JP4306704B2 - 印刷装置、印刷設定画面表示方法、及び印刷設定画面表示プログラム - Google Patents

印刷装置、印刷設定画面表示方法、及び印刷設定画面表示プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4306704B2
JP4306704B2 JP2006220115A JP2006220115A JP4306704B2 JP 4306704 B2 JP4306704 B2 JP 4306704B2 JP 2006220115 A JP2006220115 A JP 2006220115A JP 2006220115 A JP2006220115 A JP 2006220115A JP 4306704 B2 JP4306704 B2 JP 4306704B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display area
items
icons
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006220115A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008044158A (ja
Inventor
正 鈴江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2006220115A priority Critical patent/JP4306704B2/ja
Priority to US11/723,657 priority patent/US20080038032A1/en
Priority to EP07111893.9A priority patent/EP1887777B1/en
Priority to CN2007101287494A priority patent/CN101123662B/zh
Publication of JP2008044158A publication Critical patent/JP2008044158A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4306704B2 publication Critical patent/JP4306704B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • H04N1/00437Intelligent menus, e.g. anticipating user selections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception

Description

本発明は、印刷条件を設定する設定画面を有する印刷装置、及び印刷条件を設定する設定画面を表示する印刷設定画面表示方法、印刷設定画面表示プログラムに関する。
近年、プリンタや複写機のような印刷装置において、高度な制御技術及びデータ処理技術が使用され、多様化した複数の機能が搭載されてきている。このような多機能の印刷装置では、ユーザは機能選択及び条件設定に多数の操作を行なうことが必要である。そこで、このような多機能の印刷装置は、多数の機能又は実行条件などの印刷条件を表示する表示部と、この表示装置に表示された印刷条件を設定操作するキーボードのような入力部とを備え、それらがユーザインターフェースとして機能するよう構成されている。
このようなユーザインターフェース用の表示部では、限られた面積の表示領域に多数の機能及び実行条件などの印刷条件を表示しなければならない。このため、従来の複写機では、階層型のメニューやウィザード形式などを使用して印刷条件の設定画面を表示していた。しかし、これらの形式では、ユーザが一目で全ての印刷条件の設定を把握することは困難であり、印刷条件の設定確認の視認性に問題がある。そして、このように視認性に問題がある場合には、ユーザは複雑な操作で印刷条件の設定を行なう必要があり、熟練者であれば複雑な操作を行なう必要があっても高速に印刷条件の設定を行なうことは可能であるが、初心者にとっては操作性に問題が生じてしまい、高速に印刷条件の設定を行なうことが困難となる。
そこで、従来、印刷条件の設定確認の視認性を上げるため、設定項目のチェック画面を用意し、設定項目のチェック時に変更が生じた場合にチェック画面から指定項目の設定画面に飛び、設定完了後は一つの動作でチェック画面に戻る技術(例えば、特許文献1参照。)や、階層化されたメニューの設定時にチェックキーによって設定項目のチェック画面に飛び、階層化されたメニューにおいて設定変更した場合は設定完了ボタンがありそれを押すとチェック画面に戻ってすぐに確認できる技術(例えば、特許文献2参照。)が提案され、これらチェック画面を使用することにより、視認性の向上がなされている。また、複数に区画された表示領域に機能、実行条件の上位階層をおき、区画をマトリクス化して、視認性を向上させる技術(例えば、特許文献3参照。)が提案されている。また、操作を簡単にするため、タブ形式の操作画面を用い、グラデーションなどで操作順序を示し、ウィザード形式のように設定項目を順次表示していく技術(例えば、特許文献4参照。)が提案されている。さらに、操作を簡単することで誤操作を防ぐために、ジョブ結合時に3種に種類別けされるジョブ設定データに応じて結合可能かどうかを判断し、ジョブ結合が認められないジョブは結合選択できないように網掛けされる技術(例えば、特許文献5参照。)や、MIB(Management Information Base)情報を使用してデバイス設定する場合に不要な設定をグレー表示する技術(例えば、特許文献6参照。)等が提案されている。これらの技術により、初心者、熟練者ともに同じ設定画面を使用しながらも、使用しやすい操作画面を提供することが図られてきた。
特開2000−94789号公報 特開2003−266866号公報 特開2004−282401号公報 特開2001−246819号公報 特開2003−174529号公報 特開平10−312258号公報
しかし、単にチェック画面を用意するだけでは、ユーザがチェック画面に移動するのに手間がかかったり、設定画面と設定内容がチェック画面を通じてしかまとまらないので視認性にかけたりする。また、区画をマトリクス化しても結局階層メニュー化されてしまい視認性にかける。また、ジョブ毎に細かい違いがある場合、設定順序は操作者により異なるため、ウィザード形式だとユーザが操作しにくくなるおそれがあるし、タブ形式でも印刷条件の設定の全てを一目で把握することは困難である。さらに、ジョブの相互の条件やMIBの方法でユーザが選択する項目を減らすだけでは、ユーザの誤操作のおそれは減るが、印刷条件の設定確認の視認性を向上させることは困難である。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、印刷条件の設定及び確認を一目で行なうことができるよう表示するとともに、同時に設定できない項目を選択不可能にする表示を行なう印刷装置を提供することを目的としている。
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、表示部を備え、前記表示部の画面上に印刷条件の設定のための表示を行う印刷装置であって、前記画面上の第1表示領域に印刷条件の項目を示すアイコンを複数一覧表示し、前記第1表示領域に一覧表示されたアイコンのうちユーザにより選択されたアイコンの項目に関する設定条件内容を前記第1表示領域とは異なる第2表示領域に表示するとともに、複数のアイコンが選択された場合にはこれら選択された各アイコンの項目に関する設定条件内容を前記第2表示領域に並べて表示する表示制御部を備え、前記表示制御部は、既に選択されている前記各アイコンの項目とこれら選択されているアイコンの項目とは異なる他のアイコンの項目とが共存可能な印刷条件同士であるかどうか判定して、共存できない場合は、前記他のアイコンを前記第1表示領域から選択不可能にすることを特徴とするものである。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の印刷装置であって、前記表示制御部は、前記選択された項目を格子状に並べて表示することを特徴とするものである。
請求項3に記載の発明は、請求項1または請求項2に記載の印刷装置であって、前記表示制御部は、ユーザにより複数の項目が選択された場合、予め記憶された印刷処理手順の順番に、前記選択された複数の項目の前記設定条件内容を前記第2表示領域に表示することを特徴とするものである。
請求項4に記載の発明は、請求項1乃至3のいずれか一つに記載の印刷装置であって、前記表示制御部は、共存できない前記他の項目の表示を、前記第1表示領域内から削除することを特徴とするものである。
請求項5に記載の発明は、請求項1乃至3のいずれか一つに記載の印刷装置であって、前記表示制御部は、共存できない前記他の項目の表示を、前記第1表示領域内でグレーアウトすることを特徴とするものである。
請求項6に記載の印刷設定画面表示方法は、表示部の画面上に印刷条件の設定のための表示を行う印刷設定画面表示方法であって、前記画面上の第1表示領域に印刷条件の項目を示すアイコンを複数一覧表示するステップと、前記第1表示領域に一覧表示されたアイコンのうちユーザにより選択されたアイコンの項目に関する設定条件内容を前記第1表示領域とは異なる第2表示領域に表示するとともに、複数のアイコンが選択された場合にはこれら選択された各アイコンの項目に関する設定条件内容を前記第2表示領域に並べて表示するステップと、既に選択されている前記各アイコンの項目とこれら選択されているアイコンの項目とは異なる他のアイコンの項目とが共存可能な印刷条件同士であるかどうか判定して、共存できない場合は、前記他のアイコンを前記第1表示領域から選択不可能にするステップと、備えることを特徴とするものである。
請求項7に記載の印刷設定画面表示プログラムは、表示部の画面上に印刷条件の設定のための表示を印刷装置に行わせる印刷設定画面表示プログラムであって、前記画面上の第1表示領域に印刷条件の項目を示すアイコンを複数一覧表示し、前記第1表示領域に一覧表示されたアイコンのうちユーザにより選択されたアイコンの項目に関する設定条件内容を前記第1表示領域とは異なる第2表示領域に表示するとともに、複数のアイコンが選択された場合にはこれら選択されたアイコンの項目に関する設定条件内容を前記第2表示領域に並べて表示させ、既に選択されている前記各アイコンの項目とこれら選択されているアイコンの項目とは異なる他のアイコンの項目とが共存可能な印刷条件同士であるかどうか判定して、共存できない場合は、前記他のアイコンの項目を前記第1表示領域から選択不可能にさせることを特徴とするものである。
この発明による印刷装置によれば、印刷条件の設定及び確認を一目で行なうことができるよう表示できるとともに、選択に必要のない項目を選択不可能にする表示を行なうことが可能となる。これにより、ユーザは各印刷条件を設定するために画面を切り替える必要はなく、ユーザは従来よりも画面の切り替え分だけ少ない操作回数(クリック回数)で印刷条件の設定を行なえる。また、ユーザは実行不可能な条件設定を行なうことがなくなるので、ユーザの誤操作が減少する。したがって、初心者、熟練者ともに同じ画面を共有しながらも、使いやすく操作性が向上した操作画面を提供することができる。
〔第1の実施形態〕
以下、この発明の第1の実施形態に係る印刷装置について図1、図2、及び図3を参照しながら説明する。図1は本発明に係る印刷装置のブロック図である。図2は本発明に係る印刷装置における印刷条件の設定画面の概略図である。図3は本発明に係る印刷装置が有する禁則テーブルを説明するための図である。図1に示すように、本発明に係る印刷制御装置は、表示部001、表示制御部002、入力部003、実行制御部004、印刷部005、及び記憶部006を有する。ここで、表示部001はモニタなどであり、入力部003はキーボード及びマウスなどであり、表示部001と入力部003はともにユーザインターフェースである。また、表示制御部002及び実行制御部004はCPU(Central Processing Unit)で構成されている。さらに、記憶部006はハードディスクなどであり、印刷部005はプリンタなどの実際に画像の印刷を行う部分である。
まず、表示制御部002は、表示画面上を第1表示領域101(図2における101で示される領域。)、第2表示領域102(図2における102で示される領域。)、及び第2表示領域102の中に格子状に並んだ複数の小領域103(図2における103で示される領域。)に分けて生成し、座標情報として持っている。
表示制御部002は、第1表示領域101の中に印刷条件の項目をアイコン104として表示する(図2における104で囲まれた部分を指す。)。ここで、印刷条件の項目とは、印刷装置にどのような機能の設定を行なうかを示すものであり、例えば、インターシート、小冊子、プログラムジョブ、章分け、差込ページ、拡大連写、1枚集約、及びページ連写等の応用設定の項目、パンチ、Z折り、グループ、及びソート等の出力設定の項目、原稿セット方向、原稿画質、特殊原稿、及び定形/不定形原稿等の原稿設定の項目、用紙のサイズを選択する用紙設定の項目、及び、任意倍率、及び固定倍率等の倍率設定の項目等がある。そして、本実施形態においては、表示制御部002は、これら1つ1つの設定項目に1つのアイコン104を割当て、さらに、表示制御部002は、各設定の分類毎にアイコン104を並べ、表示部001に表示させている。この状態が、印刷条件を設定するための初期画面である。以下の説明では、印刷条件の項目とは上記のような印刷条件の種類を表している。
次に、表示制御部002は、ユーザにより初期画面から第1の表示領域101の中に表示されているアイコン104(表現領域101に表示されているアイコンは、印刷条件の項目を示すものである。)の中から選択された印刷条件を受けて、図3に示すような、記憶部006に記憶されている禁則テーブルを参照し、ユーザが選択した印刷条件と両立して実行することができない他の印刷条件(以下、「禁則項目」という。)を取得する。ここで、図3のテーブルはある印刷条件に対応して、その印刷条件と共存できない印刷条件を表しており、左端に表示している印刷条件に対し、上端に表示している印刷条件と共存できない印刷条件の場合には×、制限付きで共存可能な場合には△、制限なく共存可能な場合には○、を記載している。
さらに、表示制御部002は、取得した禁則項目にあたるアイコン104の表示を、表示部001の第1表示領域101から削除する。本実施例では、アイコン104を削除することで、ユーザが禁則項目を使用することを不可能にしているが、これは単に禁則項目に対応するアイコン104をグレーアウトする方法などでもよい。
また、表示制御部002は、ユーザが既に設定している印刷条件を解除する場合には、入力部003からの解除したい印刷条件の取消命令を受けて、印刷装置が有する禁則テーブルを参照し、現在設定されているそれぞれの印刷条件と共存できない印刷条件の中で、取り消される印刷条件のみと共存できない禁則項目を取得する。そして、それら禁則項目に対応するアイコン104の表示を、表示部001に再表示させる。これにより、ユーザはその印刷条件を再び選択できるようなる。本実施例では、条件内容を表示している小領域103に表示されている条件内容の表示を閉じるボタンをユーザが入力部003を使用してクリックすることで印刷条件の取消命令が送られる。
次に、表示制御部002は、ユーザにより初期画面から第1の表示領域101の中に表示されているアイコン104の中から選択された印刷条件を受けて、第2表示領域102に含まれる先頭の小領域103に、記憶部006に記憶されている該印刷条件の設定条件内容を、表示部001に表示させる。本実施例では、先頭の小領域103とは左上の端であり、小領域103の順番としては、先頭の小領域103から右に順番に並んでおり、右端の小領域103の次は1段下の行の左端の小領域103に移る。この並びを繰り返して、小領域103の順番が決まっている。また、禁則テーブルで制限付きの実行が許されている印刷条件については、表示制御部002は、制限部分を除いた条件内容を表示部001に表示させる。ユーザは、小領域103に表示された設定条件内容の表示を利用して、入力部003により印刷条件の設定を行なう。
さらに、ユーザがいくつかの印刷条件の設定を行なった後にさらに他の印刷条件の設定を行なうため、第1表示領域101に表示されているアイコン104の中から所定の印刷条件の項目に該当するアイコン104を、入力部003を使用して指定した場合には、表示制御部002は、既に表示されている設定条件内容の順番を一つずつスライドさせて小領域103に表示するとともに、ユーザが指定した印刷条件を受けて、先頭の小領域103に設定条件内容を表示する。ここで、第1表示領域101に表示されているアイコン104とは、初期画面で表示されていた全てのアイコン104から、ユーザが選択した印刷条件項目に対応した禁則項目のアイコン104を除いたものである。
また、ユーザが既に設定している印刷条件を解除する場合には、表示制御部002は、入力部003を使用したユーザからの印刷条件の取消命令を受けて、該印刷条件の設定条件内容が表示されている小領域103から、該設定条件内容の表示を削除し、該条件内容が表示されていた小領域103の後の順番の小領域103に表示されている条件内容の順番を一つずつ前にずらして、表示部001に表示させる。このように、本実施例では隙間が開かないように印刷条件103の順番をずらしているが、設定中に設定条件内容の表示の場所が変わると使い勝手が悪いことも考えられるので、そのまま印刷条件103の位置を変えずに表示させておいてもよい。
このようにして、ユーザが印刷条件の設定を複数行なった後に、実行制御部004は、ユーザによる入力部003からの設定された印刷条件を確定する信号を受けて、その設定された印刷条件の設定条件内容に基づき、印刷部005に画像の印刷を行なわせる。
また、ユーザが入力部003を使用して、表示部001に表示されている既に設定している全ての印刷条件を解除するためのボタンであるキャンセルボタン(不図示)をクリックした場合には、それを受けて、表示制御部002は、表示されている設定条件内容を全て消去し、初期画面を表示する。
ここで、表示制御部002、及び実行制御部004は、上記の動作と図4のフローに沿ったプログラムを実行するCPUで構成されている。具体的には、CPUはROM(Read Only Memory)に格納されたプログラムをRAM(Randum Access Memory)にロードして当該プログラムを実行することにより表示制御部002、実行制御部004を構成する。尚、本実施形態においては、禁則テーブルは上述のROMに格納されており、上述のプログラムの一部を構成している。
次に、本実施例に係る印刷装置における印刷条件の設定及び設定画面の表示の流れを図4を参照して説明する。ここで、図4は印刷条件の設定における画面の表示の流れを示すフローチャートである。また、図4のフローチャートは、既に表示制御部002が、表示画面上を第1表示領域101、第2表示領域102、及び第2表示領域102の中に複数の小領域103に分けて生成し、座標情報として有しており。さらに、表示制御部002が、印刷条件の項目のアイコン104を第1表示領域101に表示させ、表示部001に初期画面を表示させている状態からスタートする。
ステップS001:表示制御部002は、ユーザにより初期画面から設定する印刷条件が選択されたかを判断する。印刷条件が選択された場合にはステップS002へ進み、印刷条件が選択されない場合にはステップS011へ進む。
ステップS002:表示制御部002は、禁則テーブルを参照する。
ステップS003:表示制御部002は、選択された印刷条件を受けて、その印刷条件に対応する禁則項目があるかを判定する。対応する禁則項目がある場合にはステップS004に進み、対応する禁則項目がない場合にはステップS007に進む。
ステップS004:表示制御部002は、禁則項目に対応したアイコン104の表示を、第1表示領域101から削除する。
ステップS005:表示制御部002は、選択された印刷条件を受けて、その印刷条件に対応する禁則項目があるかを判定する。対応する禁則項目がある場合にはステップS006に進み、対応する禁則項目がない場合にはステップS007に進む。
ステップS006:表示制御部002は、禁則項目に対応したアイコン104の表示を、第1表示領域101から削除する。
ステップS007:表示制御部002は、既に表示されている設定条件内容を一つずつ後にスライドさせた小領域103の位置に表示させる。
ステップS008:表示制御部002は、選択された印刷条件の設定条件内容を先頭の小領域103に表示させる。
ステップS009:表示制御部002は、設定してある印刷条件の取消命令をユーザから受けたかを判断する。取消命令を受けた場合にはステップS010に進み、取消命令を受けていない場合にはステップS011に進む。
ステップS010:表示制御部002は、ユーザからの印刷条件の取消命令を受けて、該印刷条件のみに対応する禁則項目のアイコン104を、第1表示領域101に表示させる。
ステップS011:実行制御部004は、設定されている全ての印刷条件を取り消す命令であるキャンセル命令をユーザから受けたかを判断する。キャンセル命令を受けた場合にはステップS012に進み、キャンセル命令を受けていない場合にはステップS013に進む。
ステップS012:表示制御部002は、設定条件内容の表示を全て消去し、初期画面を表示部001に表示させる。
ステップS013:ユーザは、印刷条件の設定が完了したか否かを判断し、印刷条件の設定が全て完了している場合には印刷条件の設定を終了し、さらに印刷条件の設定を行なう場合には設定する印刷条件を選択し、これを受けて、印刷装置はステップS001からステップS011までを繰り返す。
以上のように、設定する条件内容を1画面に全て表示することにより、ユーザは一目で印刷条件の設定を確認することができ視認性が向上する。そして、従来のように一つの印刷条件の設定を終える毎にクリックする必要がなくなるため、クリック回数を減らすことができ、印刷条件の設定の操作の煩雑さをなくし、簡単な操作による印刷条件の設定を行なえるようになる。例えば、1枚の転写紙に2ページ分の画像を表示させ、かつ左側にパンチ穴を開けるという設定を行なう場合には、従来のメニュー方式では、印刷条件の項目における応用設定の項目のボタンをクリックし、それにより開かれる画像の中から集約のボタンをクリックし、それにより開かれる画像で1枚の転写紙に2ページ分の画像を表示させるボタンをクリックし、確定ボタンをクリックし、集約の確定ボタンをクリックする、次に、出力設定のボタンをクリックし、それにより開かれる画像の中からパンチ穴のボタンをクリックし、それにより開かれる画像で左をクリックし、確定ボタンをクリックし、パンチ穴の確定ボタンをクリックする、以上の10回のクリックで設定が完了する。これに対し、本発明では、応用設定の項目の集約のアイコンをクリックし、それにより開かれる条件内容の表示から1枚の転写紙に2ページ分の画像を表示させるボタンをクリックし、次に、出力設定の項目のパンチ穴のアイコンをクリックし、それにより開かれる条件内容の表示から左をクリックする、以上の4回のクリックで設定が完了する。このように、2つの印刷条件を設定する場合には、6回のクリック回数を削減することができ、さらに印刷条件が多くなればなるほど、クリック回数を減らすことができる。また、選択した印刷条件と両立して実行できない印刷条件を使用不可能にすることで、ユーザが設定しようとする複数の印刷条件が両立して実行できるか否かを判断せずに済み、簡単な操作により印刷条件の設定を行なうことが可能となる。
ここで、本実施形態では、設定条件内容を表示するのに、設定条件内容の表示が互いに重ならないようにし、さらに順番に並べ利便性を高めるため、格子状の小領域103を生成し、その小領域103に各設定条件内容を表示させているが、これは、設定条件内容の表示が互いに重ならなければどのような配置でもよく、例えば、第2表示領域102において設定条件内容が表示されている領域以外の場所に、新たな設定条件内容を表示していくような方法でもよい。
〔第2の実施形態〕
本実施形態に係る印刷装置は、第1の実施形態における条件内容を表示する小領域103の位置を、所定の印刷処理手順で並べて表示するようにしたものである。
本実施形態では、最初に原稿設定を行ない、次に用紙設定を行ない、次に倍率設定を行ない、次に応用設定を行ない、最後に出力設定を行なうといった印刷処理における手順が、事前に印刷装置の製造元によって記憶部006に記憶させてある。この順番に従って小領域103が順次割当てられる。こうすることで、左側から右側に行くに従い印刷処理の後ろの順番になるので、どのような印刷条件がどの位置にあるか簡単に把握できる。
表示制御部002は、ユーザにより第1の表示領域101の中に表示されているアイコン104の中から選択された印刷条件を受けて、記憶部006に記憶してある印刷手順の順番に基づき、指定された印刷条件の設定条件内容を小領域103に順番に表示させる。ここで、既に表示されている設定条件内容の間にあたる手順の印刷条件が指定された場合には、表示制御部002は、まず、選択された印刷条件より後の手順の設定条件内容を一つずつ後の小領域103にスライドさせ表示させる。次に、表示制御部002は、設定条件内容をスライドさせてできた何も設定条件内容が表示されていない小領域103に選択された印刷条件の条件内容を表示させる。
また、表示制御部002は、ユーザから印刷条件の取消命令を受けた場合には、該印刷条件の設定条件内容の表示を小領域103から削除し、設定条件内容の表示を削除した小領域103以降にある設定条件内容の表示を一つずつ前の小領域103にスライドさせて各設定条件内容を表示する。
本実施形態に係る印刷装置のその他の動作は、第1の実施形態と同様に動作する。
ここで、本実施形態では、印刷処理の流れに沿った設定条件内容の表示が一般的に利便性が高いため、事前に印刷装置の製造元によって設定された順番で設定条件内容を表示する構成にしているが、この順番は特に制限はなく、例えば、個々人の利便性を考え、ユーザに表示の順番を指定させ、その順番で設定条件内容の表示を行う構成でもよい。
本発明に係る印刷装置のブロック図 本発明に係る印刷条件の設定に使用する画面の概略図 禁則テーブルの説明のための図 印刷条件の設定における画面の表示の流れを示すフローチャート
符号の説明
001 表示部
002 表示制御部
003 入力部
004 実行制御部
005 印刷部
006 記憶部
101 第1表示領域
102 第2表示領域
103 小領域
104 アイコン(印刷条件の項目)

Claims (7)

  1. 表示部を備え、前記表示部の画面上に印刷条件の設定のための表示を行う印刷装置であって、
    前記画面上の第1表示領域に印刷条件の項目を示すアイコンを複数一覧表示し、前記第1表示領域に一覧表示されたアイコンのうちユーザにより選択されたアイコンの項目に関する設定条件内容を前記第1表示領域とは異なる第2表示領域に表示するとともに、複数のアイコンが選択された場合にはこれら選択された各アイコンの項目に関する設定条件内容を前記第2表示領域に並べて表示する表示制御部を備え、
    前記表示制御部は、
    既に選択されている前記各アイコンの項目とこれら選択されているアイコンの項目とは異なる他のアイコンの項目とが共存可能な印刷条件同士であるかどうか判定して、共存できない場合は、前記他のアイコンを前記第1表示領域から選択不可能にする、
    ことを特徴とする印刷装置。
  2. 前記表示制御部は、前記選択された項目を格子状に並べて表示することを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
  3. 前記表示制御部は、ユーザにより複数の項目が選択された場合、予め記憶された印刷処理手順の順番に、前記選択された複数の項目の前記設定条件内容を前記第2表示領域に表示することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の印刷装置。
  4. 前記表示制御部は、共存できない前記他の項目の表示を、前記第1表示領域内から削除することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一つに記載の印刷装置。
  5. 前記表示制御部は、共存できない前記他の項目の表示を、前記第1表示領域内でグレーアウトすることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一つに記載の印刷装置。
  6. 表示部の画面上に印刷条件の設定のための表示を行う印刷設定画面表示方法であって、
    前記画面上の第1表示領域に印刷条件の項目を示すアイコンを複数一覧表示するステップと、
    前記第1表示領域に一覧表示されたアイコンのうちユーザにより選択されたアイコンの項目に関する設定条件内容を前記第1表示領域とは異なる第2表示領域に表示するとともに、複数のアイコンが選択された場合にはこれら選択された各アイコンの項目に関する設定条件内容を前記第2表示領域に並べて表示するステップと、
    既に選択されている前記各アイコンの項目とこれら選択されているアイコンの項目とは異なる他のアイコンの項目とが共存可能な印刷条件同士であるかどうか判定して、共存できない場合は、前記他のアイコンを前記第1表示領域から選択不可能にするステップと、
    備えることを特徴とする印刷設定画面表示方法。
  7. 表示部の画面上に印刷条件の設定のための表示を印刷装置に行わせる印刷設定画面表示プログラムであって、
    前記画面上の第1表示領域に印刷条件の項目を示すアイコンを複数一覧表示し、前記第1表示領域に一覧表示されたアイコンのうちユーザにより選択されたアイコンの項目に関する設定条件内容を前記第1表示領域とは異なる第2表示領域に表示するとともに、複数のアイコンが選択された場合にはこれら選択されたアイコンの項目に関する設定条件内容を前記第2表示領域に並べて表示させ、
    既に選択されている前記各アイコンの項目とこれら選択されているアイコンの項目とは異なる他のアイコンの項目とが共存可能な印刷条件同士であるかどうか判定して、共存できない場合は、前記他のアイコンの項目を前記第1表示領域から選択不可能にさせる、
    ことを特徴とする印刷設定画面表示プログラム。
JP2006220115A 2006-08-11 2006-08-11 印刷装置、印刷設定画面表示方法、及び印刷設定画面表示プログラム Expired - Fee Related JP4306704B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006220115A JP4306704B2 (ja) 2006-08-11 2006-08-11 印刷装置、印刷設定画面表示方法、及び印刷設定画面表示プログラム
US11/723,657 US20080038032A1 (en) 2006-08-11 2007-03-21 Printing apparatus, printing setting screen display method and print setting screen display program
EP07111893.9A EP1887777B1 (en) 2006-08-11 2007-07-06 Printing apparatus, printing setting screen display method and print setting screen display program
CN2007101287494A CN101123662B (zh) 2006-08-11 2007-07-12 打印设备、打印设置屏幕显示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006220115A JP4306704B2 (ja) 2006-08-11 2006-08-11 印刷装置、印刷設定画面表示方法、及び印刷設定画面表示プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008044158A JP2008044158A (ja) 2008-02-28
JP4306704B2 true JP4306704B2 (ja) 2009-08-05

Family

ID=38670668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006220115A Expired - Fee Related JP4306704B2 (ja) 2006-08-11 2006-08-11 印刷装置、印刷設定画面表示方法、及び印刷設定画面表示プログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20080038032A1 (ja)
EP (1) EP1887777B1 (ja)
JP (1) JP4306704B2 (ja)
CN (1) CN101123662B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3943829B2 (ja) 2000-12-11 2007-07-11 株式会社リコー 印刷条件設定装置、印刷装置、印刷システム、及び、印刷条件設定用記録媒体
JP5094627B2 (ja) * 2008-08-08 2012-12-12 キヤノン株式会社 情報処理装置、方法、制御プログラム
JP2010191720A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Kyocera Mita Corp コンピュータプログラム
JP2010191722A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Kyocera Mita Corp コンピュータプログラム
JP5129211B2 (ja) * 2009-08-06 2013-01-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 情報処理装置、動作制御システム、及び画面データ生成プログラム
JP5413132B2 (ja) * 2009-11-04 2014-02-12 富士ゼロックス株式会社 情報処理プログラム、情報処理装置および情報処理システム
CN102202147A (zh) * 2010-03-26 2011-09-28 株式会社东芝 图像形成装置、图像形成处理系统以及图像形成处理方法
JP5147139B2 (ja) * 2010-03-30 2013-02-20 シャープ株式会社 操作機器、その操作機器を備えた電子機器および画像処理装置、ならびにその操作機器における情報表示方法
JP5218787B2 (ja) * 2010-05-27 2013-06-26 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置および画像形成システム
JP5750461B2 (ja) * 2012-01-26 2015-07-22 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 操作装置、画像形成装置及び画像形成装置システム
JP5962308B2 (ja) * 2012-07-31 2016-08-03 ブラザー工業株式会社 表示制御装置、表示制御方法およびプログラム
JP5475161B2 (ja) * 2013-03-27 2014-04-16 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP6210370B2 (ja) * 2013-09-19 2017-10-11 コニカミノルタ株式会社 設定制御プログラム及び設定制御方法並びに設定制御装置
JP5945969B2 (ja) 2013-09-27 2016-07-05 コニカミノルタ株式会社 操作表示装置、画像処理装置、およびそのプログラム、操作表示方法
JP6365093B2 (ja) 2014-08-06 2018-08-01 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001216064A (ja) * 2000-02-04 2001-08-10 Minolta Co Ltd 動作条件設定装置、プリンタドライバ、プリンタおよび動作条件設定方法
EP1130480B1 (en) * 2000-02-29 2014-03-26 Sharp Kabushiki Kaisha Display control device for a digital image forming apparatus
JP2002205440A (ja) * 2001-01-10 2002-07-23 Sharp Corp 入力表示装置およびその制御方法
JP3946592B2 (ja) * 2002-07-18 2007-07-18 シャープ株式会社 ユーザインタフェース用表示装置および画像形成装置
JP2005278143A (ja) * 2003-12-11 2005-10-06 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、記録媒体、画像処理装置、画像処理方法、プリンタドライバ、及び記憶媒体
JP4312738B2 (ja) * 2005-05-20 2009-08-12 シャープ株式会社 データ処理設定装置、データ処理設定方法、データ処理設定プログラムおよび該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
CN101123662A (zh) 2008-02-13
EP1887777A2 (en) 2008-02-13
US20080038032A1 (en) 2008-02-14
EP1887777A3 (en) 2008-12-24
JP2008044158A (ja) 2008-02-28
CN101123662B (zh) 2011-04-13
EP1887777B1 (en) 2013-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4306704B2 (ja) 印刷装置、印刷設定画面表示方法、及び印刷設定画面表示プログラム
JP4956712B2 (ja) ドライバ装置、処理制御方法、処理制御プログラム
JP4054941B2 (ja) 印刷イメージ表示装置、印刷イメージ表示方法および印刷イメージ表示処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4871061B2 (ja) 画像処理装置、プログラムおよび処理設定方法
JP4645246B2 (ja) アイコン制御プログラム、コンピュータ、方法
EP2151750A2 (en) Information processing apparatus and information processing method
US20090164894A1 (en) Method and apparatus for setting output image including image processing information and program for controlling the same
US7424236B2 (en) Controlling method for image forming apparatus
US20020021310A1 (en) Print control operation system using icons
JP2006323504A (ja) インターフェース及び印刷制御装置
CN102665021B (zh) 印刷设定装置、图像形成装置以及印刷设定方法
JP2008234000A (ja) 設定受付方法及びコンピュータプログラム
US20100199209A1 (en) Item setting apparatus, control method and control program for the same
US20090125832A1 (en) Information Processing Program an Information Processing Apparatus
US9195915B2 (en) Printing apparatus, method of changing layout, and storage medium
US20090024958A1 (en) Program product including display control program and computer-readable media, display device, display control method, and image forming apparatus
JP4935408B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2015225372A (ja) 情報表示装置
JP2011022679A (ja) プリンタドライバと情報処理装置とコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4308781B2 (ja) 画像形成システム
JP5526994B2 (ja) ドキュメント処理装置及びドキュメント処理プログラム
JP4844208B2 (ja) 処理機能設定方法、情報処理装置、ならびに画像形成装置を制御する制御プログラムおよび制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US20070177179A1 (en) Print Processing System, Information Processing Apparatus and Computer Usable Medium
JP2007087166A (ja) インターフェース
JP4788468B2 (ja) 表示装置、画像処理装置、表示方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090414

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees