JP4295343B1 - 重量コンクリート - Google Patents
重量コンクリート Download PDFInfo
- Publication number
- JP4295343B1 JP4295343B1 JP2008018153A JP2008018153A JP4295343B1 JP 4295343 B1 JP4295343 B1 JP 4295343B1 JP 2008018153 A JP2008018153 A JP 2008018153A JP 2008018153 A JP2008018153 A JP 2008018153A JP 4295343 B1 JP4295343 B1 JP 4295343B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heavy
- aggregate
- concrete
- cement
- heavy concrete
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004567 concrete Substances 0.000 title claims abstract description 65
- 239000004568 cement Substances 0.000 claims abstract description 54
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 36
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 claims abstract description 17
- 238000009628 steelmaking Methods 0.000 claims abstract description 15
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 47
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 20
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 16
- 239000002969 artificial stone Substances 0.000 claims description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 4
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 abstract description 23
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 22
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 abstract description 7
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 abstract description 4
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 abstract description 4
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 26
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 16
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 11
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000011398 Portland cement Substances 0.000 description 10
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 8
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910000805 Pig iron Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 6
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 5
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 3
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- 239000011400 blast furnace cement Substances 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000005056 compaction Methods 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000013530 defoamer Substances 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000010881 fly ash Substances 0.000 description 1
- ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N furosemide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC(C(O)=O)=C1NCC1=CC=CO1 ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 229910052595 hematite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011019 hematite Substances 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- LIKBJVNGSGBSGK-UHFFFAOYSA-N iron(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Fe+3].[Fe+3] LIKBJVNGSGBSGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010309 melting process Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=C1 PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/91—Use of waste materials as fillers for mortars or concrete
Landscapes
- Revetment (AREA)
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
Abstract
【解決手段】重量細骨材のうち呼び寸法0.15mmのふるいを通過する細骨材が質量百分率で10%ないし20%であり、下記する歪凹凸度が3.3以下の球状粒子が、粒径50μm以上5mm以下の全粒子のうち20%以上であって、該重量細骨材が製鋼の圧延工程で発生するミルスケールを含むことを特徴とする重量コンクリートを提供するものである。
[歪凹凸度]=[粒子輪郭の周の長さ]/[粒子輪郭面積と同じ面積の正円の直径]
【選択図】 なし
Description
[歪凹凸度]=[粒子輪郭の周の長さ]/[粒子輪郭面積と同じ面積の正円の直径]
[歪凹凸度]=[粒子輪郭の周の長さ]/[粒子輪郭面積と同じ面積の正円の直径]
すなわち、走査型電子顕微鏡(SEM)画像の目視によって、その陰影から円板状や半球状と判断できる粒子を除き、明らかに球形に近い粒子を画像処理して解析する。画像処理は、一般的な画像処理ソフト(例えばAdobe Photoshop)を用いて行えばよい。まず、球形に近い粒子の画像から陰影を消して輪郭のみの図形を作成し、該図形の面積と、輪郭の周の長さを求める。該図形を円に近似して(該図形と同面積の円を想定して)、その円の面積πr2から半径rを求め、その2倍として直径を求める。直径に対する周の長さの比は、輪郭が円に近いほど、すなわち粒子が球形に近いほど、小さくなり、円周率πに近い値になる。
セメント(以下、略すときはCで示す)は、太平洋セメント社製の普通ポルトランドセメントを用いた。用いた細骨材(以下、略すときはSで示す)は、表2に示した。粗骨材(以下、略すときはGで示す)としては、大同テクニカ社製造(太平洋セメント社販売)の電気炉ダスト溶融人工石材;DSM2005(表乾密度4.13g/cm3)を用いた。さらに、混和剤として、スランプ配合ではAE減水剤(BASFポゾリス社製;ポゾリスNo.70、以下、略すときはADで示す)を、スランプフロー配合では高機能AE減水剤(BASFポゾリス社製;レオビルドSP−8SV、以下、略すときはSPで示す)を用いた。
(試験方法)
(1)表3に示すスランプ配合にて各材料を混合し、コンクリートを混練りした。ここで、Wは水を示し、W/C(水セメント比)は質量%比で50%とした。
(2)コンクリートのスランプ試験は、JIS A 1101に基づき、水平に設置した平滑な平板上にスランプコーン(上端内径100mm、下端内径200mm、高さ300mm)を置き、該スランプコーンにコンクリートを詰め、上端をならした後、直ちにスランプコーンを静かに鉛直に引き上げ、コンクリートの中央部において下がり(高さの減り)を0.5cm単位で測定し、スランプとした。
スランプ測定結果を表3に示した。
(試験方法)
(1)表4に示すスランプフロー配合にて各材料を混合し、コンクリートを混練りした。W/C(水セメント比)は質量%比で37%とした。
(2)コンクリートのスランプフロー試験は、JIS A 1150に基づき、スランプ試験と同様にスランプコーンにコンクリートを詰め、スランプコーンを鉛直に引き上げ、コンクリートの動きが止まった後に、広がりが最大と思われる直径と、その直交する方向の直径を測定した。また、このときの材料分離の状態を目視観察した。
スランプフロー測定結果および材料分離の有無を表4に示した。
(試験方法)
試験2のスランプフロー試験で混練りしたコンクリートを内径15cm高さ30cmの円柱容器に投入し、テーブルバイブレーターで20秒間振動締固めを行い、気中養生にて14日間硬化した後、各試験体を垂直方向に切断して硬化体内の骨材の分布状況を観察し、材料分離の有無を確認した。
代表例として、実施例2と比較例3の試験体の縦断面写真を図1に示した。
(試験方法)
(1)表乾密度4.95g/cm3、扁平な粒子で構成されるミルスケールと、表乾密度5.08g/cm3、球状粒子約75%のホットスカーフを種々の容積比で混合し、混合砂を調整した。
(2)(1)で調整した混合砂に普通ポルトランドセメントを砂セメント容積比2.68で混合し、セメント584kg/m3あたり、5.84kg/m3のポリカルボン酸エーテル系高性能AE減水剤と、0.23kg/m3の消泡剤と、292kg/m3の水(水セメント比50.0%)を加えて、混練りした。
(3)JIS R 5201セメントの物理試験方法のフローコーンを用い、直径100mm、高さ40mmのフローコーンに(2)で調整したモルタルを充填し、コーンを引き抜いて、モルタルが広がった後の底部の直径をモルタルフローとして測定した。また、セメントペーストと骨材との分離状態は、目視判断した。
モルタルフローの測定結果を図2に示した。ホットスカーフ(HS)とミルスケール(MS)の混合比率が、20:80ではほとんどモルタルフローが見られず、骨材とセメントペーストとの分離が見られた。30:70からホットスカーフの混合比率が高い場合には、良好なモルタルフローが得られた。このとき、球状粒子の比率は20%以上であった。
(試験方法)
(1)表乾密度4.95g/cm3、扁平な粒子で構成されるミルスケールと、表乾密度5.84g/cm3、球状粒子約73%の転炉ダスト粗粉分(粗粒ダスト)と、表乾密度5.60g/cm3、球状粒子約54%の粒状銑鉄(高炉水砕スラグから粉砕過程で磁選分離したもの)を各々質量百分率で30〜80%、0〜60%、及び0〜60%の割合で混合し、混合砂を調整した。
(2)(1)で調整した混合砂に普通ポルトランドセメントを砂セメント容積比2.68で混合し、セメント584kg/m3あたり、5.84kg/m3のポリカルボン酸エーテル系高性能AE減水剤と、0.23kg/m3の消泡剤と、292kg/m3の水(水セメント比50.0%)を加えて、混練りした。
(3)試験4と同様に、モルタルフローを測定した。
モルタルフローの測定結果を表5に示した。モルタルフローの判定は、130mm以上で良好とした。
(試験方法)
(1)前記ミルスケールと、転炉ダスト粗粉分と、粒状銑鉄を各々質量百分率で0〜30%、10〜60%、及び10〜70%の割合で混合し、混合砂を調整した。
(2)(1)で調整した混合砂に普通ポルトランドセメントを砂セメント容積比3.19で混合し、セメント547kg/m3あたり、5.46kg/m3のポリカルボン酸エーテル系高性能AE減水剤と、0.22kg/m3の消泡剤と、246kg/m3の水(水セメント比45.0%)を加えて、混練りした。
(3)試験4と同様に、モルタルフローを測定した。
モルタルフローの測定結果を表6に示した。モルタルフローの判定は、130mm以上で良好とした。
(試験方法)
(1)ミルスケールと、電気炉酸化スラグ(風砕粒化スラグ)、転炉ダスト(50μmふるいで分けた粗粉分)とを表7に示す混合割合で混合し、混合砂1〜6を調整した。各混合砂の表乾密度、球形比率、及び0.15mmふるい通過率を併せて表7に示す。
(2)(1)で調整した混合砂に普通ポルトランドセメントを砂セメント容積比2.97で混合し、セメント570kg/m3あたり、6.27kg/m3のポリカルボン酸エーテル系高性能AE減水剤と、0.23kg/m3の消泡剤を含んだ256kg/m3の水(水セメント比45.0%)を加えて、混練りした。
(3)試験4と同様に、モルタルフローを測定した。
モルタルフローの測定結果及び材料分離状態の判定結果を表8に示した。モルタルフローの判定は、130mm以上で良好とした。
Claims (3)
-
少なくともセメント、重量骨材および水を混合してなる重量コンクリートにおいて、重量細骨材のうち呼び寸法0.15mmのふるいを通過する細骨材が質量百分率で10%ないし20%であり、下記する歪凹凸度が3.3以下の球状粒子が、粒径50μm以上5mm以下の全粒子のうち20%以上であって、該重量細骨材が製鋼の圧延工程で発生するミルスケールを含むことを特徴とする重量コンクリート。
[歪凹凸度]=[粒子輪郭の周の長さ]/[粒子輪郭面積と同じ面積の正円の直径] - 重量粗骨材が、製鋼過程で発生するダストを含む廃棄物を溶融して製造された人工石材を含むことを特徴とする請求項1に記載の重量コンクリート。
- 請求項1または2に記載の重量コンクリートを硬化させてなる重量コンクリート硬化体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008018153A JP4295343B1 (ja) | 2008-01-29 | 2008-01-29 | 重量コンクリート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008018153A JP4295343B1 (ja) | 2008-01-29 | 2008-01-29 | 重量コンクリート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4295343B1 true JP4295343B1 (ja) | 2009-07-15 |
JP2009179494A JP2009179494A (ja) | 2009-08-13 |
Family
ID=40921886
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008018153A Active JP4295343B1 (ja) | 2008-01-29 | 2008-01-29 | 重量コンクリート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4295343B1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5095430B2 (ja) * | 2008-01-29 | 2012-12-12 | 太平洋セメント株式会社 | 重量骨材 |
JP5946646B2 (ja) * | 2012-01-27 | 2016-07-06 | 五洋建設株式会社 | マウンド被覆工法 |
JP5866731B2 (ja) * | 2012-02-23 | 2016-02-17 | 太平洋セメント株式会社 | 重量コンクリート |
-
2008
- 2008-01-29 JP JP2008018153A patent/JP4295343B1/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009179494A (ja) | 2009-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4295342B1 (ja) | 重量コンクリート | |
JP5313514B2 (ja) | カウンターウェイトの製造方法 | |
JP5588613B2 (ja) | セメントモルタル | |
JP6156659B2 (ja) | 超高強度コンクリート | |
JP2010149402A (ja) | コンクリート組成物の製造方法及びコンクリート成形体 | |
JP4295343B1 (ja) | 重量コンクリート | |
JPH11147750A (ja) | セメント組成物 | |
JP4166269B2 (ja) | 重量骨材 | |
JP4880625B2 (ja) | 重量骨材を含むカウンターウェイト | |
JP2009179503A (ja) | 重量骨材を含む遮蔽硬化体 | |
JP2006016212A (ja) | コンクリート組成物 | |
JP2009179498A (ja) | 重量骨材を含む地下構造物 | |
JP5095430B2 (ja) | 重量骨材 | |
JP4044956B1 (ja) | 重量骨材 | |
JP2009179513A (ja) | パイプライン | |
JP5009228B2 (ja) | プレミックス重量骨材 | |
JP4889549B2 (ja) | 遠心成形コンクリート製品 | |
JP2010100480A (ja) | セメント組成物 | |
JP6172476B2 (ja) | 低収縮コンクリート | |
JP5974534B2 (ja) | 軽量即時脱型ブロック及びその製造方法 | |
JP2009179514A (ja) | 重量骨材を含む機械基礎 | |
JP2007269591A (ja) | コンクリート製品の製造方法およびコンクリート製品 | |
JP2009179500A (ja) | 重量骨材を含む運搬船用バラスト | |
JP2007015879A (ja) | 重量セメント並びに重量コンクリート及びその製造方法 | |
JP7046563B2 (ja) | 水硬性組成物の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090409 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4295343 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140417 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |