JP4319030B2 - 壁構造体 - Google Patents

壁構造体 Download PDF

Info

Publication number
JP4319030B2
JP4319030B2 JP2003520921A JP2003520921A JP4319030B2 JP 4319030 B2 JP4319030 B2 JP 4319030B2 JP 2003520921 A JP2003520921 A JP 2003520921A JP 2003520921 A JP2003520921 A JP 2003520921A JP 4319030 B2 JP4319030 B2 JP 4319030B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall structure
block
structure according
plate
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003520921A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005524788A (ja
Inventor
裕一 遠藤
尚三 遠藤
崇二 遠藤
Original Assignee
裕一 遠藤
尚三 遠藤
崇二 遠藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 裕一 遠藤, 尚三 遠藤, 崇二 遠藤 filed Critical 裕一 遠藤
Publication of JP2005524788A publication Critical patent/JP2005524788A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4319030B2 publication Critical patent/JP4319030B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C2/00Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels
    • E04C2/30Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by the shape or structure
    • E04C2/38Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by the shape or structure with attached ribs, flanges, or the like, e.g. framed panels
    • E04C2/386Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by the shape or structure with attached ribs, flanges, or the like, e.g. framed panels with a frame of unreconstituted or laminated wood
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Description

この発明は、ビルおよび家屋等のための壁構造体、好ましくは、複数の比較的短い垂直フレーム部材または壁の全高に匹敵する複数のセクションを使用する壁構造体に関する。
発明の背景
ビル壁用のレンガ作りの構造体(masonry construction)は、長らく用いられており、前記構造体は、垂直方向の圧縮力だけを考慮に入れるという単純な原理に基づいており特に強い。そのようなレンガ作りの壁は、木製のスタッドや柱のような垂直方向に長く比較的細い材料製の壁と関連する曲がりの問題を回避することができる。しかしながら、レンガ作りの壁は、一般に重く比較的厚い。
木製またはスチール製のスタッドを用いる壁構造体は、柱やフレーム部材等々のように、異なる構造概念に立脚しており、これらの構造概念は、レンガ作りの構造体の概念よりも一段と複雑である。これらの複雑性は、主として、(例えば、2x4´sおよび2x6´s)の材木またはスチール製のスタッドのような寸法の長くて細い材料の使用に起因しており、それらの設計は、これらのフレーム部材の起こりうる曲がりを考慮しなければならない。
木製およびスチール製の壁構造体は、もちろんレンガ作りのそれに比較して軽い。木製の壁構造体もまた、長さ約8フィートの寸法の木材のような異なる、そして、恐らく(或るエリアにおいて)貴重な天然資源を使用する。
発明の概要
この発明は、複雑な構造的な細部を考慮する必要がない、木製または金属材料性であることが好ましい、ボックス状の部材またはセクションから作られる壁構造体を提供する。これは、木製またはスチール製のスタッド構造材料に比較的単純なレンガ構造対の原理を適用することによって成し遂げられる。この発明によれば、たとえ、主要材料がレンガ以外の木製、金属製その他の材料であっても、レンガのビルのそれのように、一般に、圧縮力のみを考慮すれば済む。
この発明は、垂直方向に配向された2x4´´または2x8´´の8フィート寸法の木材、または、8フィートのスチール製スタッドのような垂直方向に長く細い材料の使用を避けることによってそれを達成する。
この発明によって提供される他の利点は、従来の木製構造体よりも一層有功に木材資源を用いることができることである。その理由は、この発明が、比較的短いコンポーネント材料を使用するからである。例えば、長い材木の使用は必要でなく、その代わりに、15または20´´の長さのオーダーの2x4の板材を用いて、これまでは大部分が使用することができなかった残材の使用を可能とし、貴重な天然資源を節約する。
この発明によれば、水平方向に並んで配置され、垂直方向に堆積されて垂直方向の壁の範囲を形成する複数のブロックセクションを含む壁構造体が提供されて、各ブロックセクションは、中央のブロック開口を規定し、前記並んで配列されたブロックセクションが、少なくとも2つの隣り合うブロックセクションを連結する固定プレートによって接合される。
この発明によれば、水平方向に並んで配列され、垂直方向に堆積されて壁の垂直方向の範囲を形成するブロック部材を含む壁構造体が提供され、各ブロック部材は、底部プレートと、上部プレートと、中央のブロック開口を規定する2つの側部スタッドを含み、前記の並んだブロック部材は互いに接しており、接しているブロック部材の上部プレートと底部プレートを重ねる固定プレートによって接合されている。
1具体例においては、底部プレート、上部プレート、各ブロック部材の固定プレートは、木製素材であることが好ましい。木製素材は、2x4´´の大きさの材木であることが好ましい。各ブロック部材の側部スタッドは、それぞれ、長さが約15‐20´´、底部プレートと上部プレートは、それぞれ、長さが約30‐40´´であることが好ましい。1壁構造体中において垂直方向に堆積されたブロック部材の数は5が好ましく、1枚の壁は高さが約8フィートまたは96´´、各ブロック部材は高さが約19´´である。
重ねる固定プレートは、ファスナーによってブロック部材に接合されることが好ましい。ファスナーは、上部、底部プレートおよび固定プレートにアライメントされた孔内に挿入されるダボ(dowel)であることが好ましい。
ブロック部材は、中央ブロック開口内の支持部材に関しては実質的に自由であるか、中央ブロック開口内に垂直または水平な補強部材(brace)を備えることができる。
この垂直補強部材は、垂直な木製素材を、水平補強部材は水平な木製素材を含むことができる。
この補強部材は、中央開口全体を実質的に貫通して延出するパネルを含むことができる。
この発明の別の様相によれば、水平方向に並んで配列され、約5つのブロック部材を垂直に高く堆積したブロック部材を含む壁構造体が提供される。各ブロック部材は、底部プレートと、上部プレートと、中央開口を規定する2つの側部スタッドとを含み、前記の並んで配列されたブロック部材は、互いに接しており、接しているブロック部材の上部プレートと底部プレートとを重ね合わせる固定プレートによって接合されており、前記底部プレート、上部プレート、側部スタッドおよび固定プレートは、2x4´´の寸法の材木の素材から製造されており、前記固定プレートは、ファスナーによって固定プレートに取り付けられている。
ファスナーは、上部、底部プレートおよび固定プレートにアライメントされた孔内に挿入されるダボ(dowel)であることができる。
補強部材は、上部プレートと底部プレートの間に延出する垂直補強部材であることができ、側部スタッド間に延出する水平補強部材を含むことができる。
好ましい具体例の詳細な説明
この発明によれば、水平方向に並んで配置され、垂直方向に堆積されて垂直方向の壁の範囲を形成する複数のブロックセクションを含む壁構造体が提供されて、各ブロックセクションは、中央のブロック開口を規定し、前記並んで配列されたブロックセクションが、少なくとも2つの隣り合うブロックセクションを連結する固定プレートによって接合される。
この発明の別の様相によれば、水平方向に並んで配列され、垂直方向に堆積されて壁の垂直方向の範囲を形成するブロック部材を含む壁構造体が提供され、各ブロック部材は、底部プレートと、上部プレートと、中央のブロック開口を規定する2つの側部スタッドを含み、前記の並んだブロック部材は互いに接しており、接しているブロック部材の上部プレートと底部プレートを重ねる固定プレートによって接合されている。
各ブロック部材の底部プレート、上部プレート、側部スタッド、および、固定プレートは、木の素材で製造されることが好ましい。木の素材は、2x4´´の寸法の木板であることが好ましい。各ブロック部材の底部プレート、上部プレート、および、側部スタッドは、それぞれ、長さが約15-20´´である。1つの壁構造体中において垂直方向に堆積されるブロック部材の数は、約5であることが好ましい。
重ね合わせ用固定プレートは、ファスナーによってブロック部材に接合されることが好ましい。ファスナーは、ファスナーは、上部、底部プレートおよび固定プレートにアライメントされた孔内に挿入されるダボ(dowel)であることが好ましく、上部および底部プレートと固定プレート内にアライメントされた孔内に挿入される。
ブロック部材は、中央ブロック開口内の支持部材に関しては実質的に自由であるか、中央ブロック開口内に垂直または水平な補強部材を備えることができる。
垂直補強部材は、垂直な木の素材を、水平補強部材は水平な木の素材を含むことができる。
補強部材は、中央開口全体を実質的に貫通して延出するパネルを含むことができる。
この発明の他の様相によれば、水平方向に並んで配列され、約5つのブロック部材を垂直に高く堆積したブロック部材を含む壁構造体が提供される。各ブロック部材は、底部プレートと、上部プレートと、中央開口を規定する2つの側部スタッドとを含み、前記の並んで配列されたブロック部材は、互いに接しており、接しているブロック部材の上部プレートと底部プレートとを重ね合わせる固定プレートによって接合されており、前記底部プレート、上部プレート、側部スタッドおよび固定プレートは、2x4´´の寸法の木の素材から製造されており、前記固定プレートは、ファスナーによって固定プレートに取り付けられている。
ファスナーは、ファスナーは、上部、底部プレートおよび固定プレートにアライメントされた孔内に挿入されるダボ(dowel)であることができる。
ブロック部材のそれぞれは、中央ブロック開口内の支持部材に関しては実質的に自由であるか、中央ブロック開口内に垂直または水平な補強部材を備えることができる。補強部材は、中央開口全体を実質的に貫通して延出するパネルであることができる。
補強部材はまた、上部プレートと底部プレートの間に延出する垂直補強部材であることができ、側部スタッド間に延出する水平補強部材を含むことができる。
図1は、この発明の壁構造体10を示し、1つの壁構造体は、ウインドー開口用を除いて、水平方向および垂直方向に配列された複数のボックスまたはブロック12を備えている。各ブロックは、それぞれが、1つの壁のほぼ1/5の高さになるように大きさが決められる。約8フィートまたは96´´の高さの壁のためには、各ボックスは、約15-20´´またはそのようなオーダーのように、前記大きさの約1/5になるであろう。もちろん、壁は、例えば、3、4、6、7のように5以外の数のボックス数で構築されることが可能である。
図2は、3つのボックスまたはブロック12が並んで配列された垂直層の一部を示す。もちろん垂直層内のボックスまたはブロックの数は、壁の全長と、選択された各ボックスの幅によって決まる。
図3は、2つのボックスまたはブロック12がどのようにして並んで一体に接合されるかを示す。各ボックスまたはブロックは、上部プレート14、底部プレート16、2つの側部スタッド18を含んでおり、釘または類似のファスナーによって連結されることができる。2つのボックス12は、並んで互いに接するように配列されており、それらの上部と底部に沿って固定プレート20によって接合されている。2つのボックスまたはブロック12は、固定プレート20、上部および底部プレート14、16内に形成された孔24を貫通するダボ22によって固定プレート20に接続されることができる。それに代えて、ねじのような釘その他のファスナーを用いることができる。固定プレート20は、2つの隣り合うブロックの接合部を重ね合わせる。固定プレート20は、長さにおいて1つのボックスの幅に等しいか、或いは、それが(2つの隣接ボックスの)少なくとも1つのボックス接合部を重ね合わせる限り、もっと長くとも差し支えない。
固定プレート20は、ウインドー、ドア等の開口を除いてビルや家屋の周囲を取り巻くであろう。
図4は、上部プレート14、底部プレート16、および、2つの側部スタッド18を含むこの発明の1つの標準ユニットのブロックまたはボックス12の斜視図を示す。上部および底部プレート14、16は、固定用ダボ22を収容するために内部に形成された孔24を備えている。このブロックにおいては、内部補強部材または支持部材は設けられない。
図5A、5Bは、水平支持部材30と垂直支持部材32の形態をなす内部補強部材を有するユニットブロックまたはボックス12を示す。これらの両支持部材は、両支持部材がボックス12の内側フィットすることができるとともに、ボックス12の前面または後面を越えて突出することがないように変換された2x2の寸法の木板または2x4の寸法の木板の形態をなすことができる。
図6A、6Bは、ボックスまたはブロックの内部の水平方向および垂直方向全体に亘って延出する内側パネル34の形態をとる内側補強部材を有するユニットブロックまたはボックス12を示す。この補強部材は、ボックスまたはブロック12のどちらかの面と同一面になるか、両面の中間のような面の内側に位置することができる。
図7は、2つの水平方向の8フィートのスタッドによって形成される金属スタッドを用いて製造されるユニットの変形の斜視図であり、垂直スタッドはそれぞれ、約15-20´´の高さを持ち、6つの水平方向ブロックセクションを形成する。これらのブロックセクションは、90度に4回曲げられてボックスまたはブロックセクションを形成する1つの金属スタッドで形成されるか、図8に示すように、2つの側部と上部プレートと、底部プレートとで形成され、次に、2つのボックスが並んで、垂直方向に一体に接合される。上部および底部プレートは、図2に示す具体例のための配列に類似した隣接ボックスを接続する。図7に示されるユニットが5つ垂直方向に堆積されて壁を形成する。
この発明の壁構造体の1つの具体例が示され説明されている。当業者には、変形を加えることが可能であり、この発明は、開示された具体例に限定されるのではなく、添付のクレームを介してのみ規定される。
この発明の壁構造体の正面図。 図1の壁構造体の1層の水平方向断面の正面図。 図2の水平方向層の一部の斜視図。 この発明の壁構造体のコンポーネントボックスまたはブロックの1具体例の斜視図。 図4のコンポーネントボックスの変形を示す斜視図。 図4のコンポーネントボックスの変形を示す斜視図であって、上部プレート、底部プレート、および、側部スタッドが説明のために破断されている。 図4のコンポーネントボックスの別の変形を示す斜視図。 図4のコンポーネントボックスの別の変形を示す斜視図であって、上部プレート、底部プレート、および、側部スタッドが説明のために破断されている。 金属製スタッドを用いた変形例の斜視図。 金属製スタッドの変形を用いたコンポーネントブロックまたはボックスの斜視図。

Claims (26)

  1. 水平方向に並んで配列され、垂直方向に堆積されて壁の範囲を形成するブロック部材を含む壁構造体であって、
    各ブロック部材は、底部プレートと、上部プレートと、中央のブロック開口を規定する2つの側部スタッドとを含み、前記の並んだブロック部材は、互いに接しており、全ての前記水平方向に隣接し垂直方向に堆積された複数のブロック部材の、隣接する両者の上部プレートと底部プレート重なる複数の固定プレートによって接合される壁構造体。
  2. 各ブロック部材の底部プレートと、上部プレートと、側部スタッドと、固定プレートが木の素材で製造される請求項1記載の壁構造体。
  3. 木の素材が2x4´´の寸法の材木である請求項2記載の壁構造体。
  4. 各ブロック部材の側部スタッドは、それぞれ、長さ約15-20´´であり、底部プレートと上部プレートは、それぞれ、長さ約30-40´´である請求項1記載の壁構造体。
  5. 1つの壁構造体中に垂直方向に堆積されるブロック部材の数は、約5である請求項1記載の壁構造体。
  6. 重ね合わせ用固定プレートは、ファスナーによってブロック部材に接合される請求項1記載の壁構造体。
  7. ファスナーが釘である請求項6記載の壁構造体。
  8. ファスナーがねじである請求項6記載の壁構造体。
  9. ファスナーがダボであり、ダボは、上部および底部プレートにアライメントされた孔内に挿入され、そして、上部および底部プレートおよび固定プレート内にアライメントされた孔内に挿入される請求項6記載の壁構造体。
  10. ブロック部材は、中央のブロック開口に関しては実質的に自由である請求項1記載の壁構造体。
  11. ブロック部材は、中央のブロック開口内に垂直方向の補強部材を有する請求項1記載の壁構造体。
  12. ブロック部材は、中央のブロック開口内に水平方向の補強部材を有する請求項1記載の壁構造体。
  13. 垂直方向の補強部材は、垂直な木の素材である請求項11記載の壁構造体。
  14. 垂直方向の補強部材は、実質的に中央開口全体を貫通して延出するパネルを含む請求項11記載の壁構造体。
  15. 水平方向の補強部材は、水平方向の木の素材を含む請求項11記載の壁構造体。
  16. 水平方向に並んで配列され、垂直方向に約5ブロック部材分が高く堆積されて壁の垂直方向の範囲を形成するブロック部材を含む壁構造体であって、
    各ブロック部材は、底部プレートと、上部プレートと、中央のブロック開口を規定する2つの側部スタッドとを含み、前記の並んだブロック部材は、互いに接しており、全ての前記水平方向に隣接し垂直方向に堆積された複数のブロック部材の、隣接する両者の上部プレートと底部プレート重なる複数の固定プレートによって接合され、前記底部プレート、上部プレート、側部スタッド、および、固定用プレートは、2x4´´の寸法の材木の素材で製造されており、前記固定用プレートは、ファスナーによって固定用プレートに取り付けられている壁構造体。
  17. ファスナーは、上部および底部プレートおよび固定用プレート内にアライメントされた孔に挿入されるダボである請求項16記載の壁構造体。
  18. 各ブロック部材は、中央開口内の支持部材に関しては実質的に自由である請求項16記載の壁構造体。
  19. 各ブロック部材は、中央ブロック開口内に1つの補強部材を有する請求項16記載の壁構造体。
  20. 補強部材は、実質的に中央ブロック開口全体を貫通して延出するパネルである請求項19記載の壁構造体。
  21. 補強部材は、上部プレートと底部プレートの間に延出する垂直方向の補強部材である請求項19記載の壁構造体。
  22. 側部スタッド間に延出する水平方向補強部材を更に含む請求項21記載の壁構造体。
  23. 水平方向に並んで配列され、垂直方向に堆積されて壁の垂直方向の範囲を形成するブロック部材を含む壁構造体であって、各ブロック部材は、中央ブロック開口を規定しており、前記並んだブロック部材は、少なくとも2つの隣り合って接するブロック部材の上部プレートと底部プレートの両者に重なり結合する複数の固定プレートによって接合される壁構造体。
  24. 固定用プレートは、水平方向に配向された金属製スタッドである請求項23記載の壁構造体。
  25. 水平方向に並んで配列されたブロック部材は、それぞれ高さ約15-20´´の垂直方向スタッド部材によって規定される請求項23記載の壁構造体。
  26. ブロック部材は、それらの端部において水平方向に配向された金属性スタッドに接続された垂直方向の金属製スタッドによって形成される請求項23記載の壁構造体。
JP2003520921A 2001-08-21 2002-08-21 壁構造体 Expired - Fee Related JP4319030B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/934,362 US6550198B1 (en) 2001-08-21 2001-08-21 Wall construction
PCT/US2002/026660 WO2003016645A1 (en) 2001-08-21 2002-08-21 Wall construction

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005524788A JP2005524788A (ja) 2005-08-18
JP4319030B2 true JP4319030B2 (ja) 2009-08-26

Family

ID=25465424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003520921A Expired - Fee Related JP4319030B2 (ja) 2001-08-21 2002-08-21 壁構造体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6550198B1 (ja)
JP (1) JP4319030B2 (ja)
KR (1) KR20040047793A (ja)
CN (1) CN1555449A (ja)
WO (1) WO2003016645A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103628617A (zh) * 2013-11-15 2014-03-12 绥中未名合一再生材料科技有限公司 一种木面内保温防火墙体板

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050262789A1 (en) * 2002-03-14 2005-12-01 Novoa Pablo R Modular construction assembly
US6968660B1 (en) 2002-11-18 2005-11-29 Pablo Raba Novoa Shutter assembly
MY136373A (en) * 2003-08-26 2008-09-30 Boral Plasterboard Malaysia Sdn Bhd A building panel assembly
US7225593B2 (en) * 2003-09-25 2007-06-05 Weston Wilhour Post-framing system
US20060070327A1 (en) * 2004-09-25 2006-04-06 Robinson Michael M Wall block and method of manufacture thereof
US20070227095A1 (en) * 2006-03-16 2007-10-04 Peter Warren Hubbe Separated Member Wood Framing
FR2900670B1 (fr) * 2006-05-04 2008-07-11 Michel Roger Faisant Elements de structure en bois pour constructions modulaires a ossature bois
MY138022A (en) * 2006-07-07 2009-04-30 Khoo Tian Vertical construction joints
WO2011133206A1 (en) * 2010-04-21 2011-10-27 Peter Stephen Arbour A curtain wall unit for assembling a curtain wall and curtain wall assembled from the same
EP2591178A1 (fr) 2010-07-08 2013-05-15 Vincent Marie Rodolphe Claire Lepot Construction de bâtiments en blocs de bois
CN103252905B (zh) * 2012-02-17 2016-01-20 建大橡胶(中国)有限公司 轮胎环带机吸板
WO2020190336A1 (en) * 2019-03-20 2020-09-24 Kps Global Llc Structurally reinforced insulated panel

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1399320A (en) 1920-07-30 1921-12-06 Israel F Raudabaugh Wall construction
US2388927A (en) 1943-08-04 1945-11-13 Jr Dudley W Moor Link mat
US2493435A (en) * 1946-05-31 1950-01-03 Alcide J Arehambault Building block
US3004364A (en) * 1959-05-25 1961-10-17 Glen F Benkelman Educational toy frame
US3364646A (en) 1966-12-09 1968-01-23 Eliot I. Snider Wooden joist or beam
US3490188A (en) 1967-12-26 1970-01-20 Arthur L Troutner Web-type wooden truss with pressurized,adhesive joints
US3604146A (en) * 1968-09-13 1971-09-14 David A Winer Rectangular and triangular blocks with means enabling one pin to connect three blocks
JPH0333107U (ja) * 1989-08-10 1991-04-02
JP2511020Y2 (ja) * 1989-08-29 1996-09-18 忠弘 三谷 建築物の軸組構造
JP3031558B2 (ja) * 1990-05-14 2000-04-10 順成 江本 壁状構築物の製作工法
JP2618304B2 (ja) * 1991-10-31 1997-06-11 祐昌 中本 単一厚物木質材パネルによる木造住宅建築方法
US5493836A (en) * 1993-12-20 1996-02-27 Lopez-Munoz; Humberto Building system based upon preformed modules
EP0766523B1 (en) * 1994-06-22 2000-03-29 Peter G. Hammerschlag Construction system with pre-manufactured hole patterns
JP3748956B2 (ja) * 1996-10-18 2006-02-22 大和ハウス工業株式会社 軽量形鋼使用フレーム,パネル,およびその製造方法
JP2992813B2 (ja) * 1996-12-04 1999-12-20 英雄 松原 ウッドブロックを用いた建築物構造体の施工方法
JP3716072B2 (ja) * 1997-05-14 2005-11-16 省三 中村 組合せ建築の方法と単位構成材と結束材
JP3056137B2 (ja) * 1997-07-04 2000-06-26 株式会社昭栄 ブロックの組立用施工部材
JPH1181524A (ja) * 1997-09-04 1999-03-26 Asahi Chem Ind Co Ltd 壁構成部材及び前記壁構成部材を用いた壁構造
US5867963A (en) * 1997-09-23 1999-02-09 Truswal Systems Corporation Trimmable truss apparatus
US6047503A (en) 1997-12-15 2000-04-11 Kost; Christopher Premanufactured wall frames with preinstalled hurricane strapping
US6023897A (en) 1998-09-13 2000-02-15 International Building Concepts, Ltd. Adjustable foundation wall arrangement
US6158189A (en) 1999-04-01 2000-12-12 Alpa Roof Trusses Inc. Wooden I-beam and wooden structural beam and bridging assembly
JP3407108B2 (ja) * 2000-01-20 2003-05-19 英雄 松原 建築物の構造の形成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103628617A (zh) * 2013-11-15 2014-03-12 绥中未名合一再生材料科技有限公司 一种木面内保温防火墙体板

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003016645A1 (en) 2003-02-27
US6550198B1 (en) 2003-04-22
JP2005524788A (ja) 2005-08-18
KR20040047793A (ko) 2004-06-05
CN1555449A (zh) 2004-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4319030B2 (ja) 壁構造体
JP6997609B2 (ja) 壁構造、建物、及び連結部材の取り付け方法
US20060185283A1 (en) Interlocking construction panel showing fabrication thereof and the building system
JP3269936B2 (ja) ユニット建物
JP4083913B2 (ja) 建物の耐震補強構造
EP2927385B1 (en) Construction panel of corrugated cardboard, assembly with this panel and method for assembling
JPH0420632A (ja) 壁状構築物の製作工法
JP2539986B2 (ja) 建物ユニット
JP3308167B2 (ja) 木造家屋構築用のパネルを用いた家屋
JP3701707B2 (ja) 建物ユニットの天井構造
JP2708711B2 (ja) ユニット住宅及びその構築方法
JP3516770B2 (ja) ユニット式建物の面材取付構造
GB2300204A (en) A timber-frame panel
JP3428571B2 (ja) 耐震補強壁
JPH08105154A (ja) 建材用パネル
JP2532675B2 (ja) 工業化住宅の床施工方法
JP2003056115A (ja) 住宅建築用パネル材
JP2000328696A (ja) 間仕切壁パネル及び壁の構造
RU2060331C1 (ru) Стеновое ограждение
JP3127972B2 (ja) 建物ユニットの界壁施工方法
JPH08218514A (ja) 壁式建物における接合構造
IE84562B1 (en) A timber-frame panel
JPH03206241A (ja) 根太固定装置
JPH0435582B2 (ja)
JPS6065845A (ja) 床なし部屋ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070904

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080304

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080604

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080611

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080704

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080711

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080804

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080811

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090428

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090527

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees