JPH05183801A - 自動露光制御回路 - Google Patents

自動露光制御回路

Info

Publication number
JPH05183801A
JPH05183801A JP4000685A JP68592A JPH05183801A JP H05183801 A JPH05183801 A JP H05183801A JP 4000685 A JP4000685 A JP 4000685A JP 68592 A JP68592 A JP 68592A JP H05183801 A JPH05183801 A JP H05183801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
area
signal
comparator
picture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4000685A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisayoshi Takii
久好 滝井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP4000685A priority Critical patent/JPH05183801A/ja
Publication of JPH05183801A publication Critical patent/JPH05183801A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 主要被写体の輝度コントラストを常に適正レ
ベルになるようにする。 【構成】 A/D変換器7によりデジタル変換された画
像は、画像メモリ8に記録される。この画像をA/D変
換器7を経由してデジタル変換された後の画像と、動き
検出回路9において比較し、動きのある領域を算出す
る。この値が或る判定基準を満たしているときは、特定
領域選択回路6を動作させ、その領域からの信号と基準
レベルとを比較器5で比較し、絞り装置2を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テレビドアフォン、監
視カメラ等において被写体の輝度コントラストを常に適
正レベルにする自動露光制御回路の改良に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、CCDカメラなどでの露光制御、
たとえば、絞り調整制御回路として多くの方式が行なわ
れている。まず基本的な自動絞り調整回路を図3で説明
する。
【0003】図3において、レンズ1より入力された映
像は、絞り装置2、CCDカメラ3、AGC回路4によ
り映像信号として取出される。ここで、入力画像の照明
条件などの変化に対応するために、絞り装置2を制御す
る必要があるが、CCDカメラ3よりの信号レベルを特
定領域選択回路6(この回路の機能については後述)を
経由して比較器5に入力し、この信号レベルと複数の基
準レベル1および2から選択されたたとえば基準レベル
1とを、比較器5により比較し、比較器5で誤差量とな
って現われた信号量に応じて絞り装置2を制御すること
により、適正な映像信号レベルを得るようにしている。
【0004】また、入力映像が逆光画像である場合は、
逆光補正スイッチ10により、使用者が手動で他の基準
レベル2に切換えるという方式がとられている。
【0005】この際の比較器5に入力される信号を、C
CDカメラ3からの単純な画像全体の信号の単純平均を
用いると、逆光時などの撮影画像の主要被写体(主に人
間)と背景の信号レベルとの差が大きい場合、主要被写
体の輝度コントラストが必ずしも適正レベルとならない
ことがある。その対策として、画像の特定領域のみを選
択できるような特定領域選択回路6を設け、CCDカメ
ラ3の信号のうち、その選択した領域からの信号のみ、
あるいはその選択した領域の信号を選択していない領域
の信号より優先的に判定するようにして、比較器5に入
力したり、選択した領域と画像全体の信号レベルの差に
より、逆光補正スイッチ10を自動的に切換えるという
方法が用いられている。
【0006】図4(a),(b)および(c)により画
像の特定領域の各種の選択の場合について説明する。
【0007】まず(a)に示すように、逆光状態として
は画像の上方に照明たとえば太陽光があるのが一般的で
あることに着目し、画像の下方領域A(斜線部)からの
信号レベルを選択しその信号のみを比較器5に入力する
方法がとられている。
【0008】また、(b)に示すように、ビデオカメラ
などでは主要被写体が画像の真ん中であることが多いと
いう性質を利用し、画像の真ん中の領域B(斜線部)か
らの信号レベルを他の画像領域の信号レベルと比較し
て、画像が逆光状態かどうかを判断し、逆光補正スイッ
チを自動的に切換える方法もとられている。
【0009】さらに(c)に示すように、テレビドアフ
ォンなどの主要被写体が画像の真ん中に居るとは限らな
い場合の対応として、画像の特定領域C(斜線部)が使
用者からの位置情報により選択変更でき、その選択され
た領域の信号レベルを選択する方法も提案されている。
これは、本出願人の平成3年7月1日出願にかかる特願
平3−160224に開示されている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術では、撮影
される画像の性質,特性を利用して主要被写体の輝度コ
ントラストを最適になるように考えられているが、必ず
しも選択した画像領域に合った箇所に主要被写体が存在
するとは限らないので、常に適切な主要被写体の輝度コ
ントラストが得られるとは言えない。また、その欠点を
改善していると思われる図4(c)に示されるような方
法でも、その領域を使用者が選択しているので、たとえ
ば主要被写体である人間が画像の中で移動した場合な
ど、いちいち選択する領域を変更する必要があり使用す
るときの負担増を招いている。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明においては、画像
を撮影する手段と、撮影した画像をデジタル的に記録す
る手段と、デジタル的に記録した画像より物体の動きを
検出する手段と、動きを検出した画像領域の濃度情報と
或る基準値を比較判断する手段と、比較判断結果に従っ
て画像撮影手段の露光制御をする手段を設けた。
【0012】
【作用】本発明によれば、テレビドアフォン、監視カメ
ラなど主要被写体として移動物体を撮影することを目的
としたCCDカメラにおいて、画像から物体の移動領域
を検出し、その検出領域を画像の輝度コントラスト調整
に使用することで、自動的に主要被写体の輝度コントラ
ストを常に適正レベルにすることができる。
【0013】
【実施例】図1は本発明の一実施例のブロック図であ
る。レンズ1より入力された映像は絞り装置2、CCD
カメラ3、AGC回路4を経て映像信号として取出され
る。AGC回路4は、画像全体の信号レベルを常に一定
に保つように動作するが、主要被写体と他の領域との輝
度差が大きい逆光時などでは、主要被写体の輝度コント
ラストが適切にならない。そこで、CCDカメラ3より
の信号レベルを、特定領域選択回路6で選択された或る
画像領域の信号のみを、或る一定の基準信号レベルと比
較器5により比較し、比較器5で誤差量となって現われ
た信号レベルに応じて絞り装置2を制御する。ここまで
は図3の従来例と同一である。本発明においては、A/
D変換器7,画像メモリ8および動き検出回路9等が付
加されている。なお、絞り装置2では、一般的なレンズ
部の絞り量制御に加え、シャッタースピードの変更によ
る制御をも含ませることができる。
【0014】特定領域選択回路6での画像領域の選択方
法としては、次の方法により行なう。まずCCDカメラ
3よりの映像信号をA/D変換器7によりデジタル信号
に変換し、画像メモリ8に記録しておく。この画像メモ
リ8に記録しておいた信号と、その後、たとえば1コマ
あるいは数コマ後に撮像されたフレームの画像信号を、
同様にA/D変換器7によりデジタル変換して、これら
の信号を動き検出回路9で比較することにより、画像の
中で動きがあった領域の算出を行なう。
【0015】この動き検出回路9の動作を図2により説
明する。或るタイミングの画像を前のフレーム画像aと
して画像メモリ8に記録しておき、その後のタイミング
の現フレーム画像bとの比較を動き検出回路9で行ない
差分画像cを求める。撮像する時間差となるその後のコ
マ数の決め方としては、一定値としてもよいが、算出し
た動き量の大きさに応じて可変とする方法、すなわち、
動き量が小さい場合はコマ数を大きくし、動き量が大き
い場合はコマ数を小さくする方法としてもよい。次に、
単純に差分を移動物体として判定するのではなく、画像
に含まれるノイズの影響,絞り制御による画像全体に生
ずる輝度変化の影響,動き量が小さい場合の影響,画像
全体が動いた場合の影響などを考慮するため、動き検出
回路9で、差分量の輝度値が或る一定値以上で、かつ差
分領域の面積が或る一定値に含まれるかどうかを判定
し、判定基準を満たしているところの動きがあった領域
を、特定領域選択回路6に出力する。もし、判定基準を
満たさない場合は、動き検出回路9より比較器5に信号
を出力し、比較器5よりの出力をゼロ、すなわち、前回
の絞り量より変化させないように動作させる。また、特
定領域の指定タイミングは、その画像内容により変化す
るので、指定タイミングを出しているときのみ比較器5
を動作させるような信号出力も動き検出回路9より出力
する。
【0016】特定領域選択回路6では、元のCCDカメ
ラ3よりの画像信号のうち動き検出回路9からの信号に
従い選択された領域の信号のみを比較器5に出力し、比
較器5で基準レベルとの誤差量となって現われた信号量
に応じて、絞り装置2を制御する。この方式により、常
に入力画像のうち主要被写体、すなわち人間などの移動
物体に対して適切な輝度コントラストを得ることが可能
となる。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、主要被写体の輝度コン
トラストが、画像の状態,条件により影響を受けること
なく、常に自動的に主要被写体の輝度コントラストを最
適にするような露光制御を行なうことを可能にする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】動き検出部分の機能説明図である。
【図3】従来の回路の一例のブロック図である。
【図4】従来の特定領域の選択方法の説明図である。
【符号の説明】
1 レンズ 2 絞り装置 3 CCDカメラ 4 AGC回路 5 比較器 6 特定領域選択回路 7 A/D変換器 8 画像メモリ 9 動き検出回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像を撮影する手段と、撮影した画像を
    デジタル的に記録する手段と、デジタル的に記録した画
    像より物体の動きを検出する手段と、動きを検出した画
    像領域の濃度情報と或る基準値を比較判断する手段と、
    比較判断結果に従って画像撮影手段の露光制御をする手
    段とを有する自動露光制御回路。
JP4000685A 1992-01-07 1992-01-07 自動露光制御回路 Withdrawn JPH05183801A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4000685A JPH05183801A (ja) 1992-01-07 1992-01-07 自動露光制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4000685A JPH05183801A (ja) 1992-01-07 1992-01-07 自動露光制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05183801A true JPH05183801A (ja) 1993-07-23

Family

ID=11480619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4000685A Withdrawn JPH05183801A (ja) 1992-01-07 1992-01-07 自動露光制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05183801A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007049529A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Fujifilm Corp 撮像装置、撮像方法、及びプログラム
JP2007318673A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Matsushita Electric Works Ltd センサカメラ
WO2009066364A1 (ja) * 2007-11-19 2009-05-28 Fujitsu Limited 撮像装置、撮像方法および撮像プログラム
JP2010026284A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Fujifilm Corp フラッシュ発光方法及び装置
JP2011135339A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Aiphone Co Ltd テレビドアホンシステム
US8525888B2 (en) 2008-01-17 2013-09-03 Nikon Corporation Electronic camera with image sensor and rangefinding unit

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007049529A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Fujifilm Corp 撮像装置、撮像方法、及びプログラム
JP4527028B2 (ja) * 2005-08-11 2010-08-18 富士フイルム株式会社 撮像装置、撮像方法、及びプログラム
JP2007318673A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Matsushita Electric Works Ltd センサカメラ
JP4736955B2 (ja) * 2006-05-29 2011-07-27 パナソニック電工株式会社 センサカメラ
WO2009066364A1 (ja) * 2007-11-19 2009-05-28 Fujitsu Limited 撮像装置、撮像方法および撮像プログラム
US8525888B2 (en) 2008-01-17 2013-09-03 Nikon Corporation Electronic camera with image sensor and rangefinding unit
JP2010026284A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Fujifilm Corp フラッシュ発光方法及び装置
JP2011135339A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Aiphone Co Ltd テレビドアホンシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101450200B1 (ko) 이동 검출 장치, 이동 검출 방법, 촬상 장치 및 감시 시스템
JP3113259B2 (ja) ビデオカメラの露出制御方法及び装置
US6570620B1 (en) Exposure control device
KR930022851A (ko) 화질제어기능을 갖는 촬상장치 및 촬상장치의 화질제어방법
US6636262B1 (en) Automatic focusing device
US7307662B2 (en) Controller for auto-focus in a photographing apparatus
JPH05183801A (ja) 自動露光制御回路
US6124891A (en) Exposure control device
JP2002277922A (ja) 自動露出制御方法、自動露出制御装置およびデジタルカメラ
JP3564050B2 (ja) カメラ、焦点調節装置、焦点調節方法、焦点調節プログラムを供給する媒体
JPH0974516A (ja) 画像入力装置
KR100570565B1 (ko) 줌 일체형 감시용 카메라의 자동노출제어방법
JP2817820B2 (ja) ビデオカメラ用露出制御装置
JPH05122599A (ja) ビデオカメラ用露出制御装置
JP2002330335A (ja) 静止画像撮像装置
JP3244727B2 (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP3639498B2 (ja) 監視カメラ
JPH05219431A (ja) ビデオカメラ用露出制御装置
JP3262348B2 (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP2596324B2 (ja) 逆光補正装置及びそれを用いた撮像装置
JP2936824B2 (ja) ビデオカメラ用露出制御装置
JP2004088545A (ja) 逆光補正制御装置、逆光補正制御方法
JPH09186922A (ja) 撮像装置
JPH06133214A (ja) 撮像装置
JPH099136A (ja) 撮影装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990408