JP4296520B2 - ズームレンズ及び撮像装置 - Google Patents
ズームレンズ及び撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4296520B2 JP4296520B2 JP2006344505A JP2006344505A JP4296520B2 JP 4296520 B2 JP4296520 B2 JP 4296520B2 JP 2006344505 A JP2006344505 A JP 2006344505A JP 2006344505 A JP2006344505 A JP 2006344505A JP 4296520 B2 JP4296520 B2 JP 4296520B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- lens group
- object side
- convex
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/18—Optical objectives specially designed for the purposes specified below with lenses having one or more non-spherical faces, e.g. for reducing geometrical aberration
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B15/00—Optical objectives with means for varying the magnification
- G02B15/14—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective
- G02B15/144—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having four groups only
- G02B15/1441—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having four groups only the first group being positive
- G02B15/144113—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having four groups only the first group being positive arranged +-++
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B9/00—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
- G02B9/34—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having four components only
- G02B9/36—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having four components only arranged + -- +
- G02B9/52—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having four components only arranged + -- + the rear + component being compound
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B9/00—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
- G02B9/64—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having more than six components
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lenses (AREA)
Description
(1)2.486<f3/f4<5.1
(2)1.5<|f2/fw|<2.5
(3)7.5<dz/fw<12.5
(4)1.3<Lz/Lf<2.2
但し、
f2:第2レンズ群の合成焦点距離
f3:第3レンズ群の合成焦点距離
f4:第4レンズ群の合成焦点距離
dz:変倍に伴う第2レンズ群の移動量
fw:広角端状態におけるレンズ全系での焦点距離
Lz:望遠端でのレンズ全系の最も物体側の面から第2レンズ群の最も像面側の面までの距離
Lf:第3レンズ群の最も像面側の面からレンズ全系の像面までの距離
とする。
(1)2.486<f3/f4<5.1
(2)1.5<|f2/fw|<2.5
(3)7.5<dz/fw<12.5
(4)1.3<Lz/Lf<2.2
但し、
f2:第2レンズ群の合成焦点距離
f3:第3レンズ群の合成焦点距離
f4:第4レンズ群の合成焦点距離
dz:変倍に伴う第2レンズ群の移動量
fw:広角端状態におけるレンズ全系での焦点距離
Lz:望遠端でのレンズ全系の最も物体側の面から第2レンズ群の最も像面側の面までの距離
Lf:第3レンズ群の最も像面側の面からレンズ全系の像面までの距離
とする。
(1)2.486<f3/f4<5.1
(2)1.5<|f2/fw|<2.5
(3)7.5<dz/fw<12.5
(4)1.3<Lz/Lf<2.2
但し、
f2:第2レンズ群の合成焦点距離
f3:第3レンズ群の合成焦点距離
f4:第4レンズ群の合成焦点距離
dz:変倍に伴う第2レンズ群の移動量
fw:広角端状態におけるレンズ全系での焦点距離
Lz:望遠端でのレンズ全系の最も物体側の面から第2レンズ群の最も像面側の面までの距離
Lf:第3レンズ群の最も像面側の面からレンズ全系の像面までの距離
とする。
(5)0.18<|β2w|<0.21
これによって、所望の変倍比の確保とレンズ系全体の大きさのバランスをとることができる。
(6)0.28<|f2/(fw・ft)1/2|<0.39
これによって、ズーム領域の全体に亘って良好な収差補正を行いつつ、レンズ全長の小型化を図ることができる。
(7)−0.11<H1 ′/f1 <−0.05
これによって、広角端における焦点距離の広角化を図りつつ、レンズ全長の小型化を実現することができる。
(8)νdL1<24
(9)θgFL2>−0.0019νdL2+0.6643
これによって、コストを上昇させることなく、二次スペクトルを良好に補正した小型のズームレンズを実現することができる。
(1)2.486<f3/f4<5.1
(2)1.5<|f2/fw|<2.5
(3)7.5<dz/fw<12.5
(4)1.3<Lz/Lf<2.2
但し、
f2:第2レンズ群の合成焦点距離
f3:第3レンズ群の合成焦点距離
f4:第4レンズ群の合成焦点距離
dz:変倍に伴う第2レンズ群の移動量
fw:広角端状態におけるレンズ全系での焦点距離
Lz:望遠端でのレンズ全系の最も物体側の面から第2レンズ群の最も像面側の面までの距離
Lf:第3レンズ群の最も像面側の面からレンズ全系の像面までの距離
とする。
Claims (7)
- 物体側より順に、正の屈折力を有し光軸方向に固定された第1レンズ群と、負の屈折力を有し光軸上を移動することによって変倍作用を行う第2レンズ群と、正の屈折力を有し光軸方向に固定された第3レンズ群と、正の屈折力を有し光軸上を非直線的に移動することによって結像位置の変動を補正するとともに物体距離の変化に伴う結像位置の変化を補正する第4レンズ群とが配置されて構成されるズームレンズであって、
前記第1レンズ群は、物体側より順に位置した、物体側に凸面を向けた凹メニスカスレンズの第1レンズと凸レンズの第2レンズとの接合レンズ及び物体側に凸面を向けた凸メニスカスレンズの第3レンズより成り、
前記第2レンズ群は、物体側より順に位置した、物体側に凸面を向けた凹メニスカスレンズの第4レンズ及び両凹レンズの第5レンズと凸レンズの第6レンズとの接合レンズより成り、
前記第3レンズ群は、凸レンズの第7レンズより成り、
前記第4レンズ群は少なくとも2枚以上の接合レンズより成り、
前記第3レンズ群及び第4レンズ群には、非球面によって構成された面が少なくとも1面含まれ、
以下の各条件式(1)、(2)、(3)及び(4)を満足することを特徴とするズームレンズ。
(1)2.486<f3/f4<5.1
(2)1.5<|f2/fw|<2.5
(3)7.5<dz/fw<12.5
(4)1.3<Lz/Lf<2.2
但し、
f2:第2レンズ群の合成焦点距離
f3:第3レンズ群の合成焦点距離
f4:第4レンズ群の合成焦点距離
dz:変倍に伴う第2レンズ群の移動量
fw:広角端状態におけるレンズ全系での焦点距離
Lz:望遠端でのレンズ全系の最も物体側の面から第2レンズ群の最も像面側の面までの距離
Lf:第3レンズ群の最も像面側の面からレンズ全系の像面までの距離
とする。 - 前記第4レンズ群が、物体側より順に位置した、物体側に凸面を向けた凸レンズの第8レンズと凹レンズの第9レンズと凸レンズの第10レンズとの接合レンズより成り、少なくとも最も物体側の面が非球面によって構成された
ことを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。 - 以下の条件式(5)を満足することを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。
(5)0.18<|β2w|<0.21
但し、
β2w:広角端状態における第2レンズ群の結像倍率
とする。 - 以下の条件式(6)を満足することを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。
(6)0.28<|f2/(fw・ft)1/2|<0.39
但し、
ft:望遠端状態におけるレンズ全系での焦点距離
とする。 - 以下の条件式(7)を満足することを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。
(7)−0.11<H1 ′/f1 <−0.05
但し、
H1′:第1レンズ群の最も像側の面の頂点と第1レンズ群の像側の主点との間の間隔(−は物体側、+は像側)
f1:第1レンズ群の合成焦点距離
とする。 - 以下の条件式(8)及び(9)を満足することを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。
(8)νdL1<24
(9)θgFL2>−0.0019νdL2+0.6643
但し、
νdL1:第1レンズ群の第1レンズのd線でのアッベ数
νdL2:第1レンズ群の第2レンズのd線でのアッベ数
θgFL2:第1レンズ群の第2レンズの部分分散比(なお、部分分散比θgFは、C線、F線、g線における屈折率をNC、NF、Ngとするとき、θgF=(Ng−NF)/(NF−NC)とする)
とする。 - ズームレンズと、前記ズームレンズによって形成された光学像を電気的信号に変換する撮像素子を備えた撮像装置であって、
前記ズームレンズは、物体側より順に、正の屈折力を有し光軸方向に固定された第1レンズ群と、負の屈折力を有し光軸上を移動することによって変倍作用を行う第2レンズ群と、正の屈折力を有し光軸方向に固定された第3レンズ群と、正の屈折力を有し光軸上を非直線的に移動することによって結像位置の変動を補正するとともに物体距離の変化に伴う結像位置の変化を補正する第4レンズ群とが配置されて構成され、
前記第1レンズ群は、物体側より順に位置した、物体側に凸面を向けた凹メニスカスレンズの第1レンズと凸レンズの第2レンズとの接合レンズ及び物体側に凸面を向けた凸メニスカスレンズの第3レンズより成り、
前記第2レンズ群は、物体側より順に位置した、物体側に凸面を向けた凹メニスカスレンズの第4レンズ及び両凹レンズの第5レンズと凸レンズの第6レンズとの接合レンズより成り、
前記第3レンズ群は、凸レンズの第7レンズより成り、
前記第4レンズ群は少なくとも2枚以上の接合レンズより成り、
前記第3レンズ群及び第4レンズ群には、非球面によって構成された面が少なくとも1面含まれ、
以下の各条件式(1)、(2)、(3)及び(4)を満足することを特徴とする撮像装置。
(1)2.486<f3/f4<5.1
(2)1.5<|f2/fw|<2.5
(3)7.5<dz/fw<12.5
(4)1.3<Lz/Lf<2.2
但し、
f2:第2レンズ群の合成焦点距離
f3:第3レンズ群の合成焦点距離
f4:第4レンズ群の合成焦点距離
dz:変倍に伴う第2レンズ群の移動量
fw:広角端状態におけるレンズ全系での焦点距離
Lz:望遠端でのレンズ全系の最も物体側の面から第2レンズ群の最も像面側の面までの距離
Lf:第3レンズ群の最も像面側の面からレンズ全系の像面までの距離
とする。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006344505A JP4296520B2 (ja) | 2006-12-21 | 2006-12-21 | ズームレンズ及び撮像装置 |
TW096145139A TWI372261B (en) | 2006-12-21 | 2007-11-28 | Zoom lens and image capture apparatus |
EP07254799A EP1936418A1 (en) | 2006-12-21 | 2007-12-12 | Zoom lens and image capture apparatus |
US12/000,605 US7551366B2 (en) | 2006-12-21 | 2007-12-14 | Zoom lens and image capture apparatus |
CN2007103015329A CN101206304B (zh) | 2006-12-21 | 2007-12-21 | 变焦镜头和图像捕捉设备 |
KR1020070134934A KR20080058265A (ko) | 2006-12-21 | 2007-12-21 | 줌렌즈 및 촬상장치 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006344505A JP4296520B2 (ja) | 2006-12-21 | 2006-12-21 | ズームレンズ及び撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008158062A JP2008158062A (ja) | 2008-07-10 |
JP4296520B2 true JP4296520B2 (ja) | 2009-07-15 |
Family
ID=39201407
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006344505A Expired - Fee Related JP4296520B2 (ja) | 2006-12-21 | 2006-12-21 | ズームレンズ及び撮像装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7551366B2 (ja) |
EP (1) | EP1936418A1 (ja) |
JP (1) | JP4296520B2 (ja) |
KR (1) | KR20080058265A (ja) |
CN (1) | CN101206304B (ja) |
TW (1) | TWI372261B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016004486A2 (en) | 2014-06-05 | 2016-01-14 | Resilux | Hollow plastic object, particularly ribbed preform for container and method of overmoulding thereof and device therefor |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5258317B2 (ja) * | 2008-02-12 | 2013-08-07 | キヤノン株式会社 | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
JP5414205B2 (ja) * | 2008-05-30 | 2014-02-12 | キヤノン株式会社 | ズームレンズおよびそれを有する撮像装置 |
JP5118589B2 (ja) * | 2008-09-12 | 2013-01-16 | 富士フイルム株式会社 | ズームレンズおよび撮像装置 |
TWI395046B (zh) * | 2009-04-24 | 2013-05-01 | Asia Optical Co Inc | Zoom projection lens |
JP5508812B2 (ja) * | 2009-10-29 | 2014-06-04 | オリンパス株式会社 | 電子撮像装置 |
JP5455665B2 (ja) * | 2010-01-16 | 2014-03-26 | キヤノン株式会社 | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
CN102455496B (zh) * | 2010-10-21 | 2014-01-22 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 变焦镜头系统 |
JP2012128116A (ja) * | 2010-12-14 | 2012-07-05 | Sony Corp | ズームレンズ及び撮像装置 |
US9304303B2 (en) | 2011-01-24 | 2016-04-05 | Konica Minolta, Inc. | Zoom lens system, imaging optical device, and digital apparatus |
JP5665637B2 (ja) * | 2011-04-19 | 2015-02-04 | キヤノン株式会社 | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
JP5713786B2 (ja) * | 2011-04-26 | 2015-05-07 | キヤノン株式会社 | ズームレンズおよびそれを有する撮像装置 |
US8995064B2 (en) * | 2011-08-22 | 2015-03-31 | Nikon Corporation | Zoom lens, imaging apparatus, and method for manufacturing zoom lens |
JP5751991B2 (ja) | 2011-08-30 | 2015-07-22 | キヤノン株式会社 | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
CN102778739B (zh) * | 2012-07-09 | 2014-05-21 | 秦皇岛视听机械研究所 | 一种通用于数字投影机的变焦投影鱼眼镜头 |
TWI463172B (zh) * | 2013-01-23 | 2014-12-01 | Sintai Optical Shenzhen Co Ltd | 變焦鏡頭 |
CN103278915A (zh) * | 2013-06-04 | 2013-09-04 | 上海中熙光学科技有限公司 | 一种12倍vga对应变焦镜头 |
US9470881B2 (en) | 2013-10-25 | 2016-10-18 | Ricoh Company, Ltd. | Zoom lens and imaging device using zoom lens |
CN105334598B (zh) * | 2015-11-03 | 2018-05-25 | 浙江大华技术股份有限公司 | 一种光学镜头 |
JP6968606B2 (ja) * | 2017-07-21 | 2021-11-17 | キヤノン株式会社 | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
CN110174756B (zh) * | 2019-06-27 | 2024-05-24 | 东莞市宇瞳光学科技股份有限公司 | 一种变焦镜头 |
CN112135055B (zh) * | 2020-09-27 | 2022-03-15 | 苏州科达科技股份有限公司 | 变焦跟踪方法、装置、设备以及存储介质 |
CN114518646B (zh) * | 2021-10-27 | 2023-05-09 | 福建福光股份有限公司 | 宽谱段连续变焦摄像镜头 |
CN117075308B (zh) * | 2023-10-17 | 2023-12-12 | 成都量芯集成科技有限公司 | 一种成像光学系统 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04358108A (ja) | 1991-06-04 | 1992-12-11 | Canon Inc | リヤーフォーカス式のズームレンズ |
JPH05264902A (ja) * | 1992-03-19 | 1993-10-15 | Konica Corp | ズームレンズ |
JP3109342B2 (ja) * | 1993-09-17 | 2000-11-13 | キヤノン株式会社 | リヤーフォーカス式のズームレンズ |
US5933283A (en) * | 1996-04-15 | 1999-08-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Zoom lens |
KR100440100B1 (ko) * | 1997-07-25 | 2004-09-30 | 삼성테크윈 주식회사 | 리어 포커스식 소형 줌렌즈 |
JP3518472B2 (ja) | 1999-04-30 | 2004-04-12 | ソニー株式会社 | ズームレンズ |
US6342973B1 (en) * | 1999-04-30 | 2002-01-29 | Sony Corporation | Zoom lens |
JP2000330018A (ja) | 1999-05-20 | 2000-11-30 | Sony Corp | ズームレンズ |
JP2003005071A (ja) | 2001-06-21 | 2003-01-08 | Sony Corp | 撮像装置 |
JP4189754B2 (ja) * | 2004-04-20 | 2008-12-03 | ソニー株式会社 | ズームレンズ及び撮像装置 |
-
2006
- 2006-12-21 JP JP2006344505A patent/JP4296520B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-11-28 TW TW096145139A patent/TWI372261B/zh not_active IP Right Cessation
- 2007-12-12 EP EP07254799A patent/EP1936418A1/en not_active Withdrawn
- 2007-12-14 US US12/000,605 patent/US7551366B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-12-21 CN CN2007103015329A patent/CN101206304B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-12-21 KR KR1020070134934A patent/KR20080058265A/ko not_active Application Discontinuation
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016004486A2 (en) | 2014-06-05 | 2016-01-14 | Resilux | Hollow plastic object, particularly ribbed preform for container and method of overmoulding thereof and device therefor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20080058265A (ko) | 2008-06-25 |
CN101206304A (zh) | 2008-06-25 |
TW200839285A (en) | 2008-10-01 |
TWI372261B (en) | 2012-09-11 |
JP2008158062A (ja) | 2008-07-10 |
CN101206304B (zh) | 2010-06-23 |
US7551366B2 (en) | 2009-06-23 |
US20080151384A1 (en) | 2008-06-26 |
EP1936418A1 (en) | 2008-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4296520B2 (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 | |
JP5163007B2 (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 | |
JP4264842B2 (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 | |
US8520318B2 (en) | Zoom lens and imaging apparatus | |
JP5387392B2 (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 | |
JP5888137B2 (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 | |
JP2012128116A (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 | |
WO2018139160A1 (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
JP4697555B2 (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 | |
JP2008164725A (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 | |
JP2011022191A (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 | |
JP4697556B2 (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 | |
JP5141375B2 (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 | |
JP2011095505A (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 | |
JP2013186379A (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 | |
JP2010286614A (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 | |
JP2016200772A (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
JP2013190575A (ja) | 可変焦点距離レンズ系及び撮像装置 | |
JP2008158418A (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 | |
JP6287647B2 (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
JP2007057700A (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 | |
JP2012168388A (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 | |
JP2011164195A (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 | |
JP2015152665A (ja) | ズームレンズおよび光学機器 | |
JP2010122458A (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081009 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090319 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090401 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140424 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |