JP4302509B2 - 水溶性安定性の自己集合体高分子電解質 - Google Patents

水溶性安定性の自己集合体高分子電解質 Download PDF

Info

Publication number
JP4302509B2
JP4302509B2 JP2003503258A JP2003503258A JP4302509B2 JP 4302509 B2 JP4302509 B2 JP 4302509B2 JP 2003503258 A JP2003503258 A JP 2003503258A JP 2003503258 A JP2003503258 A JP 2003503258A JP 4302509 B2 JP4302509 B2 JP 4302509B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrophobic
micelles
peg
poly
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003503258A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004534879A (ja
Inventor
ランガー,マキシム
レル,ジーン−クリストフ
Original Assignee
ラボファーム,インコーポレーテッド
ラボファーム ヨーロッパ リミテッド
ラボファーム (バルバドス) リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラボファーム,インコーポレーテッド, ラボファーム ヨーロッパ リミテッド, ラボファーム (バルバドス) リミテッド filed Critical ラボファーム,インコーポレーテッド
Publication of JP2004534879A publication Critical patent/JP2004534879A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4302509B2 publication Critical patent/JP4302509B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/02Polyalkylene oxides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid or pantothenic acid
    • A61K31/198Alpha-amino acids, e.g. alanine or edetic acid [EDTA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/216Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acids having aromatic rings, e.g. benactizyne, clofibrate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/275Nitriles; Isonitriles
    • A61K31/277Nitriles; Isonitriles having a ring, e.g. verapamil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/28Compounds containing heavy metals
    • A61K31/282Platinum compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • A61K9/1075Microemulsions or submicron emulsions; Preconcentrates or solids thereof; Micelles, e.g. made of phospholipids or block copolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F293/00Macromolecular compounds obtained by polymerisation on to a macromolecule having groups capable of inducing the formation of new polymer chains bound exclusively at one or both ends of the starting macromolecule
    • C08F293/005Macromolecular compounds obtained by polymerisation on to a macromolecule having groups capable of inducing the formation of new polymer chains bound exclusively at one or both ends of the starting macromolecule using free radical "living" or "controlled" polymerisation, e.g. using a complexing agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G83/00Macromolecular compounds not provided for in groups C08G2/00 - C08G81/00
    • C08G83/008Supramolecular polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/003Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)

Description

本発明は、一般に水溶性の自己集合体に関するものであり、詳しくは、イオン化可能な又は永久に荷電されたコポリマーの会合体に関するものであり、最も詳しくは、集合体の核を形成する高分子電解質断片への疎水性コモノマーの封入に関する。
治療指標の低い薬剤の特異的送達を向上するために、例えば、リポソーム、微粒子、ナノ集合体(例えば、高分子ミセル、ポリイオン複合体ミセル(PICM))、及び薬剤−ポリマー抱合体等のような幾つかの薬剤担体が検討されている。近年、高分子ミセルやPICMのような水溶性の超分子集合体が、それぞれ、疎水性の薬剤やポリイオン(例えば、アンチセンス、オリゴヌクレオチド)を送達する有望な新しいコロイド状担体として出現している。
高分子ミセルは、増大する科学的注目の対象であり、その内核に薬剤を可溶化することができ、一般にサイズが小さい(<300nm)及び単核貪食細胞系の捕捉を逃れる傾向等のような魅力的な特徴を提供するので、水溶性に乏しい薬剤の担体になる可能性があるとして出現してきている。
ミセルはウイルス又はリポタンパク質のような天然の担体と比較されることが多い。これら担体の3種すべては、類似する核−殻構造を示しており、それによって、内容物がウイルスのためのDNAであれ、リポタンパク質及びミセルのための水不溶性薬剤であれ、標的細胞に輸送する間、それを保護することができる。
ジョーンズ(Jones)及びレロックス(Leroux)(Eur. J. Pharm. Biopharm., 48:101-111, 1999)並びにクオン(Kwon)及びオカノ(Okano)(Adv. Drug Deliv. Rev.,21:107-116, 1996 )並びにアレン(Allen)ら(Colloids Surf. B: Biointerf.,16:3-27, 1999)により報告されているように、高分子ミセルは、水溶性に乏しい薬剤の送達に最も有利な担体の1つであると思われる。それらは、核−殻構造を特徴とする。疎水性の内核は、一般的に水溶性に乏しい薬剤の可溶化に対する微小環境として役立ち、親水性の外殻はミセルの安定性、オプソニン作用及び単核貪食細胞系の取り込みに対する保護を担当する。
高分子ミセルに関する薬学上の研究は、主として、それぞれ、Aである親水性の殻部分及びBである疎水性の核ポリマーを持つABジブロック構造を有するコポリマーに着目している。ポリ(エチレンオキシド)−ポリ(プロピレンオキシド)−ポリ(エチレンオキシド)(PEO−PPO−PEO)(A−B−A)のようなマルチブロックコポリマーもミセルに自己集合し、薬剤担体の可能性があるとして、例えば、カバノフ(Kabanov)ら(FEBS Lett.,258:343-345, 1989 )により記載されている。一般に、ポリ(β−ベンジルアスパルテート)(PBLA)、ポリ(D,L−乳酸)又はポリ(ε−カプロラクトン)等のような生分解性ポリマーから成る疎水性の核は、水性環境との接触から保護する、水溶性に乏しい薬剤の容器として役立つ。核はまた、ポリ(アスパラギン酸)(P(Asp))のような水溶性のポリマーから成ってもよく、それは、疎水性の薬剤との共役によって疎水性にされるか、又は2つの相対する電荷を持つポリイオン(PICM)との会合を介して形成される。また、幾つかの研究が、内核の構成物質としての、ポリスチレン(PSt)又はポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)のような生分解性に乏しい又は生分解性でないポリマーの使用を記載している。
Zhao et al., Langmuir 6:514-516, 1990; Zhang et al., Science 268:1728-1731, 1995; Inoue et al., J. Controlled Release 51:221-229, 1998 及びKataoka, J. Macromol. Sci. Pure Appl. Chem., A31:1759-1769, 1994を参照のこと。疎水性の内核は、また、アルキル鎖又はジアシル脂質(例えば、ジステアロイルホスファチジルエタノールアミン)のような高度に疎水性の小さな鎖から成ることもできる。疎水性の鎖は、ポリマーの一方の末端に結合することもできるし、高分子構造の中で無作為に分布させることもできる。殻は通常、ポリ(エチレンオキシド)(PEO)(Allen et al., Colloids Surf. B: Biointerf., 16:3-27, 1999及びKataoka et al., J. Controlled Release 64:143-153, 2000を参照のこと)、ポリ(N−ビニル−2−ピロリドン)(PVP)(Benahmed A et al., Pharm. Res., 18:323-328, 2001を参照のこと)又はポリ(2−エチル−2−オキサゾリン)(Lee et al., Macromolecules32:1847-1852, 1999を参照のこと)のような親水性の、生分解性ではない、生体適合性のポリマーの鎖から成る。
担体の生体分布は主として親水性の殻の性質によって決定される。ポリ(N−イソプロピルアクリルアミド)及びポリ(アルキルアクリル酸)のようなそのほかのポリマーは、ミセルに温度感受性又はpH感受性を付与し、最終的に生体付着性を与えるのに用いればよい(米国特許第5,770,627号を参照のこと)。標的部分と共役するために表面に官能基を提示するミセルも記載されている(例えば、Scholz, C. et al., Macromolecules 28:7295-7297, 1995を参照のこと)。
現在のところ、文献に記載されている高分子ミセルのほとんどは、イオン化可能なモノマーを用いてミセルコロナを形成し、核は疎水性の中性のホモポリマー又はコポリマーから成るイオン化可能ではないブロックポリマー又はブロックコポリマーを用いて調製される。イオン化可能なジブロックコポリマーはpH依存性のミセル化を呈することが示されている。最近、ウエーバー(Webber)とマーチン(Martin)(米国特許第5,955,509号)は、高分子電解質の核を持ったpH依存性のミセルを記載している。これらのミセルは、ジブロックコポリマー、ポリ(ビニルN−複素環)−ブロック−ポリ(アルキレンオキシド)で構成されている。そのようなコポリマーは、窒素原子のプロトン化のために正に荷電した酸性pHであるので、酸性溶液中でユニマーとして存在する。高いpHでは、プロトン化していないコポリマーは高分子ミセルに自己集合する。超分子集合の酸性条件下での解離によって薬剤を放出することができるので、これらのミセルは主として低いpHでその内容を送達するように意図される。そのような条件は、例えば、腫瘍で見い出される可能性がある。経口経路で投与するのが目的であれば、これらのミセルは酸性pHであるがゆえに胃の中でその内容物を迅速に放出する。従って、経口で送達するには、薬剤の早すぎる漏出を防ぐために、それらは腸溶コーティングを用いて処方される。
イオン化可能なコポリマーによる潜在的な問題は、酸性pHにて、プロトン化された親水性ブロックとイオン化可能でない親水性ブロックとの間に分子内及び分子間の水素結合を形成する可能性があることであり、それは、不溶性の複合体の形成を招く可能性がある。このことは最近、レレ(Lele)らJ. Controlled Release 69:237-248, 2000によってポリ(アクリル酸)とポリ(エチレングリコール)との間で記載されている。酸性pHでのミセルの沈殿は、経口送達を考える場合、系の有効性を落とす可能性がある。
PICMはブロックコポリマー又はグラフトコポリマー構造を有し、非イオン性水溶性のポリマーに連結した高分子電解質から成る。それらは、高分子電解質との静電気相互作用により荷電した化合物と結合する(例えば、Kataoka et al., Macromolecules 29:8556-8557, 1996を参照のこと)。複合体は、中和された高分子電解質及び対イオンからの疎水性の核並びに親水性のコロナを有するミセル様構造に自己集合する。PICMはそのほかの静電気複合体と比べて改善された溶解性を示す。さらに、それらは血漿成分に対する低い親和性を示し、酵素分解に対してDNAのような活性化合物を保護することができる。
PICMは、荷電した薬剤や核酸のような様々な化合物のための担体としての大きな有望性を保持しているけれども、幾つかの重要な問題点が残されている。例えば、高分子ミセルの安定性は、ポリマーの濃度、温度及び化学構造のような種々の因子に影響される。特に、荷電した断片の間のクーロン相互作用が添加した塩によって選別されるので、塩の存在は、PICMの解離に関して鍵となるパラメータである。この問題を克服するために、核又は殻を架橋することによって高分子ミセルを安定化することができる(例えば、Kakizawa et al., J. Am. Chem. Soc., 121:11247-11248, 1999を参照のこと)。しかしながら、核又は殻を架橋することは、活性剤を化学的に変化させる可能性があり、及び/又はミセルからの放出を過剰に遅くする可能性がある。
米国特許第5,693,751号は、薬剤が共有結合する側鎖に親水性の断片と親水性の薬学上機能的な断片とを有する水溶性のブロックコポリマーで構成される高分子ミセルの調製を教示している。
米国特許第5,702,717号は、薬剤及びポリ(エチレングリコール)とポリ(α−ヒドロキシ酸)又はポリ(炭酸エチレン)との両親媒性のブロックコポリマーを含む溶液の調製を教示している。これらのコポリマーは高分子電解質ではない。
米国特許第5,939,453号は、ポリ(エチレングリコール)−ポリ(オルソエステル)ジブロック及びトリブロックコポリマーを用いた高分子ミセル及び生体腐食性の薬剤送達マトリクスの調製を教示している。この発明の原理的な新規性は、疎水性の生体腐食性の断片としてポリ(オルソエステル)を使用していることである。これらのブロックコポリマーはイオン化可能でもなければ、永久荷電もされない。
米国特許第5,786,387号は、薬剤送達の適用に関する、ポリ(オキシエチレン)を含有する脂質二重鎖を用いた超分子集合体の調製を教示している。これらのブロックコポリマーはイオン化可能でもなければ、永久荷電もされない。それらは、細網内皮系を効率的に避けることができ、長い循環時間を持つ。米国特許第5,840,319号は、等張の水溶液中にて37℃で0.5%(w/w)以下の決定的なミセル濃度を有するポリエーテルのブロックコポリマーを用いた高分子ミセルの調製を教示している。その処方は化学療法剤も含有する。
米国特許第5,770,627号は、疎水性に変性させた生体付着性の高分子電解質の調製を教示している。これらの高分子電解質は水溶液中にてミセル構造を形成することができ(実施例6)、活性剤を装填することができる。高分子電解質はグラフトコポリマー又はブロックコポリマーであればよい。外殻は、カルボン酸基を含有しているのでイオン化可能であるが、内核は、ホモポリマー、コポリマー、不飽和又は飽和のアルキル鎖、又はそのほかの疎水性の部分から成る。そのような作用剤を動物に投与する方法が開示されている。
米国特許第5,955,509号は、薬学上の処方を含有するミセルにおけるポリ(ビニルN−複素環)−ブロック−ポリ(アルキレンオキシド)コポリマーの使用に関する。該コポリマーは、それが暴露される環境におけるpHの差異に有利に反応し、さらに高いpH値でミセルを形成する。治療用化合物及びコポリマーを含むミセルは、pH依存性の方式で薬剤を送達する。
米国特許第5,929,177号は、その両末端に官能基を有し、親水性/疎水性の断片を含むブロックポリマーを提供する。両末端における官能基については、ブロックポリマーは、アルファ末端にアミノ基、カルボキシル基、又はメルカプト基を有し、オメガ末端にヒドロキシル基、カルボキシル基、アルデヒド基、又はビニル基を有する。親水性の断片は、ポリエチレンオキシドを含むが、疎水性の断片は、ラクチド、ラクトン又は(メタ)アクリル酸エステルに由来する。この発明のブロックポリマーは、生体適合性材料として使用可能である高分子ミセルを形成する。
米国特許第5,925,720号は、リビング重合によって調製することができ、水性溶媒中で安定なミセルを形成することができるヘテロテレケリックなオリゴマー又はポリマーを提供する。この発明では、高分子電解質のミセルの核の安定化に関する引用がない。
米国特許第5,656,611号は、ポリイオン性複合体を用いてポリ核酸を安定化するための組成物に関する。態様の1つでは、この発明は、ポリヌクレオチド及びポリエステルブロックとポリカチオンブロックとを含むブロックコポリマーのポリヌクレオチド複合体を提供する。
米国特許第6,217,912号は、遺伝子を細胞の中に送達するのに好適な生分解性組成物を提供する。
米国特許第6,221,959号は、ポリ核酸を安定化し、細胞膜を横切る及び細胞の内部で作用するポリ核酸の能力を高めるための組成物を提供する。態様の1つでは、この発明は、ポリヌクレオチドと特定のポリエチレンブロックコポリマーとの間のポリヌクレオチド複合体を提供する。
米国特許第5,510,103号は、親水性及び疎水性の断片を有するブロックコポリマーで構成される薬剤の担体、上記薬剤の担体において物理的処理によって捕捉される疎水性薬剤を含む高分子型の薬剤、及び担体における疎水性薬剤の捕捉方法に関する。
欧州特許出願公開第0963 758号及び国際公開第98 19710は、ポリ核酸を濃縮してポリ核酸の細胞膜を通過して細胞内で機能する能力を増大する配合組成に関する。これらの組成はポリカチオンと錯体を形成したポリヌクレオチドである。これらの錯体は第2工程で親水性のポリマーにより覆われる。国際公開第96 21036号は、ポリ核酸を濃縮してポリ核酸の細胞膜を通過して細胞内で機能する能力を増大する配合組成に関する。これらの組成は減弱した免疫原性を有する。これらの参考文献は、安定な自己集合体の形態のポリ核酸を要求する組成を開示している。
当該技術に欠けているものは、物理的に安定化された高分子電解質の核及び荷電していない親水性の殻を有する水溶性の超分子集合体並びにそれらを調製する技術である。
本発明は、水溶性の超分子自己集合体及び疎水性のモノマー単位の使用を介した高分子電解質のミセル化によってそれらを調製する方法に関する。本発明では、高分子電解質断片は最終的には超分子集合体の核を形成するが、殻は、荷電していない水溶性のポリマー又はオリゴマーから成る。疎水性のコモノマーを、ミセルの核を形成する高分子電解質断片に封入することが安定性を高めた構造を招くことは確定している。そのようなコモノマーは、核の断片の間の引力を増すことによって、ミセルを安定化し、及び/又はコポリマーのイオン化可能な又は永久荷電された断片とイオン化可能ではない断片との間の相互作用を減らす。
従って、安定化された超分子集合体及びその製造方法を提供することが本発明の目的である。
疎水性モノマーの使用を介して、殻の外側のコポリマーのイオン化可能な又は永久荷電された断片とイオン化可能ではない断片との間の相互作用を低下させるpH依存性の高分子ミセル又はポリイオン複合体を提供することが本発明のさらなる目的である。
不溶性複合体の不都合な処方の対象にならない薬学上の構成物質に対する担体として好適なpH依存性のミセルのビヒクルを提供することが本発明のさらにもう1つの目的である。
疎水性のモノマー単位の使用を介して、高分子電解質の核を有する安定化された超分子集合体の調製方法を教示することは、本発明のその上さらなる目的である。
本発明のそのほかの目的及び利点は、本発明の説明、実施例、特定の実施形態によってそのなかで述べられている添付の図面とともに以下の説明から明らかになるであろう。図面は本明細書の一部を構成し、本発明の例示実施形態を包含し、その種々の目的及び特徴を説明する。
本発明では、「水溶性自己集合体」及び「ミセル」は、提案される構造がミセルの真の定義に必ずしも相当しなくてもよいが、同等に用いられる。
ミセルの形成は2つの力の結果生じる。一方は分子の会合を招く引力であり、他方は、識別可能な巨視的相へのミセルの無制限の成長を妨げる斥力である。両親媒性のコポリマーは、親水性ポリマー又は疎水性ポリマーのいずれかに選択性である溶媒に入れると自己会合する。
両親媒性のコポリマーのミセル化過程は、低分子量の界面活性剤に似ている。極めて低い濃度では、ポリマーは一本鎖としてのみ存在する。臨界会合濃度(「CAC」)と呼ばれる臨界値に達するように濃度が上がるにつれて、コポリマーの疎水性部分が、ポリマーが希釈される水性媒体との接触を避けるようにして、ポリマー鎖は会合し、ミセルを形成し始める。両親媒性のコポリマーは通常、低分子量の界面活性剤よりもはるかに低いCACを呈する。例えば、PEO−PBLA及びPNIPA−PStのCACは0.0005〜0.002%の間である。しかしながら、両親媒性のコポリマーには、はるかに高いCACを呈するものもあり、ポロキサマーの場合、0.01〜10%にまで達する。CACが高い両親媒性のコポリマーは水性環境で不安定であり、希釈の際、解離し易いので薬剤標的手段として好適でない可能性がある。
ミセルは、例えばモノクローナル抗体、レクチン、糖、ビタミン、ペプチド又は免疫学的に識別できる断片又はミセルに特定の標的エリアに優先的に集中させる機能を提供する同類の一部分等のような標的リガンドの封入によって、特異的な細胞又は組織に対する標的とされ得る。
両親媒性のコポリマーのミセル化は、疎水性の鎖が親水性のポリマーに無作為に結合しているか、又は親水性の鎖の一方の末端にグラフトしているかどうかによって2種の異なった型のミセルを生じることができる。無作為に変性されたポリマーから形成されたミセルは、末端を変性させたポリマーよりも一般に小型である。ミセルのサイズは、疎水性の鎖を核の中に隔離する疎水性の力及びサイズを制限する鎖間の排除容積相反によって主として決定される。無作為変性コポリマーと末端変性コポリマーにおけるこれら2つの力のバランスにおける差異によって異なるサイズを説明してもよい。
ミセルの分子量及び凝集数を決定するのに、光散乱が広く使用されている。しかしながら、CACが散乱法の感度の範囲内にある場合のみ、ミセル化の開始を検出することができる。これは水中のポリマーにとって稀な場合である。コポリマーの一本鎖及びミセル分画は異なった溶出容積を呈するので、水性条件下でのゲル透過クロマトグラフィ(GPC)を用いることができる。GPCによってミセルの分子量と凝集数を同時に決定することもできる。
CACを決定する好ましい方法には、蛍光プローブの使用が含まれ、中でもピレンが広く使用されている。ピレンは、高度に疎水性であり、周囲環境の極性に感受性である縮合芳香族炭化水素である。CACより下で、ピレンは高い極性の媒体である水に溶解する。ミセルが形成される場合、ピレンはミセルの核により提供される疎水性ドメインに優先的に区分化するので非極性環境を経験する。その結果、蛍光強度の増加、放射スペクトルの振動微構造の変化及び励起スペクトルにおける(0,0)バンドの赤への移動のような多数の変化が認められる。ピレンの蛍光、放射スペクトルのI1/13の比又は励起スペクトルのI338/I333の比を濃度に対してプロットすることにより見かけのCACを得ることができる。傾きにおける主な変化がミセル化の開始を指している。蛍光プローブの異方性における変化もミセルの開始に関係する(例えば、Jones and Leroux Eur., J. Pharm. Biopharm., 48:101-111, 1999を参照のこと)。
本発明の組成物のもののような高分子ミセルはサイズが小さいことを特徴とする。その上、担体材料の噴出に対して必要なので、この小さなサイズにより、単にろ過するだけで達成される組成物の滅菌ができ、静脈注射の後、毛細血管における塞栓症のリスクができるだけ抑えられる。ミセルのサイズは、コポリマーの分子量、親水性の鎖と疎水性の鎖の相対比率及び凝集数を含む幾つかの因子に依存する。
ミセルの直径及びサイズの多分散性は、動態光散乱(DLS)によって水中又は等張の緩衝液の中で直接得ることができる。ミセルのサイズは、原子力顕微鏡(AFM)、透過電子顕微鏡(TEM)及び走査電子顕微鏡(SEM)によっても推定することができる。これらの方法によってミセルの形状及びサイズの分散性の性状分析をすることができる。高分子ミセルの多分散性を評価するために超遠心の速度の検討を行うこともある。
1又はそれより多くの薬理構成物質、例えば、種々の治療剤、薬剤、ペプチド、タンパク質、遺伝子材料(例えば、オリゴヌクレオチド)、遺伝的に変化させた構成物質、ポリイオン性構成物質のミセル内への装填は、当業者に周知の技術に従って実現することができる。例えば、化学共役又は透析を介した物理的捕捉、乳化技法、水性媒体中における薬剤とミセルの単純な平衡、又は水中の薬剤/ポリマー固形分散の可溶化によって薬剤を本発明の高分子ミセルに組み込むことができる。
使用してもよい治療剤は、以下に列記するものを含めて安定な方式で高分子ミセルに捕捉することができ、治療上有効な用量で投与することができる任意の化合物である。好ましくは、本発明に従って使用される治療剤は、疎水性又はポリイオン性である(例えば、DNA)。好適な薬剤には、フタロシアニン類(例えば、塩化アルミニウムフタロシアニン)、アントラサイクリン(例えば、ドキソルビシン)のような抗腫瘍化合物、溶解性の乏しい代謝拮抗剤(例えば、メソトレキセート、マイトマイシン、5−フルオロウラシル)及びアルキル化剤(例えば、カムスチン)が挙げられる。ミセルはまた、パクリタキセルのようなタキサンを含有してもよい。
ミセルに含有することができる追加の薬剤は、アンフォテリシンB及びイトラコナゾールのような従来の疎水性の抗生剤及び抗真菌剤、シクロスポリンのような水溶性に乏しい免疫調整剤、HIVプロテアーゼ阻害剤のような水溶性に乏しい抗ウイルス剤、水溶性に乏しいステロイド性(例えば、デキサメタゾン)及び非ステロイド性(例えば、インドメタシン)の抗炎症薬剤である。
タンパク質のような親水性の化合物も本発明の高分子ミセル組成物に組み入れてもよい。しかしながら、そのような親水性の種の組み込みには、分子の化学的疎水化又は親水性の殻への特殊な親和性が必要である。反対に荷電したブロック高分子電解質との静電気相互作用により、PICMの形成を介してミセルにポリイオン性化合物(例えば、アンチセンス、オリゴヌクレオチド、ゲノム断片、ペプチド)を組み込むことができる。
本発明の高分子ミセル組成物は、経口送達、徐放性及び部位特異的の薬剤を目標とするような種々の製剤分野における使用に好適である。好ましくは、本発明のミセルは水不溶性及びポリイオン性の化合物のための輸送体として使用される。本発明の範囲内に包含されるのは、好適な標的リガンドを含む超分子集合体組成物である。
特定の合成手順に限定されることを意図しないで、本発明のブロック高分子電解質は最も好ましくは、例えば、原子移動ラジカル重合(ATRP)(Coessens et al., Prog. Polym. Sci., 26:337-377, 2001を参照のこと)又はニトロキシド介在ラジカル重合(NMP)(Benoit et al., J. Am. Chem. Soc., 121:3904-3920, 1999を参照のこと)のような「リビング」/制御ラジカル重合(LCRP)によって調製される。しかしながら、そのほかのリビングラジカル重合又は実施された官能化されたポリマーの縮合のような代替の手順を使用してもよい。一方、現在開示される本発明の範囲内における多様な適用に対して、ブロックコポリマーの代わりに、(i)イオン化可能な永久荷電されたマルチブロックコポリマー類、(ii)グラフトされた親水性オリゴマー(又はポリマー)を伴ったイオン化可能な永久荷電された両親媒性のランダムコポリマー類を使用することができる。
ATRPによるポリマーの合成のためのラジカル開始剤は、適宜、いかなる官能化された分子(例えば、ポリ(エチレングリコール、(PEG)、PVP)であることもできる。開始剤は、ATRPのために活性化されることができるハロゲノ官能性を持つ(Coessens et al., Prog. Polym. Sci., 26:337-377, 2001を参照のこと)。この官能性は、いかなる特定の置換基に限定されることも意図されないが、2−ハロゲノイソブチリレート誘導体、2−ハロゲノプロピオネート誘導体、2−ハロゲノアセテート誘導体、又は1−(ハロゲノメチル)ベンゼン誘導体であることができる。そのほかの型の重合については(例えば、NMP)、この官能性は使用されるモノマーに従って適宜選択される。
ATRPの触媒には通常、金属塩及び配位子が挙げられる。配位子は、有機溶媒中での塩の可溶化のために、及び/又は塩に存在する金属のレドックス反応を活性化するために使用される。塩は、ATRPのラジカル開始剤を活性化する。いかなる特定の塩に限定されることも意図しないで、後者は、臭化銅(I)、 塩化銅(I)又は銅(I)チオシアネート、鉄(II)及びニッケル(0又は1)の化合物であることができる。配位子には、2,2’−ビピリジン誘導体又はビス(ジメチルアミノ)化合物(例えば、N,N,N’,N’,N”,N”−ペンタメチルジエチレン−トリアミン(PMDETA)を挙げることができる。
超分子自己集合体の調製に有用な好適な高分子電解質化合物は、イオン化可能な単位、永久荷電された単位又はイオン化可能な単位と永久荷電された単位との混合物を含むジブロックコポリマー類、イオン化可能な単位、永久荷電された単位又はイオン化可能な単位と永久荷電された単位との混合物を含むマルチブロックコポリマー類、及びグラフトされた親水性且つ実質的に非イオン性のオリゴマー又はポリマーを伴ったランダムコポリマー類より成る群から選択されてもよく、上記ランダムコポリマーには、イオン化可能な単位、永久荷電された単位又はイオン化可能な単位と永久荷電された単位との混合物が含まれる。
ジブロックコポリマーは、一般に2つのブロックから成り、その一方は、親水性であり、一般に荷電されず、他方は、実質的に疎水性、例えば、疎水性又は相対的に疎水性の非イオン性モノマーとの組み合わせでイオン化可能な永久荷電させた繰り返し単位(又はその組み合わせ)から成る群より選択される少なくとも1つの化合物を含有する。イオン化可能な単位は、外部の刺激(例えば、pH又は化学反応)によって非イオン性から荷電した状態に変換されうる繰り返し単位を言う。永久荷電された単位は、外部の条件にかかわりなく実際、静電気的に荷電している繰り返し単位を言う。
疎水性の繰り返し単位を持つイオン化可能な及び/又は永久荷電されたブロックは、ビニルモノマー類、ビニルオリゴマー類、又は最終的にはビニルポリマー類から合成することができる。これらの疎水性モノマー類/オリゴマー類/ポリマー類は、アルキル又はアリールの用語がそれぞれ脂肪族又は芳香族の部分を表す、アクリレート、アクリルアミド、アルキルアクリレート、アルキルアクリルアミド、アリールアクリレート、及びアリールアクリルアミドの誘導体であることができる(例えば、メタクリレート誘導体、メタクリルアミド誘導体)。疎水性化合物は、例えば、ビニル末端のポリ(ラクチド)及びビニル末端のポリ(ε−カプロラクトン)のような生分解性ポリエステルであることができる。イオン化可能なモノマー類はアルキルアクリル酸誘導体、(アミノアルキル)アクリレート又は(アミノアルキル)アルキルアクリレートの誘導体であることができる。ポリマーの酸性単位又は塩基性単位は、酸性部分に切断されるイオン化可能でない前駆体(例えば、3級−ブチルメタクリレート)に由来することができる。
親水性ブロックは、ビニルモノマー類、ビニルオリゴマー類又は結局はビニルポリマー類から合成することができる。これらの親水性モノマー類/オリゴマー類/ポリマー類は、アクリレート、アクリルアミド、アルキルアクリレート及びアルキルアクリルアミド(例えば、PEG、メタクリレート及びN−(2−ヒドロキシプロピル)アクリルアミド)であることができる。一方、親水性ブロックは、PEG又はPVPの誘導体に基づいたブロックラジカルマクロ開始剤に由来することもできる。
非経口で投与することを意図される非生分解性のイオン化可能な及び/又は永久荷電されたコポリマーは、40,000を超えない分子量を有するべきである。経口又は局所で使用される生分解性又は非生分解性のイオン化可能なコポリマーについては、分子量に制約はない。
水溶性に乏しく且つ非イオン性の薬剤の装填は、有機溶媒、又は核が荷電しない若しくはほとんど荷電しないpHでの水溶液の中で行うべきである。荷電した薬剤は、イオン化可能な又は永久荷電された断片との静電気的相互作用が可能である条件下(例えば、pH)で装填されるべきである。
以下の非限定的実施例により本発明をさらに詳しく説明する。
略語:
下付き文字は、高分子断片における比率を示す。文字bは、ポリマー及び/又はポリマーのアームがジブロックコポリマー構造に基づくことを表す。用語「co」は、繰り返し単位が高分子断片に沿って無作為に配置されることを意味する。
実施例1
DMAEMA/EMA比30/70のポリ(エチレングリコール)−ブロック−ポリ(N,N−ジメチルアミノエチレンメタクリレート−co−エチルメタクリレート)の合成
PEG−b−P(DMAEMA30−co−EMA70
(材料)
製品はすべてアルドリッチ(ウィスコンシン州、ミルウォーキー)から購入した。臭化第一銅(等級、99.99%)、2−ブロモイソブチリルブロミド、無水トリエチルアミン及びN,N,N’,N’,N”,N”−ペンタメチルジエチレントリアミン(PMDETA)をさらに精製することなく使用した。使用前に共沸蒸留によりトルエンにてポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル(MeO−PEG−OH、Mn:2000)を乾燥した。ビニルモノマーとしてエチルメタクリレート(EMA)及び2−(N,N−ジメチルアミノ)エチルメタクリレート(DMAEMA)を用い、重合する前に蒸留した。乾燥指標としてベンゾフェノンを用いて、使用前にナトリウム上にてテトラヒドロフラン(THF)を蒸留した。
(PEG ATRPマクロ開始剤(α−(2−ブロモイソブチリレート)−ω−メチル(PEG)の合成)
図1に例示するように、氷冷槽にてやや冷却した、MeO−PEG−OH(Mn:2000、10g、0.005モル)及びトリエチルアミン(1.0g、0.01モル)の70mL無水THF溶液に2−ブロモイソブチリルブロミド(4.3mL、0.035モル)をゆっくり加えた。次いで溶液を室温まで温め、24時間攪拌した。混合液を水に注ぎ、塩化メチレンで抽出した。有機抽出物を1MのHCl及び1MのNaOH溶液(NaClを含有する)にて順に洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥した。減圧下で溶媒を除いた。粗生成物を最少量の塩化メチレンに溶解し、ジエチルエーテルに沈殿させた。単純なろ過にて表題の化合物を回収した。収率:沈殿後70%。白色の固形物。融点60〜65℃。H NMR(δ、ppm、CDCl):4.18(2H);3.50(188H);3.23(3H,s);1.80(6H,s)
(ATRP)
ATRPマクロ開始剤としてα−(2−ブロモイソブチリレート)−ω−メチル−PEGを用いて、モノマーのATRPを大量に溶液で得た。PMDETA(1.1当量)Cu(I)Br(1.1当量)、EMA(14当量)及びDMAEMA(6当量)を含有するTHF(0.8M)溶液にPEG ATRPマクロ開始剤(1当量)を加えた。室温にてアルゴンで15〜20分間混合物を脱気し、次いで一晩60℃に加熱した。重合後、10%のメタノールを含有するTHFに混合物を注いだ。得られたポリマーを溶出液としてのTHFと共にシリカゲル上でろ過し、臭化銅を除いた。最後に、水に対して48時間ポリマーを透析し(SPECTRA/POR No.1、分子量カットオフ6000〜8000)、凍結乾燥した。収率:98%(図1)
ポリ(エチレングリコール)−ブロック−ポリ(N,N−ジメチルアミノエタンメタクリレート−co−エチルメタクリレート)
PEG−b−P(DMAEMA30−co−EMA70
1H NMR(δ、ppm、MeOD)4.30(18H);4.04(32H);3.60(182H);3.38(3H);2.69(54H);2.05〜1.87(42H);1.43(6H);1.26(56H);1.05及び0.88(73H)
(ポリマー及びミセルの性状分析)
25℃にて重水素を含むクロロホルム(CDCl)及びメタノール(CDOD)(カナダ、CDNアイソトープ)中でH及び13CのNMRをブルッカーAMX300及びARX400に記録した。アライアンスGPCV2000(マサチューセッツ州、ミルフォード、ウォルター)によるサイズ排除クロマトグラフィ(SEC)及び核磁気共鳴分光計(H−NMR)によって数平均分子量(Mn)及び重量平均分子量(Mw)を決定した。動態光散乱により粒子サイズを評価した。見かけのCACは定常状態のピレン蛍光法により測定した。
(結果)
銅(I)ブロミド−ペンタメチルジエチレントリアミン(CuBr−PMDETA)を触媒として用い、THF中にて100%に達する重合の収率を得た。THF中におけるEMAとDMAEMAの反応性は類似しており、Kappは1.95x10−4L/モル-1-1であった。5時間後、モノマーはすべて完全に消費され、実験的に得られたMnは理論値に近かった(表1)。さらに、多分散度指数(PI)はおよそ1.4であり、PEG−b−P(DMAEMA30−co−EMA70)の調製に用いたPEGマクロ開始剤の多分散度にほぼ相当した。
Figure 0004302509
図2は、PEG−b−P(DMAEMA30−co−EMA70)のH NMRスペクトルを示す。PEG(シグナル1、3.35ppm)の末端メトキシ基を参照として用いて、そのほかのシグナルの積分を較正した。シグナル2の積分は、エチレンオキシド(PEG鎖)の重合度(DP)が各コポリマーにおいておよそ45であり、使用した市販のPEGのDPに相当することを示した。ブロモイソブチリル基のメチルに割り当てられる1.80ppmにおけるPEG ATRPマクロ開始剤の狭いシグナルが、重合開始時に迅速に減少し、10分以内に1.4ppm(シグナル3)に移動したということは、PEG鎖がすべてポリビニル断片に結合したことを裏付けている。主鎖におけるメチレン基に割り当てられるシグナルは、1.8ppmにて認められ(シグナル4及び4’)低い強度の3つの連続したピークで表される。ポリメタクリレート誘導体は、主鎖に結合したメチルに割り当てられる2つのシグナルを提示した(シグナル5及び5’)。比率は、シグナル7、8及び9を用いて決定した。
塩が自己集合を干渉するかどうかを確証するために、PEG−b−P(DMAEMA30−co−EMA70)のCACを水中及びリン酸緩衝生理食塩水(PBS、pH7.4)中で測定した。注目に値する事実は、水溶液中でイオン化するDMAEMAの存在にもかかわらず、PEG−b−P(DMAEMA30−co−EMA70)が、水中及びPBS中で低いCACを示すことだった(表2)。これはポリマーにおけるEMAの存在により説明されうる。興味深いことに、CACは水中で塩の存在による影響をあまり受けなかった。PICMの共通する欠点は、生理的媒体中で相対的に溶解性が乏しいということなので、これは重要な点である。従って、PICMの溶解性は、ポリマー主鎖に疎水性のコモノマーを導入することにより容易に高めることができる。PEG−b−P(DMAEMA30−co−EMA70)のミセルのサイズについては、水溶液(水対PBS)の性質が、二次的凝集の比率に影響を与えると思われる(表2)。
Figure 0004302509
実施例2
イオン化可能な単位としてメタクリル酸単位を含有するジブロックコポリマーの合成
PEG−b−P(EA50−co−tBMA50)(前駆体)
PEG−b−P(EA50−co−MAA50
(材料、PEG−ATRPマクロ開始剤及びATRPの合成)
実施例1に記載のように実施した。しかしながら、唯一の違いは、1当量のPEG−ATRPマクロ開始剤に対して5当量のEMA及び5当量の3級ブチルメタクリレート(tBMA)を、PEG−b−P(EA50−co−tBMA50)の重合に使用したことであった。PEG−b−P(MAA)の場合は、tBMAモノマー(18当量)のみを使用した(図1)。
(tBMAのMAAへの転換)
酸性条件における3級ブチルの切断により、3級ブチル鎖(tBMA)を持つエステル基をカルボン酸基に転換した。tBMA単位(7.7ミリモル)を有するポリマーのジオキサン(2.6M)溶液に、5時間、濃塩酸(32ミリモル)を加えた。ジエチルエーテルにメタクリル酸誘導体を沈殿させ、ろ過した。ポリマーをエタノールに溶解し、水に対してと透析して、凍結乾燥した。
(ポリマー及びミセルの性状分析)
少量のHCl及びNaOHを用いて異なったpHにてCDCl、CDOD及びDO(CDNアイソトープ)中で、H及び13CのNMRをブルッカーAMX300及びARX400に記録した。アライアンスGPVC2000(マサチューセッツ州、ミルフォード、ウォルター)によるSEC及びNMR分光計によってMn及びMwを決定した。流体力学平均直径及びサイズ分布は、差動サイズ分布処理強度分析(N4プラス、フロリダ州、マイアミ、コールターエレクトロニクス)を用いてDLSによる角度90℃で測定した。見かけのCACは、定常状態のピレン蛍光法により測定した。自己会合のpHは、シリーズ2アミンコ蛍光計を用いて、480nmにて静止光散乱により測定した。会合のpHは定常状態のピレン蛍光法によっても測定した。
ポリ(エチレングリコール)−ブロック−ポリ(3級−ブチルメタクリレート)
PEG−b−P(tBMA);Mn 4560; モノマーとしてtBMAを用いた;
H NMR(δ、ppm、CDCl): 4.10(36H);3.64(181H);3.37(3H,s);2.02〜1.80(36H);1.44(6H,s);1.40(162H,s);1.13(18H,s);1.02(36H,s)
ポリ(エチレングリコール)−ブロック−ポリ(メタクリル酸)
PEG−b−P(MAA); Mn 3180; 3級ブチル基の切断後、PEG−b−P(tBMA)から得られた:
H NMR(δ、ppm、MeOD): 4.19(36H);3.66(186H);3.38(3H);2.02(24H);1.57(2H);1.16(43H)
ポリ(エチレングリコール)−ブロック−ポリ(エチルアクリレート−co−3級ブチルメタクリレート): PEG−b−P(EA50−co−tBMA50); Mn 3600: tBMA及びEMAをモノマーとして用いた;
H NMR(δ、ppm、CDCl): 4.10(12H);3.66(181H);3.39(3H);2.10〜1.70(22H);1.44(54H);1.28(18H);1.00(22H)
ポリ(エチレングリコール)−ブロック−ポリ(エチルアクリレート−co−メタクリル酸): PEG−b−P(EA50−co−MAA50); Mn 3400;3級ブチル基の切断後、PEG−b−P(EMA50−co−tBMA50)から得られた;
H NMR(δ、ppm、MeOD):4.10(12H);3.63(181H);3.36(3H);2.20〜1.70(22H);1.65(6H);1.26(18H);1.14(22H)
(結果)
PEGを結合したATRPマクロ開始剤を用いたATRPによって、疎水性単位を含有する又は含有しない明確な酸性の(イオン化可能な)コポリマーを調製した。PEGモノメチルエーテルを2−ブロモイソブチルブロミドに結合することにより高い収率でこのマクロ開始剤を合成した。銅(I)ブロミド−ペンタメチルジエチレントリアミン(CuBr−PMDETA)を触媒として用い、THF中にて100%に達する重合の収率を得た。NMRにより推定されたMnは、PEG鎖の末端メトキシ基(約3.4ppm)から算出した。モノマーはすべて5時間後完全に消費され、実験的に得られたMnは理論値に近かった。コポリマーすべてについて、多分散度は、約1.3〜約1.5の範囲内であった(表3)。
Figure 0004302509
ジオキサン中の塩酸の存在下で3級ブチル基を切断することにより、PEG−b−P(EA50−co−tBMA50)及びPEG−b−P(tBMA)前駆体をそれぞれのP(MAA)誘導体に転換した。調製されたコポリビニルポリマーのモノマー比は、重合に使用されたモノマーの比率にほぼ相当していた。疎水性単位、EAをポリビニル断片に組み込んで疎水性を高めた。高いpH値にてコポリマーを完全にイオン化し、個々の高分子鎖としてほとんど溶解状態にすべきである。pHが下がるにつれて、カルボキシル基のプロトン化がコポリマーの疎水性の特徴を高め、鎖の凝集を誘発する。プローブとしてピレンを用い、静止光散乱及び蛍光分光計によって体温(37℃)にて鎖間会合のpHを測定した(表2)。
図3は、pHに対する蛍光強度(I338/I333)及びPEG−b−P(EA50−co−MAA50)に関するpHの関数としての散乱した光の一次誘導体を示す。双方の技法で測定すると、高分子鎖は、6に近いpH値で会合した(図3)。
興味深いことに、酸性pHでPEG−b−P(EA50−co−MAA50)が可溶性のままであったということは、MAA単位のプロトン化がジブロックコポリマーを沈殿させなかったことを示している。PEG−b−P(MAA)の場合、pHが3.5〜4あたりに低下すると、分散した沈殿が出現した。アクリル酸高分子誘導体は、酸性溶液中で水素結合を介してPEGと相互作用をし、結果的にポリマーの沈殿を生じることが知られている。いかなる特定のメカニズムにも束縛されることを意図しないで、我々は、疎水性のエチルアクリレートコモノマーの存在下では、プロトン化されたMAAとエチレンオキシド単位との間の引力は立体的に隠されていると考えている。従って、PEG−b−P(EA50−co−MAA50)は酸性pHにて可溶性のままであるので、MAA単位は、PEG鎖で安定化された超分子集合体(おそらく、ミセル)の内側の核に中に隔離されるようになる。
PEG−b−P(EA−co−MAA)のpHに依存した会合の挙動を確認するために、そのH NMRスペクトルをDOにてpH10及びpH3で記録した(図4)。pH10では(図4A)、コポリマーはPEG及びイオン化部分に特有のピークをすべて示しているということは、分子量(Mn)に従った積分を提示している。これはポリマー鎖すべてが高いpHで水中で互いに分離されていることを示唆している。しかしながら、低いpHでは(約3)、 P(EA−co−MAA)断片に割り当てられたピークが減少しており、これは鎖の凝集の存在を示している(図4B)。鎖の凝集(高分子ミセルへの)は粘度の高い内核の形成を招くので、EA単位及びMAA単位のシグナルの部分的な抑制が生じる。これらの結果を支持して、DLSの解析は、pH3では、pH10で存在しなかったコロイド集団(215±50nm)の存在が明らかにされた。
Figure 0004302509
*3級ブチル基を有する相当するコポリマーのH NMR分光計によって評価されるポリビニル断片におけるMAA単位の数
本明細書で述べた特許及び出版物はすべて本発明が参加する当業者のレベルを示している。特許及び出版物はすべて、あたかも個々の出版物が参考として具体的に且つ個別に引用し、援用されるかのごとく、参考として本明細書に引用し、援用される。
発明の特定の形態を説明するが、それは、本明細書で記載され且つ示された具体的な形態又は部品の配列に限定されないことが理解されるべきである。発明の範囲から逸脱することなく種々の変更を行ってもよいこと及び本発明は明細書及び図面に示され、記載されたものに限定されるとはみなされないことが当業者に明らかになるであろう。
当業者は、本発明が目的を実施し、述べられた目的及び利点、並びにその中に固有のものを得るために適応されることを容易に十分理解するであろう。本明細書に記載された化合物、組成物、生物学的に関連する化合物、方法、手順及び技法は、現在、好ましい実施形態の代表例であり、例示を意図するものであり、範囲の限定を意図するものではない。そこでの変更及びそのほかの使用は、本発明の範囲内に包含され、添付のクレームの範囲によって定義される当業者に思い浮かぶであろう。本発明は具体的な好ましい実施形態と共に記載されているが、請求されるような本発明は、そのような具体的な実施形態に非公式に限定されないことが理解されるべきである。実際、当業者に明白である記載された発明の実施の形態の種々の改変は、以下のクレームの範囲内であることが意図される。
疎水化された高分子電解質ブロックを持つブロックコポリマーを調製するための合成経路である。 CDCl中におけるPEG−b−P(DMAEMA70−co−EMA30)のH NMRスペクトルである。 pHの関数としてのPEG−b−P(EA50−co−MAA50)水溶液の光散乱及びピレン蛍光のI338/I333の比の変動を示す。 pH10(A)及びpH3(B)におけるDO中でのPEG−b−P(EA50−co−MAA50)のH NMRスペクトルを示す。

Claims (6)

  1. 疎水性の核と親水性の殻を有する超分子自己集合体であって、前記超分子自己集合体は、
    少なくともジブロックコポリマーを含み、
    前記ジブロックコポリマーは、アルキルアクリル酸、(アミノアルキル)アクリレート、(アミノアルキル)アルキルアクリレート、アクリレートアクリルアミド、アルキルアクリレート、アルキルアクリルアミド、アリールアクリレート、及びアリールアクリルアミドからなる群から選択される少なくとも1種を含むブロックAと、ポリエチレングリコールを含むブロックBからなり、
    前記ブロックAは、前記超分子自己集合体の疎水性の核を形成し、前記ブロックBは、前記超分子自己集合体の親水性の殻を形成する、
    超分子自己集合体。
  2. 前記ブロックAは、少なくとも1種のアルキルアクリル酸を含有する請求項1の超分子自己集合体。
  3. 前記アルキルアクリル酸は、メタクリル酸である請求項2の超分子自己集合体。
  4. 前記ブロックAは、アルキルアクリレートを含む請求項1の超分子自己集合体。
  5. 前記アルキルアクリレートは、メタクリレートである請求項4の超分子自己集合体。
  6. 前記メタクリレートは、ブチルメタクリレートである請求項5の超分子自己集合体。
JP2003503258A 2001-06-08 2002-06-07 水溶性安定性の自己集合体高分子電解質 Expired - Fee Related JP4302509B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/877,999 US6939564B2 (en) 2001-06-08 2001-06-08 Water-soluble stabilized self-assembled polyelectrolytes
PCT/CA2002/000855 WO2002100439A1 (en) 2001-06-08 2002-06-07 Water-soluble stabilized self-assembled polyelectrolytes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004534879A JP2004534879A (ja) 2004-11-18
JP4302509B2 true JP4302509B2 (ja) 2009-07-29

Family

ID=25371168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003503258A Expired - Fee Related JP4302509B2 (ja) 2001-06-08 2002-06-07 水溶性安定性の自己集合体高分子電解質

Country Status (13)

Country Link
US (3) US6939564B2 (ja)
EP (1) EP1465665B1 (ja)
JP (1) JP4302509B2 (ja)
AT (1) ATE313335T1 (ja)
AU (1) AU2002315598B2 (ja)
BR (1) BR0210284A (ja)
CA (1) CA2452806C (ja)
DE (1) DE60208237T2 (ja)
DK (1) DK1465665T3 (ja)
ES (1) ES2257556T3 (ja)
MX (1) MXPA03011296A (ja)
PT (1) PT1465665E (ja)
WO (1) WO2002100439A1 (ja)

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003523544A (ja) * 2000-02-17 2003-08-05 レックスマーク・インターナショナル・インコーポレーテツド 導電性駆動ハブを備えたトナーカートリッジ
US6939564B2 (en) * 2001-06-08 2005-09-06 Labopharm, Inc. Water-soluble stabilized self-assembled polyelectrolytes
US7094810B2 (en) * 2001-06-08 2006-08-22 Labopharm, Inc. pH-sensitive block copolymers for pharmaceutical compositions
US6780428B2 (en) * 2001-06-08 2004-08-24 Labopharm, Inc. Unimolecular polymeric micelles with an ionizable inner core
WO2003062290A1 (en) 2002-01-16 2003-07-31 Biocompatibles Uk Limited Polymer conjugates
US8105652B2 (en) * 2002-10-24 2012-01-31 Massachusetts Institute Of Technology Methods of making decomposable thin films of polyelectrolytes and uses thereof
GB0301014D0 (en) * 2003-01-16 2003-02-19 Biocompatibles Ltd Conjugation reactions
US7217776B1 (en) * 2003-02-14 2007-05-15 Iowa State University Research Foundation pH-sensitive methacrylic copolymer gels and the production thereof
US7807722B2 (en) * 2003-11-26 2010-10-05 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Biobeneficial coating compositions and methods of making and using thereof
WO2005089504A2 (en) * 2004-03-18 2005-09-29 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Methods for the treatment of synucleinopathies
WO2005089502A2 (en) * 2004-03-18 2005-09-29 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Methods for the treatment of synucleinopathies
US20070293539A1 (en) * 2004-03-18 2007-12-20 Lansbury Peter T Methods for the treatment of synucleinopathies
EP1732549A4 (en) * 2004-03-18 2009-11-11 Brigham & Womens Hospital METHOD FOR THE TREATMENT OF SYNUCLEINOPATHIES
US20060198891A1 (en) 2004-11-29 2006-09-07 Francois Ravenelle Solid formulations of liquid biologically active agents
US7727554B2 (en) * 2004-12-21 2010-06-01 Board Of Regents Of The University Of Nebraska By And Behalf Of The University Of Nebraska Medical Center Sustained-release nanoparticle compositions and methods for using the same
TW200624464A (en) * 2004-12-31 2006-07-16 Ind Tech Res Inst Amphiphilic block copolymer and pharmaceutical formulation comprising the same
US7534756B2 (en) * 2005-02-25 2009-05-19 Solutions Biomed, Llc Devices, systems, and methods for dispensing disinfectant solutions comprising a peroxygen and transition metal
US7473675B2 (en) * 2005-02-25 2009-01-06 Solutions Biomed, Llc Disinfectant systems and methods comprising a peracid, alcohol, and transition metal
US7504369B2 (en) * 2005-02-25 2009-03-17 Solutions Biomed, Llc Methods and compositions for decontaminating surfaces exposed to chemical and/or biological warfare compounds
US7553805B2 (en) * 2005-02-25 2009-06-30 Solutions Biomed, Llc Methods and compositions for treating viral, fungal, and bacterial infections
US7507701B2 (en) 2005-02-25 2009-03-24 Solutions Biomed, Llc Aqueous disinfectants and sterilants including transition metals
US7462590B2 (en) 2005-02-25 2008-12-09 Solutions Biomed, Llc Aqueous disinfectants and sterilants comprising a peroxide/peracid/transition metal mixture
MX2008015347A (es) * 2005-02-25 2008-12-16 Solutions Biomed Llc Desinfectantes y esterilizantes acuosos.
US7511007B2 (en) * 2005-02-25 2009-03-31 Solutions Biomed, Llc Aqueous sanitizers, disinfectants, and/or sterilants with low peroxygen content
KR100626767B1 (ko) * 2005-07-07 2006-09-25 한국과학기술연구원 사슬 말단 기능성화된 폴리에틸렌옥사이드 및 이를 사용한나노 크기 전이금속 및 금속염의 제조 방법
KR101306150B1 (ko) * 2005-10-24 2013-09-10 삼성전자주식회사 탑 코팅 막용 고분자, 탑 코팅 용액 조성물 및 이를 이용한 이머젼 리소그라피 공정
EP2230264B1 (en) 2006-06-29 2019-10-09 Life Technologies AS Particles containing multi-block polymers
JP2010504318A (ja) * 2006-09-22 2010-02-12 ラボファーム インコーポレイテッド pH標的化薬剤送達のための組成物及び方法
US20080081075A1 (en) * 2006-10-02 2008-04-03 National Tsing Hua University Multifunctional mixed micelle of graft and block copolymers and preparation thereof
WO2008079677A2 (en) * 2006-12-20 2008-07-03 Arkema Inc. Polymer encapsulation and/or binding
EP2162283B1 (en) 2007-06-14 2015-08-12 Massachusetts Institute of Technology Self assembled films for protein and drug delivery applications
WO2009114754A1 (en) * 2008-03-14 2009-09-17 Solutions Biomed, Llc Multi-chamber container system for storing and mixing fluids
AU2009246321A1 (en) * 2008-05-13 2009-11-19 Phaserx, Inc. Polymeric carrier
MX2010012239A (es) * 2008-05-13 2011-05-24 Univ Washington Montajes micelares.
MX2010012237A (es) * 2008-05-13 2011-04-28 Univ Washington Micelas para el suministro intracelular de agentes terapeuticos.
WO2009140423A2 (en) * 2008-05-13 2009-11-19 University Of Washington Targeted polymer bioconjugates
EP2620161A1 (en) 2008-05-13 2013-07-31 University of Washington Diblock copolymers and polynucleotide complexes thereof for delivery into cells
KR101638201B1 (ko) * 2008-05-16 2016-07-08 유니버시티 오브 시드니 투여 가능한 조성물
CA2635187A1 (en) 2008-06-05 2009-12-05 The Royal Institution For The Advancement Of Learning/Mcgill University Oligonucleotide duplexes and uses thereof
WO2010021973A2 (en) * 2008-08-17 2010-02-25 Massachusetts Institute Of Technology Controlled delivery of bioactive agents from decomposable films
CA2734917A1 (en) * 2008-08-22 2010-02-25 University Of Washington Heterogeneous polymeric micelles for intracellular delivery
WO2010053596A1 (en) 2008-11-06 2010-05-14 University Of Washington Bispecific intracellular delivery vehicles
KR20110095292A (ko) 2008-11-06 2011-08-24 유니버시티 오브 워싱톤 다중블록 공중합체
WO2010056881A1 (en) * 2008-11-12 2010-05-20 Solutions Biomed, Llc Multi-chamber container system for storing and mixing liquids
US20100120913A1 (en) * 2008-11-12 2010-05-13 Larson Brian G Resin catalyzed and stabilized peracid compositions and associated methods
US8716339B2 (en) 2008-11-12 2014-05-06 Solutions Biomed, Llc Two-part disinfectant system and related methods
JP2012511053A (ja) 2008-12-08 2012-05-17 ユニヴァーシティ オブ ワシントン オメガ機能性化ポリマー、ジャンクション機能性化ブロック共重合体、およびラジカル連鎖延長重合
CN101701068B (zh) * 2009-10-30 2011-09-21 北京化工大学 一种pH响应性的Y型药物输送材料及其制备方法
US9415113B2 (en) 2009-11-18 2016-08-16 University Of Washington Targeting monomers and polymers having targeting blocks
US9309435B2 (en) 2010-03-29 2016-04-12 The Clorox Company Precursor polyelectrolyte complexes compositions comprising oxidants
US20110236582A1 (en) 2010-03-29 2011-09-29 Scheuing David R Polyelectrolyte Complexes
US9474269B2 (en) 2010-03-29 2016-10-25 The Clorox Company Aqueous compositions comprising associative polyelectrolyte complexes (PEC)
EP2425817A1 (en) * 2010-08-09 2012-03-07 Commissariat à l'Énergie Atomique et aux Énergies Alternatives Polymerized micelles for diagnosis
JP2013543489A (ja) * 2010-09-22 2013-12-05 ザ ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ テキサス システム 新規ブロックコポリマーおよびミセル組成物ならびにその使用法
CN102070756B (zh) * 2010-12-10 2012-03-28 北京化工大学 一种糖响应型药物输送材料及其制备方法
US10278927B2 (en) 2012-04-23 2019-05-07 Massachusetts Institute Of Technology Stable layer-by-layer coated particles
WO2014134029A1 (en) 2013-02-26 2014-09-04 Massachusetts Institute Of Technology Nucleic acid particles, methods and use thereof
US9463244B2 (en) 2013-03-15 2016-10-11 Massachusetts Institute Of Technology Compositions and methods for nucleic acid delivery
CA3160394C (en) 2013-07-30 2023-11-07 Genevant Sciences Gmbh Block copolymers and their conjugates or complexes with oligonucleotides
US9084735B2 (en) 2013-08-01 2015-07-21 International Business Machines Corporation Self-assembling bis-urea compounds for drug delivery
NL2013317B1 (en) 2014-08-11 2016-09-21 Univ Utrecht Holding Bv Amphiphilic block copolymers for delivery of active agents.
US8975220B1 (en) 2014-08-11 2015-03-10 The Clorox Company Hypohalite compositions comprising a cationic polymer
FR3030529B1 (fr) * 2014-12-23 2017-01-27 Arkema France Copolymere a blocs hydrosoluble et son utilisation comme materiau support pour impression 3d
FR3030530B1 (fr) * 2014-12-23 2017-01-27 Arkema France Copolymere dibloc hydrosoluble
CN107530436B (zh) 2015-01-21 2022-03-29 菲泽尔克斯公司 用于将治疗剂和诊断剂递送到细胞中的方法、组合物和系统
US10792477B2 (en) 2016-02-08 2020-10-06 Orbusneich Medical Pte. Ltd. Drug eluting balloon
WO2018031850A1 (en) * 2016-08-12 2018-02-15 Purdue Research Foundation Polymer lung surfactants
KR102071912B1 (ko) * 2016-10-31 2020-01-31 주식회사 엘지화학 고분자 전해질 및 이를 포함하는 전기변색소자
EP3562510A4 (en) 2016-12-30 2021-01-06 Genevant Sciences GmbH BRANCHED PEG MOLECULES AND ASSOCIATED COMPOSITIONS AND PROCEDURES
WO2019089567A1 (en) 2017-10-30 2019-05-09 Massachusetts Institute Of Technology Layer-by-layer nanoparticles for cytokine therapy in cancer treatment
CN107857846B (zh) * 2017-11-23 2019-10-11 常州大学 一种聚乙二醇接枝聚甲基丙烯酸丁酯两亲性接枝共聚物的制备方法
WO2021002984A1 (en) 2019-05-30 2021-01-07 Massachusetts Institute Of Technology Peptide nucleic acid functionalized hydrogel microneedles for sampling and detection of interstitial fluid nucleic acids
US11786464B2 (en) 2020-04-24 2023-10-17 The Board Of Regents Of The University Of Texas System PH responsive block copolymer compositions and micelles that inhibit MCT 1 and related proteins
CN114163591B (zh) * 2021-11-29 2023-08-01 南方医科大学 一种嵌段共聚物、嵌段共聚物载药胶束及其制备方法和应用

Family Cites Families (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4016332A (en) 1972-05-01 1977-04-05 Ppg Industries, Inc. Mercaptan blocked thermosetting copolymers
US3933940A (en) 1973-02-08 1976-01-20 Ppg Industries, Inc. Mercaptan blocked thermosetting copolymers
GB1411843A (en) 1973-02-28 1975-10-29 Univ Strathclyde Method of modifying the properties of a polymer
GB1575343A (en) 1977-05-10 1980-09-17 Ici Ltd Method for preparing liposome compositions containing biologically active compounds
DE3001013A1 (de) 1980-01-12 1981-07-23 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Vinylpyrrolidonpolymerisate, ihre herstellung und ihre verwendung zur herstellung von blutersatzfluessigkeiten
JPS5767860A (en) 1980-10-15 1982-04-24 Fuji Photo Film Co Ltd Material for multilayer analysis
EP0092918B1 (en) 1982-04-22 1988-10-19 Imperial Chemical Industries Plc Continuous release formulations
US4565854A (en) 1983-04-07 1986-01-21 Kuraray Co., Ltd. Polymer having thiol end group
US4826689A (en) 1984-05-21 1989-05-02 University Of Rochester Method for making uniformly sized particles from water-insoluble organic compounds
GB8416234D0 (en) 1984-06-26 1984-08-01 Ici Plc Biodegradable amphipathic copolymers
US6312679B1 (en) 1986-08-18 2001-11-06 The Dow Chemical Company Dense star polymer conjugates as dyes
US5019400A (en) 1989-05-01 1991-05-28 Enzytech, Inc. Very low temperature casting of controlled release microspheres
JP2517760B2 (ja) 1989-05-11 1996-07-24 新技術事業団 水溶性高分子化医薬製剤
US5041516A (en) 1989-06-21 1991-08-20 Cornell Research Foundation, Inc. Dendritic molecules and method of production
US5206410A (en) 1989-08-31 1993-04-27 University Of South Florida Multifunctional synthons as used in the preparation of cascade polymers or unimolecular micelles
US5154853A (en) 1991-02-19 1992-10-13 University Of South Florida Unimolecular micelles and method of making the same
FR2678168B1 (fr) 1991-06-28 1993-09-03 Rhone Poulenc Rorer Sa Nanoparticules ayant un temps de capture par le dysteme reticulo endothelial allonge.
KR940003548U (ko) * 1992-08-14 1994-02-21 김형술 세탁물 건조기
US5840319A (en) 1992-10-08 1998-11-24 Alakhov; Valery Yu Biological agent compositions
US5543158A (en) 1993-07-23 1996-08-06 Massachusetts Institute Of Technology Biodegradable injectable nanoparticles
EP0639592A1 (en) 1993-08-18 1995-02-22 Nippon Shokubai Co., Ltd. Water-soluble graft polymers and production process thereof
DE699079T1 (de) 1994-03-07 1997-09-25 Dendritech Inc Bioaktive und/oder gezielte dendrimere-konjugate
US5786387A (en) 1994-03-23 1998-07-28 Meiji Seika Kabushiki Kaisha Lipid double-chain derivative containing polyoxyethylene
NL9401886A (nl) 1994-05-27 1996-01-02 Dsm Nv Samenstelling bestaande uit een dendrimeer en een in het dendrimeer opgesloten actieve stof, een werkwijze voor de bereiding van een dergelijke samenstelling en een werkwijze voor het vrijgeven van de actieve stof.
US5863919A (en) 1994-07-25 1999-01-26 University Of South Florida Lock and key micelles and monomer building blocks therefor
US5620850A (en) 1994-09-26 1997-04-15 President And Fellows Of Harvard College Molecular recognition at surfaces derivatized with self-assembled monolayers
US5997861A (en) 1994-10-31 1999-12-07 Burstein Laboratories, Inc. Antiviral supramolecules containing target-binding molecules and therapeutic molecules bound to spectrin
US5656611A (en) 1994-11-18 1997-08-12 Supratek Pharma Inc. Polynucleotide compositions
US6221959B1 (en) 1994-11-18 2001-04-24 Supratek Pharma, Inc. Polynucleotide compositions
AU4690596A (en) 1994-12-30 1996-07-24 Chiron Viagene, Inc. Nucleic acid condensing agents with reduced immunogenicity
US5492996A (en) 1995-02-21 1996-02-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Alcohol soluble benzazole polymers
RU2169742C2 (ru) 1995-04-19 2001-06-27 Катаока Казунори Гетеротелехелатный блок-сополимер и способ его получения
US5908777A (en) 1995-06-23 1999-06-01 University Of Pittsburgh Lipidic vector for nucleic acid delivery
US6143211A (en) 1995-07-21 2000-11-07 Brown University Foundation Process for preparing microparticles through phase inversion phenomena
DE69636626T2 (de) 1995-07-28 2007-08-30 Genzyme Corp., Cambridge Biologische abbaubare multiblokhydrogene und ihre verwendung wie trägerstoffe fur kontrollierte freisetzung pharmakologisch activen werstoffe und gewebekontaktmaterialen
NZ313769A (en) 1995-08-10 2000-02-28 Kazunori Kataoka block polymer having a functional group presented on each end
US5770627A (en) 1995-08-16 1998-06-23 University Of Washington Hydrophobically-modified bioadhesive polyelectrolytes and methods relating thereto
WO1997010814A1 (en) 1995-09-18 1997-03-27 Vesifact Ag Propofol nanodispersions
KR0180334B1 (ko) 1995-09-21 1999-03-20 김윤 블럭 공중합체 미셀을 이용한 약물전달체 및 이에 약물을 봉입하는 방법
US6080396A (en) 1995-09-29 2000-06-27 Japan Science And Technology Corporation Anthracycline compound derivative and pharmaceutical preparation containing the same
US5702717A (en) 1995-10-25 1997-12-30 Macromed, Inc. Thermosensitive biodegradable polymers based on poly(ether-ester)block copolymers
DE69707853T2 (de) 1996-03-15 2002-06-27 Harvard College Verfahren zum formen von gegenständen und zum mikrostrukturieren von oberflächen durch giessformen mit kapillarwirkung
US5955509A (en) 1996-05-01 1999-09-21 Board Of Regents, The University Of Texas System pH dependent polymer micelles
JP2001508762A (ja) 1996-06-27 2001-07-03 ジー.ディー.サール アンド カンパニー 架橋した外殻領域および内部芯領域を有する両親媒性コポリマーからなり、医薬およびその他の用途に有用な粒子
US6284267B1 (en) 1996-08-14 2001-09-04 Nutrimed Biotech Amphiphilic materials and liposome formulations thereof
US6060518A (en) 1996-08-16 2000-05-09 Supratek Pharma Inc. Polymer compositions for chemotherapy and methods of treatment using the same
TW520297B (en) 1996-10-11 2003-02-11 Sequus Pharm Inc Fusogenic liposome composition and method
GB9623051D0 (en) 1996-11-06 1997-01-08 Schacht Etienne H Delivery of DNA to target cells in biological systems
EP1019064A4 (en) 1997-02-28 2006-11-08 Univ California INHIBITION OF CELL-CELL BINDINGS BY LIPID COMPOSITIONS
EP0963758A3 (en) 1998-05-07 2000-03-22 Universiteit Gent Synthetic polyaminoacid complexes for delivery of nucleic acids to target cells
US5939453A (en) 1998-06-04 1999-08-17 Advanced Polymer Systems, Inc. PEG-POE, PEG-POE-PEG, and POE-PEG-POE block copolymers
JP2002520435A (ja) 1998-07-13 2002-07-09 エクスプレション・ジェネティックス・インコーポレーテッド 可溶性、生物分解性な遺伝子輸送キャリアーとしてのポリ−l−リジンのポリエステル類似体
IN191203B (ja) 1999-02-17 2003-10-04 Amarnath Prof Maitra
DE19919785A1 (de) * 1999-04-30 2000-12-07 Wella Ag Haarbehandlungsmittel mit Polymeren aus ungesättigten Sacchariden, ungesättigten Saccharidsäuren oder deren Derivaten
JP3523821B2 (ja) 2000-02-09 2004-04-26 ナノキャリア株式会社 薬物が封入されたポリマーミセルの製造方法および該ポリマーミセル組成物
DE10008895A1 (de) 2000-02-25 2001-08-30 Beiersdorf Ag Stabilisierung oxidations- und/oder UV-empfindlicher Wirkstoffe
GB2359747B (en) 2000-02-29 2002-04-24 Maelor Pharmaceuticals Ltd Anaesthetic formulations
AU2001276627A1 (en) 2000-05-17 2001-11-26 Labopharm Inc. Drug containing polymeric micelles
US6338859B1 (en) 2000-06-29 2002-01-15 Labopharm Inc. Polymeric micelle compositions
IN188917B (ja) 2000-12-07 2002-11-23 Bharat Surums & Vaccines Ltd
US7094810B2 (en) * 2001-06-08 2006-08-22 Labopharm, Inc. pH-sensitive block copolymers for pharmaceutical compositions
US6780428B2 (en) * 2001-06-08 2004-08-24 Labopharm, Inc. Unimolecular polymeric micelles with an ionizable inner core
AU2002302814A1 (en) 2001-06-08 2002-12-23 Powderject Vaccines, Inc. Spray freeze-dried compositions
US6939564B2 (en) * 2001-06-08 2005-09-06 Labopharm, Inc. Water-soluble stabilized self-assembled polyelectrolytes
US20060003012A9 (en) 2001-09-26 2006-01-05 Sean Brynjelsen Preparation of submicron solid particle suspensions by sonication of multiphase systems
US6756449B2 (en) 2002-02-27 2004-06-29 Medtronic, Inc. AnB block copolymers containing poly (vinyl pyrrolidone) units, medical devices, and methods
US6780324B2 (en) 2002-03-18 2004-08-24 Labopharm, Inc. Preparation of sterile stabilized nanodispersions
US7018655B2 (en) 2002-03-18 2006-03-28 Labopharm, Inc. Amphiphilic diblock, triblock and star-block copolymers and their pharmaceutical compositions
JP4266926B2 (ja) 2002-10-21 2009-05-27 ロレアル 両親媒性ブロックコポリマーを用いた水溶液に脂質親和性化合物を溶解させる方法、及び化粧品用組成物
US7262253B2 (en) 2003-12-02 2007-08-28 Labopharm, Inc. Process for the preparation of amphiphilic poly (N-vinyl-2-pyrrolidone) block copolymers
US20060198891A1 (en) 2004-11-29 2006-09-07 Francois Ravenelle Solid formulations of liquid biologically active agents

Also Published As

Publication number Publication date
ATE313335T1 (de) 2006-01-15
AU2002315598B2 (en) 2006-08-24
BR0210284A (pt) 2004-07-20
DE60208237D1 (de) 2006-01-26
US7510731B2 (en) 2009-03-31
DE60208237T2 (de) 2007-01-11
MXPA03011296A (es) 2004-10-28
US20050244501A1 (en) 2005-11-03
CA2452806A1 (en) 2002-12-19
JP2004534879A (ja) 2004-11-18
PT1465665E (pt) 2006-05-31
EP1465665B1 (en) 2005-12-21
CA2452806C (en) 2011-12-13
ES2257556T3 (es) 2006-08-01
EP1465665A1 (en) 2004-10-13
DK1465665T3 (da) 2006-05-08
WO2002100439A1 (en) 2002-12-19
US6939564B2 (en) 2005-09-06
US20070110709A1 (en) 2007-05-17
US20030059398A1 (en) 2003-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4302509B2 (ja) 水溶性安定性の自己集合体高分子電解質
AU2002315598A1 (en) Water-soluble stabilized self-assembled polyelectrolytes
CA2414241C (en) Polymeric micelle compositions
US6780428B2 (en) Unimolecular polymeric micelles with an ionizable inner core
Kwon Diblock copolymer nanoparticles for drug delivery
Qiu et al. Polymer architecture and drug delivery
Dufresne et al. Study of the micellization behavior of different order amino block copolymers with heparin
Ranger et al. From well‐defined diblock copolymers prepared by a versatile atom transfer radical polymerization method to supramolecular assemblies
AU2001270405A1 (en) Polymeric micelle compositions
Qian et al. Construction of PEG-based amphiphilic brush polymers bearing hydrophobic poly (lactic acid) side chains via successive RAFT polymerization and ROP
US20050158271A1 (en) Pharmaceutical applications of hydrotropic polymer micelles
AU2003301690B2 (en) Tri-block polymers for nanosphere-based drug or gene delivery
Raja Various polymers in the development of polymeric micelles
Kosakowska et al. Star-Shaped Amphiphilic Polymers as Soluble Carriers for Drug Delivery
US20060182752A1 (en) Tri-block polymers for nanosphere-based drug or gene delivery

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050607

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090407

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090422

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees