JP4277380B2 - 薄膜サーミスタ素子 - Google Patents

薄膜サーミスタ素子 Download PDF

Info

Publication number
JP4277380B2
JP4277380B2 JP25522599A JP25522599A JP4277380B2 JP 4277380 B2 JP4277380 B2 JP 4277380B2 JP 25522599 A JP25522599 A JP 25522599A JP 25522599 A JP25522599 A JP 25522599A JP 4277380 B2 JP4277380 B2 JP 4277380B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
thermistor
thermistor element
substrate
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25522599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001076903A (ja
Inventor
映志 藤井
淳 友澤
秀雄 鳥井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP25522599A priority Critical patent/JP4277380B2/ja
Priority to KR1020000029474A priority patent/KR100674692B1/ko
Priority to US09/584,768 priority patent/US6475604B1/en
Priority to EP00304729A priority patent/EP1058276B1/en
Priority to DE60023396T priority patent/DE60023396T2/de
Publication of JP2001076903A publication Critical patent/JP2001076903A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4277380B2 publication Critical patent/JP4277380B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は情報機器、通信機器、住設機器、自動車機器などの温度センサ素子などに用いる薄膜NTCサーミスタ素子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
温度検知に用いる素子のなかでも酸化物半導体材料を用いたNTCサーミスタは、熱電対や白金測温抵抗体と比較して、抵抗の温度変化が大きく温度分解能が大きい、簡単な回路での計測が可能である、材料が安定でかつ外界の影響を受けにくいため経事変化が小さく高信頼性である、大量生産が可能であり安価である、などといった特徴を有するため大量に使用されている。温度検知に用いるNTCサーミスタ素子は、従来からMn,Co,Niなどの遷移金属を主成分としたスピネル型結晶構造の酸化物焼結体チップの端面にAgなどの電極を塗布・焼き付けにより形成した構成のものが用いられてきた。
【0003】
またNTCサーミスタは上記温度検知の目的以外にも、室温での抵抗値が高く温度上昇とともに抵抗値が減少する特性を利用して、スイッチング電源でスイッチを入れた瞬間に流れる過電流を防止する素子としても用いられてる。この場合、初期の突入電流を抑制し、その後、自己発熱による昇温により低抵抗となり、定常状態では電力消費量を低下させることができる。突入防止用として用いられるNTCサーミスタ素子には、サーミスタ材料に希土類遷移金属酸化物、例えばペロブスカイト型結晶構造のランタンコバルト酸化物の焼結体を用い、その表面にスパッタリング法により銀の薄膜電極を形成することにより製造されている(特開平7−230902号公報)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
近年の電子機器の小型化・軽量化および高性能化に伴い、NTCサーミスタ素子にも素子サイズの小型化や、素子性能の高精度化(例えば、抵抗値やB定数の素子間のバラツキ低減)が求められている。しかしながら、サーミスタ材料にランタンコバルト酸化物の焼結体を用いた上記構成のサーミスタでは加工精度の問題から、小型化することにによりサーミスタ素子の抵抗値やB定数の値のバラツキが大きくなってしまうと言った課題があった。
【0005】
本発明は、従来技術による上記問題点を解決し、小型で高精度な薄膜サーミスタ素子を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するため、請求項1の発明は、サーミスタ薄膜と、その上に設けられた1対の電極とを有する薄膜サーミスタ素子であって、サーミスタ薄膜が、(012)面に配向した菱面体晶系ペロブスカイト型結晶構造を有している希土類遷移金属系酸化物からなることを特徴としている。
【0007】
このようにサーミスタ素子に対して、サーミスタ材料や電極の形成に薄膜技術を用いる事により、焼結体を用いた場合と比較して、小型化や高精度が可能となる。
【0008】
特に本発明においては、サーミスタ材料に(012)面に配向した菱面体晶系ペロブスカイト型結晶構造を有している希土類遷移金属系酸化物からなる薄膜を用いることにより、結晶粒径がそろった薄膜が得られるため、無配向膜を用いた場合以上に、高精度化が可能となる。
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明の薄膜サーミスタ素子10は、図1に示すように、アルミナからなる基板11上に、サーミスタ薄膜12と、Pt薄膜からなるくし形電極13と14とが形成され成っている。上記サーミスタ薄膜は希土類遷移金属薄膜、例えばペロブスカイト型結晶構造のLaCoO3から成る。
【0011】
図1に示したサーミスタ薄膜12は、例えば図2に示すようなスパッタ装置20によって作製することができる。このスパッタ装置20には、下地基板22を保持する基板ホルダ21と、ターゲット24とが50mmの間隔で対向して設けられている。このターゲット24は、φ250mmのバッキングプレート(Cu)上に、40×40mm(×5mm:厚み)、40×20mm(×5mm:厚み)、20×20mm(×5mm:厚み)の3種類のサイズのLaCoO3酸化物の焼結体ブロックを敷き詰めて、ボンディングすることによって作製している。
【0012】
なお、それぞれの焼結体ブロック間の隙間は、すべて0.5mm以下となっている。また、25はアースシールドで、開口部は200mmである。上記ターゲット24には、高周波電源23(13.56MHz)が接続されている。一方、基板ホルダ21は、図示しない駆動装置によって所定の回転速度で回転するようになっている。上記基板ホルダ21おおよびターゲット24は、例えばアルゴンと酸素が充填された図示しないチャンバー内に設けられている。なお、必ずしも上記の様に基板ホルダ21を回転させるようにしなくても良いが、一般に、基板ホルダ21を回転させることにより、サーミスタ薄膜12の均一性を向上させることが容易になる。
【0013】
上記基板ホルダ21に下地基板22を保持させて加熱し、ターゲット24に高周波電圧を印加するとともに基板ホルダー21を所定の回転速度で回転させると、ターゲット24から飛来する粒子がスパッタリングされてランタンコバルト酸化物薄膜が形成される。そして得られたランタンコバルト薄膜を所定の条件で熱処理することによりサーミスタ薄膜12が得られる。
【0014】
【実施例】
以下、より具体的なサーミスタ薄膜12の形成条件(スパッタ条件および熱処理条件)、及び得られたサーミスタ薄膜12と薄膜サーミスタ素子10の特性について説明する。
【0015】
(実施例)
下記に示す条件でサーミスタ薄膜を形成し、さらに大気中で熱処理した。ここで、下地基板11としては、120×120×0.3mmの大きさで、表面の凹凸が0.03μm以下となるように研磨したアルミナ基板を用いた。また、膜結晶性などを評価するために、上記下地基板と同じ大きさのガラス基板を用意し、同様の条件でサーミスタ薄膜を形成した。
【0016】
・ターゲット組成: La/Co=48.4/51.6
・Ar/O2流量比: 14/6(SCCM)
・真空度: 1(Pa)
・基板温度: 500(℃)
・ホルダ回転数: 5(rpm)
・成膜時間: 100(分)
・膜厚: 2.1(μm)
・熱処理温度・時間: 800(℃)・5(時間)
上記のようにして評価用にガラス基板上に形成され、熱処理されたサーミスタ薄膜について、
(1)X線マイクロアナライザーによる組成分析
(2)X線回折(XRD)による結晶構造の解析
(3)走査型電子顕微鏡(SEM)による膜表面の観察
を行った。
【0017】
その結果、基板中央部のサーミスタ薄膜の組成はLa/Co=48.9/51.1であり、ややターゲット組成からはずれていた。しかし、基板周辺部においても同様の組成を示しており、基板内での組成の違いは見られなかった。
【0018】
XRD測定より、膜は結晶性の良好なペロブスカイト型構造を示していた。また、菱面体晶系(012)面に優先配向していた。
【0019】
さらにSEM観察から得られたサーミスタ薄膜の膜表面での結晶粒径は250〜350nmであった。
【0020】
次に、上記のようにして下地基板(アルミナ)11上に形成され、熱処理されたサーミスタ薄膜12上の全面に、厚さが0.1μmのPt薄膜およびレジストパターンを形成し、Arによるドライエッチングを用いたフォトリソグラフィプロセスによりパターンニングして、くし形電極13,14を形成した。ついで、ダイシング装置を用い、基板周辺部を除いて3.2×1.6mmサイズにカットすることにより、前記図1に示した構成の薄膜サーミスタ素子10を2000個作製し、抵抗値およびB定数(温度に対する抵抗の変化率、B0は0℃〜25℃における変化、B150は25℃〜150℃における変化)を測定して、平均値、およびバラツキ((最大値−最小値)/平均値)を求めた。結果を以下に示す。
【0021】
・抵抗値:平均値=8.61(KΩ) バラツキ=1.7(%)
・B定数(B0):平均値=3256(K)、バラツキ=0.9(%)
・B定数(B150):平均値=4320(K)、バラツキ=0.8(%)
(比較例)
次に比較のために、下記に示す条件でサーミスタ薄膜を形成し、さらに大気中で熱処理した。
【0022】
・ターゲット組成: La/Co=48.4/51.6
・Ar/O2流量比: 19/1(SCCM)
・真空度: 1(Pa)
・基板温度: 350(℃)
・ホルダ回転数: 8(rpm)
・成膜時間: 80(分)
・膜厚: 1.9(μm)
・熱処理温度・時間: 800(℃)・5(時間)
得られたサーミスタ膜は、実施例と同様に解析を行った。その結果、基板中央部のサーミスタ薄膜の組成はLa/Co=48.7/51.3であり、ややターゲット組成からはずれていた。しかし、基板内での組成の違いは見られなかった。
【0023】
XRD測定より、膜は結晶性の良好なペロブスカイト型構造を示していた。結晶配向性は示さなかった。
【0024】
さらにSEM観察から得られたサーミスタ薄膜の膜表面での結晶粒径は100〜550nmであった。
【0025】
次に、実施例と同様なプロセスで薄膜サーミスタ素子を2000個作製し、抵抗値およびB定数(温度に対する抵抗の変化率、B0は0℃〜25℃における変化、B150は25℃〜150℃における変化)を測定して、平均値、およびバラツキ((最大値−最小値)/平均値)を求めた。結果を以下に示す。
【0026】
・抵抗値:平均値=9.10(KΩ) バラツキ=3.9(%)
・B定数(B0):平均値=3223(K)、バラツキ=1.3(%)
・B定数(B150):平均値=4312(K)、バラツキ=1.3(%)
このように、(012)面に配向したサーミスタ薄膜を用いた場合と比較して、無配向膜を用いた場合には、サーミスタ薄膜の結晶粒径のバラツキが大きくなるため、抵抗値やB定数などのバラツキも大きくなっていると考えられる。
【0027】
なお、サーミスタ薄膜12を構成する希土類遷移金属系酸化物としては、ペロブスカイト型結晶構造のLaCoO 3 に限らず、例えばLaの代わりにの希土類元素であるCe、Pr、Nd、Sm、Gd、Tbなどでも良く、またCoの代わりに他の遷移金属元素であるTi、V、Cr,Mn,Fe、Niであっても同様に優れた結果が得られた。さらに、希土類遷移金属酸化物に、添加物としてAl酸化物やSi酸化物などを含んだ場合においても同様に優れた結果が得られた。
【0028】
なお、電極薄膜材料にはPtを用いたが、それに限らずパラジウム、銀、ニッケル、銅、クロム、あるいはそれらの合金を用いた薄膜であっても同様に優れた特性を得ることができた。
【0029】
なお、本発明の実施例において、下地基板11にアルミナを用いたが、その他のセラミクスなどの絶縁性基板を用いた場合においても同様に優れた結果が得られた。
【0030】
なお、本発明の実施例において、rfプラズマ(13.56MHz)を用いたが、これに限られるものではなく、ECR(電子サイクロトロン共鳴)プラズマを用いた場合においても同様に優れた結果が得られた。
【0031】
【発明の効果】
本発明は、以上説明したような形態で実施され、以下に記載されるような効果を奏する。
【0032】
すなわち、(012)面に配向した、菱面体晶系ペロブスカイト型結晶構造を有する希土類遷移金属系酸化物からなるサーミスタ薄膜を形成することにより、そのようなサーミスタ薄膜は結晶粒径のバラツキが小さいため、抵抗値やB定数などのバラツキを小さくでき、高精度なサーミスタ素子を得ることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の薄膜サーミスタ素子の構成を示す斜視図
【図2】本発明の薄膜サーミスタ素子の製造装置の構成を示す斜視図
【符号の説明】
10 薄膜サーミスタ素子
11 下地基板
12 サーミスタ薄膜(LaCoO3
13,14 Pt電極
20 スパッタ装置
21 基板ホルダ
22 下地基板
23 高周波電源
24 ターゲット
25 アースシールド

Claims (3)

  1. サーミスタ薄膜と、前記サーミスタ薄膜上に設けられた1対の電極とを有する薄膜サーミスタ素子であって、前記サーミスタ薄膜が(012)面に配向した菱面体晶系ペロブスカイト型結晶構造を有している希土類遷移金属系酸化物からなることを特徴とする薄膜サーミスタ素子。
  2. 前記希土類遷移金属系酸化物はランタンコバルト酸化物薄膜である請求項1記載の薄膜サーミスタ素子。
  3. 前記サーミスタ薄膜の膜表面での結晶粒径が250nm以上350nm以下である、請求項1記載の薄膜サーミスタ素子。
JP25522599A 1999-06-03 1999-09-09 薄膜サーミスタ素子 Expired - Fee Related JP4277380B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25522599A JP4277380B2 (ja) 1999-09-09 1999-09-09 薄膜サーミスタ素子
KR1020000029474A KR100674692B1 (ko) 1999-06-03 2000-05-31 박막서미스터소자 및 박막서미스터소자의 제조방법
US09/584,768 US6475604B1 (en) 1999-06-03 2000-06-01 Thin film thermistor element and method for the fabrication of thin film thermistor element
EP00304729A EP1058276B1 (en) 1999-06-03 2000-06-05 Thin film thermistor element and method for the fabrication of thin film thermistor element
DE60023396T DE60023396T2 (de) 1999-06-03 2000-06-05 Dünnschichtthermistor und Herstellungsverfahren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25522599A JP4277380B2 (ja) 1999-09-09 1999-09-09 薄膜サーミスタ素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001076903A JP2001076903A (ja) 2001-03-23
JP4277380B2 true JP4277380B2 (ja) 2009-06-10

Family

ID=17275779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25522599A Expired - Fee Related JP4277380B2 (ja) 1999-06-03 1999-09-09 薄膜サーミスタ素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4277380B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003185816A (ja) * 2001-12-14 2003-07-03 Ricoh Co Ltd 形状可変鏡及び光ディスク情報入出力装置
JP5796360B2 (ja) * 2011-06-15 2015-10-21 三菱マテリアル株式会社 サーミスタ材料、温度センサおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001076903A (ja) 2001-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI580937B (zh) Temperature sensor and its manufacturing method
JP4279399B2 (ja) 薄膜サーミスタ素子および薄膜サーミスタ素子の製造方法
KR20160046788A (ko) 서미스터용 금속 질화물 재료 및 그 제조 방법 그리고 필름형 서미스터 센서
US20110068890A1 (en) Ntc thin film thermal resistor and a method of producing it
TW201401306A (zh) 薄膜型熱敏電阻感知器
US6475604B1 (en) Thin film thermistor element and method for the fabrication of thin film thermistor element
JP4277380B2 (ja) 薄膜サーミスタ素子
US5281845A (en) PTCR device
JP2000348905A (ja) 薄膜サーミスタ素子および薄膜サーミスタ素子の製造方法
JP2008084991A (ja) サーミスタ薄膜及び薄膜サーミスタ素子
JP4277506B2 (ja) 熱電変換素子の熱電材料用のZnO系薄膜、該ZnO系薄膜を用いた熱電変換素子、及び赤外線センサ
JP2000348911A (ja) 薄膜ntcサーミスタ素子およびその製造方法
JP4279401B2 (ja) 薄膜サーミスタ素子
JP3866467B2 (ja) 磁気インピーダンス効果素子
JP4279400B2 (ja) 薄膜サーミスタ素子および薄膜サーミスタ素子の製造方法
US5316973A (en) Method of making semiconducting ferroelectric PTCR devices
JP6319567B2 (ja) サーミスタ用金属窒化物材料及びその製造方法並びにフィルム型サーミスタセンサ
Jia et al. Development and fabrication of RuO2 thin film resistors
JP2004342705A (ja) 窒化タンタル薄膜抵抗体及びその製造方法
JPS6152420B2 (ja)
JP2015220328A (ja) サーミスタ用金属窒化物材料及びその製造方法並びにフィルム型サーミスタセンサ
JPH11233305A (ja) Ptcサーミスタ薄膜素子
KR101102698B1 (ko) 써미스터 및 그 제조 방법
JP3677381B2 (ja) 配線基板
JPH11195504A (ja) 電気抵抗薄膜及びその製造法並びにセンサデ バイス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060615

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080730

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090217

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090302

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4277380

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees