回路、8…平均値算出回路、9…ズーム電圧補正回

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のマイクロホン(1-1〜1-n) からの
    音声信号により話者を検出し、話者をクローズアップ撮
    像するようにカメラを制御するテレビ会議装置のカメラ
    コントロール回路であって、 前記複数のマイクロホン(1-1〜1-n) のそれぞれの設置
    方向にカメラを向けさせる方向制御電圧(DV1〜DVn ) が
    予め設定された方向電圧発生回路(2) と、 前記複数のマイクロホン(1-1〜1-n) それぞれのカメラ
    からの距離に対応してズーム制御電圧(ZV1〜ZVn ) が予
    め設定されたズーム電圧発生回路(3) と、 出力レベルが所定のしきい値を越えるマイクロホンを識
    別し、優先順位に従ってそのうちの一つのマイクロホン
    を検出するマイク検出回路(4) と、 該マイク検出回路(4) が検出したマイクロホンに対応す
    る方向制御電圧を選択出力する方向電圧選択回路(5)
    と、 該マイク検出回路(4) が検出したマイクロホンに対応す
    るズーム制御電圧を選択出力するズーム電圧選択回路
    (6) と、 前記検出された一つのマイクロホンの両隣りのマイクロ
    ホンの出力を用いてマイクロホンから離れて位置する話
    者の方向にカメラをむけさせるように前記選択される方
    向制御電圧(DV1〜DVn ) を補正する方向電圧補正回路
    (7) とを有することを特徴とするカメラコントロール回
    路。
  2. 【請求項2】 前記複数のマイクロホン(1-2〜1-n)の
    全ての出力レベルの平均値を算出する平均値算出回路
    (8)と、前記検出されたマイクロホンの出力レベルと
    該平均値との差に応じて、前記予め設定されたズーム制
    御電圧(ZV1〜ZVn )を話者がカメラ視野内に入るように
    補正するズーム電圧補正回路(9)とを付加したことを
    特徴とする請求項1記載のカメラコントロール回路。
  3. 【請求項3】 前記マイク検出回路(4)は、前記音声
    レベル出力の平均値が所定しきい値以上の場合またはマ
    イク検出後の所定時間の間は新たなマイク検出動作を停
    止するようにしたことを特徴とする請求項1記載のカメ
    ラコントロール回路。
JP3215720A 1991-08-28 1991-08-28 カメラコントロール回路 Withdrawn JPH0556426A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3215720A JPH0556426A (ja) 1991-08-28 1991-08-28 カメラコントロール回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3215720A JPH0556426A (ja) 1991-08-28 1991-08-28 カメラコントロール回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0556426A true JPH0556426A (ja) 1993-03-05

Family

ID=16677066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3215720A Withdrawn JPH0556426A (ja) 1991-08-28 1991-08-28 カメラコントロール回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0556426A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987002369A1 (en) * 1985-10-11 1987-04-23 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Terminal-modified block copolymer and composition containing said copolymer
US5479203A (en) * 1992-04-20 1995-12-26 Canon Kabushiki Kaisha Video camera apparatus with zoom control based on the pan or tilt operation
KR970056971A (ko) * 1995-12-18 1997-07-31 구자홍 카메라의 줌밍 영역 자동 선택 방법 및 장치
KR100439698B1 (ko) * 2001-08-06 2004-07-12 주식회사 호스트이엔아이 프리젠테이션 시스템에서의 화자 인식 방법
WO2009044749A1 (ja) * 2007-10-01 2009-04-09 Yamaha Corporation 放収音装置
US8044990B2 (en) 2005-08-17 2011-10-25 Sony Corporation Camera controller and teleconferencing system
US8064618B2 (en) 2007-07-31 2011-11-22 Sony Corporation Direction detection apparatus, direction detection method and direction detection program, and direction control apparatus, direction control method, and direction control program

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987002369A1 (en) * 1985-10-11 1987-04-23 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Terminal-modified block copolymer and composition containing said copolymer
US5479203A (en) * 1992-04-20 1995-12-26 Canon Kabushiki Kaisha Video camera apparatus with zoom control based on the pan or tilt operation
KR970056971A (ko) * 1995-12-18 1997-07-31 구자홍 카메라의 줌밍 영역 자동 선택 방법 및 장치
KR100439698B1 (ko) * 2001-08-06 2004-07-12 주식회사 호스트이엔아이 프리젠테이션 시스템에서의 화자 인식 방법
US8044990B2 (en) 2005-08-17 2011-10-25 Sony Corporation Camera controller and teleconferencing system
US8064618B2 (en) 2007-07-31 2011-11-22 Sony Corporation Direction detection apparatus, direction detection method and direction detection program, and direction control apparatus, direction control method, and direction control program
WO2009044749A1 (ja) * 2007-10-01 2009-04-09 Yamaha Corporation 放収音装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0556426A (ja) カメラコントロール回路
JP2007288805A (ja) カメラシステム及び自動露光制御方法
JP3107760B2 (ja) 露光量制御装置
JP2004505560A (ja) 音源への装置の照準化
JP2699340B2 (ja) 自動合焦装置
JPS60208184A (ja) テレビ会議装置
KR100220580B1 (ko) 카메라 자동제어 장치
JPH0715711A (ja) 発言者自動撮影装置
JPH06326918A (ja) カムコーダの周辺部明暗補正回路
JPH05183801A (ja) 自動露光制御回路
JP2526202B2 (ja) カラ−ビデオカメラ
JPH03139096A (ja) マイクの収録方式
JPS6016072A (ja) 撮像装置
JPS63156488A (ja) テレビ映像自動切替装置
JP2666317B2 (ja) 多地点間映像会議システムの映像画面切替え方法
JP2769649B2 (ja) 露出制御装置
JPS633589A (ja) テレビ会議システム
JPS62219778A (ja) 測光装置
JPS6233420Y2 (ja)
JP3064304B2 (ja) 撮像装置
JPH04343591A (ja) テレビ会議システム
JP2000196949A (ja) カメラ装置
JP2581095Y2 (ja) テレビカメラの逆光補正装置
JPS57174986A (en) Aperture correcting circuit of video camera
JP2004088545A (ja) 逆光補正制御装置、逆光補正制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981112