JP4285368B2 - Icカード、認証システムおよび認証方法 - Google Patents
Icカード、認証システムおよび認証方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4285368B2 JP4285368B2 JP2004245031A JP2004245031A JP4285368B2 JP 4285368 B2 JP4285368 B2 JP 4285368B2 JP 2004245031 A JP2004245031 A JP 2004245031A JP 2004245031 A JP2004245031 A JP 2004245031A JP 4285368 B2 JP4285368 B2 JP 4285368B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- image
- information
- display
- sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 32
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 19
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 9
- 239000010408 film Substances 0.000 description 33
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 17
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 12
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 12
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 9
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 8
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 7
- 201000009032 substance abuse Diseases 0.000 description 7
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 6
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 4
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 3
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 3
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical compound CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LTEQMZWBSYACLV-UHFFFAOYSA-N Hexylbenzene Chemical compound CCCCCCC1=CC=CC=C1 LTEQMZWBSYACLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- UZILCZKGXMQEQR-UHFFFAOYSA-N decyl-Benzene Chemical compound CCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1 UZILCZKGXMQEQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- NYGZLYXAPMMJTE-UHFFFAOYSA-M metanil yellow Chemical group [Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC(N=NC=2C=CC(NC=3C=CC=CC=3)=CC=2)=C1 NYGZLYXAPMMJTE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- UAEPNZWRGJTJPN-UHFFFAOYSA-N methylcyclohexane Chemical compound CC1CCCCC1 UAEPNZWRGJTJPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 2
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- MCVUKOYZUCWLQQ-UHFFFAOYSA-N tridecylbenzene Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1 MCVUKOYZUCWLQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWLHAQYOFMQTHQ-UHFFFAOYSA-N 2-N-[8-[[8-(4-aminoanilino)-10-phenylphenazin-10-ium-2-yl]amino]-10-phenylphenazin-10-ium-2-yl]-8-N,10-diphenylphenazin-10-ium-2,8-diamine hydroxy-oxido-dioxochromium Chemical compound O[Cr]([O-])(=O)=O.O[Cr]([O-])(=O)=O.O[Cr]([O-])(=O)=O.Nc1ccc(Nc2ccc3nc4ccc(Nc5ccc6nc7ccc(Nc8ccc9nc%10ccc(Nc%11ccccc%11)cc%10[n+](-c%10ccccc%10)c9c8)cc7[n+](-c7ccccc7)c6c5)cc4[n+](-c4ccccc4)c3c2)cc1 FWLHAQYOFMQTHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 238000012695 Interfacial polymerization Methods 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000978776 Senegalia senegal Species 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AUNAPVYQLLNFOI-UHFFFAOYSA-L [Pb++].[Pb++].[Pb++].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-][Cr]([O-])(=O)=O.[O-][Mo]([O-])(=O)=O Chemical compound [Pb++].[Pb++].[Pb++].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-][Cr]([O-])(=O)=O.[O-][Mo]([O-])(=O)=O AUNAPVYQLLNFOI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 239000005456 alcohol based solvent Substances 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001000 anthraquinone dye Substances 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 1
- 125000000751 azo group Chemical group [*]N=N[*] 0.000 description 1
- IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L azure blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[S-]S[S-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000001555 benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000001055 blue pigment Substances 0.000 description 1
- CJOBVZJTOIVNNF-UHFFFAOYSA-N cadmium sulfide Chemical compound [Cd]=S CJOBVZJTOIVNNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001734 carboxylic acid salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N copper(II) phthalocyanine Chemical compound [Cu+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- KWKXNDCHNDYVRT-UHFFFAOYSA-N dodecylbenzene Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1 KWKXNDCHNDYVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000001056 green pigment Substances 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- UHOKSCJSTAHBSO-UHFFFAOYSA-N indanthrone blue Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=C4NC5=C6C(=O)C7=CC=CC=C7C(=O)C6=CC=C5NC4=C3C(=O)C2=C1 UHOKSCJSTAHBSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- PXZQEOJJUGGUIB-UHFFFAOYSA-N isoindolin-1-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NCC2=C1 PXZQEOJJUGGUIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- GYNNXHKOJHMOHS-UHFFFAOYSA-N methyl-cycloheptane Natural products CC1CCCCCC1 GYNNXHKOJHMOHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXNSQGRKHCZUSU-UHFFFAOYSA-N octylbenzene Chemical compound [CH2]CCCCCCCC1=CC=CC=C1 VXNSQGRKHCZUSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 239000011146 organic particle Substances 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920000767 polyaniline Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000001054 red pigment Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- JZALLXAUNPOCEU-UHFFFAOYSA-N tetradecylbenzene Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1 JZALLXAUNPOCEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013799 ultramarine blue Nutrition 0.000 description 1
- XBEADGFTLHRJRB-UHFFFAOYSA-N undecylbenzene Chemical compound CCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1 XBEADGFTLHRJRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 239000001052 yellow pigment Substances 0.000 description 1
- 235000014692 zinc oxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04K—SECRET COMMUNICATION; JAMMING OF COMMUNICATION
- H04K1/00—Secret communication
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/34—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
- G06Q20/341—Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/38—Payment protocols; Details thereof
- G06Q20/40—Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
- G06Q20/401—Transaction verification
- G06Q20/4014—Identity check for transactions
- G06Q20/40145—Biometric identity checks
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/12—Fingerprints or palmprints
- G06V40/13—Sensors therefor
- G06V40/1306—Sensors therefor non-optical, e.g. ultrasonic or capacitive sensing
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/20—Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
- G07C9/22—Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder
- G07C9/25—Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition
- G07C9/257—Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition electronically
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/20—Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
- G07C9/22—Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder
- G07C9/25—Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition
- G07C9/26—Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition using a biometric sensor integrated in the pass
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F7/00—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
- G07F7/08—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
- G07F7/10—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
- G07F7/1008—Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Finance (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
Description
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたもので、より高いセキュリティ性が得られるICカードを提案することを目的とする。
即ち、本発明のICカードは、情報を検出するセンサと、表示素子と、前記センサによる前記情報の検出に基づき前記表示素子に画像の表示を行う制御部と、前記表示素子に表示された前記画像の表示を終了させるための表示終了信号を受信するアンテナと、を含み、前記制御部が、前記画像を消去する機能を有するものであり、前記アンテナにて前記表示終了信号が受信されるまでの間のみ、前記表示素子に前記画像を表示するものである、ことを特徴とする。
また、本発明のICカードは、センサと、前記センサで取り込んだ第1情報を抽出するデータ処理部と、第2情報を記憶するメモリと、前記第1情報と前記第2情報との比較結果に基づき前記表示素子に画像を表示する制御部と、前記画像の表示後に前記画像を消去するための表示終了信号を受信するアンテナと、を含み、前記制御部が、前記画像を消去する機能を有するものであり、前記アンテナにて前記表示終了信号が受信されるまでの間のみ、前記表示素子に前記画像を表示するものである、ことを特徴とする。
また、本発明のICカードは、前記表示素子が電気泳動表示デバイスであること、前記センサが指紋センサであること、前記制御部が前記画像を消去する機能を有するものであること、前記画像が暗号化画像であることを特徴とすること、太陽電池を更に備えることを特徴とする。
また、本発明の認証システムは、ICカードと、外部装置と、を含み、前記ICカードが情報を検出するセンサと、表示素子と、前記センサによる前記情報の検出に基づき前記表示素子に画像の表示を行う制御部と、前記表示素子に表示された前記画像を消去するための表示終了信号を受信するアンテナと、を有し、前記制御部が、前記画像を消去する機能を有するものであり、前記アンテナにて前記表示終了信号が受信されるまでの間のみ、前記表示素子に前記画像を表示するものであり、前記外部装置が前記表示素子に表示された前記画像を読み取るリーダーを有し、前記外部装置が前記画像を読み取ったあと、前記アンテナに前記表示終了信号を送信するものである、ことを特徴とする。
また、本発明の認証システムは、前記ICカードが指紋センサを含むことを特徴とする。
また、本発明の認証システムは、リーダーで第1画像を読み取り、前記第1画像を読み取った後、前記第1画像を消去するための信号を送信することを特徴とする。
また、本発明の認証システムは、前記第1画像を読み取った後、前記第1画像を書き替えるための第2画像のデータを送信することを特徴とする。
また、本発明の認証方法は、カードに表示された暗号化画像をリーダーで読み取り受信する工程と、前記暗号化画像の表示を終了させるための信号を送信する工程と、を含むことを特徴とする。
また、本発明の認証方法は、センサから第1情報を抽出する工程と、前記第1情報をメモリに記憶された第2情報と比較する工程と、前記第1情報と前記第2情報との比較の結果に応じて暗号化画像を表示する工程と、前記暗号化画像を読み取る工程と、前記読み取る工程の完了に基づき発信された表示終了信号をアンテナで受信する工程と、前記暗号化画像の表示を前記表示終了信号に基づき消去する工程と、を含むことを特徴とする。
また、本発明の認証方法は、前記暗号化画像を読み取ったあと、前記アンテナに異なる暗号化画像の情報を送信し、前記暗号化画像を書き替える工程、をさらに有すること、前記センサが指紋センサであることを特徴とする。
また、本発明のICカードは、静電容量型指紋センサと、表示素子とを搭載し、前記表示素子は、外部装置によって画像読み取り可能な暗号化画像を表示することを特徴としている。
このように、静電容量型指紋センサを備えることによって、ICカードの利用者の個人認証が行われるので、当該利用者を限定することができ、ICカードの悪用を防止することができる。
更に、本発明のICカードは、上記のような個人認証を行うだけでなく、暗号化画像を表示する表示素子を備え、当該表示素子が表示する画像が外部装置によって読み取り可能となっている。従って、暗号化画像を通じて、ICカードと外部装置との間で情報通信を行うことができる。従って、指紋認証によるセキュリティが得られるだけでなく、暗号化画像を通じて情報通信を行うことができるので、より高いセキュリティ性を有するICカードを実現できる。
ここで、電気泳動表示デバイスは、TFT等の駆動素子が所定時間の間に所定電圧を付与することで、その後に電圧を付加することなく、画像を保持することが可能となっている。即ち、画像の表示記憶性や表示メモリ性を有する表示素子である。
このような電気泳動表示デバイスを備えることにより、画像を表示するための消費電力を低減できるので、低消費電力を実現することができると共に、表示メモリ性を有するICカードを実現できる。
このようにすれば、先に記載したICカードの効果が得られると共に、制御部によって静電容量型指紋センサと表示素子を制御することができる。
このようにすれば、先に記載したICカードの効果が得られると共に、抽出指紋パターンと認証指紋パターンとを比較した結果に基づいて、個人認証を行うことができる。
上記のように、電気泳動素子は表示メモリ性を有している。そこで、ICカードの使用後に、表示素子の画像を消去することで、ICカードを無効にすることができる。これにより、電気泳動表示デバイスにおける残像を消去できるので、残像画像によるICカードの悪用を防止でき、より高いセキュリティ性を有するICカードを実現できる。
ここで、暗号化画像を自動的に更新するとは、ICカードの利用を終了する際に、外部装置とICカードとの間で用いられる認証用の画像が書き替えられることを意味している。
このようにすれば、ICカードを利用する度に、外部装置とICカードとの間で用いられる認証用の暗号化画像が書き替えられるので、次回にICカードを利用する場合には、一度表示素子によって表示された暗号化画像や、外部装置によって認証された暗号化画像を無効にすることができる。従って、ICカードを使用する度に、外部装置が新しく異なる暗号化画像を認証するので、より高いセキュリティ性を有するICカードを実現できる。
このようにすれば、先に記載したICカードの効果が得られると共に、ICカードを用いることによって複数のアプリケーションを利用することができる。
このようにすれば、先に記載したICカードの効果が得られると共に、複数の利用者がICカードを利用することができる。
このようにすれば、アプリケーション毎にICカードの利用者を限定することができる。これにより、先に記載したICカードの効果、即ち、より高いセキュリティ性が得られたICカードを実現できる。
このようにすれば、先に記載したICカードの効果が得られると共に、選択手段を備えているので、ICカードによって利用可能な複数のアプリケーションをのうちいずれかを選択することができる。
このように外部接続端子を備えることにより、当該外部接続端子を通じてICカードと外部装置との間で情報の送受信を行うことができる。
このように太陽電池を備えることにより、光照射によって発電した電力を利用してICカードを駆動させることができる。また、太陽電池は、光照射に伴って電流が流れる機能、所謂光センサ機能を有する。従って、光照射に反応する光スイッチを備えたICカードを実現できる。
以下、本発明のICカードの実施形態について図を参照して説明する。
図1は、本実施形態にかかるICカードK1を示す斜視図であり、図2は、当該ICカードK1を示す平面図である。
ICカードK1は、2枚のプラスチック等の基材が貼り合わされて形成された基板50と、指紋センサ10と、電気泳動表示デバイス(表示素子、Electro Phoretic Display、以下、EPDと称する。)11と、接続用IC端子(外部接続端子)12と、スイッチ(選択手段)13と、を備えている。また、基板50の内部には、2枚のプラスチック基材によって挟持されたICチップ等の集積回路(制御部)が設けられている。
次に、図3から図5を参照して、ICカードK1を構成する要部について詳述する。
図3は指紋センサ10から入力された情報を処理する処理部40を説明するためのブロック図であり、図4は指紋センサ10の構成を示す模式図である。
図3に示すように、処理部(制御部)40は、指紋センサ10に取り込まれた指紋パターン(抽出指紋パターン)の特徴抽出を行うデータ処理部41と、特定の指紋パターン(認証指紋パターン)の特徴量等の各種情報を記憶するメモリ42と、データ処理部41により抽出された特徴量とメモリ42に記憶された特徴量とを比較する比較部43と、ICカードK1の動作を制御する制御部44と、を備えている。
指紋センサ10は、センサ基板115を有しており、このセンサ基板115上には、所定の間隔を空けて互いに平行に形成された不図示の複数の走査線と、この走査線に対して直交するように所定の間隔を空けて互いに平行に形成された複数の信号線116とが設けられている。
これらの走査線、信号線116およびスイッチング素子112によって、アクティブマトリクスアレイ113が構成されており、このアクティブマトリクスアレイ113の上には、検出電極111が各スイッチング素子112に対応する位置にマトリックス状に設けられている。
各検出電極111は、アクティブマトリクスアレイ113の全面を覆うように絶縁膜(パッシベーション膜)114にて覆われており、絶縁膜114は、ICカードK1の利用者の指Fと接触可能になっている。
なお、アクティブマトリクスアレイ113としては、半導体基板上に形成されたMOSトランジスタアレイ、絶縁基板上に形成された薄膜トランジスタ(TFT)等を用いることができる。
このため、検出電極とは異なる電極、すなわち人体に帯電した静電気を放電させる放電用電極120をICカードK1の基板50上に設けている。
図5は、EPD11の断面を示す断面図である。
プラスチック等の可撓性を有するEPD基材211e上に、電極フィルム211d、電気泳動表示層211c、電極フィルム211b及びこの表示部を保護する表面保護層211aが積層されている。なお、表面保護層211aは省略することも可能である。
電極フィルム211bは、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリイミド等の寸法安定性の優れた透明なプラスチックフィルムに電極が形成されているものである。電極フィルム211dも同様な基材の電極が形成されてなるものであるが、必ずしも透明性は要求されない。なお、電極フィルム211bと電極フィルム211dとは、上下動通電極211fにより導通される。
電極フィルム211bは、全面に同一の電位がかかる共通電極となり、一方、電極フィルム211dにはアクティブマトリックス電極或いはセグメント電極等が形成されて駆動電極となる。
なお、マイクロカプセル211をアクティブマトリックス駆動法で駆動する場合は、電極フィルム211dは画素電極として画素毎に独立してパターニングされ、不図示の薄膜トランジスタ、信号電極、および走査電極を併設し、電極フィルム211bは光透過性基材上に一様に形成された透明な共通電極とする。この場合、電極フィルム211bを共通電極にすると全面同一電位になるので(例えば電位をゼロとする)、電極フィルム211d側の各アドレス電極の電界を制御(正または負の電位を与える)することで、上述した原理に基づき電極位置のマイクロカプセル211内の粒子を移動させ、所望の画像を表示させることができる。同様に、電極フィルム211dを共通電極とし、電極フィルム211b側の各アドレス電極の電界を制御することで、電極位置のマイクロカプセル211内の粒子を移動させることで所望の画像を表示させるようにしてもよい。
時分割駆動の場合は、電極フィルム211b、211dは互いに直交するライン状のITO(Indium Tin Oxide:インジウム錫酸化物)等の透明導電体からなる透明電極により構成され、両電極の交わる領域にマイクロカプセル211を配置する。
駆動方式は上述したものに限定されず、用途に応じて最適なものを選択すればよい。また、マイクロカプセル211の径は、種々のものを採用することが可能である。
また、スイッチ13は、ICカードK1で利用可能なアプリケーションを選択、決定するものである。また、当該アプリケーションは、上記のEPD11に複数表示されるようになっている。また、EPD11に表示されたアプリケーションは、スイッチ13を用いてスクロールさせることにより、選択、決定されるようになっている。
また、スイッチ13は、アプリケーションを選択、決定するだけでなく、ICカードK1の電源のOFF状態(電源切の状態)から、ON状態(電源入の状態)に切り替えるためのスイッチとしても機能するようになっている。
そして、このような回路が動作することにより、指紋センサ10及びEPD11の動作が制御されるようになっている。具体的には、指紋センサ10における入力信号の判定や、EPD11の表示制御を行うようになっている。また、スイッチ13からの入力、接続用IC端子12を介して入出力される外部装置との通信を行うようになっている。更に、ICチップは、後述するように、ICカードを利用する複数のアプリケーションや、当該アプリケーションに応じたプログラムや、暗号化された画像情報を記憶している。また、ICチップは、外部装置との通信に応じてプログラムを動作させたり、暗号化された画像をEPD11に表示させたりするようになっている。また、ICチップは、暗号化画像を更新する機能も有している。
次に、上記のICカードの変形例について説明する。
図6は、本変形例にかかるICカードK2の斜視図である。本変形例においては、ICカードK2が太陽電池14を備えた構成となっている。
当該太陽電池14においては、ICカードK2の外部から照射光が入射することにより、光エネルギを電気エネルギに変換するようになっている。また、ICカードK2の内部には不図示の充電器が設けられており、太陽電池14によって変換された電気エネルギが充電器において充電されるようになっている。
また、このような太陽電池14や、電気エネルギを充電する充電器は、ICカードK2に内蔵されたICチップに接続されている。これにより、ICチップは、太陽電池14からの入力信号を処理し、また、充電器に充電された電気エネルギをEPD11に供給するようになっている。
次に、上記のICカードを利用した取引について説明する。
本実施形態においては、銀行等の金融機関におけるATMでの取引をアプリケーションとして、当該取引を例示して説明する。図7は、本実施形態のICカードを用いてATMでの取引業務を行う際のフローチャート図である。
次に、当該フローチャート図に従って取引業務について説明する。
当該ステップS1においては、スイッチ13をONにしたり、指紋センサ10に触れたり、また、太陽電池14に外光が入射したりした場合に、CPUの電源がONになる。
当該ステップS2においては、図4に示すように利用者が指Fを指紋センサ10に触れることにより行われる。そして、指紋認証の結果、利用者の指紋と予め設定された指紋とが一致していない場合(ステップS3)には、認証不可となる。この場合には、EPD11に認証不可の表示が行われる。そして、ICカードの利用が終了となる。
一方、ステップS2の指紋認証の結果、利用者の指紋と予め設定された指紋とが一致した場合には、ICカードの有効状態となる(ステップS4)。これにより、引き続きATMの取引を行うことが可能となる。
ここで、利用者が、暗号化画像を表示しているEPD11をリーダーに近づけることにより、画像の読み取りが行われる。
ここで、利用者は、EPD11に暗号化画像が有ることを確認することができるので、確実に暗号化画像をリーダーに読み込ませることができる。
ここで、利用認証が不可である場合(ステップS8)には、利用不可となる。この場合には、EPD11に認証不可の表示が行われる。そして、ICカードの利用が終了となる。
一方、利用可能である場合には、口座確認が行われる(ステップS9)。これにより、引き続き、ATMの取引を行うことが可能となる。
一方、口座確認の結果、利用可能である場合には、取引が開始される(ステップS11)。更に、取引が終了(ステップS12)すると、ICカードが無効となる(ステップS13)。
また、このようなパスワードは、外部装置における認証システムによって発行されるものであり、当該認証システムにおいて記憶、管理されると共に、ICカード内のメモリに同じパスワードが記憶、管理されるようになっている。このようなパスワードは、パスワードテーブルによって規定されており、当該パスワードテーブルには、約1万パターンを超える数のパスワードが設定されている。そして、当該パスワードは、取引終了の度に発行される。
また、このようなパスワードは、取引終了時に外部装置が送信信号としてICカードに送信されるようになっている。そして、ICカードが送信信号を受信することにより、そのパスワードを記憶する。なお、当該パスワードの送受信は、外部接続端子を介して行われてもよいし、ICカードに内蔵されたループコイル等のアンテナを介して行われてもよい。
ここで、EPD11は、表示画像を記憶するメモリ性を有している。そのため、EPD11の画像を消去しなければ、そのまま画像が表示されたままとなり、第3者による悪用を招く恐れがある。このような危険性を回避するために、EPD11の表示画像を消去する。
以上の一連の動作が終了することにより、ICカードが使用終了となる。
また、ICカードは、太陽電池を備えるので、光照射によって発電した電力を利用してICカードを駆動することができる。また、太陽電池は、光センサとしても機能するので、光照射に反応する光スイッチを備えたICカードを実現できる。
次に、本実施形態の第2実施形態について説明する。
図8は、本実施形態に係るICカードK3の斜視図である。本変形例においては、ICカードK3がメンブレンスイッチ(選択手段)15を備えた構成となっている。
また、本実施形態においては、上記の第1実施形態と同一構成には同一符号を付して説明を簡素化している。
また、メンブレンスイッチ15は、アプリケーションを選択、決定するだけでなく、ICカードK3の電源のOFF状態(電源切の状態)から、ON状態(電源入の状態)に切り替えるためのスイッチとしても機能するようになっている。
また、このようなメンブレンスイッチ15は、ICカードK3に内蔵されたICチップに接続されている。これにより、ICチップは、太陽電池14からの入力信号を処理し、また、充電器に充電された電気エネルギをEPD11に供給するようになっている。
また、以下に説明するように、本実施形態のICカードK3においては、メンブレンスイッチ15を操作することで、多目的のアプリケーションを利用することが可能となっている。
次に、上記のICカードを利用した多目的取引について説明する。
先に記載した第1実施形態においては、金融機関におけるATMでの取引業務をアプリケーションとしたICカードの利用について説明したが、本実施形態においては複数のアプリケーションを一つのICカードによって利用可能となっている。図9は、多目的取引を説明するためのフローチャート図である。
また、本実施形態においては、ICカードK3で取り扱う情報を3種類に分類している。具体的には、宣伝広告に代表されるOPEN情報と、名前や住所といった機密性が低い低機密情報と、他人に悪用される危険性があるような機密性が高い高機密情報とに分類して取り扱っている。そして、このように分類された各種情報においては、機密性が高くなるにつれてICカードK3におけるセキュリティ性が高くなっている。
なお、本実施形態において、「取引」とは、外部装置とICカードとの間における通信を意味するだけでなく、広義としてアプリケーションを利用することを意味している。
次に、当該フローチャート図に従って取引業務について説明する。
当該ステップS21においては、メンブレンスイッチ15をONにしたり、指紋センサ10に触れたりした場合に、CPUの電源がONになる。
ここで、OPEN情報を表示する場合(ステップS22)には、EPD11にOPEN情報が表示される。なお、当該OPEN情報は、EPD11のデフォルト画像として表示してもよい。
一方、OPEN情報を表示しない場合には、低機密情報を表示するか否かの判定が行われる(ステップS23)。ここで、低機密情報を表示する場合(ステップS24)には、住所、名前等の他人に知られても構わない情報が表示される。このように低機密情報が表示されることにより、例えばICカードを紛失して第3者が当該ICカードを拾得した際に、ICカードの所有者を識別することが可能となる。
一方、低機密情報を表示しない場合には、ステップS25に移り、使用アプリケーションが選択される。
例えば、ICカードK3のアプリケーションがクレジットカードやキャッシュカードである場合には、当該アプリケーションを夫と妻の2名のみが利用するように限定することが可能となっている。
また、例えば、ICカードK3のアプリケーションが運転免許証やパスポートである場合には、利用者を1名のみに限定することが可能となっている。
また、例えば、ICカードK3のアプリケーションが保険証や各種商品のポイントカードである場合には、家族全員が利用することが可能となっている。
そこで、ステップS25においては、このような複数のアプリケーションのうち、いずれかが選択される。また、このようなアプリケーションの選択は、ICカードK3のメンブレンスイッチ15のいずれかをONにすることで行われる。
当該ステップS26においては、指紋センサ10に触れた指紋と、ステップS25で選択されたアプリケーションの利用者の指紋とが照合されることで、指紋認証が行われる。
例えば、使用アプリケーションが夫の運転免許証である場合においては、指紋認証によって有効と判定されるのは、夫のみとなる。従って、妻や他の家族全員は夫の運転免許証を利用できない。
また、例えば、使用アプリケーションがキャッシュカードである場合においては、指紋認証によって有効と判定されるのは、夫と妻の2人のみとなる。従って、他の家族全員は利用できない。
また、例えば、使用アプリケーションが保険証である場合においては、指紋認証によって有効と判定されるのは、家族全員となる。従って、当該家族以外の者は利用できない。
一方、指紋認証の結果、各アプリケーションにおいて設定された指紋と、指紋センサ10の触れた指紋とが一致した場合には、ステップS25で選択されたアプリケーションにおける取引や情報開示が行われる。
例えば、アプリケーションが運転免許証である場合(CASE1)には、ステップS28に移り運転免許証に記載されている個人情報が表示される(ステップS28)。ここで、利用者が表示を確認(ステップS29)した後に、メンブレンスイッチ15の入力によってEPD11の表示が消去される(ステップS30)。そして、その後、ICカードが使用終了となる。
そして、外部装置に設けられたリーダーによって暗号化画像が読み取られる(ステップS32)。その後、リーダーに読み込まれた暗号化画像が解読され、ICカードK3が利用できるか否か、利用認証の判定が行われる(ステップS33)。
ここで、利用認証が不可である場合(ステップS34)には、利用不可となる。この場合には、EPD11に認証不可の表示が行われる。そして、ICカードK3の利用が終了となる。
一方、利用可能である場合には、証明書が発行される(ステップS35)。続いて、発行終了(ステップS37)すると、ICカードK3は無効となる(ステップS37)。当該ステップS37においては、EPD11が表示する表示画像が消去される。ここで、EPD11は、表示画像を記憶するメモリ性を有しているため、EPD11の画像を消去しなければ、そのまま画像が表示されたままとなり、第3者による悪用を招く恐れがある。このような危険性を回避するために、EPD11の表示画像を消去する。
次に、EPD11は、デフォルト画像を表示する(ステップS38)。
以上の一連の動作が終了することにより、ICカードK3が使用終了となる。
また、アプリケーション毎に利用者を限定することも可能となっており、使用可能なアプリケーション毎に利用者の指紋情報(認証指紋パターン)を登録すればよい。例えば、運転免許証やパスポートは本人のみ使用可能とすることができる。
Claims (9)
- センサと、
前記センサで取り込んだ第1情報を抽出するデータ処理部と、
第2情報を記憶するメモリと、
前記第1情報と前記第2情報との比較結果に基づき表示素子に画像を表示する制御部と、
前記画像の表示後に前記画像を消去するための表示終了信号を受信するアンテナと、
を含み、
前記制御部が、前記画像を消去する機能を有するものであり、前記アンテナにて前記表示終了信号が受信されるまでの間のみ、前記表示素子に前記画像を表示するものである、ことを特徴とするICカード。 - 請求項1に記載のICカードにおいて、
前記表示素子が電気泳動表示デバイスである、ことを特徴とするICカード。 - 請求項1または2に記載のICカードにおいて、
前記センサが指紋センサである、ことを特徴とするICカード。 - 請求項1ないし3のいずれかに記載のICカードにおいて、
前記画像が暗号化画像である、ことを特徴とするICカード。 - 請求項1ないし4のいずれかに記載のICカードにおいて、
太陽電池を更に備える、ことを特徴とするICカード。 - ICカードと、
外部装置と、を含み、
前記ICカードが第1情報を検出するセンサと、第2情報を記憶するメモリと、表示素子と、前記センサにより前記第1情報を検出して前記メモリに記憶された第2情報との比較結果に基づき前記表示素子に画像の表示を行う制御部と、前記表示素子に表示された前記画像を消去するための表示終了信号を受信するアンテナと、を有し、前記制御部が、前記画像を消去する機能を有するものであり、前記アンテナにて前記表示終了信号が受信されるまでの間のみ、前記表示素子に前記画像を表示するものであり、
前記外部装置が前記表示素子に表示された前記画像を読み取るリーダーを有し、
前記外部装置が前記画像を読み取ったあと、前記アンテナに前記表示終了信号を送信するものである、
ことを特徴とする認証システム。 - センサとデータ処理部とメモリと制御部と表示素子とアンテナとを備えたICカードと、前記表示素子の画像を読み取るリーダーと、を用いた認証方法において、
前記データ処理部により前記センサから第1情報を抽出する工程と、
前記制御部により前記第1情報を前記メモリに記憶された第2情報と比較する工程と、
前記第1情報と前記第2情報との比較の結果に応じて前記表示素子に暗号化画像を表示する工程と、
前記暗号化画像を前記リーダーで読み取る工程と、
前記読み取る工程の完了に基づき発信された表示終了信号を前記アンテナで受信する工程と、
前記暗号化画像の表示を前記表示終了信号に基づき前記制御部により消去する工程と、
を含むことを特徴とする認証方法。 - 請求項7に記載の認証方法において、
前記暗号化画像を読み取ったあと、前記アンテナに異なる暗号化画像の情報を送信し、前記暗号化画像を書き替える工程、をさらに有することを特徴とする認証方法。 - 請求項7または8に記載の認証方法において、
前記センサが指紋センサである、ことを特徴とする認証方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004245031A JP4285368B2 (ja) | 2004-08-25 | 2004-08-25 | Icカード、認証システムおよび認証方法 |
US11/210,665 US8037315B2 (en) | 2004-08-25 | 2005-08-25 | Integrated circuit card |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004245031A JP4285368B2 (ja) | 2004-08-25 | 2004-08-25 | Icカード、認証システムおよび認証方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006065455A JP2006065455A (ja) | 2006-03-09 |
JP4285368B2 true JP4285368B2 (ja) | 2009-06-24 |
Family
ID=35944858
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004245031A Expired - Lifetime JP4285368B2 (ja) | 2004-08-25 | 2004-08-25 | Icカード、認証システムおよび認証方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8037315B2 (ja) |
JP (1) | JP4285368B2 (ja) |
Families Citing this family (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080037842A1 (en) * | 2003-05-08 | 2008-02-14 | Srinivas Gutta | Smart Card That Stores Invisible Signatures |
KR20060018839A (ko) * | 2003-05-08 | 2006-03-02 | 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 인증 카드, 인증 시스템 및 거래 수행 방법 |
US7318550B2 (en) * | 2004-07-01 | 2008-01-15 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Biometric safeguard method for use with a smartcard |
JP4959147B2 (ja) * | 2005-04-13 | 2012-06-20 | 富士フイルム株式会社 | 画像表示装置 |
US8090945B2 (en) * | 2005-09-16 | 2012-01-03 | Tara Chand Singhal | Systems and methods for multi-factor remote user authentication |
US7725928B2 (en) * | 2005-12-02 | 2010-05-25 | Palo Alto Research Center Incorporated | System and method for establishing temporary and permanent credentials for secure online commerce |
US20080040615A1 (en) * | 2006-06-30 | 2008-02-14 | Electronic Plastics, Llc | Biometric embedded device |
US20080097924A1 (en) * | 2006-10-20 | 2008-04-24 | Electronic Plastics, Llc | Decentralized secure transaction system |
US7909247B2 (en) * | 2006-10-27 | 2011-03-22 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Wireless transaction medium having combined magnetic stripe and radio frequency communications |
JP2008158681A (ja) * | 2006-12-21 | 2008-07-10 | Oki Electric Ind Co Ltd | 生体認証システム及び方法、並びに、利用者識別情報物品 |
US8126141B2 (en) * | 2007-02-21 | 2012-02-28 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Interferometric communication |
EP2073153A1 (fr) * | 2007-12-18 | 2009-06-24 | Gemplus | Procédé pour autoriser une communication avec un dispositif électronique portable, telle qu'un accès à une zone mémoire, dispositif et système électroniques correspondants |
US20090199004A1 (en) * | 2008-01-31 | 2009-08-06 | Mark Stanley Krawczewicz | System and method for self-authenticating token |
JP5169573B2 (ja) * | 2008-07-23 | 2013-03-27 | 株式会社リコー | 情報記録担体及び医療費控除申請支援システム |
US20100161488A1 (en) | 2008-12-22 | 2010-06-24 | Paul Michael Evans | Methods and systems for biometric verification |
FR2954546B1 (fr) * | 2009-12-22 | 2012-09-21 | Mereal Biometrics | " carte a puce multi-applicatifs avec validation biometrique." |
EP2691912B1 (de) | 2011-03-30 | 2015-05-20 | Giesecke & Devrient GmbH | Verfahren zur interaktion eines datenträgers mit einem endgerät |
USD703208S1 (en) * | 2012-04-13 | 2014-04-22 | Blackberry Limited | UICC apparatus |
US8936199B2 (en) | 2012-04-13 | 2015-01-20 | Blackberry Limited | UICC apparatus and related methods |
USD701864S1 (en) * | 2012-04-23 | 2014-04-01 | Blackberry Limited | UICC apparatus |
CN102833244B (zh) * | 2012-08-21 | 2015-05-20 | 鹤山世达光电科技有限公司 | 利用指纹信息认证的通信方法 |
JP2014142750A (ja) * | 2013-01-23 | 2014-08-07 | Dainippon Printing Co Ltd | 入力機能及び表示機能を有するicカード |
FR3006791B1 (fr) * | 2013-06-07 | 2015-06-26 | Morpho | Dispositif de capture d'une image representative d'une empreinte d'une partie du corps d'une personne |
US10402896B1 (en) | 2014-07-03 | 2019-09-03 | Wells Fargo Bank, N.A. | Systems and methods for interactive financial categorization and budgeting |
US10223754B1 (en) | 2014-08-12 | 2019-03-05 | Wells Fargo Bank, N.A. | Personal financial planning and engagement with peer-based comparison |
JP6394328B2 (ja) * | 2014-11-26 | 2018-09-26 | 凸版印刷株式会社 | Icカードおよびその表示制御方法 |
WO2016106277A2 (en) * | 2014-12-22 | 2016-06-30 | Capital One Services, LLC. | A system, method and apparatus for reprogramming a transaction card |
USD776664S1 (en) * | 2015-05-20 | 2017-01-17 | Chaya Coleena Hendrick | Smart card |
CN108027951A (zh) | 2015-09-03 | 2018-05-11 | 武礼伟仁株式会社 | 一种多功能卡及卡结算终端及卡结算系统 |
DE102015222364A1 (de) * | 2015-11-12 | 2017-05-18 | Bundesdruckerei Gmbh | Wert- oder Sicherheitsdokument aus einem Faserverbundwerkstoff und Verfahren zum Herstellen des Wert- oder Sicherheitsdokuments |
JP6906809B2 (ja) * | 2016-05-24 | 2021-07-21 | ブレイニー株式会社 | 集積回路 |
JP6930084B2 (ja) * | 2016-10-03 | 2021-09-01 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
KR101792016B1 (ko) * | 2017-01-10 | 2017-11-01 | 주식회사 올아이티탑 | 지문인식용 cpu에 전원을 공급하는 태양전지에 의한 밧테리의 충전용 지문카드 |
KR101822900B1 (ko) * | 2017-05-02 | 2018-03-15 | 주식회사 올아이티탑 | 지문인식과 연동되는 플랙시블디스플레이에 무선으로 전원이 수신가능한 사진정보가 표출되는 융합카드 |
KR101852154B1 (ko) * | 2017-07-18 | 2018-06-05 | 주식회사 올아이티탑 | 지문인식과 연동되는 무선충전식 인증카드 |
US10949642B2 (en) | 2017-11-24 | 2021-03-16 | Integrated Biometrics, Llc | Method for capture of a fingerprint using an electro-optical material |
CN108038694B (zh) * | 2017-12-11 | 2019-03-29 | 飞天诚信科技股份有限公司 | 一种具有指纹验证功能的金融卡及其工作方法 |
US11409852B2 (en) * | 2019-07-30 | 2022-08-09 | Idex Biometrics Asa | Device with biometric-gated display |
KR102242063B1 (ko) * | 2019-11-04 | 2021-05-12 | (주)비티비엘 | 품질이 우수한 휴대용 카드 |
JP7160402B2 (ja) * | 2019-11-05 | 2022-10-25 | ブレイニー株式会社 | 集積回路 |
US11055683B1 (en) * | 2020-04-02 | 2021-07-06 | Capital One Services, Llc | Computer-based systems involving fingerprint or biometrically-activated transaction cards and methods of use thereof |
DE102022126623A1 (de) | 2022-10-12 | 2024-04-18 | Giesecke+Devrient ePayments GmbH | Kartenförmiger Datenträger und Verwendung eines kartenförmigen Datenträgers |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59212949A (ja) * | 1983-05-18 | 1984-12-01 | Dainippon Printing Co Ltd | Icカ−ドの処理方法および処理装置ならびにicカ−ド |
JPS63280693A (ja) * | 1987-05-13 | 1988-11-17 | 株式会社日立製作所 | カ−ド |
JPS6464088A (en) * | 1987-09-04 | 1989-03-09 | Oki Electric Ind Co Ltd | Ic card |
JPS6469394A (en) * | 1987-09-10 | 1989-03-15 | Toshiba Corp | Portable electronic device |
US5708908A (en) * | 1990-06-22 | 1998-01-13 | Minolta Co., Ltd. | Copying machine control system with improved reliability of communication function among copying machiines and centralized control unit |
JPH04255089A (ja) * | 1991-02-06 | 1992-09-10 | Fujitsu Ltd | ビジュアルicカード |
JPH0950203A (ja) * | 1995-08-07 | 1997-02-18 | Konica Corp | 加熱定着装置 |
JPH1013695A (ja) * | 1996-06-19 | 1998-01-16 | Star Micronics Co Ltd | 電子式情報表示装置 |
JPH10154215A (ja) * | 1996-11-21 | 1998-06-09 | Shinko Electric Co Ltd | 表示機能付き非接触icカード |
JP4035271B2 (ja) * | 1999-12-27 | 2008-01-16 | キヤノン株式会社 | 情報発信装置及び情報受信装置及びそれらの制御方法及び記憶媒体及びシステム |
JP2001308850A (ja) * | 2000-03-31 | 2001-11-02 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 通信端末装置によるネットワークへの接続方法および装置 |
JP2002024730A (ja) | 2000-07-10 | 2002-01-25 | Hitachi Ltd | 携帯電話による電子決済方法とシステム |
JP4114032B2 (ja) * | 2000-09-26 | 2008-07-09 | セイコーエプソン株式会社 | 個人認証装置 |
JP2002133498A (ja) * | 2000-10-30 | 2002-05-10 | Akesesu:Kk | 取引処理システムおよび取引処理装置 |
JP2003085499A (ja) * | 2001-09-12 | 2003-03-20 | Seiko Epson Corp | カードのバーコードを表示する携帯機器、カードのポイントを管理する方法及びそのためのシステム |
JP2004064650A (ja) | 2002-07-31 | 2004-02-26 | Toppan Printing Co Ltd | 携帯端末装置 |
JP2004164347A (ja) * | 2002-11-14 | 2004-06-10 | Dainippon Printing Co Ltd | Icカード及びこれを使用する本人の認証方法 |
-
2004
- 2004-08-25 JP JP2004245031A patent/JP4285368B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-08-25 US US11/210,665 patent/US8037315B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8037315B2 (en) | 2011-10-11 |
US20060047971A1 (en) | 2006-03-02 |
JP2006065455A (ja) | 2006-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4285368B2 (ja) | Icカード、認証システムおよび認証方法 | |
US7597267B2 (en) | IC card | |
JP4747097B2 (ja) | 生物測定学的に可能にされプログラム出来る磁気ストライプを使って処理を可能にするシステム、方法及び装置 | |
US8082575B2 (en) | System, method and apparatus for enabling transactions using a user enabled programmable magnetic stripe | |
US8429085B2 (en) | Financial transaction token with onboard power source | |
AU2009225553B2 (en) | Powering financial transaction token with onboard power source | |
US7523856B2 (en) | Cash dispensing automated banking machine with flexible display | |
US11797139B2 (en) | Fingerprint scanning device incorporating drive-sense circuitry | |
US20080319912A1 (en) | Powering financial transaction token with onboard and external power source | |
EP1001365A2 (en) | Secure card for e-commerce and identification | |
US20170255324A1 (en) | Card type device | |
JP2006119811A (ja) | Icカード | |
JP2006072890A (ja) | Icカード | |
JP2006119810A (ja) | Icカード | |
JP2006107334A (ja) | Icカード | |
JP2006134233A (ja) | Icカード | |
US20170060263A1 (en) | Display Device | |
Murugan et al. | Enforcement in the Security of ATM Pin Entry | |
JP2004191709A (ja) | 画像書き込み装置 | |
JP2003278416A (ja) | 電子鍵錠装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070424 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070621 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20070622 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080610 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080711 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080806 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20080818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081219 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090303 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090316 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140403 Year of fee payment: 5 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |