JP4296122B2 - データ配信装置およびデータ配信方法 - Google Patents

データ配信装置およびデータ配信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4296122B2
JP4296122B2 JP2004131998A JP2004131998A JP4296122B2 JP 4296122 B2 JP4296122 B2 JP 4296122B2 JP 2004131998 A JP2004131998 A JP 2004131998A JP 2004131998 A JP2004131998 A JP 2004131998A JP 4296122 B2 JP4296122 B2 JP 4296122B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client terminal
time
data
distribution
delivery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004131998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005318118A (ja
Inventor
和徳 那須
真知 武市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2004131998A priority Critical patent/JP4296122B2/ja
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to EP05009124A priority patent/EP1599020B1/en
Priority to ES05009124T priority patent/ES2290814T3/es
Priority to US11/114,005 priority patent/US7600034B2/en
Priority to DE602005002188T priority patent/DE602005002188T2/de
Priority to AT05009124T priority patent/ATE372022T1/de
Priority to CNB2005100667586A priority patent/CN100466756C/zh
Priority to KR1020050035007A priority patent/KR100732359B1/ko
Priority to TW094113483A priority patent/TWI263155B/zh
Publication of JP2005318118A publication Critical patent/JP2005318118A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4296122B2 publication Critical patent/JP4296122B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/06Protocols specially adapted for file transfer, e.g. file transfer protocol [FTP]
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01DCONSTRUCTION OF BRIDGES, ELEVATED ROADWAYS OR VIADUCTS; ASSEMBLY OF BRIDGES
    • E01D19/00Structural or constructional details of bridges
    • E01D19/08Damp-proof or other insulating layers; Drainage arrangements or devices ; Bridge deck surfacings
    • E01D19/086Drainage arrangements or devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/52Network services specially adapted for the location of the user terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/60Scheduling or organising the servicing of application requests, e.g. requests for application data transmissions using the analysis and optimisation of the required network resources
    • H04L67/62Establishing a time schedule for servicing the requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03FSEWERS; CESSPOOLS
    • E03F3/00Sewer pipe-line systems
    • E03F3/04Pipes or fittings specially adapted to sewers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03FSEWERS; CESSPOOLS
    • E03F5/00Sewerage structures
    • E03F5/04Gullies inlets, road sinks, floor drains with or without odour seals or sediment traps
    • E03F5/0401Gullies for use in roads or pavements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、携帯電話などの移動機に対してデータを配信するデータ配信装置およびデータ配信方法に関する。
クライアント端末である移動機の位置に応じて移動機に対してデータを送信するデータ配信装置として、例えば、特許文献1、特許文献2に挙げられる発明が知られている。この特許文献1には、移動機の現在位置に応じて地域別の固有名詞辞書データをサーバが配信し、移動機では受信した辞書データを用いて適切な処理を行うことが記載されている。また、特許文献2には、移動機の現在位置に応じて、アクセスする可能性が高いファイルをサーバが配信することで、使い勝手の良い装置を実現しようとすることが記載されている。
また、移動機の現在位置に応じて、この移動機とは別の装置へ情報を配信する情報基地局(配信装置)に関して、例えば特許文献3に挙げられる技術が知られている。この特許文献3には、移動機の現在位置に応じて配信装置は予め指定された情報を指定された送信先へ(例えば移動機を使用するユーザの訪問先へ)送信することが記載されている。
特開2003−330916号公報 特開2003−339276号公報 特開2003−283689号公報
これら特許文献1から3に記載されている発明は、移動機にデータをダウンロードしようとする発明、また移動機の位置に応じてデータを予め指定された送信先へ送信する発明であるが、移動機を使用する使用者の指定によりこれらデータのダウンロード先(送信先)を変更させることができるものではなく、移動機はデータ量が大きいとダウンロードに専有され、使い勝手の悪いものであった。そこで、使用者が任意にダウンロード先を変更するよう指定することが考えられ、移動機とパソコンとの間でデータ交換ができるように接続可能となっている近年の設備環境を考えると、自宅などに設置しているパソコンその他通信装置でダウンロードする方が、ダウンロード処理に移動機を専有することもなく、かえって使い勝手が良い場合がある。しかしながら、早くデータを手元にほしい場合もあり、一律にデータ量が大きいデータは自宅のパソコンにダウンロードさせるなどといったことは好ましくない。
そこで、本発明は、ダウンロードの要求をした端末を長時間ダウンロードに専有させることなく、できるだけ早くユーザの手元にあるクライアント端末にデータを手に入れることのできるデータ配信装置およびデータ配信方法を提供することを目的とする。
上述課題を解決するため、本発明のデータ配信装置は、データを記憶する記憶手段と、ネットワークを介してクライアント端末から上記記憶手段に記憶されるデータのダウンロードの要求および上記クライアント端末の現在位置情報を受信する受信手段と、上記受信手段で受信したダウンロードの要求に応じて上記記憶手段に記憶されるデータを上記クライアント端末、または上記クライアント端末とは別の予め定められた端末のいずれに送信すべきかを上記クライアント端末の現在位置に基づいて判断する判断手段と、上記判断手段で判断した結果に応じたあて先の端末に上記データを配信する配信手段とを備え、上記判断手段は、上記クライアント端末へ配信しようとするデータの配信完了までの配信予測時間と上記クライアント端末が上記クライアント端末とは別の予め定められた端末まで移動する移動予測時間とを比較する比較手段と、上記比較手段によって、上記配信予測時間が上記移動予測時間より長いと判断された場合、上記クライアント端末とは別の予め定められた端末に上記データを配信し、上記比較手段によって上記配信予測時間が上記移動予測時間より短いと判断された場合、上記クライアント端末に上記データを配信することを決定する決定手段と備えている。
また、本発明のデータ配信方法は、ネットワークを介してクライアント端末からデータのダウンロードの要求を受信する受信ステップと、受信したダウンロードの要求に応じてデータを上記クライアント端末、または上記クライアント端末とは別の予め定められた端末のいずれに送信すべきかを上記クライアント端末の現在位置に基づいて判断する判断ステップと、判断した結果に応じた端末に上記データを配信する配信ステップとを備え、上記判断ステップは、上記クライアント端末へ配信しようとするデータの配信完了までの配信予測時間と上記クライアント端末が上記クライアント端末とは別の予め定められた端末まで移動する移動予測時間とを比較する比較ステップと、上記比較ステップによって、上記配信予測時間が上記移動予測時間より長いと判断された場合、上記クライアント端末とは別の予め定められた端末に上記データを配信し、上記比較ステップによって上記配信予測時間が上記移動予測時間より短いと判断された場合、上記クライアント端末に上記データを配信することを決定する決定ステップと備えている。
本発明の上述の構成において、移動体であるクライアント端末の現在位置を管理し、その位置に応じてクライアント端末に配信するか、このクライアント端末とは別の端末に配信するかを選択的に切り換えることにより、クライアント端末が、データのダウンロードに専有されることなく、データの配信を行わせることができる。
また、クライアント端末が予め定められた端末までの移動予測時間とクライアント端末への配信予測時間とを比較して、クライアント端末への配信予測時間が移動予測時間よりも長いと判断される場合は、予め定められた端末にダウンロードさせ、クライアント端末は予め定められた端末の位置する場所に移動してからクライアント端末と予め定められた端末とを接続してデータを予め定められた端末から取り出すようにすることで、ユーザの手元にあるクライアント端末でデータを得るまでの時間を変えることなくまたは短くしつつ、クライアント端末を長時間のダウンロードに専有することを防止することができる。
また、クライアント端末への配信予測時間が移動予測時間よりも短いと判断される場合は、クライアント端末にデータを配信することにより、クライアント端末をダウンロードに長時間専有することもなく、クライアント端末にいち早くデータを配信することができる。
また、本発明のデータ配信装置は、時間帯ごとに伝送路の混雑状態を統計管理するネットワーク状況管理手段をさらに備え、上記比較手段は、上記ネットワーク状況管理手段で管理している上記伝送路の混雑状況に応じた遅延時間を上記配信予測時間に加算して得た遅延を考慮した配信予測時間と上記移動予測時間とを比較する構成を備えている。
本発明の上述の構成において、ネットワーク状況管理手段を用いてネットワークの遅延時間を考慮した配信予測時間を求め、この配信予測時間移動予測時間とを比較することで、より現実的な配信予測時間を用いて比較することができ、確実にデータをいち早くクライアント端末で得ることのできる配信先を決定することができる。
また、本発明のデータ配信装置は、データを記憶する記憶手段と、ネットワークを介してクライアント端末から上記記憶手段に記憶されるデータのダウンロードの要求および上記クライアント端末の現在位置情報を受信する受信手段と、上記受信手段で受信したダウンロードの要求に応じて上記記憶手段に記憶されるデータを上記クライアント端末、または上記クライアント端末とは別の予め定められた端末のいずれに送信すべきかを上記クライアント端末の現在位置に基づいて判断する判断手段と、上記判断手段で判断した結果に応じたあて先の端末に上記データを配信する配信手段とを備え、上記判断手段は、上記クライアント端末へ配信しようとするデータの配信完了までの第1の配信予測時間と、上記クライアント端末が上記クライアント端末とは別の予め定められた端末まで移動する移動予測時間または上記クライアント端末とは別の予め定められた端末への配信完了までの第2の配信予測時間のうちいずれか大となる方の時間とを比較する比較手段と、上記比較手段によって、上記第1の配信予測時間が上記移動予測時間または第2の配信予測時間のうち大となる方の時間より長いと判断される場合、クライアント端末とは別の端末に予め定められた上記データを配信し、上記比較手段によって上記第1の配信予測時間が上記移動予測時間または第2の配信予測時間のうち大となる方の時間より短いと判断される場合、上記クライアント端末に上記データを配信することを決定する決定手段とを有して構成される。
また、本発明のデータ配信方法は、ネットワークを介してクライアント端末からデータのダウンロードの要求を受信する受信ステップと、受信したダウンロードの要求に応じてデータを上記クライアント端末、または上記クライアント端末とは別の予め定められた端末のいずれに送信すべきかを上記クライアント端末の現在位置に基づいて判断する判断ステップと、判断した結果に応じた端末に上記データを配信する配信ステップとを備え、上記判断ステップは、上記クライアント端末へ配信しようとするデータの配信完了までの第1の配信予測時間と、上記クライアント端末が上記クライアント端末とは別の予め定められた端末まで移動する移動予測時間または上記クライアント端末とは別の予め定められた端末への配信完了までの第2の配信予測時間のうちいずれか大となる方の時間とを比較する比較ステップと、上記比較ステップによって、上記第1の配信予測時間が上記移動予測時間または第2の配信予測時間のうち大となる方の時間より長いと判断される場合、クライアント端末とは別の端末に予め定められた上記データを配信し、上記比較ステップによって上記第1の配信予測時間が上記移動予測時間または第2の配信予測時間のうち大となる方の時間より短いと判断される場合、上記クライアント端末に上記データを配信することを決定する決定ステップとを有して構成される。
本発明の上述の構成において、クライアント端末の現在位置から予め定められた端末の位置までの移動予測時間または予め定められた端末への配信予測時間と、クライアント端末への配信予測時間とを比較し、クライアント端末の現在位置から予め定められた端末の位置までの移動予測時間、または予め定められた端末への配信予測時間が、クライアント端末への配信予測時間より大きい場合には、クライアント端末に配信し、クライアント端末の現在位置から予め定められた端末の位置までの移動予測時間または予め定められた端末への配信予測時間が、クライアント端末への配信予測時間より小さい場合には、予め定められた端末へ配信することにより、クアイアンと端末の現在位置から予め定められた端末の位置までの移動予測時間が長い場合には、移動している間にクライアント端末でデータのダウンロードを完了することができるため、クライアント端末に配信するほうがクライアント端末をダウンロードに専有しつつも、いち早くデータをクライアント端末で得ることができる。
また、予め定められた端末への配信予測時間が長い場合も、予め定められた端末の位置までクライアント端末が移動してもまだ予め定められた端末ではダウンロード処理を行っていることになり、クライアント端末でいち早くデータを得ることができない。よって、クライアント端末にデータを配信する方が、クライアント端末をダウンロードに専有しつつも、いち早くデータをクライアント端末で得ることができる。
これらとは逆に、クライアント端末へのデータの配信予測時間が長い場合、クライアント端末が予め定められた端末の位置まで移動している間に、データのダウンロードが完了していることを期待できるため、いち早くデータをクライアント端末で得ることができ、さらにクライアント端末に配信し、クライアント端末が長時間ダウンロードに専有され、不都合な状態となることを防止することができる。
また、本発明のデータ配信装置は、時間帯ごとに伝送路の混雑状態を統計管理するネットワーク状況管理手段をさらに備え、上記比較手段は、上記ネットワーク状況管理手段で管理している上記伝送路の混雑状況に応じた遅延時間を上記第1の配信予測時間および上記第2の配信予測時間に加算して得たそれぞれの第1の遅延を考慮した配信予測時間、第2の遅延を考慮した配信予測時間と上記移動予測時間とを比較する構成を備えている。
本発明の上述の構成において、ネットワーク状況管理手段を用いてネットワークの遅延時間を考慮した第1および第2の配信予測時間を求め、これら第1の配信予測時間、第2の配信予測時間移動予測時間とを比較することで、より現実的な配信予測時間を用いて比較することができ、確実にデータをいち早くクライアント端末で得ることのできる配信先を決定することができる。
本発明は、移動体であるクライアント端末の位置を管理し、その位置に応じてクライアント端末に配信するか、別の端末に配信するかを選択的に切り換えることにより、クライアント端末がデータのダウンロードに専有されることなく、データの配信を行わせることができる。
以下に、本発明のデータ配信装置およびデータ配信方法についての詳細な構成、および動作について図を用いて説明する。
図1は、本発明におけるネットワークシステムの概念を示す概念図である。
データ配信装置100は、無線通信のためのモバイルネットワークを介してデータ配信するとともに、有線通信のためのワイヤードネットワークを介してクライアント端末Aおよびクライアント端末Bにデータ配信することができる。
モバイルネットワークは、主に携帯電話などのクライアント端末Aがデータ通信を行うことのできるネットワークであり、GPS測位に基づいて、または基地局までの伝搬時間差を利用した測位に基づいてクライアント端末Aなどの位置を把握するロケーション情報を記憶する管理装置200がモバイルネットワーク上に配置されている。
ワイヤードネットワークは、クライアント端末Bが主にFTTHまたはADSLなどによるデータ通信を行うことのできるネットワークである。
このような二種類のネットワークシステムに対してデータ配信装置100は、データを配信するネットワークを選択的に切り換えることができる。そして、クライアント端末B宛てにデータが配信された場合、クライアント端末Aのユーザの手作業によるクライアント端末Bへの接続処理により、クライアント端末Bからクライアント端末Aにデータの配信を行うことができる。以下、データ配信装置100のブロック構成およびその動作について説明する。
まず、本発明のデータ配信装置100のブロック構成について説明する。図2は、本発明のデータ配信装置100のブロック構成図である。本発明のデータ配信装置100は、配信ソフト管理部11(本発明の記憶手段)、配信条件管理部12、NW(ネットワーク)状況管理部13(本発明のネットワーク状況管理手段)、配信経路算出部14(本発明の判断手段(比較手段および決定手段を含む))、配信部15(本発明の受信手段および配信手段)、制御部16を備える。
配信ソフト管理部11は、クライアント端末AまたはBに配信するためのアプリケーションファイル、データファイルなどのファイルサイズなどを記憶するとともに、アプリケーションファイル、データファイルそのものを記憶する。
配信条件管理部12は、予めクライアント端末Aに関する情報(電話番号など)、クライアント端末Bに関する情報(クライアント名、ネットワーク種別、住所、IPアドレスなど)、および配信条件とを対応付けて記憶する。配信条件とは、クライアント端末Aを有するユーザが電車、バス、徒歩のいずれかで移動するかを示す情報であり、クライアント端末Aの位置および時間帯に移動方法を対応付けて記憶する。なお、クライアント端末Aのみならず、他のユーザが使用するクライアント端末についても同様の情報が記憶される。
NW状況管理部13は、ネットワークごとの伝送遅延時間を記憶するものであって、ここでは、ワイヤードネットワーク、モバイルネットワークのそれぞれの時間帯ごとの伝送遅延時間を記憶する。
配信経路算出部14は、配信経路を算出する機能を有し、モバイルネットワークを介したクライアント端末Aへの配信完了時間と、クライアント端末Bが位置する場所までクライアント端末Aが移動する移動時間とを比較し、配信完了時間のほうが移動時間より短いと判断すると、クライアント端末A宛てにデータを配信し、配信完了時間のほうが移動時間より長いと判断すると、クライアント端末B宛てにデータを配信するよう制御するものである。移動時間を算出するために、配信経路算出部14は配信条件管理部12からクライアント端末Aの現在位置に応じた移動方法を取得し、クライアント端末Aの移動時間を算出する。また、クライアント端末A宛ての配信時間を算出するために、配信経路算出部14はNW状況管理部13からモバイルネットワークの時間帯に応じた伝送遅延時間を、クライアント端末Aへの配信時間に加算して、より正確な配信時間を算出する。
また、クライアント端末B宛てにデータ配信する配信時間とクライアント端末Bが位置する場所までクライアント端末Aが移動する移動時間とのいずれか長い方の時間(つまり配信時間または移動時間)と、モバイルネットワークを介したクライアント端末Aへの配信時間とを比較し、クライアント端末B宛てにデータ配信する配信時間とクライアント端末Bが位置する場所までクライアント端末Aが移動する移動時間とのいずれか長い方の時間がクライアント端末Aへの配信時間より長いと判断される場合、モバイルネットワークを介したクライアント端末A宛てにデータを配信するようにしてもよい。また、クライアント端末B宛てにデータ配信する配信時間とクライアント端末Bが位置する場所までクライアント端末Aが移動する移動時間とのいずれか長い方の時間がクライアント端末Aへの配信時間より短いと判断される場合、ワイヤードネットワークを介したクライアント端末B宛てにデータを配信するようにしてもよい。なお、上述した通り、配信する際に使用するネットワークごとに伝送遅延時間を加算した配信時間を算出することが望ましい。
配信部15は、配信経路算出部14で決定された配信先にデータを配信し、具体的にはワイヤードネットワークまたはモバイルネットワークを介してクライアント端末Aまたはクライアント端末B宛てにデータを配信する。また、データの配信のほかに、配信経路をクライアント端末AまたはBに通知する機能、クライアント端末Bの位置情報の登録、削除、内容の変更の指示、およびダウンロードの要求をクライアント端末Aから受信する機能、さらに配信条件の登録、削除、内容の変更を受信する機能を有する。また、管理装置200からクライアント端末Aの現在位置情報を受信する機能をも有する。
また、配信部15はクライアント端末Bの位置情報の登録などを配信条件管理部12に通知し、配信条件管理部12がクライアント端末Bの登録、削除、内容の変更を行う。また、配信条件の登録などについても同様に配信条件管理部12が配信条件の登録、削除、内容の変更を行う。
制御部16は、上述配信ソフト管理部11、配信条件管理部12、NW状況管理部13、配信経路算出部14、配信部15を総括的に制御するものであり、上述各管理部11〜13からの情報の取り出し処理、配信経路算出部14に対する算出指示、配信部15に対する配信制御などを行う。
続いて、上述のように構成されたデータ配信装置100の動作について説明する。図3は、データ配信装置100の動作フロー図であり、図4は、クライアント端末Bにデータを配信するときのシーケンス図である。以下、図4、図5の両方を用いて説明する。
クライアント端末Aから購入ソフトウエア決定の指示およびソフトウエアを特定する情報を受信し(S1)、次に、配信部15は、クライアント端末Aの現在位置情報(緯度・経度)を、クライアント端末Aの位置を管理する管理装置200から受信して取得する(S2)。また、配信部15は前述の指示信号を受信すると、配信ソフト管理部11から、この指示信号に含まれるソフトウエアを特定する情報に基づいて配信しようとするソフトウエアのファイルサイズを取得し、配信経路算出部14に通知する。さらに、配信部15は配信経路確認の指示として、クライアント端末Aを特定する情報(例えば、電話番号)、およびクライアント端末Aの現在位置(緯度・経度)を配信経路算出部14に送信する(S3)。
配信経路確認の指示を受けると、配信経路算出部14は、配信条件管理部12からクライアント端末Aの自宅して登録されているクライアント端末Bに関する情報をとして、クライアント端末Bを特定する情報、アクセスすることのできるネットワーク種別(おもにFTTH/ADSLなど(伝送速度を含む))、および存在位置を示す住所(住所の緯度・経度を含む)、およびIPアドレスを取り出す(S4)。
取り出した情報のうちクライアント端末Bの存在位置を示す住所を用いて、配信経路算出部14は、配信経路を選択するための処理を行う。まず、配信経路算出部14は、NW状況管理部13にアクセスし、モバイルネットワークおよびワイヤードネットワークの伝送速度(r1、r2)、それぞれのネットワーク内での遅延時間(d1、d2)を取得する(S5、S6)。
配信経路算出部14は、これら取得した情報を用いてクライアント端末A、Bに対する配信時間、クライアント端末Aがクライアント端末Bが位置する場所まで移動する時間の算出を行う(S7)。具体的には、まず、ソフトウエアのファイルサイズs1と各ネットワークの伝送速度r1、r2により、ネットワークごとの配信時間を算出する。配信時間は、モバイルネットワークにおける配信時間として(ファイルサイズs1)/(伝送速度r1)が算出され、ワイヤードネットワークにおける配信時間として(ファイルサイズs1)/(伝送速度r2)が算出される。さらに、配信経路算出部14は、NW状況管理部13にアクセスして、データ配信しようとする時間帯のモバイルネットワークおよびワイヤードネットワークの伝送遅延時間d1、d2を取得し、前述算出したネットワークごとの配信時間に、取得した伝送遅延時間を加算し、それぞれワイヤードネットワークにおける遅延を考慮した配信時間、モバイルネットワークにおける遅延を考慮した配信時間を算出する。
つまり、
モバイルネットワークにおける遅延を考慮した配信時間
t1=s1/r1+d1・・・(1)
ワイヤードネットワークにおける配信時間
t2=s1/r2+d2・・・(2)
を算出する。
さらに、配信経路算出部14は、クライアント端末Aの現在位置と配信条件管理部12に記憶されるクライアント端末Bの位置情報から示される位置との距離を算出し、その距離と人間の平均的な歩行速度により移動時間を、
移動時間m1=移動距離e1/人間の平均的な歩行速度t3・・・(3)
により算出する。なお、移動距離e1は、クライアント端末Aの緯度・経度とクライアント端末Bの緯度・経度から算出することができるし、またクライアント端末Bの住所からおおよその緯度・経度を算出して、算出した緯度・経度を用いて距離e1を算出するようにしても良い。また、上述の式は徒歩による移動を考えたものであるが、電車、バスにより移動する場合には、上述人間の平均的な歩行速度t3の代わりに、電車、バスのそれぞれの平均的な移動速度を用い、また、電車、バス、徒歩の組み合わせにより移動時間を算出しても良い。この場合は、配信条件管理部12が現在位置に応じた電車、バス、徒歩の利用割合を対応付けて記憶し、配信経路算出部14は、配信条件管理部12に記憶されている情報に基づいて電車、バス、徒歩の割合を考慮した移動時間を算出する。さらに、既存のカーナビで利用されているGPSによる経路探索システムを用いれば、より現実的な移動時間を算出することができる。
そして、配信経路算出部14は、ワイヤードネットワークにおける配信時間t2と移動時間m1とを比較して大きい方の時間と、モバイルネットワークにおける配信時間t1とを比較する(S8)。
そして、後述するとおり、比較した結果に基づいて、配信経路算出部14は配信先として決定し、配信部15に配信先となるIPアドレスおよびクライアント端末を特定する情報を通知し、配信部15は配信ソフト管理部11から配信しようとするソフトウエアを取り出し配信処理を開始する。
なお、遅延時間(d1、d2)を考慮しない方法を採用することもできる。遅延を考慮しない配信時間(t1−d1)と遅延を考慮しない配信時間(t2−d2)とを比較して配信先を決定する場合における具体的な決定方法は、配信時間t2が配信時間t1より大であれば、モバイルネットワークを介したクライアント端末A宛てにデータを配信することを決定し、配信時間t1が配信時間t2より大であればワイヤードネットワークを介したクライアント端末B宛てにデータを配信することを決定する方法である。
S8において、配信時間t2または移動時間m1のうち大きい方の時間が配信時間t1より短いと判断する場合、配信経路算出部14は、その旨を配信部15に通知し、配信部15はクライアント端末Aに、クライアント端末Bに配信する旨を通知する(S9)。
クライアント端末Aから配信許可の通知を受けると、配信部15は、配信ソフト管理部11から配信しようとするソフトウエアのファイルを取り出す。その後、配信部15は、配信あて先をクライアント端末B宛てとして、配信処理を行う(S10)。
配信処理が終了したことを示す配信応答がクライアント端末Bから受信すると、配信部15はクライアント端末Aに配信結果の通知として、クライアント端末Bへの配信が完了したことを通知する(S11)。
続いて、クライアント端末Aにデータを配信する処理について、図3で示す動作フロー図、および図6で示すシーケンス図を用いて説明する。図6は、クライアント端末Aにデータを配信する処理を示すシーケンス図である。
図3のS8において、配信時間t1が、配信時間t2または移動時間m1のうち大きい方の時間より短いと判断する場合、配信経路算出部14は、その旨を配信部15に通知し、配信部15はクライアント端末Aに配信する旨をクライアント端末Aに通知する(S12)。そして、クライアント端末Aから配信許可を受けると、配信部15は配信ソフト管理部11から配信しようとするソフトウエアであるファイルを取り出し、クライアント端末Aをあて先にして配信処理を行う(S13)。
以上の処理における効果を説明する。クライアント端末Aの位置、モバイルネットワークを用いた配信時間、ワイヤードネットワークを用いた配信時間、それぞれのネットワークにおける遅延時間、およびクライアント端末Aがクライアント端末Bまでの移動時間を考慮して最適な配信先を決定することで、クライアント端末Aが長時間、データのダウンロードに専有されることを防止することができる。また、クライアント端末Bへの配信するための通信方式に広帯域の通信方式を採用していた場合、ダウンロード時間自体を短縮することができ、ネットワーク上のトラフィックを低減することができる。
なお、上述本発明の処理が実行される前に、クライアント端末Bの場所を登録する必要がある。以下、その登録処理について説明する。
図6は、上述処理を行う前提となるクライアント端末Bの場所を登録する時の処理シーケンス図である。
クライアント端末Bの登録処理は、クライアント端末Aから行う。クライアント端末Aは、クライアント端末Bのクライアント名、ネットワーク種別、住所(緯度・経度を含む)、IPアドレスを、本発明のデータ配信装置100に送信する。データ配信装置100内では、配信部15がこれを受信し、クライアント端末Aを特定する情報(電話番号など)と対応付けて配信条件管理部12が記憶する。
次に、クライアント端末Aが位置する場所から、クライアント端末Bが位置する場所にユーザが移動する移動時間の算出方法について、上述した式(3)以外の算出方法について説明する。
本実施の形態においては、位置情報にGPS情報を用いて、過去の移動履歴、例えば前日の移動履歴から今後の移動時間を予測しようとするものである。図7はその移動時間の予測を行うためのデータベースの例を示す図である。このデータベースは、配信条件管理部12に登録されており、クライアント端末Aが所定の地点にきた場合、緯度、経度および時刻をデータ配信装置に通知し、配信条件管理部12に登録する。なお、上述所定の地点は、予め登録された無線基地局が管理する地点であり、当該無線基地局が所定領域内にクライアント端末Aが来たと判断する場合、無線基地局がクライアント端末Aの存在を検知し、この無線基地局が持っている緯度・経度情報および時刻情報とともにクライアント端末Aが存在していることをデータ配信装置100に通知するものである。
このデータベースは、GPS情報として前日の予め決められた地点ごとの緯度および経度が時刻に対応して登録されている。データ配信装置100は、このデータベースを用いてある地点からクライアント端末B(自宅)までの移動時間を知ることができる。
例えば、クライアント端末AがB地点でダウンロードしようとするとき、図7に示すデータベースを用いてB地点から自宅までの移動時間を算出する。本例では自宅についた時刻17:30:00からB地点にいたときの時刻16:46:00を減算すると、B地点から自宅までは44分かかったことがわかる。この時間を移動時間とすることにより、より精度の高い移動時間を算出することができる。なお、ここでは、前日のデータとしているが、過去1週間のデータの平均など様々なデータを用いてよい。
以上のとおり、過去の移動履歴を記憶しておくことにより、移動時間を予測することができ、適切な配信先を決定することができる。
本発明におけるネットワークシステムの概念を示す概念図である。 本発明のデータ配信装置100のブロック構成図である。 データ配信装置100の動作フロー図である。 クライアント端末Bに配信処理を行うときの処理シーケンスである。 クライアント端末Aに配信処理を行うときの処理シーケンスである。 クライアント端末Bの場所を登録する時の処理シーケンス図である。 移動時間の予測を行うためのデータベースの例を示す図である。
符号の説明
11…配信ソフト管理部、12…配信条件管理部、13…NW状況管理部、14…配信経路算出部、15…配信部、16…制御部、100・・・データ配信装置

Claims (6)

  1. データを記憶する記憶手段と、ネットワークを介してクライアント端末から前記記憶手段に記憶されるデータのダウンロードの要求および前記クライアント端末の現在位置情報を受信する受信手段と、
    前記受信手段で受信したダウンロードの要求に応じて前記記憶手段に記憶されるデータを前記クライアント端末、または前記クライアント端末とは別の予め定められた端末のいずれに送信すべきかを前記クライアント端末の現在位置に基づいて判断する判断手段と、
    前記判断手段で判断した結果に応じたあて先の端末に前記データを配信する配信手段とを備え、
    前記判断手段は、
    前記クライアント端末へ配信しようとするデータの配信完了までの配信予測時間と前記クライアント端末が前記クライアント端末とは別の予め定められた端末まで移動する移動予測時間とを比較する比較手段と、
    前記比較手段によって、前記配信予測時間が前記移動予測時間より長いと判断された場合、前記クライアント端末とは別の予め定められた端末に前記データを配信し、前記比較手段によって前記配信予測時間が前記移動予測時間より短いと判断された場合、前記クライアント端末に前記データを配信することを決定する決定手段と
    を有して構成されることを特徴とするデータ配信装置。
  2. 時間帯ごとに伝送路の混雑状態を統計管理するネットワーク状況管理手段をさらに備え、前記比較手段は、前記ネットワーク状況管理手段で管理している前記伝送路の混雑状況に応じた遅延時間を前記配信予測時間に加算して得た遅延を考慮した配信予測時間と前記移動予測時間とを比較することを特徴とする請求項1に記載のデータ配信装置。
  3. データを記憶する記憶手段と、ネットワークを介してクライアント端末から前記記憶手段に記憶されるデータのダウンロードの要求および前記クライアント端末の現在位置情報を受信する受信手段と、
    前記受信手段で受信したダウンロードの要求に応じて前記記憶手段に記憶されるデータを前記クライアント端末、または前記クライアント端末とは別の予め定められた端末のいずれに送信すべきかを前記クライアント端末の現在位置に基づいて判断する判断手段と、
    前記判断手段で判断した結果に応じたあて先の端末に前記データを配信する配信手段とを備え、
    前記判断手段は、
    前記クライアント端末へ配信しようとするデータの配信完了までの第1の配信予測時間と、前記クライアント端末が前記クライアント端末とは別の予め定められた端末まで移動する移動予測時間または前記クライアント端末とは別の予め定められた端末への配信完了までの第2の配信予測時間のうちいずれか大となる方の時間とを比較する比較手段と、
    前記比較手段によって、前記第1の配信予測時間が前記移動予測時間または第2の配信予測時間のうち大となる方の時間より長いと判断される場合、クライアント端末とは別の端末に予め定められた前記データを配信し、前記比較手段によって前記第1の配信予測時間が前記移動予測時間または第2の配信予測時間のうち大となる方の時間より短いと判断される場合、前記クライアント端末に前記データを配信することを決定する決定手段とを有して構成されることを特徴とするデータ配信装置。
  4. 時間帯ごとに伝送路の混雑状態を統計管理するネットワーク状況管理手段をさらに備え、前記比較手段は、前記ネットワーク状況管理手段で管理している前記伝送路の混雑状況に応じた遅延時間を前記第1の配信予測時間および前記第2の配信予測時間に加算して得たそれぞれの第1の遅延を考慮した配信予測時間、第2の遅延を考慮した配信予測時間と前記移動予測時間とを比較することを特徴とする請求項3に記載のデータ配信装置。
  5. ネットワークを介してクライアント端末からデータのダウンロードの要求を受信する受信ステップと、受信したダウンロードの要求に応じてデータを前記クライアント端末、または前記クライアント端末とは別の予め定められた端末のいずれに送信すべきかを前記クライアント端末の現在位置に基づいて判断する判断ステップと、判断した結果に応じた端末に前記データを配信する配信ステップとを備え、
    前記判断ステップは、
    前記クライアント端末へ配信しようとするデータの配信完了までの配信予測時間と前記クライアント端末が前記クライアント端末とは別の予め定められた端末まで移動する移動予測時間とを比較する比較ステップと、
    前記比較ステップによって、前記配信予測時間が前記移動予測時間より長いと判断された場合、前記クライアント端末とは別の予め定められた端末に前記データを配信し、前記比較ステップによって前記配信予測時間が前記移動予測時間より短いと判断された場合、前記クライアント端末に前記データを配信することを決定する決定ステップと
    を備えることを特徴とするデータ配信方法。
  6. ネットワークを介してクライアント端末からデータのダウンロードの要求を受信する受信ステップと、
    受信したダウンロードの要求に応じてデータを前記クライアント端末、または前記クライアント端末とは別の予め定められた端末のいずれに送信すべきかを前記クライアント端末の現在位置に基づいて判断する判断ステップと、
    判断した結果に応じた端末に前記データを配信する配信ステップとを備え、
    前記判断ステップは、
    前記クライアント端末へ配信しようとするデータの配信完了までの第1の配信予測時間と、前記クライアント端末が前記クライアント端末とは別の予め定められた端末まで移動する移動予測時間または前記クライアント端末とは別の予め定められた端末への配信完了までの第2の配信予測時間のうちいずれか大となる方の時間とを比較する比較ステップと、
    前記比較ステップによって、前記第1の配信予測時間が前記移動予測時間または第2の配信予測時間のうち大となる方の時間より長いと判断される場合、クライアント端末とは別の端末に予め定められた前記データを配信し、前記比較ステップによって前記第1の配信予測時間が前記移動予測時間または第2の配信予測時間のうち大となる方の時間より短いと判断される場合、前記クライアント端末に前記データを配信することを決定する決定ステップとを有して構成されることを特徴とするデータ配信方法。
JP2004131998A 2004-04-27 2004-04-27 データ配信装置およびデータ配信方法 Expired - Fee Related JP4296122B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004131998A JP4296122B2 (ja) 2004-04-27 2004-04-27 データ配信装置およびデータ配信方法
ES05009124T ES2290814T3 (es) 2004-04-27 2005-04-26 Dispositivo de entrega de datos y metodo para entregar datos.
US11/114,005 US7600034B2 (en) 2004-04-27 2005-04-26 Data delivery device that determines a destination for delivery based on estimated transmission time and location of a client
DE602005002188T DE602005002188T2 (de) 2004-04-27 2005-04-26 Datenliefereinrichtung und Verfahren zur Lieferung von Daten
EP05009124A EP1599020B1 (en) 2004-04-27 2005-04-26 Data delivery device and method for delivering data
AT05009124T ATE372022T1 (de) 2004-04-27 2005-04-26 Datenliefereinrichtung und verfahren zur lieferung von daten
CNB2005100667586A CN100466756C (zh) 2004-04-27 2005-04-27 数据发送装置和数据发送方法
KR1020050035007A KR100732359B1 (ko) 2004-04-27 2005-04-27 데이터 배신장치 및 데이터 배신방법
TW094113483A TWI263155B (en) 2004-04-27 2005-04-27 Data distribution device and method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004131998A JP4296122B2 (ja) 2004-04-27 2004-04-27 データ配信装置およびデータ配信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005318118A JP2005318118A (ja) 2005-11-10
JP4296122B2 true JP4296122B2 (ja) 2009-07-15

Family

ID=34935759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004131998A Expired - Fee Related JP4296122B2 (ja) 2004-04-27 2004-04-27 データ配信装置およびデータ配信方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7600034B2 (ja)
EP (1) EP1599020B1 (ja)
JP (1) JP4296122B2 (ja)
KR (1) KR100732359B1 (ja)
CN (1) CN100466756C (ja)
AT (1) ATE372022T1 (ja)
DE (1) DE602005002188T2 (ja)
ES (1) ES2290814T3 (ja)
TW (1) TWI263155B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007266875A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Toshiba Corp 映像データの処理方法及び無線通信装置
US7584289B2 (en) * 2006-07-14 2009-09-01 Abroadcasting Company System and method to efficiently broadcast television video and audio streams through the internet from a source in single leading time zone to multiple destinations in lagging time zones
JP4676404B2 (ja) * 2006-08-30 2011-04-27 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 配信装置及びプログラム
US20090024742A1 (en) * 2007-07-16 2009-01-22 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Distribution of Multimedia Files Using a Roving File Server
US7853253B2 (en) * 2008-07-10 2010-12-14 Apple Inc. System and method of regulating data traffic between a client device and a server
GB2466225B (en) 2008-12-15 2013-10-02 King S College London Inter-access network handover
GB2466226B (en) 2008-12-15 2012-11-14 King S College London Improvements in or relating to network mobility
JP5573681B2 (ja) * 2009-01-13 2014-08-20 日本電気株式会社 コンテンツ配信管理装置、コンテンツ配信管理方法、及びコンテンツ配信管理プログラム
JP2012009977A (ja) * 2010-06-23 2012-01-12 Panasonic Corp ネットワークシステム
US8635390B2 (en) * 2010-09-07 2014-01-21 International Business Machines Corporation System and method for a hierarchical buffer system for a shared data bus
US8874808B2 (en) * 2010-09-07 2014-10-28 International Business Machines Corporation Hierarchical buffer system enabling precise data delivery through an asynchronous boundary
US10637820B2 (en) 2011-10-21 2020-04-28 Uniloc 2017 Llc Local area social networking
US9141988B2 (en) 2012-02-22 2015-09-22 Ebay, Inc. Systems and methods to provide search results based on time to obtain
US9171327B2 (en) 2012-03-23 2015-10-27 Ebay Inc. Systems and methods for in-vehicle navigated shopping
JP2013238949A (ja) * 2012-05-14 2013-11-28 Ricoh Co Ltd 情報配信装置、及び情報配信システム並びにプログラム
US9310217B2 (en) 2012-06-12 2016-04-12 Qualcomm Incorporated Methods and systems for managing content delivery
KR101491639B1 (ko) * 2012-11-15 2015-02-09 (주)씨디네트웍스 통신망의 종류를 구분하는 방법 및 이를 이용한 콘텐츠 제공 방법
US20140248908A1 (en) 2013-03-01 2014-09-04 Uniloc Luxembourg S.A. Pedestrian traffic monitoring and analysis
AU2013100804B4 (en) * 2013-03-07 2014-02-20 Uniloc Luxembourg S.A. Predictive delivery of information based on device history
US10963951B2 (en) 2013-11-14 2021-03-30 Ebay Inc. Shopping trip planner

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1583107A (en) * 1977-09-07 1981-01-21 Standard Telephones Cables Ltd Acousto-optic transducer arrangement
US4412105A (en) * 1982-03-08 1983-10-25 Muscatell Ralph P Laser microphone
US4479265A (en) * 1982-11-26 1984-10-23 Muscatell Ralph P Laser microphone
US4498333A (en) * 1983-06-01 1985-02-12 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Carbon granule probe microphone for leak detection
US4655086A (en) * 1985-04-30 1987-04-07 Iowa State University Research Foundation, Inc. Method and means for measuring sound intensity
US4689827A (en) * 1985-10-04 1987-08-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Photofluidic audio receiver
US4979820A (en) * 1989-04-24 1990-12-25 Parthasarathy Shakkottai Apparatus for the remote detection of sounds caused by leaks
US5262884A (en) * 1991-10-09 1993-11-16 Micro-Optics Technologies, Inc. Optical microphone with vibrating optical element
US5296910A (en) * 1992-10-05 1994-03-22 University Of Akransas Method and apparatus for particle analysis
US5854978A (en) * 1996-04-16 1998-12-29 Nokia Mobile Phones, Ltd. Remotely programmable mobile terminal
DE19623504C1 (de) * 1996-06-13 1997-07-10 Deutsche Forsch Luft Raumfahrt Optisches Mikrophon
US5785403A (en) * 1997-01-13 1998-07-28 Chang; Sheng-Hsiung Portable audio-visual apparatus of wireless microphone combined with laser indicator
JPH1115761A (ja) 1997-06-02 1999-01-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 赤外線通信機能を持つ情報処理装置及びその制御方法
US6072882A (en) * 1997-08-29 2000-06-06 Conexant Systems, Inc. Method and apparatus for sensing an audio signal that is sensitive to the audio signal and insensitive to background noise
US6134596A (en) * 1997-09-18 2000-10-17 Microsoft Corporation Continuous media file server system and method for scheduling network resources to play multiple files having different data transmission rates
US6301034B1 (en) * 1997-10-22 2001-10-09 John R. Speciale Pulsed laser microphone
US6147787A (en) * 1997-12-12 2000-11-14 Brookhaven Science Associates Laser microphone
US6014239C1 (en) * 1997-12-12 2002-04-09 Brookhaven Science Ass Llc Optical microphone
US6483619B1 (en) * 1998-08-12 2002-11-19 Lucent Technologies Inc. Optical-interference microphone
GB9818527D0 (en) * 1998-08-25 1998-10-21 Alpha Thames Limited Valve
US6154551A (en) * 1998-09-25 2000-11-28 Frenkel; Anatoly Microphone having linear optical transducers
US6590661B1 (en) * 1999-01-20 2003-07-08 J. Mitchell Shnier Optical methods for selectively sensing remote vocal sound waves
JP3414673B2 (ja) 1999-05-31 2003-06-09 株式会社アクセス 携帯型情報機器
WO2001006804A1 (en) * 1999-07-14 2001-01-25 Nokia Corporation Prioritized sending of data
FR2810131B1 (fr) * 2000-06-08 2005-04-08 Stg Interactive Systeme de publication de donnees multimedias
JP4547777B2 (ja) 2000-06-19 2010-09-22 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 電子メール管理装置、電子メール処理システム、電子メール処理方法、および電子メール処理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2002049556A (ja) 2000-08-02 2002-02-15 Sharp Corp 家庭内メディア配信システム
JP2002077305A (ja) * 2000-09-05 2002-03-15 Victor Co Of Japan Ltd 光無線通信システム及び光無線通信制御方法
IL144497A0 (en) * 2001-07-23 2002-05-23 Phone Or Ltd Optical microphone systems and method of operating same
JP2003099449A (ja) 2001-09-20 2003-04-04 Ntt Docomo Inc 情報配信装置、情報配信システム、情報配信方法、情報配信プログラム及びこれを記録した記録媒体
US7302465B2 (en) * 2001-10-22 2007-11-27 Comverse, Inc. Distributed multimedia transfer
JP2003156342A (ja) 2001-11-21 2003-05-30 Nissan Motor Co Ltd 車両用電子メール発信装置
JP2003283689A (ja) 2002-03-19 2003-10-03 Seiko Epson Corp 情報提供システムおよび移動通信端末
JP3903843B2 (ja) 2002-05-15 2007-04-11 日本電気株式会社 地域別固有名詞辞書受信システムおよび携帯端末装置
ES2721543T3 (es) 2002-06-21 2019-08-01 Interdigital Ce Patent Holdings Suministro de contenido multimedia a través de un área de cobertura WLAN
US20040010553A1 (en) * 2002-07-15 2004-01-15 International Business Machines Corporation Peer to peer location based services
JP4317409B2 (ja) * 2002-10-08 2009-08-19 パナソニック株式会社 端末装置および情報取得システム

Also Published As

Publication number Publication date
ES2290814T3 (es) 2008-02-16
EP1599020B1 (en) 2007-08-29
US7600034B2 (en) 2009-10-06
DE602005002188D1 (de) 2007-10-11
CN1691546A (zh) 2005-11-02
JP2005318118A (ja) 2005-11-10
EP1599020A3 (en) 2005-12-21
ATE372022T1 (de) 2007-09-15
TW200540672A (en) 2005-12-16
CN100466756C (zh) 2009-03-04
EP1599020A2 (en) 2005-11-23
KR100732359B1 (ko) 2007-06-27
TWI263155B (en) 2006-10-01
DE602005002188T2 (de) 2008-05-21
KR20060047519A (ko) 2006-05-18
US20050249175A1 (en) 2005-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4296122B2 (ja) データ配信装置およびデータ配信方法
KR100876342B1 (ko) 측위 시스템
US7340245B2 (en) Mobile communications system, mobile communications network controller, mobile communications terminal, and method of controlling mobile communications network
KR101181598B1 (ko) 목표단말기의 주기적 위치 정보 제공 방법 및 시스템
WO2014109616A1 (ko) 경로 전달 방법 및 이를 위한 장치
JP6140312B2 (ja) 複数の経由地を含む最適経路伝達方法及びこのための装置
EP2658211A1 (en) Method and apparatus for managing downloading of data to a user&#39;s mobile device which is travelling along a travel route
CN104919281A (zh) 计算路线的方法及用于获得路线的方法或者设备
KR20140144066A (ko) 비디오 스트리밍 서비스를 제공하기 위한 방법 및 그 모바일 장치
KR20120064276A (ko) 이동통신 단말의 경로 관리장치, 경로 결정장치, 경로 검증장치, 내비게이션 서비스 제공시스템 및 경로 관리방법
JP3852244B2 (ja) 移動体支援システム及び移動体支援システムにおける利用者端末及び移動体支援システムにおける情報発信端末及び移動体支援プログラムを格納した記憶媒体
JP6182060B2 (ja) コンテンツ配信システム及びコンテンツ配信方法
WO2013094961A1 (ko) 제 3 자까지의 경로에 대한 갱신 정보 획득 또는 제공 방법 및 그를 위한 장치
JP2008183914A (ja) ナビゲーションシステム
JP2005063234A (ja) コンテンツ配信システムにおけるポータルサーバおよびキャッシュサーバ、ならびにコンテンツ配信方法、コンテンツ配信プログラム
JP2016197842A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法及び情報処理プログラム
CN102215562B (zh) 定位数据的传输方法及传输系统
JP2010019811A (ja) 移動手段判定装置及び方法
JP2004328389A (ja) 移動端末向けデータ配信システム
JP2003134545A (ja) 移動端末に対するコンテンツ配信方法及びそのセンタシステム
WO2015062039A1 (zh) 业务加速方法以及装置
KR102347617B1 (ko) 교통 수단 정보 서비스 제공 방법 및 이를 실행하는 시스템
JP6126525B2 (ja) コンテンツ配信システム及びコンテンツ配信方法
JP2005241574A (ja) 交通機関の経路を案内するシステム、通信端末、プログラムおよび方法
KR100447221B1 (ko) 버스정보 안내 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090407

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090413

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140417

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees