JP4271858B2 - シンボル決定のフィードバックを用いる正確な同期のための方法および装置 - Google Patents

シンボル決定のフィードバックを用いる正確な同期のための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4271858B2
JP4271858B2 JP2000548960A JP2000548960A JP4271858B2 JP 4271858 B2 JP4271858 B2 JP 4271858B2 JP 2000548960 A JP2000548960 A JP 2000548960A JP 2000548960 A JP2000548960 A JP 2000548960A JP 4271858 B2 JP4271858 B2 JP 4271858B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
symbol
symbol determination
synchronization
sampling point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000548960A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002515674A (ja
Inventor
クリントン・シー・パウエル・ザ・セカンド
チュン−イェ・チャング
デイビッド・エル・ブラウン
デイビッド・エフ・ブラウン
ロバート・カール・シュウェイカート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NXP USA Inc
Original Assignee
NXP USA Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NXP USA Inc filed Critical NXP USA Inc
Publication of JP2002515674A publication Critical patent/JP2002515674A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4271858B2 publication Critical patent/JP4271858B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0054Detection of the synchronisation error by features other than the received signal transition
    • H04L7/0062Detection of the synchronisation error by features other than the received signal transition detection of error based on data decision error, e.g. Mueller type detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/04Speed or phase control by synchronisation signals
    • H04L7/041Speed or phase control by synchronisation signals using special codes as synchronising signal
    • H04L7/042Detectors therefor, e.g. correlators, state machines

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般に選択呼び出し受信機のような通信装置に関し、さらに詳しくは、シンボル決定および同調器に対する関連する位相情報をフィードバックすることにより正確な同期を達成することのできる通信装置およぼその方法に関する。
【0002】
【発明の背景技術】
付加的な白色ガウシアン雑音中のFSK信号を検出するための最尤検出器(Maximum Likelihood Detector)は、最適非コヒーレント検出器(Optimum Noncoherent Detector)(あるいは相関検出器(correlation detector))としても知られているが、周知である。相関検出器の特性は、マッチト・フィルタまたは高速フーリエ変換(FFT)のような他の検出器構造をもって達成され得る。しかしながら、4レベルの直角信号(例としてFLEXTM)を分別する特性を上回る極めて高い感度の改善(例として4dB)および4レベルの疑似直角信号(例としてReFLEXTM)を分別する特性を上回る極めて高い感度の改善(例として3dB)を達成するこれらの検出器の能力は、ひとへに引き出されたシンボル同期の精度に依存する。したがって、標準のエッジ検出またはアイオープニング同期技術は、これらの最適検出器で達成できるより低い感度でもうまく動作しないので、使用され得ない。必要とされるのは、鋼線クロックの特性に等しいかそれ以上の特性を達成でき、FLEXTMおよびReFLEXTMに対しそれぞれ4dBおよび3dBの改善を維持する新しい同期技術である。さらに、新しい同期技術は、静止チャネル中のFLEXTM4レベルに対し、不安定な位相特性を持たない検出器を提供することである。
【0003】
【好適な実施例の詳細な説明】
図1は、シンボル決定フィードバックを用いる正確な同期を提供する回路を使用する(ページャのような)選択呼び出し受信機700を示し、好ましくはシンボル同期器10および最尤検出器50(図2参照)からなり、それは復調器または検出器または相関器30(複数レベルのシンボル(図1に示された4レベル)用の複数相関器を有してもよい)および最大位相値を有する相関器を選択する相関器選択器40からなる。選択呼び出し受信機700は、さらに、選択呼び出し受信機に要求される復調のような多くの機能を制御するプロセッサ300を含む。同期や復調の機能は、プロセッサの使用あるいはプロセッサ300を使用しないで個別のスタンド・アロンの同調器および復調器を通して達成され得ることを理解されたい。
【0004】
選択呼び出し受信機700は、好ましくはアンテナ22によって検出されるRF信号を受信する受信機20を含む。受信機20によって受信された信号出力は検出器または復調器(または相関器)30に結合される。復調器30は復調信号をシンボル同調器10および相関選択器40に出力する。シンボル同調器10は、図2に関してさらに説明されるように、相関選択器40が最大インデックスを与えるために、最大位相を有する対応する相関器を選択する時を制御する同期パルスを発行する。シンボル同調器10は、また、プロセッサ300に結合される。
【0005】
プロセッサ300は、好ましくは相関選択器40に結合され、例えばモトローラのFLEXTMページング・プロトコルによって確立されるプロトコル規則に従うデジタル・データを復調する復調器を含む制御器である。例えば、復調器は、対応するアドレス情報、メッセージ情報および/または制御情報を出力する。プロセッサ300は、好ましくは復調機能を含むとともに選択呼び出し受信機700のための制御ポイントである。とりわけ、プロセッサ300は、受信機20、復調器30およびシンボル同調器10を制御してもよい。プロセッサ300は、受信したアドレス情報をアドレス・メモリ730に格納された予め定めるアドレスと比較し、警報740の1つをトリガするとともに受信テキストまたはグラフィック・メッセージを表示750上に表示する。加えて、メッセージは、送付先メモリ760に格納される。図2に関してさらに詳細に説明されるように、プロセッサ300は、また、前回のシンボル決定または位相値を格納するためのバッファ・メモリを含んでもよい。特定の選択呼び出し受信機が情報を受信することを期待されていない期間中、受信機20およにその選択呼び出し受信機の他のコンポーネントをシャットダウンするために、プロセッサ300は、また、電源スイッチ770に結合される。選択呼び出し受信機700へのユーザ・インターフェイスは選択器スイッチ780を通して達成される。選択呼び出し受信機は、また、アクノリッジ返信またはリバース・チャネル送信能力を有していてもよく、そのために送信機790および送信アンテナ792を含んでもよい。
【0006】
上記プロセッサ300で用いられる方程式およびアルゴリズムの連続は、ハードウェア回路、デジタル信号プロセッサ、コンピュータ・ソフトウェア、マイクロプロセッサ命令のような多くの方法で実行され得る。当業者であれば、上記した方法に加え他の方法も等しく適切であることを理解するであろう。プロセッサ300を含む選択呼び出し受信機の一部として示された全てまたはそのいくつかは特定用途向け集積回路(ASIC)に、他の信号処理機能とともに集積化され得る。
【0007】
図2は、フィードバック同期に向けられたシンボル決定のための回路12の詳細ブロック図を示す。回路12は、好ましくは初期サンプリング点を与え、かつ現在のシンボル決定に対応する検出器を選択する現在同期クロック45、現在のシンボル決定に対応する検出器を含む複数の検出器30および現在のシンボル決定に対応する検出器の出力を格納するバッファ736(図1および図2を参照)からなる。バッファは、また、対応するスライディング・ベクトル出力を装置35によって実施されるベクトル・スイッチに与えるタップ付き遅延線31,32,33,34によって実施され得る。検出器は、好ましくは、複数層のシンボル信号に対応するシリーズ状の相関器である。検出器30は最尤検出器、マッチト・フィルタまたは高速フーリエ変換で置き換えられることを理解されたい。回路12は、また好ましくは、予め定めるウィンドウ内で調整信号を与える最適位相値のための初期サンプリング点を求めるプロセッサまたは機能(35,36,37,38)からなり、ここでプロセッサはさらに最適サンプリング点を提供するために、調整信号に従って後続のシンボル同期クロックを調整する。
【0008】
換言すれば、図2の回路12は、本来的には、動作相関器検出器50を有する決定指向のフィードバック同期システム(DDFS:decision directed feedback synchronization)のブロック図を示す。動作相関器検出器50は、オーバサンプリングの位相/瞬時の各々で入力信号と4つの各既知信号との間で達成される相関の全量を示す4つの出力を提供する。理想的には、オーバサンプリング位相の1つは、4つの相関出力中で決定するのに最適点を提供する。4つの相関器(CORR0,CORR1,CORR2,CORR3)およびこれらの出力に基づくシンボル決定53(MAXI NDEX)の出力が図2に示される。図4−図15は後続のパラグラフで記述される様々な信号の全てを示す。
【0009】
回路12は、好ましくは、MAX INDEX(その出力は図8のタイミング図にみられる)とともに4つの相関器出力を用いるが、最良のサンプリング時点を決定する。4つの相関器出力の各々は、タップ付き遅延線(バッファ736の31,32,33,34)に供給され、図4−図7にみられる4つの対応するスライディング・ベクトル出力を生成する。これらのベクトル長は、シンボルの時間間隔に対応する。スライディング・ベクトル出力の1つのピークは、適切なサンプリング位相を表わす。スライディング・ベクトル出力の各々は、ベクトル・スイッチ35への入力である。SYNC CLKがシンボル決定ブロック(最大/最小ファインダ)をサンプルして後のシンボル時間の半分、MAX INDEXに対応するスライディング・ベクトルはベクトル・スイッチ35の出力に(機能37,38によって表わされるように)クロックされる。このベクトルを0.5シンボル時間遅くサンプリングすることにより、ピーク相関の中心をベクトル内に設定し、平均シンボル時間内に複数のピーク相関パルスが生じるのを避ける。同じ0.5シンボル時間遅延して(機能37によって表わされるように)、クロックされたベクトルが位相決定ブロック36(最大ファインダ)へ供給され、それは決定されたシンボル決定のためにその最大相関に対応する位相でパルスを発生する。もし本願発明のサンプリング・サイクルが各シンボル時間に対してサイクル当たり24サンプリングであるなら、ブロック36での位相パルスは好ましくは機能41によって示されるように24サンプル(フル・サンプリング時間)だけ遅延され、論理ANDゲート42への入力として与えられる位相パルス信号56を提供する。図9および図10は、 SYNC CLKおよびシンボルの半分だけ遅延したSYNC CLKのタイミング図をそれぞれ示す。
【0010】
論理ゲート42の他の入力には、位相パルス信号56をゲートするために用いられる反復シンボル信号55が与えられる。位相パルス信号56のタイミング図が図11に示される。反復シンボル信号55は、現在のシンボル決定が反復シンボルのシリーズの一部である場合、同期コア・ブロック44へ送られるパルスを阻止するために用いられる。換言すれば、位相パルス信号56の更新は、反復シンボル信号が存在する場合、同期コア・ブロック44によって無視される。これは、そのシンボルのための相関器出力がシンボル期間内でのどのようなサンプリング時(雑音による)に対してもピーク値で発生し、それにより不必要なSYNCクロックのジッタを引き起こす位相決定ブロックを混乱させるので、実行される。反復シンボル信号55は、好ましくは回路60によって生成され、それはリーディング・エッジ・ブランチ(leading edge branch)およびトレイリング・エッジ・ブランチ(trailing edge branch)を有して示される反復シンボル・ブロック回路を含む。リーディング・エッジ・ブランチは、好ましくは、図示されるようにSYNC CLKによってゲート制御されるシンボル遅延ブロック47からなる。シンボル遅延ブロック47は、 SYNCクロック・ゲート制御に関して、1シンボルだけ遅延したMAX INDEXの表現を与える。遅延ブロック47からの出力は、比較器54で現在のMAX INDEXシンボルと比較される。現在のシンボルおよび遅延されたシンボルが等しい場合、その時比較器の出力は低となる。比較器54の出力は、好ましくは、ブロック52によって示されるように“K”サンプル(好ましくはシンボル時間の半分あるいは12シンボル)だけ遅延され、期待される位相パルスをもたらすリーディング・エッジ・ゲートを保証する。
【0011】
トレイリング・エッジ・ブランチは、好ましくは、シンボル遅延ブロック47だけではなくシンボル遅延ブロック48からなり、両方の遅延ブロックは図示されるようにSYNC CLKによってゲート制御される。前述したように、シンボル遅延ブロック47は、 SYNCクロック・ゲート制御に関して、1シンボルだけ遅延したMAX INDEXの表現を与える。シンボル遅延ブロック47とともにシンボル遅延ブロック48は、 SYNCクロック・ゲート制御に関して、2シンボルだけ遅延したMAX INDEXの表現を与える。遅延ブロック47からの出力は、比較器49で遅延ブロック48からの出力と比較される。ブロック48からの1シンボル時間遅延したシンボルがブロック48からの2シンボル時間遅延したシンボル出力に等しい場合、その時比較器49の出力は低となる。比較器49の出力は、また好ましくは、ブロック62によって示されるように“K”サンプル(好ましくはシンボル時間の半分あるいは12シンボル)だけ遅延され、期待される位相パルスをもたらすトレイリング・エッジ・ゲートを保証する。
【0012】
図12のタイミング図に示されるように比較器54の遅延出力は、論理ANDゲート51への第1の入力として機能する。図13のタイミング図に示されるように比較器449の遅延出力は、論理ANDゲート51への第2の入力として機能する。その結果、比較器54または比較器49のいずれかが低になる場合(現在のシンボルは直前のシンボルに一致するか直前のシンボルが直後のシンボルに一致する)、論理ANDゲート51の出力(図14のタイミング図によって示されるように)、すなわち、反復シンボル55は低となり、続いてANDゲート42で位相パルス信号56をゲート制御する。ゲート制御された位相パルス信号43は図15のタイミング図によって描かれる。
【0013】
ロジック・ゲート42の出力はGATED PHASE PULSE43を提供し、それはその後SYNC COREブロック44へ送られる。 SYNC COREブロック44は同期器のループ帯域幅(適応レート)を制御するために用いられる。それはまた、パルス決定ブロック36がパルスを送らない時でさえも、平均期間でSYNC CLK45を生成する。これは、 PHASE PULSE信号56をゲート制御するANDゲート42へのPEPEAT SYMBOL入力55に関して特に重要である。
【0014】
図3を参照して、選択呼び出し受信機でシンボル決定フィードバックを用いて正確に同期するための方法200を描くフローチャートが示される。ステップ200で、相関器は、好ましくは最尤検出器(MLD)によって選択され、それは現在のシンボル決定に対応する最大位相値を有する。ステップ204で、最適サンプリング位相が選択されたMLD出力から現在のシンボル期間に対して推定され、調整信号を与える。好ましくは、最高の位相値が、現在のサンプリング点の前後において予め定める期間(好ましくはシンボル期間の半分)測定される。判断ブロック208で、現在のシンボル決定が一連の繰り返しシンボルの一員である場合、その時同期器はその調整信号を無視すべきである。現在のシンボル決定が、前のシンボル決定と異なっている場合、その時ステップ211で、その後のシンボル同期クロック・パルスがその調整信号に基づいて調整される。
【0015】
上記説明は、例によってのみ意図されているのであり、次の請求項で規定される以外のいかなる方法においても本願発明を限定することを意図するものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本願発明に従うシンボル決定フィードバックを有する用いる高精度同期装置を含む選択呼び出し受信機のブロック図である。
【図2】 本願発明に従う同期装置および検出器のブロック図である。
【図3】 本願発明に従うシンボル決定フィードバックを用いる正確に同期する方法を示すフローチャートである。
【図4】 本願発明に従う第1相関器からの出力を示すタイミング図である。
【図5】 本願発明に従う第2相関器からの出力を示すタイミング図である。
【図6】 本願発明に従う第3相関器からの出力を示すタイミング図である。
【図7】 本願発明に従う第4相関器からの出力を示すタイミング図である。
【図8】 本願発明に従うシンボル決定(MAX INDEX)を示すタイミング図である。
【図9】 本願発明に従う同期信号を示すタイミング図である。
【図10】 本願発明に従う半シンボル遅延を有する同期クロックを示すタイミング図である。
【図11】 本願発明に従う位相パルスを示すタイミング図である。
【図12】 本願発明に従うリーディング・エッジ・ゲートを示すタイミング図である。
【図13】 本願発明に従うトレイリング・エッジ・ゲートを示すタイミング図である。
【図14】 本願発明に従うリーディングおよびトレイリングを結合したエッジ・ゲートを示すタイミング図である。
【図15】 本願発明に従うリーディングおよびトレイリングを結合したエッジ・ゲートでゲート化された位相パルスを示すタイミング図である。

Claims (9)

  1. 複数の相関器を有する回路における現在のシンボル決定を用いて、与えられたシンボル期間に対する最適サンプリング位相を決定することによるシンボル決定フィードバックを用いる正確な同期のための方法において、
    前記現在のシンボル決定に対応する相関器出力を選択する段階であって、前記現在のシンボル決定は選択された前記相関器出力を提供する現在の同期クロックによって生成される、段階と、
    調整信号を提供するために、選択された前記相関器出力から前記現在のシンボル期間の現在のサンプリング点の前後の予め定める時間間隔における最高の位相値を測定する段階と、
    前記調整信号に基づき後続のシンボル同期クロック・パルスを調整する段階と、
    から構成されることを特徴とする方法。
  2. 前記同期クロック・パルスに対する前記調整信号は、前記調整の時に前記現在のシンボル決定が前回のシンボル決定と同じである場合、無視されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記同期クロック・パルスは、前記調整の時に前記現在のシンボル決定が前回のシンボル決定と異なる場合、調整されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 前記同期クロック・パルスに対する前記調整信号は、前記調整の時に前記現在のシンボル決定が一連の反復されたシンボル決定一つである場合、無視されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 初期サンプリング点を提供し、かつ現在のシンボル決定に対応する検出器を選択する現在同期クロックと、
    前記現在のシンボル決定に対応する前記検出器を含む複数の検出器と、
    前記現在のシンボル決定に対応する前記検出器の出力を格納するバッファと、
    調整信号を提供するために、所定のウィンドウ内で現在のサンプリング点の前後の予め定める時間間隔における最高の位相値に対する前記初期サンプリング点を検索するプロセッサであって、前記プロセッサは、最適サンプリング点を提供するために、前記調整信号に従って後続のシンボル同期クロックをさらに調整する、プロセッサと、
    から構成されることを特徴とするシンボル決定に向けられたフィードバック同期のための回路。
  6. 前記複数の検出器は、相関器からなることを特徴とする請求項5記載の回路。
  7. 前記複数の検出器は、高速フーリエ変換フィルタからなることを特徴とする請求項5記載の回路。
  8. 前記バッファは、対応するスライディング・ベクトル出力をベクトル・スイッチに与えるタップ付き遅延線からなることを特徴とする請求項5記載の回路。
  9. 選択呼び出し受信機と、
    前記選択呼び出し受信機に結合された復調器と、
    シンボル決定に向けられたフィードバック同期のために、前記復調器に結合された回路と、から構成されることを特徴とする同期信号を受信できる選択呼び出し受信装置であり、前記回路は、
    初期サンプリング点を提供し、かつ現在のシンボル決定に対応する検出器を選択する現在同期クロックと、
    前記現在のシンボル決定に対応する前記検出器を含む複数の検出器と、
    前記現在のシンボル決定に対応する前記検出器の出力を格納するバッファと、
    調整信号を提供するために、所定のウィンドウ内で現在のサンプリング点の前後の予め定める時間間隔における最高の位相値に対する前記初期サンプリング点を検索するプロセッサであって、前記プロセッサは、最適サンプリング点を提供するために、前記調整信号に従って後続のシンボル同期クロックをさらに調整する、プロセッサと、
    から構成されることを特徴とする同期信号を受信できる選択呼び出し受信装置。
JP2000548960A 1998-05-13 1999-04-07 シンボル決定のフィードバックを用いる正確な同期のための方法および装置 Expired - Fee Related JP4271858B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/076,992 1998-05-13
US09/076,992 US6130920A (en) 1998-05-13 1998-05-13 Method and apparatus for accurate synchronization using symbol decision feedback
PCT/US1999/007670 WO1999059252A1 (en) 1998-05-13 1999-04-07 Method and apparatus for accurate synchronization using symbol decision feedback

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002515674A JP2002515674A (ja) 2002-05-28
JP4271858B2 true JP4271858B2 (ja) 2009-06-03

Family

ID=22135472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000548960A Expired - Fee Related JP4271858B2 (ja) 1998-05-13 1999-04-07 シンボル決定のフィードバックを用いる正確な同期のための方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6130920A (ja)
EP (1) EP1078471A1 (ja)
JP (1) JP4271858B2 (ja)
CN (1) CN1300469A (ja)
WO (1) WO1999059252A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6493406B1 (en) * 1999-07-22 2002-12-10 Motorola Inc Method and apparatus for symbol independent discriminator correlator automatic frequency control
US6990160B1 (en) * 1999-09-17 2006-01-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Reception apparatus and method
US6810093B1 (en) * 2002-05-03 2004-10-26 Atheros Communications, Inc. Sequence detection
US7295601B1 (en) * 2002-08-12 2007-11-13 Edgewater Computer Systems, Inc. Method and apparatus for performing digital timing recovery on oversampled 802.11b baseband signals
US7616707B2 (en) * 2005-07-08 2009-11-10 Research In Motion Limited Methods and apparatus for reducing a sampling rate during a sampling phase determination process
EP2086157B1 (en) * 2008-01-30 2012-09-26 Nokia Siemens Networks Oy Method and device for processing data and communication system comprising such device
WO2009125257A1 (en) * 2008-04-11 2009-10-15 Freescale Semiconductor, Inc. Microprocessor having a low-power mode and a non-low power mode, data processing system and computer program product.
KR101488469B1 (ko) 2009-01-15 2015-02-06 삼성전자주식회사 주파수 영역 피드백 신호 제거를 수행하는 전이중 릴레이에서의 동기화 장치 및 방법
US9008195B2 (en) * 2012-01-09 2015-04-14 Vixs Systems, Inc. Detection of a packet type in a communications system
US10869652B2 (en) * 2015-10-15 2020-12-22 Georgia Tech Research Corporation Analogue time division multiplexing for cable reduction in imaging catheters
US10749557B1 (en) * 2019-07-12 2020-08-18 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Adaptive spur processing
CN115296697A (zh) * 2022-06-29 2022-11-04 航天恒星科技有限公司 一种基于非相干扩频的早迟门位同步装置及方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5208833A (en) * 1991-04-08 1993-05-04 Motorola, Inc. Multi-level symbol synchronizer
EP0602249B1 (en) * 1992-06-18 2002-08-28 Oki Electric Industry Company, Limited Maximum likelihood sequence estimating device and method therefor
US5748686A (en) * 1996-04-04 1998-05-05 Globespan Technologies, Inc. System and method producing improved frame synchronization in a digital communication system
US5802079A (en) * 1996-04-04 1998-09-01 Lucent Technologies Inc. Transmission system for digital audio broadcasting
US5751774A (en) * 1996-04-04 1998-05-12 Lucent Technologies Inc. Transmission system for digital audio broadcasting
US5838774A (en) * 1996-07-01 1998-11-17 Bellsouth Corporation Telephone polling method
US5838744A (en) * 1996-10-22 1998-11-17 Talx Corporation High speed modem and method having jitter-free timing recovery

Also Published As

Publication number Publication date
US6130920A (en) 2000-10-10
CN1300469A (zh) 2001-06-20
JP2002515674A (ja) 2002-05-28
EP1078471A1 (en) 2001-02-28
WO1999059252A1 (en) 1999-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6084931A (en) Symbol synchronizer based on eye pattern characteristics having variable adaptation rate and adjustable jitter control, and method therefor
US5170396A (en) Data valid detector circuit for manchester encoded data
JP4271858B2 (ja) シンボル決定のフィードバックを用いる正確な同期のための方法および装置
EP1237319B1 (en) Methods and apparatus for efficient and accurate coarse timing synchronization in burst demodulators
EP0702475A1 (en) Multi-threshold detection for 0.3-GMSK
KR960001310B1 (ko) 신호 검출기 및 신호 검출 방법
KR970068221A (ko) 스펙트럼 확산 시스템용 수신장치
JP3036854B2 (ja) 干渉検出回路
KR970000387B1 (ko) 신호 존재 또는 부재의 선택적 검출 장치 및 방법
US5103465A (en) Symbol synchronization circuit
EP3208966B1 (en) System and method for reducing false preamble detection in a communication receiver
JP2002501713A (ja) バーストタイプ・ディジタル通信システムのためのプリアンブル検出と情報伝送を組合せる方法
US5204879A (en) High speed data detection and clock recovery in a received multi-level data signal
US6529566B1 (en) Method and apparatus for facilitating a classification of a baseband signal
JP2002101019A (ja) 受信機の同期方法および同期装置
JP2653284B2 (ja) データ同期検出装置
JP3262219B2 (ja) 無線通信装置及びその同期引き込み方法
JPH0537511A (ja) ユニークワード検出回路
US6263014B1 (en) Method and apparatus for correlation detection of multi-level signals with non-standard deviations
US6111855A (en) Method and apparatus for baud detection in a communication device
US5206885A (en) Selective call receiver with fast bit synchronizer
US6853693B1 (en) Method and apparatus for gain normalization of a correlation demodulator
US4754467A (en) Digital signal detection with signal buffering and message insertion
JP2679474B2 (ja) データ同期検出方法
JP3423854B2 (ja) フレーム同期回路

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050519

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060329

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081024

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090226

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140306

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees