JP4308618B2 - 吊り戸の下部振止部材 - Google Patents
吊り戸の下部振止部材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4308618B2 JP4308618B2 JP2003344278A JP2003344278A JP4308618B2 JP 4308618 B2 JP4308618 B2 JP 4308618B2 JP 2003344278 A JP2003344278 A JP 2003344278A JP 2003344278 A JP2003344278 A JP 2003344278A JP 4308618 B2 JP4308618 B2 JP 4308618B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- case
- cylinder
- guide pin
- cylindrical body
- door
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Support Devices For Sliding Doors (AREA)
- Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)
Description
この吊り戸の下部振止部材は、床に配設されるケースと、該ケースに上方に突出可能に収納されたガイドピンとを備え、該ガイドピンを突出させて吊り戸本体の走行溝に挿入することによりガイドを行うようにしている。
そして、この吊り戸の下部振止部材では、吊り戸本体の下端面の走行溝の両端部に磁石を取り付ける一方、ガイドピンの上部にも磁石を設け、吊り戸本体が移動して、これらの磁石同士が引き合うことにより、下部振止部材のガイドピンが上方に突出し、吊り戸本体の走行溝に自動的に挿入される。
このため、棒状のガイドピンが一定以上の長さにならざるを得ず、それを収容するケースが縦方向に長くなり、これにより、床にその縦方向の長さの深い埋め込み孔を形成する必要が生じ、例えば、鉄筋コンクリートの建物の床などに設置する場合には、床スラブ等が障害となって、このような深い埋め込み孔を形成することが困難となり、下部振止部材を設置することに困難をきたすという問題があった。
この吊り戸の下部振止部材1は、床2に配設されるケース3と、該ケース3に上方に突出可能に収納されたガイドピン4とを備え、該ガイドピン4を突出させて吊り戸本体5の走行溝51に挿入することによりガイドを行うように構成されている。
そして、この吊り戸の下部振止部材1は、前記ガイドピン4を2段の入れ子状の第1筒体6と第2筒体7とにより形成している。
スリット溝8の底部には、かしめ片9が形成されており、このかしめ片9により、後述する第1筒体6の摺動突起10の抜け止めを図っている。
第1筒体6は円筒体からなり、外周部の対向する2箇所に摺動突起10を備えている。これらの摺動突起10は、ケース3のスリット溝8にそれぞれ嵌入されている。また、これらの摺動突起10の内周部側には、第2筒体7の摺動突起10が嵌入される有端のスリット溝8が形成されており、これらのスリット溝8にも抜け止めのためのかしめ片9が形成されている。
第2筒体7は、有蓋の円筒体からなり、外周部の対向する2箇所に摺動突起10を備えており、これらの摺動突起10は、第1筒体6のスリット溝8にそれぞれ嵌入されている。この第2筒体7の上部には磁石11がプッシュナット12により固定されている。
下部振止部材1は、図2に示すように、吊り戸本体5の下端面の走行溝51に取り付けられた鉄片等の磁性体14と、第2筒体7に取り付けた磁石11の引き合う作用により、吊り戸本体5が移動したときに、第2筒体7と第1筒体6が上方に突出し、吊り戸本体5の走行溝51に自動的に挿入される。
また、下部振止部材1は、吊り戸が移動して上方に位置しなくなれば、磁石11と磁性体14の引き合う作用がなくなるため、第2筒体7と第1筒体6は、図1(a)に示すように、重力によりケース3内に退入する。
これにより、ケース3を床2に設置する際に、ケース3を回転することによって、ガイドピン4の吊り戸本体5の走行溝51に対する位置を調整することができる。
これにより、ケース3を床2に一旦設置した後でも、アウター部材16内でケース3を回転することが可能となり、ケース3の設置状態が緩むことなく、ガイドピン4の吊り戸本体5の走行溝51に対する位置調整を、容易に、かつ何度でも行うことができる。
これにより、アウター部材16とケース3との位置関係を正確に保持することができ、ケース3の設置状態が緩むことなく、ガイドピン4の吊り戸本体の走行溝51に対する位置調整を、容易に、かつ何度でも行うことができる。
また、上記各実施例の吊り戸の下部振止部材は、金属のほか、合成樹脂等の任意の材料で形成することができる。
2 床
3 ケース
31 鍔部
4 ガイドピン
5 吊り戸本体
51 走行溝
6 第1筒体
7 第2筒体
8 スリット溝
9 かしめ片
10 摺動突起
11 磁石
12 プッシュナット
13 埋め込み孔
14 磁性体
15 抜け止めピン
16 アウター部材
Claims (5)
- 床に配設されるケースと、該ケースに磁力にて上方に突出可能に収納されたガイドピンとを備え、該ガイドピンを突出させて吊り戸本体の走行溝に挿入することによりガイドを行う吊り戸の下部振止部材において、前記ケースを円筒体に形成するとともに、前記ガイドピンをケースの内部に摺動可能に収納された円筒体からなる第1筒体と、該第1筒体の内部に摺動可能に収納された有蓋の円筒体からなる第2筒体により形成し、第1筒体及びケースの内周部の対向する2箇所に縦方向の有端のスリット溝を同方向に形成し、該スリット溝に、第2筒体及び第1筒体の外周部の対向する2箇所に同方向に形成した摺動突起を嵌入するようにし、磁力による吸引力で第2筒体が第1筒体より上方に突出するように引き上げられた際に第2筒体に従動して第1筒体がケースから上方に突出するように引き上げられるように伸び、かつ、収納状態で重力により第1筒体がケース内に没入するとともに第2筒体が第1筒体内に没入するようにしたことを特徴とする吊り戸の下部振止部材。
- ガイドピンを、ケースに対して同心に配設したことを特徴とする請求項1記載の吊り戸の下部振止部材。
- ガイドピンを、ケースに対して偏心して配設したことを特徴とする請求項1記載の吊り戸の下部振止部材。
- ケースを、アウター部材を介して、床に設置するようにしたことを特徴とする請求項1、2又は3記載の吊り戸の下部振止部材。
- ケースの外周面及びアウター部材の内周面の平面形状を正多角形に形成したことを特徴とする請求項4記載の吊り戸の下部振止部材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003344278A JP4308618B2 (ja) | 2002-10-10 | 2003-10-02 | 吊り戸の下部振止部材 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002297437 | 2002-10-10 | ||
JP2003138077 | 2003-05-16 | ||
JP2003344278A JP4308618B2 (ja) | 2002-10-10 | 2003-10-02 | 吊り戸の下部振止部材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005002770A JP2005002770A (ja) | 2005-01-06 |
JP4308618B2 true JP4308618B2 (ja) | 2009-08-05 |
Family
ID=34108500
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003344278A Expired - Fee Related JP4308618B2 (ja) | 2002-10-10 | 2003-10-02 | 吊り戸の下部振止部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4308618B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4809009B2 (ja) * | 2005-07-22 | 2011-11-02 | 雅子 中林 | 吊り戸の下部振止装置 |
CN110284793B (zh) * | 2019-05-10 | 2020-11-17 | 邵阳学院 | 一种用于家具推拉门的防脱保护机构 |
-
2003
- 2003-10-02 JP JP2003344278A patent/JP4308618B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005002770A (ja) | 2005-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4246046B2 (ja) | 吊り戸の下部振止装置 | |
JP4308618B2 (ja) | 吊り戸の下部振止部材 | |
JP4085966B2 (ja) | 吊り戸装置及び吊り戸装置の走行溝を構成するための部材 | |
JP4708503B1 (ja) | 引戸ガイド装置 | |
KR20120050798A (ko) | 차선 표시블록 | |
KR20080112699A (ko) | 철근 지지 스페이서 | |
JP6761986B2 (ja) | ガイド装置及びこれを備えた引戸装置 | |
JP3749711B2 (ja) | 吊り戸のガイド装置 | |
JP2004251104A5 (ja) | ||
JP4768513B2 (ja) | 吊り戸の下部振止装置 | |
KR102012490B1 (ko) | 자력을 이용한 블록모듈 | |
JP4306486B2 (ja) | 吊り戸装置 | |
KR101162229B1 (ko) | 기둥을 지면에 고정시키기 위한 기둥 고정용 지지구 | |
JP6957821B2 (ja) | 吊り戸の下部振止装置の床面設置部材 | |
KR102292681B1 (ko) | 회전형 자석을 구비한 조립식 완구용 조립수단 | |
JP2907461B2 (ja) | 吊戸のガイドレール装置 | |
JP5169058B2 (ja) | 吊り戸のガイド装置及び同装置の施工方法 | |
JP5075266B1 (ja) | 引戸ガイド装置 | |
JP3491582B2 (ja) | 吊り戸のガイド装置 | |
JP2754270B2 (ja) | 吊戸のガイドレール装置 | |
JP6797422B2 (ja) | 吊り戸の下部振止装置 | |
JPS6032177Y2 (ja) | 埋込式支柱保持装置 | |
JPH0738262Y2 (ja) | 部品供給装置 | |
JP2008297868A (ja) | 吊り戸の下部振止装置 | |
KR200242419Y1 (ko) | 높이가변형 맨홀 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060915 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080708 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081021 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090407 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090501 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4308618 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140515 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |