JP4322018B2 - タイヤの突刺しによる破裂防止構造 - Google Patents

タイヤの突刺しによる破裂防止構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4322018B2
JP4322018B2 JP2003032804A JP2003032804A JP4322018B2 JP 4322018 B2 JP4322018 B2 JP 4322018B2 JP 2003032804 A JP2003032804 A JP 2003032804A JP 2003032804 A JP2003032804 A JP 2003032804A JP 4322018 B2 JP4322018 B2 JP 4322018B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
spare tire
spare
annular
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003032804A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004196278A (ja
Inventor
水鎮 許
Original Assignee
水鎮 許
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 水鎮 許 filed Critical 水鎮 許
Publication of JP2004196278A publication Critical patent/JP2004196278A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4322018B2 publication Critical patent/JP4322018B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/02Seating or securing beads on rims
    • B60C15/028Spacers between beads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C17/00Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor
    • B60C17/009Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor comprising annular protrusions projecting into the tyre cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C17/00Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor
    • B60C17/04Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor utilising additional non-inflatable supports which become load-supporting in emergency
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C17/00Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor
    • B60C17/04Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor utilising additional non-inflatable supports which become load-supporting in emergency
    • B60C17/041Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor utilising additional non-inflatable supports which become load-supporting in emergency characterised by coupling or locking means between rim and support
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10036Cushion and pneumatic combined
    • Y10T152/10117Integral

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は一種のタイヤの突刺しによる破裂防止構造に係り、特にタイヤの構造を改良して安全なタイヤとなし、各種タイヤの寸法及び受力に適合し、運転の安全を確保する、タイヤの突刺しによる破裂防止構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
現在使用されているタイヤには、内タイヤを具えたタイヤと内タイヤのない高速タイヤの二種類があり、そのいずれも外物による破壊を防止することはできない。内タイヤを具えたタイヤは内タイヤへの充気により張力を形成し、外タイヤを拡張させて走行できるタイヤとされる。しかしタイヤに尖った物や刃物が突き刺さるとすぐに空気漏れを起こして走行不能となり、車を押さねばならなくなり、また、もし高速道路を走行中にタイヤが破壊されると事故を発生する恐れがある。また、高速用タイヤは表面に尖った物が突き刺さってもすぐには空気漏れを起こさず、修理工場まで運転するのに十分な時間がある。しかし、その特性ゆえに、タイヤに尖った物が突き刺さっても明らかなタイヤ圧の不足が起こらないために往々にして車主がそのことに気づかず、さらに検査を受けないまま、高速道路を運転すると、運転中に急速にタイヤの空気が抜けて事故を発生する恐れがある。
【0003】
以上のような状況は改善が求められており、ゆえに、本件出願人はこのような状況を改善すべく数々の発明を提供している。(例えば特許文献1、2、3参照。)
【0004】
【特許文献1】
特願2001−397119明細書
【特許文献2】
特願2002−362175明細書
【特許文献3】
特願2002−174547明細書
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は一種のタイヤの突刺しによる破裂防止構造を提供することを目的とし、それは、構造が簡単で、各種のサイズ、受圧、特性要求に適合し、要求に符合するタイヤに変更することにより、突き刺しによるタイヤの爆裂防止を達成し、タイヤに尖った物或いは刃物が突き刺さっても、安全に修理工場まで運転していくことができ、車を押す苦労や生命の危険を発生する恐れがなく、大衆の運転の安全に役立つタイヤの突刺しによる破裂防止構造であるものとする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明は、タイヤの突刺しによる破裂防止構造において、
内周両側内縁に環状の凸環フック部が凸設され、中間層に強化用のプライが設けられた、タイヤ本体と、
半環形の予備タイヤ片とされ、離間設置された複数の強化片を具え、予備タイヤ片の両端の強化片に複数のネジ孔が設けられ、該ネジ孔を利用し二つの半環形の予備タイヤ片がボルトで固定され予備タイヤが形成される、上記半環形の予備タイヤ片と、
を具え、該タイヤ本体の凸環フック部が二つの半環形の予備タイヤ片の係止溝とパッキングの係合に供され、並びにボルトが二つの予備タイヤ片の両端の強化片のネジ孔に挿入されて二つの予備タイヤ片が結合されて予備タイヤが形成され、その結合により予備タイヤとタイヤ本体の凸環フック部が圧着力を形成し、タイヤ本体に尖ったものが突き刺さった時に予備タイヤにより修理工場まで運転を続行することができ
半環形の予備タイヤ片に複数の挿入溝が設けられて伸縮柱が選択的に組み合わされ、該伸縮柱が、二つの管柱を組み合わせて内側にバネを設けてなり、一方の管柱に複数の係止孔が設けられ、もう一方の管柱に凸フックが設けられ、伸縮柱が予備タイヤの挿入溝中に挿入され保持されて、リムが結合されてタイヤが形成されて空気が充填され、そのうち、伸縮柱の管柱の係止孔がもう一つの管柱の凸フックの移動後の係止に供され、タイヤを交換或いは修理する時に、タイヤの一側より圧迫することにより、伸縮柱の管柱の凸フックがもう一つの係止孔へと移動し係止され、これにより簡単にタイヤとリムを分離できることを特徴とする、タイヤの突刺しによる破裂防止構造としている。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明のタイヤの突刺しによる破裂防止構造は、図1に示されるように、タイヤ本体10、半環形の予備タイヤ片20(図2参照)、伸縮柱30(図10)を具えている。そのうち、タイヤ本体10は、その内周両側内縁部分に環状の凸環フック部101が凸設され、タイヤ本体10の中間層はプライで強化されている。半環形の予備タイヤ片20には離間設置された複数の強化片202があり、予備タイヤ片20の両端の強化片202に複数のネジ孔202aが設けられ、二つの半環形の予備タイヤ片20がボルト60(図4、5参照)で連結されて一つの予備タイヤ200を形成する。また半環形の予備タイヤ片20に複数の挿入溝203が設けられている。並びに該予備タイヤ片20に係止溝204が設けられてパッキング205が該係止溝204に置かれ、また係止溝204の両側壁が選択的に波形状に形成され(図3参照)、軽量化されている。そのうち係止溝204に置かれたパッキング205は必要により設置され、別に予備タイヤ片20の底部にクッションシート206が設けられている。図10に示されるように、該伸縮柱30は、二つの管柱が挿嵌され、内部にバネが設けられ、外側の管柱に複数の係止孔301、302が設けられ、内側の管柱に凸フック300設けられている。
【0008】
本発明の別の実施例によると、C形の予備タイヤ70が採用され、該C形の予備タイヤ70は、図6、7に示されるように、二つの半環形の予備タイヤ片20をゴム体71で被覆してなり、そのうちゴム体71の中間層はプライで強化されている。並びにゴム体71に半環形の予備タイヤ片20の係止溝204に係合するC形係止溝701を具えると共に一つの切り口62を具えたC形体とが形成されている。この切り口62部分の両側の強化片202にネジ孔202aが設けられ、ボルト61による固定に供される。
【0009】
また、半環形の予備タイヤ片20は合金或いは適当な強度を有し軽量な材料で形成される。
【0010】
本発明のさらに別の実施例の予備タイヤ40は、図8、9に示され、それは強化されたゴム材料或いはその他の撓み性を有する強化材料で形成され、その中間層にはプライが設けられて強化され、この予備タイヤ40に複数の気孔401と環状係止溝402が設けられ、該環状係止溝402の一側に凹口40aが設けられてタイヤ本体10の凸環フック部101との結合時の嵌め込みに便利なものとされている。
【0011】
タイヤ壁の高度はタイヤ本体10より高く、ゆえに図10に示されるように、タイヤ本体10の凸環フック部101が、二つの半環形の予備タイヤ片20の係止溝204とクッションシート206の係合に供され、並びにボルト60が二つの予備タイヤ片20両端の強化片202のネジ孔202aに挿入されて二つの予備タイヤ片20を結合させて予備タイヤ200を形成する(図10、図4、5参照)。その結合により予備タイヤ200とタイヤ本体10の凸環フック部101が強力且つ密接に圧着され、さらに伸縮柱30が予備タイヤ200の挿入溝203に挿入されて保持され、リムが組み合わされて一つのタイヤが完成され、空気が注入される。そのうち伸縮柱30の外側の管柱の係止孔301、302は、内側の管柱の凸フック300の移動後の係止に供され、タイヤを交換或いは修理したい時は、ただタイヤ本体10の一側を押圧すれば、伸縮柱30の内側の管柱の凸フック300が移動して別の係止孔302に係止され、これにより簡単にタイヤ本体10とリムを分離させることができる。そのうち、伸縮柱30は必要により設置されるか或いは不設置とされる。
【0012】
また、一般サイズのタイヤ本体10(図11、図8、9参照)は、その凸環フック部101が予備タイヤ40の環状係止溝402に圧入係止され、凸環フック部101と予備タイヤ40の環状係止溝402の相互係合により、結合力を形成し固定され、並びに複数のボルト50(図11参照)が予備タイヤ40、凸環フック部101に挿入され固定が強化される。図6、7に示されるように、別にタイヤ本体10(図1)は、その凸環フック部101によりC形の予備タイヤ70との結合が可能で、この時、C形の予備タイヤ70の切り口62を引っ張って開き予備タイヤ70のC形係止溝701をタイヤ本体10の凸環フック部101に係合させ、並びにボルト61を予備タイヤ70の切り口62部分の二つの強化片202のネジ孔202aに挿入して圧迫固定する。
【0013】
【発明の効果】
本発明によると、タイヤ本体10に尖った物が突き刺さった時、予備タイヤ40、200、70によりそのまま車を運転して修理工場にいくことができ、車を押したり修理工場まで牽引する苦労がなく、また生命の安全を確保できる。
【0014】
以上から分かるように、本発明のタイヤの突刺しによる破裂防止構造は、車の運転の安全を確保する機能を達成し、またその構造は簡単で、且つ未公開であり、特許の要件に符合する。なお、以上の実施例の説明は本発明の実施範囲を限定するものではなく、本発明に基づきなしうる細部の修飾或いは改変は、いずれも本発明の請求範囲に属するものとする。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のタイヤ本体の断面立体図である。
【図2】 本発明の予備タイヤの局部立体図である。
【図3】 本発明の予備タイヤの別の実施例の局部立体図である。
【図4】 本発明の予備タイヤ片の結合表示図である。
【図5】 本発明の予備タイヤ片の結合局部表示図である。
【図6】 本発明のC形予備タイヤ片の表示図である。
【図7】 本発明のC形予備タイヤ片の局部表示図である。
【図8】 本発明の別の実施例の予備タイヤの局部立体図である。
【図9】 図8の予備タイヤ表示図である。
【図10】 本発明の断面図である。
【図11】 本発明の別の実施例の断面図である。
【符号の説明】
10 タイヤ本体
101 凸環フック部
20 予備タイヤ片
202 強化片
202a ネジ孔
200、40、70 予備タイヤ
203 挿入溝
204 係止溝
205 パッキング
206 クッションシート
30 伸縮柱
300 凸フック
301、302 係止孔
401 気孔
402 環状係止溝
50、60、61 ボルト
40a 凹口
62 切り口
71 ゴム体
701 C形係止溝

Claims (1)

  1. タイヤの突刺しによる破裂防止構造において、
    内周両側内縁に環状の凸環フック部が凸設され、中間層に強化用のプライが設けられた、タイヤ本体と、
    半環形の予備タイヤ片とされ、離間設置された複数の強化片を具え、予備タイヤ片の両端の強化片に複数のネジ孔が設けられ、該ネジ孔を利用し二つの半環形の予備タイヤ片がボルトで固定され予備タイヤが形成される、上記半環形の予備タイヤ片と、
    を具え、該タイヤ本体の凸環フック部が二つの半環形の予備タイヤ片の係止溝とパッキングの係合に供され、並びにボルトが二つの予備タイヤ片の両端の強化片のネジ孔に挿入されて二つの予備タイヤ片が結合されて予備タイヤが形成され、その結合により予備タイヤとタイヤ本体の凸環フック部が圧着力を形成し、タイヤ本体に尖ったものが突き刺さった時に予備タイヤにより修理工場まで運転を続行することができ
    半環形の予備タイヤ片に複数の挿入溝が設けられて伸縮柱が選択的に組み合わされ、該伸縮柱が、二つの管柱を組み合わせて内側にバネを設けてなり、一方の管柱に複数の係止孔が設けられ、もう一方の管柱に凸フックが設けられ、伸縮柱が予備タイヤの挿入溝中に挿入され保持されて、リムが結合されてタイヤが形成されて空気が充填され、そのうち、伸縮柱の管柱の係止孔がもう一つの管柱の凸フックの移動後の係止に供され、タイヤを交換或いは修理する時に、タイヤの一側より圧迫することにより、伸縮柱の管柱の凸フックがもう一つの係止孔へと移動し係止され、これにより簡単にタイヤとリムを分離できることを特徴とする、タイヤの突刺しによる破裂防止構造。
JP2003032804A 2002-12-19 2003-02-10 タイヤの突刺しによる破裂防止構造 Expired - Fee Related JP4322018B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW091136699A TW593000B (en) 2002-12-19 2002-12-19 Effectiveness-improving device for preventing piercing through and explosion of tire

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004196278A JP2004196278A (ja) 2004-07-15
JP4322018B2 true JP4322018B2 (ja) 2009-08-26

Family

ID=27752495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003032804A Expired - Fee Related JP4322018B2 (ja) 2002-12-19 2003-02-10 タイヤの突刺しによる破裂防止構造

Country Status (17)

Country Link
US (1) US6926052B2 (ja)
JP (1) JP4322018B2 (ja)
KR (1) KR100653377B1 (ja)
AU (1) AU2003257927A1 (ja)
BR (1) BR0303740B1 (ja)
CA (1) CA2447837C (ja)
CH (1) CH697029A5 (ja)
DE (1) DE10307605B4 (ja)
ES (1) ES2253048B1 (ja)
FR (1) FR2848911B1 (ja)
GB (1) GB2396338B (ja)
IT (1) ITMI20032499A1 (ja)
NL (1) NL1025057C2 (ja)
PT (1) PT103054B (ja)
SE (1) SE525643C2 (ja)
TR (1) TR200302216A2 (ja)
TW (1) TW593000B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050115656A1 (en) * 2003-11-28 2005-06-02 Chin-Ming Hsieh Safe tire with a supporting apparatus
US6932131B1 (en) * 2004-05-11 2005-08-23 Shut Chen Hsu Tire reinforcing arrangement
KR100668630B1 (ko) 2004-12-27 2007-01-16 금호타이어 주식회사 서포트링 구조물이 형성된 런플랫 타이어
KR100684232B1 (ko) * 2005-11-28 2007-02-20 한국타이어 주식회사 타이어용 보강튜브
FR2901734A1 (fr) * 2006-06-06 2007-12-07 Gerard Tavin Dispositif permettant le roulage a plat ou sous gonfle de vehicules automobiles
GB2502712B (en) * 2009-05-07 2014-04-30 Run Flat Systems Ltd A runflat device
JP6078403B2 (ja) * 2013-04-02 2017-02-08 許 水鎮 タイヤの破裂時用走行補助構造
CN104097466B (zh) * 2013-04-11 2016-11-09 许水镇 一种车胎防刃刺防爆改良结构
TWI554414B (zh) * 2014-12-12 2016-10-21 Shui-Lai Su Double-powered wheels
CN105522872A (zh) * 2015-12-11 2016-04-27 向兵 分隔式防爆车轮
KR102194084B1 (ko) * 2019-06-27 2020-12-22 넥센타이어 주식회사 비드 고정 장치
CN111873721B (zh) * 2020-07-16 2022-04-01 南京工程学院 一种可改善车辆行驶稳定性的安全轮胎内支撑装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2028601A (en) * 1932-09-15 1936-01-21 Eric E Hall Tire and rim construction
DE2319501A1 (de) * 1973-04-17 1974-11-07 Hans Wimmer Fahrzeugluftreifen mit notlaufvorrichtung
US4031940A (en) * 1975-02-21 1977-06-28 The B. F. Goodrich Company Pneumatic tire
JPS5920483B2 (ja) * 1976-07-17 1984-05-14 オ−ツタイヤ株式会社 空気タイヤ車輪
US4157107A (en) * 1978-04-03 1979-06-05 General Motors Corporation Run-flat tire having integral internal support means
FR2516868A1 (fr) * 1981-11-20 1983-05-27 Michelin & Cie Support interne pour s'opposer a l'aplatissement d'un pneumatique
DE3704830A1 (de) * 1987-02-16 1988-08-25 Sp Reifenwerke Gmbh Fahrzeugrad
US5634506A (en) * 1995-05-01 1997-06-03 Trinc, Tire & Rim, Inc. Composite wheel
US20020040750A1 (en) * 2000-10-07 2002-04-11 Hsu Shut Chen Vehicle tire with breaker and anti-knock arrangement
JP4633946B2 (ja) * 2001-02-13 2011-02-16 不二精工株式会社 ランフラットタイヤとリムとの組立体
FR2831856A1 (fr) * 2001-11-02 2003-05-09 Shut Chen Hsu Pneu de vehicule avec nappe sommet et arrangement antichoc
US20030116245A1 (en) * 2001-12-20 2003-06-26 Hsu Shut Chen Tire breaker and anti-knock arrangement
AT411827B (de) * 2002-09-12 2004-06-25 Shut Chen Hsu Fahrzeugreifen
GB2397807A (en) * 2003-02-03 2004-08-04 Shut Chen Hsu Tyre with internal support members

Also Published As

Publication number Publication date
PT103054B (pt) 2004-11-30
KR20040054475A (ko) 2004-06-25
TW200410843A (en) 2004-07-01
DE10307605B4 (de) 2007-01-18
SE0303024L (sv) 2004-06-20
BR0303740B1 (pt) 2012-10-30
JP2004196278A (ja) 2004-07-15
CA2447837A1 (en) 2004-06-19
GB2396338B (en) 2006-02-22
ES2253048A1 (es) 2006-05-16
SE0303024D0 (sv) 2003-11-17
SE525643C2 (sv) 2005-03-29
FR2848911A1 (fr) 2004-06-25
AU2003257927A1 (en) 2004-07-08
FR2848911B1 (fr) 2006-07-07
CH697029A5 (fr) 2008-03-31
CA2447837C (en) 2012-02-07
TR200302216A2 (tr) 2004-09-21
ES2253048B1 (es) 2007-07-16
US20040144463A1 (en) 2004-07-29
TW593000B (en) 2004-06-21
NL1025057C2 (nl) 2004-07-28
ITMI20032499A1 (it) 2004-06-20
US6926052B2 (en) 2005-08-09
GB0316142D0 (en) 2003-08-13
GB2396338A (en) 2004-06-23
PT103054A (pt) 2004-06-30
KR100653377B1 (ko) 2006-12-01
NL1025057A1 (nl) 2004-06-22
DE10307605A1 (de) 2004-07-01
BR0303740A (pt) 2004-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4322018B2 (ja) タイヤの突刺しによる破裂防止構造
US20010037846A1 (en) Cellular tire liner for high tire deflection applications
JP2006193134A (ja) 予備リム装置を具えたタイヤのリム構造
TW407111B (en) Puncture resistant tire assembly
JP2003200720A (ja) タイヤの突き刺し爆発防止構造
JP4126289B2 (ja) タイヤの破裂防止構造
JP2006315643A (ja) タイヤ破裂時用走行補助リム装置
CA2506372C (en) Tire reinforcing arrangement
JP2005067581A (ja) タイヤの破裂防止装置
CN100368212C (zh) 车胎防刃刺防爆结构
EP2110268B1 (en) Method and device for locking a tyre against a rim
CN212889725U (zh) 一种新型防刺破、防爆轮胎
CN104097466A (zh) 一种车胎防刃刺防爆改良结构
JP2005126028A (ja) 自動車用単片式ホイールの予備リム装置
US5361817A (en) Heat-dissipating means of nest tire structure for a run-flat tire
CN1289322C (zh) 车胎防刃刺防爆装置
KR101840012B1 (ko) 자동차 바퀴
US9566831B2 (en) Puncture-proof structure for tire
CN1289323C (zh) 车胎防刃刺防爆增益改良装置
JPH11189019A (ja) 耐パンクタイヤ・アセンブリ
US20120097309A1 (en) Method and device for locking tyres
NL8501714A (nl) Bandkarkasconstructie.
EP0151093A2 (en) An unpierceable air tube, particularly for bicycles, motorbicycles and motorcycles
TW515763B (en) Enhanced structure for guarding tires against punctures and bursting
JPH0234402A (ja) 二重空気チューブ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070821

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080416

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080416

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080916

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080919

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081017

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081022

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150612

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees