JP4294146B2 - 自動販売機およびposシステム - Google Patents

自動販売機およびposシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4294146B2
JP4294146B2 JP06967699A JP6967699A JP4294146B2 JP 4294146 B2 JP4294146 B2 JP 4294146B2 JP 06967699 A JP06967699 A JP 06967699A JP 6967699 A JP6967699 A JP 6967699A JP 4294146 B2 JP4294146 B2 JP 4294146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
data
vending machine
account
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06967699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000268231A (ja
Inventor
和彦 今川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Mechatronics Corp
Original Assignee
Shibaura Mechatronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibaura Mechatronics Corp filed Critical Shibaura Mechatronics Corp
Priority to JP06967699A priority Critical patent/JP4294146B2/ja
Publication of JP2000268231A publication Critical patent/JP2000268231A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4294146B2 publication Critical patent/JP4294146B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動販売機であって、特に、商品の単価や商品コードなどの設定を、ホストコンピュータから伝送されたデータより所望のデータを選択することにより容易に行うことができるようにした自動販売機、および、そのようなホストコンピュータと自動販売機とを有するPOSシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】
自動販売機の普及は目覚ましく、種々の商品が自動販売機により販売されている。
通常の、たとえばたばこの自動販売機などにおいては、サンプル棚にサンプル表示してあるサンプル品と単価を参照して、客が自動販売機に金銭を投入し、対応する口座のボタンを操作することにより、その商品が搬出されるとともに、金銭の収受処理が行われ、つり銭返却などの処理が行われる。
一方で、近年のPOSシステムの普及も著しく、たとえば店舗内のPOSシステムなどにおいては、レジスタ装置からの情報によりあらゆる商品の販売状態、在庫状態などが管理され、次の販売戦略の立案などに用いられている。
そして、このような特に店舗内のPOSシステムにおいては、レジスタ装置からの情報のみならず、店舗に設置してある自動販売機をも接続し、販売状態をリアルタイムに管理しているシステムもある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、自動販売機において前述したような販売処理を行うためには、客が選択するボタン(口座)ごとに単価データを設定しておく必要がある。また、前述したようなPOSシステムに接続された自動販売機においては、POSシステムのホストコンピュータに販売した商品を通知するために、さらに、口座ごとの販売商品の商品コードを設定しておく必要がある。
しかしながら、これまでの自動販売機においてはこれらのデータの設定は、作業者が商品を自動販売機に補充する際に自動販売機に設けられているテンキーを操作することにより手動で行っていたため、誤入力をする可能性があるという問題があった。
たとえば、商品コードは、通常、商品現品に付加されているバーコードに併記されている6〜15桁の数字のデータを用いるが、これを自動販売機の設置してある現場で、各口座ごとに、商品を見ながら、テンキーを用いて入力する作業を考えると、誤入力の発生する可能性が低いとは言えない。
【0004】
そして、誤った商品コードを設定した場合には、適切な販売情報をホストコンピュータに送信することができなくなり、そのPOSシステムにおいて適切に販売状態や在庫状態を管理することができなくなるという問題が生じる。
また、単価データについてそのような誤入力を行うと、正しくつり銭が返却されないなどのトラブルが発生することになり、適切な販売が行われないという問題も生じる。
【0005】
したがって本発明の目的は、商品コードや単価データの設定を、より容易で誤入力が発生する可能性の低い方法により行なうことのできる自動販売機を提供することにある。
また本発明の他の目的は、自動販売機に商品コードや単価データをより容易かつ確実に設定可能にし、これにより、自動販売機における販売状態や在庫状態の管理などもより適切に行えるPOSシステムを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、自動販売機であって、
当該自動販売機において販売される可能性のある商品ごとに商品名称、商品コードおよび単価データが対応付けられている複数の商品について所定のグループごとに区分されている一連の情報を記憶する記憶手段と、
表示手段と、
当該自動販売機が商品を提供する口座ごとに、前記記憶手段に記憶されている複数の商品についての一連の情報より当該口座で提供する商品に係わる情報を前記記憶手段から読みだして前記表示手段に表示し、該表示手段に表示された前記情報から選択された前記商品名称に基づいて前記提供する商品の商品コードおよび単価データを設定して前記記憶手段に記憶するデータ設定手段と
を有し、
前記データ設定手段は、データ設定対象の口座におけるデータ設定処理が開始されると、当該口座においてそれまでに設定されている商品と同一のグループの商品についての一連の情報が優先的に表示されるように、前記商品に係わる前記情報を前記表示手段に表示し、以後、選択操作に応じて前記複数の商品についての一連の情報を前記表示手段に順次表示し、選択操作が行われた時に前記表示手段に表示されている前記情報を設定データとして設定する、自動販売機が提供される。
【0007】
好ましくは、自動販売機は、口座を指定されることにより当該口座に対応する商品を提供する商品提供手段と、前記口座ごとに設定された単価データに基づいて、前記提供した商品に対する金銭の収受処理を行う金銭処理手段と、前記口座ごとに設定され、前記記憶手段に記憶された商品コードに基づいて、前記提供した商品の商品コードおよび提供した数量を特定することのできるデータを更新するデータ更新手段とをさらに有する。
【0008】
また好ましくは、前記記憶手段に記憶されている、前記商品ごとに商品名称、商品コードおよび単価データが対応付けられている複数の商品について所定のグループごとに区分されている一連の情報は、他の装置から提供され、前記データ更新手段で更新されたデータが他の装置に出力される。
【0009】
また本発明によれば、管理装置と、当該管理装置と通信路により接続された自動販売機とを有するPOSシステムであって、
前記管理装置は、
当該自動販売機において販売する可能性のある複数の商品について、商品ごとに商品名称、商品コードおよび単価データが対応付けられている複数の商品について所定のグループごとに区分されている一連の情報を当該自動販売機に送信する送信手段と、
前記自動販売機より送信される、少なくとも、当該自動販売機で提供した商品の商品コードおよび当該提供した数量を特定することのできるデータを受信する受信手段と、
前記受信したデータに基づいて、前記自動販売機における商品の販売状態を管理する管理手段と
を有し、
前記自動販売機は、
前記管理装置から送信される、当該自動販売機において販売する可能性のある複数の商品について、商品ごとに商品名称、商品コードおよび単価データが対応付けられている複数の商品について所定のグループごとに区分されている一連の情報を受信して記憶手段に記憶するデータ受信手段と、
表示手段と、
当該自動販売機が商品を提供する口座ごとに、前記記憶手段に記憶されている複数の商品についての一連の情報より当該口座で提供する商品に係わる情報を前記記憶手段から読みだして前記表示手段に表示し、該表示手段に表示された前記情報から選択された前記商品名称に基づいて前記提供する商品の商品コードおよび単価データを設定して前記記憶手段に記憶するデータ設定手段と
口座を指定されることにより当該口座に対応する商品を提供する商品提供手段と、
前記口座ごとに設定された単価データに基づいて、前記提供した商品に対する金銭の収受処理を行う金銭処理手段と、
前記口座ごとに設定された商品コードに基づいて、前記提供した商品の少なくとも商品コードおよび提供した数量を特定することのできるデータを送信するデータ送信手段と
を有し、
前記データ設定手段は、
データ設定対象の口座におけるデータ設定処理が開始されると、当該口座においてそれまでに設定されている商品と同一のグループの商品についての一連の情報が優先的に表示されるように、前記商品に係わる前記情報を前記表示手段に表示し、
以後、選択操作に応じて前記複数の商品についての一連の情報を前記表示手段に順次表示し、
選択操作が行われた時に前記表示手段に表示されている前記情報を設定データとして設定する、POSシステムが提供される。
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明の一実施の形態について、図1〜図5を参照して説明する。
本実施の形態においては、スーパーマーケットなどの小売店における店舗内POSシステム、および、特にそのPOSシステムに用いられているたばこの自動販売機を例示して本発明を説明する。
【0011】
まず、そのPOSシステムの構成について図1を参照して説明する。
図1に示すように、POSシステム1は、ホストコンピュータ10、複数のレジスタ装置20-1〜20-pおよび自動販売機100を有し、これら各構成部が、ネットワーク30により接続された構成である。
【0012】
ホストコンピュータ10は、レジスタ装置20-1〜20-pおよび自動販売機100から逐次入力される商品ごとの売り上げデータに基づいて、各商品の販売状態や在庫状態を把握し適切に発注を行うなど各商品の管理を行うとともに、それらのデータを集計、解析し、販売戦略の立案に供する情報を提供する。
その中で本発明に係わる処理としては、ホストコンピュータ10は、自動販売機100により販売を行う可能性がある商品各々について、商品名、商品コードおよび単価データを対応付けたデータを生成し、自動販売機100により販売を行う可能性がある全商品についてのその生成されたデータを一連の販売商品データとして、ネットワーク30を介して自動販売機100に送信する。
【0013】
その販売商品データの一例を図5に示す。
図5に示すように、販売商品データ150は、前述したように、自動販売機100で販売する可能性のある全ての商品について、商品名、商品コードおよび単価データが対応付けられたデータである。これら各商品ごとのデータは、所定のグループ(グループ1〜グループm)ごとに区分けされて、順番に配置されている。このグループ分けは、たとえば商品の種類や、商品の製造元などにより行われる。
【0014】
レジスタ装置20-1〜20-pは、スーパーマーケットなどで客が自ら選択した購入品の清算を行うためのいわゆるレジ装置である。レジスタ装置20-1〜20-pにおいては、店員などの作業者が、客が購入した商品の商品コードと単価を入力し、これに基づいて各客の購買金額を集計し金銭の収受を行う。また、このような処理に基づいて売り上げが発生するごとに、レジスタ装置20-1〜20-pは、それら売り上げとなった商品のコードおよび売り上げ額をホストコンピュータ10に転送する。
【0015】
ネットワーク30は、店舗内LANを形成しPOSシステム1を構築するために、ホストコンピュータ10とレジスタ装置20-1〜20-pおよび自動販売機100を接続する通信網であって、本実施の形態においては、IEEE802.3規格の10BASE−Tにより構成する。
【0016】
自動販売機100は、スーパーマーケット内に設置してあるものの、店舗内の他の商品とは異なり、顧客が現金を直接投入してその場で決済を行い売買を行う販売機であり、本実施の形態においてはたばこの自動販売機である。
自動販売機100における顧客の商品の購入手順などは、これまで広く使われている通常の自動販売機と同じである。
しかし自動販売機100においては、各口座における販売商品に係わるデータの設定方法が、これまでの自動販売機とは異なる。
【0017】
自動販売機100は、ネットワーク30を介してホストコンピュータ10に接続されている。このネットワーク30を介して、自動販売機100で販売する可能性のある全商品についての、商品名、商品コードおよび単価データが対応付けられた販売商品データが、ホストコンピュータ10より自動販売機100に送信される。作業者は、各口座ごとに、これらの販売商品データの中から商品名に基づいていずれかの商品データを選択することにより、商品コードおよび単価データを自動販売機100に設定する。
また、自動販売機100は、商品の売り上げが発生するごとに、その商品コードや個数、売り上げなどのデータを、ネットワーク30を介してホストコンピュータ10に送信する。
【0018】
以下、本発明に係わる自動販売機100の構成について図2〜図5を参照して詳細に説明する。
【0019】
図2は、自動販売機100の外観図である。
この自動販売機100は、図示のごとく、外観的には通常用いられている自動販売機と同じであり、装置前面にサンプル窓140が設けられており、ここにn個のサンプル141-1〜141-nが配置されている。
そして、各サンプル140-iに対応するように、各サンプルの単価を表示する金額表示器105-iおよび商品の選択を行う押釦スイッチ110-iが設けられている。
自動販売機100の中段には、後述する、紙幣識別装置121の紙幣挿入口122、硬貨処理装置123のコイン投入口124、投入金/残額表示器125および返却レバー128が設けられている。
そして、自動販売機100の下段に、釣り銭返却口143および、商品取り出し口145が設けられている。
【0020】
図3は、自動販売機100の構成を示すブロック図である。
自動販売機100は、n種類の商品を各々販売可能な販売機であって、各口座に対応するn個のコラム101-1〜101-n、n個の搬出機構103-1〜103-n、n個の金額表示器105-1〜105-n、n個の押釦スイッチ110-1〜110-nと、投入金/残額表示器125、紙幣識別装置121、硬貨処理装置123、返却レバー128、制御装置130、操作部135およびディスプレイ137を有する。また、制御装置130は、CPU131、メモリ132および通信I/F133を有する。
【0021】
コラム101-1〜101-nは、販売対象の商品のn種類の口座に対応して設けられており、各々、その口座の販売対象の商品が収容される。
【0022】
搬出機構103-1〜103-nは、コラム101-1〜101-nに対応して設けられており、制御装置130からの制御信号に基づいて、各々、対応するコラムに収容されている商品を、客が取り出し可能に自動販売機100の商品取り出し口145まで搬送する。
【0023】
金額表示器105-1〜105-nは、コラム101-1〜101-nと同様に販売対象の商品のn種類の口座に対応して設けられ、制御装置130内のメモリ132に設定されている各口座ごとの単価データを参照して生成される制御装置130からの制御信号に従って、その口座の販売対象の商品の単価を表示する。具体的には、各金額表示器105-i(i=1〜n)は、3桁分の7セグメントLED表示器であり、対応する商品の単価を表示する。
【0024】
押釦スイッチ110-1〜110-nは、客が購入商品を指定するためのスイッチであるとともに、その商品が売り切れとなった場合や、投入した金銭により購入可能となった場合などに、それらを明示するための表示部である。
具体的には押釦スイッチ110は、図示のごとく、スイッチ部111-i、売り切れ表示部112-iおよび購入可能品表示部113-iを有する照光式押しボタンスイッチである。
【0025】
スイッチ部111-iは、実際に客により押動されて購入商品が指定されるスイッチである。
売り切れ表示部112-iは、商品が売り切れとなった旨を明示するために、商品が売り切れとなった場合に、スイッチ部111-iの表面の左右に「売切」の文字が浮かび上がるように形成された照光部である。
購入可能品表示部113-iは、客が購入可能であることを明示するために、対応する商品が客が投入した金銭により購入可能となった場合に、スイッチ部111-iの表面の中央部が円形状に点灯するように形成された照光部である。
なお、これら売り切れ表示部112-iおよび購入可能品表示部113-iは、いずれも制御装置130からの制御信号によりその点灯が制御される。また、スイッチ部111-iの状態、すなわちスイッチ部111-iが客により押動されたか否かの情報は、制御装置130に出力される。
【0026】
紙幣識別装置121は、客により紙幣挿入口122より挿入された紙幣の真贋判定および種類の識別を行い、受け付けた紙幣の情報を制御装置130に出力する。
【0027】
硬貨処理装置123は、客によりコイン投入口124より投入された硬貨の真贋判定および種類の識別を行い、受け付けた硬貨の情報を制御装置130に出力するともに、客による商品の選択処理が終了した後に、制御装置130からの制御信号に基づいて、釣り銭返却口143に釣り銭を返却する処理を行う。
【0028】
投入金/残額表示器125は、制御装置130からの制御信号に基づいて、客が自動販売機100に投入した金額、および、商品を購入した場合に投入した金額からその購入代金を差し引いた残額を表示する表示器であり、金額表示器105-1〜105-nと同様に7セグメントLED表示器により構成される。
【0029】
返却レバー128は、客が商品の購入を終了して残額を清算する場合に操作するためのレバーである。
【0030】
制御装置130は、自動販売機100が全体として所望の動作を行うように、制御装置130の各部を制御する制御部である。
制御装置130は、図示のごとく、CPU131、メモリ132および通信I/F133を有する。また、図示しないが、自動販売機100は、搬出機構103-1〜103-n、金額表示器105-1〜105-n、押釦スイッチ110-1〜110-n、紙幣識別装置121、硬貨処理装置123および投入金/残額表示器125を制御し、またデータの送受を行うためのI/Fを有する。
また、制御装置130に対しては、商品補充を行なう作業者が直接操作を行えるように、操作部135およびディスプレイ137が設けられている。
【0031】
CPU131は、メモリ132に記憶されているプログラムに従って動作し、種々の演算処理を行い実際に自動販売機100の各部を制御する。
メモリ132は、CPU131で行われる制御に係わるプログラム、そのプログラム実行のための種々のパラメータ、販売処理を行なうための各コラム、口座ごとの商品コード、単価データ、ホストコンピュータ10より送信された販売商品データを記憶する。
通信I/Fは、制御装置130がホストコンピュータ100と通信を行なうために、プロトコル変換などの処理を行なう。
【0032】
操作部135は、図4に示すように、数字キー、スクロールキー136および実行キー139を有するテンキーである。本発明に係わる口座ごとのデータの設定操作の際には、作業者がこのスクロールキー136を操作することにより、ディスプレイ137に表示される商品名を順次変更することができる。また、実行キー139を操作することにより、その時にディスプレイ137に表示されている商品名に対応する商品コードおよび単価データを、その口座のデータとして設定することができる。
【0033】
ディスプレイ137は、作業者が自動販売機100に対して種々の設定を行う際に、その設定などを表示させたり、あるいは、自動販売機100の状態を検査する際に、その状態を表示させたりするための表示装置である。
本実施の形態の自動販売機100において、ディスプレイ137はカタカナの表示が可能な液晶ディスプレイ(LCD)である。
【0034】
このような構成の制御装置130は、まず、ホストコンピュータ10から送信される、たとえば図5に示したような販売商品データ150を受信して、メモリ132に記憶しておく。
【0035】
そして、たとえばコラム101-1〜101-nに収容する商品を入れ替える際あるいは単価を変更する際などに、制御装置130は、作業者の操作に基づいてこの販売商品データ150を読み出してディスプレイ137に順に表示することにより、作業者に商品データの選択を行わせ、その口座に対する設定データの更新を行う。
【0036】
より具体的に説明する。
そのような商品コードおよび単価データの変更を行う場合には、まず制御装置130のCPU131は、その口座にその時点で設定してあるデータを読み出し、図5に示すように、メモリ132に記憶されている販売商品データ150の中のその現在設定されているデータに対応するデータを検出し、その検出したデータに対応する商品名のデータを、ディスプレイ137に表示する。
そして、作業者の操作により操作部135のスクロールキー136が操作された場合には、CPU131は、メモリ132に記憶されている販売商品データ150の中の現在表示しているデータの前または後に配置されている商品データの商品名をディスプレイ137に表示する。
【0037】
この時、CPU131は、現在設定されている商品データと同一のグループのデータをまず一通り表示するように、同一グループ内のデータを循環的に抽出してその商品名をディスプレイ137に表示する。
一度、現在設定されている商品データと同一のグループのデータを一通り表示し終えたら、その後は、図5に示すような販売商品データ150の全体について、順次循環的に商品データを抽出し、その商品名をディスプレイ137に表示する。
【0038】
このように、作業者の操作に基づいて順次商品データを検索してその商品名をディスプレイ137に表示している時に、作業者が操作部135の実行キー139を操作した場合には、CPU131は、その時に検索し商品名を表示中であった商品データの、商品コードおよび単価データを読み出し、処理対象の口座の商品コードおよび単価データとして設定する。
【0039】
そして制御装置130は、このように設定されたデータを用いて、自動販売機100の各部を制御して、客に対して商品の販売処理を行う。
そのために、制御装置130は、紙幣識別装置121および硬貨処理装置123より入力される、客が自動販売機100に対して金銭を投入した情報に基づいて、その投入金額が投入金/残額表示器125に表示されるように投入金/残額表示器125に対して適宜信号の出力を行う。また、メモリ132に記憶されている、各口座の商品の単価データに基づいて、その金額で購入可能な商品を検出し、その商品の口座に対応する押釦スイッチ110-i(i=1〜n)の購入可能品表示部113-iを点灯させる。これら投入金/残額表示器125への表示金額および購入可能品表示部113-iの点灯状態は、客の投入金額が変わるごとに順次変更する。
【0040】
次に、制御装置130に客が所望の商品の口座に対応する押釦スイッチ110-iを押下したことを示す信号が入力されると、制御装置130は、投入されている金額でその商品が購入可能か否かを検査し、可能な場合には、その口座の商品を搬出し客に提供するように、その口座に対応する搬出機構103-iを制御する。
そして、現在の投入金額より、その提供した商品の単価を差し引いて投入金/残額表示器125に残額として表示し、客が返却レバー128を操作したら、硬貨処理装置123を制御してその残額に相当する金額を客に返却させる。
【0041】
また、制御装置130は、このような商品の販売処理が行われるごとに、メモリ132に設定されている各口座ごとのデータを参照して、販売した商品の商品コード、個数、売り上げ金額などの情報を、通信I/F133を介してホストコンピュータ10に送信する。
制御装置130は、このような処理を行い、所望の販売処理が行えるように、自動販売機100の各部を制御する。
【0042】
次に、このようなPOSシステム1の動作について、自動販売機100の動作を中心にして説明する。
POSシステム1においては、まず、ホストコンピュータ10において、自動販売機100において販売する可能性のある商品について、商品名、商品コードおよび単価データが対応付けられて連続的に配置された販売商品データ150が生成され、ネットワーク30を介して自動販売機100に送信される。
自動販売機100においては、この送信された販売商品データ150を通信I/F133を介して受信し、メモリ132に格納しておく。
【0043】
自動販売機100に対して商品をセットする作業者は、まず、操作部135数字キーおよび実行キー139を操作して、これからデータの設定を行おうとする口座の番号を指定する。
自動販売機100の制御装置130は、作業者によりデータ設定対象の口座番号が指定されたら、メモリ132に記憶されているその口座の現在の設定を読み出し、図5に示すように、メモリ132に記憶されている販売商品データ150の中のその現在設定されているデータに対応するデータを検出し、その検出したデータに対応する商品名のデータを、ディスプレイ137に表示する。
【0044】
作業者は、ディスプレイ137に表示されるこの商品名を見ながら、操作部135のスクロールキー136を操作して、表示する商品名を順次変更し、設定したい所望の商品のデータを検索する。
制御装置130は、作業者によるこの操作部135のスクロールキー136の操作に基づいて、メモリ132に記憶されている販売商品データ150の中の現在表示しているデータの前または後に配置されている商品データを検索し、そのの商品名をディスプレイ137に表示する。
この時CPU131は、前述したように、まず、現在設定されている商品データと同一のグループのデータを一通り表示するように、販売商品データ150を検索し、同一のグループのデータを一通り表示し終えたら、その後は、図5に示すような販売商品データ150の全体について、順次循環的に商品データを検索する。
【0045】
作業者は、このようにスクロールキー136を操作して、その口座において設定したい所望の商品のデータを検索すると、操作部135の実行キー139を操作して、実際にそのデータの確定、設定を行う。
制御装置130は、作業者により実行キー139が操作されたら、その時に検索し商品名を表示中であった商品データの、商品コードおよび単価データを読み出し、処理対象の口座の商品コードおよび単価データとして設定する。
【0046】
このような設定が行われた後、自動販売機100においては、通常の商品の販売処理が行われる。
すなわち、まず、客が自動販売機100に対して金銭を投入すると、その旨の情報が紙幣識別装置121、硬貨処理装置123より制御装置130に入力される。
制御装置130は、投入された金額が投入金/残額表示器125に表示されるように、投入金/残額表示器125を制御する。また、メモリ132に記憶されている、各口座の商品の単価データに基づいて、その金額で購入可能な商品を検出し、その商品の口座に対応する押釦スイッチ110-i(i=1〜n)の購入可能品表示部113-iを点灯させる。
なお、これら投入金/残額表示器125への表示金額および購入可能品表示部113-iの点灯状態は、客の投入金額が変わるごとに順次変更する。
【0047】
次に、客により、所望の商品の口座に対応する押釦スイッチ110-iが押下されると、その旨の信号が制御装置130に入力され、制御装置130は、投入されている金額でその商品が購入可能か否かを検査し、可能な場合には、その口座の商品を搬出し客に提供するように、その口座に対応する搬出機構103-iを制御する。
そして、現在の投入金額より、その提供した商品の単価を差し引いて投入金/残額表示器125に残額として表示し、所定の時間が経過したら、あるいは、客が返却レバー128を操作したら、硬貨処理装置123を制御してその残額に相当する金額を客に返却させる。
【0048】
そして、販売した商品コード、個数、売り上げ金額などの情報を、通信I/F133を介してホストコンピュータ10に送信する。
ホストコンピュータ10においては、これら送信された情報に基づいて、販売状態や在庫状態の分析などを行なう。
【0049】
このように、本実施の形態のPOSシステムおよび自動販売機においては、自動販売機において販売商品の変更や単価変更などを行う際に、作業者が単に商品名を検索し、検索した商品名に対して設定操作を行うのみで、その口座に対する商品コードおよび単価データが自動的に設定される。したがって、従来のように、10桁近いあるいはそれ以上の商品コードや単価データを、いちいち手操作により入力する必要がなくなり、各口座に対するデータの設定を極めて容易に行うことができる。
また、そのような作業者の操作ミスにより間違った商品コードや単価データを設定するという事態は、ほぼ完全に防ぐことができる。
【0050】
なお、本発明は本実施の形態に限られるものではなく、任意好適な種々の改変が可能である。
たとえば、ホストコンピュータ10より自動販売機100に送信する販売商品データ150の構成は、本実施の形態のように、商品名、商品コードおよび単価データが対応付けられたものに限られるものではなく、その他の任意のデータを有するようなデータであってよい。
また、POSシステムとしてのネットワーク30の構成、規格、レジスタ装置などのその他のノード装置、端末装置の構成なども任意に変更してよい。
【0051】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、商品コードや単価データの設定を、より容易で誤入力が発生する可能性の低い方法により行なうことのできる自動販売機を提供することができる。
また、自動販売機に商品コードや単価データをより容易かつ確実に設定可能にし、これにより、自動販売機における販売状態や在庫状態の管理などもより適切に行えるPOSシステムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の一実施の形態のPOSシステムの構成を示す図である。
【図2】図2は、図1に示したPOSシステムの自動販売機の外観図である。
【図3】図3は、図2に示した自動販売機の構成を示すブロック図である。
【図4】図4は、図3に示した操作部の具体例を示す図である。
【図5】図5は、図1に示したPOSシステムのホストコンピュータから自動販売機に送信される販売商品データの例を示す図である。
【符号の説明】
1…POSシステム、10…ホストコンピュータ、20…レジスタ装置、30…ネットワーク、100…自動販売機、101…コラム、103…搬出機構、105…金額表示器、110…押釦スイッチ、121…紙幣識別装置、122…紙幣挿入口、123…硬貨処理装置、124…コイン投入口、125…投入金/残額表示器、128…返却レバー、130…制御装置、131…CPU、132…メモリ、133…通信I/F、135…操作部、136…スクロールキー、137…ディスプレイ、139…実行キー、140…サンプル窓、141…サンプル、143…釣り銭返却口、145…商品取り出し口、150…販売商品データ

Claims (4)

  1. 自動販売機であって、
    当該自動販売機において販売される可能性のある商品ごとに商品名称、商品コードおよび単価データが対応付けられている複数の商品について所定のグループごとに区分されている一連の情報を記憶する記憶手段と、
    表示手段と、
    当該自動販売機が商品を提供する口座ごとに、前記記憶手段に記憶されている複数の商品についての一連の情報より当該口座で提供する商品に係わる情報を前記記憶手段から読みだして前記表示手段に表示し、該表示手段に表示された前記情報から選択された前記商品名称に基づいて前記提供する商品の商品コードおよび単価データを設定して前記記憶手段に記憶するデータ設定手段と
    を有し、
    前記データ設定手段は、
    データ設定対象の口座におけるデータ設定処理が開始されると、当該口座においてそれまでに設定されている商品と同一のグループの商品についての一連の情報が優先的に表示されるように、前記商品に係わる前記情報を前記表示手段に表示し、
    以後、選択操作に応じて前記複数の商品についての一連の情報を前記表示手段に順次表示し、
    選択操作が行われた時に前記表示手段に表示されている前記情報を設定データとして設定する、
    自動販売機。
  2. 口座を指定されることにより当該口座に対応する商品を提供する商品提供手段と、
    前記口座ごとに設定された単価データに基づいて、前記提供した商品に対する金銭の収受処理を行う金銭処理手段と、
    前記口座ごとに設定され、前記記憶手段に記憶された商品コードに基づいて、前記提供した商品の商品コードおよび提供した数量を特定することのできるデータを更新するデータ更新手段と
    をさらに有する、
    請求項1記載の自動販売機。
  3. 前記記憶手段に記憶されている、前記品ごとに商品名称、商品コードおよび単価データが対応付けられている複数の商品について所定のグループごとに区分されている一連の情報は、他の装置から提供され、
    前記データ更新手段で更新されたデータが他の装置に出力される、
    請求項2に記載の自動販売機。
  4. 管理装置と、当該管理装置と通信路により接続された自動販売機とを有するPOSシステムであって、
    前記管理装置は、
    当該自動販売機において販売する可能性のある複数の商品について、商品ごとに商品名称、商品コードおよび単価データが対応付けられている複数の商品について所定のグループごとに区分されている一連の情報を当該自動販売機に送信する送信手段と、
    前記自動販売機より送信される、少なくとも、当該自動販売機で提供した商品の商品コードおよび当該提供した数量を特定することのできるデータを受信する受信手段と、
    前記受信したデータに基づいて、前記自動販売機における商品の販売状態を管理する管理手段と
    を有し、
    前記自動販売機は、
    前記管理装置から送信される、当該自動販売機において販売する可能性のある複数の商品について、商品ごとに商品名称、商品コードおよび単価データが対応付けられている複数の商品について所定のグループごとに区分されている一連の情報を受信して記憶手段に記憶するデータ受信手段と、
    表示手段と、
    当該自動販売機が商品を提供する口座ごとに、前記記憶手段に記憶されている複数の商品についての一連の情報より当該口座で提供する商品に係わる情報を前記記憶手段から読みだして前記表示手段に表示し、該表示手段に表示された前記情報から選択された前記商品名称に基づいて前記提供する商品の商品コードおよび単価データを設定して前記記憶手段に記憶するデータ設定手段と
    口座を指定されることにより当該口座に対応する商品を提供する商品提供手段と、
    前記口座ごとに設定された単価データに基づいて、前記提供した商品に対する金銭の収受処理を行う金銭処理手段と、
    前記口座ごとに設定された商品コードに基づいて、前記提供した商品の少なくとも商品コードおよび提供した数量を特定することのできるデータを送信するデータ送信手段と
    を有し、
    前記データ設定手段は、
    データ設定対象の口座におけるデータ設定処理が開始されると、当該口座においてそれまでに設定されている商品と同一のグループの商品についての一連の情報が優先的に表示されるように、前記商品に係わる前記情報を前記表示手段に表示し、
    以後、選択操作に応じて前記複数の商品についての一連の情報を前記表示手段に順次表示し、
    選択操作が行われた時に前記表示手段に表示されている前記情報を設定データとして設定する、
    POSシステム。
JP06967699A 1999-03-16 1999-03-16 自動販売機およびposシステム Expired - Fee Related JP4294146B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06967699A JP4294146B2 (ja) 1999-03-16 1999-03-16 自動販売機およびposシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06967699A JP4294146B2 (ja) 1999-03-16 1999-03-16 自動販売機およびposシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000268231A JP2000268231A (ja) 2000-09-29
JP4294146B2 true JP4294146B2 (ja) 2009-07-08

Family

ID=13409705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06967699A Expired - Fee Related JP4294146B2 (ja) 1999-03-16 1999-03-16 自動販売機およびposシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4294146B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000268231A (ja) 2000-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5267233B2 (ja) 自動販売機の表示装置
CN100354899C (zh) 产品贩卖机及方法
JP2001338345A (ja) 2画面入力posシステム及び商品選択入力方法
US8321282B2 (en) Article sales data processing apparatus and control method for the same
JP2007058374A (ja) 自動販売機
JP4696966B2 (ja) 自動販売システム
JP4682286B2 (ja) 自動取引装置
JP4294146B2 (ja) 自動販売機およびposシステム
JP2000259924A (ja) 自動販売機およびposシステム
JP2002109572A (ja) 自動発券装置
JP5516098B2 (ja) 自動販売機
WO2022185823A1 (ja) 販売機及び販売システム
KR19990024391A (ko) 금전등록기의 자동판매기 관리방법
JPH1055471A (ja) 自動販売機
JP2001175927A (ja) 自動販売システム、自動販売機および自動販売機管理装置
JP2000020807A (ja) 自動販売機の価格別カウンタ設定装置
CN112204592A (zh) 程序、记录介质以及管理系统
JP2004302909A (ja) 自動販売機
JP2001209847A (ja) 自動販売機の商品販売方法および商品管理方法
JPH07141554A (ja) 自動販売機装置
JP2012053768A (ja) 自動販売機
JP2005258771A (ja) 容器回収機および容器回収機付き自動販売機
JP2005056381A (ja) 自動販売機の制御装置
JPH11232536A (ja) 購入操作促進機能付き自動販売機
JPH034390A (ja) 自動販売機の販売情報確認装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090310

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090408

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees