JP4314136B2 - 樹脂封止装置 - Google Patents
樹脂封止装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4314136B2 JP4314136B2 JP2004079541A JP2004079541A JP4314136B2 JP 4314136 B2 JP4314136 B2 JP 4314136B2 JP 2004079541 A JP2004079541 A JP 2004079541A JP 2004079541 A JP2004079541 A JP 2004079541A JP 4314136 B2 JP4314136 B2 JP 4314136B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- cavity
- workpiece
- mold
- cavity plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
Description
また、ワークに片面モールドを行う場合、基板側面の樹脂バリが発生するおそれがあり、金型メンテナンスも必要になる。
即ち、ワークと、該ワークの樹脂封止部の外形及び厚さを規定するキャビティ孔が穿孔されたキャビティプレートとがプレス部に搬入され、当該キャビティプレートにワークが載置されたままポットを含む平坦な下型面がリリースフィルムにより覆われたトランスファ成形用のモールド金型と位置合わせしてクランプすることにより樹脂封止される樹脂封止装置であって、前記キャビティプレートには、キャビティ孔どうしを仕切る仕切り部が前記ポットに対向して設けられ、該ポットに対向する仕切り部の下面には前記キャビティ孔どうしを連通する金型凹溝であるサイドランナ・ゲートが設けられており、溶融した封止樹脂が前記ポットから前記リリースフィルムに覆われた下型面と前記サイドランナ・ゲートとの間に形成される樹脂供給路を通じて前記キャビティ孔へ充填されることを特徴とする。
また、前記キャビティプレートは、プレス部に対してモールド金型のクランプ面と略平行なトラック面上を周回移動する金属製のプレートであることを特徴とする。
特に、キャビティプレートはプレート面がポットに対向するようモールド金型にクランプされ、ポットの内壁とキャビティ孔を仕切る仕切り部の外壁との間に形成される隙間を通じて封止樹脂がキャビティ孔へ充填されることにより、不要樹脂の発生量が極めて少なく歩留まりが向上し生産コストやスクラップ量を削減できる。
また、キャビティプレートに樹脂供給路となる貫通孔が存在しないので、キャビティプレートからの不要樹脂の分離除去が極めて容易であり、キャビティプレートのクリーニング作業が簡易に行える。
また、キャビティプレートに樹脂供給路となる貫通孔が存在しないので、熱容量を向上させてキャビティプレートからの熱放散性を抑えて封止樹脂の流動性を向上でき、またキャビティプレートの剛性低下による歪みが発生し難く、平坦度を向上させることができる。
更には、リリースフィルムを使用することで、封止樹脂が金型クランプ面に接触することがないので、金型クリーニングが簡略になり、エジェクタピンを省略できるので、金型構造も簡略化できる。
本願発明は、ワークと、該ワークのパッケージ部の外形及び厚さを規定するキャビティ孔が穿孔されたキャビティプレートとがプレス部に搬入され、ワークをモールド金型と位置合わせしてクランプすることにより樹脂封止する樹脂封止装置について広く適用可能である。
半導体チップが基板上に搭載されたワークW或いは半導体用基板などのワークWは、ワーク供給部7より基板プレヒート部8へ送り出される。ワークWは供給マガジン9に収容されており、該供給マガジン9からプッシャー10によってワークWが基板プレヒート部8へ送り出されて、キャビティプレート1へ位置合わせして重ね合わせるように供給される。基板プレヒート部8は、基板温度と金型温度との温度差を縮小して成形時間を短縮するために設けられる。
図1(a)において、ワークWとして1の基板32上に複数の半導体チップが個別に形成されるワークWが図示されているが、複数の半導体チップが一括封止されるマトリクス基板であっても良い。ワークWはキャビティプレート1上に載置されてプレス部4へ搬入有されると、リフター装置15により上型30のクランプ面に引寄せられる。上型30のクランプ面には、基板32を受ける基板用凹部33が形成されている。
また、ポット34からキャビティ孔17への樹脂供給路も短くなるので無駄なスクラップ部25(不要樹脂)の発生量を減らしてワークWを効率良く樹脂封止できる(図1(b)参照)。
また、図5(a)(b)において、キャビティプレート1のポット34に対向する部位には、バーチカルゲート43の長さとほぼ同様な深さで内底面が粗面化されたプレート凹部48が形成されている。このプレート凹部48により、キャビティプレート1の熱伝導性を高めると共に厚さの薄いランナー樹脂とプレート面との密着性を高めてキャビティプレート1の搬送時の脱落を防ぐことができる。尚、ゲート部分の脆さを考慮すると、金型ランナ・ゲート38を形成するプレート面を粗面化してもよく、ポット近傍のみのプレート面を粗面化するようにしても良い。その他の装置構成及び樹脂封止動作は図1(a)(b)と同様である。
1 キャビティプレート
2 トラック面
3 プレヒート部
4 プレス部
5 ディゲート部
6 クリーナー部
7 ワーク供給部
8 基板プレヒート部
9 供給マガジン
10 プッシャー
11 支持枠体
13 搬送アーム
14 中空孔
15 リフター装置
17 キャビティ孔
18、19 プーリ
20 ベルト
21 周回用モータ
22 リリースフィルム
23 フィルム搬送機構
24 パッケージ部
25 スクラップ部
26 ディゲートパレット
27 ワーク収納部
28 排出シュート
29a、29b クリーニングブラシ
29c 吸引ダクト
29d フードカバー
30 上型
31 下型
32 基板
33 基板用凹部
34 ポット
35 プランジャ
36 下型凹部
37、39 エア吸引孔
38 金型ランナ・ゲート
40 サイドランナ・ゲート
41 下型凸部
42 キャビティ凹部
43 ゲート樹脂
44 仕切り部
45、47 隙間
46 半導体チップ
48 プレート凹部
Claims (2)
- ワークと、該ワークの樹脂封止部の外形及び厚さを規定するキャビティ孔が穿孔されたキャビティプレートとがプレス部に搬入され、当該キャビティプレートにワークが載置されたままポットを含む平坦な下型面がリリースフィルムにより覆われたトランスファ成形用のモールド金型と位置合わせしてクランプすることにより樹脂封止される樹脂封止装置であって、
前記キャビティプレートには、キャビティ孔どうしを仕切る仕切り部が前記ポットに対向して設けられ、該ポットに対向する仕切り部の下面には前記キャビティ孔どうしを連通する金型凹溝であるサイドランナ・ゲートが設けられており、溶融した封止樹脂が前記ポットから前記リリースフィルムに覆われた下型面と前記サイドランナ・ゲートとの間に形成される樹脂供給路を通じて前記キャビティ孔へ充填されることを特徴とする樹脂封止装置。 - 前記キャビティプレートは、プレス部に対してモールド金型のクランプ面と略平行なトラック面上を周回移動する金属製のプレートであることを特徴とする請求項1記載の樹脂封止装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004079541A JP4314136B2 (ja) | 2004-03-19 | 2004-03-19 | 樹脂封止装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004079541A JP4314136B2 (ja) | 2004-03-19 | 2004-03-19 | 樹脂封止装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005268560A JP2005268560A (ja) | 2005-09-29 |
JP4314136B2 true JP4314136B2 (ja) | 2009-08-12 |
Family
ID=35092785
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004079541A Expired - Fee Related JP4314136B2 (ja) | 2004-03-19 | 2004-03-19 | 樹脂封止装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4314136B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6837530B1 (ja) * | 2019-10-17 | 2021-03-03 | Towa株式会社 | 樹脂成形方法及び樹脂成形装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04196330A (ja) * | 1990-11-28 | 1992-07-16 | Hitachi Ltd | 半導体樹脂封止装置 |
JP3911402B2 (ja) * | 2001-10-23 | 2007-05-09 | アピックヤマダ株式会社 | 半導体封止装置 |
JP3709175B2 (ja) * | 2002-05-02 | 2005-10-19 | Towa株式会社 | 電子部品の樹脂封止成形方法 |
JP4162474B2 (ja) * | 2002-11-26 | 2008-10-08 | Towa株式会社 | 樹脂成形用金型への供給方法、樹脂成形用金型からの取出方法、供給機構、及び、取出機構 |
-
2004
- 2004-03-19 JP JP2004079541A patent/JP4314136B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005268560A (ja) | 2005-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6058431B2 (ja) | 樹脂モールド装置、および樹脂モールド方法 | |
US7153116B2 (en) | Resin molding machine | |
JP2023022859A (ja) | 圧縮成形装置及び圧縮成形方法 | |
JP4154314B2 (ja) | 樹脂封止装置 | |
JP3897565B2 (ja) | 樹脂封止装置及び樹脂封止方法 | |
JP7203414B2 (ja) | 樹脂供給取出装置、ワーク搬送装置及び樹脂モールド装置 | |
JP4314136B2 (ja) | 樹脂封止装置 | |
JP2007095802A (ja) | 電子部品の樹脂封止成形方法及び装置 | |
CN113334667B (zh) | 树脂模制装置及树脂模制方法 | |
JP2567603B2 (ja) | 連続自動樹脂封止方法 | |
JP3911402B2 (ja) | 半導体封止装置 | |
JP4150658B2 (ja) | 樹脂封止装置 | |
TWI793892B (zh) | 樹脂封裝裝置 | |
JP4359484B2 (ja) | 樹脂封止装置 | |
JP7461043B2 (ja) | 樹脂封止装置 | |
WO2024203997A1 (ja) | 圧縮成形装置及び圧縮成形方法 | |
JP2005150406A (ja) | 樹脂封止装置 | |
WO2024204028A1 (ja) | 圧縮成形装置及び圧縮成形方法 | |
JP2024033057A (ja) | 樹脂封止装置及び樹脂封止方法 | |
JP6353890B2 (ja) | 樹脂モールド装置および樹脂モールド方法 | |
JP4157821B2 (ja) | 樹脂封止装置 | |
JP2024107567A (ja) | 圧縮成形に用いられる封止樹脂及びその形成方法 | |
JPH08279525A (ja) | 半導体モールド装置 | |
CN116476312A (zh) | 树脂密封装置 | |
CN115917717A (zh) | 清洁机构、树脂成形装置及树脂成形品的制造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081118 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090210 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090512 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090518 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140522 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |