JP4189754B2 - ズームレンズ及び撮像装置 - Google Patents
ズームレンズ及び撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4189754B2 JP4189754B2 JP2004124451A JP2004124451A JP4189754B2 JP 4189754 B2 JP4189754 B2 JP 4189754B2 JP 2004124451 A JP2004124451 A JP 2004124451A JP 2004124451 A JP2004124451 A JP 2004124451A JP 4189754 B2 JP4189754 B2 JP 4189754B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- lens group
- group
- object side
- convex
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B15/00—Optical objectives with means for varying the magnification
- G02B15/14—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective
- G02B15/144—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having four groups only
- G02B15/1441—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having four groups only the first group being positive
- G02B15/144113—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having four groups only the first group being positive arranged +-++
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/001—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
- G02B13/009—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras having zoom function
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B3/00—Simple or compound lenses
- G02B3/0006—Arrays
- G02B3/0037—Arrays characterized by the distribution or form of lenses
- G02B3/0062—Stacked lens arrays, i.e. refractive surfaces arranged in at least two planes, without structurally separate optical elements in-between
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B3/00—Simple or compound lenses
- G02B3/0087—Simple or compound lenses with index gradient
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B3/00—Simple or compound lenses
- G02B3/02—Simple or compound lenses with non-spherical faces
- G02B3/04—Simple or compound lenses with non-spherical faces with continuous faces that are rotationally symmetrical but deviate from a true sphere, e.g. so called "aspheric" lenses
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B17/02—Bodies
- G03B17/12—Bodies with means for supporting objectives, supplementary lenses, filters, masks, or turrets
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/55—Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B3/00—Simple or compound lenses
- G02B2003/0093—Simple or compound lenses characterised by the shape
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Lenses (AREA)
Description
(2)0.007 < HIV'/fIV < 0.07
(3)1.8< fIII/fIV < 3.0
(4)−0.1 < φ32 < −0.05
(5)−0.02 < 1/νIV < −0.012
(6)0.03 < 1/νIII < 0.07
但し、
fw:広角端での全系の焦点距離
fIII:第3レンズ群の焦点距離
fIV:第4レンズ群の焦点距離
HIV':第4レンズ群の像側主点
φ32:第3レンズ群の最も物体側の両凸レンズと次の凹レンズとの接合面の屈折力(但し、n7を第7レンズのd線における屈折率、n8を第8レンズのd線における屈折率、r32を第7レンズと第8レンズとの接合面の曲率半径として、φ32=(n8―n7)/r32、とする)νIV:第4レンズ群を薄肉密着系と仮定したときの等価アッベ数(但し、f41を第4レンズ群の最も物体側の凹レンズの空気中における焦点距離、f42を第4レンズ群の上記凹レンズに接合された凸レンズの空気中における焦点距離、f43を第4レンズ群の最も像側の両凸レンズの焦点距離、ν41を第4レンズ群の最も物体側の凹レンズの材質のアッベ数、ν42を第4レンズ群の上記凹レンズに接合された凸レンズの材質のアッベ数、ν43を第4レンズ群の最も像側の両凸レンズの材質のアッベ数として、1/νIV=fIV{1/(f41・ν41)+1/(f42・ν42)+1/(f43・ν43)}、とする)νIII:第3レンズ群を薄肉密着系と仮定したときの等価アッベ数(但し、f31を第3レンズ群の最も物体側の凸レンズの空気中における焦点距離、f32を第3レンズ群の上記凸レンズに接合された凹レンズの空気中における焦点距離、f33を第3レンズ群が3枚接合レンズの場合の最も像側の凸レンズの焦点距離、ν31を第3レンズ群の最も物体側の凸レンズの材質のアッベ数、ν32を第3レンズ群の上記凸レンズに接合された凹レンズの材質のアッベ数、ν33を第3レンズ群が3枚接合レンズの場合の最も像側の凸レンズの材質のアッベ数として、第3レンズ群が2枚接合レンズの場合は、1/νIII=fIII{1/(f31・ν31)+1/(f32・ν32)}、とし、また、第3レンズ群が3枚接合レンズの場合は、1/νIII=fIII{1/(f31・ν31)+1/(f32・ν32)+1/(f33・ν33)}、とする)とする。
(8)1.83 < (n4+n5+n6)/3
但し、
n1:第1レンズのd線における屈折率
n2:第2レンズのd線における屈折率
n3:第3レンズのd線における屈折率
n4:第4レンズのd線における屈折率
n5:第5レンズのd線における屈折率
n6:第6レンズのd線における屈折率
とする。
Claims (10)
- 物体側から順に、正の屈折力を有し位置が固定の第1レンズ群と、負の屈折力を有し変倍のために位置が可動とされた変倍系の第2レンズ群と、正の屈折力を有し位置が固定の第3レンズ群と、正の屈折力を有し変倍時及び合焦時に焦点位置を調節するために位置が可動とされた第4レンズ群とが配列されて成るズームレンズにおいて、上記第1レンズ群は物体側より順に配列された、凹レンズの第1レンズと凸レンズの第2レンズとの接合レンズ及び物体側に凸面を向けた凸メニスカスレンズの第3レンズによって構成され、上記第2レンズ群は物体側より順に配列された、凹レンズの第4レンズ及び両凹レンズの第5レンズと凸レンズの第6レンズとの接合レンズによって構成され、上記第3レンズ群は、その最も物体側に位置した両凸レンズの第7レンズとそれに接合された凹レンズの第8レンズを含む2枚接合レンズ又は3枚接合レンズによって構成され、上記第4レンズ群は物体側より順に配列された、物体側に凹面を向けた凹レンズと凸レンズとの接合レンズ及び両凸レンズによって構成され、上記第4レンズ群中の2枚の凸レンズの少なくとも1面が非球面であり、以下の各条件式(1)、(2)、(3)、(4)、(5)及び(6)を満足するようにされたことを特徴とするズームレンズ。
(1)7.0 < fIII/fw < 10.0
(2)0.007 < HIV'/fIV < 0.07
(3)1.8< fIII/fIV < 3.0
(4)−0.1 < φ32 < −0.05
(5)−0.02 < 1/νIV < −0.012
(6)0.03 < 1/νIII < 0.07
但し、
fw:広角端での全系の焦点距離
fIII:第3レンズ群の焦点距離
fIV:第4レンズ群の焦点距離
HIV':第4レンズ群の像側主点
φ32:第3レンズ群の最も物体側の両凸レンズと次の凹レンズとの接合面の屈折力(但し、n7を第7レンズのd線における屈折率、n8を第8レンズのd線における屈折率、r32を第7レンズと第8レンズとの接合面の曲率半径として、φ32=(n8―n7)/r32、とする)
νIV:第4レンズ群を薄肉密着系と仮定したときの等価アッベ数(但し、f41を第4レンズ群の最も物体側の凹レンズの空気中における焦点距離、f42を第4レンズ群の上記凹レンズに接合された凸レンズの空気中における焦点距離、f43を第4レンズ群の最も像側の両凸レンズの焦点距離、ν41を第4レンズ群の最も物体側の凹レンズの材質のアッベ数、ν42を第4レンズ群の上記凹レンズに接合された凸レンズの材質のアッベ数、ν43を第4レンズ群の最も像側の両凸レンズの材質のアッベ数として、1/νIV=fIV{1/(f41・ν41)+1/(f42・ν42)+1/(f43・ν43)}、とする)
νIII:第3レンズ群を薄肉密着系と仮定したときの等価アッベ数(但し、f31を第3レンズ群の最も物体側の凸レンズの空気中における焦点距離、f32を第3レンズ群の上記凸レンズに接合された凹レンズの空気中における焦点距離、f33を第3レンズ群が3枚接合レンズの場合の最も像側の凸レンズの焦点距離、ν31を第3レンズ群の最も物体側の凸レンズの材質のアッベ数、ν32を第3レンズ群の上記凸レンズに接合された凹レンズの材質のアッベ数、ν33を第3レンズ群が3枚接合レンズの場合の最も像側の凸レンズの材質のアッベ数として、第3レンズ群が2枚接合レンズの場合は、1/νIII=fIII{1/(f31・ν31)+1/(f32・ν32)}、とし、また、第3レンズ群が3枚接合レンズの場合は、1/νIII=fIII{1/(f31・ν31)+1/(f32・ν32)+1/(f33・ν33)}、とする)
とする。 - 上記第1レンズ群及び第2レンズ群が、以下の各条件式(7)及び(8)を満足することを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。
(7)1.77 < (n1+n2+n3)/3
(8)1.83 < (n4+n5+n6)/3
但し、
n1:第1レンズのd線における屈折率
n2:第2レンズのd線における屈折率
n3:第3レンズのd線における屈折率
n4:第4レンズのd線における屈折率
n5:第5レンズのd線における屈折率
n6:第6レンズのd線における屈折率
とする。 - 上記第3レンズ群は物体側より順に配列された、物体側の面が非球面の両凸レンズの第7レンズと凹レンズの第8レンズとの接合レンズによって構成される
ことを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。 - 上記第3レンズ群は物体側より順に配列された、物体側の面が非球面の両凸レンズの第7レンズと凹レンズの第8レンズとの接合レンズによって構成される
ことを特徴とする請求項2に記載のズームレンズ。 - 上記第3レンズ群は物体側より順に配列された、両凸レンズの第7レンズと像側の面が非球面の凹メニスカスレンズの第8レンズとの接合レンズによって構成される
ことを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。 - 上記第3レンズ群は物体側より順に配列された、両凸レンズの第7レンズと像側の面が非球面の凹メニスカスレンズの第8レンズとの接合レンズによって構成される
ことを特徴とする請求項2に記載のズームレンズ。 - 上記第3レンズ群は物体側より順に配列された、両凸レンズの第7レンズと両凹レンズの第8レンズと両凸レンズの第9レンズとの3枚接合レンズによって構成される
ことを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。 - 上記第3レンズ群は物体側より順に配列された、両凸レンズの第7レンズと両凹レンズの第8レンズと両凸レンズの第9レンズとの3枚接合レンズによって構成される
ことを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。 - 物体側から順に、正の屈折力を有し位置が固定の第1レンズ群と、負の屈折力を有し変倍のために位置が可動とされた変倍系の第2レンズ群と、正の屈折力を有し位置が固定の第3レンズ群と、正の屈折力を有し変倍時及び合焦時に焦点位置を調節するために位置が可動とされた第4レンズ群とが配列されて成るズームレンズと、上記ズームレンズにより形成された光学像を撮像する撮像手段とを備えた撮像装置であって、
上記ズームレンズにおいて、上記第1レンズ群は物体側より順に配列された、凹レンズの第1レンズと凸レンズの第2レンズとの接合レンズ及び物体側に凸面を向けた凸メニスカスレンズの第3レンズによって構成され、上記第2レンズ群は物体側より順に配列された、凹レンズの第4レンズ及び両凹レンズの第5レンズと凸レンズの第6レンズとの接合レンズによって構成され、上記第3レンズ群は、その最も物体側に位置した両凸レンズの第7レンズとそれに接合された凹レンズの第8レンズを含む2枚接合レンズ又は3枚接合レンズによって構成され、上記第4レンズ群は物体側より順に配列された、物体側に凹面を向けた凹レンズと凸レンズとの接合レンズ及び両凸レンズによって構成され、上記第4レンズ群中の2枚の凸レンズの少なくとも1面が非球面であり、以下の各条件式(1)、(2)、(3)、(4)、(5)及び(6)を満足するようにされたことを特徴とする撮像装置。
(1)7.0 < fIII/fw < 10.0
(2)0.007 < HIV'/fIV < 0.07
(3)1.8 < fIII/fIV < 3.0
(4)−0.1 < φ32 < −0.05
(5)−0.02 < 1/νIV < −0.012
(6)0.03 < 1/νIII < 0.07
但し、
fw:広角端での全系の焦点距離
fIII:第3レンズ群の焦点距離
fIV:第4レンズ群の焦点距離
HIV':第4レンズ群の像側主点
φ32:第3レンズ群の最も物体側の両凸レンズと次の凹レンズとの接合面の屈折力(但し、n7を第7レンズのd線における屈折率、n8を第8レンズのd線における屈折率、r32を第7レンズと第8レンズとの接合面の曲率半径として、φ32=(n8―n7)/r32、とする)
νIV:第4レンズ群を薄肉密着系と仮定したときの等価アッベ数(但し、f41を第4レンズ群の最も物体側の凹レンズの空気中における焦点距離、f42を第4レンズ群の上記凹レンズに接合された凸レンズの空気中における焦点距離、f43を第4レンズ群の最も像側の両凸レンズの焦点距離、ν41を第4レンズ群の最も物体側の凹レンズの材質のアッベ数、ν42を第4レンズ群の上記凹レンズに接合された凸レンズの材質のアッベ数、ν43を第4レンズ群の最も像側の両凸レンズの材質のアッベ数として、1/νIV=fIV{1/(f41・ν41)+1/(f42・ν42)+1/(f43・ν43)}、とする)
νIII:第3レンズ群を薄肉密着系と仮定したときの等価アッベ数(但し、f31を第3レンズ群の最も物体側の凸レンズの空気中における焦点距離、f32を第3レンズ群の上記凸レンズに接合された凹レンズの空気中における焦点距離、f33を第3レンズ群が3枚接合レンズの場合の最も像側の凸レンズの焦点距離、ν31を第3レンズ群の最も物体側の凸レンズの材質のアッベ数、ν32を第3レンズ群の上記凸レンズに接合された凹レンズの材質のアッベ数、ν33を第3レンズ群が3枚接合レンズの場合の最も像側の凸レンズの材質のアッベ数として、第3レンズ群が2枚接合レンズの場合は、1/νIII=fIII{1/(f31・ν31)+1/(f32・ν32)}、とし、また、第3レンズ群が3枚接合レンズの場合は、1/νIII=fIII{1/(f31・ν31)+1/(f32・ν32)+1/(f33・ν33)}、とする)
とする。 - 上記第1レンズ群及び第2レンズ群が、以下の各条件式(7)及び(8)を満足することを特徴とする請求項9に記載の撮像装置。
(7)1.77 < (n1+n2+n3)/3
(8)1.83 < (n4+n5+n6)/3
但し、
n1:第1レンズのd線における屈折率
n2:第2レンズのd線における屈折率
n3:第3レンズのd線における屈折率
n4:第4レンズのd線における屈折率
n5:第5レンズのd線における屈折率
n6:第6レンズのd線における屈折率
とする。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004124451A JP4189754B2 (ja) | 2004-04-20 | 2004-04-20 | ズームレンズ及び撮像装置 |
KR1020057024312A KR20060135483A (ko) | 2004-04-20 | 2005-02-25 | 줌 렌즈 및 촬상 장치 |
EP05710817A EP1632801A1 (en) | 2004-04-20 | 2005-02-25 | Zoom lens and imaging device |
US10/554,508 US7362510B2 (en) | 2004-04-20 | 2005-02-25 | Zoom lens and image pickup apparatus |
PCT/JP2005/003698 WO2005103789A1 (ja) | 2004-04-20 | 2005-02-25 | ズームレンズ及び撮像装置 |
CNB2005800004073A CN100360981C (zh) | 2004-04-20 | 2005-02-25 | 变焦透镜及图像拾取装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004124451A JP4189754B2 (ja) | 2004-04-20 | 2004-04-20 | ズームレンズ及び撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005308998A JP2005308998A (ja) | 2005-11-04 |
JP4189754B2 true JP4189754B2 (ja) | 2008-12-03 |
Family
ID=35197121
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004124451A Expired - Fee Related JP4189754B2 (ja) | 2004-04-20 | 2004-04-20 | ズームレンズ及び撮像装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7362510B2 (ja) |
EP (1) | EP1632801A1 (ja) |
JP (1) | JP4189754B2 (ja) |
KR (1) | KR20060135483A (ja) |
CN (1) | CN100360981C (ja) |
WO (1) | WO2005103789A1 (ja) |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI276831B (en) | 2006-01-25 | 2007-03-21 | Young Optics Inc | Zoom lens |
JP4900657B2 (ja) * | 2006-02-10 | 2012-03-21 | ソニー株式会社 | ズームレンズ及び撮像装置 |
CN100465688C (zh) * | 2006-04-05 | 2009-03-04 | 扬明光学股份有限公司 | 变焦镜头 |
JP5026763B2 (ja) * | 2006-10-16 | 2012-09-19 | 株式会社リコー | ズームレンズおよび撮像装置および携帯情報端末装置 |
JP4296520B2 (ja) * | 2006-12-21 | 2009-07-15 | ソニー株式会社 | ズームレンズ及び撮像装置 |
JP2009009104A (ja) * | 2007-05-29 | 2009-01-15 | Nikon Corp | ズームレンズと、光学機器 |
JP5059637B2 (ja) * | 2008-01-18 | 2012-10-24 | オリンパス株式会社 | 顕微鏡用撮像装置 |
TWI410671B (zh) * | 2008-08-08 | 2013-10-01 | Young Optics Inc | 投影鏡頭 |
JP2010102096A (ja) * | 2008-10-23 | 2010-05-06 | Fujinon Corp | ズームレンズおよび撮像装置 |
WO2010073565A1 (ja) * | 2008-12-22 | 2010-07-01 | 株式会社ニコン | 実体顕微鏡用変倍光学系 |
JP5574796B2 (ja) * | 2010-04-19 | 2014-08-20 | キヤノン株式会社 | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
JP5491292B2 (ja) * | 2010-06-15 | 2014-05-14 | 富士フイルム株式会社 | ズームレンズおよび撮像装置 |
CN102455496B (zh) * | 2010-10-21 | 2014-01-22 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 变焦镜头系统 |
US9304303B2 (en) | 2011-01-24 | 2016-04-05 | Konica Minolta, Inc. | Zoom lens system, imaging optical device, and digital apparatus |
JP6070055B2 (ja) * | 2012-10-23 | 2017-02-01 | 株式会社ニコン | 変倍光学系、光学装置、変倍光学系の製造方法 |
TWI491919B (zh) * | 2012-12-05 | 2015-07-11 | Sintai Optical Shenzhen Co Ltd | 變焦鏡頭 |
KR101994285B1 (ko) | 2013-04-04 | 2019-06-28 | 한화테크윈 주식회사 | 줌 렌즈계 |
TWI507727B (zh) * | 2013-04-30 | 2015-11-11 | Young Optics Inc | 變焦鏡頭 |
TWI463173B (zh) * | 2013-07-25 | 2014-12-01 | Young Optics Inc | 變焦鏡頭 |
DE102014215100B4 (de) * | 2014-07-31 | 2024-09-19 | Carl Zeiss Microscopy Gmbh | Zoommikroskop |
KR101740815B1 (ko) * | 2015-10-14 | 2017-05-26 | 삼성전기주식회사 | 촬상 광학계 |
JP6566991B2 (ja) * | 2017-05-31 | 2019-08-28 | キヤノン株式会社 | ズームレンズおよびそれを有する撮像装置 |
CN109633875B (zh) * | 2019-01-14 | 2023-10-27 | 广东奥普特科技股份有限公司 | 一种可连续变倍的远心镜头 |
CN110074753B (zh) * | 2019-04-26 | 2021-10-26 | 北京至真互联网技术有限公司 | 眼底相机 |
CN110196487B (zh) * | 2019-06-17 | 2021-01-12 | 上海帆声图像科技有限公司 | 一种远心镜头 |
CN110543005B (zh) * | 2019-09-23 | 2024-08-16 | 南京东利来光电实业有限责任公司 | 浸液显微镜物镜 |
CN111399197B (zh) * | 2020-03-24 | 2022-02-08 | 苏州灵猴机器人有限公司 | 连续变倍远心镜头 |
CN111538147B (zh) * | 2020-04-13 | 2022-04-15 | 苏州德创测控科技有限公司 | 可变工作距的小景深远心光学镜头 |
TW202210898A (zh) * | 2020-08-31 | 2022-03-16 | 佳能企業股份有限公司 | 光學鏡頭及電子裝置 |
CN116577919B (zh) * | 2023-07-06 | 2023-09-26 | 苏州东方克洛托光电技术有限公司 | 一种带消旋棱镜的变焦镜头 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3097395B2 (ja) | 1993-05-26 | 2000-10-10 | キヤノン株式会社 | リヤーフォーカス式のズームレンズ |
JP3078165B2 (ja) | 1993-12-29 | 2000-08-21 | 松下電器産業株式会社 | 非球面ズームレンズ及びビデオカメラ |
JPH085917A (ja) * | 1994-06-21 | 1996-01-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 広角非球面ズームレンズ及びこれを使用したビデオカメラ |
JP3582872B2 (ja) * | 1994-12-20 | 2004-10-27 | 松下電器産業株式会社 | ズームレンズ及びそれを用いたビデオカメラ |
JPH09211324A (ja) | 1996-02-01 | 1997-08-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 非球面ズームレンズ装置 |
JPH10232420A (ja) | 1997-02-20 | 1998-09-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ズームレンズ |
JP2000081572A (ja) | 1998-09-04 | 2000-03-21 | Fuji Photo Optical Co Ltd | ズームレンズ |
US6342973B1 (en) | 1999-04-30 | 2002-01-29 | Sony Corporation | Zoom lens |
JP2000330018A (ja) | 1999-05-20 | 2000-11-30 | Sony Corp | ズームレンズ |
-
2004
- 2004-04-20 JP JP2004124451A patent/JP4189754B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-02-25 US US10/554,508 patent/US7362510B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-02-25 CN CNB2005800004073A patent/CN100360981C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-02-25 WO PCT/JP2005/003698 patent/WO2005103789A1/ja not_active Application Discontinuation
- 2005-02-25 KR KR1020057024312A patent/KR20060135483A/ko not_active Application Discontinuation
- 2005-02-25 EP EP05710817A patent/EP1632801A1/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070053079A1 (en) | 2007-03-08 |
US7362510B2 (en) | 2008-04-22 |
CN1788221A (zh) | 2006-06-14 |
KR20060135483A (ko) | 2006-12-29 |
JP2005308998A (ja) | 2005-11-04 |
EP1632801A1 (en) | 2006-03-08 |
WO2005103789A1 (ja) | 2005-11-03 |
CN100360981C (zh) | 2008-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4189754B2 (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 | |
US9952446B2 (en) | Zoom lens and image pickup apparatus including the same | |
JP4882263B2 (ja) | ズームレンズ | |
JP5749629B2 (ja) | インナーフォーカス式望遠レンズ | |
US10120172B2 (en) | Optical system and image pickup apparatus including the same | |
JP6984615B2 (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
US8724232B2 (en) | Zoom lens and photographing apparatus including the same | |
JP6548590B2 (ja) | 撮像レンズおよび撮像装置 | |
WO2016056310A1 (ja) | 広角レンズおよび撮像装置 | |
JP6141005B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2006208889A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP4551669B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2017223755A (ja) | 撮像光学系 | |
US10571670B2 (en) | Zoom lens and image pickup apparatus including the same | |
JP2003241097A (ja) | 高変倍率ズームレンズ | |
JP6253379B2 (ja) | 光学系及びそれを有する撮像装置 | |
JP4863046B2 (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 | |
US8531778B2 (en) | Zoom lens and photographing apparatus including the same | |
JP2008158418A (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 | |
JP2007108544A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP7263122B2 (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
JP5143532B2 (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
JP4537114B2 (ja) | ズームレンズ | |
JP2015022220A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP4497851B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080821 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080903 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130926 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |