JP4334087B2 - 金属コードおよび該金属コードを用いた空気入りタイヤ - Google Patents

金属コードおよび該金属コードを用いた空気入りタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP4334087B2
JP4334087B2 JP30246299A JP30246299A JP4334087B2 JP 4334087 B2 JP4334087 B2 JP 4334087B2 JP 30246299 A JP30246299 A JP 30246299A JP 30246299 A JP30246299 A JP 30246299A JP 4334087 B2 JP4334087 B2 JP 4334087B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
cord
belt layer
tire
metal cord
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30246299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001131884A (ja
Inventor
眞一 宮崎
攻 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP30246299A priority Critical patent/JP4334087B2/ja
Priority to EP20000309354 priority patent/EP1095793B1/en
Priority to DE2000611205 priority patent/DE60011205T2/de
Priority to US09/694,812 priority patent/US6703126B1/en
Publication of JP2001131884A publication Critical patent/JP2001131884A/ja
Priority to US10/751,417 priority patent/US7104039B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4334087B2 publication Critical patent/JP4334087B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/062Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/0007Reinforcements made of metallic elements, e.g. cords, yarns, filaments or fibres made from metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/0042Reinforcements made of synthetic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/02Carcasses
    • B60C9/04Carcasses the reinforcing cords of each carcass ply arranged in a substantially parallel relationship
    • B60C9/08Carcasses the reinforcing cords of each carcass ply arranged in a substantially parallel relationship the cords extend transversely from bead to bead, i.e. radial ply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C9/2003Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel characterised by the materials of the belt cords
    • B60C9/2006Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel characterised by the materials of the belt cords consisting of steel cord plies only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C9/2003Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel characterised by the materials of the belt cords
    • B60C9/2009Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel characterised by the materials of the belt cords comprising plies of different materials
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/0646Reinforcing cords for rubber or plastic articles comprising longitudinally preformed wires
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2021Strands characterised by their longitudinal shape
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2033Parallel wires
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2038Strands characterised by the number of wires or filaments
    • D07B2201/2039Strands characterised by the number of wires or filaments three to eight wires or filaments respectively forming a single layer
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2095Auxiliary components, e.g. electric conductors or light guides
    • D07B2201/2097Binding wires

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は空気入りタイヤのベルト層に用いられる金属コードおよびその金属コードを用いた空気入りタイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】
空気入りラジアルタイヤ、特に乗用車ラジアルタイヤは、転動抵抗の低減、耐久性の向上、製造コストの低減さらに乗心地の改善等が重要な課題である。
【0003】
そして、これらの性能の改善にベルト層の特性、特にベルト層の埋設コードの特性およびベルト層の剛性が与える影響は大きい。
【0004】
そこで、たとえば実開昭63−19404明細書には、ベルト層にはコードではなくスチールの素線材を使用することによって、タイヤの転動抵抗を小さくすることが提案されている。しかしこのようなタイヤは、急旋回を繰返した場合、スチール素線材に折れが発生するという問題があった。
【0005】
一方ベルト層の剛性は、タイヤ走行時のベルト層の変形を支配し、タイヤの基本性能および耐久性能を左右する。特に転動抵抗、高速走行性能やコーナリング性能に影響を与えるとともに、タイヤ走行中の負荷入力によるベルト層端部のプライ間の亀裂から生じるベルト端剥離にも影響を与える。そこで、所定のベルト剛性を確保することが必要となる。また、ベルト端剥離は、タイヤ走行時のベルト層の繰返し変形、特にコーナリング時のベルト層の変形により、ベルト端部に応力集中が生じ、ゴムに亀裂が生じ、それが成長して発生するものである。したがって、タイヤの耐久性を確保するために、耐ベルト端剥離性は重要となる。
【0006】
かかる問題を解決するため、たとえば特開平10−292276、特開平10−292275は、無撚りの金属コードを用いている。これは無撚りで、コードとして保形されていないため、タイヤの成形工程でコード素線材が相互にばらけてしまい、工程上いろいろと問題が生じる。
【0007】
また特開平11−21776には、無撚りのコードをラッピングワイヤによって結束する例が開示されている。しかし、ラッピングワイヤにより複数本のスチール素線を束ねて保形しているので、ラッピングワイヤによりスチール素線が局部的に擦損されて耐久性低下の一因となっている。コードを緩く束ねると保形性能が低下するなど、その擦損の防止には限界がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、タイヤ製造工程において作業を複雑化することなく成形でき、しかも転動抵抗性が改善され、かつ耐久性に優れたタイヤのベルト層用の金属コード、さらに該金属コードを用いた空気入りタイヤを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は、断面が略円形の複数本の金属素線を撚り合わせることなく引き揃えた束を、融点が50℃〜200℃の高分子材料の結束材で保形したことを特徴とするタイヤベルト層用の金属コードである。
【0010】
また他の発明は、1対のビード部間でトロイド状に延びるカーカスを骨格とし、該カーカスのクラウン部を少なくとも2つのプライよりなるベルト層で補強した空気入りタイヤであって、該ベルト層の少なくとも1つのプライは、断面が略円形の複数本の金属素線を撚り合わせることなく引き揃えた束を、融点が50℃〜200℃の高分子材料の結束材で保形した金属コードをゴムに埋設してなることを特徴とする空気入りタイヤである。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は本発明の金属コードの一実施例の概略図である。金属コード1は金属素線、たとえばスチール素線2を複数本、たとえば2〜15本、好ましく2〜10本(図1では3本)撚り合わせることなく束ねて、高分子材料の結束材3で保形している。そしてスチール素線2はストレート形状、波形状またはスパイラル状等に形成される。ここで各素線はすべて同一ピッチの波形状またはスパイラル状に形成することもできるが異なるピッチ位相、すなわちスチール素線の波形状やスパイラル形状を異なる形状、異なるピッチ位相のものを必要に応じて任意に組合せることができる。この場合スチール素線相互間に一定の空隙が形成されるため、ベルト層のコードとして埋設した場合、ゴムの浸透が一層改善され、ゴムと金属コードとの接着力が強化される。
【0012】
次に、金属コードを構成するスチール素線の断面形状は略円形、すなわち円形、楕円形、長円形等のものを使用することができる。そして、金属素線の線径は0.15〜0.40mmのものが好適である。ここで、断面が楕円形、長円形のスチール素線に関しては長径と短径の平均が0.15〜0.40mmの範囲である。上記線径の範囲とすることにより、ベルト層に適度の剛性を付与し、転動抵抗の低減とともにベルト層端部の剥離を軽減することができる。なお、スチール素線の線径は、上記範囲内で異なるものを複数組合せて使用することも可能である。
【0013】
次に、金属コードは複数のスチール素線を揃えることなく束ねた後、高分子材料の結束材で保形される。ここで、高分子材料の結束材は、融点が50℃〜200℃の、好ましく熱可塑性樹脂、たとえば低密度ポリエチレン(融点102〜112℃)、中密度ポリエチレン(融点110〜120℃)、ポリプロピレン(融点約165℃)が使用できる。タイヤは成形後、加硫金型で150℃〜200℃の温度条件下におかれる。したがって、前記高分子材料の結束材はタイヤ成形工程においては、スチール素線が相互にばらけないように保形する。一方加硫条件下では融解し、スチール素線が相互に拘束から開放され、スチール素線の間隙にゴムが浸透しやすくなる。そして結束材の高分子材料は加硫工程で周囲のゴムに拡散する。したがって結束材の融点が200℃を超えると加硫条件下においても結束材が融解せず十分にゴムが金属コードに浸透せず所期の効果は期待できない。高分子材料の結束材3の融点が50℃未満の場合、タイヤ製造工程の少しの昇温によっても、結束材3が流動し、保形機能を果たし得ない。結束材3の融点は好ましくは100℃〜200℃である。
【0014】
ここで結束材は、上記高分子材料を、幅5〜20mmのテープ状としたもの、ひも状のもの、繊維状のもの、あるいは繊維状材料を複数本撚り合わせてコードとしたもののほか、各種の形状のものが使用できる。
【0015】
次に、結束材3で複数のスチール素線を保形するには図1のごとく束ねた複数のスチール素線を長手方向にスパイラル状に巻回して結束する方法があるが、長手方向に部分的に結束することもできる。
【0016】
次に、図2に本発明の他の実施例を示す。
図において金属コード11は金属素線たとえばスチール素線12のストレート状のものを5本引き揃え、これを撚ることなく束ねている。そしてスチール素線12の長手方向の所定間隔をおいて結束材3で保形されている。
【0017】
ここでスチール素線の断面形状、線径は前述の範囲のものが使用され、さらに異径のスチール素線の組合せ、あるいはストレート形状のスチール素線とスパイラル状、波状のスチール素線を組合せることができ、この場合、ゴムのコードへの浸透は一層改善される。
【0018】
次に本発明の金属コードはベルト層に埋設して空気入りタイヤを製造することができる。
【0019】
図3は、本発明の空気入りタイヤの断面の右半分を示す。図において、空気入りタイヤ4は1対のビード部5間でトロイド状に延びるカーカス6を骨格とし、該カーカスのクラウン部を少なくとも2つのプライよりなるベルト層7で補強し、さらに、ベルト層7のタイヤ径方向外側にトレッド部8に配置している。そしてベルト層の少なくとも1つのプライは、前述の金属コードで構成される。金属コードは好ましくは2〜15本の金属素線で構成されるが、乗用車ラジアルタイヤのベルト層には通常2〜6本が好適である。金属コードを1本の金属素線で構成して、ベルト層の所定の剛性を得るにはプライ内での金属コードのエンド数を増加しなければならないため、金属コードの間隔が狭くなり、ベルト層の両端において、金属コード端末を起点としたゴム剥離が生じやすくなる。そして、これが金属コードの隣接相互間で伝播して、ベルト層の両端でのプライ剥離を誘発する原因となりやすい。
【0020】
一方、金属素線が15本を超えると、ベルト層の剛性が高くなりすぎて、乗用車用ラジアルタイヤの乗心地性が不利となる。2〜6本の金属素線を上記乗用車用タイヤに用いる場合、ベルト層中の金属コードのエンド数は50mm幅あたり10〜50本、好ましくは20〜40本である。
【0021】
なお、金属コードをゴムに埋設するにはトッピング工程を経ることになるが、この工程では、50℃〜120℃のゴムが金属コードに被覆される。この際、前記結束材が融解してもよく、金属コードを構成する金属素線の空隙にゴムは容易に浸透していく。そして、このようにして得られたベルト層のプライは、その後の作業工程においても金属素線が、ばらけるといった問題は生じない。
【0022】
このプライを用いてベルト層を構成するには、少なくとも1枚のプライは上述の本発明の金属コードで構成したものを用いる。そして金属コードは乗用車用タイヤの場合、タイヤ周方向に10〜30°の角度で相互に反対方向に交差するように配置する。一方トラック、バス用タイヤの場合は通常4プライをコード角度5〜50°の範囲で配置される。
【0023】
【実施例】
スチール素線で種々のスチールコードを作製し、表1に示す仕様で図3の構造でサイズ165/70SR13の乗用車用ラジアルタイヤ、さらにサイズ11R22.5のトラック、バス用タイヤを試作した。そのタイヤの性能評価を以下の方法で行ない、その結果を併せて表1に示している。
【0024】
(1) ゴム浸透度
試供スチールコードを用いたベルト層を備えるタイヤからスチールコードをトッピングゴムが付着した状態で取出す。このゴム付きコードの表面からできる限りゴムを除去した後、断面からナイフを入れて5〜6本の素線のうち、隣り合う2本の素線を除去し、除去された2本の素線と残りの素線の束との間に形成されている空隙にゴムが完全に充填されている部分の長さを約10cmにわたり測定し、ゴムが充填されている部分の長さの全長に対する比率をもってゴムの浸透度とする。上記測定を10本のコードについて行ない、平均値をもってそのコードの測定値とする。
【0025】
(2) 転動抵抗
SAE J 1269に準拠して測定し、従来例の転動抵抗値を100としたときの指数で表示した。指数は小さいほど転動抵抗が小さいことを示している。
【0026】
(3) 耐久性
タイヤを所定のリムに組み、所定内圧を充填後、車に装着した後、直径14mの円を2つ合わせた8の字コースを500回繰返して旋回後、タイヤを解体してベルトコードの切断個所を数え、従来例を100とする指数で表示している。指数は小さい方が切断個所が少なくて良好である。
【0027】
(4) 経済性
スチールコードの素線の撚り合わせていないものはスチールコードの撚り工程を省略できるので、経済性が良いとし、一方撚り合わせるものを経済性が悪いとした。
【0028】
(5) 作業性
タイヤの成形工程中、スチールコードの素線が相互にばらけることなく作業のできる場合良いとし、一方スチールコードの素線が相互にばらけた場合は悪いとした。
【0029】
表1から本発明の金属コードはゴムの浸透性に優れ、しかもこれを用いたタイヤは、いずれも転動抵抗、耐久性、作業性、および経済性に優れていることがわかる。
【0030】
【表1】
Figure 0004334087
【0031】
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
【0032】
【発明の効果】
上述のごとく、本発明では金属素線の複数本を撚り合わせることなく束ね、かつトッピング工程または加硫工程で融解し得る結束材で保形して金属コードを構成し、これをベルト層に用いたため、金属コードのゴムの浸透が改善され、タイヤの転動抵抗、耐久性等の特性が改善される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例の金属コードの概略図である。
【図2】 本発明の他の実施例の金属コードの概略図である。
【図3】 本発明の空気入りタイヤの断面図の右半分である。
【符号の説明】
1,11 金属コード、2,12 金属素線、3,13 結束材、4 空気入りタイヤ、5 ビード部、6 カーカス、7 ベルト層、8 トレッド部。

Claims (2)

  1. 断面が略円形の複数本の金属素線を撚り合わせることなく引き揃えた束を、低密度ポリエチレン、または中密度ポリエチレンからなる結束材で保形したことを特徴とするタイヤベルト層用の金属コード。
  2. 1対のビード部間でトロイド状に延びるカーカスを骨格とし、該カーカスのクラウン部を少なくとも2つのプライよりなるベルト層で補強した空気入りタイヤであって、該ベルト層の少なくとも1つのプライは、断面が略円形の複数本の金属素線を撚り合わせることなく引き揃えた束を、低密度ポリエチレン、または中密度ポリエチレンからなる結束材で保形した金属コードをゴムに埋設し、前記結束材は加硫条件下では融解し、前記金属素線が相互に拘束から開放され、金属素線の間隙にゴムが浸透してなることを特徴とする空気入りタイヤ。
JP30246299A 1999-10-25 1999-10-25 金属コードおよび該金属コードを用いた空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP4334087B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30246299A JP4334087B2 (ja) 1999-10-25 1999-10-25 金属コードおよび該金属コードを用いた空気入りタイヤ
EP20000309354 EP1095793B1 (en) 1999-10-25 2000-10-24 Metallic cord and pneumatic tyre employing the metallic cord
DE2000611205 DE60011205T2 (de) 1999-10-25 2000-10-24 Metallkord und Luftreifen mit demselben
US09/694,812 US6703126B1 (en) 1999-10-25 2000-10-24 Metallic cord and pneumatic tire employing the metallic cord
US10/751,417 US7104039B2 (en) 1999-10-25 2004-01-06 Metallic cord and pneumatic tire employing the metallic cord

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30246299A JP4334087B2 (ja) 1999-10-25 1999-10-25 金属コードおよび該金属コードを用いた空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001131884A JP2001131884A (ja) 2001-05-15
JP4334087B2 true JP4334087B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=17909242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30246299A Expired - Fee Related JP4334087B2 (ja) 1999-10-25 1999-10-25 金属コードおよび該金属コードを用いた空気入りタイヤ

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1095793B1 (ja)
JP (1) JP4334087B2 (ja)
DE (1) DE60011205T2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102517939A (zh) * 2006-01-20 2012-06-27 株式会社普利司通 机动二轮车用充气子午线轮胎
KR101385138B1 (ko) 2012-11-28 2014-04-14 홍덕스틸코드 주식회사 타이어 보강용 스틸코드

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5562285A (en) * 1978-10-31 1980-05-10 Tokyo Rope Mfg Co Steec cord for rubber reinforcement
JPS60246886A (ja) * 1984-05-18 1985-12-06 興国鋼線索株式会社 スチ−ルコ−ド
JPH0663187B2 (ja) * 1985-12-23 1994-08-17 東京製鋼株式会社 可塑物補強用スチ−ルコ−ド
DE4120554A1 (de) * 1991-06-21 1992-12-24 Uniroyal Englebert Gmbh Metallkord
DE4125887A1 (de) * 1991-08-05 1993-02-11 Uniroyal Englebert Gmbh Metallcord
JP3423794B2 (ja) * 1994-10-25 2003-07-07 株式会社ブリヂストン ゴム補強用スチールコード
US5599604A (en) * 1995-03-17 1997-02-04 The Goodyear Tire & Rubber Company Reinforcement fabric ply and composite
JP3838455B2 (ja) * 1997-04-18 2006-10-25 株式会社ブリヂストン 空気入りラジアルタイヤ
JP3801737B2 (ja) * 1997-07-04 2006-07-26 東京製綱株式会社 ゴム補強用の集束スチールコード

Also Published As

Publication number Publication date
DE60011205T2 (de) 2005-06-23
DE60011205D1 (de) 2004-07-08
EP1095793A2 (en) 2001-05-02
EP1095793A3 (en) 2003-01-22
EP1095793B1 (en) 2004-06-02
JP2001131884A (ja) 2001-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4315561B2 (ja) 複合コードを用いた空気入りタイヤ
JP2001234444A (ja) 複合コードおよびそれを用いた空気入りタイヤ
WO2007052603A1 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JP4204318B2 (ja) 補強タイヤ
EP1648720B1 (en) Pneumatic tyre having a reinforced bead structure
WO2007037111A1 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4097862B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4334087B2 (ja) 金属コードおよび該金属コードを用いた空気入りタイヤ
US6703126B1 (en) Metallic cord and pneumatic tire employing the metallic cord
JP3707643B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JPH09156314A (ja) 大型ラジアルタイヤ
JP4043092B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP2642989B2 (ja) タイヤ用のスチールプライ
JP2005001552A (ja) ラジアルタイヤ
JP3596698B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JPH06192979A (ja) 空気入りタイヤ
WO2003055697A1 (fr) Pneu a carcasse radiale pour vehicule de construction, couche ceinture du pneu et procede de fabrication du pneu
JPH044162B2 (ja)
JP4138296B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4202613B2 (ja) 乗用車用ラジアルタイヤ
JP4443731B2 (ja) 金属素線およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2003247182A (ja) タイヤ用スチールコード及びそれを使用した空気入りタイヤ
JP4114719B2 (ja) ゴム補強用スチールコード及びこれをベルト層に用いた空気入りラジアルタイヤ
JP3837243B2 (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JP4035337B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090616

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090623

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees