JP4294579B2 - 断熱容器 - Google Patents
断熱容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4294579B2 JP4294579B2 JP2004357415A JP2004357415A JP4294579B2 JP 4294579 B2 JP4294579 B2 JP 4294579B2 JP 2004357415 A JP2004357415 A JP 2004357415A JP 2004357415 A JP2004357415 A JP 2004357415A JP 4294579 B2 JP4294579 B2 JP 4294579B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- ruled line
- strip
- heat insulating
- heat insulation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
- Packages (AREA)
- Package Specialized In Special Use (AREA)
Description
D≧A・Sinθb{(tan(θa/2)+tan(θb/2)}
ここで、A:短冊片のスリット上端から山折り用罫線までの距離
θa:短冊片のスリット下端から前記山折り用罫線を結ぶ辺がなす角度
θb:短冊片のスリット上端から前記山折り用罫線を結ぶ辺がなす角度
それにより、容器を押圧した場合、容器の胴部壁底と外套底が一致して密嵌合し、把持部である突出部を形成した状態を維持できる。
D’=(A+B)−C
でなければならない。押圧してない状態での実際の外套の突出長さはDであるが、外套の傾斜角の相違は僅かであるので、D=D’とみなせるから、外套5の容器本体からの下方突出部14の長さDは、膨出部の内角を用いて表せば、次式の条件を満たす状態において、外套底は胴部底と一致し密嵌合する。
D≧A・Sinθb{(tan(θa/2)+tan(θb/2))
ここで、A:短冊片21のスリット上端(上側谷折り用罫線22)から山折り用罫線2 3までの距離、
θa:短冊片21のスリット下端から前記山折り用罫線を結ぶ辺がなす角度
θb:短冊片21の上側谷折り用罫線22から前記山折り用罫線23を結ぶ辺が なす角度
図における断面四角形の容器40は、容器本体41とその胴部に嵌装した外套42とから構成され、外套42が容器本体41の胴部壁下端43から所定長さ突出しているのは上記実施形態と同様である。本実施形態の場合、外套に形成するスリットは、前記実施形態と同様に全周にわたって所定間隔で形成することも勿論可能であるが、胴部壁の平坦面に面する部分はスリットを形成しなくても、周方向折曲用罫線を施してあれば良いので、スリットは、平坦面には形成せずに図示のように4つのコーナー部のみに形成してある。即ち、本実施形態では、各コーナー部にそれぞれ図示のように3本のスリット44を形成してある。そして、該スリット44の下端を通る谷折り用罫線45とほぼ中間部を通る山折り用罫線46を全周にわたって施してある。その他の構成は前記各実施形態と同様な手段を適宜採用できるので、詳細な説明は省略する。
2、41 容器本体 3 胴部壁
4 底部壁 5、31、42、50 外套
7、44 スリット 8、9 罫線
10 下方部 11 中間部
12 上方部 13 カール部
14 下方突出部
15、21、26、32 短冊片
16、37、47 断熱把持部 22、24、45 谷折り用罫線
23、25、46 山折り用罫線 27 第1突出部
28 第2突出部 29 短辺
33 第1罫線 34 第2罫線
35 第3罫線 36 第4罫線
38 外周壁 51 外套の底壁
Claims (15)
- 胴部壁と底部壁を有する容器本体、該容器本体の胴部壁外周面に嵌合した外套を有し、該外套は、容器本体の底部から下方に突出しており、その高さ方向一定範囲にわたって複数のスリットが形成され、上端部を基準にして下方が上方にスライド可能にしてなり、容器本体を上方より押し下げることによって、前記外套がスライドして該外套のスリット形成区間部が屈曲又は湾曲して外周部に突出して断熱把持部を形成してなるようにしたことを特徴とする断熱容器。
- 前記スリットが、外套のほぼ中間部に高さ方向一定範囲の全周にわたって所定間隔で縦方向に複数形成され、該外套のほぼ中間部が前記スリットにより複数の短冊片に分割されている請求項1に記載の断熱容器。
- 前記スリット間に折曲用罫線が形成され、前記外套は前記折曲罫線より屈曲して外周部に突出する請求項1又は2に記載の断熱容器。
- 前記外套は、下端部が容器本体の底部外周面付近に上昇した際、該容器本体外周面と密着して摩擦係合する構造になっている請求項1又は3何れかに記載の断熱容器。
- 前記外套は有底の外套である請求項1〜4何れかに記載の断熱容器。
- 前記外套は上部が容器本体の胴部壁に接着されている請求項1〜5何れかに記載の断熱容器。
- 前記外套は容器本体と別体に構成され、容器本体に着脱可能となっている請求項1〜5何れかに記載の断熱容器。
- 前記断熱把持部は、前記短冊片が屈曲して容器本体の胴部壁を含め4重壁以上の構成となっている請求項1又は2に記載の断熱容器。
- 前記罫線は、前記短冊片のほぼ中間部に形成された水平な山折り罫線と、該山折り罫線の下方に所定間隔をおいて平行に形成された谷折り罫線からなり、前記断熱把持部が、容器本体の胴部壁を含め4重壁から構成されていることを特徴とする請求項3〜8何れかに記載の断熱容器。
- 前記断熱把持部には、前記短冊片が屈曲して前記容器本体の胴部壁との間に空気層が形成されることを特徴とする請求項1〜9何れかに記載の断熱容器。
- 前記短冊片は、高さ方向上方寄りに水平な山折り用罫線が形成された短冊片と、高さ方向下方寄りに水平な山折り用罫線が形成された短冊片が周方向に交互に配置されていることを特徴とする請求項3〜10何れかに記載の断熱容器。
- 前記短冊片が高さ方向開口部寄りに水平な谷折り用罫線と底部寄りに水平な谷折り用罫線が形成され、その中間部に山折り用罫線が形成されたものである場合、前記外套が容器本体から突出する長さDは、次式を満たすものである請求項7〜11何れかに記載の断熱容器。
D≧A・Sinθb{(tan(θa/2)+tan(θb/2))
ここで、A:短冊片の上側谷折り用罫線から山折り用罫線までの距離
θa:短冊片のスリット下端から前記山折り用罫線を結ぶ辺がなす角度
θb:短冊片のスリット上端から前記山折り用罫線を結ぶ辺がなす角度 - 前記罫線は、前記短冊片のほぼ上部近傍に45度傾斜した谷折り用の第1罫線、該第1罫線と平行にその下方に形成された山折り用の第2罫線、さらにその下方に所定間隔をおいて前記第1罫線及び第2罫線と線対称に形成された山折り用の第3罫線と谷折り用の第4罫線からなり、前記容器本体を上方より押し下げることによって、前記容器本体の胴部壁との間に外套の円周方向に沿って台形錐台状に突出した断熱把持部が形成されることを特徴とする請求項3に記載の断熱容器。
- 前記容器がカップ状容器である請求項1〜13の何れかに記載の断熱容器。
- 前記容器が断面非円形の容器である請求項1〜13の何れかに記載の断熱容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004357415A JP4294579B2 (ja) | 2004-12-09 | 2004-12-09 | 断熱容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004357415A JP4294579B2 (ja) | 2004-12-09 | 2004-12-09 | 断熱容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006160346A JP2006160346A (ja) | 2006-06-22 |
JP4294579B2 true JP4294579B2 (ja) | 2009-07-15 |
Family
ID=36662793
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004357415A Active JP4294579B2 (ja) | 2004-12-09 | 2004-12-09 | 断熱容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4294579B2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8622232B2 (en) | 2005-06-30 | 2014-01-07 | Dixie Consumer Products Llc | Method of making a container employing inner liner and vents for thermal insulation |
US9168714B2 (en) | 2005-06-30 | 2015-10-27 | Dixie Consumer Products Llc | Methods for making paperboard blanks and paperboard products therefrom |
WO2009054110A1 (ja) | 2007-10-22 | 2009-04-30 | Tokan Kogyo Co., Ltd. | 断熱容器 |
UY31409A1 (es) * | 2007-10-30 | 2009-05-29 | Envase de comprimidos | |
KR100851814B1 (ko) * | 2007-11-02 | 2008-08-13 | 임정민 | 컵홀더 |
JP5187100B2 (ja) * | 2008-09-26 | 2013-04-24 | 凸版印刷株式会社 | 包装容器 |
EP2716570B1 (en) * | 2011-05-25 | 2016-10-19 | Tokan Kogyo Co., Ltd. | Heat insulation container |
CA2820228C (en) | 2012-06-25 | 2019-09-03 | Dixie Consumer Products Llc | Paperboard blanks having a shrinkable film adhered thereto and paperboard containers made therefrom |
JP5878437B2 (ja) * | 2012-08-03 | 2016-03-08 | 株式会社日本デキシー | 紙製容器 |
JP6085399B2 (ja) * | 2012-08-10 | 2017-02-22 | 有限会社K・Mプランニング | 食品用容器 |
DE202012011488U1 (de) | 2012-11-29 | 2014-03-06 | Seda Suisse Ag | Konischer Behälter |
JP6411174B2 (ja) * | 2014-10-28 | 2018-10-24 | 東罐興業株式会社 | 折り癖付与ユニット |
WO2016106388A1 (en) | 2014-12-23 | 2016-06-30 | Dixie Consumer Products Llc | Methods for securing a shrinkable film to a paperboard substrate and methods for making paperboard containers therefrom |
-
2004
- 2004-12-09 JP JP2004357415A patent/JP4294579B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006160346A (ja) | 2006-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4294579B2 (ja) | 断熱容器 | |
KR100829673B1 (ko) | 단열 용기 | |
US5524817A (en) | Dual walled container | |
JP4953986B2 (ja) | 包装用容器、蓋、蓋付き包装用容器、および食品包装体 | |
CA2750190A1 (en) | Protective sleeve | |
EP1719715A1 (en) | Heat Barrier Paper Cup | |
JP4391908B2 (ja) | カップ状容器 | |
JP3953583B2 (ja) | 電子レンジ加熱調理容器の外装体 | |
JP4169728B2 (ja) | カップ状容器 | |
JP3195580U (ja) | 厚紙製外被を備えた包装用容器の構造 | |
JP4226565B2 (ja) | 断熱容器 | |
JPH0648474U (ja) | 紙製耐熱カップ容器 | |
JPH11342982A (ja) | 取手付き断熱容器 | |
JP4360708B2 (ja) | つかみ片付き断熱容器 | |
JP2008184212A (ja) | 蓋 | |
KR101287978B1 (ko) | 일회용 조리용기 | |
JP2015020776A (ja) | 断熱容器 | |
JPH061274U (ja) | 包装容器 | |
JPH04106217U (ja) | カツプ状簡易容器 | |
JPH11130157A (ja) | 断熱容器 | |
KR200364022Y1 (ko) | 식음료용 포장용기 | |
JP2599684Y2 (ja) | 断熱容器 | |
JP5878437B2 (ja) | 紙製容器 | |
JP2004099178A (ja) | 食品用の断熱容器 | |
JP3190687U (ja) | 断熱容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090325 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090408 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4294579 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140417 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |